【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】at CIGARET
【ニコチンゼロ】ファッションVAPE 【タールゼロ】 - 暇つぶし2ch450:名無しは20歳になってから
18/03/21 11:56:10.15 .net
>>441
さんくす
4490円だったわ

451:名無しは20歳になってから
18/03/22 22:48:46.07 .net
sarome

452:名無しは20歳になってから
18/03/24 06:54:11.16 .net
>>443
これ使ってる奴いる?
他社のだけど

453:名無しは20歳になってから
18/03/25 13:46:55.16 .net
ショップで買おうとしたら本体、バッテリー、リキッドでめっちゃくちゃ高いのね
しかも、メンテナンス必要で消耗品とか

454:名無しは20歳になってから
18/03/25 14:35:35.90 .net
>>445
ショップ価格は通販比1.5~2倍くらいかな
リキッドに限れば通販と変わらない物もあるけど
品揃えもないし行かないね
本体もリキッドも通販で安いの探したほうがいい

455:名無しは20歳になってから
18/03/28 13:56:43.33 .net
>>446
ありがとうございます
そうなんですか……聞いて良かった
Amazonで買うことにします

456:名無しは20歳になってから
18/03/28 15:24:00.91 .net
>>447
海外通販だからな?間違えんなよ!

457:名無しは20歳になってから
18/03/29 09:15:25.62 .net
海外通販できない奴はカモだからなこの業界
Picoセットを1万円で買ってくれて
高くておいしくない国内リキにカネつぎ込む人とか
今なら加熱式買っちゃうよね、普通に

458:名無しは20歳になってから
18/03/29 11:57:49.21 .net
海外通販ってみんなどこ使ってるのか教えて

459:名無しは20歳になってから
18/03/29 12:28:33.06 .net
だが断る
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 14便目【FT】
スレリンク(smoking板)

460:名無しは20歳になってから
18/03/29 13:36:02.44 .net
>>451
ありがとうございます!

461:名無しは20歳になってから
18/04/03 10:54:07.45 .net
たばこ銘柄板はニコチンありが前提の板だから
禁煙話はこっちでな

462:名無しは20歳になってから
18/04/04 00:35:02.38 .net
VAPE歴3日でようやく慣れた
爆煙楽しいな

463:名無しは20歳になってから
18/04/05 13:21:29.52 .net
>>448
尼とかの最安と店価格を比較してもそれくらいじゃ?
egoとpicoで確認したけど店価格は2倍前後だった
リキッドは1000円~、ネットで安いの探せば200円~だよね

464:名無しは20歳になってから
18/04/05 13:32:58.85 .net
いろいろググったがわからんので聞いてみる
veco one plus っての使ってるんだけどたまにランプ白点滅で吸えないときあるんだけどなにが原因かな?

465:名無しは20歳になってから
18/04/05 18:30:49.21 .net
ここ過疎だから煙草銘柄板に行くといいよ

466:名無しは20歳になってから
18/04/06 00:16:35.67 .net
>>456
購入店にきけばいんじゃね?
それができないならマニュアルよんでみ?
URLリンク(cdn2.hubspot.net)
6.Charging:
Simply charge VECO ONE PLUS Kit by connecting it with a computer or a wall adapter via USB cable.
When it's fully charged, the button light will go out.
The LED Indicator will be white if the battery is more than 70%,
tur


467:n blue if the battery is more than 30% and turn red if the battery is less than 30%. Function: Short Circuit Protection: 1.When the short circuit occurs before working, the button light flashes for 5 times and there will be no output power. 2.Low Wattage Protection When the battery voltage is lower than 3V, the fire button light flashes for 3 times and the battery will be locked. 3.Over Vaping Protection When the fire button is pressed for more than 10 seconds, the light flashes 3 times then goes off. The battery will be locked. 4.Low Battery Protection When the battery is less than 10%, the light will flashes till it goes off completely たぶん電池不足かなんかじゃねーかね



468:名無しは20歳になってから
18/04/19 12:11:32.47 .net
人通りの多い歩道などで爆煙して目立ちたいのですが、法的には問題ないですか?

469:名無しは20歳になってから
18/04/19 12:21:27.78 .net
>>459
路上煙草禁止条例にも市町村によって電子煙草いいところと駄目なところがあるから自分で確認しろ

470:名無しは20歳になってから
18/04/19 14:37:24.17 .net
>>459
区によっても加熱タバコ、電子タバコそれぞれの可否がバラバラだからね
加熱式とVAPEの違いすら分かってない人が多数派だね

471:名無しは20歳になってから
18/04/19 19:13:30.53 .net
>>461
まぁ一般人はVAPEっていわれたら
フマキラー吸ってるの?って思うからなぁ

472:名無しは20歳になってから
18/04/20 03:20:53.81 .net
>>462
そうそうw
ベープリキッド吸うの?みたいなw

473:名無しは20歳になってから
18/04/20 09:22:50.30 .net
日本名は電子たばこだから当たり前なんだなぁ

474:名無しは20歳になってから
18/04/20 11:19:34.52 .net
それなに?
電子タバコです
アイコス?
ベープです
は?蚊取り線香?

475:名無しは20歳になってから
18/04/20 12:42:34.35 .net
俺は聞かれる度グリセリン吸ってるって答えてる、そうすると次がない(笑)

476:名無しは20歳になってから
18/04/20 13:36:13.99 .net
電子タバコの分類の中の加熱式タバコ、というのがややこしい
加熱式の中でも葉ありアイコスグローと葉なしプルテクがあるし
VAPEでもニコチンの有無があるし、呼称がカオス(;・∀・)
課税対象=加熱式タバコ
非課税=電子タバコ、として欲しい

477:名無しは20歳になってから
18/04/20 14:40:26.92 .net
俺の周りだと吸うアロマデフューザーみたいなもんっていうと大体納得してもらえる

478:名無しは20歳になってから
18/04/20 16:40:00.22 .net
>>467
プルームテックもたばこ葉使っているから課税対象=加熱式たばことはっきりしてるが?
なんで葉がないことにしたのか?

479:名無しは20歳になってから
18/04/20 17:25:22.22 .net
香水吸ってるって言うと「??」な反応されるな

480:名無しは20歳になってから
18/04/20 18:05:54.12 .net
加熱式がここまでお手軽に安価購入できると
わざわざ国内ノンニコ限定な電子たばこを買う喫煙者もそういないからな
結局、クラブ系とかのファッションVAPEカルチャーっていう感じの売り方になるよね

481:名無しは20歳になってから
18/04/21 02:34:22.36 .net
>>468
これでいいんだよね趣味性もあるし
>>471
流行らないのはこれのせいだと思う
お店も見た目がガラの悪い店構えや店員ばっかりだし

482:名無しは20歳になってから
18/04/21 14:24:02.42 .net
>>472
そも国内のVAPEショップって
喫煙者相手の商売はニコチンNGな時点で捨ててんじゃね?
一度、未成年あたりがMODぶっ飛ばして
顔面か手足でも吹き飛ばすか
家丸焼けとか遊園地で発火騒ぎとかになって
盛大に規制されて業界が焼け野原になったら
そういう連中逃げ出すだろうからマトモになるかもな

483:名無しは20歳になってから
18/04/21 14:25:35.43 .net
たばこ屋さんは免許制でなにげに前科とか歴キッチリ調べられる
だからまともな商売人としてやってる
VAPEショップはそういう空気じゃないからね

484:名無しは20歳になってから
18/04/23 05:40:25.02 .net
店と客がミスマッチだよね、ガラの悪いのはアイコスにいってるから。
リアル店舗はアイコス互換機にシフトしていくだろうね。
vape自体はオタクの方が親和性高いのとちがうかな、海外通販とかコイルビルドとか。
痛modとか流行らした方が生き残れると思うわ。

485:名無しは20歳になってから
18/04/23 06:42:39.53 .net
オタクはそもそもタバコに興味ないからvapeにも興味ない
漫画やアニメで取り上げられれば可能性はあるかもしれない

486:名無しは20歳になってから
18/04/23 07:51:08.92 .net
>>476
いやいや、タバコに興味無いからこそのファッションベイパーなんよ。
会社の若い子、タバコも吸ったことないマジメなオタクなんだけど飴やらガムやらフリスク感覚でやめられないってvapeやってるよ。

487:名無しは20歳になってから
18/04/23 08:46:14.77 .net
感覚としては吸うお菓子みたいなもんなのかなー

488:名無しは20歳になってから
18/04/23 11:26:55.57 .net
ダイエット中の若い娘向けならいけそうだけど…

489:名無しは20歳になってから
18/04/23 11:49:27.52 .net
>>475
電子工作やっちゃうギークなデバイスオタに向いてるとおもう
実際、そういう人もちらほらネットでみかけるし
黎明期はそういうユーザーのが多かったように思う
そもガビはFFのGMだったし
シュタゲコラボしてたところもラベルに二次絵使ってるが
カスタムカーとかクラブ系のノリとは、かみ合わせ悪いから振り切れてない印象
ナードなオタだと>>476の反応だろうから
思いの外、オタク方面に降っても売れ行きよくないんじゃない?
だってオタクなら自分で調べて海外通販するからw

490:名無しは20歳になってから
18/04/23 16:19:06.00 .net
>>480
そうかも知れんなぁ、自分もガジェオタ気質で、ベープ初めて四ヶ月で立派なベーオタなったわ。
低見に到達してすぐ飽きるパターン。

491:名無しは20歳になってから
18/04/23 18:02:17.82 .net
アトマイザー内のリキッドが飴色になっているのですが、これってコットンが焦げてしまっているのでしょうか?コイル替え時ですか?
購入してから10日ほどで、1.2Ωのコイルで日に5回ほど吸っています。リキッドは継ぎ足しながら吸ってます。

492:名無しは20歳になってから
18/04/23 18:08:28.30 .net
>>482
コットンではなくコイルに発生してるガンクのせいで
酷くなり過ぎたら吸えないくらい不味くなる
別に不味くなかったら使ったらいいよ
あと、液の比較写メがあったら分かりやすい

493:名無しは20歳になってから
18/04/23 19:27:35.77 .net
>>483
おぉありがとう
苦味が出たら替え時と読んだのだが、まだ吸い始めたばかりで苦いのかどうかもいまいちピンとこないんだよね
比較画像はないんだけど今のリキッドの色はこんな感じ
もともとが無色透明だったことを考えるとやっぱり焦げてきてるかな
URLリンク(i.imgur.com)

494:名無しは20歳になってから
18/04/23 20:09:38.02 .net
クリアロのコイルは使い捨てでドライバーンや再コットンワーク出来ないから中身の状態をイメージするのに補完してくれ
ガンクが着く
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ドライバーン:空焚き
URLリンク(i.imgur.com)
ドライバーン後
URLリンク(i.imgur.com)
再コットンワーク
URLリンク(i.imgur.com)
ガンク:コイルのリキッドによるコゲが出来ても吸えないくらい味に影響するまでは使える
ガンクは着くもので


495:リキッドの色に影響を与える(茶色化)現象であって慣れるまで精神的に悪影響な気がするだけ もちろんコイル替えても良いけど吸えなくなるまで替えなくてもおk ガンクの着き方はリキッドと炊き方wによって変わる



496:名無しは20歳になってから
18/04/23 20:59:55.66 .net
たまに色変わる変なリキッド売ってるよな
まあ茶色はガンクだと思うよ
焦げ臭いって感じたらコイル分解してみて焦げてるの確認してもいいと思います

497:名無しは20歳になってから
18/04/23 23:28:09.13 .net
詳しくありがとう、画像もすごくわかりやすかった
自分でコイルまくような場合はコットン抜いて空焚きすると復活するってことなのか?
面白いなー。もう少し慣れてきたらコイル巻きにもいずれチャレンジしてみたい
とりあえずしばらく吸い続けてみて苦くなったら変えるよ
Fasttechで頼んだコイルがそろそろ届くはず…

498:名無しは20歳になってから
18/04/24 18:10:00.04 .net
その後1日経って、完全にまっずくなってしまいました
なるほどこういうことか…これは吸えないな…
コイル届くまで待たなきゃいけないのが悲しい
もっと早く頼んでおけば良かった…

499:名無しは20歳になってから
18/04/24 23:49:09.34 .net
>>488
初心者あるあるだね
コイル代はアホすぎるからRBA買って
自分で巻き巻きしよう、1回10円もしない

500:名無しは20歳になってから
18/04/25 00:13:09.63 .net
rbaは実際やったら簡単なんだけど色々調べたり道具揃えたりする手間があるから初心者がすぐに手を出すには敷居が高いんだよね
コイルはちょっと高いけどアマゾンで頼めばすぐ届くんじゃない?

501:名無しは20歳になってから
18/04/25 02:37:44.95 .net
>>490
日本語知らんのか?
URLリンク(www.sanseido.biz)

502:名無しは20歳になってから
18/04/25 02:40:42.80 .net
敷居(しきい)が高(たか)・い
不義理や面目のないことがあって、その人の家へ行きにくい。

503:名無しは20歳になってから
18/04/25 07:06:26.47 .net
ほんとうに楽しいならちょっと挑むくらい何でもないはずだけどなぁ。

504:名無しは20歳になってから
18/04/25 13:00:42.06 .net
まぁ下調べで危険性を十分理解しとくのは必要かと

505:名無しは20歳になってから
18/04/25 13:09:00.97 .net
ケースバイケースだアホ

506:名無しは20歳になってから
18/04/25 17:08:22.41 .net
日本語でおk

507:名無しは20歳になってから
18/04/26 00:07:47.27 .net
RBA、でサイトや動画をいくつか見れば十分分かるよね
爪楊枝または100均精密ドライバー
ニッパー
はさみ
抵抗値の分かるMODか測定器、で簡単に出来る
コイル5つ1500円とか高杉

508:名無しは20歳になってから
18/04/30 19:02:22.75 .net
ハイブリッドマジおすすめってことですねわかります

509:名無しは20歳になってから
18/05/18 23:28:49.95 .net
モッドと呼ばれるものが刺さってお亡くなりになったそうな
こえーモッドとかうちにいっぱいあるぞ
メカはないけどな!

510:名無しは20歳になってから
18/05/19 05:12:29.69 .net
>>499
じゃやり直しですね

511:名無しは20歳になってから
18/05/26 22:10:54.13 .net
>>485
者によってはクリアロコイルもビルドできるぞスパイラルとかになってるものもあるが
使い捨てというわけではない
無知な奴は使い捨てる

512:名無しは20歳になってから
18/05/28 01:06:00.25 .net
クリアロコイルの再ビルド勧めるなんて異常(´・ω・`)ダヨ
3、4Kのアトマ買ってコイル巻くほうが遥か圧倒的に簡単
まぁクリアロによっては巻き直し専用


513:のコイルもある 300円強、それ以外は再ビルドしないほうがいい



514:名無しは20歳になってから
18/05/30 06:09:55.55 XRcIgMl6.net
これって、なんてモデル?
3.5ml入って、コンパクトだからサブ機にどうかなーって思ってるんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

515:名無しは20歳になってから
18/05/30 06:14:42.21 .net
底に思いっきり書いてあるが

516:名無しは20歳になってから
18/05/30 06:23:13.10 XRcIgMl6.net
FITTっていうのかw
失礼!
URLリンク(vape-beginner.jp)

517:名無しは20歳になってから
18/06/02 00:37:03.55 .net
 
じわじわと 喫煙猿は ゆで蛙
カエルをいきなり熱湯に入れると慌てて飛び出して逃げるが、
水から入れてじわじわと温度を上げていくと、
カエルは温度変化に気づかず、
生命の危機を感じないまま茹で上がり死んでしまう
1977.06.01 150円 発売
1980.04.22 180円
1983.05.01 200円
1986.05.01 220円
1997.04.01 230円
1998.12.01 250円
2003.07.01 270円
2006.07.01 300円
2010.10.01 410円
2014.04.01 430円
2016.04.01 440円

518:名無しは20歳になってから
18/06/02 04:08:46.23 .net
ニコチンVAPEにすればタバコ税0だがな(´・ω・`)
金額的には、ぬるま湯→熱湯(増税)から一気に冷水(VAPE)
てかノンニコVAPEスレ、さらに安くて全く茹で上がらないがな(´・ω・`)

519:名無しは20歳になってから
18/06/03 19:40:45.55 .net
ここ隔離場だからだろ

520:名無しは20歳になってから
18/06/06 00:59:48.33 .net
国内の喫煙者はあれだけ安くて手軽なら加熱式に流れるだろうからな
どれもこれもクソ高いVAPEは、ファッションベイパーのお財布によってカルチャーが成り立ってるんだよ

有り体に言えば鴨葱

521:名無しは20歳になってから
18/06/06 03:10:50.73 .net
加熱式って本体はともかく普通のタバコと同じ値段じゃん。税金山盛り上乗せされてて安いはねーだろ。

522:名無しは20歳になってから
18/06/06 03:16:05.50 .net
むしろ税率はタバコの方が高いのに同じ値段だからな。

523:名無しは20歳になってから
18/06/06 10:44:30.99 .net
リキはニコチンすら入ってないのに
グラム単価おかしいからな
製造と販売に規制も免許もない
picoだとショップがバカにしてくるっていうけど
バカ高いハイエンドを買わないと
客としてみないってことだろうし

524:名無しは20歳になってから
18/06/06 13:12:40.74 .net
>>512
ボッタクリの実店舗には行かないから関係ないなぁ
通販比2倍近い物ばかり、品揃えも限られてて行く意味ない
VAPE吸いと遭遇することは稀な田舎だからPICOで十分
てかPICO吸ってるだけでも好奇の目で見られる(´・ω・`)

525:名無しは20歳になってから
18/06/06 13:14:11.03 .net
海外通販使うと更に半額!

526:名無しは20歳になってから
18/06/06 14:15:13.68 .net
実店舗のいいところは実際に手に持てるってとこだろ。
分からんことはある程度聞けるし。
リキッドは試飲できるし。
なんの世界でも言えることだけど、値段持ち出して実店舗叩くのはちょっとどうかなって思うよ。

527:名無しは20歳になってから
18/06/06 15:30:15.33 .net
メカニカルだけは実店舗で買ってるよ。その機種特有の特徴や使い方も細かく聞けるし、何かあっても後で聞きに行けるしね。
いろんなMODを手にしてて自信があるなら別に通販でも構わないと思うけど。100%自己責任で自分で処理できるならね。
想像以上に店員が親切に説明してくれたんで、小物やリキッドも実店舗で買う事を増やそうかなーと思ってる。
でもまー単純にvapeに囲まれてる空間に身を置きたいだけなんだよw

528:名無しは20歳になってから
18/06/06 16:25:47.55 .net
わからないことが聞ける?
調べればVAPEのノウハウなんざ全部ネットでわかる
努力を


529:しない人間の受け皿としてはいいんじゃない? セットでカモられっけどw メカニカル? 金属筒に接点だけの安全装置なしで 死人が出たデバイスはもう時代にあわないだろ 上級者のアイテムなんてのはただの詭弁だわ 海外だってメカのやけどや爆発が報道されつづけてる ゴテゴテした装飾だけで機能差ないのに金額はクソ高いし まさしくファッションVAPEの申し子 日本で爆発が表沙汰になったら流通規制されるんじゃねーの?



530:名無しは20歳になってから
18/06/06 16:29:20.77 .net
>>517
ネットは全知全能かw
オマエ重症だよwww

531:名無しは20歳になってから
18/06/06 16:36:07.05 .net
>>513
海外通販使えば自己完結出来ちゃうからな
VAPE吸いに遭遇したのは数年前に
イノキンのペンタイプをパチパチいわせてた若い男くらい
ただ最近は加熱式が多いからP80と背の低いタンクなら
変な目で見られることもないな
>>518
ショップ店員のニワカ知識よりはマシだと思うよ
各種海外フォーラム巡ってるし、2014年からこっち困ったことないぞ

532:名無しは20歳になってから
18/06/06 16:39:07.51 .net
>>517
ネットでしか見聞きしないやつが増えたから、PG/VGの事を素グリって言ってたり、アトマの個人輸入は2個制限とか言ってたりするんだろ

533:名無しは20歳になってから
18/06/06 16:40:51.28 .net
>>520
それは単にそいつがあほなだけだろ
ただ通関時に交換コイル5個が通らなかった事例はあったらしいな
リビルド前提のアトマは止めようがないだろうけどさ

534:名無しは20歳になってから
18/06/06 17:12:29.08 .net
わーすごーい。かっこいー

535:名無しは20歳になってから
18/06/06 18:17:29.23 .net
ネットで何でもわかる!って中学生かよw
1円でも安く安くって、よっぽど貧乏で店もないド田舎住みなんだろうな。
そのコンプレックスをメカニカルにぶつける事でストレス解消してるんでしょ。

536:名無しは20歳になってから
18/06/06 18:41:48.01 .net
vapeショップって逆に土地代安い地方にこそおおくないか?

537:名無しは20歳になってから
18/06/06 19:17:00.24 .net
更にド田舎なんじゃないの

538:名無しは20歳になってから
18/06/06 19:25:41.98 .net
店? 無愛想な女店員が最低限の説明しかせず店番してたw
他に客はいない、質問には一言返答、その返答も不親切
もう1つ店があるけど、行く前に電話連絡しなきゃならない
客がいないから仕方ないんだろうけど気軽に行けないw
ネットで複数サイト&つべ見ればRBAも出来るし店はいらないなぁ
自分で調べるのが面倒、調べても理解できないような、
携帯キャリアショップに行くような高齢向けじゃないの?〉実店舗

539:名無しは20歳になってから
18/06/06 19:34:17.71 .net
逆にいうとネットで完結できない
VAPEの知識とか技術って何があるの?
トリックとかはどうでもいいんで省いてね

540:名無しは20歳になってから
18/06/06 19:42:31.72 .net
今って携帯キャリアショップ行かないものなの?

541:名無しは20歳になってから
18/06/06 19:51:17.63 .net
そりゃネットで完結だからなw

542:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:07:39.24 .net
行きたくなかったら行かなきゃいけど、行ってる人達を馬鹿にするのは違うよ。
つか、上にも書いてあるけど、実際に見て触れることは大切だよ。
ネットで全部わかる()みたいやけど、味覚なんて人それぞれなのに全部わかるわけないやん。

543:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:19:09.69 .net
つまり味見だけして冷やかしが最強

544:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:24:27.40 .net
ご飯もネットで買うんかなぁこの人達。

545:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:30:26.87 .net
全てネットで完結!
The ヒキコモリニートw

546:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:42:33.47 .net
ネットで買うのはダサい

これだ!

547:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:49:53.58 .net
>>532
普遍的な日用品と限られたところでしか販売されてない
日陰趣味品を一緒にしちゃう人って・・・
加熱式たばこならいざしらず

548:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:56:38.05 .net
>>526
お前コミュ障でうまく話せなくて泣いて帰ってきたんだろ。
心配すんな、ワイもコミュ障だw

549:名無しは20歳になってから
18/06/06 20:57:17.89 .net
え?だいたいのご飯はネットで売ってるよ?
それに、ネットで買ってる人も沢山いるよ?
なのに、なんでネットで買わないの?

550:名無しは20歳になってから
18/06/06 21:00:31.82 .net
もう家から出んなよ

551:名無しは20歳になってから
18/06/06 22:06:38.78 .net
極端な物言いしかできないとかかわいそう・・・

552:名無しは20歳になってから
18/06/06 22:24:12.29 .net
>>528
ネットで申し込み完了できるよ
MNVOはそっちの方が話が早い
キャリアのMNP乞食とか
格安案件探すなら足使うしかない

553:名無しは20歳になってから
18/06/06 22:25:05.65 .net
ボッタクリ国内店に貢いでしまうファッションVAPERさんw

554:名無しは20歳になってから
18/06/06 22:46:06.29 .net
>>541
国内VAPEカルチャー振興に貢献してる優良ユーザーさんだぞ

555:名無しは20歳になってから
18/06/06 23:43:57.08 .net
実店舗に行くのがファッションvaperで、何でもネットで済ませるのがリアルvaperってどんな定義なんだよ。実店舗でうまく話せなくて泣いて帰ってきたただのコミュ障だろっつーのw
店で試飲しながらあーでもないこーでもないって言ってみろよ。知識あるんだろ?ネットで仕入れたw

556:名無しは20歳になってから
18/06/06 23:45:04.92 .net
>>526
お前の口が臭くて話したくなかったんだろうよ。

557:名無しは20歳になってから
18/06/06 23:47:39.73 KJMmhST2.net
>>516
何本目のtaijiMODすか?

558:名無しは20歳になってから
18/06/06 23:51:54.03 .net
何でこのスレ伸びてんだよ
ここに書き書きしているのは皆エアvaperな気がしてきた

559:名無しは20歳になってから
18/06/06 23:59:42.29 .net
>>543
いつの間にそんな珍妙な定義ができたの?
急にそんな話を作られてもみんな困っちゃうよ

560:名無しは20歳になってから
18/06/07 00:24:34.67 .net
>>547
>>541によると国内店で買うのはファッションvaperなんだと。

561:名無しは20歳になってから
18/06/07 00:25:50.02 .net
「みんな困っちゃうよ」って、勝手に国民の代弁者を気取ってるパヨクみたいだなw

562:名無しは20歳になってから
18/06/07 00:32:45.24 .net
>>548
ああ、煽りにマジレスしちゃったクチね

563:名無しは20歳になってから
18/06/07 01:10:34.26 .net
>>550
それで勝ったつもりになってんの?
何でもネットで済ませて引きこもってれば?
コミュ障クンwww

564:名無しは20歳になってから
18/06/07 01:54:11.02 .net
ネット通販を使うとコミュ障
実店舗で買うともれなくリア充

これだ!

565:名無しは20歳になってから
18/06/07 02:51:43.38 .net
店の関係者が湧いてるの?
カモ客がムキになってるの?
ネットと通販で事足りる話じゃ都合が悪く
店に行ってカモられてるのを認めたくないのかな

566:名無しは20歳になってから
18/06/07 02:53:34.11 .net
自分はどっちも使うけどね。
何でもネットで済ませて実店舗で買う人を批判するのはネット番長のコミュ障だけだろ。
何でもネットで買える!どんな知識でもネットで手に入る!
もう家から一歩も出んなっつーのw

567:名無しは20歳になってから
18/06/07 02:59:46.66 .net
つーかどこで何買ったって店の利益分が上乗せされるのは当たり前の事でしょ。ネット専業と実店舗じゃ経費に差が出るのも当たり前。
11円でも安く、安くって気持ちもわからないではないが、度を越すとただの貧乏臭い人間なんだよ。
自分以外の価値観を認められない人間が大口叩けるのもネットだけだしなw

568:名無しは20歳になってから
18/06/07 09:01:33.60 .net
>>554
意訳「実店舗使わない奴はヒキコモリ!」
>>555
意訳「安いネットより11円高い実店舗」

569:名無しは20歳になってから
18/06/07 09:34:19.22 .net
>>556
いいから歯を磨けよw
店の女の子どころか誰もお前と口きいてくんないだろw

570:名無しは20歳になってから
18/06/07 09:50:02.37 .net
返しは


571:自分のコンプレックスぶつけて来るんだね?



572:名無しは20歳になってから
18/06/07 09:53:07.62 .net
店じゃマトモに話せないのにネットじゃ饒舌ですねwww

573:名無bオは20歳になbチてから
18/06/07 10:14:56.49 .net
痛い奴=ファッションVaper?

574:名無しは20歳になってから
18/06/07 10:19:38.12 .net
とうとうショップもネットも無関係な話になってまいりました

575:名無しは20歳になってから
18/06/07 10:21:27.78 .net
実店舗でしか手に入らないリキッドもあったからそれはそれで需要ある気がする

576:名無しは20歳になってから
18/06/07 10:26:18.55 .net
最初に行った店次第になっちゃうかなー、嫌な思いしたら2度はないし別も同じかと思ってしまうね。

577:名無しは20歳になってから
18/06/07 11:09:41.84 .net
どんな店行ったって本人がアレだったら無理じゃね?

578:名無しは20歳になってから
18/06/07 13:39:15.47 .net
ごく普通の商店みたいなところないものかね
たばこ屋くらいの感じが理想なんだけど

579:名無しは20歳になってから
18/06/07 17:17:02.02 .net
ドンキ

580:名無しは20歳になってから
18/06/07 17:43:55.44 .net
ドンキでBI-SOとか買う?
時間なくて専門店行けないとか、ネットじゃなくてすぐ手に入れたい時に便利かなと思うけど。

581:名無しは20歳になってから
18/06/07 18:41:53.59 .net
ドンキかぁ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

582:名無しは20歳になってから
18/06/07 18:47:35.42 .net
>>568
安いな!

583:名無しは20歳になってから
18/06/08 00:27:22.82 .net
>>568
通販なら4000円~のPICOが9990円か・・・

584:名無しは20歳になってから
18/06/08 00:46:05.21 .net
在庫リスクと人件費と儲けを加味したら
これでも良心的なんだからな
実店舗で君もデビューしようぜ!

585:名無しは20歳になってから
18/06/08 01:31:26.65 .net
ドンキで買うくらいならVAPEショップ言ってほしいなぁ

586:名無しは20歳になってから
18/06/08 03:04:04.20 .net
>>572
vape専門ショップがあるって事を知らない層が大半なのよ。二ヶ月前の自分がそうだった。
コンビニで派手な広告打ってる加熱式タバコ位しか知らんのよ。

587:名無しは20歳になってから
18/06/08 07:34:31.20 .net
コンビニみたいにショップ増えたらいいけど
加熱式が普及しちゃってるし価格も安いからな

588:名無しは20歳になってから
18/06/08 09:42:31.45 .net
ガラパゴスだけどな。

589:名無しは20歳になってから
18/06/08 13:42:04.11 .net
たばこ販売が販売免許制なのも
ニコチンリキッドが医薬品で規制されたのも
ショップで価格が高いのもガラパゴスだけどな

590:名無しは20歳になってから
18/06/08 23:59:08.23 .net
まぁVAPEが普及したら事故多発しそうだけどね
抵抗やらワットやら電池の種類特性とか
みんなが調べて理解して使うとは思えない
誰でも、となると電池内臓型のaio、しかしコイル代は高いし
ニコチン個人輸入も面倒な人が大半のはず、普及しないね

591:名無しは20歳になってから
18/06/09 00:09:59.95 .net
禁煙補助具みたいなもんじゃね

592:名無しは20歳になってから
18/06/09 00:41:05.22 .net
国内はそっち方面しか売り込みようがないね
ただし禁煙効果って確かうたったらアウトだった気がする
Amazonは平気で禁煙補助具として売ってるけど

593:名無しは20歳になってから
18/06/15 23:52:12.93 k1TcPrcT.net
禁煙を自力で出来る方法は、「禁煙誰でもできるマイスター春樹のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。
WKO9O

594:名無しは20歳になってから
18/06/20 03:11:22.27 .net
業者しねよ
ついでにメカニカルで未成年者が大怪我して
売った店はPL保険加入してなくてトンズラして
大騒ぎになって国内焼け野原の規制コースはよ

595:名無しは20歳になってから
18/06/20 10:56:53.10 .net
>>581
未成年がvapeしちゃダメですよ

596:名無しは20歳になってから
18/06/20 12:57:48.57 PJFEJLCQ.net
超音波加湿機の仕組みで作ればコイル不要なのになぁ

597:名無しは20歳になってから
18/06/20 13:45:16.52 .net
超音波のVapeどっかで見たような?

598:名無しは20歳になってから
18/06/20 13:49:56.97 .net
FTに売ってる

599:名無しは20歳になってから
18/06/20 15:47:26.04 .net
>>583
細菌が繁殖しそう…

600:名無しは20歳になってから
2018/06


601:/21(木) 00:36:42.71 ID:???.net



602:名無しは20歳になってから
18/06/21 07:10:05.55 .net
無印とか出してるじゃん
加湿器とかもそうだけど頻繁に洗う人向けって周知が足りないんだよね

603:名無しは20歳になってから
18/06/21 08:19:26.91 frZzkeMH.net
禁煙(卒煙)に成功するまでの、
数ヶ月しか使わないから、
コイル式でも、使い捨てでも構わんてか…

604:名無しは20歳になってから
18/06/21 12:19:16.43 .net
コイルの熱で殺菌してたのか

605:名無しは20歳になってから
18/06/23 07:35:31.35 .net
なんだここは
ド素人の集まりか?

606:名無しは20歳になってから
18/06/23 08:30:42.38 .net
隔離スレっていうか隔離板だよ

607:名無しは20歳になってから
18/06/23 09:40:25.59 .net
プロピレングリコールを入れるのは菌やウィルスを増やさなき為でもある 

608:名無しは20歳になってから
18/06/24 00:35:46.00 .net
スヌースを水&VG&PGに漬け込んだ自作リキッドってタッパとかに適当に保管したらまずいかな?

609:名無しは20歳になってから
18/06/29 08:51:20.62 bBiEEnnh.net
そもそも湯気を吸うわけで…
腐った湯気って、あるんか?
24時間風呂の雑菌とかも湯気だっけか?

610:名無しは20歳になってから
18/07/02 23:12:25.40 .net
何か話題はないのけ?

611:名無しは20歳になってから
18/07/09 01:19:19.81 .net
無いよ
ブームにすらならない

612:名無しは20歳になってから
18/07/24 00:46:14.53 13CbiQ6u.net
たまにはageよう

613:名無しは20歳になってから
18/07/25 12:53:40.49 .net
ファッションvapeとは何か

614:名無しは20歳になってから
18/07/25 14:29:51.15 .net
蚊がいないのにベープつけてる人の事

615:名無しは20歳になってから
18/07/25 14:40:26.99 .net
腰からぶら下げてる人でしょ

616:名無しは20歳になってから
18/07/27 02:16:03.51 86EJ74TR.net
CBDリキッド吸ってる人いる?

617:名無しは20歳になってから
18/07/27 22:20:36.92 .net
>>602
【麻】CBDオイル・リキッド 3本目
スレリンク(engei板)
こっちでどうぞ

618:名無しは20歳になってから
18/07/28 21:51:20.40 kNlbEOIz.net
mybluの話題はゼロ?

619:名無しは20歳になってから
18/07/28 22:29:57.33 .net
gippro使ってる人どう?

620:名無しは20歳になってから
18/07/31 20:52:21.79 .net
>>604
マルチ死ねよ

621:名無しは20歳になってから
18/08/05 06:11:06.30 XkNR7ebg.net
URLリンク(coloco.serveusers.com)

622:名無しは20歳になってから
18/09/10 02:47:43.91 KZpnBkoS.net
ひさびさageとこう

623:名無しは20歳になってから
18/09/10 02:48:54.73 RWqcPJ5P.net
ニコリキいらなくなった
ヤフオクとかメルカリで売ったら違法だよね?

624:名無しは20歳になってから
18/09/10 03:00:12.21 .net
>>609
違法(´・ω・`)

625:名無しは20歳になってから
18/09/10 09:33:26.99 .net
ニュースとかも見とけよ
前に、店で販売してたの捕まっただろ…

626:名無しは20歳になってから
18/09/10 09:35:02.71 .net
譲渡もダメ、他人にちょっと吸わせるのさえダメなのよ

627:名無しは20歳になってから
18/09/11 00:13:33.22 AkvSWAe1.net
フレーバーの代用になるものなんかない?
バニラエッセンス以外でたのむ
VGPGはあるけど香りだけなくなった

628:名無しは20歳になってから
18/09/13 18:43:30.44 .net
>>613
よく分からんが
適当なフルーツ絞り汁を入れたら?

629:名無しは20歳になってから
18/09/15 14:57:52.73 .net
>>613
デカいタバコ屋さんでメンソ結晶を買う
あと自作スレの放置側でラムエッセンス推しが居たから買ってみたから使って見るわ
業務スーパーにあるらしい。自分はイオン系列のスーパーで見つけた
あと近所のスーパーで買ったレモンエッセンスはいけた。どっちもそんなに置いてないのが難点
あとはVGだけで吸っても甘みがあって美味しいよ
PGのみはキツイが…

630:名無しは20歳になってから
18/09/15 15:00:25.03 .net
あとは無印とかで売ってるエッセンシャルオイルもまあまあ美味しいのだが
(そのオイルの香りが気にいればだが)
肺の負担がすごくてリポイド肺炎まっしぐらな気がした
いよいよもって自己責任の世界だが3連休で手に入るブツとしたらこの辺になっちゃうな

631:名無しは20歳になってから
18/09/15 16:14:48.44 .net
ラムエッセンスとかってケーキ作る材料のところにあるようなもの?
レモンエッセンスとはポッカレモンとかのこと?
エッセンシャルオイル(精油)ってvapeで吸って大丈夫なのか…

632:名無しは20歳になってから
18/09/16 02:02:53.07 .net
ラムエッセンス吸って見た。VGPGベース割大体20~30%
それでも淡泊な味わいだがなかなか美味い。
>>617
酒のほうじゃなくてエッセンスだぞ共立の。ラムもレモンも。香料な
レモン汁吸ってもあんまり香りでない
エッセンシャルオイルをvapeで吸う事については、まず安全性については保証無し。(超自己責任)
物によって経口毒性に結構開きがあるから要注意
経皮毒性が低いので有名なティートリーは経口毒性はトップクラスに高いから吸ったらヤバイ
あとスパイス系も大体経口毒性高め。
まあ吸うとしたらオレンジあたりになると思う。T&Mで売ってる食品用は吸ってる奴も多いらしい
日本医薬品添加物協会ってとこのHPでは、最大添加量は0.3mlとのこと。
10%で作ったら3ml以上吸うとヤバイってことに

633:名無しは20歳になってから
18/09/16 11:14:06.90 .net
>>618
T&Mのパインは旨かった、オレンジもまぁまぁ
3mlアトマで0.5mlくらい入れてたかな
1回きりで今はVAPE用リキッド、危険性は同じだろうけど

634:名無しは20歳になってから
18/09/17 01:22:34.73 .net
>>619
>>618のオレンジは食用オレンジオイルのことだったんだけど
もちろんフレーバーの方が安全確実。味は好みかなあ
T&Mは多少当たり外れあるけど果物系は割と美味しいよね。
大幅値上げしたけどそれでもかなり安いし。
まあ、3連休でリキッド切らした奴対策なので平日の内に補充するのが一番だわな
今ならアマゾンで(本物かはともかく)海外リキッド激安のあるし

635:名無しは20歳になってから
18/10/18 18:08:55.85 .net
たまにはageとこう

636:名無しは20歳になってから
18/10/29 05:13:48.86 .net
URLリンク(youtu.be)
中国のサイトから通販してみたよ!ベイプレビュー

637:名無しは20歳になってから
18/11/03 06:54:09.85 .net
福岡県民の特権でmybluゲッツ
ニコチンないけど味はいい!

638:名無しは20歳になってから
18/11/03 07:15:44.43 .net
mybluは無料配布なら試すけど評判悪すぎて金出す気にならんね

639:名無しは20歳になってから
18/11/03 07:42:21.21 .net
>>624
JT社員乙

640:名無しは20歳になってから
18/11/03 07:52:55.93 .net
つかなんでmybluのフレーバーってたばこ税掛からないのにこんなに高いの?
そこだけはほんと不満

641:名無しは20歳になってから
18/11/03 08:01:55.67 .net
まあニコチンリキッド入れて使うからどうでもいいんだけどな

642:名無しは20歳になってから
18/11/03 14:20:00.10 .net
ニコチンなきゃ禁煙パイポだもんね
それもボッタクリ禁煙パイポ

643:名無しは20歳になってから
18/11/04 18:44:05.73 .net
ニコソル展開してたら評価全く違ったろうにね

644:名無しは20歳になってから
18/12/07 00:29:26.70 .net
紙タバコに比べたらコスパは良い気がするけど、アトマイザーの洗浄やらコイルの交換とかの手間が面倒に感じる
プルテクカプセル対応の奴を買ったけど、カプセルも楽しむならコスパも悪くなるし
ちなみにVAPEのニコ無しリキッドだけを入れて路上でパカパカ歩き吸いしてても問題ないよね?

645:名無しは20歳になってから
18/12/07 00:42:53.41 .net
電子タバコが路上喫煙に該当するかは各自治体による。

646:名無しは20歳になってから
18/12/07 04:04:57.20 .net
VAPEすらダメと言うエリアがあるから
ノンニコでも油断しないほうがいい
大丈夫だと言ってパカパカ吸う輩が増えると
いずれタバコと同等の扱いを受けるハメになる
まぁそこまでVAPEが流行るとは思えないけど

647:名無しは20歳になってから
18/12/07 09:06:06.24 .net
VAPEも吸わない人からしたら怪しい機械で煙吐いてる!だから辞めとけ

648:名無しは20歳になってから
18/12/07 16:25:50.28 .net
MOD、アトマ、リキッドetc
すべて数えきれないほどの中から決める組合せ
値段もピンキリ、同じ商品すら実店舗と通販で値段が別物
ニコチンは海外輸入のみ
普及するはずないよね

649:名無しは20歳になってから
18/12/07 17:18:36.74 .net
そんな趣味山ほどあるけどな。

650:名無しは20歳になってから
18/12/08 10:27:08.92 .net
電子タバコって表現をやめて、吸引アロマとかに変えればいいのにな
あとアルコールチェックみたいに警察が見回りで吐いた煙にニコチンが含まれていたらアウトみたいなシステムをちゃんと構築すれば、VAPEが1番流行ると思うのになぁ
アイコスなんて機能としては1番不完全なタバコの代替品なのに、1番使用されているのは日本人が馬鹿なだけなのか
連続吸いができない時点で論外なのに

651:名無しは20歳になってから
18/12/08 10:46:56.00 .net
派手に宣伝してる物に流されちゃうんだよ。
それだけ広告代理店に力があると言える。

652:名無しは20歳になってから
18/12/08 22:30:06.04 .net
液体取り扱う時点で流行らねーよ

653:名無しは20歳になってから
18/12/09 14:56:32.22 .net
ジッポーと変わらんやん

654:名無しは20歳になってから
18/12/14 23:01:44.65 Ew0fqJmb.net
ドクターべイプとマイブルーどっちがいいかな?

655:名無しは20歳になってから
18/12/15 17:01:07.25 EOKAplsX.net
>>636
そもそも、アイコスは死の商人のPMの本社のあるアメリカでは
販売の許可さえされていないしなw
このスレのバカ猿は知らないだろうなww
バカだからなw(^◇^)🚭😃✌

656:名無しは20歳になってから
18/12/23 12:37:37.45 .net
>>640
my bluのほうがマシだと思う
DRVAPEは旧世代だし高杉だしだったらFLEVOのほうがコスパ的にマシ
my bluは味の評判はそこまで悪くないし
最悪海外通販でニコ入り買えば段階的禁煙にもっていけるし、
あとリキッド補充も不可能ではないらしいし

657:名無しは20歳になってから
18/12/25 21:07:57.58 .net
喫煙所でVAPEを爆煙で吸ってたら、煙草を吸ってると思い込んで結構咳き込まれたり、嫌な顔をされたりするのが笑える。
昨日なんてベロベロに酔った明らかに未成年ぽい野郎2人組が、頑張って5秒に1度痰を吐きながらこっちを向かないようにして、死ね死ねと2人で連呼してたから爆笑しないようにするのが精一杯だったわ。
しかもダサイ改造原付で後ろの奴がノーヘルのまま走り逃げて行った。
無知で偏見の塊で行動が矛盾すぎて、アホは見てるだけで楽しい。

658:名無しは20歳になってから
19/01/20 11:40:43.32 .net
>>634
Youtube で動画


659:上げてるのがチーマー崩れかチンピラみたいな外見のが爆煙吐いてる時点で一般人はコレは怪しい物だって偏見持っちゃうわな 本気で流行らせたいならあの辺を一掃して真面目な社会人系か綺麗なお姉さん系を増やさなきゃ駄目だろう



660:名無しは20歳になってから
19/01/21 07:47:26.33 .net
>>643
側から見たらお前の方が性格悪くて気持ち悪いぞ、、

661:名無しは20歳になってから
19/01/23 14:59:10.10 .net
嫌な顔されるのが笑える時点で正常な人間じゃないからね
完全にキチガイ

662:名無しは20歳になってから
19/03/19 18:37:50.99 .net
見下し方さえ気持ち悪いな

663:名無しは20歳になってから
19/03/31 10:45:08.74 .net
joyetech exceed d19使ってるんだけど、バッテリーとアトマイザーの間にLEDライトが光る所があって、ボタン押してる時に光るようになってるんだけど、
そこがいつのまにか、ボタン押してなくても光っぱなしになっちゃったんだよね。
コイルの方に電気が流れっぱなしになってるわけではなくて、単純にLEDライトがつきっぱなしなだけ。
だから使えないわけじゃないんだけど、バッテリー食うし、ずっと光りっぱなしもカッコ悪いというか気になるし…
原因はなんだろう。

664:名無しは20歳になってから
19/04/05 03:30:40.09 .net
今週末、FLEVOのスターターセット買ってきます!
付属のカートリッジは二コ入りなんですよね?

665:名無しは20歳になってから
19/04/06 23:28:34.75 .net
FLEVO買ってきた
タバコフレーバーは味気なかった、メンソールは好まないけどFLEVOの場合はタバコフレーバーよりメンソールのほうが吸ってる感じ感があった
次はSMOOTH VIP EZ買ってみよっと

666:名無しは20歳になってから
19/04/06 23:54:00.78 .net
FLEVOで一番許せないのは、先端のLEDが青いこと
先週初めて買ってみた使い捨て電子タバコのSMOOTH VIP TRYMEは赤く光っていい感じだったのに

667:名無しは20歳になってから
19/04/08 23:02:45.70 .net
SMOOTH VIP EZ買ってきた
黒しかないのが残念、白が良かったのに。 でも先端が赤く光るのは◎、脱着もマグネットで簡単なのもまあまあ良いかも
味は、タバコフレーバーはFLEVOよりこっちの方が好み、メンソールはメンソールの風味が感じられなかった(初めはメンソールじゃなくてタバコフレーバーと勘違いして吸ってた)
最初からSMOOTH VIP EZ買ってれば良かった

668:名無しは20歳になってから
19/04/12 01:12:20.79 .net
もうちょっと良いもの買うと世界が変わるよ

669:名無しは20歳になってから
19/04/12 04:16:46.44 .net
了解
次は奮発してリキッド入れ替えタイプのKarmy Microってやつのセットを買ってみます

670:名無しは20歳になってから
19/04/13 22:34:54.83 .net
Kamry Micro 1.0+ 買ってきた
リキッド注入タイプで白くて先っぽは赤く光る、と希望はすべて満たしている
某量販店で情熱価格990円、2セット買うと1500円、3セットで2000円とのことだけど、とりあえず1セットだけ購入
リキッドは付属されず別売りなので、Kamry Micro 1.0+を買う前にもう一軒、某大きなカメラ屋さんを覗いてみたら、
BI-SOというブランドのバーボン味リキッドが、賞味期限4月までという訳あり特価196円で置いてあるのを発見、迷わず購入した。
某量販店に戻って情熱価格990円のKamry Micro 1.0+ももういっさいの躊躇なく購入。
早速、喫煙所に飛び込んで、開封してリキッドを注入しておもむろに吸い込んだ
ホットケーキにかけるシロップの味が口いっぱいに広がった

671:名無しは20歳になってから
19/04/13 22:41:40.97 .net
ここはお前の日記帳

672:名無しは20歳になってから
19/04/14 15:57:13.57 .net
メイプルシロップ味のバーボンリキッド、めちゃ甘くて美味しいんだけど、喫煙というよりシロップをチュウチュウ吸ってしまう
人前だとあかんな、これ

673:名無しは20歳になってから
19/04/19 18:18:20.93 .net
最近、95Wデュアルコイル0.16Ωに出力上げたけど、リキッド一瞬で無くなるのな。
爆煙目指して200Wとかやってみたけど、イガッて全然吸えないんだが、どうやって使うんだろ。

674:名無しは20歳になってから
19/04/25 11:35:01.64 .net
そりゃあWが高い方が熱量が上がって煙は多くなるけどそれだけコイルやコットンが焦げ易い訳だし蒸発するしだから高Wにしたら直ぐにイガるわな
って言うか200Wって何……?
味重視だから20W以上にはそうそうやらないし爆煙の世界知らないけど精々100Wぐらいが限界なんじゃ?コイルが溶けそう

675:名無しは20歳になってから
19/04/25 11:42:51.22 .net
と思ったらいまどきは235Wとかあるのか……こぇーな

676:名無しは20歳になってから
19/04/26 01:30:29.28 .net
200W超えって電池も相当負担かけてそう

677:名無しは20歳になってから
19/04/28 06:56:29.90 .net
>>659
95Wでもイガリ以外は特に問題無しだな。
これだけ抵抗下げると、W数上げないと味がでて来ないw
バッテリーはデュアルMODだから、一本あたりの出力は半分だぞ。
しかし、どうやっても100Wの壁が超えられん。
イガらず超爆煙したいわwww

678:名無しは20歳になってから
19/04/28 12:14:39.40 .net
W=A×VでΩ=V/Aだからね
それだけ抵抗下げたら同じ電圧のバッテリーでも大きい電流流れて見た目のW数大きくなるから
こんなん中学校で習うやん

679:名無しは20歳になってから
19/04/30 08:02:39.09 .net
>>663
W数制御出来るテクニカルMODなんで。
メカニカルは怖くて無理だよ。

680:名無しは20歳になってから
19/04/30 17:09:50.70 5NZJz+e8.net
Amazonでkeep powerっていうバッテリーポチったんだが裏面怖いんだけど
違うバッテリー買い直した方がいい?
URLリンク(i.imgur.com)

681:名無しは20歳になってから
19/04/30 17:53:32.91 oFiKiPJV.net
メカニカルMODで大電流流したり過放電したりしなければ多分大丈夫

682:名無しは20歳になってから
19/04/30 19:20:31.38 .net
>>665
ゆたかで買ったんなら安心して使っていいやつ

683:名無しは20歳になってから
19/04/30 20:13:50.27 .net
そういう話じゃなくて抵抗そこまで下げたならW数あげても電流たいして流れないって意味だろ
見た目だけW数大きく見えるけど

684:名無しは20歳になってから
19/04/30 22:10:15.59 .net
>>668
オームの法則を考えろ

685:名無しは20歳になってから
19/04/30 23:51:57.57 5NZJz+e8.net
>>667
注文履歴見たらユタカだったありがとう

686:名無しは20歳になってから
19/05/01 18:08:55.47 .net
オームの法則とか言ってるけど、バッテリーが一度に放出出来る電流値も重要だぞ

687:名無しは20歳になってから
19/05/01 19:39:05.95 .net
>>671
それもオームの法則
必ずオームの法則で辻褄が合う様に計算するだけ
計算の結果電源電圧を超えたり最大電流を超えたらまずい

688:名無しは20歳になってから
19/05/02 12:55:45.95 .net
>>668
W=I*I*R
ワット数同じで抵抗下げると電流はルートで大きくなるよ。

689:名無しは20歳になってから
19/05/02 12:57:54.88 .net
>>671
内部抵抗とコイルの合成抵抗だろ。
ってかワット数上げるとイガるのが問題だろ。
猛煙セッティングはよ。

690:名無しは20歳になってから
19/05/05 17:13:05.49 .net
初RDA!!
これまでRTAだったけど、直ドリって味の濃さ全然違うな!
爆煙にすると味が出ないとか言うけどデュアル130Wでウマーwww
イガんないけど、むせちゃってこれ以上出力あげらんねw
リキチャめんどいかと思ったけど、タバコ1本吸う感じで止められるから、RDAも良いな。

691:名無しは20歳になってから
19/05/26 11:19:34.18 .net
ファミマでベイプの販売始まったな

692:名無しは20歳になってから
19/05/26 13:33:48.85 .net
初歩的な質問なんだけど、アトマイザーの中のリキッドって入れっぱなしで良いんだよね?
いっつも吸い始めがジュルッジュルで、吸う前にエアフローの穴にティッシュ当てて思いっきり吹くんだけど、結構な量のリキッド出てくるのよね。
それを出し切ってから吸わないとジュルジュルで、、

693:名無しは20歳になってから
19/05/26 22:26:01.85 .net
>>677
ジュルジュルは宿命だからRDAみたいに直でやるなりしないと根本的な解決にはならんよ
入れっぱなしは別にジュルジュルに関係無いよ。ただ腐りやすい物だから数日そのまま入れっぱなしはお勧めしない。洗おうね

694:名無しは20歳になってから
19/05/30 19:12:16.06 .net
>>678
ちょっと待って、普通になんか月もリキッド入れっぱなしで吸ってるんだけどこれ腐るの?

695:名無しは20歳になってから
19/05/31 03:14:31.25 .net
リキッドよりコットンが腐りそう

696:名無しは20歳になってから
19/06/15 21:40:50.73 .net
最近vapeに興味出てきたんだけど、これって甘い匂いとかに誘引されて虫がわいたりとかする?
それさえなければ完全に買いなんだけど

697:名無しは20歳になってから
19/06/23 13:48:10.60 .net
>>679
何ヶ月はまずいというより味無くなるだろw
リキッド濁ったらすぐ、それ以外は味が悪くなった時点で捨てるかそれまでに吸いきるよろし
そこまで引っ張ったらコイルも交換だな。タンクは洗う(洗えない機種はアルコールで拭く)
>>681
使った後のRDAをそのままほっぽっといたら小バエホイホイになってた…
RDAは使用後は洗っとけば、それ以外はキャップとかしとけば大丈夫だよ

698:名無しは20歳になってから
19/06/23 13:56:16.71 .net
リキッドについては、VG100だとちょっと心配だが、
PG入ってる奴については、タンクに入れたやつでも数日で腐るなんてことはない。
PGが防腐剤になるし、タンクについてもチムニーの水滴でパスツール瓶みたいな感じになるからね
酸化についても数日単位なら味の変化を楽しむ範囲。
皆はだいたい一ヶ月くらいが目安って言ってるな。
但しRDAの場合コットンはすぐ酸化で不味くなるから数日経ってたら都度交換かな

699:名無しは20歳になってから
19/06/23 13:57:54.25 .net
電池は連続放電可能電流って決まってて、10~30A位だから
オームの法則で電流値を計算してそれより電流値が大きくなるような低抵抗のコイルは使っちゃダメ事故るから
って理屈がわからん人は、電池内蔵のMODでプリメイドコイルの推奨ワットで使えば良い

700:名無しは20歳になってから
19/06/23 16:29:50.78 .net
自分の持ってるやつがコットン交換できないタイプなので交換するとなるとコイルごとなのですが、
それでも1か月おきとかに交換した方がいいんですかね?
まぁ最近は廉価モデルでもコットン変えられるやつがあるみたいなので、買い替えようかな、、

701:名無しは20歳になってから
19/06/25 15:23:59.32 .net
コイル交換すると一気に味美味しくなるだろ?
クリアロは俺は1週間くらいで交換してたな

702:名無しは20歳になってから
19/07/12 10:31:43.14 .net
>>682
コバエ程度だったら鬱陶しいだけで済むからよかった
G誘引しちゃうとかだったらさすがに遠慮したけど
レスありがとう

703:名無しは20歳になってから
19/07/15 18:00:08.14 thEfGlfn.net
ニコチン入ってるpod式のvapeが急にニコチン吸収できなくなるとかありえるの?
なんか急に全くニコチン感じなくなってるしイライラも止まらんし食欲もすごい
完全にヤニ不足の症状じゃん
ロッドによってニコチン不足してるとか?

704:名無しは20歳になってから
19/07/16 12:27:54.03 jG4u2ts8.net
>>677
eGo-Tだけどファイバーウィック出てる隙間からリキットが入るから
いつも立ててる、それでもやっぱ少し入るな
かなりジュルジュルするようなら漏れてる可能性あり

705:名無しは20歳になってから
19/08/05 00:16:51.42 Yy+jg87E.net
最近始めてニコリキでmate1使って吸ってるんですが
味がなんか物足りないから自宅用にブッシャーってでるの欲しいんですが
ネットか店
どっちがいいのでしょうか

706:名無しは20歳になってから
19/08/10 03:42:49.39 .net
店で相談してネットで買う

707:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch