【弾きたい時が】宮地楽器スレッド【適齢期】at CLASS
【弾きたい時が】宮地楽器スレッド【適齢期】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 17:15:18 .net
またクソスレ誕生かよ…(´・ω・`)ショボーン

3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/22 22:59:52 .net
じゃあクリスチーナ先生の話題でもドゾー

4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/23 15:26:35 .net
楽器なんかより女体を弾きたいぜ!

5:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/24 22:45:15 .net
クリスチーナ先生語録
「ここには弾ける人がくるのよ」

6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/25 23:28:19 .net
>>4
ぜひ女体の弾き方教えて下さい師匠!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 09:56:13 .net
クリスチーナ先生語録
「私は大学で教えているの。初心者の教え方なんて分からない!」

8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 10:08:31 .net
でもかわいい。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/02/27 10:38:49 .net
セクロス初心者に快感を教えるのは重労働だろうなwww

10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 11:29:38 .net
まぁな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/01 22:25:12 .net
           /:::::::::::::::::::::\
          /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
 、i`ヽ      |:/ ,--、 _, -、ミ:::!        ,r‐'ァ 
 `ヽ::      l:i ,ro、  ィo,、 |:|       ::´
   ヽ ヽ     l:{  ~ ノ 、~  ri      / /
    ヽ \   ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ    _ / /  ┌──────
     ヽ  ヽ  ト、  〈 ̄ )' /   ,,/  , '  < おまんこ!おまんこ!フゥゥゥゥゥ!
      ヽ  ` ー 、\ `ニ'  /_, - '  r'     └──────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ


12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 00:01:18 .net
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (  人____)
    |ミ/    ・ ・ )
    (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
  / ヽ、,,     __,ノ       <プールで噴射しそうでした。
 /            ヽ
/   ,ィ -っ、       ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_;;;;;;;;;;;_,ノ彡イ
   |     ;;(:υ:);;    |

13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/02 10:12:01 .net
休会ってお金かかるのかな?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 19:20:37 .net
現在休会してる。無料。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/03 23:13:17 .net
くりすちーなぁ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/10 00:27:55 .net
ここって借板?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/14 15:08:37 .net
どんな教室でも先生への不満はあるよね。

私は子どもの頃貧しかったし、虐待する親だったから、
音楽をできなかったから仕方がないとあきらめてるよ。
先生が「本当の初心者に何をしたらいいか判らない」と言ったり、
迷惑な顔をしたり、バカにしたりするのは仕方ないと思います。

あんまり先生にご迷惑も掛けられないので、私は辞めました。

希望が欲しいな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 18:22:59 .net
くりすちーな?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/15 21:37:34 .net
どの教師でも同じ。
大人に教える事がどういうことか分かって無い。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 10:31:21 .net
125 名前:ギコ踏んじゃった :2005/12/23(金) 00:05:17 ID:Lg7GWJYk
ピアノではない鍵盤楽器のとある講師

とにかく人を馬鹿にしすぎ。
アメリカ国籍自慢も聞き飽きた。




21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/16 12:47:14 .net
インベンション弾けるぐらいじゃないと、
パイプオルガン習うったって無理かもね。
ある程度、鍵盤楽器の経験があって、家に練習用のオルガンでも
あれば理想的だけど。
習うには敷居が高い楽器だね。




22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/17 06:45:22 .net
インベンションって何の楽器?

23:17 ◆bAnbuTfS9c
06/03/19 23:34:43 .net
今は廃れてしまった管楽器かなにかじゃないですか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 11:42:49 .net
シンフォニアくらいじゃなきゃ厳しいよ。
インベンションじゃ二声だもん。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/20 17:19:05 .net
2も3もかわらないよ。違いなんてない。平均律になってからだよ。


26:17 ◆bAnbuTfS9c
06/03/20 21:46:57 .net
一度辞めた組だけどホントはまた習いに行きたいな。
何か月か行ったけど、楽譜は結局全然読めないし何一つ弾けるようにはならなかったけどね。

なんだか人生の宿題な気がします。

でもまたイヤな対応されたりしちゃうのかなぁ・・

同じ人間なのに悲しい事です。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/22 22:53:06 .net
公共の施設でやってるオルガン教室は、ほとんどオーディションあるけど、
町の教室は初心者歓迎だしね。
それ知ってて教師やってるんだったら、なんかひどい話だね。


28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 03:48:30 .net
鍵盤楽器なんて、先生になるようなヤツは3歳とか4歳からやってるから
先生になれるんであって、
そうすると、モノゴコロついた頃にはすでに弾ける状態なんだよ。
弾けるまでの過程なんて覚えてないんだもん、教えられるはずもない。

油絵や勉強とは違う。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 06:35:54 .net
興味あります。どんな試験なんですか?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/03/23 08:18:45 .net
それ知りたい。

あと、声楽教室はどんな感じか知りたい。

31:17 ◆bAnbuTfS9c
06/03/27 00:47:41 .net
早く傷を癒したいものです。

32:17 ◆bAnbuTfS9c
06/04/11 02:08:04 .net
どうしたらいいんですかね。
マルッキリ音楽の初心者が通っても良い教室だったのかな?

それともやっぱり教えてやる価値もないクズは金ヅルだったのかな。。


33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/11 19:41:39 .net
クラシックオルガンの教室の話?
パイプオルガンのレッスンを、電子オルガンでやること自体限界がある。
それをわかって教えるのはいいけど、最終的にパイプオルガンに
触れてそれを演奏することが目標でなければ、欺瞞的かも。



34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 22:33:18 .net
ストップも教えないようじゃね。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/15 22:34:12 .net
他のコースはどんな感じなのだろう…

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/18 18:53:06 .net
俺三線のクラスだけどすっごい楽しいよ。
三線なんてほとんどが初心者だから、先生も基礎の基礎から教えてくれるし。
生徒も若くて20代後半からで、たいていはおじさんおばさんだから、みんな時間あるときに楽しみながらやってるって感じだよ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:07:14 .net
むしろ生徒の振りをしている人では?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 01:35:44 .net
hi

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/30 11:17:48 .net
生徒のふりをしてはいかん!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 10:39:30 .net
今HP見てきたんだけど、クラシックオルガンの写真がどうみてもチェンバロ。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:26:28 .net
URLリンク(www.miyaji.co.jp)

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 23:22:45 .net
それはそれで良いのではないでしょうか。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/02 15:51:46 .net
漏れは講師から「どうせできないんだから」と言われたぞ。
元気出せ。

44:しさん@お腹いっぱい
06/06/03 11:58:50 .net
URLリンク(moguidage.h81.1stxy.net)
※ 効果は基本的に男性限定、また個人差もあります。

オナ禁の続け方

45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 13:42:41 .net
>>43
もしかしたら漏れと同じセンセかも。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/09 00:36:40 .net
ホントに初心者にもどなたにでも門戸を広げている教室なの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/13 03:43:58 .net
習おうと思うんだけど実際どうすか?初心者でもやれる事から教えてくれるのかな?とりあえず無料体験あるか聞いてみるかな今日

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/16 20:36:55 .net
悲しい経験をしないことを祈ります

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/17 12:54:29 .net
某有名楽器教室(宮地ではない)の教官はやる気なし。
適当に同じフレーズ引かせて30分はほったらかし。
同じ練習を一ヶ月続けてやらせて、一曲弾き終えるまで9ヶ月かかった。
月3回で一回90分、月謝は確か1万ちょっと。
自分でやったほうが上達すると思うよ。金の無駄だと思ったが。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/19 04:13:43 .net
マジですか?正直、宮地もそんな感じなんですかね?なら習うの辞めようかと

51:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/20 02:05:28 .net
金をもらっているんだからサービスを提供する。
そんな簡単な事も理解できない人間が音楽の教師をやるんだからね
やれやれ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/24 23:14:18 .net
age

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/25 02:19:39 .net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/01 19:51:54 .net
三線習いたい。
通ってる方どんな感じですか?楽器はレンタルなのかな。
今日体験いきたかったなぁ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/03 13:36:39 .net
先生によるよね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/08 12:41:40 .net
あげ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 00:21:10 .net
チェンバロの先生はいかがですか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/20 13:11:24 .net


59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 10:19:42 .net
煩悩

60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/24 11:04:18 .net
T先生も初心者に教えているとき、イヤーな顔するよな。

61:dd
06/08/28 12:07:25 .net
究極の動画特集
URLリンク(power.kakiko.com)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 01:00:42 .net
もう限界かなあ。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/29 06:48:38 .net
よし。やめよう。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/08/30 00:21:37 .net
講師として最低限のこともせず
ただいたずらに金をとろうと欲っする浅ましいその姿は
猟師が目を細目にし猫が獲物をとらえようとする姿に似ています。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/06 20:10:52 .net
グループレッスンにすごいきれいな生徒のねえちゃんがいて、それを目当てに通ってたんだけど。
彼女、退会しちゃって。自分もやめることにしました。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/07 23:06:09 .net
ちょっとお聞きしたいのですが、レッスンの金額って1回8400円ってことではないよね?
1ヶ月ですよね?

宮路楽器
URLリンク(miyaji.co.jp)
形態
8,400円~
1回30分/年42回

67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/09 20:45:39 .net
1ヶ月ですよ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 00:31:50 .net
 
 
初 心 者 に 教 え ら れ な い な ら

そ う 明 言 し と け ! ボケ!!
 


69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 00:34:14 .net
それと、イ ヤ ミ だ け で 時 間 潰 す な!!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/10 18:14:21 .net
>>67
アリガトン!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/11 20:39:48 .net
先生が熱意ある素晴らしい指導をしてくれます。
本当なら、その厳しさに、私は涙ぐまなくてはいけないのだわ・・・と思っているのですが
どこかなにかが抜け落ちている性格のゆえ、悔しかったり悲しかったりという気持ちになれません。
先生の、具体的指摘の数々に「お~なるほどそうすればいいのか!」とか納得するのに忙しいのです。
先生、ごめんね。こんな性格で。大好き。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/12 12:20:01 .net
良い先生に巡り合えたんだね。裏山。
俺は「音楽」が「音が苦」になってやめちゃった。


73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/17 12:58:38 .net
t

74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 09:43:51 .net
雅楽器の教室とかあったら面白いのになあ。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/18 20:17:05 .net
やめるときにひき止めもせず、理由も問いたださないところが、宮地の偉いところです。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 22:14:47 .net
なるほろ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/20 23:11:01 .net
ホームページは嘘ばかり。

78:名無し
06/09/21 01:40:27 .net
どんな嘘?kwsk

79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 16:17:22 .net
話ぶったぎってスマソ

楽譜読めませんって言ったらひどい軽蔑のまなざしで見られた。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 17:37:14 .net
>>79
それは体験レッスンで?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 23:11:45 .net
ここの店員はどうなの??


82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/22 23:32:19 .net
喫煙者の吐いた息を毎日吸い込んでるとかなり体に悪いらしいよ。
会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとヤバイんだって。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/24 16:33:33 .net
>>81
受付なんかは若いバイトの子って感じ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/25 16:10:32 .net
とっても痛いヤツだお☆

URLリンク(pr4.cgiboy.com)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/26 21:50:27 .net
やっぱり駄目だ。

86: ◆K9FUcCsCps
06/09/26 22:17:31 .net
自演です

87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/27 09:40:06 .net
立地条件は最高。
店の女の子はきれいだしかわいい。
アルルと違って店内も清潔。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 08:51:06 .net
わしはスレ立て人だが…

アルルはひどいな。
それに比べれば宮地はまとも。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/09/30 08:51:56 .net
ときに「やさしい声楽」ってどう?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/02 15:11:25 .net
ごめん
>>88は誤爆。アルルのスレと間違えました。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/07 04:45:44 .net
ワイン

92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 20:17:48 .net
なんでK先生は楽器について何にも教えてくれなかったんだろう。。
教える気が無かったんだろうか。

そうなんだろうな。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/09 20:33:33 .net
正しくはKじゃなくてChか。
ミドルネームだけどね。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/14 23:52:43 .net
できない人をできるように教えるのが私達の仕事です。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/15 01:26:27 .net
教室に所属すれば定収入がある。
それが魅力。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 06:54:32 .net
HPでの授業日にレッスンがされてない。嘘書いてある。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/20 18:47:23 .net
小さい頃からレッスン代やら学費やら莫大なカネかけて音大出ても
生徒の悪口しか愉しみがないしがないピアノ講師にしかなれないんだったら
私立の医学部に行った方がよっぽどいいなw




98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/21 05:51:30 .net
>>86
みんな~明日はスズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会だ~!!
電話で整理券をゲットして昼すぎに粕壁に集合だぞ~!!

スレリンク(classical板:857番)
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
URLリンク(www.city.kasukabe.lg.jp)

スレリンク(classical板:637番)
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。




99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/23 12:31:09 .net
宮地楽器にはもういかないだろうな。


100:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/25 20:44:22 .net
同意ー。
「どうせ大人から始めたんじゃ。。」
って先生に言われたし。

講師が人間としてどうかしてるー。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 16:14:31 .net
そこの楽器店、講師もたいして上手くないのに。



102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/26 18:33:05 .net
そうなの!?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/27 00:41:02 .net
いついつまでもアレンジ物しかやらせない教師は、
音楽教師失格だと思わない?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/29 20:02:31 .net
音楽を教える事ってなんなのですかね…


「どうせ大人から始めたんだから」
「適当にアレンジしたものを」
「それなりに」
やることでしょうか…

105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 10:02:52 .net
パイプオルガンとかクラシックオルガンとか、レッスン受けるにしても、
そもそも家に練習用楽器があるのが、前提なのにね。
コラールしか、弾かせない教室もあるよ。


新宿のホールも、音大生とかプロにしか貸してないしね。





106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 17:55:38 .net
アルルよりはましだよ。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 19:35:47 .net
>>105
問題は選民意識、差別意識丸出しの講師だとおもわれ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/31 21:57:32 .net
>>98
スレリンク(saku板:404番)

404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
スレリンク(classical板)

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
  誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/01 12:24:17 .net
大人を教える難しさ

教える側の人間性が低いと、生徒が呆れる。



結局は音楽以前の問題かと。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/03 21:06:09 .net
もう行かない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/13 20:23:18 .net
行ったことがない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 01:32:58 .net
チェンバロ弾いてみたいけど、ピアノが弾けるようになるまで
おあずけしようかな

113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 11:57:36 .net
無料体験レッスンがあるよ!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/14 21:11:53 .net
楽器も無料で貸して頂けていいですよ。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/16 10:53:08 .net
宮地は生徒集めに必死・・・

116:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/24 22:36:07 .net
定職についたらまたオルガン習いに行きたいな。
楽譜も読めないのに足鍵盤やらせてもらったんだ。
感動した。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 16:44:05 .net
チェンバロいいね。
初心者大丈夫かな?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 19:57:42 .net
>116

趣味レベルで「弾けて」も、プロレベルからみれば、全然弾けてないことがほとんど。
所詮自己満足に、すぎないんだよね。
すぐ○くれるような先生より、1みたいな先生の方がましかも。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:09:58 .net
なるへそ。大人を教えることに意味は無いのでつね。
趣味でも音楽はやめたほうがいい、と。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/11/29 22:35:18 .net
人を嘲笑するプロ?www

121:116
06/11/29 23:49:32 .net
118さんこんばんは。
私は初心者以前の入門者ですから・・
楽器を触らせてもらえるだけでどきどきなんですよー。
でも一年くらい休会してます。とほほ。

122:118
06/11/30 00:42:49 .net
121さん、こんばんは。
最初はみんなそうですから、安心してください。
音楽性の片鱗は、趣味でやってる人のなかにもあるから
それを発見できるのが、イイ教師なのだが、あんまりいない。





123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 10:18:19 .net
>119

k先生いや、c先生はそう思ってるのかも。
そう思ってる先生、多いよ。
そこで挫折、オルガンコンサート閑古鳥っていう悪循環?



124:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/03 21:11:53 .net
そうなの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/05 02:40:28 .net
休会中のものです。
林先生、腐った悪い人間じゃないとは思います。
大丈夫だと思います。

ただ、スレの今までの書き込みは否定できないですが…

126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 01:32:25 .net
小金井店は、結構かわいい子がいる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/17 17:33:09 .net
>>126
同意

128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/19 02:00:22 .net
r

129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 12:05:09 .net
習ってて思ったんだけどさー音大出てますってだけでプライドが異常に高いヤツが多い。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/21 16:28:24 .net
>129

譜面読めない奴を教えるのもプライドが許さないし、自分が演奏会で弾くような曲を、音大も出てないようなアマチュアが弾きこなすのがきにくわないとかいうやついるよ。


131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 15:44:46 .net
そうゆうひといるけどそれでへタクソがいるんだよねw
俺より下手だからなめてますww

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:24:54 .net
URLリンク(www.yonosuke.net)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 22:28:29 .net
URLリンク(www.yonosuke.net)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/01 01:07:03 .net
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw スレリンク(student板:335-番)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 21:39:07 .net
スレリンク(stationery板:288番)


136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 10:12:08 .net
c先生人気あるみたいね。
もうレッスン生いっぱいだってさ。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:41:02 .net
おまえらカルト楽団だってよw
スレリンク(classical板)l50

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 20:23:25 .net
ここでピアノ購入考えているんだけど、どう??


139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 02:59:58 .net
URLリンク(203.104.251.5)
2006年08月12日
打楽器節約

演奏会で、打楽器節約はできないだろ。
打楽器は何も代用するものが無いんだから。
知らない人はお金がかかるからというけど、節約できるものならやってみろ。
こっちだって、演奏会費を下げるのに必死なんだから。
何も知らない人は困る。


140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 03:00:54 .net
URLリンク(203.104.251.5)
2004年11月30日
日本語能力

英文を読んでいて思うが、日本語での読解能力がない。
困ったことだ。


141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 13:23:04 .net
URLリンク(www.potiron-no-mori.com)

おまえら、C先生の生ライブがあるぞ。


142: ◆l9OaeX.aAM
08/02/01 02:30:19 .net
ライブかいいな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 23:13:58 .net
最近どうよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:40:16 .net
いい話聞かないなぁ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/02 00:08:29 .net
受付のねーちゃんの時給って低いのな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 19:26:42 .net
時給900円くらいかな
ビシッと化粧させて接客させて、低賃金。
経営側は搾取だよな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 12:34:54 .net
URLリンク(www.clovernet.ne.jp)




148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 23:08:08 .net
引いた

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/01 21:39:48 .net
最近は流行ってるかな?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/15 06:52:54 .net
入会時にカード作らされるところは大抵、会員集めることだけにしか
関心ないとこ。
ジムとかもそう。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/17 19:16:35 .net
もうなんのために教室やってんのかわかんねえな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 19:55:59 .net
私はつい最近、体験レッスンに行ってきましたが、体験レッスンが終わった後、受付に居た年配のオバサン連中から勧誘の嵐でした。圧倒されてしまい、二度と行きたくないと思いました。
カードの入会もしつこく迫られました。
待ってる間、たまたま耳にしたのですが、
「~先生!生徒の~さんがやっとピアノを買ってくれる見たいで良かったわね~!」と受付(営業兼受付のオバサンでした。)の人が話しをしてました。
やはり楽器を売る方が優先のように思えました。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/23 22:15:07 .net
うはあああああああああああああああ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 01:10:09 .net
しかし、ピアノ講師もあんなオバサン軍団が受付に居たらやりにくいでしょうね~。
受付のオバサンと相性が合わなくて、辞めた講師とかって居るのかなぁ~

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/26 21:04:30 .net
カードってVISAかなにか?


156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:06:17 .net
UCカードみたいです。カードは持ちたくないと言ったら、「カードでないと引き落としが出来ない」
と言われ、だったら入会しません!と言ったら「受付でも支払いは出来ますけど?混み合ってる為、待ちますけど!」
と、言われ、生徒のことは全く考慮してない感じで、あまりにも一方的過ぎで不愉快でした。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 12:37:29 .net
だったら音楽教室やめて楽器だけ売っていればいいのにね。

正直、個人の先生の方がいいと思う。
色々融通もきくし何より楽しい♪

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 20:35:22 .net
同感!!有名大学卒の講師を採用しているようですが、
講師も安い給与なのか、全然、やる気が無しでした。受付の人に権限があるって
すごい教室です。受付がパートだったら尚更、経営方針を疑っちゃいますね。
あれじゃ、生徒が逃げますよ。楽器売りたい!!が見え見えだったし。
講師の学歴を強調しているけど、30分レッスン中、受付のオバサンはレッスン30分前になると
時計ちらちら見て、「もう、早く終わらないかしら?」見たいな様子でした。
そういう意味では個人教室の方が開放的だと思いました。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 21:49:29 .net
パートもノルマ押してつけられて頭が湧いてるんだろうね。
一回経営を見直した方がいい。

せっかくクラシックオルガンだのめずらしいコースを用意しているんだから
もっと良質の講師、良質の教室経営をしたら、もっと自然に儲かると思うんだが。
これも成果主義とか新自由主義ってやつのせいか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/28 11:23:52 .net
同感!大体、大人が(初心者は別として)今からピアノ購入なんてよっぽどの事が無い限り、
買わないと思うし、レッスンだって「月4・30分レッスン」を勧められたが、仕事をしながら趣味で
通うのだから、こっちの状況はどうでもいい!って感じがしました。利益のことしか考えてないようだし、

真剣にピアノを習いたい人には迷惑な話です。体験レッスンに行って見て、あの営業(パート受付)には面食らいました~


161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 00:40:39 .net
時給900円なのに、一人数百万のノルマ押しつけられてたら
誰だって頭がおかしくなると思う。
人としての感覚がおかしくならないほうがどうかしている。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 23:58:16 .net
そんなに時給が安いのに、営業や勧誘をしなきゃならないなんて、そこの受付はよく求人募集してますよ。
内容は受付としか書いてなかったけど・・。実際はノルマとかがあるんですねー。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/08 13:41:22 .net
なんかやだな。この経営体質。
上のやつらはへらへら笑っているんだろうね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:32:31 .net
ここのオルガンの先生は一人は元エレクトーン講師。教えるノウハウ無し
もう一人は米国国籍が自慢の高飛車講師。教えるノウハウ本当に無し

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:36:58 .net
初心者が通ってもバカにされるだけのクソ教室です。
バカに仕方が半端ない。自尊心を踏みにじるやり方でイヤガラセをしてくる。

もちろん初心者が弾けるように教えようとか、そんな気概は一切ないです。
ただ嘲笑するのみ!
不思議な教室です。

「あなたみたいな初心者に何をすればいいの?」と聞かれたときはちょっと唖然とした。
お高く止まっているけど、教育のイロハもしらないみたい。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 10:39:28 .net
「あなたみたいな人が習いに来るような楽器じゃないのよ、オルガンは」
「どうせ大人なんだしね。こっちもそのつもりでお付き合いです」
「できない人に教えても仕方がない」
「何しに来たの?」
「はあ?あなた、音楽の基礎もできてないじゃない!?なんで教室に来たの?」

おもしろ講師発言集

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:23:40 .net
「何しに来たの」は言われたなぁ。
楽譜が読めないからね。

今結構空きがあるみたいよ。
一時期生徒がたくさんいたらしいけど。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 23:24:34 .net
オルガンの先生、元気かなぁ。。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 18:20:14 .net
バッハのオルガンやる人も、楽譜が読めない人も月謝は変わらない

ピアノ上級じゃないとぼったくられてバカにされるのがオチ

しかも本物を触れる機会もない。

170:初心
08/09/23 00:23:59 .net
ここ見てると、あまり評判良くないんでしょうか?
HPみてると、それなりだと思うのですが?
これから習いたいと考えているので、弦楽器の講師で良し悪し
情報があれば教えてください。(23区内)
よろしくお願いします・

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 11:37:42 .net
ばばあどもは楽しそうに通っていましたよ!!

172:初心
08/10/13 00:13:41 .net
「渋谷」行ってきました。
立地条件は良いと思いました。
完全初心者なので、弦楽器講師の情報を教えて頂けるとありがたいです。
(通ってる方いません?)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 03:14:18 .net
今ムショウにチターかハープか琴が習いたい。
習いたくてタマラン。

174:age
08/11/03 20:44:40 .net
あげ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 02:01:39 .net
いつか復讐してやる!!
覚えてやがれ!!!

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/12 04:29:18 .net
〉175

どうしたんだkwsk

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 18:36:00 .net
チェンバロはどうですか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 21:59:05 .net
手持ちのRhodesを査定してもらおうと電話したんだけど、
査定価格が安いのは仕方がないとしても、
気だるそうな対応はよくないと思うぞ。>店員
スタッフがこんなんんじゃ、仕入れもままならないだろうな。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:43:20 .net
>>177
元チェンバロ講師です。
講師はかなり厳選してます。
楽器もそこそこいいものが入ってますし
お薦めだと思います。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:46:00 .net
おっぱい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 15:47:09 .net
まだこのスレッドは残っていたのか。

日本のオルガン界の閉鎖性やおかしさを集めてホームページ作ろうかな。。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 06:35:29 .net
問題提起なら意味のあるホームページになるだろう。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:58:10 .net
それやるとキリスト業界を敵に回すからなぁ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 01:35:38 .net
ここのクラシックオルガン講師は
オルガンを勉強したことはないのです。
ただのエレクトーンの先生です。
エレクトーンにもペダルがあるからオルガンの講師をやっているのです。

行ってみると分かるのですが
オルガン曲やオルガン教本をやらせてくれません。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 20:48:22 .net
あげ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 15:01:40 .net
意味無い入会金。
先生は良くてもシステムに問題アリ。受付の奴らがバカすぎ。そろそろ休会しようかな。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:25:59 .net
受付のおばさん最悪。
絶対行かない。体験の後、気がかわらないうちに、とか時間を迷ってたら、
さっさと決めろみたいな言い方。
あそこは、パートの年齢制限ないのか?
先生はいいんだけどね・・・

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:37:06 .net

また受付か!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/12 08:58:22 .net
子供のほうはどうなの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 02:39:27 .net
受付で始終グダグダしゃべってるおっさんと受付嬢4名のあまりの生産性の低さと、
レッスンが開始時刻になっても始まらないくせに時間通りに終わるという
ふざけた環境に嫌気が差してやめました。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 22:03:41 .net
どこのセンター?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 17:09:12 .net
ここ、結局普通に習うより高いと思うんだが、どうよ。

レッスン時間は正味15分程度。

頭にくるのは、
事務員に説明させればすむようなことをレッスン時間中に
講師が説明したりするのな。

レッスンしろよ、レッスン!!

つうわけで、やめました。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/27 01:33:28 .net
講師はわりとまともな性格の人をそろえているけれど、
ノルマがあるから超低速でのレッスン進行みたいだよ。
それは勿論お月謝の支払い回数を増やすため。
教室は駅近物件にあって通学には便利だけれど、かなり高くつく。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:06:18 .net
そうかなあ
講師が面と向かって
「初心者が何しにきたの」
と吐き捨てる音楽教室だよ




他スレでも書いてあったけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:08:00 .net
レッスン料を稼ぎたくて下手な小細工するから
生徒の定着率は悪い。
人様をバカにしすぎなんだよ。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 17:40:22 .net
>>192
同感です。
いささか悪質だよね、ここ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 18:36:24 .net
新宿が酷い

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:18:35 .net
そこじゃない

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 01:43:52 .net
地味にレス続くね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 01:55:55 .net
吉祥寺も(ry

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 12:49:11 .net
ギター屋部門の神田店・山口店長と立川店・高橋店長が辞めた件について詳細希望

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 16:48:38 .net
めちゃめちゃ内輪話やんけ

ノルマがキツかったんと違う?
それか年齢で切られたか

203:自律神経失調症 ◆Ugjzcbgo2I
09/04/16 22:14:51 .net
インテリキチガーイ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 12:28:52 .net
小金井店(ギター)は閉店。

もうだ店長は神田店へ異動。

205:sage
09/04/20 23:06:51 .net
みんな事情通だお。内部の社員さんなのか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 14:20:55 .net
クラシックオルガンの先生が生徒を叩いたって本当?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 01:14:30 .net
ここの生徒って本当に上達してんの?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 15:28:39 .net
上達しないように、長期間通わせるのがセオリーですよ。


209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 00:18:15 .net
うっわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/25 22:12:29 .net
やばい192にまったく同意!

こんどクレームだしてみるわ。

てかそういう宣伝を先生にさせないでくださる!?
レッスン時間は短いのよ!!いい加減にしてくれる!

てか営業がワザトらし過ぎて話してて疲れ溜まんのもなんとかしてください

皆が訴えれば会員様よりこういう意見が多数寄せられましたって感じに

なってよくなるんじゃないかなあああ☆


211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 00:30:36 .net
みんなそんなに事務連絡長いの?
自分とこは「なんか宣伝しろって言われたから」ってチラシ渡されるだけなんだが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 19:52:20 .net
うちが通ってるところもチラシ渡されて終わりだよ。場所によってずいぶんちがうのね。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 04:50:16 .net
ここは本当に行かないほうがいいと思う。
生徒としても、客としても。


214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 16:47:22 .net
こういう所より個人でやってるとこの方が親切にきちんと教えてくれるよ
値段も安いし

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 16:16:56 .net
そうかもしれない。
とにかく講師が酷い。
人格否定は当たり前。

オルガンの生徒が可哀想。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 16:23:14 .net
オルガンだけに限らない。
変なエリート意識の先生ばっかり。
月謝だけやたら高い。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 01:01:27 .net
クラシックオルガンのページ
簡素になったね。場所も講師も書いてない。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/23 18:11:21 .net
閉鎖したようですよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/24 23:14:35 .net
林先生はスガナミ楽器という教室に移動した模様

いくらエレクトーンがうまくても
教えるのができないなら講師になるべきではない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/06 00:55:55 .net
そうなんだぁ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 22:21:28 .net
受付のバイト(パート)は男では無理か?
それ以前にここ読んだら何か受付以外に色んな事やらされそうで
業務内容的にもここで働いてたら何か恨まれそうだな w
ヤマハとか他の音楽教室もみなこんなもんか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/09 20:50:10 .net
受付に男性いたよ 重たいもの運んだりとか結構重宝されるんじゃないかな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 22:13:02 .net
ゴメン腰悪いんだけど・・・
教室接客スタッフの業務内容が今イチ良く分からんッス。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/28 15:55:34 .net
ここの教室接客って具体的にどのようなお仕事をするのでしょうか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 00:34:39 .net
レッスンの30分間、先生の歌声にあわせてピアノをものすごくゆっくり弾く
日があって、私がへたくそだからイライラして意地悪をしているようにしか
見えなくて・・・ゆっくり弾くだけじゃ初心者だし何も得ないまま30分が終わって
おうちで泣きました。5回されたらお金もったいないし辞めようって思ってたんです
けど、先週5回目をされたので、そろそろ辞めます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/18 01:04:02 .net
イヤミだらけではなく、もっとちゃんとしたアドバイスのもと、指導して欲しかったな。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/19 13:34:27 .net
>>225 ひどいなそれ…
何か基本的なことを悟らせようとした、とかじゃないんでしょう?
俺だったらレッスン中泣くな。
先生だってそんなことやってたら退屈だろうに

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/21 00:01:06 .net
なんでそんなこともできないの?みたいな態度とるまえに、
脱力法とか、もっとテクニック的なことを教えてくれるといいですよね。
やみくもに毎日練習曲したって、指の力なんてつくワケないんだから。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 23:25:48 .net
新宿の受付の若い女ものすごい態度悪いね。今度名前見てここへ記載します。
人の事馬鹿にした態度で見てきて、受付から出とたん、「キモイ」という声が聞こえたり、
こそこそ後ろから見てたりさ~、こういう馬鹿女に自分の個人情報見られてると思うと
こっちがキモイ。氏ねクソ女。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 21:35:25 .net
俺は通い始めたばかりだけど、出席カード入れるだけで 受付との接点て無いな。
そっけなくって、気楽な反面ちょっと愛想が無いかんじ?
事務的なことならフツーそんな関心はもたれないはずだけど

…じつはその娘、ホントは229が気になってるなんてこと無い?
素直になれなかったりして。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 19:33:50 .net
生徒=お客様
生徒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>受付女

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/12 21:32:42 .net
>>225 オイラも楽器の持ち方だけで5ヶ月経過しそう・・・
1曲も弾けないし習っていない 基礎よりもなんとなく曲が弾きたいと先生にいうべきか、
来月あたり脱会して他へ移るか検討中

233: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/13 16:20:16 .net
激安の殿堂デジタル工房です。新品の液晶テレビ40インチが40,000円!!~
オークションよりも安く電化製品は在庫多数!!8月15日までopen価格中!!
詳しくは当店HPへ!!
URLリンク(jiman.chochouo.com)


234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 19:50:25 .net
>>225
ピアノの先生って性格キツい人多いよね
私も前通ってた教室の先生が約束事を「あっ、ごめーん!忘れてたぁ~」
というのを三回やられて
四回目は辞めてやった

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/06 19:55:08 .net
>>221
某ヤマハの楽器屋の女店員が超怖い
話しかけると無表情でにらみつける
男店員に話しかけるとキレる
前なんか釣り銭投げられたよ
楽器の質問くらいさせろや、能面女!
そのくせ男店員と話す時だけ猫なで声
もうあの店行かない

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/20 22:14:31 .net
東京に近いんだったらプロの先生に習ったほうがいいと思った。
 レッスン料高いから必死で練習するだろうし、大人から始めた生徒をゆっくり
搾取するほど、需要のない先生はこちらからお断りしたい。
 いや でも先生若くてかわいかったら宮地的なほうがイイッ。と思ったりする。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/05 23:51:06 .net
歌舞伎役者・市川 海老蔵さん(32)が男に暴行を
受け大けがを負った事件で、海老蔵さんが、酔い
つぶれた暴走族の元リーダーに水を無理やり飲ま
せた直後に、男から暴行を受けた
疑いが強いことがわかった。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/04 04:39:42.61 .net
あげ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/08 10:32:35.87 .net
URLリンク(www.youtube.com)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/05 11:00:08.83 .net
神田で、音楽教室の宣伝ティッシュ配ってた。どうなんだろ、アコギ習った人いる?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/27 22:41:59.70 .net
最初から読みました。元受付です。なんか辛い思いをした方々もいて複雑な気持ち。
受付にノルマはないし、時給にも影響はないけど、社員に使われる、嫌み言われるパートの立場で、辛くて止めました。
講師の質は高くもなく、音大出たけど活躍できずに終わった人が多いです。人使いは荒いし、社員は冷たい上から目線。
講師も社員も自分中心な人が多くて、下っ端はストレス溜まりっぱなし。昼休みもほとんど取れない。教室によって雰囲気に違いはあると思う。
ただ、社長は顧客数を増やすことしか考えてないと感じた。オススメはできない。月謝の代金ほどのレッスンはないです。高いですよね?愚痴になりましてすみません。スレを見つけてカキコミせずにいられませんでした。
楽しくレッスンを受けてる方、講師、社員…不快にさせてすみません。

242:名無し
11/05/03 17:26:03.70 .net
高い月謝ですがその半分近くは受付の時給にまわるんですよね。
高い時給ですね。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/03 23:05:21.75 .net
バイトしてください(・∀・)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/12 00:19:35.60 .net
時給が低くてバイトなんかやってられんねー。生徒レベル低過ぎー。
ババァの相手、まじうざいp(*`O´)/ 変なニオイしまくり。加齢臭+くさい香水?混ざって部屋が異臭~
ココに来るヤシ、オカシイのいてダメだぁーうつったぁー(゚o゚)辞めるぜーバイバーイ(゚▽゚)/

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 02:24:46.28 .net
tsts

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/20 10:16:13.45 .net
いろいろ大変だね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/27 23:42:30.87 .net
これからのご時世、楽器とか習ってる場合じゃねーよなー
うん、大変だね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/30 15:43:32.28 .net


249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 18:11:15.83 .net
URLリンク(m.youtube.com)

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 04:44:35.86 .net

外為先物業者の一族は、実際株で大儲けしてる。
その株一家が熱を上げて支持してるのが、
“金儲けの富子会”
この主催者、きんとみこ
この人の情報買って投資に励んでるだよね。

URLリンク(kabuzyouhou2.moeblog.jp)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/14 21:43:40.26 .net
東京都文化賞・都民文化栄誉章

本表彰制度は平成17年度をもって終了しました。

東京都文化賞

本賞は、長年にわたり広く文化の分野において、東京に関わりのある顕著な業績をあげ、都民文化の向上発展に多大な貢献をされた方に対して、その功績をたたえ都民文化の振興を図ることを目的として制定していました。

顕彰年月日 氏名 分野
1 昭和60年04月22日 第1回 吾妻徳穂 日本舞踊家
2 昭和60年04月22日 第1回 エドワ-ド・ジョ-ジ・サイデンステッカ- 日本文学研究者
3 昭和60年04月22日 第1回 小宮康孝 江戸小紋染色
4 昭和60年04月22日 第1回 暉峻康隆 国文学者
5 昭和60年04月22日 第1回 前川國男 建築家
6 昭和60年04月22日 第1回 松田春翠 映画説明者
7 昭和61年03月31日 第2回 岩谷時子 作詞家
8 昭和61年03月31日 第2回 西山松之助 江戸研究・日本女子大学
9 昭和61年03月31日 第2回 古橋廣之進 水泳指導
10 昭和61年03月31日 第2回 安川加壽子 ピアニスト
11 昭和61年03月31日 第2回 山本俊一 医学者
12 昭和62年01月30日 第3回 大山康晴 将棋15世名人
13 昭和62年01月30日 第3回 川上哲治 野球評論家
14 昭和62年01月30日 第3回 川喜多かしこ 映画文化国際交流女子推進者
15 昭和62年01月30日 第3回 芝木好子 作家
16 昭和62年01月30日 第3回 戸板康二 演劇評論家・作家
17 昭和62年01月30日 第3回 ドナルド・ロ-レンスキ-ン 日本文学研究者・昭和女子
18 昭和63年02月27日 第4回 青木半治 体育団体役員
19 昭和63年02月27日 第4回 長谷川町子 漫画家
20 昭和63年02月27日 第4回 真山美保 劇団主宰者
21 昭和63年02月27日 第4回 笠智衆 映画俳優
22 昭和63年02月27日 第4回 渡辺至  理学博士・教授
23 平成01年03月31日 第5回 小木新造 文学博士
24 平成01年03月31日 第5回 嘉門安雄 昭和女子美術評論家
25 平成01年03月31日 第5回 柴田勝治 体育団体役員

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/30 06:22:26.90 .net
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 17:28:41.50 .net
アルルの人なんて
「お前のとこに広告出しても(生徒)集まらねえじゃねえか!」
と雑誌を営業の人に投げつけてたし
クラシック関係者には近寄らないほうがいい。
みんな頭がおかしい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 10:50:53.46 .net
禿同

255:宮地さいてー
15/05/29 14:23:29.28 .net
宮地楽器小金井センターの受付のひとってどうしてこんなに上から目線なんでしょう。
あなたたちは生徒なんだからゆうことを聞きなさいよ、みたい。
難しくもなさそうな事務仕事を難しそうにやってるけど、おしゃべりが始まったら手元は止まったまま。
なにもかも自分の都合のいいように受講者を動かそうとしてる。
あんたたち世の中を全然知らないで、宮地という変な世界の中で偉そうにしてるんだよ。

256: ◆Ww2pZaKGaW0T
15/05/30 15:19:31.23 .net
最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/22 23:57:39.40 .net
【大阪】 マイカタで百済フェスティバル:貴族の衣装でパレード。
韓国楽器「チャング」の演奏や韓国料理
スレリンク(news板)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 21:49:54.52 .net
団塊世代www

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 14:50:11.23 .net
日本に巣食う団塊の特徴
・とにかく短気でいつも何かをやっていないと落ち着かない
・とにかく、群れる、孤立を恐れ他人を蹴落とす。
・自分は、守られている=どこかに敵対者がいる(謎の解釈)
・他人を干渉=俺が面倒見ている
・基本的に人を見る目が猜疑心。
・その場のルールを勝手に作る。
・弱そうな奴には、八つ当たる。
・レッテルを貼る等新しい言葉を作る(差別の元凶)
・論理的な思考ができない。=感情論が多い。=好き嫌いの世界。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 21:49:15.69 .net
能力にも迷惑するが、団塊の低人格にはウンザリだ。
責任には背をむけ、何かあれば部下のせいにする。(カンシャクを起こしながら、圧力をかけて反抗できないようにする)
若い世代はこいつらに不正解な憶測をされて、迷惑する。
部下に抑圧をかけて自分を死守する。
雑学博士になるのが好き。(ウンチクマシンガン)
部下のミスに過剰反応し、それを大声罵倒して優越感を感じている。
要するにガキ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 19:12:13.91 .net
習近平は21世紀のヒトラーで 言論の自由を認めない未開人だからね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 21:59:41.13 .net
団塊ってなんであんなバカが多いんだろう
世代間でも突出してるよ

まず人の話を聞かない・聞けない
当然のことながら相手の要望を勘案して提案するということができない
自分の言いたいことだけを押しつける
通らないとキレる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:02:04.12 .net
典型的な団塊の声・喋り方だな
暴力シーン以外も聞いててイラっとくる
全然喋り面白くないし、何でこんなやつがラジオ番組で起用されてるのか理解不能

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/20 11:12:03.29 .net
産業廃棄物にも劣る団塊世代の最大の特徴…
仲間を集めて立場の弱い人間をよってたかっていたぶる!!強い者に噛みつく気概や一匹狼という概念は一切無し!!
態度がでかい割に不利になるとすぐ逃げ腰になる!!男気は一切無し!!
自分の利益の為なら仲間や目下の人間を平気で売る!!信頼関係一切無し!!
よくこれで生きていられるな…日本の恥、人間のクズそのものだよ。俺なら自殺するな…こんな生きざまじゃ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 01:02:19.05 .net
ここの先生ってなんでイライラして奴当たりしてくるんだろうね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/05 22:35:57.94 .net
>>255
丁度小金井で受けようかと思ったとこだけどお前のレス見て止めたわ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 18:28:30.07 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 20:06:29.75 .net
URLリンク(www.youtube.com)
将来ピアニストかな

269:やせがまんはよくないよ
17/11/23 05:28:42.89 .net
そうだよ(ネ)

もしてさ もき^つかってさ 

270:やせがまんはよくないよ
17/11/23 05:29:13.00 .net
あっぷのとこ はやおくりてみてごらんよ

271:やせがまんはよくないよ
17/11/23 05:29:13.13 .net
あっぷのとこ はやおくりてみてごらんよ

272:やせがまんはよくないよ
17/11/23 06:51:06.20 .net
あたまのなかなんかわかりませんねー  ひがいずっとだし わかってても そこにいたら じんせいはじごくじごく
まけぐみうまれた すとーkぁーじゃないとぜったいそん

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/06 20:40:43.05 .net
習い事ではないけど自宅でできるお得な情報とか
⇒ URLリンク(huminttr.sblo.jp)

面白いので書いときます
OZOD0BAXIW

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 03:40:19.50 .net
URLリンク(www.youtube.com)

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 22:49:28.69 .net
なんじゃこりゃ
URLリンク(www.youtube.com)

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 16:53:08.78 .net
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
CNKH2

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 15:36:02.99 .net
sss進学教室 集団訴訟

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:32:17.44 .net
頭か&#12441;いい人は「分かりやすい説明」をする時、何を考えているのか
URLリンク(nonou.americanunfinished.com)
「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス
URLリンク(nonou.americanunfinished.com)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 21:22:12.23 .net
宮地楽器はセクハラパワハラ酷い上司がいてやばかった
下の立場の人間を怒鳴り散らし執拗にいじめて何人もやめて鬱病に追い込まれた人もいた
遅刻常習犯で自分に甘く他人にはめちゃめちゃ厳しく、あまりの人間性に唖然とした
飲み会は自由参加と雇うときに言われたが実際強制参加だった
別部署の上司にも、ストレス解消とばかりにヒステリックに八つ当たりしてくる中年女性がいた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/08 20:43:30.61 .net
MUSIC JOY 神田の佐藤いち子講師はきちがい。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 14:06:40.21 .net
はやしが来るぞー

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 12:53:50.48 .net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch