【執拗な勧誘】 ABCクッキングスタジオ Part8 【資格商法】at CLASS
【執拗な勧誘】 ABCクッキングスタジオ Part8 【資格商法】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 12:55:53.20 .net
クレームはホームページからが断然いいよ。
店長より上役のエリアマネージャーが事実確認して対応してくれるから。
スタジオだと、黒エプロンは勧誘で忙しいでしょ。スムーズに再受講させてもらったよ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 14:56:54.19 .net
ここって常連以外は授業を受けることはお断りな先生もいるんですね

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 18:21:55.17 .net
私が通ってるスタジオ、黒と緑のエプロンしかいない。青がいないのは何故なんだろう

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 18:59:11.31 .net
>>697
全員にレスするキチガイ社員乙

704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 19:20:02.39 .net
>>703
基地s

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 19:55:08.43 .net
>>701
私は店舗責任者さんの授業しか受けてません
管理側の方なら普段は授業開けないみたいですよ?

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 22:44:11.66 .net
>>704
普通にスレチ。スレタイにもマルチとか書いてあってアンチの流れ多いのに社員が出てくるの怖すぎww

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 23:27:54.47 .net
困ったことがあれば青エプにって口癖ですよね()、ここの自演社員さん。
ニートタイムっていうより、通ってるの殆ど主婦か大学生じゃないの?
普通に入社する時書かされると思いますが、元社員が書き込んだらダメでしょ
低学歴だから考える頭なさそうですね。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 01:32:13.38 .net
料理と関係が薄い学歴煽りにもっていくのは筋が悪いしみっともないな
元社員さんの話も守秘義務に反するような裏ネタがあるわけでもなく有益だと思うが

709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 02:02:08.98 .net
>>706
基地さんこんばんは。
どこを見ればスレ違いだと分かるのでしょうか?スレ違いなら誘導願います。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 10:22:33.52 .net
>>708
>>709
連投wwww自演うざw

711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 17:11:06.27 .net
うわあ・・・
ABCさんには悪いけど社員の質どうにかした方がいいような気が
以前から似たようなレス多発中だけど、私も通ってるところの営業が最悪。料理の先生はましなんだけど。
聞いてないのに毎回勧誘とか、も○みの塔かよっていう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 12:54:45.96 .net
料理基礎は授業時間が135分となっておりますが、実際はこれより長引く方が多いですか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 15:10:53.89 .net
>>712
ぴったり終わりますよ。
その後運が悪ければ勧誘タイムです。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 20:31:15.58 .net
長年通ってるけど
勧誘なんてされたことないんだけど?
一部の店舗だけなんじゃない?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 21:15:50.37 .net
勧誘されないのは自分から契約追加してるからでは?私も自分から追加してきたから勧誘なしだ。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 21:18:36.83 .net
ありがとうございます。
135分あたりで終わるんですね。
それは助かります。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 23:32:36.56 .net
名札の契約見て判断してるよ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 17:16:04.20 .net
>>715
ありがと。
そうだ、残り少なくなると自分から追加してた。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 17:27:12.20 .net
このスレの七不思議
その1、ABCへの非難の後は必ず初歩的な質問でスレが消費される

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:44:47.13 .net
消費されるって…
どこのスレで覚えたのかしらないけど
ここ全然動いてないんだからいいじゃん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 23:43:10.03 .net
料理で1番開講の多いクラスは料理基礎とセレクトクラスですか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 10:49:31.80 .net
>>720
社員の自演多すぎw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 14:00:12.44 .net
>>721
インターネットないんですか?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 19:42:29.69 .net
705じゃないけど
そんなことホムペに載ってないよ
だからネットで聞いてるんだよね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:14:15.96 .net
>>724
普通に予約ページからみたらわかるよ。
自分が行く教室だけ調べればいいんだと思うし。
全国規模ならそれこそ社員()に聞けばと思うな。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:20:09.09 .net
え、自分の契約してるクラス以外は分からないよね?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:37:47.12 .net
分からないよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 20:47:11.46 .net
社員に聞いたらそれこそ勧誘されるからここで聞いてるんじゃないの?
逆に何でここで聞いちゃだめなんだ?
何のためのスレ?
1読んできたけどどこにもそんなこと書いてないよね?

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:05:23.44 .net
自分が契約しているコース以外は授業数見れないでしょ?
セレクトしか契約してないからパンやケーキは見れないもん

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:40:38.74 .net
基礎はともかく料理コースでセレクト取らない人っているんだ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 21:50:42.55 .net
>>730
私は基礎から始めたから当初はセレクト見れませんでしたよ?
むしろ料理コースは全部契約しなければ駄目だったの?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 22:14:22.46 .net
基礎しか取ってない人も普通に居るでしょ
皆が皆セットで取るわけじゃない

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 22:22:50.18 .net
複数契約してる人しかわからないね。最寄りのスタジオに電話して聞けば良いんじゃないの?隣のスタジオでも良いし。
授業は○分で終わりますか?なんて契約してるならスタジオに電話して聞けば良いのになんでもネットで質問して解決しようとする人がいるから問い合わせすれば?って気持ちにもなるんじゃないのかなーと思う。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:41:51.89 .net
開講数は確かに気になりますね。
開講数が多いなら契約してもいいけど、開講数が少ないならわざわざいいやともなる。
スタジオに聞いたら、勧誘として答えられてしまいますし。

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:59:44.14 .net
まあスタジオに聞きにくいのもわかるけど。ケーキを契約したけどマスター?開講されてなくて受けられないって前に見た気がする。
自分の行ってる所はセレクトは1日2~9レッスン。日曜なのに2コマで火曜日が9コマだったり週によって違うけど日曜の開講数が少ない事に気がついた。基礎は契約してないから知らない。
調理用テーブル数は4台の規模。
(試食スペースは別)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 22:46:02.48 .net
>>735さんのスタジオはかなり小さいところですね。大宮タカシマヤは13くらいまで調理テーブルがあったかな。
あと新宿PePeも広かった記憶が。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 23:26:01.36 .net
>>736
パンのテーブルは2つ。ケーキは1つかな。小さいけどノンビリしてて好き。
県内のもう一つのスタジオはもっと広くてバタバタしてるらしい。スタジオによって雰囲気全然違うんだろうなー。

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 00:08:57.36 .net
穴場は渋谷パルコだよ

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 07:25:23.53 .net
駅から遠いからなー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 20:52:59.76 .net
家庭料理やちょっと綺麗に作れればいい程度の人は、料理は基礎のみで十分な気がする。
費用も高いしな。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 15:52:29.65 .net
>>740
そんなかんじの人しかABCなんかには通わないけどね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 00:25:44.56 .net
料理基礎は定番料理だからいいよね。
今のセレクトはメニューに魅力ないし、マスターなんて時間がかかって家では作らないメニューばかりだし。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 09:56:46.51 .net
リニューアルしたセレクト、やっている方いますか?
家庭での料理に役に立っていますか?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/26 22:59:27.13 .net
基礎、とってないけどお勧めなんだ?
人気あるみたいだし。
メニューみたら定番中の定番で
レシピ見ないで適当にいつも作ってるのばっかりなんだけど、
役に立つっていうか、
おいしく作れちゃうコツとレシピ教えてくれるとかなの?
料理初めてさんばっかりなのかな?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 01:58:57.35 .net
超初心者の大学生じゃなければ、社員のステマに決まってるじゃんw

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 13:51:29.63 .net
このスレ時々社員沸いててキモいですよね
一般的な質問→社員のステマの流れ
食事の時に同席した方にでも聞くのも手だと思います。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 15:00:08.86 .net
基礎料理メニューが不味そうに見える

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 23:44:43.00 Usp4SHa24
でも1番人が多いのは基礎料理だろうね。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 10:28:00.88 .net
基礎は良かったけどなー
魚三枚おろし出来るようになったし
セレクトはやるんじゃなかったと後悔している

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 19:58:16.19 .net
>>749
3月Aメニューステマか。
肉、魚、シフォンケーキと盛りだくさんなのは確かにすごそうだけど

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 21:31:18.23 .net
>>750
??違うクッキング教室の方?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:13:21.26 .net
>>750
基礎は通年同じメニューでしょ?なんの間違いかな
セレクトはつまらんと言ってるだろ?ステマになるかおバカちゃん

753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:48:59.34 .net
>>750
3月Aメニューってどういうこと?
3月のメニューなんてまだわからないけど?
社員さんですか?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:53:06.42 .net
基礎は一年間で月によってメニュー変わるから次の3月?に魚料理あるからステマって言いたいんでしょ、きっと。
基礎は習ってないから詳細は知らんけど。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:54:27.48 .net
あれ?Aメニューの話し???

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:34:11.89 .net
基礎の3月に魚の三枚おろしするのはわかったんだけど、
Aメニューだとかシフォンだとか一体何なの?
あと、次は2月なんであって3月なんてまだまだなのに、ステマって大変なんだな~。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 00:58:03.61 .net
ちょっと季節間違えた系ステマでしたね
セレクトをけなしつつってとこがミソかな
やっぱり社員バカだわ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 01:13:31.70 .net
藻前ら社員恐れすぎだろw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 01:59:15.91 .net
>>758
社員早速登場
馬鹿だって言われてんのにおめでたい奴ww

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:15:36.23 .net
仮に社員だとしてだからどうしたの

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 02:26:54.50 .net
自演やステマでスレうめないで欲しいんですが
正直鬱陶しいです。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 12:21:35.84 .net
うわ・・・
これまでも自演してたってこと?
変なゴリ押し営業だけじゃなくステマもするんだ。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 11:12:14.75 .net
>>758
今時藻前らとか使う人いるんだ(笑)

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 15:06:58.84 .net
しばらく来ないうちにステマとかすごいな

765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 16:34:54.25 .net
料理の基礎は面白かった、セレクトは後悔してると素直に言ってるのにw
基礎は今でも4人でしょ?初心者には良いと思いますよ、
セレクト5人になると狭くてカオスです
ただ文句言いたいだけの人はyoutube佐野スレで暴れて下さい

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 19:06:14.66 .net
またキモい奴出てきた。
自分こそ基礎宣伝したい社員のくせにどっかいけよ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 19:33:54.84 .net
褒めるとステマ扱いか

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 19:41:00.45 .net
どこにも増えてるね、とりあえず吠えたい人
人が多いスレはNGでこのさびれたスレに流れきたんだね
              ,イ´|   ,.  /                   ヽ
       _  ヽ ,    i  |  / | /                     ',
   __ァ7~´Z  ̄  ヽ  /   .|/ l i  i    ,      ,   !         l
zー'  / ヲ  rー '",.二V  _,|   i { l  / , // ./  //l       l
`ヽ / i __ノ _,-'   |/ l .| ̄7 ', i  /_レ__ l/レ/ ノ ' i    i    l
  レ'   Y´  _/     |  /l | /  | ヽi T;;;;〉   ー=- .、  レll  /    !
. ト、__,ノ| ̄ {    ,-'  レ' .|ヽ!   !  |i  ー' i    i;;;/   リ /     .|
 i   / !`ー.ヘ   /      ヽ ヽ | l  ',    〈_        レ' }    |   大丈夫よ ほら…
ー! ̄ !  ヽー ヘ  {      i`ヽ!ノ l i  |.',              ノ     |
. ハ ̄ |   ヽ、_>-、____,. -- 、_ )_  `ヽi ヽ.  ー‐'    , 「~´ i   /! i    怖くない 怖くない…
/ ヽーi   ヽ  ヽヽ  ゝ--  .,,_ `` ー. 、 \    ,. ''"  !   ,! ノレ' レ'
  /´ ̄`~`ー--┴'´ ̄ ̄`ー- _>‐    ヽ_i `ー '"    | 、
/          `ヽ,    / ,. --‐    \ ̄`i   ,. -' / 、
              \/ / __,,... -     \ |  /  / / \
        ,. -──ー '__,. '" ____       \-、--' '   _ヽ-、
     , '"          \ ̄  |  ヽ、      } \`ー '"   i
   / f_,フ           \ /^ー.、___ `ヽ.,___ノ    \     ! ,\
  /                      \ / 7 `〉ーァヽ       \  l/  \
  !                   \i  / /  /ヽ,       \ j     ヽ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 20:39:46.29 .net
ここって男女混合あります?男の子はメンズに隔離されてしまうの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:12:54.16 .net
男の子はメンズになるってか、今は男女一緒でしょ
男女別あるのかな?普通のクラスはないと思うよ
予約枠見ながら調整したらどうですか?男性女性どっちが予約してるか見れますよね
ただ文句言いたい人はどっかいっけと思ってます

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 21:39:29.75 .net
基地外がAAなんて貼るなよ。
>>760で自演て認めたくせに気持ち悪すぎww
その前の流れから質問、解答ステマ全部1人でやってたの読み返せば誰でもわかるし。
男女は今は混合です。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 22:03:11.52 .net
>>770-771
レスありがとう 横浜には20代の女の子はいないかな 他の料理教室で30代後半しかいない中私だけ20代で浮いて辛かったことがある

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 22:21:57.80 .net
>>772
754だけど、見た目じゃ年齢わからないですよ~
ABC、名札に年齢書いてないですし
見た目若くても、意外と年上だったりする人いるし
見るからに大学生って子もいるけど
横浜とかなら20代多そうですね。
私も神奈川ですけど、20代っぽい人としかまだあたったことないです。時間帯にもよるかもですが。
心配なら教室に電話して同世代の人が多そうな時間帯聞いてみるのもいいかもしれないです。
でも、そこまで気にする必要ないと思います。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 22:53:35.55 .net
>>773
親切にありがとうございます 他の料理教室はお母さんグループみたいなのがもともとあるようなとこで、かなりギスギスしてました。。笑 ABCは年齢層若めなんですね!

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 23:09:17.96 .net
>>774
私の行ってる地域はかなり若めかと思います。
もちろん時々年配の方もいらっしゃいますが、
人数が多いので、結構その場その場の付き合い(極端に言えばご飯食べる時だけ)になって、
また次の回は新しい方と調理になるのでグループにはまだ遭遇したことないですw
757さんが気楽に楽しめるような方と当たるといいですね!

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 12:46:25.14 .net
>>775
ひとまず体験行ってみます!(^o^)ありがとうございますm(__)m

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 07:42:41.87 .net
>>750
この人こそ社員だね。3月Aメニュー、魚にシフォンだ。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 12:23:03.16 .net
>>777
質問解答、両方自演ステマ
何かをけなして、一つをageするのが最近のステマの手法です。気をつけてくださいね!

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 12:37:45.70 .net
体験行ってきました
勧誘すごいって聞いて覚悟してたけど、
頭の悪い勧誘だったからギャグみたいで面白かった
パン教室だったけど、
実習10分、洗い物15分、残り時間はすべて勧誘
パンの上に載ってるポテトがものすごく硬くて、ガリガリだった
もちろん断った 

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 16:17:33.37 .net
私は体験、ケーキだったけどスポンジの粗熱を取る間に勧誘が始まり、話が長すぎて作業が再開した時にはパサパサに乾燥してた。空調の真下だったから余計乾燥した。
結局入会したけど、後日教室でその時のスタッフに会ってケーキの感想を聞かれたので正直に言ったら引きつった笑いだった。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 17:28:55.94 .net
www
本当に社員の質が悪いよね。
自称家政大卒DQNばっかで本当の大卒入れないから、営業の手口がえげつない。
将来子供虐待しそうなヤンキーあがりの下品な女ばっか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:56:58.71 .net
>>777
社員じゃなきゃわからない、
まだ未発表のメニュー2ちゃんにさらして問題にならないのかしらね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:45:37.53 .net
同じレッスン受講が続いたり同じ教室に通い続ける中で
恋愛に発展した人っています?

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:01:00.47 .net
体験行ってみたらそんなにしつこく勧誘はされなかったけど、新規獲得のため切羽詰まってるのは伝わってきた
そして高い 車買うんじゃないんだからなんで月々払いとかローン組まないかんのじゃ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:29:10.20 .net
あの異常な勧誘の仕方本当に痛々しい
ノバみたいにいずれ経営破綻しそうだよな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:33:54.66 .net
どこも経営苦しいんかね?今時去る者追わずじゃ食っていけないのは分かるけどさ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:56:07.34 .net
ABC影で上層部が金使い込んで、やばいことに手出してるんだと思うよ。

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 06:26:05.84 g3wxL0NZW
体験の500円ってみなさんどのタイミングで払いましたか?
体験してみて良ければ主人に報告して入会しようと体験にいったら、担当者が入会させたいあまりにすごい失礼なことばっかり言ってきて興ざめでした。

「主婦の方が作ると、煮物の色って汚くなりますよね?」「主婦の方の献立って季節感がないじゃないですか~。」ここに通えば、そんなお悩みも万事解決☆みたいな話の進め方でしたが、失礼すぎて入会する気も失せ、テンションもがた落ち。

結局こいつやる気ねーわ、と思われたのかその担当は挨拶もなく他の人の勧誘を始め、体験レッスンは終わっていたので突如教室内でぼっち状態に。
受付の人はなにやらずっと電話しているし勧誘を受けていた席ももう片付けられていて居場所もなく、なんなら、なにこいつまだ居んの?みたいな視線に耐えきれず、支払わないまま帰ってきました。

500円くらいで、あいつ払わねーで帰りやがった!!とおもわれるのもしゃくだけれど、結局数日たった今も支払いに関する連絡が来なくて不安になってきました。こちらから連絡するしかないかな。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 07:08:00.29 .net
ドコモが200億なんてバカ高値で買った元取ろうと必死なだけだよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 07:54:53.63 .net
末端の社員にしわ寄せがいくのはかわいそうだよね。どこの会社もそうだろうけど・・・

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 10:38:38.18 .net
勧誘がしつこすぎて全く同情できないけどねw
社員はバカ企業に入ったオツムの弱さでも恨めばいいよ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 17:14:05.74 .net
体験行ったけど料理焼いてる間は情報収集されるのが商売でしょうがないのは分かるけど商売っ気出しすぎかなぁと思う うんうんって言ってるとあれよあれよと月にかなり通うプラン提案されるし
断ると社員が助けてみたいな顔するしな・・・俺もリーマンやってるけど、まず楽しいって感情から何事も始まるのに、いろいろ考えさせられて複雑だった

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 01:20:41.69 .net
男は完全にカモだね。あいつら男には特にぐいぐい勧誘するよ。良い金ヅルだもん。

794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 13:01:13.63 .net
さえない感じの男の人が、鼻の下伸ばして契約させられてるのたまに見ます。
出会いなさそうなタイプばっかだから、キャバしてそうな社員の思うつぼで、いつも哀れだなと思って見てますww
まあ料理教室に出会い求める時点で死ねって感じですけどね。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 18:27:52.54 .net
>>792 困った顔されても気にしないでいいよ
あなたの言いたいこと、分かるもん
営業の仕事ってそうじゃないでしょ って言いたくなるよね
優先順位が分かってないというかね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 18:51:22.00 .net
この前、隣のテーブルで1dayの2人1組のパンやってたんだけど、オバサンがオッサンと組むことになって、嫌だって言って結局キャンセルして帰っちゃったw
誰と組むかわからないんだから、嫌なら本コース取れば?って感じだけど、指毛モジャのオッサンとこねたパンは私も嫌だなw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 18:52:32.19 .net
ここ本当にIDとか県でるようにしてほしい

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:01:53.48 .net
777がネカマっぽい

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:12:50.96 .net
>>798 777です。考え方が中性的とよく言われる
心理テスト?では男性よりの中性脳っていう結果がよく出るよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:54:30.30 .net
失礼なオバハンだね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 20:57:30.79 .net
ちょろいと思われたのかボディタッチすごかったけど動じなかったよ 会員になるの断った途端触ってくれなくなったww

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 21:02:11.02 .net
うわあ。そのうち風俗とかキャバクラとか検索したら、自分の地域の社員でてきそうですね
気持ち悪いなあ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 22:47:33.28 .net
ソースのないキャバクラ煽りと低学歴ヤンキー煽りは飽きた
もう少し頭使ってよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 01:03:44.37 .net
はいはいかまってちゃんキチガイ社員乙

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 16:03:26.97 .net
都内でガスオーブン使ってるとこって汐留以外どこがある?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 18:58:45.64 .net
なんでこのスレこんなに下品なの?
2ちゃんの中でもめずらしいレベル

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 21:45:58.39 .net
2chはみんなこんなだよ、新参社員ちゃん☆
ABCの勧誘のがよっぽど下品ですわよね

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 22:43:53.55 .net
紹介レッスンの純白のロールケーキって1人2本持って帰るものなんだ…前にやった時1人1本しか作らなかったなぁ~当時全然そんなこと説明されなかったし今更ながら騙された気分。メニューも貰えなかったし。
しかも先日これを勧誘してきた人に言ったら、えっ、そんなこと有り得ないですよ~ちょっと嘘付かないで下さいよって言われてドン引き

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:18:12.88 .net
渋谷パルコ閉店かよ。あそこは超穴場だったのに。
URLリンク(www.abc-cooking.co.jp)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:25:53.34 .net
>>804
キャバであんなに怒るのは図星なんでしょうね()
社員だけの給料じゃ食べてけないだろうし、
時々髪色が、普通の会社の派遣バイトとか無理だろうなって位明るい先生いますよね。
渋谷も閉店とか、経営危ういですね~

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:59:58.22 .net
パンの体験、もう材料ボールに入ってて早足だから頭に入ってこないし焼いてる間は勧誘だしで断っちゃってすまんな あの先生契約取れないで怒られたかな
てかそもそも高いよね料理教室って ここまでの額払ってまで身につけるべきことなのかよく分からねえ しかもほっとくとクソ高いプランで話すすむしなw
テナント料は高いと思うけど1つの店舗につきある程度の会員がいたら店回るはずなんだけど上層部が抜いてるのかね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 01:51:45.74 .net
渋谷パルコはGメニュー廃止と渋谷スタリニューアルで役目が終わったスタジオではあるけど、つぶれるとなると驚くな。併設Bodiesはどうなるのかね?
>>811
授業料は他の料理教室も同じくらいだしなあ。立地を考えれば頑張ってる方かと
スクール全般で見て、料理教室そのものがコストも授業料も高い方なのでそこは価値観かと。

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 08:22:37.43 .net
>>807
いやいや、めずらしいって
ここ年がら年中罵りあってて
話にならないじゃない
2ch他のどこにこんなのある?
見たことないこともないけど割合的には少ないよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 08:37:56.40 .net
>>813
罵しりあってる印象はないな
変な社員さんが自演して叩かれてるのは見たことある
100年ROMったら( ^ ^ )

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 11:32:56.02 .net
>>811
確かに一括契約させる上授業料高いですし、社員の給料は安い、メニューの質も落ちてるってどうゆうこと?と思いますねw
ドコモもABC買収した見返りとして、買収時に裏でそれなりの利益は得てると思うし、それなのにここまで微妙だと上層部疑わざるを得ないかな。
どんどん閉鎖してるし、いずれ潰れそうですね。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 11:51:57.30 .net
池袋も移転するって言ったまま1年?経つし、豊洲も渋谷パルコもなくなるね。
丸の内のM+だったスタジオは東京曾館だっけ?通ってる人居る?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 14:51:56.44 .net
>>814
是非あなたがそうしてみてくださいな
下品過ぎてびっくりですよ?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 15:15:42.83 .net
>>817
自演は消えろ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 15:49:10.79 .net
>>818
ほ・ら・ね!

820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 16:59:32.55 .net
>>819
もう下品しか言うことないんですね。全部本当だから()
800とは関係ないですが、何のために叩かれてるのにここにいるんですか?空気読めなすぎ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 17:03:23.62 .net
社員のキチガイ荒らしはスルーでいいよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 18:15:54.90 .net
>>820
言ってなくても下品って聞こえたの?
大丈夫ですか?
ww

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 18:53:59.22 .net
>>822 あなたがどの立場でここに来て書き込んでいるのか知らないけれど、
嫌なら来なくていいし、読まなくていいんですよ
ただ、誰にも批判させたくないと思っているのなら それは無理
あなたが馬鹿じゃないなら、理由はわかるよね 

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:03:29.05 .net
議論が活発でよろしいw
別にここは生徒スレでもアンチスレでもないからな。
生徒も社員も同業他社さんも、アンチも中立派も応援団も、常識人も頭逝っちゃってる人も、共存すればいいだけ
>>805
ガススタジオに電話して聞くのが早そう。多分二子玉は違って、町田はガスだった気が…立飛は知らん

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:09:53.22 .net
>>823
嫌ならあなたこそ読まなくていいんですよww
無理してここに来なくてもいいのにw
こっちの心配は無用ですんで!

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:25:26.18 .net
>>825 やっぱり頭の悪い人だったか・・

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:32:18.91 .net
>>824
自演乙
社員1人で戦って虚しくないのか?www

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:34:38.49 .net
>>822
801、799て連投してんのは、バカでもわかるよ
本当低脳やなwww
頭入れ替えてABCやめろよバカ社員ww

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:54:24.90 .net
言葉のチョイスがww
ボキャブラリーが豊富ですわねw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:30:32.98 .net
>>825
なんか精神病んでそうで気の毒
社員のコメントなんて誰も求めてないのに自演連投の繰り返しで
水商売で発狂してたし、なんかトラウマ持ちのメンヘラ社員なのかなあ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:00:52.46 .net
>>830
すごい妄想!
想像力豊かな方なんですねw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:02:48.88 .net
メンヘラ可哀想・・

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:21:52.37 .net
芝社員が真っ赤
ずーっと1人でレスしてる、本当精神病だわ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:38:11.22 .net
>>831 草だか芝だか生やすのがお好きのようだけれど、
やり過ぎで却って必死に見えるよ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:54:51.93 .net
>>834
ごめん、ごめん
はりついて即レスくれてたんだね
こっちは忙しくて!

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 23:03:44.60 .net
>>835
まだいたよ、害虫。
1人じゃないよ、自演してるあんたとは違ってね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 23:11:19.73 .net
うわ、社員レス大杉こわっ
マジで社員精神病んでそうだからもう関わらない方が良さげだね。スルースルー!!

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 23:15:48.64 .net
>>837
本当に関わらずに黙ってられる?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 23:23:22.95 .net
2月Aメニュー受けた方どうでした?
シーザーサラダ手作りは気になるし受けるか迷ってるのですがオムライスとかチョコおいしかったですか?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 00:16:53.30 .net
男性ならベターホームってとこの方がいいんですかね?ここは男性クラスないのかな?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:42:09.76 .net
男性も女性も本当に料理を習いたいならベタホームすすめます。
お菓子、パン、華やかで簡単で手軽にできるお料理を習うなら、abcがオススメです。
私はabcも大好きで長く通っていますが、料理は基本ベタホで習ってます。地味ですが知識と技術が身につくと思います。
abcのパン、入会の頃はまずいと思っていましたが、同じものを今作ったら美味しくできます。自分の技術不足でした。今では1人でアレンジして家でも美味しく作れるので習って良かったです。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 01:49:05.24 .net
体験にいって続けられそうだなと思ったところにいくのがお勧め
ABCでも、ベタホでも、ホメドでもメリデメはあるけど、どこでも学んだ分は上手くなりますからね。
男性クラスの有無を気にしている趣旨が、小学校の調理実習以来包丁持ってないガチの初心者ってことなら
まずは、やってみることですよ。そうすれば、料理教室に求めるものが具体的に見えてくると思います。
>>839
意外とABCスレ民で取った人いないのかな。横で見てた感じだと評判よさそうな感じだったけど。見栄えもいいし、失敗の少なそうなメニューだしね。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:32:11.43 .net
>>841
たかが料理教室で身につく技術ねえ
ちゃんと技術身に付けたいなら専門学校に行きなされ。料理教室なんかとは全く違うよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:46:09.05 .net
ABCのパンは美味しくないと思う。明らかに膨らみが足りないのに、綺麗に膨らみましたね!って…。腕の問題もあるかもしれないけど習ってるんだからちゃんと作れるように指導して欲しい。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 09:58:15.37 .net
専門学校なんて大袈裟すぎる。
おばあちゃん先生が教えてる個人教室は食材の選び方や豆知識を教えてくれた。でも自分には雰囲気が地味すぎた。基礎クラスは知らんけどABCに通う人って気分転換が多い印象。セレクト一緒に受けた人と話すと自分含め復習してる人の割合は少ない。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:09:01.12 .net
専門学校はちょっと…
一人暮らししたいから自炊できるレベルになりたいんですよね。初心者はベタホの方が良さそうですね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:10:39.62 .net
体験いったら明らかに行きたくなくなる勧誘をするABCw
見映えが少しこじゃれて見えるだけで、味は普通かまずい。他に教室なくて入る人が殆どだろうな。
料理きちんと習いたいならコルドンブルーでもいけば

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 18:11:45.82 .net
829だけど、すいません。自炊レベルなら、ベターホームでいいかもしれないですね!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/10 23:31:39.76 .net
レッスン一緒になった人とやっぱりおしゃべりしますよね?
前住んでたとこのABCではそうだったのに、
今のところは誰もおしゃべりしない

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 00:57:54.68 .net
>>846
ベタホもABCと変わらんで
採用情報見てみたらいい。ベタホは素人が研修受けて先生になるらしいぞ
ABCも8割が生徒上がりの講師だからどっこいどっこい

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 01:30:35.84 .net
>>849
するでしょ。

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 01:33:28.97 .net
明らかに自演社員とわかる浮いたレス発見
824
なんでこんなバレバレな人をネット対策課?に回すのかすごい謎だわww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 01:36:55.52 .net
>>850
あとABCもほぼ全員素人だと思いますw
生徒上がりなんか殆どいないはず
調理師免許もない大学も卒業してないアホばっか
技術あるのは外部から来てるごく少数の講師だけ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 01:37:53.72 .net
>>852
824って…俺かよwどこに社員要素がw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 02:20:42.35 .net
>>853
いや、生徒上がりの時点で素人だろ
大丈夫?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 02:39:03.65 .net
勧誘が酷い、うざい、しつこい、頭悪い
行くたび行くたび「追加しませんか追加しませんか」って何なの
しかも一回友達連れていったら「ABCって楽しいですよね♪ABCに通える素晴らしさを分かってもらいたいんで沢山お友達連れてきてください☆ミ」って何十回も言われる
相手が嫌がっても勧誘はしつこく何十回も行えとでも本部から言われてるの?

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 03:10:13.04 .net
明らかなしつこい勧誘されてる子って、もう教室に来なくてもいいと思われてるどうでもいい子だと思う。
私はわざといつもネットでコース追加してるから何も言われなくなった(笑)それはそれで教室には必要ない生徒だから何も言われないんだろうけど。
むしろ追加したくなるように魅力的に勧誘してほしい。abc大好きだから、イメージ悪くなる一方なのは悲しい。
結局は、abcの生徒って勧誘を断れなかった気の弱い生徒の集まりなんだと思う。だから無駄に期待して通ってる男子も多いんだとおもう

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 10:59:32.94 .net
友達連れてこいって散々言われるけど、料理に興味ある人あんまりいないので…と言うと「世界中の人皆が皆料理好きだったら怖くないですか?でも皆食べることは好きですよね?興味無くても体験したら作るのも楽しいって思ってくれるかも!」
とか支離滅裂なこと言われて本当にイライラ。勧誘しつこすぎるし長いし不快になるから気軽になんてとてもじゃないけど誘えないんだよなぁ~

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 11:13:30.75 .net
しかもその場で体験レッスンの日を決めさせようとするのが本当に腹立つ。予定分からないし誘う友人の見当すらついてないのに、もし無理そうだったら電話でキャンセルしてもらえれば大丈夫なのでとりあえず日にちだけ決めちゃいましょうよ!◯日とかどうですか?
もううんざり

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:39:30.03 .net
統括の黒エプロンのせいだよそれ
営業義務がある社員に毎日しつこく売り上げのこと話してるから

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:46:00.71 .net
>>855
生徒上がりなんかいねーよクズ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:47:20.02 .net
>>857
教室によるだけだろ
レッテル貼り生徒にするとか頭おかしいわ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 12:49:38.44 .net
>>854
レスの中に何個も返信入れるのが自演連投社員。
溯れば誰でもわかるわ。ネカマ乙

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 13:10:35.49 .net
>>861
は?ほぼ生徒上がりだけど…。あなたが誘われないだけでは?
めぼしい生徒がいたらすぐ「講師にならないか」って声かけてんの知らないのかよ
自分は生徒上がりじゃない講師だけど、周りは元生徒が多いよホント

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 13:28:33.32 .net
>>861
レッスン中に講師が私も生徒だったんですよーって言ってくるけど?

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 16:29:07.46 .net
本当に文句があるならここに書き込まず直に言えばいいだろうに
お金払っているのに文句は言えないってなんだろ?
とりあえず書き込みしたいだけでしょ?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 18:00:38.25 .net
誘われたことない…ショック!
下手、センスない!ってこと…?

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 20:32:58.13 .net
>>866直接文句を言った上で改善しないからここにも書き込んでるんでしょ
そもそも嘘を書いてるわけじゃなく、本当にされた対応を書いてるわけだから別にここに書いたっていいわけでしょ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 22:05:09.80 .net
>>864
847と時間が近すぎて自演丸出し
生徒アピールなんて、ライセンス契約とりたいだけの嘘だって誰でも知ってるわ
いいかげん散々叩かれてんだから、社員がクズみたいな擁護コメントするのやめて欲しい
スレ立てでもして1人でやってくださいよ
【みんな大好き】ABCクッキング【資格詐欺上等】とかねwww

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 22:26:03.99 .net
>>869
847は840.841と一緒だよ
生徒上がりですーっていうのは嘘なの?知らなかった
生徒上がりすら素人同然なのに料理全くの未経験者の講師も大勢居るって事?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 22:51:00.49 .net
生徒から講師はいるでしょ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:06:46.50 .net
いや、ホントだってば…
いま働いてる自分が証言してんのにそんなに誘われなかったの悔しいのかよwww
てかむしろ、こんな料理教室の生徒上がりの講師なんてこっちからしたら恥だと思うんだけど
何でさもステマ乙みたいに感違いしてんのコイツ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:08:51.66 .net
付け加えると、ABCのライセンスなんてフードコーディネーター(笑)以下のクソ資格だからやめとけ
履歴書にそんなん書いたら爆笑されると思うよ

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:09:56.00 .net
講師の給料二時間で2000円って聞いてびっくりした(笑)5人教えてたったの2000円って(笑)
しかも1人生徒でキャンセルになったらゼロって笑える
嫌いな先生にしかえししてやろ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:15:05.18 .net
ゼロじゃないよ
ただ300円ぐらい減る

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/11 23:45:04.59 .net
予約が1人しか入ってなくて、その1人がキャンセルした時でしょ。
生徒はキャンセル料かかるけどね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:25:58.26 .net
>>872
社員はどっかいけよww
むしろ底辺職につきたがる生徒なんていないだろ
お前もよほど生活に困ってんの?ww
キャバしなきゃ食えない程度の給料しか貰えない社員なんかで可哀想とみんな思ってるよ・・
ムキになって頭大丈夫か?
ライセンスで高い金払わせてこんな職につく奴なんて馬鹿しかいないだろ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:29:27.74 .net
あ、859だけど忘れてたw
853、854も時間が近すぎて自演丸出しだから気をつけて下さいね。
なにが悲しくて社員になってまで、こんなとこに書き込みしてるんですかね。
本社に電話しますよ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:31:03.52 .net
社員じゃねーからどうぞお好きに

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 00:36:07.68 .net
つーかこの人マジでなににキレてるのか分からないんだが、生徒上がりの講師って生徒から見たら素人同然の講師ってことで不安でしかない存在じゃないの?
なんで生徒上がりの講師が殆どって事に対してすごい噛み付くのかよく分からないんだけど…
自分は趣味の一環で講師やってて現場見てて、生徒上がりの講師を目の当たりにしてクソだな~って思ってるから言ってんのに

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 01:43:07.96 .net
他の習い事だったら師範なんて元生徒だろうに、料理教室の先生はいろいろ言われて難儀だなw
>>880
そこは、気にならないけどな。先生それぞれの教え方の巧拙は除いた一般論としてね。ゴルフで100を切るためには、一流のツアープロよりもレッスンプロに習った方がむしろ好いかな。みないな話に近いかと。
ただ、運良く862さんみたいな料理人のバックグラウンドを持つ方が講師だった場合に、短い時間でプロの料理人のスキルを少しでも習得するにはどうしたらいいかは気になる話なのでご教授いただけるとうれしいです。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 04:34:52.66 .net
ABCの先生にそこまで期待してない

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 07:32:34.02 .net
860が社員なんじゃね?生徒上がりの素人同然が講師やってると知られたくない社員としか思えんわ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 11:34:54.96 .net
>>883自分もそう思うわ
854は「ABCの講師はほぼ生徒上がりで食や調理の知識ない」って一緒に働いた上で目のあたりにしたことを書いてるのに、>>878は「ABCの講師に生徒上がりなんかいねーよ」って反論するのは生徒としておかしいよね
生徒ではなく、実際ABCの講師で生徒上がりってバレたくないから>>878生徒のふりしてレスしてるんだろうね

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/12 17:17:37.60 .net
今日、パン基礎のスコーン作ったけど全然美味しくない。
8個も作ったけど捨てるしかないかな。
次のオリジナルはどれ選んでも芋入りって、全然オリジナルじゃないじゃん。

886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 01:08:08.16 .net
結局前日12時までに連絡しなくちゃキャンセル料とられれるから、わざわざ当日急用で休むにしても連絡なんかしないよね。
このシステムはちょっと改善しないと先生がかわいそう。
私も最初はabcのパンは固くなるの早いしイースト臭いしあまり美味しいと思わなかったけど、リニューアルして、復習で通ったら美味しい!レシピに変わった!って思った。
よくよく考えたら基礎を一通り習って自分が上手くなったんだなとおもった。
同じパンも何回も家で作ると美味しくなる。
家でもパン作りますか?って馬鹿な質問してくる馬鹿な講師いるけど、家で作るために習ってないならお金の無駄だと思う。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 08:47:41.41 .net
当日無断キャンセルが結構あるんですか、知らなかった
それは先生方大変ですね

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 09:38:24.67 .net
無断キャンセルは、やめてほしい。
同じテーブルの人が連絡もなくて来てもないと、
授業の開始が最大10分遅れる。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 10:45:37.51 .net
>>886
キャンセル料発生の有無にかかわらず、個人的には無断欠席は非常識と思うんだが、そう思わない人が出てくるのは時代の流れなのかね。少なくとも無断欠席当然派が主流にはなってほしくないな

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 16:10:45.19 .net
キャンセル料はそのままでいいから、ネットでキャンセルできるシステムにしてほしい。
電話めんどくさい

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 17:33:55.61 .net
それは簡単にキャンセルしないようにじゃない?
簡単にキャンセルされたら困るからわざわざ電話しなきゃいけないわけ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:09:39.16 .net
断る立場ならどうせ1000円かかるし
わざわざ電話するなら無断でいい、って思うんじゃないかな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:15:52.43 .net
自分も最初そう思ってたけど、今までの経験上7割くらいの人は
きちんと連絡を入れてるみたい。日本人らしい律儀さだなと思った。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 23:28:51.93 .net
無断キャンセルしたら
準備した材料が無駄になることや
他の生徒さん待たせちゃうことが想像できるのに、
それでも3割もの人が連絡してこないなんてね
非常識な人が多いと思ったわ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 02:15:14.75 .net
普通は先方のことを考えてキャンセルの電話を入れるが、ABCのしつこい勧誘に辟易してるんじゃない
「あの会社、人が嫌がってるのにしつこく勧誘してくるしキャンセルの電話くらいいれなくてもいいかー。迷惑してるのはお互い様だし、キャンセル料はしっかり取るしいいよね。
病院やサロンでは必ずキャンセルの電話入れるけど、ABCは前日の12時までに電話入れなきゃ金とるガメツい会社だしー」
って三割は思ってるんじゃない?

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 03:31:19.26 .net
材料なんて、どうせ人数分調理しちゃうし出席した人で食べるから無駄にはしてないと思うよ。パンやケーキの材料は使いまわせるし。
しつこい非常識な勧誘ばかりしてくるくせに、キャンセルや解約にはシビアなんだね。
人として電話で連絡しろとか言うまえに、相手が嫌がる勧誘を人としてやめてください。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 09:00:26.99 .net
じゃあ
嫌がらせで無断キャンセルしてやってるってこと?

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 09:41:49.70 .net
精神科には電話してるのか。エラいな>>895

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 11:34:34.22 .net
>>897ゼロとは言わんがそんなこと考えるアホは基本いないだろ
嫌がらせというより、どうせキャンセルの電話してもしっかり金取られるならいれなくてもいいかって考えなんじゃない?
キャンセルの場合は連絡くれても金はしっかり取ります!ってシステムがなくなれば電話する人は増えると思うよ

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 13:00:56.94 .net
無断キャンセル1000円、電話キャンセル900円にするとかね
でもABCのことだから差額の負担は…

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 13:14:18.57 .net
無断キャンセルなら回数1回消費にすればいいだけ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 17:35:15.26 .net
ここの社員さんも副業してるの見てビックリした。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 19:40:02.67 .net
>>901電話してもつながらないこと多いからねー
キャンセルの電話したくてもつながらず数回1000円払ったことあるし
あと無断キャンセルの場合は回数消費制にすると実質ABC側の収入は増えないからやらないと思うよ
キャンセル料として金を巻き上げた方がABC側にはうまみがあるし

904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 10:53:52.88 .net
それはいい考えかも。
ちゃんと連絡する人増えそう
色々勧誘してくるのはいいけど、入りたくなるような魅力的なコース増やして欲しい。
ケーキのデコレーションや、パンの天然発酵コース、チョコレート菓子専門コース、おもてなし料理コースとかやってくれたら高くても入るなー。
アイシングクッキーみたい、全く別ジャンルは下手くそな先生しかなくて大失敗だったと思う

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 11:56:27.13 .net
電車遅延のキャンセル料取られた!

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:03:49.27 .net
遅延だから払わなくて良いって感覚が分からないです

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:18:15.12 .net
基礎、ブレッド、ケーキ、クッキング、セレクト、ほとんど、終了に近づいたら、
ら、ライセンス取らないかと、うるさい!
楽しいからやってるだけ。主婦だし。年齢的にも、教室やる気はない。
『最近は、主婦がライセンス取りますよ。動画も見れるし・・・』と、黒エプ。
ハッキリ断った。リッシュ2種だけ追加した。
結婚前の子のライセンスの授業(クッキング)と一緒になった事あるけど、お金出せば取れる資格でしょ。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:53:33.13 .net
>>906
非現実的な思考が女性に嫌がられる理由ね。
>>907
調理師の友人が見に来てくれた時に「こんな所で習ってても、お金の無駄だよ」とあっさり見抜かれてた。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 17:01:46.42 .net
>>906 分からないのは・・頭が悪いからでは?
でも、分からなくても平気よね?社員じゃないなら。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 17:05:15.85 .net
>>907 そのライセンスって・・ABC以外では通用しないんでしょ?

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 20:31:34.77 .net
>>909
交通機関の遅れなら遅延証明書出せばOKみたいに思ってる頭の悪い人いるけどさ、
あれは遅れた理由を証明する物で、時間に間に合わなかった事を許しますってのじゃないからね?
まず、電車は到着時間を約束された乗り物じゃないから
ABCの規約に公共交通機関の遅延ならキャンセル料かかりませんってなってる?
それなら文句言えば良いよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 20:41:17.82 .net
レシピの交換ってありなの?
無断複製に当たらないのかな?
知識無くてごめん。
これ許されるのなんか納得いかないな。
URLリンク(fanblogs.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 21:31:47.19 .net
まあメルカリとかで売ってる人も居るしなぁ~本当は駄目なんだろうけど

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 21:40:15.72 .net
禁複写・禁転用となってるから駄目でしょう
文句言えるのはABCだから今度講師さんに聞いてみたらどうですか?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 11:04:43.28 .net
>>911
社員さん、乙!

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 11:35:37.04 .net
>>915
ここって社員さん立ち入り禁止なの?
社員さんはしゃべっちゃだめみたいな感じだけど、だったら>>1にそう書いとけ
自分、信じないだろうけど社員じゃないよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:54:55.21 .net
>>911、897
書いてあること以外は何も理解できないんだね、やっぱり頭悪いねえ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:55:52.56 .net
>>915
社員じゃなくて生徒だけどね

919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:55:56.94 .net
訂正します
>>911、898
書いてあること以外は何も理解できないんだね、やっぱり頭悪いねえ

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 13:21:38.31 .net
>>919
ちょw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 13:30:06.67 .net
>>920 なあんだ、草はやすのが大好きな、いつもの人だったか・・

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 13:30:40.56 .net
やっぱりねえ

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 13:58:10.28 .net
>>922
あんたはいつもの
やっぱりねえ 頭悪いねえの人だよね?

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 18:29:16.17 .net
>>923 メンヘラ可哀相・・

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 19:15:54.27 .net
>>924
やっぱりいつもの人だった!
スルーするんじゃなかったの?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 20:48:18.60 .net
>>925 次からスルーするから、あなただけ名乗ってね!
「草はやし子w」「書いてあることしか分からなし子」どっちの名前がいい?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 20:56:10.54 .net
>>926
何であんたの命令に従わないといけないの?

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 22:09:13.82 .net
なんなんだこの流れは……

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 22:39:30.62 .net
1dayの味噌を受講した方いますか?
5000円で高価なので迷っています

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 01:37:09.52 .net
IDない板で短文会話だとどっちだかわからなくなるなw
ただ>>926が勧誘ガー素人ガー低学歴ガとかいって頭おかしい感だしながらも
キャンセル料払いつつパンこねてると思うと萌えるな
>>912-914
現物の交換は議論の余地があるとして、そのHPの書きぶりだとpdf送りあるだけっぽいから…あと、写真の流用もアレだな
>>929
時間単価ではコスパは好いかと。味噌の料理がメイン+味噌造り体験でセレクト1回とほぼ同額だしね。
ただ味噌は1kgなので、本気で量沢山作りたいひとはホームメイドとかになるのかな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 02:28:02.28 .net
勧誘ガー
可愛いねw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 11:46:21.89 .net
>>930
ホームメイドの味噌、前受講したけど
やり方教えてくれて、家で自分で作るんだったよ。
教室で作って持ち帰りたいんだけど
ABCはどうなのかな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 20:40:11.45 .net
>>930
ありがとうございます
持ち帰りの味噌は私の通っているスタジオでは600グラムだと聞きました
まさか同じ値段なのにスタジオによって違う量を作ることはないと思いたいので確認します

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 10:07:11.85 .net
>>933
あっさり書きすぎた。大豆の重さ基準でいけば600gが正解です。スマン。
味噌はABCとベターホームが現場調理と思われます。大豆煮るのに圧力鍋を使うのがABCらしいといえばらしい感じ。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 02:39:08.35 .net
料理の基礎を習うならベターホームの方が勉強になるけど、いざ家で料理するならabcの時短お手軽レシピに頼ってしまう。
料理だけライセンスだから、ネットで見るだけでもう通う気はないけどね。
パンのマスターがおわったらやっとこ卒業!

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 07:26:08.77 .net
動画見る?音声なくてつまらないから見てないわ

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 13:04:45.53 .net
動画は見たことない(笑)
レシピダウンロードしてプリントしておわり

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 23:08:23.02 .net
ドリーマ動画は会社帰りの電車でぼーっと見るには丁度いいけどな
願わくは音声解説だけじゃなくアレンジ動画みたく字幕も追加されると電車でイヤホン探さないで良い

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 08:59:56.81 .net
すごく熱心ですね(^◇^)
暇なときにスマホで見てみます。
パンやケーキ、動画観れると考えるとドリーマーも気にはなります。
また受講料半額になるなら考えるのですがね。
15万払うなら、ほかの上級者向けの個人教室行った方が確実に上達しそうと考えちゃいます

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 01:45:45.91 .net
実力アップには他のところ(他流試合?)した方が違う観点も学べていいのは間違いない。
ドリーマーはそれとは別の考えで、趣味として長く続けていく分には良さそうだなと思ってとったかな。
月1ペースだと、元を取るのに7,8年もかかると思ってかなり悩んだけど。
値段の割にはドリーマーとっている人多いみたいだけど、15万は高いし、料理以外にも使い道はあるから、よく考えればいいさ。キャンペーンも終わったばかりだしね。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:06:46.34 .net
毎月月末になると、セレクトメニューの、更新が楽しみ!あとリニューアルや新メニューも!
またシーズンクラスみたいなのが出たら、レパートリー増やしに行きたい。
なんだかんだ、おもてなしとかに焼くパンはシーズンのが多くなっちゃう。
セモリナ粉のやつとアップルシナモンは本当によく作るな~
ただ、パンを取ってない子がいると先生も付きっ切りで大変そう。。
つぎのリニューアルであろう、パンマスターとエブリィも楽しみ!!

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 23:08:03.40 .net
なにこれ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 06:16:03.77 .net
セレクトリニューアルしてからやりたいメニューがない。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 20:31:29.29 .net
>>943
同じく。
ぱっと見惹かれるものがない。
またパンのシーズンやってくれないかなぁ。季節の食材で華やかで美味しくて良かったんだけどな。
メニュー開発が追いつかないんだろうか。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 21:13:07.09 .net
シーズンは儲からないという噂

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:49:57.36 .net
こないだ先生とそんな話をしたんだけど、また新しいメニューを覚えなきゃいけないから私たちの負担が大きくなっちゃうじゃんって半ギレされた(笑)
パンとケーキに関してはそれぞれ得意な教室分けていいから、メニュー増やして欲しい。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:50:54.40 .net
今回のアフタヌーンティーのコラボレッスンも、キャスキッドソンに比べたらかなり手抜きだも思う

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:50:28.31 .net
セレクト3種に減ったんだからメニューの中身は頑張ってほしいな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:25:06.06 .net
メニュー開発に手間のかかるセレクト減らして基礎とマスターやらせたいんだろうな。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:28:24.62 .net
しばらく休んでたんだけど以前よりカロリー少なくなったね?デザートないか、あってもカロリー低め。嬉しいようなボリューム減ったような。

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 02:31:32.32 .net
全体的に量や品数が減ったと思う。
ま、昔からメニューね当たり外れはあったからね。
最近は、市販のドレッシングとか調味料ペーストが増えてこれでも料理教室かよ(笑)って突っ込みたくなるメニューが増えた

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 06:50:32.14 .net
最初の勧誘の時に友達を連れた体験教室をレッスンの一回にカウントして回数を多く見せるのが悪質
その上いつでも紹介できるのに、招待券を渡して入会後すぐにかつ決められた回数しか紹介できないように見せて紹介を煽る
その招待券も期限を設けて紹介する度期限延長するのも悪質。デスノートかよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 08:28:22.72 .net
1回も紹介した事ないわ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 10:46:48.77 .net
4月のセレクトメニュー紹介動画がひどい。手洗うシーンとかいらん

955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 13:41:22.33 .net
私も一度も紹介したことないや

956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 15:18:02.90 .net
てか三枚下ろしさえもできないの?ここ通う人って…

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 17:04:23.51 .net
三枚下ろし出来るけど、生ゴミ嫌だから家で絶対やらない(笑)魚屋がやってくれるのにみんなわざわざ家でやるの?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:46:55.66 .net
スーパーで買うときは処理済の方しか買わないな。下ろすのはたまに魚もらった時だけ
>>956
最初はできないでしょ。そのための料理教室

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 22:26:48.68 .net
魚をおろすのはABCでのみ。臭くなるから家でやりたくないわ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 23:41:32.80 .net
今日初めて行った某教室では全然勧誘されなかった
前に行った教室では何度も勧誘されてうんざりしていたからびっくりしたよ
教室によって雰囲気違うんだね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 08:14:48.61 .net
人参さんを炒めてアサリちゃんも入れて~とか馬鹿っぽい

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:42:25.25 .net
セレクトやってみた方、いかがですか?
90分しかなくて慌ただしくないですか?

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 20:05:08.20 .net
>>962
5人の時最悪だよ
先生がいい先生でも時間やばすぎて質問できる状況でもないし

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 13:41:31.94 .net
>>962
セレクトはお勧めしない
5人だと本当に最悪、まな板置くスペースにも困るレベル

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 15:09:29.05 .net
ありがとうございます。
セレクトはそんな状況なんですね。
思っていた以上でした。

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:09:36.59 .net
5人予約で5人全出席なんてかなりレアケースだけどね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:19:59.45 .net
よくあるよ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:23:52.19 .net
そうでもない。

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:24:27.49 .net
>>968>>966

970:948
16/03/14 23:33:09.14 .net
もしかしたら勤め人が多い夜受講組だからかな>5人がレア
自分も時々参加できなくて千円払ってるしw
同じABCでも意外と時間や教室によって雰囲気違うのかもね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 02:55:27.65 .net
3月はLive配信なしっぽいな。お題はあったはずなのに全くやる気ないな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 16:22:37.33 .net
和菓子なくなるんだ。和食はどうなるかな。

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:35:39.61 .net
今日体験入会行ってきたけど、最低だったわ。
調理はほとんど先生がやってるし、やらされるのは野菜切ったり、調味料を計るだけ。
終わって勧誘されたけど、一回の授業が5000円って高すぎだろ。
講師はプロの料理人でもなんでもなくて、ただABCで授業習った素人がってるだけだし。
断った瞬間態度豹変してきて、「飯食ったらさっさと帰れ」って態度。
二度といくかと思ったわ。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 08:50:22.95 .net
頭にきたABCクッキングはこっちを馬鹿にしてるのか。
もとはそっちの書類不備で書き直すからこっちに来いとかふざけるな!そっちが来いよ!

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 10:36:41.77 .net
>>973
授業の内容は全くその通り、包丁を持った事ない人でも出来るレベル
プロの調理人に習おうと思ったら調理学校行くしかないのでは?
レシピ見ながら授業を進める頼りない先生が多いのも事実、
少数だけど良い先生はいますよ、体験授業やる先生は勧誘要員ですからね

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:28:54.63 .net
前に1dy体験行ったら「出来た洋菓子早くスマホで撮りなさい!」って怒られた。しかもその後グダグダの勧誘、何のメリットも無いね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 16:10:17.35 .net
>>976
体験は無料か500円でしょ?
お菓子食べれてABCが分かったのがメリット

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 17:17:19.80 .net
体験授業ネタがかなり多いな
否定的コメントにせよ、体験1回受けただけの人が、こんな過疎スレをしっかり見つけて書き込んでくれるなんて有難いことです

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 22:23:13.03 .net
2013年の12月に入会してずっとセレクトで通ってるけど、去年の持ち帰りができるようになった時ぐらいから急に量が少なくなったと感じる
3年前は全部食べたら苦しいぐらいだったのに今は腹7分目ぐらい
特にSメニューが少ない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 22:59:14.33 .net
>>979
2割くらいボリューム減ってるよね?
前はこんなに??って感じだったけと今は何か足りない。デザートやスープなど一品くらい減ってるのでは?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/04 23:49:14.40 .net
旧m新sは、昔から先生の作ったのとあわせて1.5人前位食べて適量だから…
確かに米の量が4人で1.5合→1.25合になってて減ってる
ただ品数は変わってないよ。むしろカレーやパスタは2種やるようになったり、お弁当とはいえ4月Bはおせちを除けば珍しく6品もあるし工夫してる感じするけどね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 22:49:31.92 .net
池袋復活か

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 13:17:40.51 .net
吉祥寺、落とした材料笑って使うように促された
なんか通うの気が重い。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 22:25:24.14 .net
3か月連続3回受講で、10,000ポイントが貰える、サンサンサンクスキャンペーンはもうないんですか?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 07:57:02.68 .net
>>983
ひどいな。その場で授業ボイコットしていいレベル。
まだABCの事嫌いになってないなら、気がすすまないだろうけど今後のためにも教師の実名入りで通告した方がいいよ。
URLリンク(www.abc-cooking.co.jp)

986:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 12:44:17.08 .net
女性限定だっけ ここって

987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 18:51:27.57 .net
>>986
違うよ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 00:24:13.20 .net
URLリンク(www.abc-cooking.co.jp)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 01:13:09.55 .net
クッキングの基礎マスターがリニューアルですね。
どうりで最近、クッキングのセレクトがしょぼいと思ったらマスターがセレクトのようなメニューになってますね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 01:13:53.12 .net
クッキングの基礎マスターがリニューアルですね。
どうりで最近、クッキングのセレクトがしょぼいと思ったらマスターがセレクトのようなメニューになってますね

991:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 18:00:31.71 .net
コンセプトはともかくBメニューがぱっとしないな
あとSメニューのご飯になにか載っかってる系メニューの多さもいただけない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 20:30:29.35 .net
料理基礎&マスタークラスリニューアル記念・料理キャンペーン
URLリンク(www.abc-cooking.co.jp)
基礎は、2016年11月1日より
習得(旧マスター)は、2017年2月1日より
基礎&習得に、アカデミー(旧ドリーマー)割引が適用されないのが辛いね。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 23:18:48.77 .net
ライセンス取得者で、現料理基礎コース受講済みの場合、
リニューアル後の新料理基礎コースのレシピは閲覧出来るんですか?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 01:28:49.47 .net
>>993
メニューリニューアルがあった場合、新メニューのレシピも対象となります。
とはHPに書いてあるけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 23:21:51.10 .net
キャバクラ嬢目障り

996:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/21 00:49:32.44 .net
URLリンク(www.abc-cooking.co.jp)

997:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/23 15:42:22.62 .net
ばか短大のきゃば嬢あがりではどこもつとまりませんね
あいつとっととやめてよし

998:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 00:44:56.41 .net
どこかにいるならむしろキャバ嬢に教えてもらいたい

999:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 23:49:55.78 .net
そろそろ次スレか。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 22:23:12.83 .net
ルミネ池袋、かなり狭いな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 23:51:16.58 .net
あああ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 21:44:50.31 .net
URLリンク(www.youtube.com)

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:08:59.83 .net


1004:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:09:18.54 .net
唐澤貴洋

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:09:37.12 .net
長谷川亮太

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:10:10.95 .net
長谷川亮太

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:11:04.30 .net
長谷川亮太

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:12:01.73 .net
長谷川亮太

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:13:38.40 .net
長谷川亮太

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:14:56.58 .net
長谷川亮太

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:15:34.78 .net
長谷川亮太

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:16:36.49 .net
長谷川亮太

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:17:23.50 .net
長谷川亮太

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:19:08.13 .net
長谷川亮太

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:20:21.50 .net
長谷川亮太

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:22:19.71 .net
長谷川亮太

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:23:25.24 .net
長谷川亮太

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 01:23:46.63 .net
>>1018なら洋懐妊

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 926日 14時間 13分 21秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch