【マルチ商法】株式会社e-win【詐欺】at BOUHAN
【マルチ商法】株式会社e-win【詐欺】 - 暇つぶし2ch917:備えあれば憂い名無し
15/10/31 15:00:33.98 yIXj6Lwc0.net
>>885
「ゲームとして面白い」ではなく、「商売として可能性がある=面白い」と言ったんだよ。
ギャンブルはそれだけで人を惹きつけるエンターテイメント。
今まで日本国内でパチンコ・スロットに続く第3のコンピューターギャンブルが登場する可能性があったわけ。
しっかり、上手にやれば、商売としてはデカく稼げるものではあったんだ。
ただ、パチンコ・スロットと比較すればわかると思うが、e-winのゲームには「作りこみ」が全くと言っていいほど不足していた。
これでは「何このクソゲーw」と笑われるだけで、売れるわけがない。

ゲームといっても、昨今の課金スマホゲーのように商売第一で開発するゲームもある。
商売第一のゲームは「面白いものを作りたい」というクリエイターさんではなく、「売れるものを作りたい」というクリエイターさんの方が向いている。
つまり、失敗の原因がスタッフの意欲によるものだとすれば、e-winは開発スタッフの人選からして大ポカをしていたことになる。
そんな大ポカをやらかしたのだから、商売も大失敗になって当然だ。
開発スタッフが「ゲームが好きなクリエイター」だったのなら、本当に意欲を削がれる仕事だったろうね。

ちなみに「ゲームとしての面白さ」を言うなら、(端くれではあるが)プロの目で見て「商業レベルとして最低ランク」だ。
この程度なら、素人が作ったフリーゲームの方がはるかに優れている。時間をかければ、多分俺一人でもあのくらいは作れる。
「面白さ」の源泉は9割がたギャンブル要素にあるので、ギャンブルがなかったら暇つぶしゲーにしかなってない。
その上、作りこみも微妙とくれば、ただのクソゲーとして終るのは必至だ。

俺が一時的にも投資を考えたのは、ゲームがしっかり作られてからリリースされれば商売として可能性はある、と判断したからだ。
もっとも、前提であるゲームの開発は遅々として進まず、挙句の果てに詐欺に走って大暴走。
結果は燦燦たるものだったね。
危険を感じてすぐにクーリングオフしたのは大正解だったよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch