日本舞踊>>年収300万以下で名取りになる方法at CLASS
日本舞踊>>年収300万以下で名取りになる方法 - 暇つぶし2ch265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/07 14:42:03.00 .net
師匠から「今年試験受ける?」と聞かれましたが、とりあえず
一年先に伸ばしてもらいました。
ちょっとおカネが足りないなOrz…と思ってw

ウチの流派では試験は年一回、費用は約100万と聞いてます。
普通のサラリーマン家庭に生まれ育ち、そこそこ良い稼ぎでは
あるけど普通の勤め人の旦那と結婚し、まだ大学に通っている
息子もいる私にとって決して安い金額ではありません。
踊りは40歳から習い始め、約10年。
師匠の踊りは大好きで、あんな風に踊れたらと思っています。
お人柄も素晴らしい方です。
数年前に「名取を考えてる?」と声をかけて頂いて、「すぐに
じゃなくて、3年計画くらいでどお?」とまで言って頂きました。
その3年があっという間に経ったワケです。
名取になると名前だけではなく、教えてもらえる演目も増える
ので、ずっと習い続けたいのであれば致し方ない側面があります。
が、踊りの演目は星の数ほどありますし、昔習った踊りを
おさらいし直してもらうと、また違った境地を感じることも
出来ますから、それで充分な気もします。
私にとっての踊りは、あくまでも趣味なのですから。
お名前を頂けたら、それはそれで達成感を感じることが出来ると
思いますが、ただの自己満足かな…?
フツーの主婦が自分の自己満足の為にそれだけの出費をして許さ
れるモノでしょうか?
いろんな踊りの会を観て、踊りの上手下手が名前の有り無しと
無関係なのもわかりました。普通の名前で上手な踊り手に憧れる
気持ちって、共感して頂けるでしょうか?

1年はたぶんあっという間に過ぎて、次に師匠に「どうする?」と
尋ねられた時、どう応えるのか…悩んでいます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch