新型コロナウイルス雑談スレ 4at COMIKET
新型コロナウイルス雑談スレ 4 - 暇つぶし2ch879:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 12:40:52.09 yGSjuEVU.net
>>877
日本のデータは確かに全国民の感染数は分からん
コロナ肺炎で死ぬ人を食い止めるために軽症無症状は切り捨てる式だから医療の充実した国での死亡率なら正確だね
他国と違ってやたらCTあるから肺の異常をピックアップしやすい
コロナの肺はかなり特徴的らしいね
あとは患者の周囲を全部検査で拡大を抑える
繰り返すがコロナにかかった総数なんてどうでもいいんだよ
コロナで肺炎まで行った人を出来るだけ死なせないし重症者だけ相手にしてるから病院もパンクせずよりやべえ結核やマイコプラズマもちゃんと見つけて治療できてる
それでなんで感染者数がと叩かれるのか正直分からん
待ってればいずれ重症者数から総感染者をおおよそ割り出せるようになるよ

880:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 12:41:40.21 8D+QYr1L.net
5月なんて今より状況悪化してるだろうに
何考えてんだ・・・

881:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 13:33:05 a0jAGUBU.net
>>879
その割に数だけ見てプギャーやってた輩の多い事

882:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 13:37:49 evFc4DcV.net
日本はオーバーシュート起こしてないから楽観視してる人多いけど世界的にはかなりヤバイ。楽観視してる人はぜったい肺炎の症状理解していない
日テレのまとめサイトが県別、国別の感染者数出しててわかりやすい
この先スペインとアメリカが特にヤバそう
URLリンク(www.ntv.co.jp)

883:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 13:46:00 6Dcr592H.net
全世界どこ探しても全国民の感染者数とか正確に図れる国なんてないぞ

884:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 13:46:59 Y1lt75lL.net
理解してないで終わらせずに猿にもわかるレベルまて噛み砕いて詳しく説明してくれよなー

885:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:12:12 YLoZL1y1.net
921 名前:カタログ片手に名無しさん [sage] :2020/03/22(日) 10:35:35.58 ID:xehdNOyo
コミケの弁護士によるK1強行に対してのコメント
これコミケ完全に強行路線です
カタログ出てからとかタイミング見てるとか完全に見当違いでしたね
完全にコミケやるつもりです

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

886:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:38:43.90 ZOsKlS0G.net
補償もないのに自粛強要するのはおかしいって超正論じゃん
じゃあ自粛厨が金払ってくれるのか?

887:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:41:44.69 cdoRhWDb.net
>>886
アーティストがインフルになって延期になったりすることたまにあるけど保証なんてないよ

888:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:42:29.67 8qUZG9O7.net
同人者って左翼多いな

889:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:54:51.05 dU2BTz2a.net
コミケット準備会が学生運動の成れの果てなんで

890:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 14:56:32.06 ZOsKlS0G.net
一年二年自粛しても大丈夫って考えてる頭お花畑のガイジが多いので

891:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:01:20.07 Yn6thsik.net
「自粛要請」には限界があるのは確か
中止だと破産する! ってイベント屋が開催強行するのは要請では止められないし、
長期的には、一定数そういうイベント屋が出てくるのは避けられない
まず政府が責任とって、罰則付きで中止命令を出すべき
金銭補償は…まあ、無利子で資金を貸し出すくらいでいいかな

892:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:06:38.88 g0diePwz.net
植木さんは配信に活路を見出してる

893:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:06:58.38 LTtpQCeL.net
>>885
生活がかかってるビジネスならごもっともな意見だけど
コミケって趣味の非営利のイベントなんでしょ?

894:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:09:37.09 Yn6thsik.net
>>893
イベント自体は完全にビジネス
企業参加もビジネス
サークル参加がビジネスかどうかはサークルによる
一般参加は趣味

895:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:13:38.31 8qUZG9O7.net
同人誌即売会もオンラインに活路を見出せないんかな

896:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:18:49.80 /41duhfy.net
>>886
さいたまはばっちり対策済み

・来場者にマスク配布
・入場口ほか各所に消毒液の設置
・サーモグラフィーの設置
・ミネラルウォーターの配布
・会場の扉をあけて常時換気
・場内の撮影会・握手会は行わず物販は会場の外で行う

コミケ強行なら同じことをしてやっと世間の半分程度に納得してもらえるんじゃないの
まず体力削る徹夜は厳禁
一人も徹夜を出さないこと
マスク全員に配布
このくらいはやらないとね

897:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:28:40 GqjT2tCn.net
全員分の連絡先把握しておくようにって指示が一番意味あるだろうけど
コミケは絶対無理だろ

898:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:33:41 6Dcr592H.net
そもそも自粛するしねえは自由なのに世間に納得してもらえるとか「強行」って言葉を使うこと自体ズレてる

899:カタログ片手に名無しさん
20/03/22 15:41:10 /41duhfy.net
強行すればいい
平時じゃない状況で何一つ対策案も表に出さないままカタログ販売までしている準備会に不信感を抱く
クラスター発生したらもう終わりだが
上の判断なら仕方ないな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch