【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part5at COMIKET
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part5 - 暇つぶし2ch2:カタログ片手に名無しさん
23/05/01 17:48:20.04 rWYZkunD.net
過去ログ一覧(前スレは>>1に)
【ピクスク】pictSQUARE【オンライン即売会】
スレリンク(comiket板)
【ピクスク】pictSQUARE【オンライン即売会】02
スレリンク(comiket板)
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ
スレリンク(comiket板)
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part2
スレリンク(comiket板)
【pictSQUARE他】オンラインイベント総合スレ Part3
スレリンク(comiket板)

3:カタログ片手に名無しさん
23/05/01 19:04:28.21 wWF4DpHM.net
立て乙です
保守

4:カタログ片手に名無しさん
23/05/01 20:26:50.65 7bYr5kOZ.net
たておつ保守~

5:カタログ片手に名無しさん
23/05/01 21:26:43.55 cjpvh2GE.net
たておつ保守

6:カタログ片手に名無しさん
23/05/02 10:12:26.57 zYDRDE5d.net
スレ立て乙

7:カタログ片手に名無しさん
23/05/03 02:28:31.16 dxIWaw6D.net
立て乙保守

8:カタログ片手に名無しさん
23/05/03 18:53:24.74 m4i+u7QQ.net
テンプレにあるBOOTHスレのリンク更新するの忘れてた
現行スレはここです

【pixiv】BOOTH【FACTORY】10
スレリンク(2chbook板)

9:カタログ片手に名無しさん
23/05/03 19:42:10.27 40+XDVfX.net
スレ立て乙
前スレの最後でピクリエ何も操作できないって書いてた者だけど自己解決した
ずっとツイッター経由のログインのままにしてて何もできなくなってたみたいで
メールでのログインにやり直したら元に戻った

10:カタログ片手に名無しさん
23/05/04 13:24:39.21 0b0x99SH.net
たておつ

11:カタログ片手に名無しさん
23/05/04 23:01:22.15 +Ha3YUT5.net
今度初めてピクスクイベントで主催するんですが、万が一サークル参加者さんが書き込みボードで誹謗中傷受けた時に主催として対応できることってありますか?
書き込みボードでわかるのって書き込み主の名前だけだという認識なんですが、同じ名前の人が複数いたら会場から追放することも難しいですよね…。
イベント終了後だと尚更、サークル主に代わって主催が差出人にコンタクト取るのもできないのかなと思います。
そんな中で「誹謗中傷を受けたら主催まで連絡ください」とアナウンスしてもあまり意味ないかなと思いました。
誹謗中傷に対して主催として対応した経験談があれば参考に伺いたいです。

12:カタログ片手に名無しさん
23/05/05 22:54:35.98 R3U0R9d2.net
URLリンク(twitter.com)
これ発表来たって事はいよいよサ終ですかね?
コロナが現れると共に出来たんだからコロナが終わると共に去っていく
(deleted an unsolicited ad)

13:カタログ片手に名無しさん
23/05/05 23:23:56.49 /uCqVo2k.net
イベントのためだけに飛行機乗って遠征するのもう嫌だからオンイベは続いて欲しい

14:カタログ片手に名無しさん
23/05/05 23:39:32.48 hlHqfn+4.net
二年先までイベントの予約が入ってるピクスクと
徐々にアップデートして利用者じわじわ増やしてる最中のピクリエはともかく
サービス有料化してからいまいち影が薄く布教も上手く行ってないVOICEは生き残れるかどうかちょっと怪しい感じする

15:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 02:52:06.84 jmpAqB7T.net
緊急事態宣言が終わっただけで
コロナそのものはまだ終わってないからな

16:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 03:41:26.05 DImctg2I.net
>>12
「コロナが現れると共に出来た」じゃなくて
「コロナが現れてリアルイベントが軒並み中止・規模縮小し、元のレベルになかなか回復できなかったから出来た」だと思う

なので廃れるかどうかはリアルイベントの復調次第じゃないかな
スケブやファンティア、オンイベに人が流れて大分様変わりしたから完全に元には戻らんと思うけど

17:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 09:59:33.80 8bfZ9vhV.net
書店NGジャンルだからオンイベ末長く続いてほしい

18:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 10:22:08.23 QAjtrYKO.net
無名ジャンル民だとオフのイベントに出る勇気ないので
わりと気軽に出られるオンはありがたい

19:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 10:59:16.28 YgakU4PW.net
>>16
うん、じゃあ回復するだろうね

20:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 14:37:27.70 Ya3ibc/y.net
オフイベもオンイベも一長一短あるからどっちも残って欲しいわ

21:カタログ片手に名無しさん
23/05/06 17:43:00.19 8N1TKhQg.net
スパコミの参加レポとか読んでるとあの物凄い人混みに帰っていける気がしない……
家で快適に参加できるし遠征費考えなくて済むし
オンイベとオフイベ半々くらいの割合で生き残ってもらいたいな

22:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 13:26:43.78 1q3ses9O.net
>>11
自分も今これ気になってます
結局は対応できない気がするからアナウンスできてない
会場でチャット機能で中傷してる人がいるとかなら現行犯だけど

23:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 16:14:23.81 oobEzB8S.net
自分のジャンルは何回かイベントやってるが主催は特にアナウンスしてないし
そういうトラブル自体も聞かないからわからんな
でも実際あったとしてもサークル主も主催もどうしようもないと思うなぁ
ピクリエならミュート機能があるんだけどね

24:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 16:26:07.46 mygCRm0b.net
規約違反なんだから運営に通報するように案内するとか?

25:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 16:28:53.20 07m2A7qB.net
過去ログでもちょっと出てたけど
規約違反ユーザーBANのための電話番号登録があって、一度書いたメッセージは消したりできない仕様で
誹謗中傷メッセ送るのは身バレリスクのほうが高い気がする

26:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 16:55:49.06 FCdJYK7G.net
多分ピクスクとかでの悪意ある嫌がらせはそんなに起きないと思うんだけど
何かあった時に泣き寝入りする必要はないですよって意味で主催者がアナウンスするのは有効かも

27:カタログ片手に名無しさん
23/05/08 23:29:03.24 815b7C9f.net
011です。
ご意見ありがとうございます!
イベントページに「誹謗中傷は厳禁。見つけた場合、ピクスク規約違反のため運営に通報します」って一筆書いておくことにします。

28:カタログ片手に名無しさん
23/05/09 07:39:01.83 3KPk+yWu.net
質問させてください
前スレでもちょっと話題があったのですが無配についてです

今度イベント参加して本を頒布します
そのおまけに小冊子を同封する予定ですがこれは無配と表現して伝わるでしょうか
本を買った時のみについてくる冊子なので展示ではないですよね?
また基本的に本のWEB再録はしないのですがこの無配冊子だけは1ヶ月後にWEB再録する予定です
無配よりおまけとかの方が適切でしょうか

29:カタログ片手に名無しさん
23/05/09 08:47:34.02 9KJUVmeJ.net
展示はブラウザで閲覧して
無配は希望者がDLできるイメージ
買った人がもらえるものならおまけじゃない?

30:カタログ片手に名無しさん
23/05/09 09:19:02.38 qeOYcQN3.net
>>28
ノベルティ小冊子あり
みたいな感じかな?

31:カタログ片手に名無しさん
23/05/09 12:40:40.75 3KPk+yWu.net
>>29 >>30
ノベルティって表現がありましたね
dpkで無縁だったから失念してました
おまけ、ノベルティでお品書き書きます
ありがとうございます

32:カタログ片手に名無しさん
23/05/25 15:46:45.05 /gh3n2ij.net
全ての無配冊子ペーパーは後でweb再録して欲しいなぁ
本は手に入ったけど無配は先着とかだとたまに配布終了で残念
無配が本の続きとかだと気になり過ぎる

33:カタログ片手に名無しさん
23/05/25 18:25:42.01 GP/uoxn6.net
>>32
web公開でなくネップリ登録のパターンなら割と見かける気がする
個人的にはネットプリントの方がペーパーっぽくて好きだな

34:カタログ片手に名無しさん
23/05/25 19:25:03.95 qhrOVA29.net
何でもかんでもWEBへ再録したら特別感なくなるからやらない

35:カタログ片手に名無しさん
23/05/25 20:52:47.98 wfbuYdaV.net
書店別の特典ペーパーと同じで
なんでもかんでも即web再録したらわざわざ買ってくれた人がガッカリするから
時間を置いてしばらくしてからまとめるとかのほうが無難だと思う

36:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 14:30:18.43 wiRtWAde.net
二週間くらいしてイベントも全部落ち着いて無配もみんな読み終わった頃にWEB再録だとちょうどいいなって思う
これ面白かったとか感想も言いやすいし

37:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 15:35:49.05 MrEUsjkD.net
期間あきすぎると熱も冷めるしどの本の無料だったか忘れるよね
その人の本だけ読んでる訳でもないし
1年くらい経った後に公開した時はどのイベントの本だっけ?になった

38:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 18:22:48.21 kUy0QSDB.net
Twitterの告知垢で流したカウントダウンイラストを運営本部のスペースで展示をしてるのをたまに見ますが
あれって他の人が描いた作品を展示しても委託参加にはならないんでしょうか?

39:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 18:34:03.85 MK38I42x.net
ピクスクが禁止してる委託参加は
『自分ではサークル参加申し込みをせず、イベントに参加している[他のサークル]に頒布物の頒布を依頼すること』
なので、頒布物の頒布でないならセーフかと

●委託参加は可能ですか
URLリンク(pictsquare-support.zendesk.com)

40:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 19:13:28.31 VKWBrS07.net
正確には問い合わせないとわからないだろうけど
じゃあ頒布じゃなくて展示ならいくらでも委託していいのかといわれたら多分ダメだよね
運営本部も無料なだけで1サークルだし微妙な気がするな

41:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 19:35:00.76 GBKHgXGZ.net
「イベント宣伝のために主催が依頼して描いてもらったイラストを展示する」のは
小説サークルが絵師にイラスト依頼するようなもんだからセーフじゃねって思うけど
メインの目的と手段が逆になって「展示のために主催スペース使って募集する」だとアウトっぽく感じる

42:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 19:59:17.50 norRIJF9.net
運営本部の店舗って無料でエリア数と同じだけ用意できる仕組みだからどうなんだろうね
主催者の個人店舗で展示してたら微妙かもだけど

43:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 20:08:30.95 3ZampGR+.net
委託の規約って基本頒布の方で考えてるっぽいから展示だと判断難しいね
カウントダウンイラストも運営垢で投下したものを主催サークルで展示ならバナーやオンリーロゴとかと一緒で宣伝物としての扱いってことでOKなんじゃないかと思ってた
イラスト描いた本人じゃないと申し込みダメならアンソロや合同誌もダメってことになるし
ネットプリント系は微妙だな
一覧まとめみたいな感じでリットリンクやスプレッドシートへ飛ばすのは大丈夫だけどピクスク内のサクカやお品書きで参加者の配布物の画像出すのはアウトって感じ?

44:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 20:17:32.22 L3Q/CcFd.net
前提として主催者って主催個人スペース以外に無料でプラス1スペースもらえるんだよね
それを多くの場合は運営本部として扱ってるってことになってる
それ以外にエリア数と同じだけスペースを追加できる
運営スペースっていっても、主催スペースのことなのか別に確保した運営本部スペースなのか
確かにアンソロとかどうするんだって話にもなるのか
難しい

45:カタログ片手に名無しさん
23/05/26 20:22:54.64 GBKHgXGZ.net
>>39の公式Q&Aにも載ってるが
本人が制作・参加してるならアンソロとか合同誌はOKだよ
>※ご自身が制作・寄稿した頒布物(合同誌・アンソロジーなど)については問題ありません。

46:カタログ片手に名無しさん
23/05/28 13:34:27.83 /1CNXGGa.net
公式凸やられたか……

47:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 21:01:08.83 CBW0u+23.net
自分が主催やってるイベントで規約違反してる人を(追放じゃなくて)運営に通報することってできますか?

48:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 21:01:51.69 rd9lM8Ip.net
しばらくピクスペ参加してなかったから公式凸騒動されてるイベントの企業出展てのがどんなものなのか分からなかったけど全部印刷会社なんだね
最近はこういう形態増えてるの?
ツイでは公式凸の部分ばかりぶっ叩かれてるけどプラスで参加費かかるイベントで企業のスペース募集してるのは確かに純粋にファン活動のためにイベントしてるとも言えなくなって営利目的があるとも言えてしまう気もするけどじゃあ赤豚やコミケで企業ブースあるのもダメじゃんって言われるとあれはそもそも総合イベントとして募集してるので個別の作品名出してやるのとはまた違う気がするしうーん…?ってなってしまう

49:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 21:29:36.61 NF9IkRYD.net
ピクスクのイベントで企業招いているのはそこまで多くないよ
該当ジャンルで企業招いていたのは印刷会社と菓子屋系だな
公式凸されたジャンルは古参多くてスペース数も多い大規模イベントだったから目をつけられやすかった
公式凸した人は中華ジャンルで日本コンテンツの二次創作ガイドラインとは事情が違うからなぁ
公開されたnoteは自分の都合の良いことしか書いてないしさも違反してますよね?って書いてあるけどツッコミ要素だらけよ
自ジャンルで当たり屋して無視したから今度は他ジャンルを燃やしに行ってるヤバい人

50:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 21:32:35.49 9Sc94SMR.net
凸記事とそのコメント欄読んだが
そもそも凸本人が自ジャンルのイベント追放されててその腹いせでは?の指摘が多いのがなんだかなーって思った

51:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 22:01:00.97 9qnYniPk.net
菓子屋の方はカプやオンリーの概念お菓子?とか販売したりしてるみたいだね
一次なら分かるけど二次でやるのは確かになんか印象良くないね

52:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 22:43:43.45 NF9IkRYD.net
>>51
主催が声明出したジャンルの前回のイベントで菓子屋二つと紅茶屋一つだったから企業垢のメディア欄遡ったんだけど概念お菓子に該当しそうなもん見つからなかったんだけどどれのこと言ってる?
概念お菓子が色がカラフルだったりするだけなら買う側が勝手に概念って言ってるだけでジャンルに関係ないじゃん
三つとも赤ブーにも出展してるし売りもんも特に違いがあるように見えないけど
二次でやるのは印象悪くなるのは明確にキャラクターの絵や名前に紋章とかのモチーフを使っている場合だよ
ライセンスないのに勝手に公式だと勘違いさせるもん売ってるなら教えてほしい

53:カタログ片手に名無しさん
23/05/29 22:46:33.77 cJaSpklf.net
原作者が集金活動の禁止をルールとして掲げてるのに企業の招集はマズいんじゃないかと思ったから凸の人の気持ちもわからんでもない
公式凸や他ジャンルに飛び火させてるのは擁護できないけど
特殊ルールあるジャンルだから主催もいきなり企業参加しますじゃなくて検討中ですみたいな感じで参加者の反応見たらよかったのにね

54:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 00:20:27.29 MNBb8bZO.net
自分が見たのは話題になってるイベントとは違う二次オンリーだけどイベント垢がオンリーの概念のお菓子発言してたよ
企業出展させた上でそれを言うのはまずいと思うけど今の人は当たり前なの?

55:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 01:56:03.98 TJWipvQx.net
勝手に市販品のモチーフまたカラーグッズを推しや推しカプだと思って買う人は同人やるようなオタクならわりとよくあるだろう
ただ自分が主催するイベントで企業側は別に通常商品として売ってるのにそれをあたかも自カプの概念お菓子ですよ〜って勝手に言うのは当たり前ではないよ今の人がどうとかは関係なくね
これは時代の問題じゃなくて主催の性格の問題だと思うわ
どこのイベントかは知らんけどその概念お菓子発言した人は好意で宣伝したつもりだったんだろうが公式コラボだと受け取られないから企業側はちょっとヒヤッてする案件だし迂闊すぎるね

56:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 07:02:15.49 NHRGwoE/.net
凸された側のジャンル者だけど作品内に出てきたお菓子とお菓子のセットメニューの名前が自ジャンルモチーフのを売ってたよ
作品内お菓子の方は一般的なお菓子だけど新規メニューとして出してセットメニューは自ジャンルで出してるから自ジャンルモチーフなんだろうなとわかる程度の名前
じゃあそれが問題になるかというとファン向けのメニューを非公式で出してる店を公式が黙認してるような状況だからそのぐらいじゃじゃ問題にならないよね

57:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 07:32:37.88 vtu7uKG3.net
オフイベ行ったことないのかなって思った
キッチンカーはもちろん出張出版社とか印刷所とか出てるし
企業が絡むのは良くないっていうと極端な話はインターネットに絵を上げることもアウトだよ
ネットって企業と契約して繋げてるんだから
たまに凸する人の気持ちも云々言う人いるけど、権利者が黙認するのも怒るのも権利者が決めることなんだわ
凸ってるお前は権利者のなんなの?ってことになる
その上で、該当イベントは公式がかなりファンの動きを把握した上で必要な時に口を出してきている歴史がある

58:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 10:01:13.63 eFcmwQ0W.net
>>56
大丈夫?菓子メーカーから訴えられたら一発終了だよ?

59:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 10:47:46.83 NHRGwoE/.net
>>58
作品内で出てくるお菓子はクッキーで市販のお菓子じゃないから訴えられる事はないよ

60:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 16:31:34.55 Z+L4sqxE.net
>>50
それは違う
最初は公式からお出しされてる禁止事項に違反してるのでは?違うと言うなら根拠を示してって主催に質問したけど
大丈夫ですよ!系の返事された上に業務妨害されてるってイベントから追放されたんだからそもそも主催がちゃんと対応しなかったのが悪いよ
ピクスク公式もジャンルの禁止事項に関する質問をすることは迷惑行為ではないって返答してるし

61:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 16:50:30.72 vtu7uKG3.net
凸されたところがどうなろうが本人が全く別ジャンルなんだから痛くも痒くもないのがね
規模が大きいから狙われたんだろうけどまた別のジャンルにも別の理由で火をつけに行くんだろうな

62:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 16:54:50.99 0bzL9HMR.net
食べ物系の出展って57で出てるキッチンカー的なもんだと思ってたな
買う買わないは自由でイベント感を出すためなのかなーと

63:カタログ片手に名無しさん
23/05/30 17:07:45.22 hRpzGwQw.net
企業が企業として企業のスペースで自社製品売ることがダメなら何がいいんだろう
そもそも凸されたジャンルの主催者さんがピクスクの許可もらってるっていうスクショまで出してるのに

64:カタログ片手に名無しさん
23/05/31 22:19:56.22 871L+f2N.net
そもそもファンの二次創作イベントに企業を呼ぶ必要性があるのかってのはあるけど
赤豚やコミケは一応創作全体イベントとして開いてるから作品名銘打ってるオンリーで企業呼んでるのより言い訳ができると思うんだよね
オフの個人オンリーでパンフに広告載せる代わりにパンフ代を安くしてもらえるっていうのは知ってるけど企業スペースがあるのは自分の行った限りでは覚えがないな

65:カタログ片手に名無しさん
23/05/31 22:50:25.36 QX27C41F.net
公式凸されたジャンルの個人主催の方はオフイベやってたからキッチンカーとかあったよ
個人主催のイベントでスペースに飲食があるのは一般的ではないと思う
借りる会場の規模や飲食の許可がおりるかにもよるしね
印刷所や書店委託案内用の同人ショップとかはあるけど
男性向けのオンリーイベントで飲食系の業者用のスペースはないけど紙コップ半分ぐらいお酒を参加者へ提供したりアフターイベントでマグロの解体ショーしたりは見かけた

66:カタログ片手に名無しさん
23/05/31 23:01:07.59 UQ6UlfJI.net
凸した人がド正論言われて公式のジャッジ待ちます~って引っ込んだからこの件終了じゃない?
「オンライン同人イベントでの企業ブース設置の是非と批判」の棘まとめがわかりやすかった

67:カタログ片手に名無しさん
23/06/01 01:26:28.61 YZmdcwhA.net
野次馬意見だけど、現状は騒ぎすぎ寄りだと思うがどちらにも転びうる話だよな
三毛幹部やイキリ評論ジャンルマンは反論封殺オーラが強くて付いていけん

68:カタログ片手に名無しさん
23/06/01 16:41:37.77 jaRunI/+.net
そもそもの話の発端がわかんなかったからコメント欄の補足解説読んでやっと把握できたわ

69:カタログ片手に名無しさん
23/06/02 11:31:25.38 EBmntIWx.net
他人にメッセージを送ったあとに自分の名前を変更したら
相手に表示される名前は変更後の名前になりますか?

70:カタログ片手に名無しさん
23/06/02 11:47:52.97 l3dsVzVS.net
なりますよ

71:カタログ片手に名無しさん
23/06/03 00:03:38.70 hdltwNgK.net
虎や風呂のwebオンリー支援がないイベントに参加する予定です
後日参加するリアルイベントで出す新刊の予約をイベントの開催時間に合わせて開始する予定ですが
虎に委託するときに記入する発行日と初出イベントの項目はリアルイベントの日程とイベント名でいいんでしょうか?

72:カタログ片手に名無しさん
23/06/06 14:13:02.56 x+aPnwRv.net
虎に聞いたほうがいいのでは
ピクスク会場操作面リニューアルするんだね
応援したい

73:カタログ片手に名無しさん
23/06/13 00:22:25.38 snPkaZND.net
主催の方に質問なのですが、お品書きやサークルカット登録の仕方まで案内してますか?
今度主催することになったのですが登録の仕方が分からないのに案内しないなんて不親切と怒られました
アカウントの登録方法がわからないとか、電話番号ないから参加出来ないどうすればとか言われて主催がそこまで面倒みないといけないのか疑問になってます

74:カタログ片手に名無しさん
23/06/13 01:53:36.33 mxIzuaJ/.net
どの程度丁寧かは各主催にもよるけどわざわざ画像を何枚か用意して案内出してるところはわりと見かける
短い動画まで用意してるところもあるし参加表明カードとかお品書きとかのテンプレートもあったり
ピクスクはUI変わるらしいから7/10以降のイベントなら新UIでの案内の方が親切かも
旧UIは先人達が作っているやつを参考にできる
まぁ先人達が親切に案内しすぎてそれに慣れてしまっている人はいると思う
電話番号は別に自宅の固定電話じゃなくて携帯の番号でいいんだけどそれすらないのかな

75:カタログ片手に名無しさん
23/06/13 01:58:48.20 mxIzuaJ/.net
ピクスクもピクリエも電話認証あるから携帯の番号すらないから参加自体を諦めてもらうしかないね
一応WEB上での本人確認として導入されているもんだし

76:カタログ片手に名無しさん
23/06/13 03:25:05.35 +SKZFDOH.net
>>73
一応、やらなくていい不要なものとだけ
同じ様な要望入ったのかやってる主催もいるけど
ピクスク公式に説明ページあるからそのURLに飛ばせばいいと思うけどね

77:カタログ片手に名無しさん
23/06/13 12:24:20.94 yphSx8tm.net
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
URLリンク(5.gigafile.nu)
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。

78:カタログ片手に名無しさん
23/06/18 20:05:30.54 F/seLwVg.net
ピクスクでイベント参加申し込みしましたのツイートってどこからできるんですか?
スマホで申し込みしたんですが特に何も出てこなかったです…

79:カタログ片手に名無しさん
23/06/19 13:30:08.13 c4eGjHHE.net
書き込みボードについて質問です
匿名じゃないことは知ってるんですが相手に伝わるのは名前だけですか?
プロフィールの自己紹介や活動サイトも相手に伝わるのでしょうか?

80:カタログ片手に名無しさん
23/06/19 14:36:35.62 IfTWGkAP.net
名前しかわからない

81:カタログ片手に名無しさん
23/06/23 17:38:49.19 nHLtSj84.net
イベントページに個人垢も貼ってあって、あんまりないジャンルだしどれどれと覗きにいったら
持病が~家庭環境が~お金が~生活保護は初期費用がない(?)から受けられない~ばっかりで萎えた
イベント自体には興味あるしそれ見るまでは参加も考えてたんだけど、みんな主催の人格とか気にする?

82:カタログ片手に名無しさん
23/06/23 18:01:18.72 TBoBfFXi.net
>>81
見てしまったら気になる
個人アカのbio欄に貼り付けたベッター内に他サークルへの恨み言や家庭環境や持病のことを長々と書き連ねてた主催はイベ後揉め事起こしててやっぱりなと思ってしまった
見えなきゃ気にしないけど個人アカはらない主催はそれはそれで不信感あるし難しい

83:カタログ片手に名無しさん
23/06/23 20:04:57.79 bZvyrflp.net
個人垢貼ってなくても気にならないな
>>81みたいなこともあるし主催の身元とか逆に知りたくないかも
みんなHNなんだしツイ垢なんて意味なくない?

84:カタログ片手に名無しさん
23/06/23 20:12:57.11 5OHMewzT.net
急に音信不通になられても困るし
ある程度人となりがわからないのは不安かもなぁ
サークル参加だと特に

85:カタログ片手に名無しさん
23/06/23 20:23:18.37 foiN4RtP.net
運営垢と個人垢は分けて考えてるけど、個人垢があればチェックはする
知らずに地雷は踏みたくないし

86:カタログ片手に名無しさん
23/06/25 21:52:28.39 TBwsIxtm.net
逆カプdisしてる主催のイベントには参加する気がなくなった

87:カタログ片手に名無しさん
23/06/25 22:02:59.78 X5w9d77w.net
知らぬが仏だよ

88:カタログ片手に名無しさん
23/07/01 01:08:16.35 As+4uZDn.net
印刷所にWebオンリーの支援申請出すときの名前って本名とHNどっちですか?

89:カタログ片手に名無しさん
23/07/02 17:40:30.67 A6O7cfR1.net
webオンリーはTwitter宣伝ありきだから最近の問題続きに困ってる
外部サイト作ってみたけどTwitterしか見ない人は見ないよね…

90:カタログ片手に名無しさん
23/07/02 21:35:08.80 s1pp+36F.net
個人的には外部サイトある方が助かる
ツイを遡って見るの面倒くさいから

91:カタログ片手に名無しさん
23/07/03 13:57:12.02 hvPtK5lV.net
ここ最近の変化は検索も宣伝もしづらくて参ったね…

92:カタログ片手に名無しさん
23/07/03 18:27:46.67 Lkmi+arR.net
タグ付けたワンデイドロライとかは諦めたよ
戻ってきてるらしいけどいつどうなるか…

93:カタログ片手に名無しさん
23/07/04 02:00:32.56 KhBrng0p.net
ミスキーに同人イベント告知用のサーバーあるよ
主催もサークルもどちらもOK
ただし毎日宣伝書き込むような所ではないから空気読んで参加してくれれば

94:カタログ片手に名無しさん
23/07/04 10:18:19.51 QKiu7era.net
情報ありがとうございます!
にじみすには登録していたのですが良ければヒントを頂けないでしょうか

95:カタログ片手に名無しさん
23/07/04 10:23:13.15 QKiu7era.net
すみません検索で見つかりました
情報ありがとうございました!

96:カタログ片手に名無しさん
23/07/04 14:28:39.54 v6uNUpYn.net
サークル参加の方にお聞きしたいのですが
開催日前後1~2ヶ月にそれぞれ赤豚のリアルオンリーイベントがあるジャンルのWebオンリーは参加し辛いですか?

97:カタログ片手に名無しさん
23/07/04 14:28:59.45 4ot1zXXm.net
自鯖立てたりした方がどこかサービス終了したりした時に巻き込まれなくて良いと思うけどね
使うならちゃんと鯖支援してあげてね

98:カタログ片手に名無しさん
23/07/07 10:53:48.49 pnrIfllI.net
96のwebオンリーがどういう性格かにもよる
頒布できる作品があることが参加条件なら
直近の赤豚でジャンルオンリー開催されるならそっち優先だし
開催なしならwebの方が良いかなってなるかも

展示だけでもOKとか交流歓迎な空気感なら両方参加するかなー

99:カタログ片手に名無しさん
23/07/07 10:54:46.80 pnrIfllI.net
ごめんちゃんと読めてなかった
赤豚でオンリーあるジャンルって書いてあったね

100:カタログ片手に名無しさん
23/07/07 12:59:47.31 2ct8Ji/v.net
>>96
リアイベの後なら新刊を通販に流せるから参加するかな
普通に通販出すよりオンイベの勢いに乗せた方が出るし
一ヶ月後ならリアイベの売れ行き見て増刷もできるから

101:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 10:08:05.76 i7mJRM9d.net
リアイベ1週間後とかの方がサークルは参加しやすいかもな
無理に新刊出さなくてもいいでしょって思える期間だし
一か月後とかリアイベにもWEBオンリーにも新刊出したくなって遅筆だからスケジュールが死ぬ

102:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 11:32:24.34 k7Dc6gpQ.net
ピクスクの支援印刷所使いたいからリアイベの数週間前だと個人的には嬉しい
Webオンリー合わせで予約開始出来るし

103:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 11:32:30.50 k7Dc6gpQ.net
ピクスクの支援印刷所使いたいからリアイベの数週間前だと個人的には嬉しい
Webオンリー合わせで予約開始出来るし

104:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 11:50:00.06 LwWXnqyj.net
時々居るけどWebオンリーで支援使ってリアイベ新刊予約とか規約的に大丈夫なのかね
本来それってWebオンリー用の支援なわけだしグレーの印象なんだけど

105:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 12:47:00.10 JHKtIXXV.net
Webオンリーにも出るならいいんじゃない

106:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 17:59:27.11 rM61s4df.net
>>104
なんでダメだと思ったのか知りたい

107:カタログ片手に名無しさん
23/07/08 18:32:27.16 TpHLpKM0.net
>>106
印刷所にはwebオンリーで申告してサービス利用するけど実際にはリアイベ発行だからじゃない?

108:カタログ片手に名無しさん
23/07/11 02:03:09.90 YGeh0pnd.net
こういった事例が既出ならごめん
過去に参加したピクスクでのオンリーの主催からそのオンリーのお知らせ機能使って
ピクリエでのオンリーの告知と参加してね!ってメッセージ来たんだけどめちゃくちゃもやっとする

109:カタログ片手に名無しさん
23/07/13 19:51:40.30 N/AWeo5K.net
オンリーイベじゃないけど同じようなことあった
(元のサービスのお知らせ機能使って違うサービスの誘導&宣伝された)
同じ客層にアピールしたいのはわかるんだけど新しいサービスを使うならお知らせも別でやってほしかったというか…
モラル的にも図々しいなと思って結局違うサービスのほうには手を出さなかった

110:カタログ片手に名無しさん
23/07/15 06:54:33.06 iWzv7bri.net
【赤ブーブー通信会社の不正行為が発覚】
URLリンク(5.gigafile.nu)
50枚集めたらオンリーを開いてくれる赤豚の大人気イベントがあります。
50枚を集めることは難しく
新刊カード提出日に数枚が足りずに自カプのオンリーは開催してもらえませんでした。
そんな中で一部に対して企業側が不平等なズルでオンリー開催をしていた事が発覚しました。
不正なズルをしていた界隈は新テニスの王子様の「財ユウ」というカップリングとの事です。
赤豚に電話確認したところ電話した人だけ郵送で受け取りokして開催していたとの事でした。
後日郵送受け取り可能なら私のカプもオンリーの開催が実現していました。

111:カタログ片手に名無しさん
23/07/18 18:41:30.81 Y9feJoMs.net
ピクスク
数日前までイベント検索一覧上部に広告だったけどイベントページ上下にも挟み出したね
リアイベに人が戻ってるしいよいよ苦しいのかな

112:カタログ片手に名無しさん
23/07/18 18:44:16.78 Y9feJoMs.net
この挟み方はあまり良いやり方じゃないと思うけどなりふり構っていられないよね
1サークル550円だし

113:カタログ片手に名無しさん
23/07/19 05:48:43.67 dKx3+IlP.net
PCから接続するとピクスクのダッシュボード重くない?数週間前から

114:カタログ片手に名無しさん
23/07/20 01:41:24.83 fPDt6ghJ.net
広告消して入れてたらそれのせいかも

115:カタログ片手に名無しさん
23/07/20 05:48:41.24 up95NmAI.net
広告消したりとかはしてないんだ
重くて不便なんだけどおま環なのかなー

116:カタログ片手に名無しさん
23/07/21 19:27:56.16 NX5T/HnI.net
広告下げられたか…流石にあのクソデカ悪質広告は引く
あれが出てる間お気に入りも申し込みも止まってた

117:カタログ片手に名無しさん
23/07/22 00:09:16.47 49jjjJWf.net
運営苦しいならなくなるよりかは広告出してくれたほうがいいけど
スマホから見ると広告デカイ上にすごい数多く挟まりすぎて
物理で見づらかったからサイト見る気失せたもんね
なくなってホッとした

118:カタログ片手に名無しさん
23/07/22 19:26:22.11 3/DHQ1f2.net
広告出すよりは参加費値上げしてくれた方が助かるんだけどな
エアブーが1000円だから細かく刻むけど600、700円くらいならまだ値段的なアドバンテージあるし
それか見る専からも参加費取るか

119:カタログ片手に名無しさん
23/07/22 21:20:55.85 6CxD9B6C.net
見る専から取ったら流石に終わりそう
広告ワンクリック程度ならギリ

120:カタログ片手に名無しさん
23/07/24 15:17:53.89 C4rrkpsV.net
最初の頃のVマが一般からも参加費取ろうとして即辞めてたのは覚えてる
一般有料にしたら一見さんは入りづらいし参加者さらに減るしでいいことないと思う

121:カタログ片手に名無しさん
23/08/02 17:33:04.95 kODuN++h.net
ピクスクの広告ちょっと復活してる
前はいきなり変なのだらけになったからなー
頑張れピクスク…

122:カタログ片手に名無しさん
23/08/07 17:54:21.80 fURuEvwg.net
翡翠がピクスク連携ログイン出来るようになったから主催してる人はとりあえずイベント告知用アカウント作っておいても良いんじゃなかろうか?

123:カタログ片手に名無しさん
23/08/15 19:11:46.79 yz/JTgCy.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

124:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:10:03.35 bG6/NXck.net
情報漏洩の件だいぶやばいけど今後のサポートとかどうするんだろう

125:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:24:25.39 8PK4vf9Z.net
ヤバすぎ

126:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:32:55.53 HbNrNtyQ.net
被害規模が思ったより大きい

127:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:35:23.82 xfQ71oBu.net
サンクリのやつに比べればたいしたことないでしょ

128:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:37:41.69 M/6D1Di0.net
ここで被害比べとかされましても

129:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 00:58:43.58 z9Kq+1Yq.net
ピクブラ公式ツイートに犯人らしき人物が抜き取った個人情報の一部が記載された画像をリプライしてたらしいけどどこまでの情報が書いてあったんだろう
住所氏名が書かれてたみたいだけど一緒にTwitterのIDも載ってたんだろうか

130:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:07:42.30 nr7zn/kK.net
ダークウェブに売られてるからそこでどんな情報か確認できる

131:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:10:31.30 jSlEZ7pw.net
困ったな、本当困る

132:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:16:11.36 M/6D1Di0.net
メルアド、パス、登録名
口座情報とか住所登録してた人はそれもフルセットで流れてる

133:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:22:18.55 VmUx2NjX.net
見る専だけど個人情報ダダモレされたってことよね
パスワード使い回してそうなとこは変えたけど…

134:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:22:55.71 pE0bKt53.net
Twitter連携してた人がbot的なやつに自動ツイートされてたから連携は即切った方がいい

135:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:44:39.73 bG6/NXck.net
サポートプラスで問題あった時からあまり信用してなかったけどもうピクリエに乗り換えようかな

136:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:45:36.44 xSKZLOtE.net
メインのパスワードが二つあるけどピクスクではどっち使ってたか忘れたわ確認させてくれめんど
とりあえずTwitterピクシブ等のSNSやイラストや同人、メールサービス、ショッピングサイト等の重要なのは変えといたけどほんとめんど

137:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:50:39.25 VmUx2NjX.net
ありがとう
ツイッターと連携してるかは確認方法が分からなかったけど今はまだbot?化はしてない…

138:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 01:58:03.23 jlxhOsLc.net
今後ピクスク使えなくなったらと思ってピクリエ見てみたけど全然サイト開かんわ
アクセス集中してるのかと思ったけど普段から重いって言われてるのも見た
こりゃ大幅に鯖増強されないと移行先にはなれないかな…

139:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:00:26.96 A4m0JuuV.net
これでオンイベが廃れていったら嫌だなぁ…

140:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:04:18.25 TGJHspAw.net
Twitter連携の確認のしかたは歯車マークか・・・のボタン押して「設定とプライバシー」→「セキュリティとアカウントアクセス」→「アプリとセッション」→「連携しているアプリ」で確認できるよ

141:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:09:13.10 TGJHspAw.net
ピクリエは本当に鯖強化とノウハウの蓄積次第かな
3回くらいデバッグがてらメッセージ送ったけどすぐに返信きたのが好印象
文面もちゃんとコピペじゃないやつ
エアブーも個人主催できるようになったしそっちでもいいんだが一般で参加した時のweb拍手の数字が外に見えるのだけ気になった

142:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:14:20.87 pE0bKt53.net
●ツイッター連携
設定とサポート>設定とプライバシー>セキュリティとアカウントアクセス>アプリとセッション>連携しているアプリ からアプリの連携を切る
●Chrome(登録パスワードの確認)
右上の三点アイコン>設定>自動入力とパスワード>googleパスワードマネージャー>「pict~」で始まるアプリのパスワードを確認する(これと同じパスを余所でも使っていたら余所の方は変更する)

とりあえず流れてきた変更方法を

143:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:23:19.84 VmUx2NjX.net
重ね重ねありがとう
恥ずかしながら詳しく知らず何となくで使っていたので助かりました
連携はしていなかった…

144:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 02:27:28.99 VkAp36Ve.net
ネットの活動名 と リアルな住所氏名が紐づいたデータが流出してるね。
しかも販売中ですでに大量に出回ってる模様。

145:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 03:58:25.07 Zvi5nYtg.net
けっこう前だけどログインするつもりで間違えて別のメアド入力したら仮登録の状態まで進んでしまったデータも律儀に残されてて抜かれてるんだろうか

146:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 04:40:22.89 jwauuoh+.net
以前ここの通販で買ったことあるから住所その他が抜かれてるだろうことが痛手すぎる
サークルで参加してた人は尚更だよね
しかも運営は連絡しないしお盆だしで知らない人がまだたくさんいるんだよね…?
最悪

147:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 05:27:42.61 jwauuoh+.net
大手眼鏡店の顧客情報流出だってさ
これもしかしたら同人だけの問題じゃないのかもしれない

148:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 05:47:02.83 pE0bKt53.net
>>146
ピクスペは取引完了後「購入時に入力した個人情報は10日後に削除されます」とあるから買ったのが最近でなければ大丈夫かも

149:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 06:21:59.26 jwauuoh+.net
>>148
もう何ヶ月も利用してないからとりあえずは大丈夫かな
早朝なのにわざわざありがとう

150:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 07:57:59.44 9y9wvdEs.net
>>148
「データを削除している」と書かれていても、データベースはそのままでアクセスできないように指定しているだけの場合もあるので
この運営の場合は信用しないほうがいいと思うよ
抜かれているのはデータベースなので一度でも利用していたら被害者に入ってると思ったほうがいい

151:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 09:03:27.10 ydvefykw.net
ピクスクサークル参加も一般参加もした事あるけど金銭が発生するやり取りはしてないからその辺はセーフなんだけど
そういえば登録する時に電話番号認証したんだよな
やっぱこれ電話番号も抜かれた可能性あるんだろうか

152:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 09:07:47.79 BHhivGVo.net
住所氏名電話番号口座番号TwitterID…
やば

153:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 09:39:57.40 ijWAXjj3.net
Twitter連携でログインしてた場合は何が漏れてるかわかる人いる?
サイトに個人情報登録してないと思うけど不安だわ

154:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 10:50:28.46 bG6/NXck.net
>>153
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

155:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 11:26:59.31 ijWAXjj3.net
>>154
レスありがとう
連携は切ったし、今のところ不正ログインはないんだけど
連携切ったから安心できるものなのか、一度でも連携したらそこからTwitterのパスワード情報とか漏れてるのかよくわからなかったので聞いてみた
仕組みよくわかってなくてごめん

156:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 11:40:17.56 jlxhOsLc.net
>>151
運営のツイに電話番号は書かれてないけど
リークサイト翻訳した人によると電話番号65万人分、とあるね…

157:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 11:50:10.21 jlxhOsLc.net
メルアド…60.9万人分
パスワード…66.7万人分
電話番号…65万人分
配送先住所・本名…20万人分
口座…1000人分
真偽はわからんけど
パスワード・メルアド(電話番号)は使用したことある全ユーザー
配送先はピクスク内で買い物するために登録した20万人くらい
口座はピクスクイベント主催した1000人分くらい
と考えると結構リアルな数字なんだよな

158:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 12:27:44.89 4LNzrAkU.net
ピクスクで主催したことあるけど2年くらい前だから何の情報を登録したかもう覚えてないや
主催口座登録必須だったっけ?
参加費は550円で自分には1円も入ってこないから口座は使ってないんだけど

159:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 12:55:45.14 L6xxqu3D.net
ピクスクはサークル参加してるしピクスペ通販で使用中でそっちは口座登録してる
大丈夫な要素ないけど大丈夫なのこれ

160:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 13:03:09.68 KFRnpigf.net
だめですね

161:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 13:10:25.92 bd3ZvZHr.net
ハァ!?

162:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 14:04:31.78 TGJHspAw.net
こんなところで大丈夫かきいても答えようがなくない?
大丈夫って言われたらそれ信じるの?
すでに流出してるとみて自衛と対策を自分でするしかないよ
ここの人達は親切な人多いけど顔も名前も知らない他人にネットリテラシーを委ねすぎるのは見てて心配になるわ

163:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 14:16:34.72 h9qzlT/f.net
とりあえずパスの変更するついでに二段階認証挟んで簡単にログインできないようにしといた方がいいよー
ヤフーメールやGmailは設定から変更できる

164:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 14:21:06.68 M/6D1Di0.net
リークサイトで既に情報売却済みになってるからもう自衛するしかない

165:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 15:03:55.20 6qTtDOgC.net
おいおい…
流石に使いまわしはしてないけどどうなんだ

166:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 15:21:55.16 TKNEntzG.net
売却済みなのか最悪だな

167:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 19:06:31.68 htNkZZ/J.net
ピクブラのRT出来るんだったら乗っ取りとか触れなくなったとかじゃないよな
なんでピクスク垢で説明しないんだよ…

168:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 20:54:50.09 3FfO6nmH.net
なんか自分のアカで言うのを避けてるよね
どっちが先に漏洩したかなんて関係ないのに
その上スケブやとらのあなからは早々にパスタ変更のメール来てるけどピクスクからは何も来てない

169:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 20:55:50.15 3rJyWBTy.net
他のサービスが率先して注意のお知らせ流してるからなおさら不信感募るね

170:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 21:12:10.37 A4m0JuuV.net
サイト改竄が起きてるしメールを飛ばすこと自体に不正なプログラムが仕込まれてそうだから、今メールなんか送ってこなくていいわ…
会社調べたらわかるけど10人もいるかわからない会社だよ
規模がデカすぎて色んなところでもう収拾ついてないんだと思う

171:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 21:12:18.89 CltNfB9T.net
お知らせの大半がツイートだから
Twitterやってないユーザーが情報難民になってそうだなあ
とらとファンティアからは注意喚起とパス変更のメール来たけど

172:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 21:20:54.20 3FfO6nmH.net
>>170
まず顧客優先だよ
今後の対応は後からでもいいけどパスワード使い回してる場合はすぐ変更しろだけでも送るべき
連絡が遅れる分だけ客被害が増える
サークルじゃなく一般客としてアカウント作ってた人だってたくそんいるのに想像力が低すぎる

173:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 21:44:28.10 VMnLbD0y.net
でも今ピクブラからメール来ても誰も開かないだろ
なんでメールの告知に拘るんだ?
現状Twitterみたいな第3者のサービスでの告知に頼るしかないよ

174:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 21:50:21.20 A4m0JuuV.net
顧客優先なら尚のことガバガバセキュリティサーバーからメールなんか送って欲しくないわ
改竄されてたら何ばら撒かれるかわからん

175:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:08:12.49 3FfO6nmH.net
気づいてない人への周知の話してるんだが知ってる人はメール来ても勝手に破棄すりゃいいだろ
危ないことはするなってピクブラはお前の子供なん?草
ツイで周知しかしない方が会社の質を問われるわ

176:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:36:19.24 rAR8ZAb6.net
ピクリエ気になってた人たちが主催は住所郵便番号必須なの知って諦めてて草

177:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:46:56.71 8PK4vf9Z.net
主催したがる人いなくなる説

178:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:48:31.71 WlP6Xbkl.net
とらのあなwebオンリーなんて生年月日に口座も必要だし匿名主催の場合は最強の身分証明書になるからオススメだよ

179:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:50:55.19 8wHr+WOs.net
2009年にサンクリで情報漏洩あったんだけど、その時は直近の申込者に説明と謝罪の手紙が来たわ
流石に大昔の申込者には来てなかった模様

ピクスクは退会したユーザーにもメール行くとかやらかしそうなのがな…
とりあえずピクスクの垢でも説明するか、「全サービスまとめて失礼します」と付けるなりしろよと
RTじゃなくてさ

180:カタログ片手に名無しさん
23/08/16 23:59:55.87 8ckjFP1t.net
>>178
とらとピクリエじゃ会社の規模も歴史も違いすぎて比べられんだろ…
それ以前にとらのあなWEBオンリー使ってない人も多いだろうし

181:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 00:15:19.58 yL3Hwd55.net
とら単品ではなくセットで使うんだよ
発信場所は複数あった方がいいの一つ
とらに登録してる主催という判断材料

182:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 00:29:50.53 zsCke/+F.net
メールの人どれだけメールにこだわるんだよこわ
何握られてるか把握できてないのに汚染されたサーバーから迂闊な真似できるわけない
メール送信のときにメール送信しかしないと思ってんの?
プログラム書き換えてあってメール送信で不正なプログラム発火したらどうするの?馬鹿だろ
周知と同時に外部に情報バラマキとかあり得るのに迂闊にメールなんか送れるわけないだろ

183:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 00:58:55.43 9u29mtF5.net
ピクスク中止即ピクリエに変更なイベントが結構あるけど
ピクリエは急な民族大移動に耐えられるスペックなのか…?
しばらく様子見しとこ

184:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 01:22:05.36 vX8oMyyu.net
一気に利用者増えたらピクリエパンクしそうだな
前に触ったときは読み込み重いのがやや気になった

185:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 01:38:51.76 FHf7N3m8.net
ピクリエはチャンスだから鯖増強して欲しいわ

186:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 02:14:39.31 ed+qsdIj.net
今回の件でポイピクもパス管理危ないと分かって退会してる人ちらほら見かけるな
同人系サイトは片っ端から見直した方がいいかもしれん

187:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 08:12:31.45 OxSTMX4e.net
大文字小文字記号を混ぜるとか、〇文字以上だとか
ピクスクのパスワードの条件おわかりの方いらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
使ってる全メアド浚っても登録完了のメールどころか
ピクスクからのメールすらも一通も見つからなくて
ツイッターの連携もしてませんでした。
スマホに認証コードの履歴があるので
登録したのは間違いないとおもうんですが…
多分パスワードが他と重複してることはないと思うんですが
あまりにも覚えてなくて困っています。よろしくお願いします

188:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 09:29:55.57 +EdQqET4.net
>>187
スマホなら、iPhoneだったらだけど設定>パスワードに保存されてたりしない?

189:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 09:35:00.54 gOuX5mcC.net
不正ログインされてやっとパス判明した…
英字数字使ってたけど条件だったかはわからん
大文字は使ってなかった

190:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 10:36:07.34 jORG4vkF.net
オンイベ主催なんだけど、いい乗り換え先無いかなぁ
参加のしやすさがかなり良かったのにもったいない

191:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 10:38:43.94 OxSTMX4e.net
>>188
スマホにはSMS認証コードの履歴が残っているのみなんです
基本的にブラウザなどにパスワードを記億させないんですが
こんなことで裏目に出るとは思いませんでした
>>188
不正ログイン、被害は大丈夫ですか?
大文字なしで通るなら、記号も必要なかった可能性高いですね
他のパスと被ってる可能性がちょっと出てきてしまった…

192:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 10:45:17.83 HiKX/GRJ.net
ピクスペと同じパスワードにしてたから被害受けるならピクスペになるのかな
ピクリエに移動してるところが多いのですが、ピクリエは不安定なのと回線や環境にかなり左右されるので主催の方はPCやスマホから環境による重さの違いとか確認した方が良いですよ
かなりピクスクと違うところがあるので本格的に開催する前にテストイベントを開くことをおすすめします

193:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 11:51:17.43 tNLa7BaL.net
競合他社頑張れ

194:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 12:11:30.15 F7GtgOeb.net
個人的に見た目はピクスクの会場が一番好みなんだよね
スペースを個室のように作れるのが楽しい

195:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 12:17:09.11 kipPlWad.net
頒布するのもピクスペが一番使いやすいしピクスペの匿名配送便利だから助かってる
リアイベ出れない層だからピクスクイベが出てきたとき嬉しかったしまだまだwebイベは盛り上がって欲しいからピクブラの会社もまだ頑張ってほしい

196:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 12:30:44.29 Ou+vS7Eg.net
持ち家なので住所も電話番号も本名も口座番号も流出してたら大迷惑なんですが

197:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 12:42:34.75 j/k5W+DY.net
口座はウェブオンリー主催だけだと思うよ
ほかはご愁傷さま

198:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 13:27:14.53 gi1epB+a.net
>>190
印刷所がやってる VOiCE とか? URLリンク(info.voice-doujin.space)
VRを売りにしてるけどVRは無くても入れます でもVRを前に出されると抵抗ありますよね
知名度がないのがかえって移住先には都合がいいかもしれません
OperationVR-EXTRAという個人で趣味で運営されているものもあります

199:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 13:38:56.79 5A+/6dIb.net
主催者は某マスのMの主催がオンイベについてスペース開いてたから録音残ってるはずなので聴いてみては
私が見た時は1700人くらい聴いてたし各ジャンルの主催が質問しても冷静に丁寧に捌いてたし決済IDの話は他の有識者が情報提供してくれてすごかったわ

200:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 15:00:04.98 d2NGcVgD.net
ピクリエ斜めアバターなのが凄い残念

201:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 15:13:35.14 qCqWMPzV.net
あの相当ピクスク嫌いそうなスペースか

202:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 16:25:27.34 LlaAIGPr.net
その人だけじゃないけど、主催があんまりあれが嫌いこれが嫌いって言うもんじゃないと思ってる
楽しんでる(楽しんでた)人もいるんだしさ…

ピクスク、HPにもお知らせ来たね

203:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 16:29:16.09 t62VKeKo.net
nmとかの秘匿ジャンルの人が開催するならピクリエ一択なのかな。告知する場所もないし中々情報も入ってこないから困ってる

204:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 19:39:14.96 RyMqcYPm.net
売却済みで買った人間が更に売ったりタダでどこかにアップするかも知れないのに
皆さん呑気すぎるよ

205:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 19:45:52.83 ra0XhQ2q.net
この機にピクスクと比較した他のプラットホームの使い心地も知りたいと思ってスペース聞いてみたけど、終始ピクスクは絶対使わない方がいい、ピクリエがいいよ、みたいな感じで主観が入りすぎてあんまり参考にならなかった
ピクリエに移動する主催が多そうだけどピクスク継続する主催の声も聞けてよかった

206:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 19:47:19.92 RyMqcYPm.net
ピクスク側の対応が利用者が事の重大さに気付かないようにしたいのか
他サービスとパス同じだったら変えろとかそんなのばっかで
登録してた個人情報と登録してたリンクURLがセットで他者の手に渡ってる事を真っ先に言わないのがきついよ
本名他と作品置き場のセットだよ
最悪すぎる
ちゃんと意味が分かってる人はすぐにツイも支部なり作品置き場を退会してるよ

207:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 19:54:49.81 vc0o0TaC.net
やっぱりツイッターも支部も移動したいよね
皆そこの話全然してないからなにか間違ってるのかと思った

208:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 20:26:25.61 RyMqcYPm.net
ツイ垢と本名住所電話番号が漏れてたら
ツイで留守や旅行を言えば泥棒に入られる可能性もある
想像力が欠如してると思うよマジで

209:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 20:31:33.60 dGeRIOXa.net
もともと住所登録してなかった人もいるから…

210:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 20:35:41.57 jEhT0X0k.net
住所氏名登録していたか確認したいのにデータ削除したとか言っててどうすりゃええねんと

211:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 20:42:47.97 dGeRIOXa.net
>>210
登録してなかった場合、ピクスク入る時に毎回警告メッセージが出てたと思う

212:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 20:47:16.88 5A+/6dIb.net
何をどこまで登録してたか自力で思い出せない人にはきついよねデータ削除
主催者で最悪自分はログインして確認するって人もいたけどいちサークル者だと復旧しても垢放置かなぁ
退会手続きのためにわざわざログインするしてもな

213:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 21:01:50.01 ed+qsdIj.net
>>211
確かイベント入場時に
「通販用の住所登録してないけどいいですか?(※意訳)」みたいなポップアップが出たよね
一般で買い物はほとんど外部サイトだったから登録せずに閉じてた

214:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 21:06:29.88 YbIe17ds.net
>>206
愚痴スレでこれ言うと犯人がそんな暇な腐女子みたいなこと言うわけないだろって言われるけどやっぱり気になるよね
犯人しだいでどう転ぶかも分からないのに楽観的すぎる

215:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 21:07:56.03 YbIe17ds.net
214だけど
×言うわけないだろ
○するわけないだろ

216:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 21:33:58.93 RyMqcYPm.net
>>214
すでに犯人+買った3人がデータを持ってるわけだし
4人がさらにどう売るのか誰に何人に渡るのかなんて頭に無いんだろうね

217:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 22:16:39.84 pRVKPiGM.net
ピクブラ退会してる筈のアドレスにもメール来たができてなかったのか?数年前だから覚えてない

218:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 22:40:37.45 v+HEX8ws.net
ピクスク使っていたメアドとは別に仮登録で止まってたはずのメアドにも同じ時間帯にメール来たけどこれが本当にピクスクからなのか判別出来ないから開くのもこわいわ
これに乗じてとらやメロンを装ったメール来てる人もいるみたいだし本物でも詐欺でも少なくともこういうメール来たってことは「やっぱり売られたんだな」って確信には変わる

219:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 22:43:04.33 vlt6I4OS.net
言い方悪いけどピクスクが嫌いだった人がピクスクがこうなって他のシステム担ぎ上げて褒めてるのを見ても参考にならんよね
ピクスクが嫌いなの隠せとまでは言わないけどなんかちょっと

220:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 22:43:42.75 vlt6I4OS.net
次そのシステムがなにかやらかしたらテノヒラクルーしそうで参考にできない

221:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:08:38.79 v7nxQ+9P.net
ちょっとそれどころじゃなくてイベントどこでやろうとかいう次の段階の話ができない…

222:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:31:22.68 wFxkkiqb.net
イベント中止にしたところがそこそこあるみたいね

223:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:38:20.17 UbS/DHsG.net
いまイベント開催してもまともに人来るかわからんし
通販利用するのすら正直抵抗あるから
しばらくは様子見するわ

224:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:39:16.06 aripfPzZ.net
利用停止期間が〜1ヶ月ならその期間内のイベントは中止にせざるを得ないのでは

225:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:51:28.33 I2gu/Pdq.net
ピクリエってこの騒動で初めて知ったけどピクスクと同じようなシステムなんだね
ピクスクはあのキャラをウロウロさせて買い物するやつで特許取ってたよね?
だから代替といっても同じシステムをほかで開発するのはできないのかと思ってた

226:カタログ片手に名無しさん
23/08/17 23:54:39.97 RhqUxDKP.net
エアブーこの機にリアイベ連携開催のタイミング見直してほしい
エア参加組はリアイベと同時の方がいいのかもしれないけどリアル参加後の通販って考えると最低でも一週間後以降じゃないとキツいんだわ

227:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 00:37:57.14 meQo0FxK.net
続々とイベント中止や別サービスにて開催に切り替えしていってるね
一旦別サービスで開催されればもうピクスクに戻る理由はなくなるだろうな
もう既存サービスの建て直し狙うより、社名変えて再出発した方がいいレベルだと思うんだけど…一旦全部捨てた方がいいんじゃないか

228:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 00:38:20.38 r2HnsXbn.net
ピクスク一強だったから他のサービスに目を向けるようになったのはいいことだと思う
エアブーは先月くらいに一般で参加したけどWeb拍手の定型文多めなのは助かった
個人主催できるようになったの今年からだよね? コロナ禍でもリアイベ重視でエアブーはおまけレベルの開発だったせいかイマイチに感じた人も呼び戻せるチャンス
新刊カードで現地オンリー開かれてもスペースの奪い合いなんだからうまいことオンイベと住み分けて分散してほしさある

229:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 00:45:46.63 Qsefy8SI.net
本名も住所も支部も登録してなかったからツイ垢くらいはもう漏れてもしゃーないかなってなってる
ツイはIDパスは別の組み合わせで連携もしてないから乗っ取りもないだろうし

230:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 01:05:59.36 s/6DWpuR.net
>>222
そこそこ…か?
調査期間に入ってる向こう1ヶ月のイベントは中止以外の選択肢ないしそれ以降のイベントも体感8割中止表明出してる感じだが

231:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 01:25:50.92 +tio6Qcz.net
ピクリエでテストイベントを何個も開かれると邪魔だな
同じ主催なんだろうが一覧に出さないで欲しい

232:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 02:08:49.92 +8+SuHzw.net
ピクスク以外は重かったり外観が面白くないからぶっちゃけ流行らないと思う
ピクスクがもう使えないってなったら書店でカプなりの括りで検索してもらえばイベントも一緒だしさ
ピクスクが可愛いから参加費出して出てたけど
何でもない日に書店の予約開始した方がwebイベント合わせより出るくらいだから自分は他のwebイベントサービスには興味ないや

233:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 02:29:51.13 s/6DWpuR.net
速攻でピクリエに飛びついて代替開催に切り替えてる主催多いけど
ピクスクより小規模運営っぽいピクリエに堅牢なセキュリティあると言い切れるか?ってのと
犯人は約70万人分ものデータを日本円で9万という端金で売り飛ばしてることからおそらく売るのはおまけで目的はオタクへの嫌がらせ的な愉快犯
犯人が捕まっていない今ピクリエも標的にならないと言い切れるか?
ってことからしばらく様子を伺った方がいい期間だと思う
せめて犯人はよ捕まれ

234:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 03:10:44.44 r2HnsXbn.net
ピクリエの会社は2015年設立で細々と漫画背景素材屋として商売やってたとこだけど事務所がマンションみたいだからオタクサービス業界古参で事務所がビルのピクスクとは比べちゃうわな
鯖問題は初期のピクスクもつまずいていたしユーザー増えてフィードバック増えないことには運営も対策のしようがない
セキュリティについてはどこもうちは絶対大丈夫ですって言えるとこなんてないだろうし
復帰後のピクスクはセキュリティ強化したなら大丈夫だろうと思って残る人も当然いると思うよ
よそのサービスは興味ないならそれでもいいし無理に移動することもない
私はオンイベの参加費はリアイベより安く締切買ってる感覚なのとスペース不在にしても怒られないところが好きだから今後参加したいと思ったイベントに合わせる感じだな

235:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 04:11:23.37 meQo0FxK.net
ピクスクで問題視されていたパスワードや情報の管理方法までピクリエはお知らせしていて、ピクリエは一気にピクスクユーザー掻っ攫っていく気だろうな
しかもUIもピクスクとよく似てるからとっつきやすい
あとは処理の重さとか細かい部分を調整すれば、もうピクスクに勝ち目はない…覆水盆に返らず
それにピクスクは情報漏洩によってペンネームやSNSアカウントを変えさせる・消させる事態にしてしまった…今更セキュリティ改善したとて誰が使うかって悪感情があると思う…

236:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 07:00:24.35 lFXkUEgY.net
その処理重がネックすぎるんだよな
なんぼセキュリティ良くても表示されなきゃ意味がない

237:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 11:15:38.23 bwY+0fWn.net
ピクリエに流れるかどうかはこれから次第だけど流石にピクスクに戻ることはもうないな
漏洩だけでもあれなのに対応が悪すぎる

238:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 18:06:50.87 8yxkRK8U.net
ピクリエさっそく負荷対策しててユーザーかっさらう気満々じゃん

239:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 18:13:09.90 bvBY363D.net
自分の周りのイベントみんなピクリエに流れているけどしばらく様子見したほうがいい感じかな

240:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 18:17:38.00 nrZRZkKM.net
ピクリエ今までに比べて爆速で草

241:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 18:23:31.72 ato18H09.net
ランサムで身代金要求されたのを数日放置したって事でしょ
GMW社長の個人垢もコンプラガバガバ内情垂れ流しだったし
ランサム侵入なんて機器の脆弱性かリモートデスクトップ辺りが原因の殆どだし携帯や住所や口座の情報預かってるのに暗号化も甘いなんて普段からセキュリティ意識低過ぎる会社だったってことじゃん
どれだけの損害になるかは知らんけどここから業務再稼働までかなり時間を要する事を考えれば他サービスに乗り換えるのが現実的だろうな

242:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 18:26:12.24 KDIxscid.net
ピクリエは利用者割引キャンペーン期間の再延長とかしててユーザー確保に必死だったから
今回の件でユーザー流れた後にどうなるかだな
その結果鯖が重くなるようだったらまだ使わないわ

243:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 19:23:53.78 NKZ0sEcx.net
なんだかんだリリース開始してから七ヶ月以上経ってるんだよなピクリエ
ここで客取れなかったらVoice同様ジリ貧コースになりそうだし踏ん張りどころだな

244:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 19:33:58.50 sRm3A9MM.net
今まで準備してたのに中止に追い込まれた向こう数ヶ月のイベントからしたら今すぐにでも飛びつきたいでしょうよ

245:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 19:38:34.45 r2HnsXbn.net
状況的に他社のやらかしでユーザー増えるがくるっぷと似てんな
棚ぼたやろうけど固定客掴むなら行動は早い方がいいからピクリエも頑張ってくれ
オンラインイベントの各プラットフォーム一覧を出している人いたから見たけどどこも一般は無料なのな
サークルにもサブスクレベルの金しかとってないし微々たる開発費で細々とやってきてたとこに難民溢れたら受け入れ先がパンクするわ

246:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 19:38:36.41 r2HnsXbn.net
状況的に他社のやらかしでユーザー増えるがくるっぷと似てんな
棚ぼたやろうけど固定客掴むなら行動は早い方がいいからピクリエも頑張ってくれ
オンラインイベントの各プラットフォーム一覧を出している人いたから見たけどどこも一般は無料なのな
サークルにもサブスクレベルの金しかとってないし微々たる開発費で細々とやってきてたとこに難民溢れたら受け入れ先がパンクするわ

247:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 20:03:18.52 /ONRYYpq.net
ピクスクで結構アバター作ってた身としてはピクリエはアバターの仕様がいまいちなのがネック
同じ仕様だったら移動しても良かったけど鏡像反転?で正面なしといい過去のを絶対使い回せない上に作りづらい
もし今後ピクリエで自ジャンルイベが盛り上がってもピクリエ用アバター作りはする気起きないかも

248:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 20:27:08.79 b6eTeXtG.net
>>247
片側にだけ特徴があるキャラのアバター作りにくいよね
とはいえピクスク仕様のアバターを無理やりピクリエに流し込んだやつ見かけたから
挙動おかしいのは目を瞑って使ってくれる方いたらどうぞで再配布するのはアリかもよ

249:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 21:54:47.68 meQo0FxK.net
ランサムウェアというかSQLインジェクションとかだと思うけどな
犯人リプにも“やってみたらできた“みたいなこと書いてあったらしいし
ランサムウェアにやられてたら翡翠の開発を直前までやってないと思うし、やってみたらできたというよりは勝手にかかった、になるし

250:カタログ片手に名無しさん
23/08/18 22:08:42.54 /ONRYYpq.net
>>248
ありがとう
無理やり流し込み初耳だったから調べて見てみたけど多分自分のやつだともっとめちゃくちゃになりそう…
左右で少しずつ別の動きするアバターもこっちじゃ無理だと思うと寂しいな
他のオンラインイベの選択肢があるだけでも十分ありがたいんだけど

251:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 00:17:20.14 CkwYJlKM.net
むしろアバター無しの方向にしてほしい
見に行く事や本を売る事以外の動きが全て辛い
オンイベは手軽に見えて地味にやる事多いからその作業が苦痛の人用の何もしなくていい選択も欲しい
その分軽くなるかもしれないし

252:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 00:21:12.22 /5KdYXGr.net
それならオペブイくらいしかないんじゃ?
あそこアバター統一で名前でないし

253:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 00:22:40.54 9W5f8yzU.net
ピクリエの運営割と要望聞いてくれるイメージあるからアバターの左右気になる人は問い合わせてみては?
まあ今は突然の流入にそれどころじゃないかもしれないけど

254:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 00:48:56.31 njtEUkey.net
>>247
わかる…アバターたくさん用意して、フォトスポット用に背景素材もたくさん買って準備してた…。
背景素材はピクリエにも使っていいみたいだけど、サークルスペースが見にくくなってしまいそうだからやめといた方がよさそうな印象…。
ただただ悲しい。

255:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 01:16:46.22 uX1cFQ29.net
ピクリエ触ってみたけど新規イベント作成するとき主催の情報記入欄が多すぎるのがな…
ピクスクでいうサポートプラス的な機能も使わないから電話番号住所郵便番号は無しにしてほしい

256:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 01:56:07.70 y0z3ZQUN.net
>>251
売り買いとかだけならエアブーがいいかも
アバター代わりの丸アイコン横スクロールのみ
それすら億劫ならとらのあなwebオンリー

257:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 02:05:19.42 HyWZstJT.net
オプベイはみんなあの白アバターだしアバターの上に名前も表示されないから身バレせず本買いたい人やスタンディパネルみたいなやつで自カプ並べたい人にはいいかも
参加費無料で登録もメアドとパスワードのみだし
ただあそこは特に画像周りの準備が主催もサークルも大変だしピクスクでいつも3桁サークル集まるところは鯖が厳しいと思う
ピクスクでよく作られてたフォトスポット的なのもオプベイで再現するにはアバターがあれだから映えないな景色撮るって感じだ

258:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 06:17:36.96 NLefNWsu.net
アバター操作してバーチャル会場を歩き回って買い物する要素がいらないなら
もうXのタグ企画でいいじゃんって気もするな
実際直近の中止イベントの中で延期してまで他のプラットフォームに移行する気のないとこはタグ企画で済ませるとこも多いみたい
まあ昨今はXもいつどうなるか…って状況だが

259:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 06:25:07.66 KiDJna3W.net
イベントの空気感とか気にしないならタグ企画で充分かもなー
サークル参加費かからないしその気になれば飛び入り参加もできる

260:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 06:33:33.80 njtEUkey.net
ピクリエ、テロップの繰り返し設定ってどうやるんですか?
設定画面にそんなとこ選ぶとこ無い…

261:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 06:51:01.35 HPp6KUO5.net
昔のツイッターならタグ企画でもいいけど今はシャドウバンされたりしてタグつけても検索に出てこない人もいそうなのがな…

262:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 07:13:06.49 y0z3ZQUN.net
タグのRT出来てる出来てない主催にお気持ちマロ来てるの何件か見てきたしシャドバンあるしあの方法も怖いんだよね
連絡にDMも凍結の恐れありだっけ?今のXは不安定すぎる…

263:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 09:07:46.52 gCbRHWRW.net
DMは20だか30通で規制掛かって翌日まで解除されないっぽい
タグも3つくらい付けるとダメとかRTしまくってもシャドウバンの可能性がある?とかハッキリしないところも怖いよね

264:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 11:29:21.57 7ScKaLCy.net
>>260
未実装みたい
ピクリエ機能として出来ると書いてて出来ないものもあるからお気をつけて

265:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 12:54:35.50 njtEUkey.net
>>264
260です。
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます!
テロップが分単位か、即実行できるようになってくれたら嬉しいなあ。

266:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 14:25:27.56 hweROzvu.net
主催するならweb会場重かったりトラブルで入場できなかった場合用に参加者のリンク集は作っとくといいかな
Xでのタグ企画するときもリンク集貼ってRTすればいい 主催は手間だけど文字のリンク集ぐらいならそこまで難しくないし

267:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 14:47:40.95 hweROzvu.net
タイツの人が作ったテキスト共有サービスとかさくっとページだけ作れてその場限りのリンク集に良さそうだったよ
検索よけもできてパスも決めれるから主催垢でパス流せばいい わざわざリンク集用にHP作る必要ない

268:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 16:51:42.47 TOGsZ6ag.net
>>266
ありがとうめっちゃ参考にする

269:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 18:25:33.56 mlTZXTOS.net
それならもうスプレッドシートで良くない?
共有を閲覧限定にしておけば編集されたりもしないしGoogleだから鯖落ちで見れなくなったりする危険も少ないし

270:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 19:07:01.74 2RekcPoY.net
一瞬参加者のパスワードと住所をスプレッドシートで管理するのかと思ったわ

271:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 19:27:27.34 FCmMBt7S.net
スプシだと回覧板みたいで味気ない…

272:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 20:03:07.22 7IoJhSvQ.net
>>258
実際にこれでイベントやってみたところが
どのくらいの割合でシャドウバンの影響受けてハッシュタグの検索漏れ発生するのかは普通に気になるな
規模にもよると思うけど

273:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 20:18:54.89 hweROzvu.net
スプシでもHPで画像までちゃんと用意して見栄えのいいリンク集作るでもなんでも
とにかくいざってときに参加者の情報を主催がパッと出せることに意味があると思う
タグ企画でもRTばっかや投稿一回しかしない人とか規模によっては埋もれるし
一覧はある方が親切じゃないかな 個人的にあるとうれしいし自分が主催したときは用意した(そのときはちゃんと開催できたから使わないで済んだけど)

274:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 20:46:50.52 35p5uR2W.net
数ヶ月前にXでタグ企画やったけど取得漏れ酷くて追うの大変だったから気をつけた方がいいよ

275:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 21:28:55.65 sXhOwhZU.net
リアイベだけどイベント当日に運営アカウントが凍結食らって個人アカでアナウンスする羽目になったって話聞いて
これ実際起きたら滅茶苦茶きついしおちおち宣伝RTもできないなーって思った
今のツイッター(X)は意味不明のアカウント凍結や検索漏れが多すぎてオンイベと相性が悪すぎる…

276:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 22:04:29.18 gerqypf3.net
この前開催された自カプのオンイベはXやってない人も何人か参加してたから
タグ企画はそういう人達が参加できなくなるからかなり寂しくなるな

277:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 22:14:48.99 XGktliZm.net
Xやってないからタグ企画あっても気づかないか見ないだろうな

278:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 23:11:37.86 f0LbFYEu.net
ピクスクの固定ツイを今回の騒動じゃなくて遊び方貼ってるのありえないんだけど…
色んな人間とか同業他社巻き込んでるのに被害者意識しかないの?

279:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 23:23:33.67 Sq9e7iHa.net
大昔のウェブリングかサーチエンジンで頒布・展示URL集める方式でいい気がしてきた

280:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 23:39:01.31 uGwFKDFZ.net
Twitterの改悪といい個人情報問題といいオンラインイベント自体が見直しの時期に来てるのかもなー
今よりもっとシステム簡略化して主催の負担も軽減されたWeb企画みたいなほうがいいのかも

281:カタログ片手に名無しさん
23/08/19 23:48:26.27 2af4NC1r.net
yomi-searchは脆弱性あるんだっけ?

282:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 05:11:17.67 HZHZUYJ/.net
アバターで会場歩き回ってその場でチャットしたり出来たのが楽しかったな
今後はリンク集みたいになるんだろうか

283:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 05:42:37.40 26EirSu3.net
ピクリエがもう少し機能が充実して鯖重くならなければ良さそうなんだけどな

284:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 06:31:19.55 DLoA+JCq.net
ピクスクが軌道に乗るまで結構かかってるからピクリエもそれなりに時間かかると思う
ノウハウ的なまとめとかまだ全然ないしほぼ白紙状態に近い

285:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 06:37:19.56 WlU28z54.net
ピクリエの重すぎ問題は今後改善されていくと思いたいけど現状どのくらいの規模のイベントなら使用に耐えるんだろうか
3桁規模のイベントは移行を断念してるとこもあるよね

286:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 11:43:17.13 jWabRhaR.net
重たくて会場でまともに動けないくらいならリンク集のがマシかもしれない

287:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 12:45:35.53 /hVOxVMP.net
ピクリエは移動速度高速に変更したら動き早くなった
これデフォで高速にしてた方が良くないか?と思うんだが
この設定気づいてない人いるだろ…

288:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 12:48:27.62 t89dAbCl.net
ピクリエスペース配置のCSV読み込まれないんですが仕様かな
大規模ならつらそう

289:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 13:23:05.64 tjWqVIBu.net
今回の騒動で色々疲れて主催やる気力なくしちゃった
結構精神的にしんどい

290:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 13:34:41.12 v9+h0l/+.net
>>289
お疲れ様です
登録情報的に考えて主催してくれてた人達が最大の被害者だもんね
今回の騒動で一番恐れていたのはこれ
ジャンル的にもオンリーの主催してくれるような人が減るのはものすごい痛手だと思うし
同人活動全体が縮小しかねない大事件だと思う

291:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 14:33:25.61 tjWqVIBu.net
>>290
ただでさえ大変だったのにこんな事まで起こるともうリスクや負担が大き過ぎるんだよね
他サービスに移るのだってやっぱり大変で一から仕様覚えて参加者に説明しなくちゃいけない訳だし
イベントは楽しいと思うし盛り上がるけど主催やってよとか人には絶対進められない

292:カタログ片手に名無しさん
23/08/20 18:07:07.46 EXvSj7Xx.net
ピクリエは操作マニュアルがZIPとPDFなのだけなんとかしてほしい
知りたいことがパッと調べられなくて地味にストレスたまる

293:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 00:48:06.00 Ts9U6itC.net
自カプ含む自ジャンルは過去ピクスクで主催した人たちが軒並みジャンル撤退済なのもあって今回の注意喚起全く流れてこなかった
本来は公式の告知が一番ちゃんとしてるのがいいから個別のイベント告知アカウントで発信してた人は本当にお疲れ様と言いたいし気にかけてくれるのいいなと外から思ってしまった
趣味だし別に告知の義理はないんだろうけど自ジャンルが斜陽であることを思い知らされた一面も垣間見えたなと…

294:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 16:19:16.51 SQwuAS+c.net
主催やってるけどピクリエに移動するよ。ピクスクで継続すると「参加者にリスク負わせる気ですか」ってマロ来そうだしね。
一番リスク負うのは主催なんだけど、周りから見たら「こいつがピクスク選ぶせいでピクスクまた使わないといけない最低」って思われるのが嫌なんだよな。
ピクリエはチャット機能がちょっとな…
チャット使う人そんなにいないとは言え、イベント終了時とかにみんなチャットしてたイメージがあるので、スマホからのチャット機能わかりやすくしてほしい。

295:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 16:36:14.30 mBjhT9UZ.net
参加者側だけど自ジャンルはピクスクとピクリエは両方でやるらしい
好きな方に参加してねって形式
でも目当てのサークルがピクスクならそっちに行かなきゃいけないしなぁ
そもそも開催日10月だけどそれまでにピクスク復旧されない気がしてる

296:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 17:59:30.64 T5DvqBsk.net
>>294
わかる。
正直、行政指導入った後のピクスクなら、安全性の面ではピクリエと変わらないと思うし、使い勝手の観点から個人的にはピクスクのままでやりたかった。
でも「移動ですよね?」っていう暗黙の了解っていうかそういう空気があって、移動することにした。
中止するのが一番リスクないけど、やっぱりそれは嫌だし。

297:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 18:20:12.35 QouE0j3D.net
同じく参加者側だけど
ツイやってないから何の情報も流れてこないな
垢作る気ないからピクスクが復帰しなかったらこのままFOになりそう

298:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 21:06:26.41 SQwuAS+c.net
>>296
ピクスクは同じ画面でチャット出来るし、マップや店舗外観に凝れるのが良かったよね。
システム的には使い続けたいんだけどね、マップ流用できたらよかったな。
文句言うならやらなきゃいいんじゃないとか言われるかもですが、

299:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 21:17:54.63 D87og/S5.net
ピクリエ、コンビニ決済にしたらメールが届かない
これは詰んでいるのか?
仮登録のメールは届いていたんだが

300:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 21:58:18.64 RT3hQqjP.net
>>299
コンビニ決済メール不着の場合があるって2〜3日前に公式が言ってた

301:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 22:04:14.20 vJeoJJb1.net
ピクリエのコンビニ決済が届かない件はXの運営垢がお知らせしてるよ
picrea.jpドメインから届かない場合はドメイン設定見直してダメそうなら問い合わせた方がいいかも
ピクリエ移動するとこ多いせいか急激な需要に運営もてんやわんやだろうな
他のプラットフォームとの比較は別にいいと思うしやりたいことが人によって違うのでほしい機能や改修してほしいところあったらXで愚痴るよりかは直接運営に要望を言ってあげた方がいいよ
ただピクスクで出来たことをピクリエに求めすぎるのは酷ではないかと思う
ピクリエがリリースした直後も他が3D系ばっかのなか同じ2Dだから注目されてピクスクに寄せすぎじゃないかって言う人もいたけど使いだしたら使いだしたで自分からピクスクに寄せたがるのモヤる
エアブー使うってところも見かけたしこれからもオンイベの文化も続いてほしいな

302:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 22:13:54.79 OiEi4CaP.net
ピクリエは別のサイトなんだからピクスクに寄せるよりは素材使ってるなら素材元に要望出したら?
既に対応素材出してるとこもあるし不満そんなに出すなら無理してピクリエ使わなくていいよ
ピクスクがーピクスクがーって騒いでピクリエ下げてる人多いけど別のシステムなんだから完全同じなんて無理だよ
作り直すみたいだしおとなしくそっち待ったら?

303:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 22:24:25.88 QouE0j3D.net
ツイからの難民で一時期荒れたくるっぷ思いだした
客増やすチャンスでもあるけど
どこでも突然受け入れることになった側は大変だよね
ピクリエも他のwebオンリーも頑張ってほしい

304:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 22:25:31.00 bu6amwIt.net
アバターが正面向きでなく斜め45度なのもまんまパクリっぽくならないラインを考えてのものだろうし
何から何まで同じシステムになってもサービスの差別化が図れないから
ピクスクとピクリエそれぞれ長所短所があっていいと思うんだけどね

305:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 22:58:03.99 RdHKCnCU.net
漏洩発覚前の時点ではピクリエよりピクスクの方が圧倒的にユーザー多くてイベント開催数もあっただろうから、ユーザーからの要望や開発サイドの経験なんかも沢山蓄積されててピクスクの方が使いやすいのは当たり前だと思う
今後ピクリエはピクスクの何倍も早く成長を求められるだろうけど頑張ってほしい

306:カタログ片手に名無しさん
23/08/21 23:59:41.78 XXRVFSDx.net
>>292
これ 早い時期に改善要望出したけど未だにこのままなんだよな

307:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 10:09:51.25 mlfPbcK9.net
今まで都会のイベには金的にも時間的にも参加出来なかった地方の上手い人でも気軽に参加出来たりするのがオンイベの良い所だから廃れずに頑張って欲しいな
リアイベの人もコロナ禍はオンイベのお陰でモチベ保って続けられた人はいるだろうし今年はオンのみからオフに参加した人も多いようにリアイベにも相乗効果があると思う
地方のリアイベ普及にも繋がるんじゃないかと思うけどね

308:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 15:23:01.55 sybMTELP.net
再開とかどうでもいいから漏洩した情報に対する対応を頼む

309:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 15:23:04.42 sybMTELP.net
再開とかどうでもいいから漏洩した情報に対する対応を頼む

310:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 15:43:19.81 39ldHNn1.net
漏洩したものはもう対応しようがなくない?

311:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 16:39:00.69 IyXypoSf.net
漏洩した情報はもう諦めるしかないよ
ネット上だけじゃなく手渡しのような形まで考えたら無限に広がってくし

312:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 18:18:03.66 oAP7wUFI.net
補償とかないのかな

313:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 18:48:05.21 6LAMswVi.net
ヤ◯ーなら500円図書カードくれたぞ

314:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 18:48:18.24 +aSW8f5+.net
クレカ会社の流出では500円の商品券送られてきた
iモトのWi-Fiのとこの流出ではそこのWi-Fiサービスの割引券が来て誰が使うか!てなった
どっちもクレカ作り直し(発行手数料は流出元もち)になったからそっちの方が面倒だったわ
セキュリティコードとクレカ番号と住所氏名という一番最悪の流出でもこんなもん

315:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 18:49:43.12 Xep5BN4l.net
漏洩に関しては今回ピクスクだったってだけで悪意を持った人間がそれこそ内部にいれば漏洩悪用されるわけで
快適なサービスを受けるためにメアドなり情報を渡すって考えでいなきゃしょうがない
補償もベータ版のときみたいに一定期間利用料を下げたりぐらいしかできないと思う ただでさえ対応でサービス停止、払い戻しやらでタダ働き期間だから

316:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 19:01:36.12 5DwwT0iB.net
今まで一生懸命真摯にやってた会社なら、今回のことちゃんと反省してくれればまた頑張ってくれよ、で応援できるんだけど、今までの杜撰な対応やナメた態度が積もり積もって見限った人は多いだろうね
まあそもそも一生懸命真摯にやる会社ならこんな個人情報の管理の仕方しないんだけど
今回の謝罪や説明のようなものも、ユーザーにどうせセキュリティとか詳しい奴おらんやろって感じだし
それでもピクスクさん応援してますって人のことは止めないし自己責任で頑張ってね

317:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 19:25:18.65 IyXypoSf.net
グラフィックも500円QUOカードだった

318:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 21:01:25.46 UL33kLA1.net
ベネッセコーポレーションの時も500円クオカードだったな
こどもちゃれんじと進研ゼミのぶんとで二枚届いた記憶がある
会員数300万超えてたし結構ニュースにもなった

319:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 21:17:03.30 OzWSenaH.net
Wacomの時に1000円くらいの電子ギフト券みたいなの貰ったな
使える店が限られてて不便だった

320:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 22:16:47.73 KFFUzWEI.net
資金力あるとこなら少額お詫びは来るけどブラはないだろうな

321:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 22:27:20.29 Ij23xCGf.net
ピクスクと連携で翡翠使ってた
漏れてるのわかるサイトで電話番号とメアドそれぞれチェックしたけど
今のところ漏れてなかった
電話番号漏れって認証は関係ないのかな

322:カタログ片手に名無しさん
23/08/22 22:39:10.11 kN/Jth09.net
せめて売りデータサンプルとしてサイトに本名住所電話番号ツイッター垢HNプロフが掲載されてる数名には相当の補償をしてあげてほしい

323:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 08:00:16.68 UWiZXq0i.net
ピクリエってアカウント作らないとイベ探せないんだね
生年月日記入もあって敷居高くて垢つくらずにUターンしてしまった

324:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 08:17:09.46 pAlKAcKT.net
>>323
URLリンク(picrea.jp)
TOPからは行けない?けどピクリエで検索すると検索候補が並んで出てくる
久しぶりにTOP開いたけど確かに分かり難い

325:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 08:18:12.96 DMZJj8Gm.net
情報漏洩した時の訴訟リスクが高いせいだろうけど、海外のサイトだと物品を送る必要でもない限りメールアドレスだけで完結するところが多い
日本の企業って必要ない局面でもやたらと住所氏名年齢などの個人情報を収集しようとする
内情分からないけどパスワードの種別が小文字のアルファベット+数字だけ20桁までとかセキュリティも脆弱なの見て取れるから本当に嫌だ

326:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 08:31:47.94 DIeRIZU1.net
>>322
それって今も見れるのかな?自分さらされてたらどうしよう

327:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 08:41:33.76 UWiZXq0i.net
>>324
ありがとう見てきた
topから行けないんだ、何故?
機能の差異も勿論あるけど生年月日といい
ピクリエ最初のハードル高いから流行りにくい部分もあるのかな
一般だけど参加迷う…

328:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 10:30:52.99 m0jb8Cg5.net
生年月日とかうそ入れればいいだけでは
私はいつもある芸能人の生年月日代わりに入れてるよ
固定だから何を入れたか忘れることもないし

329:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 10:36:01.53 GOY9HjIf.net
尼を騙るフィッシングメールが届いた

330:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 10:40:56.61 m0jb8Cg5.net
>>326
検索したら今は見られなくなってるっぽい
前はbindefosで検索したら出てきたよ

331:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 13:24:00.49 DMZJj8Gm.net
自分も個人情報はフェイクを登録してるよ
だからこそ個人情報を収集する意味がないって話

332:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 17:10:35.78 UWiZXq0i.net
フェイクで登録するの罪悪感あるんだけど
万一流出しても企業のどこも責任とれないもんね
オンリーまで間があるからもう少し考えてみる
ありがとう

333:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 19:28:42.76 9SuaDHoB.net
今ピクリエはキャンペーン中だからスペース無制限でも550円でやってるけど
9月1日以降にスペース無制限で48時間開催に設定して880円払ったあとに60スペース以下しか集まらなかったら料金どうなるんだろ
通常の60スペース以下かつ48時間以内開催は550円だけどそれでも880円払うの?

334:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 20:47:39.75 7HhdxJyK.net
>>333
まず料金形態は「イベントを作成した日」が基準
そして9月以降はスペース数上限がなくなり何日間開催するかで料金が変わる
詳しくは公式のこれ読んで
URLリンク(picrea.jp)

335:カタログ片手に名無しさん
23/08/23 22:47:56.27 8tlhM5un.net
ピクリエ今見たらイベント普通に見れるね垢なしで
イベントを探す→イベント一覧で出る

336:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 00:13:10.91 tFnqG2da.net
ピクリエで検索して出てくるページにはないから気づかずに帰る人はいると思う

337:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 17:58:08.66 Pa5RIT97.net
ピクリエその情報必要か…?ってくらい主催の個人情報ごっそり持ってくな
開催中止した主催同士で話し合ったけど一般やサークル参加者が懸念する重さよりもそっちを気にして移動諦めてる状態

338:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 18:50:30.88 j5lVRmrg.net
電話番号だっけ?誹謗中傷があったとき開示で本人に辿り着きやすい情報だからヤフコメとかも認証導入したとか

339:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 18:58:32.87 g1F1IP5x.net
一般なら電話番号は認証にしか使わないよ
ただしイベント主催者は本名住所電話番号のフルコースだけど

340:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 19:16:37.71 IrNaCTbP.net
ごっそり情報はとらのあなwebオンリーもだね
ピクリエに関してはイタズラ立てや主催の逃亡防止かな?と思ってる

341:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 19:22:38.97 U8DLb2vW.net
ピクリエ主催の人ってみんな正直に本名入れてる?

342:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 19:54:48.79 i5coP7vn.net
とらのあなWEBはサークル登録にサークルIDいるから主催以外も情報とられるけど
頒布の予定がなければ口座情報は偽でも構わない気がする
売上の振込用だし

343:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 22:06:22.24 8tH/7Ktf.net
とらのWEBオンリーは自ジャンルが書店NGだから参加したことないんだけど本の通販ないと参加できない感じなの?

344:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 22:08:38.95 i5coP7vn.net
通販なくても参加できるよー

345:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 22:40:33.61 2V1sV5sA.net
nmって何でいちいち名乗るの

346:カタログ片手に名無しさん
23/08/24 22:43:54.53 Pa5RIT97.net
ピクリエは主催がサークル参加者からシステム利用料しか取らないように設定してたら
本名や住所は登録しなくても主催できる仕様にしてほしい
殆どの主催は無償でやってるし

347:カタログ片手に名無しさん
23/08/25 12:20:10.78 aplELbnO.net
ここで言っても仕方ないしピクリエにご意見出してみたら?
イベント用の軒先貸す側からしたら借りた側に好き放題されても困るだろうし
ある程度のモラル維持のためには身分証明も必要だと思うけどな

348:カタログ片手に名無しさん
23/08/25 22:19:01.85 gYOMReym.net
96のwebオンリーがどういう性格かにもよる
頒布できる作品があることが参加条件なら
直近の赤豚でジャンルオンリー開催されるならそっち優先だし
開催なしならwebの方が良いかなってなるかも
展示だけでもOKとか交流歓迎な空気感なら両方参加するかなー

349:カタログ片手に名無しさん
23/08/25 22:19:07.63 gYOMReym.net
96のwebオンリーがどういう性格かにもよる
頒布できる作品があることが参加条件なら
直近の赤豚でジャンルオンリー開催されるならそっち優先だし
開催なしならwebの方が良いかなってなるかも
展示だけでもOKとか交流歓迎な空気感なら両方参加するかなー

350:カタログ片手に名無しさん
23/08/25 22:20:18.40 gYOMReym.net
あれ、なんか昔の投稿残ってておかしくなった
ごめん

351:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 00:59:49.68 5zSBGQjr.net
>>347
とはいってもピクスクは名前住所なしでも主催できたからなあ
ピクスクを真似たサービスなのに余分に個人情報求めるのがもやるのは分かる
nmmn関係のイベントだとかなりハードル上がるんだよね…

352:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 06:07:32.68 S6yR8v5m.net
ピクリエのアバターが様子おかしい
トップページの説明で主催者に当てはめたアバターが変態痴女なんだけど何これ
しかも2回同じことしてる
紫のハイレグ水着で赤ハイヒール履いてる
主催者の事変態痴女だと思ってるの?ピクブラ臭してきてるこれ?

353:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 06:18:45.72 P0Rrie8K.net
見間違いじゃないかと思ってよく見たけどよく見たらハイレグの股部分の下開いてて歩くと隣の足側に足が貫通する水着前に貼り付けてるだけのド変態女だった
何これ

354:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 07:00:01.56 P9CSaVOC.net
気持ち悪…
なんでもクレーム付けたくて必死すぎる

355:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 08:14:31.34 rQTv2Lft.net
意味わからんくてワロタ

356:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 09:02:01.72 viqAFsF/.net
多分主催者のアバターが痴女になってて
ジャンル柄そういうアバター使うことはあり得ない
ピクリエがピクスクみたいに悪意ある第三者から乗っ取り受けたんじゃないか?
と言いたいのかな
だとしたらここに書き込むより先に
主催にアバターが不審ですが大丈夫ですかと確認するべきなんじゃ

357:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 09:11:52.73 unenwTRq.net
なんのことかと思ったら、ピクリエのHPにすぐ飛んでスクロールすると見えるピクリエはこんな場所って書いてあるところのイベント主催者アバターの格好が卑猥すぎないかって話か
アバターのデザインじっくり見たことないからわからなかった

358:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 09:11:54.51 unenwTRq.net
なんのことかと思ったら、ピクリエのHPにすぐ飛んでスクロールすると見えるピクリエはこんな場所って書いてあるところのイベント主催者アバターの格好が卑猥すぎないかって話か
アバターのデザインじっくり見たことないからわからなかった

359:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 09:24:03.74 viqAFsF/.net
なんだそういう意味か
見てきたけど単にピクリエのアバター造形センスがやや残念なだけでは
オタク女に悪意があるとかじゃなくて頑張って作ってこうなったパターン

360:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 13:51:28.36 vdadbfem.net
>主催者の事変態痴女だと思ってるの?
えぇ…ここまで来ると妄想逞しいよ
小さ過ぎて水着かどうかもわからん
多分ベージュのズボンじゃね

361:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 14:20:55.75 /ZO/GnU4.net
>>353
才能あるよ

362:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 14:44:27.12 SxKbAllw.net
力士とか頭に矢の刺さった落ち武者とかに比べれば主催のやつは大分マシっしょ

363:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 14:51:49.17 CxHQitgq.net
ピクリエはイベント会場じゃなく登録しにPCから見に行っただけでなんか重くて
いざイベント当日にイベント会場に入ったら使えない予感がする

364:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 15:27:36.34 SQHupicv.net
カプイベントの装飾で難癖つけられた事を思い出すなぁ…

365:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 22:08:24.75 btyUllOL.net
最高の難癖を見てしまった
これデザインが痴女とかそういうの狙った意図かはさておき
ピクブラ臭とかそのあたりに繋がるのがよく分からない

366:カタログ片手に名無しさん
23/08/26 22:52:31.96 WW3dQ34Y.net
レオタードみたいな服にロングコートとハイヒールって二次元の悪役女幹部によくありそうな感じだと思った
二次元的なキャラ造形のアバター作ったらこうなったってだけじゃねえの

367:カタログ片手に名無しさん
23/08/27 00:28:33.21 25IqhEMD.net
ボディコン紫ドレスに赤ハイヒールというと某ゴーストスイーパーしか思い浮かばないw

368:カタログ片手に名無しさん
23/08/27 09:50:28.85 RUXFni0Z.net
ピクリエ、サークルの方に送るチャット調子悪い?
通知も来てるからチャットルーム開いても真っ白なんだけど…

369:カタログ片手に名無しさん
23/08/27 12:25:15.77 9IK+5KrT.net
サークル宛に送るなら隣にあるひとことポストじゃないとダメ
黄色いアイコンはイベント全体チャットだから名称変えた方がいいわ

370:カタログ片手に名無しさん
23/08/27 12:37:06.09 jHHyjgDx.net
ひとことポスト→イベント後もログは残る(個人宛)
チャット→イベント後はログ残らない(全体)
こんな感じかな
チャットの方はベータ版らしいからまだ仕様変更ありそう

371:カタログ片手に名無しさん
23/08/27 22:19:45.77 PtzD4WIo.net
身バレしてもいいんだけどピクリエから決済完了メールが届いているのに
主催から決済すんでいますか?みたいなメールが来てわけわかんない
(主催には別件で問い合わせていた)
何が原因でこうなっているんだろ
こんな状況になった人いますか?

372:カタログ片手に名無しさん
23/08/28 01:52:41.32 l0XKYXlM.net
サークル参加者全員にリマインダーの意味で送ってるんじゃない?

373:カタログ片手に名無しさん
23/08/28 02:24:03.81 TDUHnzHe.net
エアブーのUI面倒すぎてキツいなこれ…

374:カタログ片手に名無しさん
23/08/28 12:48:56.74 cou7dj+E.net
エアブーも少しずつ進化はしてるんだけどなんかぱっとしないんだよな
ピクスクに寄せないようにしようとした結果使いにくい感じになっちゃってる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch