新型コロナウイルス雑談スレ 5at COMIKET
新型コロナウイルス雑談スレ 5 - 暇つぶし2ch106:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 12:59:03 MgumPTv0.net
igenが
イベント参加できない人はナビオプレミアム購入すると赤豚の支えになります!
とか言ってて呆れた

107:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 13:37:45 ZIz8PsWd.net
乞食すぎるigen

108:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 19:22:59 IEE6fhak.net
東京都、週末は不要不急の外出自粛要請へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

109:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 20:41:51 NzPg7jnN.net
中止前提ならカンパやると言われたら幾らか入れるけど
開催前提ではなぁ

110:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 20:52:58 jcGzH5iA.net
4月のイベント延期発表した某個人主催イベントに「個人主催でそれが許されるとお思いですか?」って通常開催を要望してる奴がいて面白すぎる

111:カタログ片手に名無しさん
20/03/25 22:04:36.45 ZfxivNJQ.net
>>110
開催してクラスター感染起こしたら「なんで中止にしなかったんだ」と叩かれるんだろうな
理不尽だ

112:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 01:14:35.21 MhuPeV3x.net
通勤電車を頑なに否定してた人は今息してんの?

113:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 01:33:13.08 O5S9Af11.net
しかし国も都も感染拡大は嫌だけど金を出してまでやるのは断固として断るって意志が本当に強いな…
K1のケースから全く学んでいない

114:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 01:58:31.69 MhuPeV3x.net
このまま拡大すれば恐慌なのに
ほんと目先の自分たちの資産にしか目がいってない政治家
60過ぎた老人ばっかりだから10年後20年後なんてどうでもいいんだろうな

115:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 02:30:55 HPuImwTs.net
>>113
禁止と補償はセットだから感染食い止めたいなら金を出して大人しくしててくれってやるしかないし
現に海外はそうして国民に制限させてるよね
日本は絶対国民に金だしたくないから自粛要請のみで終わってるしウィルスに殺される
なんのために税金払ってんだよっていう

116:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 05:21:48 XOUBYn8R.net
週末の外出自粛くらいじゃ減らないだろ
まだ危機感ないな

117:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 05:53:35 9Efu2TzQ.net
>>116
日本人は楽観厨もクソ大量にいて厄介だけど
肝心の政府も危機感もってますアピールしてるだけで実際のとこ危機感無さすぎだわな
私腹肥やすことしか考えてないからどうしたって給与補償とかはしたくないのが伝わってくる

118:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 06:26:15 SthmaU6H.net
志村けんのカミングアウトは効果あったんじゃない?
芸能に疎い同人者でもさすがにしむけんは知ってるだろうし

119:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 06:46:07 mKGfTY9U.net
海外も大学生とか楽観厨沢山いてコロナなんかただの風邪っつってパーティやりまくったりで酷いからなあ
管を身体に入れてる重症からちょっと回復したくらいの30代の海外女性が病室から自分の現状をムービーで撮ってそういう人達にお願いだから楽観視しないで慎重に行動してくれって訴えかけてたよね

120:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 09:37:18.29 hfit3SRj.net
いま世界で猛威を振るう新型コロナウイルスに捧げる歌
URLリンク(youtu.be)

121:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 10:50:02.75 RpnNn2jX.net
一週間前が懐かしいくらいどんどん酷くなっていくな
来週は東京に移動制限かかるだろうしこの増加率だと首都圏だけ緊急事態宣言も来る覚悟しといた方がいいかも

122:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 12:45:36 SOBdjehc.net
楽観カスとかの害悪さは言うまでもないレベルのクソさだけど
誰が無症状ホストかわからんから警戒のしようがないし…で諦めてきてる奴がジワジワ増えてきてるのがなぁ

123:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 13:28:47.46 NbYAqJFw.net
それはあるなぁ。なんかしらのはけ口が各々で用意できればいいんだけど

124:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 14:30:54.65 Dl3zFbN5.net
>>116
それでも地方からも集まる大規模イベントでウイルス拡散の危険はある程度減るよ

125:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 15:34:34.61 NbYAqJFw.net
ある程度減る、をみんながやればだいぶ減るんだよ!

126:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 16:49:35.44 Cl0nKxTT.net
まだ感染者が出てない県に疎開しようかなんて言ってる人をちょいちょい見かけるんだが
だから移動すんなっつってんだろうが

127:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 16:50:22.70 9QgzfY5D.net
なんで自分がもう感染者かもしれないって発想がないんだろうねそういう馬鹿って

128:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 17:25:39.88 bYf2W3Z/.net
>>106
>>107
自分の給与、夏の賞与に関わって来るからな
そりゃあ必死で乞食もするだろうよ

129:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 19:49:13.23 VdOpos/S.net
>>121
下手すると明日発動しそう…
首都圏と愛知と兵庫大阪京都は移動制限かけたほうがいい

130:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 20:15:55.89 k8gwH1at.net
>>121
三連休の時、普通に花見とかしてるし、海外から危機感無いと言われても何も言えないよ
そろそろ高輪ゲートウェイの行列からも出てきてもおかしくないだろうし…
K-1は発熱したのはいるらしいけど続報ないし、来週くらいからかな

131:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 20:23:53.91 Jowbj9n4.net
K1は4月以降だろう潜伏期間的にも
ゲートウェイは14開業だからマジで今増えてるのに関係ありそう

132:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 20:24:59.10 Z8/VJUeu.net
早ければ症状出るのが2日程度で遅い人だと35日ぐらい
平均してだいたい2週間ぐらいだっけ

133:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 20:31:17.30 1Ijz3/5+.net
URLリンク(note.com)
>3/19の連休前という最悪のタイミングでした。3/20-22の3連休で、相当の人が外出しました。
>その時の、日本人の「少し緩んだ」行動の結果は、来週3/31?4/3あたりに最悪の結果として現れます。
>残念ながら、かなりの確率で東京を中心とした大都市で感染爆発が起きると思います。

134:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 21:56:07.38 XOUBYn8R.net
札幌は抑え込んで減少できてるね
札幌の人口密度ならなんとか減少させられるみたいだけど東京は1日で47人とかホントどうするか
URLリンク(i.imgur.com)

135:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 22:46:41.56 XOUBYn8R.net
東京の感染者が増えたら下りの新幹線の乗客も帰国者みたいに管理するようになるかも

136:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 22:55:41.62 9QgzfY5D.net
>>134
北海道知事有能だわ

137:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 23:00:18 J0n4prhg.net
>>134
東京は都民がアホばっかりだからどうしようもない
自分は感染しないと思うんで…とか言って外出しまくってるし
シートを敷いた花見はしないでくださいって言われたら
シートは敷いてないけど同じ場所で縁石に座って密集状態で酒飲んでるし
もう勝手行動で感染しまくって早々にロックダウンしたらいいと思う

138:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 23:21:45 XOUBYn8R.net
札幌は減少中、福岡は12人
大阪、兵庫、愛知、神奈川は1日で10人くらい増えてる
人口密度だけじゃなくて都心へのアクセスしやすさかな。山梨は少ない、千葉県は市川が多い

139:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 23:32:33 U2lM5mHD.net
大阪だけど連休中に馬鹿な同僚が旅行に行きやがったわ
百人以上の高齢者、二百人ほどの幼児に感染させる恐れがあるポジションなのに
自分一人が気をつけてもバカは続々出てくるんだよな
もういちど大学戻って公衆衛生学やり直してこいっつーの

140:カタログ片手に名無しさん
20/03/26 23:48:50 vtaDP+Xh.net
コミケ中止ってもう企業サイドから漏らされてるやん…
公式発表だけが遅すぎる

141:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 01:17:39.28 pVAusEKJ.net
まあお察し案件ではあるよねコミケ
新幹線減は確定で他の交通機関も減、りんかい線もこの状況でコミケ臨時増便できるはずもなく
誰も現地に辿り着かない

142:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 01:25:25 jZYU2rfs.net
地方民からしたら新幹線や飛行機使っても感染者が多い東京でしかも密集地帯に乗り込んでいくのハードル高過ぎだね
JRは通常通りの本数だってさ

143:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 01:30:25 bERkkZKK.net
東京都に入るなって通達きてる県もあるよ

144:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 02:15:12 mktA26L6.net
>>138
四国中国も今はギリギリ持ち堪えている印象。
高知は感染者12人だが入院1人だけになっているしほか3県も何とかなっている
今週来週がものすごく不安…

145:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 03:57:55.45 I82HfeUH.net
四国住民だけど、今年入ってから自宅と職場の往復状態
あれほどいた観光客も、1月末にはピタッといなくなった
平和だけど、個人自営業や観光関係はもう経営真っ赤
GWあたり倒産や閉店どっと増えるんじゃないか

146:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 06:34:20 FcYhcFfY.net
どうしてやると思ったのか

147:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 08:08:28 jhM28Qkn.net
東京「東京に(新入生や新社会人等)来ないでください!」
他府県「東京から(里帰りや旅行等で)来ないでください!」

148:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 11:03:54.96 iVxHWTyy.net
どこぞの県はコロナウイルスを東京在住者に持ってこられて拡大した経緯があるからな
無駄にアグレッシブで県内を動き回られて拡大させられた

149:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 13:09:59 K8hMDwyD.net
この板にスレ二つも立ててるアホってあの中止デマ流したヤツか
まだ分からんのに勝手にデマ流すとか悪質極まりない

150:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 16:52:13.24 cLqUO2dE.net
もはやイベントどうこうのレベルじゃないな
職や命の心配した方がいいわ

151:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 18:43:51 dvc3C2o0.net
中止デマって西原とアイコンに使ってる画像拡大させると顔のブツブツが目立つ奴のツイッターアカウントで出てた奴?

152:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 19:14:46 DoLZfDI6.net
中止はデマじゃないってよ

153:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 19:27:49 kELfHP7e.net
まあ中止だろうなとは思ったが

154:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 20:04:38.39 xV4aWigo.net
昨日のはソース山本一郎だったけど、
あいつがあれだけウッキウキで言ってるんだからまぁマジだろうなと思ってたよ
企業ブースには情報流れてるって具体的に言ってたし

155:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 20:30:23.89 9VxjWS3k.net
暖かくなってインフルが終息に向かい始める時期に未だに収まる気配がない=高温多湿でも活動可能な可能性もあるし、
ワクチン等開発されん限り永遠に開催無理ってことになりそうなのが心配
まあそこまでいくとイベントどうこうとか言ってる場合じゃなくなるだろうけど

156:カタログ片手に名無しさん
20/03/27 20:57:56.73 CW54On8Y.net
ダイプリに騒いでた頃が懐かしいわね

157:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 01:01:49 3LKC0c4h.net
コロナウイルス発生してわずか3ヶ月で世界的危機に陥ってるもんな
しかも終息が見えない
オリンピック延期になって、だからといって8月コミケ開催なんて無理だし、冬コミもどうなるかわからん
印刷所大丈夫だろうか?

158:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 02:09:06 6W6bEFMn.net
今真夏から秋口に向かってる南半球でも流行ってるから気温や湿度の変化で流行が終息することはないだろうってのがな

159:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 02:17:57 MhIjD1/j.net
印刷所どころか上場企業すらヤバイ
過去経験したことない世界恐慌が目の前にきてる
リーマンショックの時は原因がアメリカだけだったから
国によっては傷が浅かったけど今回は全世界だからな
世界大戦とかわらん状況よ

160:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 04:43:01.66 5SZee+EF.net
8割は軽症で2割が重症化なら
もうコロナ全開でノー自粛で2割だけ死なせた方が
経済で死ぬより被害が少なく済まない?

161:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 04:46:10.82 Zjd6tyOp.net
世界大戦と違って協力しあえるのがまだ救い
モノが破壊はされないしウイルスも長期放置で消えるのだから工場などは機械撤去をしなければまた生産可能なはず
マスクも大量生産が追い付くか使い回し可能な布マスクが広まれば「自宅以外は飲食等を除いて常にマスクをする法律」などで感染を押さえ込める可能性もまだある
現在の情報でも高温に弱いのは正しそうだし使用済みマスクに熱湯かければ使い回せそうなんだよね

162:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 08:25:23 o6HBuw6o.net
>>158
気候の影響はあまりなさそうなんだよね
死亡率低いかと思ったけどマレーシアやタイは死亡率1%、0.4%で低いけどフィリピンやインドネシアは5~7%で高めだし。全然わからない
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

163:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 08:30:12 24xYgQH5.net
>>160
それ人類とウィルスみたいに大きな観点から見たらある意味正解なのかも知れん
けど現代社会だと倫理的に大っぴらにそんな事できないし
その重症化する2割に自分は入らないなんて誰も保証出来ないんだよな

164:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 08:37:59.70 M/qw1N94.net
>>162
感染率や死亡率で数値に現れるのはその国の医療レベルと人口年齢構成比にもよるのでは
南半球で少ないのはそもそも検査できてないからかもしれないし本当に気温が高いのが理由なのかもしれない

165:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 08:39:52.79 RNDGhZpe.net
今冬の三毛の評論島はコロナ考察本ばかりになりそうだわ

166:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 08:56:18.67 bXPdrdOr.net
フランス16歳の悲惨な最期のニュースを見て
「若者は重症化しないと言ったメディア!」って怒ってる人いるが
メディアよりツイッターのおたくの印象の方が強い…

167:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 09:28:09.27 WDFg/22K.net
ひろしまコミケ、おでライ高松(香川)明日開催
YOUにドン引きだわ

168:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 09:48:37.18 OB2sPNeT.net
広島は市がNOって言って開催できないよ

169:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 09:49:43.69 QcNBqmvf.net
>>167
それ以前によく香川で開催できるな
日本から独立したのに

170:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 11:08:09 OWWpQJNl.net
ツイでバズってるけどコロナで「軽症」って酸素吸入が必要なければどんな高熱でも「軽症」らしいね
医者のいう軽症と一般人のイメージする軽症は全然違うようだ
若くても罹らずに済むならそれに越した事はない

171:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 11:09:19 dj8HE4ii.net
死なないとしてもかかりたくないわな
苦しいのは単純に嫌だし下手すれば後遺症残るかもしれない
そうでなくても肺へのダメージは蓄積される

172:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 11:19:26 +YUeVqGz.net
エリザベス女王逝きそうね

173:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 11:44:38 NL21ikuz.net
苦しいとかよりも周りにぶち撒けかねない方が嫌だわ

174:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 12:29:25.81 o6HBuw6o.net
自分が感染したときのために行動記録とっておこうかな。3日前の濃厚接触とか思い出せる気がしない

175:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 12:36:05.69 nLrrRmEL.net
政府や行政に抑止力がないなら、別の抑止力がない限り感染爆発は絶対起こる
田舎は村八分みたいにコミュニティの中の抑止力があって、平和な時は害悪にもなるがこういう非常時は上手く働けば感染拡大は抑えられる
都会にはそれがない
極端な話、コロナパーティーしてるバカを対象にした殺人とかでもないと止まれない。動機は正当防衛とでも言えば賛否湧くし、バカもコロナは怖くなくても基地は怖いだろうし

176:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 13:04:06 k0nnXwPN.net
ハンタウイルスがやばい
これ来たらいよいよ終わるかも

177:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 13:35:02 rpiJCqu4.net
>>174
発症まで1日から12.5日って言われているから
大体2週間前まで思い出さなきゃいけないって事を考えると
通勤時の帰りにどこに寄ったけか、テレワークになってから日々の外出は?
とか予定表見ていても思い出せないし記載していない事がある…

178:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 13:37:05 RNDGhZpe.net
既婚女性板に来たのかと思った
同イベ板とは思えんな

179:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 14:07:32 5SZee+EF.net
>>161
戦争のほうがマシかもよ
戦争になると軍需産業が儲かる
日本は朝鮮戦争時の特需で経済的に発展した歴史もあるし
このコロナ騒ぎはただ疲弊するだけでそういう特需は何もないし

180:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 14:25:16 QcNBqmvf.net
>>172
フェイクじゃね?

181:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 14:40:55.25 XqxjU6Hp.net
100日後に死ぬ私達

182:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 15:25:34.92 cdCsaFpu.net
>>177
隠す気ないならSuicaとキャッシュレスマネーの支払い記録提出で行動ルートと時間は網羅できるよ
レジ打った店員特定レベルまで
あとは個人的に会って会話した人をピックアップするぐらいでは

183:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 16:09:59 rpiJCqu4.net
>>182
人の命には代えられんからそうなったら隠す気はないが
決まったルート移動の乗換駅での立ち寄りと
近所へ出かけて何も買っていない日と現金払いがあるのがヤバいんだよなー
あ、でも立ち寄りの場合は駅の出入場時間だけは分かるよな。多分

184:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 16:13:17 XeoG0T25.net
>>179
冗談でもマシとか言うな

185:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 17:08:15.17 N3pbF6Li.net
>>160
コレ、自分も考えたけど、
これから毎年流行って毎年掛かって、毎年2割が重症化し続けるかもしれないし、
ウィルスが変異してるのか人間の免疫との相性が悪いのか、
毎年どころか毎月掛かって、毎月2割が重症化するのかもなぁと思うと暗澹となった

186:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 17:10:06.53 onKxuTbD.net
ニュースで海外では10代、20代の若い世代も重症化して亡くなってると
報道されてるわよ
若いからって安心できないわ

187:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 17:23:03.44 N3pbF6Li.net
>>186
つまり(現状の)国内の色んな条件とは違う国では・・・って話で、
その意味では安心する
致死率0%が基準の人がどう思うかは知らないけど

188:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 17:35:40.17 rg3TL1ba.net
若くて健康なら心配ないかもだけど
自信を持って健康って言える若者がどれくらいいるのやら

189:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 18:45:54.90 hhJK/p/Y.net
早く薬が出来ればいいんだよな

190:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 20:04:11.18 kJBBXU/j.net
初動の頃にコロナにはやべー奴とそこまででもないのの2種類があるとかいう話があったし
欧州とかはやべー奴がメインなのかもな

191:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 20:07:04.02 V7pBX2aN.net
若くて持病がなくても一時的に風邪ひいてたり寝不足続いてたりしたら抵抗力下がるだろうからなあ

192:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 20:56:34.52 9SmLQoxR.net
>>160
日本国民の20%が重症化って2400万人が重症化するんやけどそれでええんか?

193:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 21:17:06.00 GhJyicq1.net
>>160
その期間病院が全く使えない上に
数年間は深刻な医療関係者不足になるよ

194:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 21:26:11.87 4+dCc3OU.net
>>160
志村けんの兄ですら病院に行けないくらい(行くとコロナに感染恐れあり)の状態になるんだぜ。
強力な面会制限がかかる。

195:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 21:27:12.08 bXPdrdOr.net
この感染力の高さどう見てもただの風邪、インフルと同じではない

196:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 21:29:15.49 iLRj/OFM.net
重症ってもう機械に頼るしかないんだよね
一般人のイメージする軽傷と
医療現場での軽傷の差がすごいってツイート流れてきたよ
重症化したら後遺症残ると思っておいた方がいいわ
怖い

197:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 21:46:52 onKxuTbD.net
海外では帰省した若者が自分の親にコロナうつして親が死んでしまって
自分もコロナに感染しながら悲しんでる人もいる

198:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 22:09:52 p4vpFtRH.net
志村の状況聞いていたら笑えねー

199:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 22:13:35 iLRj/OFM.net
志村は万が一回復しても栄養失調で筋肉も衰えて寝たきりになるだろうな
うちの肺炎で死んだじーちゃんがそうだった
しかも院内感染でインフルエンザにもなった

200:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 22:59:48.01 T/SF93AR.net
志村が装着してる人工心肺は日本の医療の切り札だってね

201:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:06:43.96 RFNro+e/.net
でも芸能人とかスポーツ選手とか上級にしか投入されないからな
もしお前らがコロナになっても家で我慢しろで終わり

202:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:09:49.28 0xXye2GX.net
何故か日本とロシアのBCG注射がコロナに対して重傷化しにくいという説が出てきてるけどどうなるだろう
すでにオーストラリア・イギリス・インド・ドイツ・カナダで臨床試験中

203:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:12:41.74 RFNro+e/.net
BCG仮説はまだ仮説の段階でしかなく検証には時間がかかる
藁にもすがる思いで信じたくなる気持ちもわかるが飛びつくのは危険

204:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:22:39.78 sMKe/seW.net
うちの会社も人工心肺作ってるけど2月中は中国でうちの製品いっぱい使われてて
高評価ですよみたいな紹介記事を社内イントラに掲載してたのに今じゃもう…
イタリアで最初の死者が出たのなんて2月21日だろ…1ヵ月で状況変わりすぎだ

205:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:26:34.09 3VzpGL2H.net
>>162
タイは15年前のSARSの経験があるから
その頃からこういった感染や細菌テロにたいしての対策を
政府主導で粛々と行なっていた

206:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:32:47.01 3VzpGL2H.net
普通の肺炎は片方の肺がやられる
もう片方の肺があるので呼吸ができるから致死量が低い
このコロナは両方がやられるので
息ができなくなるので人工呼吸器が必須になる
でもって現在ワクチンがないから
体がウイルスに打ち勝つ(自然回復)するまで呼吸器が必要なのよ

207:カタログ片手に名無しさん
20/03/28 23:40:41.03 o6HBuw6o.net
>>205
なるほど。そういえばニュースでシンガポールも似たような対策してるって見た

208:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 00:10:06 ln960d2k.net
今の日本はステージ2→3くらいか?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

209:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 00:29:14.05 mD9qvoQt.net
ロックダウンでステージ3かな

210:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 01:00:59.25 vR05HYyc.net
この状況でどう同人活動するか

211:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 05:21:48.05 mWS6r9YZ.net
今年からやっと同人する時間と好きな作品が出来たのに
コロナのせいでオフ活動出来なくて気力が出ない

212:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 06:12:26.01 j9AZh5Sz.net
正直1ヶ月前はここまでになると思ってなかった
心配でイベント欠席した人たちの方が気にしすぎただの風邪じゃんと言われてたもんな

213:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 06:30:32.86 aizqekxo.net
とりあえずコミケをはじめ色んな同人イベントが早く安全に開催できるようになるように、コロナ収束に向けてウィルス解析を手伝おう
URLリンク(foldingathome.org)
絵師ならちょっといいCPUやGPUを積んだPCやMac持ってるでしょう
お絵描きしているとき、作業に支障がない程度にマシンの余剰能力を使ってコロナを解析する分散コンピューティングが始まってますヨ
URLリンク(gigazine.net)

214:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 10:44:26.19 B2N57rJm.net
自衛しろって言われてるのに、ノーガードでイベントとかに参加したらそりゃ感染もするだろうし、
二週間の我慢で終わるなんて言われてないのに、二週間で終わらないじゃないかって怒る人はいるし、
悪い意味でおよそ予想通りのこの1ヶ月の流れ
これでも欧米とかのソレよりはマシな方なんだから、良いんだか悪いんだかの判断は難しい

215:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 11:01:16.99 JMfJd3lv.net
ごめんケットコムの更新が遅いだけか
広島コミケさすがに中止か

216:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 16:03:02 4JrhBzH9.net
ここ数日都内で報告されてる感染者の50~70%が外国籍の人なので
ちょうど二週間前の渡航制限かかる直前に
あわてて駆け込み入国した外国人が発症報告されてる時期なんじゃないか

217:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 16:33:12.16 l+dh0mDq.net
自国より日本の方が医療が充実してるから同じ発症するなら日本でなった方が助かるし
保険制度がなかったり崩壊してる国だと100%自腹でも日本で医療受けた方が安いって海外在住の日本人も言ってたし

218:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 16:58:50.85 aMMwpF99.net
アメリカの検査費用って40~50万円とかするんだっけ?どぎついよなぁ

219:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 17:03:53.03 ZY/JMWdF.net
アメリカはどんなに給付金貰っても1回感染したら借金確定
これなのに日本の給付金はとか言ってる奴はどうぞアメリカに行ってくださいだな

220:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 17:08:04.53 JMfJd3lv.net
屋形船で騒いでた頃に戻りたい

221:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 17:17:47.01 hGdqt2ap.net
>>218
アメリカは盲腸の手術しただけで80万くらい取られるしそこから入院したら100万円超える
普通に仕事してても自己破産する人多いから

222:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 17:41:02.86 f+AvaYCr.net
処方されたインフルの薬(2万5千円)を自己判断で買わなくて死んだ教師がいたなアメリカ
普通に仕事しててもこれだからな

223:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 18:49:03.02 qg9WPCwR.net
>>216
多くが外国から入ってきた云々は
ちゃんと情報見てない奴が勝手に言ってるだけなのと
感染経路不明は国内感染者だからな

224:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 21:00:06 fTd7pkZ4.net
「今は病気の急速な拡大を予防することが極めて重要だ。したがって、来週一週間を有給の休日とする」とプーチンが国民に向けた会見の中で発表した。
URLリンク(twitter.com)

日本もこのくらいやらんとなあ
(deleted an unsolicited ad)

225:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 22:01:39.63 I4XA3237.net
まぁ日本も健康保険なければ
負担10話でアメリカと大差ない値段になるけどな
この健康保険システムを崩壊させようとしてた日米FTA

226:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 22:09:20 Mj3tXRNu.net
ゆきのちゃんっていう有名な人によれば
政権スキャンダルの陰で様々な売国法案が通されて
日米FTAも通されたそうだよ

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

227:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 22:14:11 JMfJd3lv.net
同人的にデジモン流行りそうだったが
あの作品ウイルスって単語が頻発するんで放送できるの?

228:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 22:20:38.84 fHPzCYKO.net
>>909
プリキュアの敵も毎週病原菌撒き散らしてるくらいだから大丈夫だろ

229:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 22:21:24.09 fHPzCYKO.net
安価おかしな事になった
>>227 のつもりだった

230:カタログ片手に名無しさん
20/03/29 23:51:44.58 1USqS4ZO.net
>>217
イギリスでは医療がほぼ無料なんだが日本のような質ではなくて
(話を聞いているだけでうわっ…ヤベェと思う内容)
質の良い医療(日本のような医療を期待する場合は)を受けたい人は
お金を出してプライベートの医者に行くのだとイギリス在住だった友人の話

231:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 00:29:38.26 qmq8oTx5.net
欧米は完全な階級社会だから
下層の人間がどうなろうと上の人達が生き残ればいい的な感じで
そういう点だけは日本はマシ

232:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 00:53:36.05 CTmHnv15.net
日本もそうじゃね?
初期症状でPCR検査受けれたり手厚い治療受けれるのは芸能人やスポーツ選手で
下級はたらい回しされて重症なってからって悲惨な話がガンガン流れてきてるけど

233:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 01:01:27.33 2t1PbOyF.net
医療崩壊するからね
東京の病床いっぱいだから重症じゃなければ家で療養

234:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 07:01:15 nuIRCirN.net
寒気がして頭が痛いが空咳は無いから風邪だよって魔法の呪文呟けば会社行ける
なんか健康じゃなくてごめんなのが密集したらやっぱりヤバイよな

235:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 07:35:59.69 PbaWcBKv.net
スポーツ選手も発症はしてないから入院してないって報道されてたような

236:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 09:39:47.26 PtcHOj31.net
春コミは言うて60代70代なんてさすがに少ないだろうし参加者が感染してても発症してないだけだと思う
コミケは70代くらいの人も結構見るけど

237:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 09:59:19.70 hYBYwOk7.net
死んだか・・・

238:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:02:55.85 sMLD6vtm.net
志村けん氏死亡で一気に緊張感高まったな

239:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:05:32.76 4I4pnWNS.net
マジか

240:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:16:34.54 oRxO5lcC.net
亡くなる前にこの危機感気づいてなきゃダメだよな本当は

241:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:20:26.69 uxwQUE5c.net
志村けんなんてすごい有名な病院の教授レベルの人が付きっきりで診てたと思うのに亡くなるって疾患あったり、高齢者にとっては本当に恐ろしい病気なんだな。
若いから大丈夫っていう危機感ない人もこれで思いなおしてくれるといいね

242:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:20:49.65 tXuMggPQ.net
趣味のイベントに意地でも参加したい勢は
自分がウロウロしてウィルスを保菌することによって
関わった高齢者の命を脅かす可能性を全く考えてないんだよな
作り物の世界じゃなくて本当に現実で見知った人が死んでみてからしか
危機感に向き合えないの終わってる

243:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:24:05.26 NyTyKW+M.net
まあ志村も自粛せずに好きに飲み行ったりしてたんだろうしなあ
芸能人も楽観厨多すぎだって

244:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:29:29.57 bDQJIDwS.net
今感染がこれだけ爆発的に増えてるのは通勤のせいか、あるいはコロナ?風邪だろって気にせずあるゆるイベント等に行きまくってたやつが感染広げたかどっちかだな

245:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:42:49 NyTyKW+M.net
>>244
流行ってるのは中国だけーって他人事みたいな顔してたけど
大分前からアメリカやイタリヤの外国でも既に蔓延始まってたんだから海外旅行者がかなりアウトだと思う
コロナ輸入してる

246:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:43:15 NyTyKW+M.net
すまんイタリヤじゃなくてイタリア

247:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 10:48:56 sMLD6vtm.net
>>245
各国封鎖される前に駆け込みで帰国した人から結構感染広がってるよな
それも普通にそのまま公共交通機関でみんな普通に帰宅してるし
なんで日本は帰国時に一定期間隔離しないんだとはずっと言われてた

248:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 11:26:33 TDcsbQRR.net
あ、サブカルサブカル
あ、サブカルサブカル
URLリンク(www.losershogiblog.net)

249:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 11:34:06 zYzO6Nh0.net
海外旅行者の前に、コロナ蔓延後も春節の中国人を日本は歓迎してただろうが…

250:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 11:39:03 1Icq+xML.net
名古屋も最初に出たジジババはハワイで貰ってきたしな
アメリカなんて移民含めてめちゃくちゃ中国人いるし日本より先に欧米とかでよっぽど広がってたはず
中華はやばいけどそれ以外の国なら安全ーって考えのお花畑楽観視が最近まで大勢旅行し続けてたよな
もちろん春節に中国迎い入れて政府もゴミだが国民も馬鹿ばっかだよ

251:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 11:39:47 SgSAvsyX.net
けん死んだのに未だにコミケやらせろ言ってるキチガイが居て怖いわ

252:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 12:51:06.47 z1uyqaC7.net
このまま感染者が増加するならビッグサイトがコロナ患者専用病院として機能する日も近いんじゃないかな

253:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 13:04:04.77 bDQJIDwS.net
先週だかその前普通に即売会行って、コミケ中止になってどうしてもイベントやりたいから個人でどこか貸し切ってフォロワーだけでいいからプチ即売会やろうってツイートしてたやつが志村けんのニュースに悲しみのツイートしてるのじわる

254:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 13:23:28 VLCn3cAF.net
>>243
誕生日パーティ直後に発症したって見たよ
パーティ参加者とその家族の発症はこれからだろうな

255:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 13:59:35.56 SVnQJyuv.net
志村けん
1月15日~1週間(胃ポリープ切除のため入院)
2月22日、自宅にて誕生日パーティ(一応、東京都自粛要請前)
3月
17日、倦怠感などの自覚症状(自宅待機)
18日、発熱・呼吸困難(意思が訪問診療)
19日、肺炎症状で入院
21日、意識混濁状態
23日、コロナ陽性判明(感染専門病院に転院)ECMOで14~5人チームでの医療体制
 (長年の喫煙でかなり肺が弱っていたため危険な状態続く)
25日、人工心肺装着にて容体は安定と事務所発表するもこの時点で意識なし
29日、午後11時10分死去

256:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 14:00:33.23 SVnQJyuv.net
誤字ってた訂正
志村けん
1月15日~1週間(胃ポリープ切除のため入院)
2月22日、自宅にて誕生日パーティ(一応、東京都自粛要請前)
3月
17日、倦怠感などの自覚症状(自宅待機)
18日、発熱・呼吸困難(医師が訪問診療)
19日、肺炎症状で入院
21日、意識混濁状態
23日、コロナ陽性判明(感染専門病院に転院)ECMOで14~5人チームでの医療体制
 (長年の喫煙でかなり肺が弱っていたため危険な状態続く)
25日、人工心肺装着にて容体は安定と事務所発表するもこの時点で意識なし
29日、午後11時10分死去
なお、感染経路は不明

257:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 14:16:27.88 6uhSo+sy.net
いまだにコミケやらせろとか言ってる奴はもう身銭切って自分達のコミケ(コミケの名前使えないから別の即売会だけど)やれよって思うけど、そういう奴ら絶対自分達ではリスク取らないよな

258:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:15:41.48 a3JBDorF.net
この期に及んでまだオタ活できない悲しみとかいうやつは何なんだろうね
もうそんな時期じゃないのまだわからないのかな

259:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:24:40.38 EojmUh/e.net
ノーベル賞受賞者の山中教授が立ち上げたコロナ情報サイト
URLリンク(www.covid19-yamanaka.com)
ここにコロナによる緊急事態は1年は続くかもって書かれてるし
テレビで他の専門家も年を越えてコロナと戦わないといけないかも
しれないって言ってたから今年の冬コミも
もしかしたら中止かもね

260:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:25:45.37 oRxO5lcC.net
そうだな夏コミ中止とか判断おっせえけど
もう冬コミ視野に入れる時期だよなコロナ観点から言えば

261:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:30:10.06 EojmUh/e.net
冬コミの時期にコロナが落ち着くか分からんし
治療薬も1年以上かかるってテレビで言ってたし
こりゃ冬コミも開催できるか分からんね
冬コミだけじゃない、他の同人イベントも同様に
同人誌業界に冬の時代が来たね

262:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:31:30 GG0Hfcxs.net
まあもし冬コミも中止せざるを得ない状況になってたら、日本経済が死んでて同人誌どころじゃなくなってるけどな

263:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:36:21 EojmUh/e.net
>>262
そうだね
日本どころか世界でもそうだろうね
ニュースによればオリンピックは来年7月に延期が有力とあったから
もしかしたら同人イベントは来年7月のオリンピックが終わった後以降じゃないと
開催できないかもね
同人誌専業の印刷屋さんは潰れてるかも

264:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 16:59:07.32 CTmHnv15.net
オンライン即売会やろうって動きもあるみたいだな
いい機会だから銭ゲバ準備会とは離れてこっちでやるのもいいかもな
独占が続くと腐るのはどこの組織も一緒だ

265:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 17:01:57.68 EzSgfmeZ.net
いろんなのがいるね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

266:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 17:17:25.31 KaORo5t8.net
未だに時代遅れの老人層がヴァーチャルコミケだのオンラインコミケだの言ってるけど
オンライン即売会なんて流行らんよ
今の形の同人即売会はオフ活動の終焉とともに終わるだけ
ネットには自分の裁量で発表する場が既にいくらでもあって委託通販やboothって販売する場も既にあるからな
>>261
例え夏にある程度収まっても
秋以降に再流行する可能性も結構あるからな
現状冬はないものとして行動した方がマシだろね
というか来年冬にも再流行がないともいえないし

267:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 18:08:26.39 drGfkyz7.net
中国が経済活動再開し始めてるようだが
もうこりゃ自爆テロ国家に完全に舵切ったって事でいいのかね

268:カタログ片手に名無しさん
20/03/30 18:56:52 OsViJTDy.net
>>263
オリンピックが再延期する可能性


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch