【マルチ商法】株式会社e-win【詐欺】at BOUHAN
【マルチ商法】株式会社e-win【詐欺】 - 暇つぶし2ch950:備えあれば憂い名無し
15/11/03 11:14:34.42 1Z5hQKZ80.net
株式会社e-winの方が先に(株式会社ELICC JAPANのPROJECT ZEUSでの勧誘期間を含めると2~3年前から)準備を始めていたにもかかわらず、
正当な理由なくサービス開始延期を繰り返した結果、着実に準備を重ねてきた国内・海外の様々な同業者に同様の賞金付ゲームサービスで先を越されるというとても目も当てられない事態に。
最早これでは「世界初」の謳い文句は使えないし、これで失墜した社の信用は容易に取り戻せるものではない。
社を解散して事の幕引きを謀って簡単に終わる問題でもないし、会社が無くなるから信用を失っても問題ないって話でもない。
尤も、それ以前に契約そのものが不備や脱法だらけでロクな体裁も整えられていない時点で論外なのだが。

加えて、先に賞金付ゲームサービスを発表したワンダーリーグ社(以降W社と省略)を陥れようとしたのか、「 e-winのゲームをワンダーリーグから出す」などと恰もコラボしているかのような物言いをした結果、
W社に質問が殺到。
W社の社長から直々に関係を否定された事で、真っ赤な嘘である事が明らかになったと同時に、偽計業務妨害の疑いまで出る始末。

で、今度は株式会社Z?
株式会社ELICC JAPANの代表がまた新たに立ち上げた会社のアフィリエイターとして、株式会社e-winの幹部会員並びに最後まで残ってた会員を引き継いでそのまま移行する形?
そんなこと契約書面等に一言も書かれてなかっただろ。信用して大丈夫か?
ZEUSの時の会員はどうするんだろう?

この会社の動向も今後の為に監視する必要がありそうです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch