☆☆ハローパソコン教室☆☆at CLASS
☆☆ハローパソコン教室☆☆ - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 20:16:44 .net
仕方ないよ。
だって「ハローのスタッフは使い捨て」だもの。
だから面接しにくる人を同等の扱いするのは当然だと思ってるよ。
受かったとこでその延長だと思ったほうがいい。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 00:03:45 .net
同意だな。
エリアマネージャーとその下の社員
クズしかいない。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 19:24:59 .net
>>199 それはあなたが2ちゃんねらぁだと言うことがばれているからです。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 12:00:32 .net
>>202
これ以上内情暴露されたくないだろうからねらーに来られたら困るだろうね
ここの書き込みなんてほっときゃいいってやっとわかったみたいだけど
IP晒してまでのスレ削除依頼といい、
前レスで擁護してるの内部の奴だろうが、レスの仕方間違えるくらい必死だったし


でも実際ねらーな奴ほどPC詳しいような気がする

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 18:16:39 .net
だからパソコン詳しいヤツはいらないって言ってんぬ!ww (´・ω・`)
HVC100を売れる営業要員だが必要だって言ってんぬ!
あとはのらりくらりかわせる奴が必要だっていってんぬ!

解決したら通ってくれなくなるだろw

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 20:56:38 .net
クズ共がまたペテンやってるよ
加盟店にババ引かせる気満々だなw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 21:27:28 .net
>>203
ねらーだけど、ここに通ってたよ
生徒としてだけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 01:02:09 .net
うちの近所の教室で「生徒の対応及び受付事務」って内容でバイト募集入ってた。
ちょっと興味あるんだが、バイトの仕事内容って具体的に何するのですか?
また、激務だったりするのでしょうか?

ちなみに情報系を操る学科にいる大学生ですので、ワード、エクセル、パワポの基礎知識はあると思います。


208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 15:19:06 .net
>>207
情報系とかの学生だと知識がありすぎるって落とすよ
馬鹿でもなんでも教材を生徒に売りつけてマニュアル通りの事しかしゃべらないのがGOOD!

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 21:50:02 .net
>>208
そこまで知識あるわけでもないので汗
バイト板でもないのでスレチかもしれないですが、
仕事内容的には厳しいのでしょうか?
上の方で、募集ばかりしてる教室は注意、みたいな事が書いてありましたが、
自分の受けようかなって思ってる教室、地元のバイト情報誌にほぼ毎週募集広告が出ててちょっと不安です

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/12 22:34:19 .net
>>209
そこは直営? FCだったらまた事情違うと思うけど
直営なら208が書いてある通り。
たくさん入会させる&生徒さんに長く継続して通わせるスタッフが評価される。
そしてPC知識はいらない。

常にバイト募集しているってことはスタッフが定着しない理由があるってこと
別にハローに限ったことじゃない。
営業職に自信があるなら受けてみればいいんじゃない?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 03:03:52 .net
アイ日本総合ビジネス学院って良い?
あんまり聞かないけど。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 14:44:46 .net
>>210
関東の某ヨーカドーに入ってます。
多分フランチャイズ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 19:01:53 .net
>>212
ヨーカドーやモール内の教室は基本直営。
店舗内ショップは色んな規定があるから本部が管理する。
何も知らずにFC始める外部のおっさんオバハンには任せない。
店舗内で問題でも起こされたら他まで被害が及ぶから。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 22:19:56 .net
>>212
ヨーカドーならほぼ直営だね。
一度このスレを1から読み直してから応募するかどうか考えてみればいい。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 00:00:28 .net
>>213>>214
ありがとうございます<m(__)m>
考え直します・・・


216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 19:19:59 .net
大昔の話だけど、ハローでバイトしていたことがある。
求人情報ではたしか「生徒の対応及び受付事務」だった。
ビデオ見せてその対応だから、インストじゃないんだと思った。
1年ほどお世話になったよ。まだFCも少ない初期の頃だから、
今だと教材もたくさんあって大変だろうね。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/20 00:37:53 .net
今も昔も多少の差はあれ、教室長がどれだけスタッフの
ことを考えているかで、スタッフのしんどさは大きく
変わってくると思うよ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/30 04:00:18 .net
ここの面接ってお客様を満足させるにはー?みたいな質問が書かれてる書類とかって
書かせられるの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/21 13:29:55 .net
毎週、ここのインストの募集が入ってくる。
で、偵察で教室を見に行ってきた…昼12時・3時と夜6時
教室には誰も居ませんでしたw 生徒は何処に??
閑古鳥鳴いてるのに募集してるってどういうこっちゃ??

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 17:10:55 .net
結局教室責任者の力量。
マネージャーの言っていることは経営するにあたって
基本のことを大げさに言ってるだけ。
責任者が一番研修を受けているのに事務作業に追われて
何も知らないバイトは意味もわからず、自給に見合った仕事をするだけ。
結果数字下がる。自分に対する生徒の信用がスタッフの信用になることも
知らない責任者大須。やり方によっては残業なんてしなくても信頼されるし
円滑に数字上がる。ただめちゃくちゃPC勉強した。
ブラック企業はもっとひどい所を言うんじゃない?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 18:45:18 .net
お前らが必死に稼いだ金、飲み会だのCDだのアホみたいな事に遣われてどんな気分?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 22:33:33 .net
a

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 22:34:35 .net
FCはうまくやってると思うけど、直営はダメだね。
売上下がりまくって焦ってるよ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/05 23:13:24 .net
常務が社長ディスってるなw
仲悪いのか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/11 23:01:44 .net
ひどい自演を見た
この会社ネットリテラシー無いのかよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/13 21:37:34 .net
>>225
妄想乙

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 23:51:25 .net
>>226
火消し工作乙!
勘違いしているかもしれないので、念のため言っとくが
このスレの事じゃないからな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 00:21:28 .net
関数、関数って鬱陶しい
バカみたいに重いファイル作ってドヤ顔してる
VBA使えないおっさんがいそうな会社だ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 01:38:14 .net
仕方ないよ。
良い人材は見切って辞めてるもん。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/20 16:40:26 .net
>>228
おまえ知ってて言ってるだろw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 20:08:05 .net
生徒のなかには問題ある人とか嫌な人も多いんですか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:06:39 .net
そりゃ屋山ほどいるさ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/24 23:33:59 .net
問題ある人とか嫌な人?
生徒より高い割合で”生徒じゃない人”の方が多いよ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 04:56:28 .net
言えてる
生徒になってくれるような人は、素直でいい人が多いよ
日本人らしく遠慮がちでねw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/25 23:36:22 .net
サッカー馬鹿が自己弁護に必死だなw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/26 18:05:01 .net
>>235
君、>>224と同じ人?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 23:43:09 .net
>>236
ねえねえ、なんでそんな事気になるの?
もしかして君、モジャモジャ頭の人?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 01:27:27 .net
成田校の責任者

知識ないくせに、いつもななめ上から教えてきてウザイ


質問しても、いつも答えられず、

本当

インストラクターがいるいみがわからん

独学してるのとかわんないなぁ


毎回いくたびにストレスたまる


金払ってるとおもうと、本当ヤンナル




239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/19 16:35:54 .net
ここの会社、見るからに学生バイトって人にやらせて何とも思わないのかな。
月謝もったいないから他のスクールできちんと習うわ。


240:%%%
11/02/27 13:18:43.72 .net
>>239
俺、ISAを1日で辞めてハローパソコン教室でMOSのWord
とExcelの資格取ったよ。DVDを真剣に見て学べば質問なんて
する必要ないと思うよ。でも、俺の通ってたハロパソ潰れてしまった。
残念。俺はハロパソには感謝しています。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 13:53:07.64 .net
>>73
ハローパソコン教室とISA両方通った事のある俺がきたよ。
ハローパソコン教室>>>>>>>>>ISA
理由
同じところ学習したけどハローの方が親切なテキストでわかりやすい
ISAのテキストは省略多すぎ。初心者じゃ無理。
ハローはUBSメモリーだったが、ISAはなんといまどきフロッピー
ディスクついでにオフィスは2002を使用している。
両方ともビデオをみて自習してわからないところをインストラクターに聞く
やり方だけど、ハローの方が数段上だね。ISAはイメージしていたのと
全然違っていたので一回受けただけで解約した。なんか損した気分だ。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 18:43:02.94 .net
ISAってどこのこと?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 22:01:35.59 .net
>>238
ビックリハゲドウ
あなたは私か。
目上に対する態度が見てて腹立つし、彼がいると気分がへこむ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/28 16:12:25.29 .net
240>>
あなたが満足なさってるならそれで良いじゃない。
私は、きちんとした知識もなく、礼儀や言葉使いもなってない学生バイトに高いお金払って習う気はないし、そういうのを採用して使ってる教室に行く気はないと言ってるの。
実際、通われた教室は潰れてしまったんでしょ。
たまたまあなたが良いと感じただけで、殆どの人はそうは思わなかったってことですね。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/01 16:07:22.75 .net
ここ安売りしすぎなんだよ
だから客層もインストラクターも質が悪くてすぐつぶれる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 01:20:15.66 .net
>>244
その前にアンカーの使い方覚えろ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 02:14:34.42 .net
>>243


同じく感じてくれて方がいるなんて
嬉しいです


自分も彼がいるげんなりします


かなりの割合でいるので……





248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/07 15:05:21.60 .net
>>246
ゴミカス氏ね

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 09:15:49.81 .net
>>248
ちょw
自分の無知を指摘されたらいきなりそれかw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 14:29:28.49 .net
この教室の問題点
エリアによると思うが
・研修という研修は全くない
 →空いた時間(勤務時間外)にDVD見て覚えろが基本
 →仕事の為に覚えるのに勤務時間外でやらされる=無給

・ホウレンソウが出来てない
 →例として新しくデータを更新しても某サイトに載せるだけ。ほぼ連絡はない。
 →エリアマネージャーは名ばかり。連絡しても適当な返事しかない&いなくてもいいい存在。

・低賃金
 →昇給なんてものはほぼ存在しない。他のバイトが稼いでる。

低能なFCオーナーが多いから潰れる日が楽しみだ

251:FCオーナー
11/03/09 15:42:19.32 .net
スタッフのインストはただで勉強できて資格とれると思う人しかダメだね
させられてると思ったらやめたほうがいいよ。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/10 20:06:54.65 .net
>>251
洗脳されすぎワロタ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 01:37:05.85 .net
ここの社長バカなんだな

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 21:37:41.83 .net
インストは一応MOSは取らなきゃならないんだけど…。
そういう努力は全く認められない。入会とクーポン売りつけてりゃそれで良いらしい。
教室責任者、最悪。元美容師で、敬語も使えないバカな女。
でも、その上のエリアマネージャーとかも含めてまともな奴がいない…。
あそこは会社じゃない。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/13 21:47:30.98 .net
どこも同じだな。変なマニュアルのDVD見させられた。
つーか、日本語変なんだけど…。アホか。
教室のブログを週3回アップしろって強要された。全部業務時間外にやってんのに、「お願いします」じゃなくて、「やれって言ってんだろ!」的な言い方。マジで辞める。
時給も安過ぎ!

256:QQQ
11/03/13 22:04:00.88 .net
辞めとけ。いてもろくなことないぞ。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/25 09:26:11.98 .net
え、ブログうpとか業務時間内にやるもんだろwww
一応仕事ですので^q^

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 19:59:48.33 .net
HARO-GOOBAY

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/13 20:29:33.80 .net
本当に資格持ってなくても社員になれるんですか?
使われるだけ使われてバイトで終わりそうな予感が・・・
ひとつの教室に社員は何人くらいいますの?

260:FCオーナー
11/04/14 02:33:44.26 .net
社員にはなれることないと思いますよー
本部系統(ヨーカドー)なら契約社員になれるかもですが安いっすよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 12:47:21.49 .net
やはりそうですか・・・
ここで聞いておいてよかったです。有難う御座いました。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 18:32:54.77 .net
ハローに限らず、月謝の自習系の教室の社員なんてやめておいた方がいいよ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/14 18:33:32.65 .net
↑月謝の「安い」
が抜けました。すまん。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 15:38:50.43 .net
>>259さん
資格は必要ありませんよ。パソコン技術は重要ではありません。
使い放題の正社員。そこがバイトと違うところです。
常に募集してますから、職安の求人を見ると給与等お分かりになります。


265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 18:07:02.94 .net
常に募集してるって条件悪くて応募者がいないのかそれともすぐ辞めるのか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 11:52:50.61 .net
今バイトしてるけど本当つらい。
「生徒さまはお客様ではないから」って言うくせに
本当はノルマ売り上げばっかり気にしてて
生徒さんは金づるみたいに思っている感じが常々…。
バイトが辞め過ぎて教室経営がスタッフの人数的に出来なくなっていて
言い出すのが遅れたから辞められない…
でも早いうちに辞めるつもり。

ちなみに研修は月一で5時間以上時間かかるのに無給。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/18 19:22:49.72 .net
>>265さん
元々条件は良くない。
「正社員」「未経験者可」につられて、インスト未経験かつインスト希望者が応募する。
入ったら、サビ残業とその他諸々の理由で実情に気付き辞める。
常に募集してるから、何かあると警戒され応募者がいなくなる。


268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:04:16.43 .net
ブログは3日に1度更新だけど、時間外関係ありません。
辞めても源泉徴収送付なし
資格なくとも勧誘能力あれば採用OK
求人は「インストラクター」から「教室スタッフ募集」に変更
過去いた教室、1年に10人以上スタッフ変更
こんな教室、生徒に失礼

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 22:10:07.47 .net
俺はパソコン教室なんで行かない
ここで十分
URLリンク(www.ab.auone-net.jp)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/20 08:30:12.88 .net
>>266さん
辞めたいなら、早めに上の人間に「いつ頃までに辞める」って言っておかないと、「人足りないから~」でズルズルやらされるよ
自分のとこも結局辞めたいって思ってから半年以上勤めてしまった…
上や本部なんかも、人足りてないのに、『この人数でまわせてるから、どうにかなる』とかってなってきて補充せず、うちは酷い時は通常時より2名足りない人員で動かしてましたよ

それとある程度長い時間働いてる人は、タイムカードのコピーとかとっておくべき!
雇用保険、うちはかけないとか言ってるけど、タイムカードのコピーやこちらでメモしてた出勤時間ハロワで確認して貰ったら、あとから雇用保険かけてもらえて、失業保険貰えましたよ
ごねてくるかもしれないですよ~、って言われてたけど、お上には弱いんだな~って思わず思ってしまいましたよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/26 21:13:28.73 .net
>酷い時は通常時より2名足りない人員で動かしてましたよ
普通教室スタッフって何人いるものなんですか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 08:18:46.93 .net
URLリンク(www.ab.auone-net.jp)
こういうとこで勉強すればすぐに上達するよ
教室なんかいかなくてもOK

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 12:05:59.20 .net
>>271
うちは6人でやってた
気づいたら、辞める人が重なって、入る人はあまりいなくてえらい目に遭った
辞めてちょっと経つけど、今どうなってるかは全くわからん
ブログ見たら知ってる人は一人もいなくなってるよ
あの状態でやらされてたら、残ってた人間もそりゃ辞めるだろうなぁ~

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 21:35:08.95 .net
普段からサビ残で、常に上から目線で命令してくる職場に残って苦労したい人いる?
人間関係で何とか続いてるだけだから、一人辞めたら立て続けに辞めて当然。
人を大事にしないから新人ばかり。
残るはやる気ないかできない人。
業績下がりっぱなしだろうね~

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 16:18:38.71 .net
だいたいみんなどれくらいで辞めていくんですか?
辞めた後はどんな仕事に就いてるの?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/09 21:00:44.03 .net
>>271
うちは6人。
が、実質社員(一人)と3人スタッフがおもだった


277:匿名
11/05/11 15:51:31.21 .net
うちは最短3日の人がいた。
教室責任者が面接して採用してるくせに、ちょっとでも使えないと
思ったら即、クビにしてる。
あの女責任者にうらみ持ってる人たくさんいるんじゃない~?
どこの教室も似たような感じね。

278:匿名
11/05/12 08:22:34.01 .net
>>277
どこの教室??

279:匿名
11/05/12 17:54:22.59 .net
横浜市のD校。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 18:18:12.37 .net
>>279
伏せ字の意味ねーw
面接だけ取り繕うのが上手い人もいるだろうから
使えないなら早く切った方がお互いのためでしょ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 20:51:40.12 .net
今日見たチラシだが、2種類入っていた

「2011年キャンペーン期間 4月末まで 限定先着50名様」
「2011年キャンペーン期間 5月末まで 限定先着50名様」

凄くいい加減w

しかもキャンペーン価格が「1レッスン888円、税込み933円」とかデカデカと書いてあって、
小さい字で、
「本キャンペーンは10レッスン以上の御予約に対してのみ適応とさせていただきます」
「10レッスンの受講は1ヶ月以内にお願いします」
「試験対策講座 等 は、キャンペーンの対象外とさせていただきます」
「入会金3,150円、月会費2,100円」
とか書いてあって、チラシで校内に誘導して、囲んでセールストークでカネをせびろうという意図が見えまくりw

282:名無しさん@お腹いっぱい
11/05/15 12:13:40.36 .net
あの先着はあってないようなもの。
お客をあおるための先着50名様。
いつもキャンペーンやってるよw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 15:28:50.77 .net
そして末になっても使われない
「2011年キャンペーン期間 5月末まで 残り8名様」
が大量に…

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/15 16:52:42.21 .net
どうして?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/27 23:04:39.39 .net
>>284
チラシまく暇がないからじゃないの?
同じ様なチラシまいてると、だんだん貰ってくれなくなるんだよね…辛い

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 01:14:51.46 .net
テクニカルアーツビジネスパソコンスクール
住所 東京都豊島区南池袋2丁目15-1
電話番号 03-5979-6300

ここ最悪 金だけとって後無責任
社長がクズ

287:sage
11/05/31 22:53:08.89 .net
教材が分かりやすくて、いいですね~
通って良かった~

288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/02 15:56:48.76 .net
うむ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/04 10:58:52.74 .net
>>287
中の人?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 12:19:29.82 .net
@ichiro_hello hayasaki ichiro
私たちは、人が育つ環境を作りたい。
スタッフが例え会社を辞めても、ハローで育ててもらったと言われる会社になりたいものです。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 20:23:23.13 .net
>>290
作りたいだの、なりたいだの言ってないで
そのために何をどうすれば良いのか考えなさい
子供じゃないんだから

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 22:29:37.58 .net
頭の中お花畑なんだよ
福島を生き物のサンクチュアリにしたいなんて言い出したし
関西の人にとっては原発事故も所詮他人ごとなんだろうね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 23:58:58.11 .net
イチロー先生は40過ぎて社内結婚w

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/08 23:59:27.57 .net
社長がそんなこと言ってるの?
Twitterやってるんなら直接批判しろよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:15:55.04 .net
別でやってる仕事の副業としてここの求人応募しようかと思ってたんだけど、ここのスレ全部読んで、
・普段の給料のプラスアルファとしての給料が欲しいぐらいであまり稼ぎ期待してない
・仕事通じてある程度のPCスキル身につけたい
・インスト未経験だけど、接客は百貨店勤務経験もあり
…っていう自分には条件的に良いところかな?

ちなみに応募先は、
・地方のおそらくFC校(公式HP上で募集は出てないところ)
・外から見てるといつもいる教室責任者だと思われる人が、「いい人」な感じ満載な人w
・生徒いつ見ても少ない→ビラ配り駆り出される…?
って感じのところなんだけども。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 00:35:06.55 .net
>>295
「仕事を通じてPCスキルを身につけたい」というのが
「勤務時間内に」という意味ならやめた方がいいです。
お察しの通りビラ配りなど集客がメインの仕事になると思います。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 01:24:36.18 .net
>>296
ここ読んでたら授業DVDを時間外に無給で見るのが絶対みたいだけど、
自分としては無給でもそれ見てある程度スキル身につけられるならいいかな~って考えでいる。
むしろみんなが会費払って見てるものをタダどころか、
勤務時間で発生した分の給料まで貰えて見れるなら得かとか思ってるんだけどww
ハロパソにとって都合のいいカモなんだろか、自分w

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:48:49.35 .net
>>290>>291
ハローを恨んでたり、ハローのせいで辛い思いや病気したって人はいそうだけどね
ここ勤めてた時は当たり前だったけど、今になってはあの時の精神状態危うかったなって自分は思ってるもん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 02:53:54.14 .net
どうしよう、数日後に面接の予定・・・

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 07:49:17.64 .net
>>297
FC校なら良い労働環境のところもあるようですし
そのようにお考えなら応募してみては?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:06:12.72 .net
>>293
え、誰と?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 20:12:36.67 .net
ハローで働いてて何が一番つらかったですか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/09 21:45:12.37 .net
役員とその取り巻き。ノー残業代。FCオーナーからの電話。
性悪女が出てるDVD観賞とバカの一つ覚えキャンペーン関連。
集合住宅&団地(エレベーターなし)街の徒歩ビラ配り。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 21:15:17.17 .net
ここ、いつもキャンペーンしてるんですね!


305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 22:22:00.86 .net
キャンペーンチラシで紙の無駄遣い

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/19 12:11:10.09 .net
いっつも同じようなキャンペーンチラシ配ってる

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 13:22:48.41 .net
パソコン講師としてのキャリアを積みたいならここはNG。業界でも技術力は低い印象があるから、他では見向きもされない。
無給の残業や、脅迫的な販促活動。提供するサービスも良いと思えないので、老人を騙しながら、という考えを持ちながら仕事をすることになります。
よほど他に行く先が無くて切羽詰まってない限りはここで働くのはオススメしないです。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:23:35.32 .net
>>307
ずいぶん業界にお詳しいご様子ですが、どこがおすすめですか?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 15:25:41.28 .net
ちなみに私はここで働いた事ありますけど、老人を騙しながら、という考えを持ちながら仕事をした事はありません。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/09 16:59:46.25 .net
騙してるイメージあるよ…
写真印刷したいって高齢者に、まぁワード位なら必要だからやってもらうべきだけど、エクセル、PPまでやる必要あるの?って思うよ
一回で覚えられなくて、数年間同じ講座やってたりとか見ると、こんな所に通ってて家族は何も思わないのかな?って思うよ
介護関係で仕事してて、通ってただけだから、先生方はどう考えながらやってたかは知らないけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:03:32.12 .net
>>310
介護関係の仕事のために数年通って、高齢者ウォッチしてたんですかw
あなたが何の目的でここに書き込んでいるのか良くわかりました。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 12:14:47.40 .net
>>308
どの文から業界に詳しいと判断したのかわからん。
どの教室がいいのかは知らんが、他の人も書いてるように、ここの講師は技術力が低い。だから、教材に沿った事しかできないし、不意の問題も解決できない。
それでもいい、そんなこともわからない人達が生徒であり、講師であるんだと思う。

怒られずに煽てられながらクソ初級のパソコン知識を学びたい人にはうってつけの教室。
3000円の市販テキスト買えば済むレベルの勉強ばかりだが。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 14:36:49.32 .net
>>311
良くわかったって、何がわかったの?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/11 20:30:56.90 .net
>>311
生徒が介護関係の仕事してたってことじゃないか?
上に同じく「よくわかった」がよくわからないw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 01:17:30.11 .net
経営陣が在日ってホントなの?誰かソースないですか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 03:46:10.42 .net
俺の知る限りでは、嘘だと思うよー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 18:30:18.37 .net
中の人ですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 18:45:23.94 .net
在日じゃないと思うよ~

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 12:36:58.06 .net
肯定か疑念ならまだしも明確な否定がこうも続くと逆に疑っちゃいますね(^-^)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 01:19:27.68 .net
「経営陣が在日ってホントなの?誰かソースないですか?」
「肯定か疑念ならまだしも明確な否定がこうも続くと逆に疑っちゃいますね(^-^)」
こんなのが日本人ならそっちの方が恥ずかしい

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/15 17:28:41.90 .net
社員さん爆釣

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/16 14:11:22.09 .net
札幌N区のハリーは最悪っすw
スキルのまったくないオナーが出張ってさ
まぁインストのレベルも低くてもう話にもなにも
ハリーってこんなのばっか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/20 07:39:42.36 .net
バイトでも15万は稼げますか?10万も必死のようですが。
DVD研修がどれくらいあるのか気になる。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 21:59:13.42 .net
>>323
>>163


325:あぱまん
11/08/25 16:15:39.00 .net
只今、数社面接を受けたが、すべてがブラック企業と思えてしまう。
こうやって情報が分かってしまうと逆に不安に駆られて就職が出来ない。
「知らぬが仏」の方がいいのかも。

326:あぱまん
11/08/25 16:29:59.51 .net
スレを見てスタッフを大事にするって感じではないってのが伝わりました。
普通。

大事に育てる→会社に貢献する人になる→利益が上がる→お客が来る
これの循環だと思うのだけど。

経営者にはなぜこの発想が出来ないのか。

永年勤務する動機ってのはまぁ人それぞれだけど、
やっぱり会社から大事にされてるって思われれば辞めたくないって普通は
思うけどな。

ちょっと期待していただけに残念。
ここの面接は辞退!

327:あぱまん
11/08/25 16:40:54.24 .net
おそらくこのレスを見て
「甘ったれるんじゃない」って精神論で片付ける人たくさんいるけど、
それで日本は戦争負けたんだよ。

仕事をするのは、結局は自分自身だ。
いくら上から何を言われようが、
自分の気持ちが変わらないと意味がない。

日本の社会が変わる事を自分は祈る。

3ヶ月無職の人より。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 17:44:52.43 .net
>>327
ここの面接は辞退して正解だと思うけど
結局は自分自身だってわかってるなら
お客さんに尽くす事だけ考えてなよ。
たとえブラックでも仕事できるでしょ?
日本の社会が変わるの祈ってても何も変わらないよ?

329:あぱまん
11/08/25 20:56:30.46 .net
>>328
サンクス。

例えブラックでも、
それを上回る何かを見つけられる所が良いですね。



330:あぱまん
11/08/25 21:15:05.17 .net
ここは女性スタッフを使って人件費を安くしようとするのが
見え見えですね。
簡単に言えば方針が「質より量」なんでしょうね。
自分流に言えば「数うちゃ当たる作戦」
適当にビラ巻いて来た人を集める。そんな無計画なやり方、効率が悪い。
と思うけど。だからインストより営業に手がまわっちまうんだ。
悪循環だな。

ある程度、計画性を持って的を絞って優良なお客さんを囲う。
そうすれば、自然と営業だってそこまで苦労することないでしょう。
お客さんに回せる時間も多くなってリピート率が良くなってくるでしょう。
例えばここの地域は金持ちが多いとか徹底的に調べたりしてね。

3ヶ月無職 27歳より。



331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 09:49:19.88 .net
 

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 12:06:17.79 .net
「親切」をして得られる費用対効果はかなり高いらしい。 問題は、親切をしても直ちに効果が表れないことですね。
9月1日

食べていくためだけの仕事ではなく、人が喜ぶ仕事・感謝される仕事をするかしないかで、人生は大きく違う。 良い人生を。
8月18日

親切に見返り求めるクズが感謝されるわけないだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 17:22:55.22 .net
女性の生き方の特集雑誌で
韓国の金富子相場師が
日本の株式でお金増やして楽しく生きましょうの
コーナーとこの人の株ブログで
確実にお金を増やしてます

女性は女の味方ね

儲かる株レシピがネットで出てくれてよかったわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 23:16:52.11 .net
>>332
FCは潰れまくってるの放置してるくせに、こいつは感謝されたいのか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 01:10:37.73 .net
やっぱり韓国系経営者なんだ…

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 01:16:36.39 .net
>>335
本部の前でデモやれ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 15:29:26.96 .net
こんなん見て思わずフイタwww

>メモリ4GB搭載で長く使えるパソコン(イチロー談)

だとよwwwwwwwwwww
イチローがトーシロなのはわかっていたが、IT弱者がIT教えれるん?
こんな ジジババ騙しモデル 売ろうってのが酷すぎるなwwwwww

教え方が悪いからフツーのパソコン使えないんですね? ぷっw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 20:37:47.04 .net
>>337
なにがおかしいのかさっぱりわからん
メモリ4GBってフツーのパソコンだと思うのだが

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 22:53:36.61 .net
>>335
噂では聞いたことがあるが本当に韓国系なのか?

>>336
デモ?w

>>337
>>338
4GBじゃ少ないだろうね
ま、ハローじゃ不要だろうがwww

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:00:03.11 .net
今、某わかるとできるのホムペ覗いてきたら
富士通のプラチナモデル売ってるじゃない!
よっぽど儲かるんだろうなぁ。あはは!
利幅売値の半分ぐらいはあるんじゃないのか?
仕入値段はよほど安いと見た!
誰か仕入の値段わかる教えれw


341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:07:07.42 .net
>>337
必死さは伝わった
がんばれ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:22:11.43 .net
客がいなければDVD研修=無給とか考えたイチロー先生は天才ですね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 04:30:17.85 .net
イチロー先生はただのタレントでしょ?
わかできもウェンツも一緒。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 17:15:46.09 .net
>>307
>業界でも技術力は低い

>他では見向きもされない。

>無給の残業

>脅迫的な販促活動

>老人を騙しながら、という考えを持ちながら仕事をする

>よほど他に行く先が無くて切羽詰まってない限りはここで働くのはオススメしない

ひでえとこ・・・。

345:ハローパソコン社員
11/09/18 07:50:39.85 .net
楽々パソコンはそんなに仕入れ値安く無いぜ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 15:34:58.56 .net
エリマネ乙

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 08:41:08.43 .net
社員乙

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/21 12:56:17.33 .net
オーナー脱税してるんじゃないか?
なぜかってと
1)インタネット回線取次が個人名義の通帳になってる
2) ときどき領収を切るだけだった
3)3万以上なのに印紙はらねえ
4)FXをやってるはずだが申告時期に毎年ひまそうだ
  (いつも決算期には忙しいを連発して雰囲気を悪くするはずだが)
5)ときどき現金で受け取って領収だすんだが家主側(スーパー)に売上記録になってないんじゃ?と疑問
どうよ?お前らのところもそうじゃないか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 11:18:55.38 .net
客7人に対してインストラクター2人って。。。
説明聞いてる新規みたいな人2人いるし電話も4コール以上。
他の生徒もインストラクターちらちら見ながらすいませんって言うタイミングうかがってる。
なんだかなー。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:11:08.44 .net
年金で通ってる寂しい年寄りばかりだから正直DVDさえ黙って見て
分からなくてもいつか分かるようになるって言ってひたすら通い続けて
金さえ払ってくれたらあとはどうでもいい。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 00:21:13.60 .net
>>350
あんたインストラクターか?
頼むから明日朝イチで辞めてくれ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 09:18:22.84 .net
インストじゃないでしょ。本部でしょ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 16:08:24.77 .net
本当に日本人のパソコン教室なのかねえw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 16:19:24.08 .net
>>352
すげえ本部だなw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 17:26:07.81 .net
訴えてもいいレベルの年金詐欺ビジネス教室

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 18:04:57.65 .net
>>355
あーあやっちゃった
おまえが訴えられるぞw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 00:32:11.08 .net
本当に誰が工作員かすぐわかるなw
>>356もそう思わない?


358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 20:21:01.46 .net
>>357
俺はチクらないからそんなにビビるなよw
同業他社の工作員なのか私怨なのか知らんが
罪に問える事書いちゃってるんだから頭悪いよな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/04 18:47:22.51 .net
さて工作員は下記のうちの誰でしょう
>>355
>>356
>>357
>>358

全員w

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 05:49:28.74 .net
ここ辞めようかどうか検討してる。
生徒とは良好だし、資格に行く人は
確実に合格出来るように力を入れて
教えてるけど、いくら講座の補助を
しても、そこは見てくれない。
売上と入会を伸ばす方向でしか見ない。
生徒に感謝されても会社からは売上でしか評価を得られない。

他の教室でも営業や売上目標だの言われるだけかな。
インストやりたくて入ったけど、この手の業界自体に不安。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 17:26:33.59 .net
まぁここは事務や営業も兼ねるから仕方ないでしょ。最初からわかってらのでは?
客とらないと教える生徒さんいませんのでがんばってくださいw


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 17:08:32.99 .net
爆笑リンクご紹介
 URLリンク(www.x-media.co.jp)
1.超図解のXメディアが倒産
2.それを知らずにXメディアのホムペにアクセスした奴を釣れるだろうとひらめく
  それを全国のパソ教に売りつけるグッドアイデア
3.あちこちのパソ教にアドレス販売営業開始
4.「つぶれた会社のアドレスは縁起悪い」の一言をいたるところで食らう
5.商売にならず夜逃げwww

363:名無し@あひる
11/10/17 02:50:53.29 .net
やっぱりここはないですね・・・。
人を人として見ないで、お金としか見ていない・・・。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 15:14:33.25 .net
先週末インストの面接に行ったけど、社員?が変に面接慣れしてて嫌な感じだった。
バイト面接マニュアルを機械的に暗唱してるみたいで、こちらの経歴について一言も質問しないまま、
研修時間は無給だけどいいか、みたいな会社側のエクスキューズばかり聞かされたよ。
あとで文句行って辞める奴がよっぽど多いんだろうね。

そろそろ合否の連絡が来る頃だけど、結果がどっちでも気が重い・・・

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/25 07:06:35.40 .net
>>364
辞退します。って言った後も相当ネチネチなること請け合いなわけだが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 18:00:08.91 .net
そろそろ限界かな?と思ったけど
結構もってるね

いつもキャンペーン中かつ
見た目だけで人数設定なんてない
先着ー様で終了のチラシと
ワンパターンの888キャンペーンや
入会金半額

いつも募集しているインストラクター
の使い捨て体質と、それを指示する
上層部



367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/27 20:25:49.05 .net
>>366
他のスクールはどうなん
わかできとか市民講座とかウォンツとか
みんなまだあるの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 15:20:10.27 .net
>>364
無給は違法っていってやれ

4Gは売れてんの?
自宅パソにも使ってウィルス感染しそう

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 02:04:27.09 .net
>>364
俺も面接してきた。
履歴書と職務経歴書を持って来い、と言われたけど実際には一切触れなかった。
さらに「欲しい手取りは?(俺:15、6万位は…)あー、無理だねw」(なら聞くなよ)
「家で使ってるofficeは?2000?!www 2010とか買わないの?www」(そこまで笑うか?)
など、あまり良くない印象(やや脚色あり)。あと俺も面接慣れした感じが嫌だった。
あと試用期間はフルじゃ働けなさそう。それじゃ生活出来ない。
それまで本命視してたけど押さえまで落としたけど、他次第で断るわ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 07:15:26.70 .net
毎月のようにスタッフが辞めていき、
そのたびに新人の面接してりゃ、
慣れてくるだろ。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:55:22.01 .net
近くの教室で面接したけど、結果の連絡は2週間たっても連絡なし。
待ちかねてこちらからTELしたら、あっさりこう言った。
「ここでは次点でした...
でも、ほかの教室が困っているのでぜひ面接に行ってほしい」

そこはなんと、2時間もかかる場所。。。
まぁインストやりたかったから一応、面接にいった。
そして、その日のうちに めでたく採用。
でも、翌日、入社手続きの書類一式を見てビックリ。

ほとんどが勧誘&カウンセリング対応マニュアル。

DVD研修も無給なのは、面接で聞いていたが
インストラクターの仕事の割合が多いと思っていたので
我慢しようと思っていた。

でも、ここの掲示板や研修資料を見る限り
仕事の割合は「勧誘>インスト」だと気付いた。

初出勤を迎える前に辞退しようと思う。




372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 07:52:49.24 .net
主な仕事は、DVDのリモコンを手に持って、わからないという人がいたら、
わかるところまで巻き戻すこと。教室にいる限り、ずっと手にリモコンを
持っている。
それ以外は、チラシ配りと、既存生に次のコースを強く強くお勧めする!!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 00:27:16.66 .net
>>372
あなたにそんな意識を植え付けた上司の名前教えてくれませんか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 09:10:31.81 .net
>>373
残念でした!

従業員ではない。実際に通っていた教室でのことだ。
DVDを巻き戻すのに、いちいちインストを呼ぶのが面倒で、
ちょっと質問すると「DVDを見てください」というのが答えだった。
どうかと思う。
さっさとやめたよ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 16:25:25.13 .net
バレバレのステルスマーケティングはみっともないですよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:48:08.10 .net
イオン○○○○校へ行ってごらん。
その通りだから。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 18:58:13.11 .net
みっともないのはおまえだろ!


378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 16:21:45.18 .net
DVDデッキって普通巻き戻しボタン付いてるだろ
いちいちインスト呼ぶっておかしくないか?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 09:11:51.79 .net
メーカーや値段で色々だろうし、年寄りなんか「呼んでください、勝手にいじらないで」
とか言われると、言いなりじゃない?

380:名無しさん@お腹いっぱい
11/11/26 19:54:05.88 .net
>371
パソ教なんてどこでもそんなもんだよ、せっかく受かったんなら
どれだけ結果残せるかやって見ては?インストだけしたいんなら
最低でも専門学校の先生とか目指さない限りないでしょう。
営業は営業で売りあがれば少しは還元あるだろうし、得るものは
あるでしょう?



381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/01 16:04:30.52 .net
今基金使ってWINスクール通ってるが勧誘とかはしてない感じだな
むしろたまに老人とかがパソコン教えてほしいとくるけど初心者コースみたいなのが無いみたいで
近くのハローパソコン教室の場所教えてたわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/02 08:02:34.25 .net
で?

383:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/02 20:13:29.09 .net
age

384:名無しさん@お腹いっぱい
11/12/05 23:33:15.66 .net
age

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/06 15:09:16.09 .net
横浜地区のビルを買うために見に来たのが、大物投資家‘金 富子’

下見の付き添いに、‘金 富子’さん側のスタッフと

うちの会社の社長まで一緒について来たから、相当の大物らしいね。

ネットで検索したら、‘億様株 レシピ’このサイトが金さんの
株を載せてるサイトですね。
これから、お世話になりますんで宜しくです。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 20:19:09.25 .net
面接終わってからこれ見た…
最近開店したばっかのとこみたいなんだが、不安になってきた
チラシ配りの話は軽く聞いたけど、やっぱり多いのかな
受かるかは分からんけど、受かったらとりまどんなもんか3ヶ月やってみようかなぁ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:28:51.53 .net
>>386
多分受かるけどチラシ配るの嫌だったり接客苦手だったら辞めた方がいいよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/13 19:45:15.42 .net
age

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 14:57:15.45 .net
age

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 15:32:40.20 .net
 ここの受講生のものですが、確認問題をやってうまくいかなかったので、
質問をしたら、返答までにかなり時間が係りどうやらいろいろ調べているようでした。
1260円のうち630円は返して貰いたい。
質問内容はIF関数のネストでLEFT関数を使う内容の物。(鹿児島県、神奈川県、和歌山県)は4文字
インストだったら基本的なことではないのでしょうか!


391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 17:29:31.30 .net
>>390
全額返してもらえよw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 17:39:24.44 .net
>>390
答えられないインストもアホだけど、
そんな特定されるような内容書いちゃうあたりアホやな。やっぱ生徒も質悪いよね。インストの質が悪いんだからしょうがないけど。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 13:34:27.63 .net
面接行ってきた
勉強中の生徒がいるフロアの片隅で面接するから声のトーンをおとしてと注意された
まず変な面接チェックシートとかいうの書かされた
社員で応募したけど
バイト時給800円から始まりで
いつ正社員になれるかはわからない。
バイトのときは総支給で月7万くらい
正社員になってもランクがあるからとかうんたら
ついでに仕事内容も聞いてみたら、
チラシ配りや勧誘については触れなかった
(むしろ生徒のいる隣で触れたらそれはそれでと思ったけど
やっぱりやめる人多いんだろうな・・・
この条件でもいいなら面接しますけどどうしますかだって・・・
聞きたいこと聞いたので辞退してきました。
履歴書返してっていったらダメって言われた。なんでだろ???



394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 14:03:16.79 .net
>>393
そんないい加減な対応だと、個人情報漏洩されかねないから履歴書返してもらいなよ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 20:48:30.10 .net
最低最悪な会社。成長は望めない。社員教育徹底しろ!

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 12:41:02.89 .net
成長は出来ないが楽な仕事だった

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 08:09:30.47 .net
>>393
この条件でもいいなら面接しますけど
ってことなら、説明会と同じで
まだ面接はしてないってことじゃん
履歴書は返ってきて当然なのにね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/08 16:48:05.00 .net
ここの教室じゃないけど同じパソコンの教室ってことで一言

店長の気持ち悪い外見の講師が関係ない個人質問ばっかしてきてすごく鬱陶しい
本社に苦情いれようか迷ってる
老け顔100キロ雄豚「クリスマスイブですが予定ないんですかぁ?」
「前職なにされてたんですかぁ?」
「住所アパートの名前ですが一人暮らしなんですかぁ?」
「年齢的にご結婚されないんですかぁ?」
「実家はどこなんですかぁ?」

「○○ですかぁ~」じゃねえよ死ね!!!!!!!!!
お前だよイケ○゙ワ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/09 00:36:54.68 .net
ここに書くなよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 13:48:34.88 .net
以前、教室責任者やっていたが
辞めて数年。ほんと、転職して
よかったよ
アルバイト切るとか、考えたくねぇよ
その人だって生活あるわけだし

後悔というか、心残りは
よくしてくれた生徒さんかなー


401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:07:39.64 .net
パリフのクソデブキモいんだよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 16:25:12.25 .net
ここに書くなよ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:08:56.77 .net
詮索大好きのお喋り豚
こいつが来ると無意識のうちに息とめる
臭いから

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/11 17:46:59.26 .net
ここに書くなよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:19:37.18 .net
MOSの対策講座の為に通ってるけど、ただビデオ見るだけで五万以上とか高すぎだよな
正直テキストと解説見れば質問することもないし、ユーキャンとかで充分すぎると思った
しかも、途中解約できないとか、かなり痛い出費だったな 自分の場合は

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:42:17.08 .net
>>405
五万以上ならクーリングオフも解約もできる
「解約できない」とウソの説明されてるなら8日以上経っててもクーリングオフできる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 21:55:09.92 .net
>>406
まじで?
契約書だか見ると、8日以上経っての解約はできないって書いてあったから信じてたわ
つか、今模試やってるんだが、模試(市販されてる)受けるだけでも料金発生するとか正直きつすぎるね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 23:34:34.70 .net
>>407
8日ってのは全額返金されるクーリングオフの期間
中途解約は手数料かかるけどいつでもできる
URLリンク(www.no-trouble.go.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 09:50:21.88 .net
ここのフランチャイズやろうかと思うんだけど、直営じゃない方で働いてた人っていないですか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 13:41:07.43 .net
>>409
FCなんて本部が加盟店にあれこれ理由つけて一通り毟り取ったらポイだからやめたほうがいいよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 09:09:19.19 .net
>>409
元FCオーナーがきましたよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 13:03:52.90 .net
>>411
ここロイヤリティ異常に高くないですか?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 14:50:17.05 .net
パソコンスクールの講師っていつも暇そうにしてるよね
俺が通ってるとこは個別指導なんだけどこっちが質問しない限りは向こうも仕事がないのか
いつも講師同士で無駄話ばっかしてるよ
店長は生徒相手にパソコンと関係ない質問ばっかしまくってるし事務のおばさんは教室抜け出して他のフロアの店員と何十分もペチャクチャ喋ってるし
よくあんなシーンとした中で生徒が一人でもいるのにべちゃくちゃ喋れるわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/19 14:52:51.08 .net
>>411
おお!!元オーナー様、質問です。
辞めちゃった原因は、フランチャイズも直営も体制に大差ないからでしょうか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 01:30:44.63 .net
>>414
411じゃないけど、単純に儲からないからだと思うぞ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/20 12:09:46.35 .net
今月辞めた。
入社してから8カ月で10キロ痩せた(胃潰瘍で)。
それはそれでダイエット出来て良かった?かもしれない。
仕事の内容は好きだったし(販促活動除いて)、生徒さんも責任者以外のスタッフも好きだったから、
辞めたくなかったのが本音。
教室責任者の人格が、本当に酷かった。
責任者を管轄している上部も、人格疑うような人ばかりだった。
上が上だから、仕方がないのかもしれないね。

ちなみに開校から採用されたスタッフが自分の知る限り13名。
辞めたスタッフの人数が、10名。
ある意味、高打率。

417:411
12/02/21 00:41:45.63 .net
ある程度年数経つと生徒さん新規獲得難しくなるからねー。
儲からないのでやめたよ。
でもいい経験したw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 23:28:31.11 .net
実際>416みたいな教室が
普通だよ。
バイト切って数字変わらないと
今度は教室責任者が切られるわけだし

優秀なインストよりも、優秀な営業が
いればそれでいい。
そんな会社

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:00:23.96 .net
優秀なインストだってw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/28 01:18:29.79 .net
>>417
儲からないで破産したり本部訴えたりした人っています?

421:411
12/02/29 00:45:07.38 .net
破産はいる。訴えたのもいるはず。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 18:10:06.22 .net
会社意外ともってるのか?
そろそろダメかと思いつつ
息が長いな

423:こ
12/03/13 00:50:31.95 .net
今月辞めた方はどの都道府県で働いてましたか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/14 10:31:27.17 .net
ワロス

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 19:01:19.38 .net
生徒にガチの池沼がいる教室に通っていたがやめた
ハローは金落としてくれるなら誰でもいいんだな


426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:30:38.63 .net
>>425
障害者だからって断ったら、保護者や支援者が差別だなんだと騒ぐケースが最近多いだろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 12:41:05.77 .net
ハローやめて、パソコンとは
ほぼ無縁の業種にいったけど
そこの仕事してる人間の方が
全然Pcスキルが高い

428:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/05 14:53:57.29 .net
あああ

429:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/08 00:01:39.46 .net
age

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:12:16.49 .net
今日面接いってきた
印象としては、今まで受けた面接の中で最悪でした。
圧迫面接の類いではないんだけど、インストの面接と言うより、営業のノリでした。
主な業務内容もビラ配りやポスティングと言われ、断って帰ってきました。
スキルについても「この言語でこう言う物を作れます」みたいなアピールをしても、よくわかんないような反応で、パソコン教室の面接なのに、出来るだけパソコン用語を使わないようにしなきゃいけないよくわかんない面接でした。


431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 19:18:45.27 .net
あらかじめある教材に
元ずいての説明補佐だから
PCで作れるってのはこの会社には
いらないのよ、むしろ落とされる
候補

営業力と冗談でも言える人間が
ほしいわけ。
例えパソコンスキル0でもそっちを
取るように上層部が言ってるし


432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 17:59:03.50 .net
ここプログラミングなんて教えてないのに
「この言語でこう言う物を作れます」
なんてアピールをするような人は、ここじゃなくても雇わんでしょ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 19:15:39.13 .net
>>432
言語ってプログラムだけじゃないよ
ここで使ってるホームページビルダーもマークアップ言語だし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 20:12:49.58 .net
>>433
ちなみに自分が主にアピールしたのはVBAでした
エクセルの授業もあると言う事だったのでプラスにはなると思っていたのですが、皆さんのおっしゃる通り、それよりは営業力が求められるようだったので、お断りさせて頂きました。

435:名無しさん@お腹いっぱい
12/04/19 00:15:35.67 .net
age

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 13:59:27.86 .net
>>434
イラネ
スキルとして必要なのは、簡単なマクロとか関数のネスティング位まで
ACCESSも大したことやんないし、MOSレベルのスキルあれば充分

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 22:34:32.75 .net
ここに面接時の悪口書いてる奴、この会社じゃなくてもどこもイラネ。
華麗な経歴や学歴がない奴は、地べた這ってする仕事しかねえんだ。
パソコンだけ教えたいなら、大学院まで出て大学に残るか、
PG、SE、デザイナーの第一線で活躍して、専門学校の講師にでもなれ。
なってから文句言え。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 23:08:37.02 .net
>>437
日本語不自由すぎるだろ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 23:22:48.76 .net
>>437
ちゃんとした技術があるのに、ただのビラ配りや年寄り相手の営業が欲しいから、
って言われたって話してんじゃないの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 00:40:46.29 .net
つーか、ここのバイト面接に来るレベルで何言ってるんだかw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 01:14:09.04 .net
>>440
だよなあ
ここの仕事調べないで応募してる時点で終わってる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 10:23:33.46 .net
なかなかつぶれないですよね。
早く労働基準法で訴えられればいいのに。
労働契約書なんてみたことない。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 12:23:08.12 .net
図々しい企業に限って長生きだ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 22:43:50.25 .net
フランチャイズだし、それぞれに訴えられたりしてるんじゃね?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 06:29:28.68 .net


446:名無しさん@お腹いっぱい
12/05/01 15:02:45.81 .net
age

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/10 22:30:09.11 .net
ほしゅ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/19 02:41:59.38 .net
求人応募の前に、ここを読んで良かったです。
相当ひどい所みたいですね。
前に務めた教室もFC展開とかやってて事業方針が似てる所があります。
そこはFCオーナー騙して夜逃げしました。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 21:12:50.65 .net
>>1-
お客様対応が悪すぎだ指導しないし~現場を見ていない…。
バイトで雇ったけど、なかなか代わりはいないしw
月会費!! レッスン代 わざとレッスン回数を水増ししているから
早送りだなあ!!20分位毎回早送りだなあ!!

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/22 23:15:56.64 .net
>>449
なにこれこわい

451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/23 00:24:11.70 .net
大阪府羽曳野市古市南小学校・誉田中学校の通堂直美は障害者や病気ではないが、
あまりの出来損ないぶりに「養護学級に行ってくれ」と言われていた。
ものすごい出来損ないだった。
本人は山下恵子・住田たちと一緒に多くの人を罠にはめて、お金をもらっていた。
4つ年下の学年に来ていた。
こいつのせいで多くの人が死んだ。
女の子供を大人に売ったり、何の罪もない人を変質者として精神病院に送り込んでいた。
古市南小学校の屋上からも人が落されて殺されていた。
だから屋上に出れなくしていた。当時の先生方は知っている。廣谷先生の兄もかかわっている。
羽曳野警察も調べていない。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 10:56:07.70 .net
ハローで働いていいのは
首を切られる覚悟のあるやつと
責任者やエリマネに逆らわない
者だけ

ってばっちゃが言ってた

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/30 00:23:38.77 .net
>>452
直営の話だと思うけど、逆らわないのにクビになるような職場は訴えろ!

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/06 11:30:47.69 .net
ハロワでここの求人(正社員以外)出てたけど、
求人掲載から2か月半経ってて、応募状況は0-0-0。
つまり受けた人は皆無。

しかもフルタイム(月120h以上勤務)なのに、
雇用保険も厚生年金も健康保険も加入させないなんて、
おかしいんじゃないですか、ってハロワの相談人に言ったら「…」、
その後上司みたいな人が出てきて「指導する」だってさw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/10 12:48:41.42 .net
>>454
関西の直営じゃないところ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 12:20:24.13 .net
>>454
こりゃ「社会保険未加入事業所」として年金事務所から摘発受けるなぁ。
職安もよくここの求人を受理したな…ってどこの教室?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:01:06.41 .net
直営は最低限の福利厚生はあるし
FCだろうな

まぁ、直営も最低限だがw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 14:45:22.39 .net
ググったら>>454のいう求人がだいたいどこか分かった。
関東のFCだね。
求人票みたところ短時間勤務の募集じゃないのかな?
勤務日数とか曖昧だから何とも言えないけど…
短時間となると社保の対象外扱いが多いでしょ。

主婦や学生の空き時間がある人を対象に募集しているみたいな、
っていうかそういう人から教わるなら独学で十分なんだけど。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/16 00:22:20.03 .net
ぶっちゃけ金儲けだからな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 23:33:44.46 .net
儲かってるならFCオーナー撤退しないけどな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 17:46:22.25 .net
儲からないから
取れるところからできるだけ取って
極限まで人件費削減

462:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 18:52:58.61 .net
こんなスレあったのか。今日無料体験行ったが最低だった。
HPじゃマンツー指導とか書いてたのに、話聞いたらDVD
見ながらテキスト進めるだけとか独学と何も変わらんだろと
思って5分で帰って来た。受付のジジイも「あぁ。うん」
とか、およそ接客とは思えない言葉使いだし。入会しなくて
本当に良かった。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 17:03:53.10 .net
イチローとマンツーなんだろうな
会社的解釈は。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 18:44:25.85 .net
公式HPではマンツーマン指導なんて表記していないはずだが・・・
どこかのFC?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/15 20:04:26.56 .net
ゆかりは?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 03:46:58.07 .net
イチロー二世みたいなのが出てきて笑った

467:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 15:53:13.29 .net
受付がジジイとかありえん。詐欺会社なら、せめて可愛いねーちゃん位置いとけ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 05:43:14.86 .net
次に合格するのはあなたです。byゆかり先生

469:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 00:08:42.61 .net
ここでは有給休暇取得は禁句。
いつも求人出てる。
人の入れ替わりが激しすぎる。
とにかく最低な企業だ。
倒産なかなかしないのはFC店が多いからか?
労働契約書はないので、早く労基から
指導が入るべきところだ。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 17:07:51.62 .net
何も知らずに応募してここのぞいたら応募するんじゃなかったと後悔・・・
学生バイトで週3で働ければいいなと思ってたけどそれは無理なんだな・・・
無駄に個人情報を教えただけだった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 17:16:15.03 .net
>>470
直営とFCとで待遇違う
直営はブラック確定
FCは経営者次第
しかしFCでもブラックな教室はかなりある

472:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 18:16:44.47 .net
>>471
イオンに入ってるので直営orz
連絡来るのが怖いなぁ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 18:44:01.42 .net
>>472
イオンはFCも入ってる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 18:55:18.05 .net
俺、直営辞めたけど
仕事は好きだったわ

エリマネは嫌いだったがw

475:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 19:36:54.85 .net
>>473
おぉイオンもはいってるんだ
少し気が楽になりました
色々とアドバイスありがとう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 12:41:19.87 .net
若いねーちゃんスタッフのみにしてほしい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/19 13:53:54.34 .net
>>476
教室責任者をやっていた頃
俺もそんな夢がありました

現実は、おばちゃんしか面接に
こねぇんだよorz

若妻は子育てで、勤務時間少ないし
若い子は学校やらで時間限られるし
結局はおばちゃん安定になるわ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 11:28:39.18 .net
ここのホムペのお問い合わせに苦情出しても全く反応が無い。折り返し連絡しますみたいな事書いてたのにな。本当にいい加減な糞会社

479:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/20 12:05:07.70 .net
ここ本部の人間見てるだろうから「特定しました」って返事来るんじゃね?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:10:00.77 .net
ハロワで求人あったのですがサービス残業どれくらいですか?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/23 23:56:29.04 .net
おれがいたときは、一日1時間程度だった。
それでも毎日だったから、月20~30時間。
ざっと数万は人件費うかしてるよな。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:00:25.75 .net
おれも本部の人間大嫌い。
文句ばっかりで、人を駒としか見てない。
パソコンを知らない人からドンドンお金を貢がせるような
システムでゲンナリした。
おれがいたときは、テキスト代はドンドン値上げして、レッスン料金も値上げしてた。
教室責任者は洗脳されてて、最低だった。
いつも売上金額を気にしてピリピリしてた。
生徒との触れ合いは楽しかったが、教室責任者は
最悪な性格だった。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 00:56:30.04 .net
>>481
20~30なら耐えられそうです
応募してみよっかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:08:33.09 .net
教室責任者は売上で自分の
首が左右するからしょうがない

売上伸ばせば、また上乗せされた
目標という名ばかりノルマ

売上落とせば首が飛ぶ

どっちに転んでも地獄しかないよ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 02:32:17.28 .net
>>484
Σ(゚д゚lll)ガーン
まあ、「企業」である以上売上が絡むのは当然ですけどインストラクターの理想と現実がわかった気がします。
ありがとうございます。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 00:35:14.54 .net
>>484
よく御存じだ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 17:11:18.05 .net
>>484が基本で
その下でのインストラクター
どういう仕事になるか?

もうお分かりですね!\(^o^)/
これが直営
長くゆっくりと講座を
やってもらわないと売上行かないわけで

488:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 11:47:17.70 .net
パートの募集があったんだけどこれって男でも採用されたりするの?
あとパートでもスーツで面接に行ったほうがいいのかな…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 01:09:30.54 .net
>>488
面接にスーツ着ていくかどうか迷ってるバカは普通の企業なら採用しません。
でも、ここなら大丈夫かもね

490:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 10:26:53.26 .net
>>489
男でも?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 15:23:52.51 .net
バイトもビラ配りやらされるんかね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:06:42.62 .net
>>491
むしろそれが仕事

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/08 23:10:54.78 .net
>>492
マジかよ…


494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/09 00:28:50.42 .net
正社員で働いてて、ノルマ達成できないと
クビになるんですか?
またクビになった人いますか?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 01:23:40.37 .net
近くにでかでかと「MOS試験」と看板かかげてた教室。
試験だけ受けれるのか聞きたくていったら、雑居ビルの1室で誰もいねーし。
つぅか、まだ17:00だぜ?!
看板だけとか超うざいんだけど。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 23:27:13.26 .net
MOS受ける奴ってバカしかいないんか?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/23 15:09:29.41 .net
>>494
いる
達成できないと異動させれて
どんどん居場所がなくなり、辞めさせられる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/24 06:13:32.36 .net
教室運営者になっても給料は20万いかないくらい
で、本部の人間からはノルマノルマノルマ
バカバカしくなって辞めた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 00:45:33.97 .net
ハローに通うのは本当に金の無駄
インストラクターのスキルが低くて、授業の内容の質問すら答えられない
今だったら、家族か知り合いにパソコンに詳しいやつがいくらでもいるだろ?
その人に教えてもらった方がよっぽどいい

どんどん、パソコン教室なんて廃れていくだろうね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 01:00:52.79 .net
>>499
実際、パソコンチェーンで一番ハローが教える能力がないよ
ハローのインストラクターは研修で、知識のないじいちゃんばあちゃんをどうやって騙して入会させるかとか
そんなことをメインで教えてる
ワードとかエクセルの知識の取得はインストラクター個人まかせ
そりゃ、インストラクターとしてのスキルが身に付くはずがない


501:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 12:33:46.76 .net
>>500
直営の話?
まともにやってるFC加盟店がいい迷惑だな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/25 22:51:51.89 .net
>>501
直営の話だよ
直営なんて、社員は本部のガリガリ亡者どもに洗脳された利益至上主義しかいなかった
というか、FCってビジネスとして成り立ってるの?
搾取されまくりって聞いたが


503:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 23:24:21.81 .net
私はお年寄りを騙してるなんて思ったこと一度もないよ
本人たちも楽しんでくれてるみたいだし。

URLリンク(www.gamenews.ne.jp)
日本の経済を回してるきもするし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 00:49:19.45 .net
情弱のじーちゃんばーちゃんを騙して、HVC(ハローバリュークーポン笑)を買わせるお仕事なんでしょー?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/01 01:36:03.85 .net
>>503
直営の犬乙

本音はじじばばにとられた年金取り返したいんだろ?

506: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/8:0)
12/09/02 20:26:58.67 .net
毎月分の会費が高いしテキスト代高いわ、
usBの販売価格が不明瞭だなw
cD買わすからな!
あと、質問したら答えられない。


507:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 12:49:47.11 .net
労働組合がないんだよなここ
だから、降格、給与カット、クビ切りなんでもし放題
俺ここ辞めたら労働基準局に訴えるぜ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/06 18:30:04.11 .net
>>507
辞める前に監督署相談行っとけ
自己都合で辞めてからだと
「あなたもそれに同意して働いていたんですよね?」
って言われて相手してもらえないぞ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 02:10:07.76 .net
>>502
それは間違い
本部に洗脳されてるやつなんていない
社内では犬のフリして
みんな腹の中では「異常だ」って気付きながら
やめることばっかり考えてるよ

510:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 16:08:43.31 .net
スタッフ足りなさすぎ。
終了5分前になったから終わる準備始めろって言ったくせに、帰りのカウンセリング何人も待たせて座る場所無ぇし、次来る日にちの確認もテキトーで追い出されるように帰される。
スタッフも入れ替え時間はイライラしてるし、感じ悪い。
安くない金払って時間買ってるわけだから、もう少し人間扱いしてくれないかな。
事前にDVD見て教材勉強してるはずなのに、教材の解らない所聞いても答えられないスタッフはなんなの?


511:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 23:42:40.39 .net
>>510
どこの学校?
たしか全国展開してたよな?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:08:42.33 .net
どうせまた直営だろ
直営がチェーンの評判落としてるのに、ここの加盟店は何も言わないのか?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 00:25:38.43 .net
>>512
初心者向けなのに、その質問に答えられないってどういうこと?
俺ここでバイトしようかなw
ファミレスより楽できそう。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 03:10:36.01 .net
>>511
千葉○○○野
家、職場から近いからここにしたけど、なんだかな~
資格取れ取れうるさい。
質問したら、「ああ、それ難しいですよね~…(沈黙)」
沈黙ってなんだよ。
たまたま出来るスタッフがそば居て、その人が答えてくれたんだが、そのスタッフが居ないときは最悪。
ダメスタッフが一人でやってる時間もあって、DVD間違えるわ、精算間違えるわ…



515:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:57:12.97 .net
このスレまだあったんだな

俺昔働いてたけど楽じゃねぇよw
バイトとは思えない数のルールを叩きこまれ
それを覚えたと思ったらマネージャーが変わって
ルールも変わる。理不尽なこと、おかしなことは
すべて言葉の置き換えで生徒様のため、これはいいことと
洗脳される。教室によって差はあるかもね。
ファミレスで友達、恋人でも探したほうが利口だよ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:07:58.11 .net
スレ違いだが、ホエール加盟の店辞めた
どこも同じだな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 11:49:01.25 .net
ビラ配りってどこでやらされるの?教室の前?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 12:28:02.38 .net
教室から大分離れたところで放置される
そこでビラ配り
配る枚数、教室にお客さんを誘導する人数のノルマがある

ノルマを達成できる人間 ⇒ 評価をされビラ配りを何度も行かされる(時給は変わらない)
ノルマを達成できない人間 ⇒ 社員の対応冷たくなる

どっちにしろいい事がねえ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 12:49:50.20 .net
>>518
サンクス
短期のバイトのつもりで面接うけようかと思ったけどやめとこうかな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:57:39.17 .net
オープンしたての頃にチラシ配りやらされたけど、
4階建てくらいのエレベータのない集合団地で、しかも
一階に郵便受けがまとめてあるタイプの建物じゃなくて、

一軒ずつ玄関扉についてる郵便受けにいれてくのが最悪だった。
一階ごとに10何号室ある建物とか、4階建ての2部屋が連なる
団地を上がったり下がったりして配り歩いてた。
教室から歩きで30分くらいかかるところで立地条件も悪い。
こんなチラシ配ったところで絶対誰も見ないし誰も来ないと思った。
どこかでまとめて捨てても多分わからなかっただろうな。

案の定そこの教室は二年程度で潰れた。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:52:17.13 .net
それをポスティングというのだよ、坊や

522:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 14:47:25.36 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

523:偽物ブランド
12/09/28 08:31:43.25 .net
URLリンク(879k.com)
URLリンク(879k.com)
URLリンク(879k.com)


524:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:04:08.67 .net
もっと早くこのスレ見つけたかった。
ここでバイト始めて2か月なんだけどやめようかどうしようか悩んでる…。
インストとしての仕事は好きだし、情報系大卒MOSありのPC自作派なのでスキルも低くはないと思う。
ただ明らかにインスト業務<<<<<雑務なのが……。
勤務時間中はほぼずっとシュレッダーとビラ配りで、DVD研修中も混雑時は仕事やらされる(給料は出ない)
単なる空き時間のお小遣い稼ぎでやりたかったのに、今や生活の8割がバイトで2か月で7kg痩せた。
職種自体は向いてると思うので同業界で転職考えてるんだけど、ほかのPC教室もこんな感じなんですか? 

525:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 02:45:17.26 .net
>>524
初心者向けはどこもそんなもんだよ。
OLやサラリーマン向けの資格取得目的みたいな所を探せばよろしい。
で、PCの知識持ってる人なんて山ほどいるけど、知識かつ対人能力がある人はそれほどいない。
二ヶ月ハローで初心者への対応を学びましたとアピールすればいいよ。

時給も全然変わるから、がんばって。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 01:53:35.59 .net
某 市民講座と名のつくパソコン教室に先月までいましたが同じですね。
インスト業務<<<<<接客
ハローほどビラ配りは無いけど、勧誘・辞めると生徒さんの引止めがメインで、PC知識は不要。
本部から生徒辞めると激怒されたり、気まぐれ解雇多いし。
あんまり理不尽なので別業種に転職したけど、シニア向けは止めといた方が良いと思う。


527:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 13:27:52.98 .net
524です。
>>525さん、>>526さんレスありがとうございました!
そうなんですね…やっぱり同業種の転職難しいかなあ。
試しにほかのPC教室の求人調べてみたら上から下までハローハローハローで泣いた…
まあどちらにせよそんなすぐに辞めさせてもくれなさそうなので、
しばらくは現状に耐えようと思います。骨だけ拾ってください……orz
しかし怒涛の13連勤切り抜けて明日からまた6連勤ですよやだー

528:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/06 19:34:28.94 .net
京都精華大職員をわいせつ未遂逮捕 容疑で 西陣署 2006/02/10
 西陣署は10日、強制わいせつ未遂と住居侵入の疑いで、
京都市上京区今出川通小川東入ル、京都精華大教務課職員
土井聡容疑者(27)を
逮捕した。調べでは、土井容疑者は10日午前1時20分ごろ、
上京区内の女子大学生(20)のマンション自宅のドア付近で、
帰宅した女性に抱き付くなどのわいせつ行為をしようとした疑い。
土井容疑者は、女性が悲鳴を上げたため逃走、
女性の110番通報で駆け付けた西陣署員が、
マンション前の路上で土井容疑者を発見し、緊急逮捕した。
同署によると、土井容疑者はマンション近くの交差点で女性を見つけ、
あとをつけたという。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/09 19:54:46.90 .net
近所にハローの教室あるんだけどド田舎なんだよね
田んぼの真ん中でビラ配りさせられるんかね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 10:30:47.22 .net
>>529
家くらいはあるんだろうから、ポスティングとかじゃね?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/13 17:14:22.75 .net
>>530

そうなんかね
まあビラ配りしてたらそれだけで噂になるようなところだからな
俺自身そんな人見たことないし

532:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 10:20:42.19 .net
ハローパソコン教室は営業が多すぎる
カウンセリングと称してグループレッスンの営業とかクーポンの追加購入の営業とかその他いろいろ……
気の弱いじいちゃんばあちゃんは断れないんじゃね?


533:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/20 16:04:21.56 .net
☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★: 2006/02/10(金) 14:26:14 ID:???0 ★女子大生にわいせつ行為=大学職員を逮捕-京都府警

・女子大生(20)に抱き付き、わいせつ行為をしようとしたとして、京都府警西陣署は10日、
京都精華大学職員、土井聡容疑者(27)=京都市上京区南兼康町=を住居侵入と
強制わいせつ未遂の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。

調べによると、土井容疑者は10日午前1時20分ごろ、帰宅中の女子大生の跡をつけ、
女子大生の自宅マンション玄関に侵入。いきなり抱き付き、口をふさいで、わいせつ
行為をしようとした疑い。

534:名無しさん@お腹いっぱい
12/11/10 23:53:17.32 .net
age

535:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/21 00:28:10.94 .net
ハローじゃないPC教室なんだけど
いきなり運営任されてもうわけわかんない

536:名無しさん@お腹いっぱい
12/11/22 11:15:26.18 .net
age

537:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/22 17:27:53.38 .net
>>533
このニュースがハローに関係あるの?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/23 11:42:16.17 .net
>>535
ビデオ教材なら素人経営多いよ
客さえ騙して入会させれば…ってそのオーナーに逃げられた話?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 09:51:08.38 .net
求人見つけて申し込んだあとにここを見つけてしまった・・・

540:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 22:51:09.27 .net
ハローの責任者を辞めて、今は大企業の正社員
仕事は好きだったけど、それだけじゃ人生生きて
いけないよなぁ・・。

数字や継続率の悪化でいつ切られても
おかしくないし、先が見えない会社じゃ・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 22:54:24.92 .net
>>539
ググればブラックだってすぐわかるだろ
その程度のリテラシーもないならPC教室で働くのはムリゲー

542:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 23:32:14.73 .net
>>540
>ハローの責任者を辞めて、今は大企業の正社員
おいw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 12:39:12.95 .net
>>542
でもハローの方が仕事は楽しかったよ
直営の上層は腐ってるけど。
履歴書にはパソコン使える管理職っていいイメージつくからw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 17:46:26.48 .net
上層がどう腐ってるの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/09 23:31:52.40 .net
>>542
責任者じゃないけどハロー辞めて一般社員
クソみたいな仕事だけど、新しいOSやオフィスの基本操作はわかるから
それ位かなぁハロー勤務のメリット

546:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/10 19:16:46.78 .net
インストラクター能力より営業力
いくら有能なインストでも、この会社では物を売りつける
能力が無ければ首を切られる

まだ、給料を支払わないような
ほぼ強制的なDVD勉強を強要させてるのかね?
いいかげん、誰か労働基準局駆け込んだほうがいいぞ

547:名無しさん@お腹いっぱい
13/01/19 20:13:41.48 .net
age

548:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/22 20:47:40.13 .net
スレリンク(class板:201-300番)

549:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 21:08:10.57 .net
先週、イトーヨーカ堂でハローのぼりたてて勧誘してたわ!!
年寄がターゲット!?
おれはYouTubeでパソコン覚えた。タダで覚えられるのに!?
金搾り取られる。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/29 11:10:40.09 .net
>>549
言いたいことはわかるけど
世の中ってそういうもんだぜ

たとえば、おまいさんが車詳しくなくって
カーナビとかマニアならさくっと付けられるけど
どうしても付けたかったら店とかいくだろ?

水道壊れたりして、自分がそういう職業なら自分で治すだろう。
でも大抵の人間は業者呼ぶだろ?

インターネット使えない人間がyoutube見れるのか?
キーボード打てるのか?
別にハロー支援してるわけではないが、世の中の理屈だ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/31 00:00:06.03 .net
4時間×週3回で働くのなんて無理なのかな

極力少なく働きたいんだけど、イトーヨーカドーの中にあるのだが直営店かどうかどうやって見分けつけるんだコレ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 00:37:23.28 .net
ヤフーで「ハローパソコン教室」と検索すると
ハローパソコン教室 ブラック と候補で出るなw

>>551
直営かどうかは、そのスタッフにでもさりげなく
聞いてしまうのが早いわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 03:34:22.91 .net
ビラ配りってどこでするの?
直営のイトーヨーカドーの中のとこでバイトしようと思ってるんだけど…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/01 09:03:19.37 .net
主にヨーカドーの出入り口とか
最悪、駅前とかもあるところはある

555:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/04 07:42:23.75 .net
基本的にイトーヨーカドーは直営ですよ。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/12 22:45:12.87 .net
スレリンク(class板)

557:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/20 12:05:59.52 .net
面接したんだけど店長に悲愴感出てた。
本部とやらの圧力を感じたww

558:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/22 17:38:10.25 .net
例え正社員でも、ここは負け組だなー
未来性ないし、正社員でも数字次第でリストラされっからね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 14:15:32.36 .net
バイトの面接を受けてきた。
基本的には >>143 の通りだった。
他にもこんな説明を受けた。
・3ヶ月内でOffice上級の取得が必要(受験料を半分出してくれる)
・DVD学習は時間外に行うかつ無給だが、自分の都合で来て良い
・どこかでやる社員研修にアルバイトでも参加を求められる
・シフトは優秀な人ほど多い

膨大な時間をかけてDVD学習を無給ってのはひっかかるな。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 14:57:45.01 .net
ただで勉強できると思えばいいだろ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/24 21:30:48.31 .net
数年前にバイトしてました。
当時は自分の知識の範囲内で対応できたし、他とかけもちできましたが、
今は講座数も多いし、システムも複雑化してるでしょうから、大変だろうなあ。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/25 15:28:50.74 .net
>>559
優秀=PC知識ではなく
営業力だから、そこんとこ気をつけた方がいいよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/19 23:09:40.28 .net
スレリンク(class板:201-300番)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 12:52:09.41 .net
40過ぎの「バァバァ」がインストラクターだとよ!!
たいしてパソコンの知識もないくせに!
笑わせるぜぇ!!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/21 20:22:35.70 .net
ごもっとも
まだ若い子の方が伸びしろ
あるし、いう事聞くし
生徒受けがいいが、応募にこねぇんだよw

566:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/23 22:40:31.97 .net
>>565
どこの教室ですか?
20代ですが応募したら断られました

567:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/24 01:41:26.58 .net
>>566
もういないけどね、元教室責任者
それなりにシフト入れれば自分なら採用する

568:名無しさん@お腹いっぱい
13/03/24 21:27:11.05 .net
 

569:名無しさん@お腹いっぱい
13/03/26 00:17:01.37 .net
 

570:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/26 22:25:36.96 .net
スレリンク(class板)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 21:29:18.84 .net
空ageしたり「わかるとできる」のスレ貼ってる人って何が目的なの?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/29 22:02:51.53 .net
面接いったら>>143>>559の通りだったな。
ただ、自分のときはDVDを数百時間も見なければならないなんて聞かされなかった。
面接の途中で是非来てくださいって言われて
心の中でガッツポーズしたけど、最終的には身体的特徴を理由に断られたよ。

ちなみに差別的な理由ではなくて、向こうが悪いわけではないw

573:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/30 01:34:39.94 .net
>>572
身体的特徴とは刺青とか?

574:名無しさん@お腹いっぱい
13/03/31 17:36:32.69 .net
>572
身体的特徴とは体型とか?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/31 23:11:09.26 .net
バイトでここで働いてるけど、本当にサービス残業多いな・・・。
マジでここの仕事モチベーションあがらん・・・。
サービス残業5時間超えはひどいよな・・・

576:名無しさん@お腹いっぱい
13/04/02 23:26:09.15 .net
>575
サービス残業っておいしいの?
労基署にGO!

577:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 14:10:40.59 .net
直営でサービス残業あるの?

578:名無しさん@お腹いっぱい
13/04/12 09:16:04.46 .net
>577
あるのかな?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/12 15:50:58.39 .net
アルバイトはほぼ無いけど
教室責任者は固定給で残業が
つかないからざらだよ

バイトも教材見ろとか
半強制だけど

580:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 09:41:01.12 .net
バイトで入って2か月、最初のころはPCに詳しいのが少なくていろいろスタッフに教えあったりして楽しかった
週4とかうれしかったけど
教室責任者が変わった今は
出勤から退勤までひとりだけハンディング(チラシ配り)・・・
やってらんねぇわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 09:44:35.80 .net
ageちゃった(笑)

ブラックだしいいよね(笑)

582:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/14 22:16:55.75 .net
>>580
あながち、売上伸びないで責任者が辞めさせられたか
辞めたかで、新しい責任者が売上伸ばせと配置されたって所か

自分も責任者やっていた頃があるけど
エリマネから動け動けと言われて、バイトにいろいろと
やらせてた事があったわ

ハンディングなんてたいした効果無いけど
あれがメインになると萎えるのはわかるけど
責任者も上からの圧力かかってるんだよな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 00:40:06.75 .net
スレリンク(class板)

584:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 17:33:27.17 .net
>>582
ちょw 正社員である責任者が
辞めさせられるってことあるのか(`ハ´)ローはw

だとしたら、エリマネから辞めろって言われたのが濃厚だわ

毎月の教室MTで、エリマネと責任者の対立が
めっちゃひどかったからな


正社員でも自主退職に追いやられるって
バイトだけじゃなかったのかよwww
どれほどブラックなんだあそこはwww

585:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/15 22:22:34.76 .net
>>584
正社員でも契約でも、辞めさせる圧力はかかるよ
使えない人間は切る それがハローだから

自分は教室責任者でバイトを切るのがとても嫌で
それなら責任者である自分が辞めようと決意した側
みんな生活あるのに、上層部はそんなの関係無いからね
まず、バイトから切ろうとするから

586:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 11:25:02.72 .net
某日本海側の県では、
エリマネ、責任者共通で
バイトを雇うときの基準が
「自分好みのイケメンまたかわいい子」なんだとさ
知識とか学歴とかMOSもってるとか
関係ないらしい
ぶっちゃけ中卒でもいいんだと

587:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 20:06:33.37 .net
>>586
一理ある。接客業だから。
でもまったくPC触れないとかはさすがにないわ
自分は学歴は気にしないけど、表情やPCスキルや会話力は
責任者の頃気にして採用してたわ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 22:43:55.09 .net
まあ、質問しても即答できないし!!(笑)
ジジイと婆さんが相手。あとは金がはいる。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/16 23:29:26.56 .net
>>587
PC知識に詳しいとかMOS持ってるなんて生徒の満足度と関係ないしね

590:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/14 10:29:30.62 .net
実際Expertを持っている社員より、話を聞くのが上手なパートさんの方が信頼されてる
資格さえあれば自分に価値があると思っちゃうお花畑ちゃん思考だな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/15 09:44:56.12 .net
>>590
まさにそのとおりだわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/20 10:14:35.03 .net
>>588
質問に即答できるか確認するためにパソコン教室に行ったの?
やりたいと言っている操作が1人で出来るように導いて行くのがインストラクターだと思うけどな
他社に難癖つけたり、お年寄りをバカにする発言してるからあなたの会社にお客が来ないだけでしょ

593:あやしいー
13/05/21 23:57:26.57 .net
ハローパソコン教室の生徒体験談のページがあるけど
URLリンク(www.hello-pc.net)
ここにフリー写真素材の人物が2人もまじっている
URLリンク(www.modelpiece.com)

体験談とかいいつつ、偽の写真使うという商法は違法では???

594:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 00:07:21.41 .net
URLリンク(www.modelpiece.com)
この人も体験談に写真載ってる

595:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 00:18:00.94 .net
4月の終わりに、メールが来て履歴書送付。
まだ、連絡ない。
催促の連絡もしました。
これって、不合格なの?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 00:24:21.97 .net
体験談っていってもやっぱ企業が自己都合で勝手に作っただけだろw
偽写真使ってるってことはまぁ体験談も偽だなw

597:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 01:44:18.26 .net
誰か凸れよ
顔出しNGの客だけ素材使ってる可能性もあるけどな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 14:38:19.80 .net
ハローなんて法律に詳しい人間
なんておらんよ
会社のいいように好き勝手やってるだけだし
内部告発すればボロなんていくらでもでるよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 14:41:44.29 .net
その昔、法律に触れることを
エリマネがスタッフに対して
行い。
スタッフが告発しようとしたら
エリマネが妥協した案件を聞いた事がある

600:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 20:47:05.12 .net
>>599
なに?コピーソフトとか?
妥協した案件ってのが、意味わからん

601:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/22 22:59:49.25 .net
>>593,596,597
「※写真はイメージです」の文字が読めないの?
読めても言葉の意味が分からないの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 17:32:10.42 .net
あれ、データ嘘っぱちだよ
写真も、テキトーないまはもう辞めたアルバイトで美女()や
どっかのオッサンの写真を使ってるだけ
てか、写真に載ってるモデルにだったら、
群がったオスどもが勝手に手取り足取り無料で教えてるだろ
教室に来てるのはもう少しがんばりが必要な
女たちだよ

ブサメンである俺が書くのもおかしな話だけどなwwwww

603:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 18:52:49.59 .net
>>602
データが嘘っぱちかどうかなんて、ハロー本部の限られた人しか知らないと思うのだけど本当なの?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 20:43:55.51 .net
ブサメンの本部関係者か
特定した

605:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 22:27:15.06 .net
>601
あぁ、教室関係者の方ですかぁw
5月22日に慌ててホームページ修正してますよねw
「ご指摘いただきました件ですがー」ってメール返信したのあなたですか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/23 23:27:41.47 .net
>>605
>5月22日に慌ててホームページ修正してますよねw
マジで?
メールもあるなら晒しちゃえよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 08:28:48.72 .net
>>604
いきなりかよww
まあいい、どんどん特定してくれ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 10:48:13.73 .net
DVD見る時間だけは給料発生しないけど資格の勉強はただで出来るからいいんじゃないかな。
試用期間中でも結構稼げるよ。
エリアマネも優しくてご飯おごってくれたりするし
バンバン残業させてくれるし
私が入った教室がいいところなだけかなぁ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 12:23:09.15 .net
>>608
まー、とらえ方的にはそういう見方もあるんだろうけど
新規立ち上げの教室でしょ
そのうち、継続率や入会率や売上で縛られるから。

エリマネは直接的にはスタッフに関係しないからね
いい顔みせておけばいいのよ。自分が言いたいことは
口頭ずたいに教室責任者へ伝達がいくわけだし

と元教室責任者の自分からです

610:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 14:05:38.34 .net
>>605
2013年5月14日 22:39:45 GMTのキャッシュが残ってるんだが、どこ修正したって?
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

611:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 14:40:15.47 .net
ここでバイトしようかと思ってるんだけど、ハローの制服ってあるの?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 16:51:06.76 .net
職員募集で、応募した者です。
2日後、履歴書送れってメールがありました。
支持通り、履歴書送付しました。
間GWとかあって、連絡ないのかと待ってました。
痺れ切らし、問うまわしに催促の連絡。
担当者いないって、言われました。

あれから、1ヶ月連絡ないです。
いい加減な、教室です。
履歴書返してもらいたい。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 21:52:42.45 .net
>610
教室関係者のかた、お疲れ様ですw
Googleキャッシュはhtmlをキャッシュしており、その他のJavaScriptやCSS
などは元サイトから直接読み込んでおりますw
証拠にはなりませんよー。

で、実は5月21日の時点で実は念のためWEBサイトを保存しておりますw
さてさて、どうしますかー?

公開してよければご返事お待ちしておりますw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 21:54:18.91 .net
>610
教室関係者、態度でかいな!
性格の悪さまるだし。
この教室大丈夫かよ!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 22:30:26.48 .net
>>613
どこ修正したのか聞いてるんだから、保存してあるなら公開すりゃいいじゃん

616:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/24 22:43:04.35 .net
>>615
教室関係者さん、冷汗ですねー。
div.voiceBox p.txAtt
分りますかねーw 

公開してよろしければ、ご返事お待ちしておりますw ではではw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch