甲状腺機能低下症(橋本病など)at BODY
甲状腺機能低下症(橋本病など) - 暇つぶし2ch959:病弱名無しさん
25/04/18 12:38:13.69 qw9cf1sT0.net
内分泌医の甲状腺に対する知識のなさは異常なくらい

960:病弱名無しさん
25/04/21 14:34:09.25 YZLO6VAO0.net
ストレスだけでも数値が上がるらしいね
本当に橋本病なのか疑いたくなるほど橋本病の症状が出ない

961:病弱名無しさん
25/04/21 14:35:18.43 YZLO6VAO0.net
チラーヂンのおかげで平均体重になったのは良かったけど、

962:病弱名無しさん
25/04/21 23:17:39.52 +JLIHXvT0.net
フェラのカテゴリ-って、ペロペロなめ上げるだけだったり、
男優のケツ穴舐めもフェラに入るの???

フェラ企画で女優さん目的で購入したのに、ケツ穴舐めと金玉舐めとペロペロなめるだけで、
咥えるという行為がなかったので、これは詐欺じゃ無いか!!と内心激怒したのだけど、これでもフェラとして成立するの???
納得がいかない。。。咥えないとフェラとは言わないのでは???そういう規定とかありませんか??

963:病弱名無しさん
25/04/23 12:58:05.92 k4O9L9XG0.net
去年、健康診断でクレアチニンが1.2と出たので
3か月後との経過観察でした

一月は異常無しでしたが
昨日、血液検査したらカルシウム値が12.3
それまで9.0くらいだったので
先生も驚いて

サプリメント飲んでるか?
とかいろいろ聞かれたけど2月からフェキソフェナジンを飲み出したくらいで他は無し

この展開はやばいですか?泣く

964:病弱名無しさん
25/04/23 13:44:25.32 MSE5JsyY0.net
>>963
甲状腺機能低下症では腎機能低下(eGFR減少、クレアチニン増加)はよくあるのですが、それは治療が上手く行っていない可能性があるということになります。

965:病弱名無しさん
25/04/23 14:14:38.12 k4O9L9XG0.net
>>964

私の通っている腎臓内科はクレアチニンが2を超えなければ3か月おきの血液と尿検査だけです

血液検査の経過が基準を超えてれば
本人の食事や有酸素運動を励むようにアドバイスされます

今回の高カルシウム値の12.3
不安いっぱいです…泣く

レスありがとございますm(_ _)m

966:病弱名無しさん
25/04/23 15:30:02.04 oYPeH9U40.net
>>965
腎臓の機能低下は甲状腺機能低下症が原因である可能性があるので、甲状腺機能低下症の治療が上手く行ってないかも、ということです。

カルシウムは分かりませんが、カルシウムが高過ぎて腎臓に負担がかかっていると言う可能性もありますね。

967:病弱名無しさん
25/04/23 19:25:41.43 k4O9L9XG0.net
>>966
5月の半ばまで食事に気をつけて経過観察期間です
カルシウム値が高くなる食品を避けたりして
頑張りたいです

レスありがとございますm(_ _)m

968:病弱名無しさん
25/04/23 20:15:48.60 fwDQQdaJ0.net
筋トレしてたらあがるよねだから気にしてないけど気になってきた

969:病弱名無しさん
25/04/23 20:31:02.76 ZJmpReFi0.net
尿酸値は個人的におしっこが透明になるぐらい水飲むと下がる

970:病弱名無しさん
25/05/03 11:33:37.67 w46QI1q50.net
コロナ後遺症は甲状腺機能不全か  

971:病弱名無しさん
25/05/03 12:18:56.45 yNuWCbua0.net
>>970
症状見てると、その可能性も十分にあるな

972:病弱名無しさん
25/05/03 12:53:53.41 40D2vTXw0.net
>>970
関東なら福島原子力発電所事故の影響の可能性あるかもね
チェルノブイリでも事故後は多かったみたいだよ、甲状腺機能の病気
チェルノブイリ事故の時は最大離れている所で1700キロ離れた村の子供が癌で全滅した例もあるみたい

973:病弱名無しさん
25/05/04 09:00:40.95 0Kb2xoqV0.net
COVID-19と甲状腺疾患
URLリンク(www.lab.toho-u.ac.jp)

コロナウイルスには、通常の風邪の原因となるコロナウイルスとSARS-CoV-2のように重症化させるタイプが存在しますが、
いずれも細胞表面に存在する受容体を介して細胞内に侵入し、増殖することで身体に影響を及ぼします。
COVID-19の原因ウイルスであるSARS-CoV-2は、甲状腺濾胞細胞に発現しているアンジオテンシン変換酵素2*
(ACE2)に結合し感染することで甲状腺疾患が発症と考えられています3)
一方、COVID-19感染によりマクロファージやTリンパ球などの免疫細胞から放出された大量の炎症性サイトカインが、
甲状腺濾胞細胞にネクローシス***を誘導する結果、甲状腺ホルモンの合成と分泌が抑制される非自己免疫性の
甲状腺機能低下症7)を引き起こすこともあります。

974:病弱名無しさん
25/05/04 11:00:48.42 1o+GhYKq0.net
でもコロナに感染してないし、ワクチンも打ってないよ

975:病弱名無しさん
25/05/04 14:00:27.91 0Kb2xoqV0.net
>>974
不顕性感染してたとかそういう場合もある

976:病弱名無しさん
25/05/06 13:34:52.87 QXWKXw0X0.net
いつのまにか眉が短くなった
加齢のせいだと思ってたけど

橋本病は眉尻が薄くなるらしいから
そのせいだったのかも

977:病弱名無しさん
25/05/06 13:42:21.13 QXWKXw0X0.net
あと、頬がたるむ顔つきになるから
見た目で わかる人にはわかるらしい

信じるか信じないかはあなた次第w

978:病弱名無しさん
25/05/06 21:44:52.87 mwuOLCCf0.net
>>977
血液検査がなかった頃の医師や、血液検査は参考程度とのスタンスの医師は、見た目で精度よく判断できるってよ

979:病弱名無しさん
25/05/06 23:26:04.14 G5IO4v/I0.net
眉頭から抜けて絶望してたら円脱だったみたいで普通に生え揃った


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch