【指文字】手話を勉強中の人at CLASS
【指文字】手話を勉強中の人 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 14:20:42.87 .net
手話スレがないので立てました。
手話を勉強し始めた動機、面白さ、苦労などについて何でもどうぞ。

2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/11 14:22:42.53 .net
とりあえず自分は再就職に有利かなと思って勉強中です。
NHKみんなの手話はわかりやすくていい。
手話ニュースは聴覚障害者向けなのでかなり速いです。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/20 06:19:35.68 .net
URLリンク(www.youtube.com)
手話通訳士らしい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/22 11:28:03.76 .net
単語は分かるが文法がいまいちわからん

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/24 22:27:09.78 .net
>>4
文法はかなり適当ですよ。「~な人」って親指立てて、
それを指差して「その人が」って表現をします。
たとえば「片山被告が自分が真犯人だと認めました」ってときは
「片山被告」で親指立てて、それを指差して「その人が自分が真犯人だと認めた」
って感じになります。人でも国でも「見立て」をやって関係を表現します。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch