24/05/22 08:48:42.76 31LHF+KQ0.net
>>49
よかったですね、どんな運動したのかおしえて下さい
51:病弱名無しさん
24/05/22 15:40:33.65 d2TF856a0.net
上100切ると逆にヤバいだろ
80台に落ちたらもう死ぬ間際だぞ
52:病弱名無しさん
24/05/22 15:58:21.47 wj3lUqx00.net
上100切ったら今度は低血圧やね
53:病弱名無しさん
24/05/22 16:44:40.38 6K3XY59x0.net
ざざざさじさざさす
54:病弱名無しさん
24/05/22 17:01:46.11 N2g0Zm6pr.net
ベストはいくつなの?
110/60とかがいいのかな?
55:
24/05/22 17:16:52.38 v9wvTwv00.net
下60は低すぎな感じ
56:病弱名無しさん
24/05/22 19:23:35.98 0mFUfI130.net
>>50
ジョギング30分とウォーキング10分を1ヶ月、ジョギング1時間を1週間したよ
半年前から減塩してて、減塩では、降圧に限界があったと思い、運動取り入れた
57:
24/05/22 19:28:09.81 /LMQKGyQ0.net
>>56
下がりすぎですよ
58:病弱名無しさん
24/05/22 19:28:26.32 0mFUfI130.net
>>56
ちなみに20キロほど痩せた
59:病弱名無しさん
24/05/22 19:35:46.71 tC+Ir5C30.net
ガチならなんか精密検査した方が良さそうな
内臓系の
60:
24/05/22 19:44:14.07 5rO9mKZqd.net
低血圧という指摘はガン無視w
61:病弱名無しさん
24/05/22 22:37:55.01 1i5JkRdk0.net
血糖値高い時って血圧も上がる?
高血圧の薬飲んでて、通常は123/78くらいだけど、
今日は夕食たくさん食べてしまい、血糖値が320まで上がってしまい、血圧測ったら137/87でした
62:病弱名無しさん (ワッチョイW 331c-3tWG)
24/05/23 00:12:04.06 EKw6GCHF0.net
>>54
ここまで行けば完璧だな
63:病弱名無しさん
24/05/23 07:39:29.70 wxskqkP+0.net
強迫性障害持ちなのがわかったんだが
精神科でも降圧剤って処方してくれるのかな?
してくれるなら両方診察いかなくて済んで楽なんだが
64:病弱名無しさん
24/05/23 11:04:21.11 REKoatMN0.net
アジルサルタン・アムロジピンに
再度この間からナトリックス(利尿剤)も追加しているが
前日に塩辛いものを食べた翌日朝の血圧が
低くなるような感じがあるけど
ナトリウムを尿として排泄開始する
血中Naレベルがどの程度なのかな?
昨日夜、しょうゆ味のきついせんべいを食べて
今日なんて3回測ったが3回目の測定値は
上が100割ってるw。普通の日の上は125前後
65:病弱名無しさん
24/05/23 11:08:20.60 REKoatMN0.net
>>36
微弱な電流を流して舌の味蕾を電流で刺激する原理で
塩味が実際よりも強く感じられる金属製の減塩スプーン
もう試作はされてて、実用化ももうすぐじゃね?
YOUTUBEあたりに動画も上がってるんじゃね?
66:
24/05/23 11:34:20.48 NY64NR7U0.net
>>65
発売されたよ
67:病弱名無しさん
24/05/23 11:51:49.09 TM0LHwiS0.net
そういうスプーンとか、今後は茶椀とか発売されていくとラジオで言ってた
68:病弱名無しさん
24/05/23 12:03:30.84 f/sSVl+tM.net
最近eGFRが下がってきた
69:病弱名無しさん (ワッチョイ dfc3-DUwZ)
24/05/23 12:47:07.76 L3xG7S900.net
>>63
法律上は何科で何を出しても良いんだけど、レセプトが通るかは良く分からない。
まずは先生に相談してみたら?
高血圧は6月から4ヶ月おきの採血必須だったり、療養計画書の作成が必要になるんで、
その辺への対応も必要になりそう。
70: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 07f3-sC7m)
24/05/23 13:04:26.05 lLY6fe490.net
>>63
専門外の先生に出してもらうのは辞めた方がいいと思う
71:病弱名無しさん
24/05/23 14:11:04.45 wxskqkP+0.net
>>69
ありがとうございます
って4ヶ月に1回採血いるの?
まじかよ
>>70
アムロはすでに処方されてるが指定すればいいんじゃないのかな?
72:病弱名無しさん
24/05/23 14:16:20.40 4aA7uQLRr.net
90を切るようになったので降圧剤が半分になった
73:病弱名無しさん
24/05/23 14:39:00.21 hH1/ROyD0.net
えっ、俺なんて糖尿病と高血圧で毎月HbA1cを測るために通院してるよ
みんな月一で行ってると思ってたけど違うの?
74:病弱名無しさん
24/05/23 14:44:15.04 bZ+wQqJq0.net
高血圧症とは診断されてないけど血圧高めだからお薬だしときますねとか言われて降圧剤もらってるぞ
痛みの治療で痛み止めの薬とシップ貰いに行ってるクリニックなんだけど
75:病弱名無しさん
24/05/23 14:44:35.77 bIWSXM6Z0.net
>>69
採血必須ってどこに載ってますか?
76:病弱名無しさん
24/05/23 15:06:11.12 L3xG7S900.net
>>71
高血圧、高脂血症、糖尿病は4ヶ月分の療養計画書を作成する義務が発生して、
その際に採血が必須というルールのようです。
5月に診察受けた人は先生に前振りされた人も多いと思う。
あと、ルール改正に伴い、医療費が増額されるかも。
今までは特定疾患管理料(225点)+外来管理加算(52点)+特定疾患処方管理加算2(68点)だったのが
生活習慣病管理料(1)(高血圧は660点)または生活習慣病管理料(2)(333点)に変更。
(1)は基本的に採血とか検査を含みますが、(2)は含まないっぽい。
(2)を適用ならちょっと安く、(1)だと+1000円ほどになりそう。
>>73
通院は毎月の人が多いんじゃ無いかな、せいぜい2ヶ月おきぐらい。
高血圧だけなら、積極的に採血はしないと思う。
人間ドックなり自治体の健診で年1、気になる人は追加でもう一回程度では。
まあ4ヶ月ってのはおそらく意味があって、高血圧だけの患者は費用を抑えたくて、リフィル処方箋併用して
4ヶ月周期の診察に誘導したいのかなと。
今はリフィル処方箋3回までだけど、その辺も微調整されるのでは。
77:病弱名無しさん
24/05/23 15:11:44.69 L3xG7S900.net
>>75
療養計画書でググるとテンプレ見つかると思いますが、
そこに血液検査項目の欄があって、それを埋める必要があります。
この辺を読むと制度設計についてもう少し深く理解できそう。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
78:病弱名無しさん (ワッチョイ fa60-sC7m)
24/05/23 15:31:36.14 9dSe0i3k0.net
>>74
クリニックだと複数の科をやってるところあるからねえ
整形内科みたいに整形外科に内科もやってたりするとそうなるかも
79:病弱名無しさん (ワッチョイ 5a0a-sC7m)
24/05/23 15:38:55.43 bZ+wQqJq0.net
>>78
通ってるのはペインクリニックで主治医は麻酔医のひとなんだけど一応内科や循環器の看板もあげてるな
頼めば麻薬以外ならどんな薬でもだしてくれる人ではあるけど
80:病弱名無しさん (ワッチョイ fa60-sC7m)
24/05/23 15:43:20.50 9dSe0i3k0.net
内科の看板上げてると基本なんでも屋になるから専門の診療科があるものでも薬出してくれるよね
81:病弱名無しさん (ワッチョイW 8b67-JXSF)
24/05/23 15:45:45.38 1rxHIJpa0.net
薬貰ってる薬局から電話きた、(📞'ω')
薬が増えたけどその後変わりはないかとか病院と情報共有するみたい
82:病弱名無しさん (ワッチョイ 3333-XVI4)
24/05/23 15:50:48.50 REKoatMN0.net
計画書を作って「健康」になりましょうとは言いつつ
GLP受容体作動薬の肥満への積極的使用は
しないんでしょ?
製薬会社のお気持ちを汲んで
「なんだかんだと薬が必要なレベルの健康」だろうね~
自分はすでに2型糖尿なのでリベルサス7も飲んでいるが
オゼンピックとか、より効くマンジャロ5とかに変薬すれば
もっと痩せれるし降圧薬や高中性脂肪薬を
減薬できるんだけどね~
83:病弱名無しさん (ワッチョイ dfc3-DUwZ)
24/05/23 15:59:24.10 L3xG7S900.net
>>82
お小遣いで買える値段になったら呼んでくれ。
84:病弱名無しさん
24/05/23 16:56:40.54 wxskqkP+0.net
>>76
高血圧だけなら四ヶ月に1回だけ通いたいんだが
そうしてくれないかな
85:病弱名無しさん
24/05/23 17:05:15.78 1rxHIJpa0.net
>>82
オリンピックとかキリマンジャロとか
難しいな
86:病弱名無しさん
24/05/23 17:13:38.72 lK2KNxXP0.net
高血圧と糖尿で薬は血圧2種類で糖尿は無し
クリニックが毎月1600円ぐらいだけど6月から採血と尿検査別で2000円ぐらいになるらしい
今は採血尿検査込みで3040円。
87:病弱名無しさん
24/05/23 17:14:01.90 L3xG7S900.net
>>84
そのように先生にお願いしてみましょう。
それを聞いてくれるかは、その先生の主義です。
技術的にはリフィル処方箋は3回までなので、1回を40日分にしてもらって、3回で120日が可能。
薬局には40日毎に行かないとダメですけどね。
88:病弱名無しさん (ワッチョイW f6e8-dS+p)
24/05/23 18:05:24.41 hH1/ROyD0.net
自分は高血圧、糖尿病、尿酸値、コレステロールで月に17000円
これ毎月ね
こうならないように摂生しなきゃね
89: 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0b26-dWDI)
24/05/23 18:27:09.49 mMm98cAA0.net
>>82
リベルサスは逆流性食道炎があるので嘔吐がひどいと言って。オゼンピツクに変えてもらった
90:病弱名無しさん (ワッチョイW 1a1d-jbBo)
24/05/23 19:06:27.92 eeGT/os60.net
数日前から風邪を引きとりあえず禁酒してるんだけど昨日の夜中に凄い立ちくらみするんで血圧計ってみた
高くなってんのかなぁと思ったら逆で101/69って出てビックリ
でいつもの時間に計ったら110/77で
普段薬2種飲んで128/88ぐらいだったんだけど(薬変える前は135/93ぐらい)
これは禁酒してるからなのですかね?
それとも今飲んでる(風邪薬)等の影響なのか…
91:病弱名無しさん (ワッチョイ c7ae-X1PU)
24/05/23 19:32:32.83 cGEDuBdR0.net
手首式の血圧計で評判良いメーカーってあったりする?
就寝時の血圧を測定する為にカフ巻いて寝てスマホとのBluetooth連携出来るのを買おうと思ってるんだけど
普通の上腕式だと不快になって睡眠の質が落ちて血圧が高くなるから手首式を使うのもアリみたいな事が書かれてたから
ちょっと買ってみようか考え中
10数年前は手首式=ゴミって感じで言われてたけど進化してるのかな
92:病弱名無しさん
24/05/23 20:13:46.96 cCMD4cZV0.net
>>91
医者は手首式を使わない
以上。
93:病弱名無しさん
24/05/23 20:19:30.47 L3xG7S900.net
>>91
手首式はゴミと言うよりも正確に測るのに一手間かかるのが面倒。
勿論買うならオムロン(笑)、次点で国産の奴。
睡眠時のデータを毎日取ってもしょうが無いと思うけど。
月1~2とかで十分だと思うし、それなら新規に買わなくても。
94:病弱名無しさん
24/05/23 20:30:18.68 BBzcgu9vd.net
テスト
95:病弱名無しさん
24/05/23 20:35:41.59 gXP6ZRogr.net
>>91
目的は何?
96:病弱名無しさん
24/05/23 20:53:58.52 wHAwKdLl0.net
15年くらい前にヤマダ電機で買ったシチズンの上腕式自動血圧計
まだちゃんと使える
CH453F ってやつ
だいたいこういうのってゴムチューブがダメになったら寿命
97:病弱名無しさん
24/05/23 21:04:35.18 iVAXDpGW0.net
>>96
当時はガラケーと連動してたん?
98:病弱名無しさん
24/05/23 21:26:25.12 1rxHIJpa0.net
タニタの3000円のやつでいいやろ
余計な機能は壊れやすいだけ
99:病弱名無しさん
24/05/23 21:30:32.04 O4rjklkV0.net
>>91
ちと高いが医療機器認証済のちゃんと血圧を測れるスマートウォッチで
オムロンやファーウェイのもある
今すぐ見る!血圧が測れるスマートウォッチのおすすめ2選
URLリンク(ranking.goo.ne.jp)
100:病弱名無しさん
24/05/23 21:41:34.43 gj3szk3l0.net
なんか手首式を目の敵にしてる古い人がいるよな
入院した時日々の血圧測定にはまず手首式が使われていたので正しく使えば問題ないと思われる
101:病弱名無しさん
24/05/23 21:51:59.39 wHAwKdLl0.net
動脈硬化が進んでると手首と上腕で誤差が大きくなるという話
>>97
連動などせずに単独で機能し、メモリー60回分、直近3回の平均値も出るすぐれもの
102:病弱名無しさん
24/05/23 22:40:08.58 L3xG7S900.net
>>100
「正しく使えば」と延々と言われ続けてるだけ。
基本的に寝ていて、簡単に起き上がれない人もいる入院患者をサンプルにしても、そうですねとしかならん。
103:病弱名無しさん
24/05/23 23:35:13.70 1rxHIJpa0.net
やっと血圧136まで下がったと思ったら下が120
なかなか高血圧が下がらない
104:病弱名無しさん
24/05/23 23:37:11.60 1rxHIJpa0.net
ヤマダ電機で手首 腕と
安いやつから高いやつまで
6機種くらべたけど
さほど数値かわらなかったから
安い手首式にしたよ
105:病弱名無しさん
24/05/23 23:46:12.31 xgJdMWgBd.net
>>104
手首式はまさに安物買いの銭失いってやつだよ
106:病弱名無しさん
24/05/23 23:59:36.73 cGEDuBdR0.net
>>93
最初の頃は楽しくて色々測りそうな気がするんだよね
血糖値なんか長距離ランニングの途中途中で測定したりしてたし
家にあるのは据え置き型のゴツいやつだから何かしら買わないと目的の事は出来なさそう
>>95
日常時、非日常時の血圧変化のグラフを作ってみたいって感じかな
自分は眼の病気も持ってて夜間に眼圧が上がるタイプなんだけど
血圧はどうなってるんだろうって気になってる部分がある
後は趣味でウルトラマラソンもやってるんだけど
長距離走った後の血圧の変化とかも見てみたい
確かに連携しなくてもメモリーを見たら良いのか
でも日内変動のグラフを作るとなったら自動でスマホに記録してくれた方が長続きしそうだから
取り敢えずオムロンのを買ってみるよ
心臓の位置を意識した測定方法にも注意して
血圧測定出来るスマートウォッチも気になるけど時計はマラソンに特化したのを使いたいからちょっと今回は見送るよ
107:病弱名無しさん
24/05/24 00:06:43.94 nhOw3OCD0.net
>>105
108: いや、比べて大して高いのと変わらんから問題ない。
109:病弱名無しさん
24/05/24 03:00:58.29 9+e3ISNH0.net
>>105
オムロンの手首式と上腕式、両方持っている。
自分とカミさんで何度も使い比べたが殆ど変わらない
誤差程度
なので手首式しか使わない
上腕式はホコリかぶってる
面倒だし、巻き付け痛い
冬は腕出すの寒いしな
それだけで血圧上がりそう
110:病弱名無しさん
24/05/24 05:31:11.90 nhOw3OCD0.net
自分も手首式
ネット見ると上腕式が
いいって書いてあったりする
誤差があるとかないとかで
111:病弱名無しさん (ワッチョイ 0e15-sC7m)
24/05/24 07:39:39.92 mlkBVlBc0.net
この頃上腕式で測っていたら締め付けがどんどん行って止まらなくなってエラーになるときがある、なぜだろう
112:病弱名無しさん (ワッチョイW b61d-S0FL)
24/05/24 07:46:58.86 EetjLDIO0.net
血圧高いからじゃない
113:病弱名無しさん (ブモー MMe6-MJJ/)
24/05/24 08:16:15.88 GgYQH5ooM.net
手首式は買った当初は上腕式と誤差が有ったけど、何故か使ってるうちに変わらなくなった
カフに柔軟性が出てきたからかな?
114:病弱名無しさん (ワッチョイ 2793-sC7m)
24/05/24 08:29:43.72 n0zY9Kqw0.net
>>112
手首式は心臓より下げて測ると血圧が高めに出て、心臓より高くあげると血圧が低めに
でます。測り方に慣れてきたからでは?
115:病弱名無しさん (ワッチョイW 6716-2AW1)
24/05/24 08:30:09.81 ebcHRG+a0.net
正しく使えば手首でもアームインでもOKなんだろ
測定箇所と心臓の位置関係さえ間違わなければ
アームインはこの位置関係が形でほぼ固定だから誤差が少ない
116:病弱名無しさん (ブモー MMe6-MJJ/)
24/05/24 08:35:49.78 GgYQH5ooM.net
まぁこれから暑くなって半袖着るから上腕式でも良いけどな
117:病弱名無しさん (ワッチョイW 6716-2AW1)
24/05/24 08:38:17.93 ebcHRG+a0.net
血圧測るの面倒くせーなと思いつつ、適当な姿勢で測ると誤差が出る
同じ場所、同じ姿勢で毎回測ろうぜ
118:病弱名無しさん
24/05/24 09:25:49.48 iV/OHhD1d.net
健康診断で身長測る時に若干脚ピンして背筋伸ばしてちょっとでも高身長の数値を出したくなるのが人間のサガだけど
血圧も手首式だと自分に甘く心臓より若干低めの位置にして測る人が多いみたいよ
119:病弱名無しさん
24/05/24 09:45:52.74 BnGfeFFL0.net
手首式、面倒じゃない?
私はテーブルに常時置いてあるアームインのやつで日に何度も測ってるよ
ただ
120:腕を入れるだけだから簡単すぎる 高血圧や糖尿病の人で毎日測るような人はみんなアームインかと思ってた
121:病弱名無しさん
24/05/24 09:52:32.65 R/bdPlIw0.net
心臓より低い位置での測定だと血圧が高めに出るはず
122:病弱名無しさん
24/05/24 11:13:55.14 GgYQH5ooM.net
両方装着して測るとおかしくなるか?
123:病弱名無しさん (ワッチョイ dfc3-DUwZ)
24/05/24 11:24:12.64 ap7GY2z90.net
>>118
そんな大きいのを置く場所が無い…
124:病弱名無しさん
24/05/24 12:39:56.70 zKFO+mT40.net
ここの板って減塩減塩言ってたけど最近ブーム過ぎたの??
125:病弱名無しさん
24/05/24 12:49:11.41 DuiVt3xC0.net
増塩なら一過性であるかもしれんが減塩にブームなんかないわ
126:病弱名無しさん
24/05/24 12:51:02.46 M6SL2dNp0.net
食いすぎや運動不足でなく純粋に塩分で血圧が高いって人がどのくらいいるのかわからない
127:病弱名無しさん
24/05/24 12:53:45.56 DuiVt3xC0.net
他人なんかどうでもいいだろうに
自分が無塩で正常血圧になったら純粋に塩分が原因と分かる
128:病弱名無しさん
24/05/24 12:59:18.18 DuiVt3xC0.net
ちなみに他人
news.yahoo.co.jp/articles/1a1f6ac4de592faa032806b1d6146cc361381b29
米ヴァンダービルト大学医療センターの研究グループは、米国内の住民(50~75歳、中央値61歳)を対象に、高塩分食(5.9グラム/日)と低塩分食(1.27グラム/日)の血圧値を比較している。
調査では、高塩分食群と低塩分食群の上の血圧値の変化を観察。
その結果、低塩分食群の平均血圧値が、わずか1週間で8mmHgも低下したのだ。
次の週は両群の摂取量を入れ替えてみると、せっかく下がった血圧値が高塩分食で再び上昇してしまった。
129:病弱名無しさん
24/05/24 13:01:26.60 /fDwBUor0.net
URLリンク(x.com)
130:病弱名無しさん
24/05/24 13:48:01.51 8ZXfIgYm0.net
まぁ血圧は逐一変動するものだから上腕式でも手首式でもできるだけ同じ機械で定時に同じ姿勢で同じ条件で測定してどれだけ変動してるかを測るのが大切
上腕式120/72が手首式128/80と測定されても問題ない
どっちもこれが10増える日が多くなったとかだと血圧高くなってきてるなぁ…と
131:病弱名無しさん
24/05/24 15:55:31.37 G4F8bNRkM.net
寝起き胸のドクドクから小便して湯を飲んで階段上り下りしたあと血圧測ってたら息がしづらくなり胸の異常と血圧上がるのなんでですかね?
最初血圧上155で手首178 91で次144 40のヤバさなのです
徐々に15分くらいでおさまりましたけど
ID:fNp7QV+i0(3/4)
0961 病弱名無しさん 2024/05/24(金) 15:36:21.95
午前中心電図と胸レントゲン検査しても異常ないって事で気持ちからきてるとかありえますかね?
ID:fNp7
132:病弱名無しさん
24/05/24 17:32:23.81 M6SL2dNp0.net
たとえば
血圧の変動については強度の高い運動直後と強度の低い運動直後で比較したら
強度の高い運動の場合は強度の低い運動よりも血圧がなんと高くなることが認められた
って話なのかも気になる
133:病弱名無しさん
24/05/24 17:34:18.81 M6SL2dNp0.net
年齢によって塩分量がもろに影響するってことなのかな
134:病弱名無しさん
24/05/24 17:39:33.66 DuiVt3xC0.net
他人がどうとか年齢がどうとかどうでも良くね
自分にとって塩分が影響するかどうなのかを知りたがるのが普通だと思うんだが
135:病弱名無しさん
24/05/24 18:18:33.00 M6SL2dNp0.net
であれば他人の自分の意見は気にしない方が良いと思います
136:病弱名無しさん
24/05/24 18:24:08.02 FRj56Kr20.net
外食やお弁当ばかりだから塩分を摂生することができないよ
冷凍宅配食で
137:も始めてみようかな 高血圧向け、糖尿病向けなど、栄養バランス考えられてて電子レンジだから調理の手間もないし まあ割高なのとあまり美味しくない可能性が懸念されるが ああいうの食べたことある人いますか?
138:病弱名無しさん
24/05/24 18:24:51.97 ap7GY2z90.net
塩分感受性は個人差以上でも以下でも無い。
塩食ったら血圧上がるように感じるなら、積極的に控えれば良い。
薬で殴って、塩分摂りまくる人生も自己責任でありでしょう。美味しいは正義。
139:病弱名無しさん (ワッチョイ ff71-lB5S)
24/05/24 21:22:11.14 l1kLRjBn0.net
>>126
アメリカだと5.6グラムで高血圧群なんだね
低塩分食のメニュー見てみたい
自分は昔アメリカ行ったとき料理がまずいと感じたけど
塩分と旨味が少ないからなんだろうな
140:病弱名無しさん (ワッチョイ ff71-lB5S)
24/05/24 21:22:56.69 l1kLRjBn0.net
アメリカでもおいしいものはたくさんあるんだけど
「アメリカ料理」と銘打ってるのがまずく感じた
魚のオリーブソテーとか
141:病弱名無しさん (ワッチョイ ff71-lB5S)
24/05/24 21:24:46.08 l1kLRjBn0.net
>>134
老親が生きてる頃弁当取ってたので
ときどき食べた
普通においしかった
後は店次第では?
142:病弱名無しさん
24/05/24 21:30:55.90 8npE6wC9r.net
自分の例でいうと、ここ4ヶ月、かなりの減塩生活したけど、血圧は変わらないかった、というのが事実。
よかったことは、素材の味が分かるようになった。
魚は魚の味がする。
麺は小麦の味がする。
卵焼きは味がしない。
肉は脂が美味い。
野菜は普通に美味い。
143:病弱名無しさん
24/05/24 22:05:26.26 RouPuZtR0.net
ワレアホか
144:病弱名無しさん (ワッチョイW f6ea-nEq+)
24/05/24 22:59:55.99 EAPX7I9G0.net
>>138
調べたら冷凍宅配食、40社以上あったわ
まあ、どこも初回お試しで安かったりするからちょっと試してみようかな
最近は血圧もそうだけど、食後高血糖が酷くてやってられないから
145:病弱名無しさん
24/05/24 23:07:03.29 tTl72Axf0.net
家庭測定で高血圧を意識するようになり運動を始めて二ヶ月が経過。140-100スタート
最近は朝120-82、夜125-88が平均だけど自分的には下の血圧をもう少し下げたいけど一向に下がらない。
これはもう俺自身の血圧がこれくらいってことなのかな…
日中140-95とか出るからもう少し下げたいんだけどなー
146:病弱名無しさん
24/05/25 10:28:16.59 dxToWy1/0.net
>>134
俺は家では納豆卵ご飯を常食にしている。朝も夜も
これなら1食で塩分を1グラムくらいに抑えられる
手間はかからないし、それなりに栄養があるし、安いし、何よりうまい
147:病弱名無しさん
24/05/25 10:41:04.44 +lLpAsiWd.net
高血圧の基準が4月から変わったという人がいるがあれは本当なの?
148:病弱名無しさん
24/05/25 11:32:50.79 NNaI4Ous0.net
体重がプラスサイズ気味なら運動を続けていればもう少し落ちていくんじゃないかな
1kg減量するごとに約0.5から2mmhgの血圧が下がる模様
無茶な糖質制限とかしていないなら減量も緩やかなはずだし
149:病弱名無しさん
24/05/25 12:15:22.85 9IxxECtn0.net
>>143
生卵の白身は頭髪によろしくないとか聞いたことがあるお
150:病弱名無しさん
24/05/25 12:16:58.30 1ZvLLXQC0.net
効果的なダイエット方法を教えてください
151:病弱名無しさん
24/05/25 12:25:28.10 D4TXzmJn0.net
レコーディングダイエットと運動の組み合わせでいいべ
摂取カロリーを記録して、いつもよりも多いと罪悪感を感じられるようになれば痩せる
減塩生活続けられる根性があればダイエットはできる
152:病弱名無しさん
24/05/25 12:33:06.15 v3l8kiSJ0.net
>>147
福井県の永平寺で10年ぐらい修行してくれば痩せられます
153:病弱名無しさん
24/05/25 13:04:58.88 T8XX0FDG0.net
>>144
>>4読んで。
154:病弱名無しさん
24/05/25 13:19:48.46 +AUMPBzD0.net
さつまいもがいいって聞いたから
ネットで訳ありの形悪いやつを安く買って食べたら
すんごいの出た
155:病弱名無しさん
24/05/25 14:23:58.16 dxToWy1/0.net
>>146
ハゲで死んだやつはいない
156:病弱名無しさん (ワッチョイW 1703-dWDI)
24/05/25 22:23:44.71 PgtGi3Sf0.net
50歳、血圧高めで薬飲んでいるのですがバイ○グラ飲むとやばいですかね?
157:病弱名無しさん (ワッチョイ dfc3-DUwZ)
24/05/25 22:28:25.57 T8XX0FDG0.net
>>153
ED薬にも血圧下がる効果があるので、戦前にぶっ倒れても良い状況作って実験しましょう。
普通の人は数mmHg位下がっても何も感じないんですけど、例外は何処にでもあるので。
158:病弱名無しさん (ワッチョイW 1703-dWDI)
24/05/25 22:30:28.74 PgtGi3Sf0.net
>>154
ありがとうございます
戦前に整えて挑みます
159:病弱名無しさん (ワッチョイW b6e8-nEq+)
24/05/25 22:30:34.57 YaUWjIz80.net
4分の1錠とか2分の1錠から飲んで、その日1日は、体調に問題がないか、薬は効いているかを確認する
問題なければ、後日実際に使用するという流れでやった方がいい
もしくはちゃんと病院に行き、現在の症状と飲んでる薬を医者に伝えて、その上でちゃんとED薬を処方してもらうのが一番だ
160:病弱名無しさん (ワッチョイW 5a36-dWDI)
24/05/25 23:00:16.84 btwtgMya0.net
>>156
ありがとうございます
薬はすでに処方されているのでまず少量で試して問題なかったら後日使用します
161:病弱名無しさん
24/05/26 00:08:51.34 qESw92NHd.net
プライドポテトって塩分は入ってないらしいけど油分がめちゃ多いのな
ポテトチップスは逆に油分が少なくて塩分は多いみたいだけどしいて言うならどっち食べた方が健康的なんだろな
162:病弱名無しさん
24/05/26 00:35:43.13 C6/8tvfg0.net
炭水化物な時点でダメなんじゃない
163:病弱名無しさん (ワッチョイ 09db-kizQ)
24/05/26 01:03:09.46 jl4Fe5uE0.net
>>158
ポテチも油多いぞw
URLリンク(www.youtube.com)
164:病弱名無しさん (スップT Sdf3-ikRv)
24/05/26 01:03:19.43 Efu4AS09d.net
アムロジピン2.5mg処方されてて血圧が下がって意識が朦朧とする時間があるので
先生に相談したら1回目は慣れるしかないと言われ、2回目はアジルサルタン10mgに変わったけど
半分に割って更に1日おきに飲んでも特に飲んだ日の意識が朦朧とする。
胡坐かいて座った状態で上が105-125位、毎日記録してるのでそれも伝え済み。
医者行くのやめようか迷う
165:病弱名無しさん (ワッチョイW 099b-uix5)
24/05/26 01:10:51.10 BdOUo8PK0.net
病院変えたら?
166:病弱名無しさん (ワッチョイW f167-MspJ)
24/05/26 01:23:37.90 kLtp+dQU0.net
最近 減塩を気にしていたが
めんどくさくなってきて
薬飲んでるんだから大丈夫だろ
ってスナック菓子やカップ麺を
食べ始めているが
たまになら問題ないよね
167:病弱名無しさん (ワッチョイW f167-MspJ)
24/05/26 01:25:52.53 kLtp+dQU0.net
>>161
毎朝
アムロ2錠にアジル1錠
今週血圧140/97平均
168:病弱名無しさん (スップT Sdf3-ikRv)
24/05/26 01:35:22.32 Efu4AS09d.net
>>162
血圧は毎日測ってるし塩分も記録してて抑えられてるから
上がる気配があるなら別の所に行こうかなと
すぐに血の気が引いた感じになってやる気が失せるのでQOLダダ下がり
>>164
一番強いのでザクラスHD(アジルサルタン20mg/アムロジピン5mg)が1ヶ月ぐらいだった
塩分感受性が強いみたいで減塩が効いたっぽい
169:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/26 02:06:44.09 YNweRnFl0.net
>>161
上が105~125で意識朦朧ってのは、相当レアな部類だと思うんですよ。
多分医者も大げさだなぁとか思いこんでる。
(初期に過降圧っぽい症状が出るのはたまにあるし、数日で抜けるのも一般的ではありますが)
何なら一度完全に薬抜いて、どのくらいの数値になるか確認しても良いかもしれませんね。
(アムロジピンなら1週間、アジルサルタンなら2日位)
本当は血圧に詳しい病院に行って、細かく相談するのが良いと思いますが。
>>164
ちゃんと下がってないので、増薬を視野に入れるべき数値では。
容量書いてないんで良く分からないけど。
(アムロジピン2錠って意味不明な処方だな)
170:病弱名無しさん
24/05/26 03:08:59.47 glh4NnBX0.net
>>163
血圧は変わらない?
俺も面倒くさくなってきたw
美味しいもの食えない何が人生だよって
171:病弱名無しさん
24/05/26 08:12:08.15 K5mLNd0jM.net
ストレス溜めないのが一番
172:病弱名無しさん (ブモー MM2b-evrR)
24/05/26 10:46:23.39 WKm6xWe9M.net
>>168
それが一番難しい
173:病弱名無しさん
24/05/26 11:17:03.56 0tpdMoKw0.net
ストレスは活力の元
人はストレスがなければ生きてはいけない
寝転がって息をしているだけになり果てる
174:病弱名無しさん
24/05/26 11:40:20.87 zV2sZeEL0.net
高血圧と低血圧はどっちがつらいんだろう
175:病弱名無しさん
24/05/26 11:42:57.48 WKm6xWe9M.net
万病の元
176:474
24/05/26 13:00:55.78 aLpc78vS0.net
>>163
ヨキヨキ
177:病弱名無しさん
24/05/26 14:44:25.83 igP0SvUy0.net
テラムロAPです
178:病弱名無しさん
24/05/26 14:58:44.71 Oe39hiPRd.net
ウォーキングは高血圧抑止しながらセロトニン活性によりストレス対策にもなるな
歩きたくない人は知らない
179:病弱名無しさん
24/05/26 15:17:17.76 24QiTjGO0.net
>>175
変形性股関節症だから、ウォーキングはできないんですよ
180:病弱名無しさん
24/05/26 16:43:42.45 J7TEJqd10.net
水泳でもするとか?
自転車とかはどうなんだろうね
181:病弱名無しさん
24/05/26 17:13:52.02 glh4NnBX0.net
股関節おかしいなら自転車もキツイんちゃうか?
182:病弱名無しさん
24/05/26 17:18:41.90 AMwKsOVkr.net
あのさ、金曜土曜と、やけ食い、やけ塩したんだけど、
血圧下がっててワロタ
もしかして、塩分とった方がいいのかも!?
183:病弱名無しさん
24/05/26 18:03:01.97 1A75HcXTd.net
>>176
水中がいいらしい
184:病弱名無しさん
24/05/26 18:52:11.80 Gio9NDjtd.net
>>166
アムロジピンからアジルサルタンに切り替えて9日目
アジルサルタンも飲むのを一旦止めていたため、最後に飲んでから2日と18時間ほどで
約30秒間隔で3回測定し最高120-110、最低80-70ぐらいでした。
立った状態で測ったら最高105-95、最低75-65ぐらいでした。
身長は血圧に影響無い事にはなってるけど181cmあるから影響あると思う。
185:病弱名無しさん
24/05/26 18:55:26.85 aDBgcu/N0.net
URLリンク(gendai.media)
「ACE阻害薬、ARBは末梢循環(手足など体の末梢部の血の流れ)を悪化させにくく、EDになりにくいと言われます」(東邦大学医療センター大森病院の永尾光一氏)
前出の大和氏はこう指摘する。
「私が目を通してきた論文や報告のなかでは、カルシウム拮抗薬『アムロジピン』がEDを引き起こすリスクがあるとされていました。実際、私のクリニックに来る患者さんでも、この薬を処方すると『勃起しなくなってきた』と訴える人がたまにいます。
そうした場合には、薬を変える提案をし、ARBやβ遮断薬を服用してもらうようにしています」
186:病弱名無しさん
24/05/26 18:55:41.68 aDBgcu/N0.net
性的副作用を起こしにくい高血圧治療薬
URLリンク(buffalo-clinic.jp)
アンギオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ミカルディスやオルメテックなど)は、性的副作用を起こしにくい薬です。
むしろ、アンギオテンシンⅡ受容体拮抗薬がEDを改善したという報告もあります。
187:病弱名無しさん
24/05/26 19:17:28.95 YNweRnFl0.net
>>181
それは素の状態で十分健康なのでは。
110/70で薬飲んだら、そりゃ過降圧出てもおかしくない。
>>182
そのネタは>>4で既に書いたんだな。
割と新しめの研究領域なんで、2017年の記事とかは既に古い内容。
β遮断薬は悪影響という報告の方が多い(というか>>183のリンク先にもそう書いてある)
論文の安定度が低いんで、注意は必要だと思うけど。
188:病弱名無しさん
24/05/26 19:35:01.88 8CYI23W20.net
ACE阻害薬は咳が出まくってダメだったな、代わりにARB阻害薬飲んでる
189:病弱名無しさん
24/05/26 19:56:00.48 P7xR5JcL0.net
イルベサルタン10mg アムロジピン5mg だったけどイルベサルタンの口周りに出る副作用がキツくて今日からアムロジピン10mgに変更
朝飲んて今140/90もっと下げなければ
190:病弱名無しさん
24/05/26 20:25:52.36 yU1p1OkB0.net
みんなの採血の頻度おしえて
191:病弱名無しさん
24/05/26 20:40:59.22 YNweRnFl0.net
>>185
欧米では心保護の強いACE阻害薬を第一選択に定めてる事が多いですが、
アジア系は空咳出まくるんで(30%位)、日本では第一選択の一つに留まっていて、正直人気ありません。
>>187
来月から採血のルール変わるんで、その質問は意味が無くなっちゃうよ。
>>76で書いたけど、他の疾患無ければ4ヶ月周期になるんじゃないかな。
192:病弱名無しさん
24/05/26 20:45:17.83 wmTT9JD4a.net
高血圧、糖尿病と脂質異常症のコンボで、50代のおっさんです。
採血は、1から2か月に一回くらい。
5年以上食生活に気を付けて、一日塩分5g以下、炭水化物150g(玄米)くらい、
タンパク質100gくらい、残り脂質(体によさげな脂質メイン)。野菜と魚が多い
魚と野菜中心なのはいいんだけど、食費がヤバい。月に10万超えてる。
自炊中心だから、手間も酷い。通勤も一駅歩くことにして、やっと現状維持。
年は取りたくないなー。
193:病弱名無しさん
24/05/26 20:47:59.40 yU1p1OkB0.net
>>188
知らなかったありがとう
若いコがいる病院に通うかな( ^ω^ )
194:
24/05/26 20:54:15.89 K6fh2Hv90.net
>>188
俺もテルミサルタン
ミコンビ服用
195:病弱名無しさん
24/05/26 21:01:01.48 y8BD5qb50.net
>>189
なんで自炊中心なのにそんなに食費かかるの?
俺も糖尿病と高血圧だけど外食ばかりで、良くないとはわかってるけど、、、
冷凍の宅配食とかどうでしょうか?
196:
24/05/26 21:38:45.98 Ahumtb7s0.net
さっき知ったけど基準変わったの???
42歳で↑152の俺はどうすれば
197:病弱名無しさん
24/05/26 21:55:39.05 YNweRnFl0.net
>>190
注射はベテラン一択。
自分の腕は簡単に血管取れないので、若手が来ると泣きそう。
>>193
既に10回くらい突っ込み入れたんで、>>4を読んでくれ。
198:病弱名無しさん
24/05/26 22:03:00.47 AWKWlVjFr.net
そういえば、150台は最近出てない気がする
199:
24/05/26 22:07:33.69 Ahumtb7s0.net
>>194
高血圧学会はどこまで信用できるんだ?
200:病弱名無しさん
24/05/26 22:22:57.62 YNweRnFl0.net
>>196
日本における標準医療決めてるんで、これが信用できないなら何一つ信用できない事になるよ。
標準医療の外側に真実があると思うなら止めないけど。
前スレでも書いたけど、
高血圧学会的には血圧高くなると脳心血管イベントが数倍に増えるんで、ちゃんと血圧下げることを勧めている。
特定健診側としては、労働年代の脳心血管イベント発生数は少ないんで、
数倍になっても検査として(=対費用効果として)誤差の範囲なんで無視して良いと言う姿勢。
メダボ健診がちょっと費用かかりすぎてるんで、縮小したいというお財布側の意向も含まれてる。
201:
24/05/26 22:28:49.52 Ahumtb7s0.net
>>197
そうは言うけど、実際に過去に基準変わってるんでしょ?
じゃあまた学会の都合で基準変わるんじゃないの?
そうしたら現在の基準は間違いってことになるよね?
202:病弱名無しさん
24/05/26 22:37:53.39 rmUq2efRM.net
医者とズブズブでアソコの党みたいに侵されてる
203:病弱名無しさん
24/05/26 23:51:04.95 YNweRnFl0.net
>>198
今の科学力で分かることと分からないことがある、そんだけ。
人間の体は単純な物理法則では説明できないことが多すぎる。
同じ実験しても反対の結果が出ることも良くあるし。
>>199
まあ、製薬会社に金積まれてると思いたい人はそうすれば良いのでは。
204:病弱名無しさん
24/05/26 23:58:36.58 cEVUFKq50.net
>>189
俺も単身赴任みたいな生活で平日はほぼ自炊だが、納豆、卵、イワシ缶に、野菜1、2袋、間食にプロテインで、1日の食費は700円くらいだぞ
調理時間も1食あたり5分もかからんし便利だから何年もこの生活だ
今は食に対する執着を捨てた。ずっとこれを続けるつもり
205:病弱名無しさん
24/05/27 00:00:43.50 fxEyJqBb0.net
>>198
診断基準が「学会の都合」で決まっていると思っているのか?
陰謀論にはまると寿命を縮めるぞ
206:病弱名無しさん
24/05/27 00:04:17.35 fxEyJqBb0.net
URLリンク(fukushima-mimamori.jp)
「140/90mmHg以上を高血圧とする基準(図1)は、血圧の値と病気の発症や死亡率との関係をもとに、世界中の学会やWHOが同じ基準で定めています。年齢や性別の影響を含め、脳卒中や心臓病を発生するリスク(相対危険度)が2倍になることを根拠に定められた基準です。」
207:病弱名無しさん
24/05/27 01:41:47.32 5xgvkXhx0.net
>>167
高血圧で脳出血起こして
薬のんでる
カップ麺や、お菓子1日食べたくらいじゃ変化は分からんかな
208:病弱名無しさん
24/05/27 03:17:36.66 P8FPDiyF0.net
>>203
新しいデータ葉無い?
209:病弱名無しさん (JPW 0H4b-eHyH)
24/05/27 05:20:18.12 cnCkvUeHH.net
高血圧の基準が140から160になったってマジ?
薬飲まなくても良くなりそうなんだが?
210:病弱名無しさん (ワッチョイW 931f-6uqD)
24/05/27 05:22:58.42 dkAI94FS0.net
そんだったら余裕だわ~
211:病弱名無しさん (ワッチョイW 5116-Debq)
24/05/27 05:29:09.51 GUtS/WYN0.net
まぁ160以上はやばいって思うよな
俺は160以上行ったから飲んでるけど2.5だけ飲んで140くらい
これで良しとしてる
夜飲んでるがよく寝れるし頭痛がなくなった
これがありがたい
212:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/27 05:47:41.74 j1JTfWNx0.net
>>206
既に11回(以下略
213: 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイW a19f-4j0r)
24/05/27 05:57:14.08 XCNuljxW0.net
>>202
勝手に陰謀論扱いすんなよカス。
日本語読めよ。
学会が今後基準変えたらお前は新しい基準を支持するんだろ?
そしたら今の基準は間違ってるだろっつってんだよ。
学会だって間違えるだろって言ってんの。
それとも学会は今後も永遠に今の基準を変えないのか?
おい答えてみろ。
214:病弱名無しさん
24/05/27 06:29:42.99 C3QywpD0M.net
>>210
そんなんだからお前は血圧が高いんだぞ
215:病弱名無しさん
24/05/27 06:55:25.04 4jvKDJbj0.net
>>206
4月からね
特定健診の基準値は、変わりました。
また、140以上160以下もまず生活改善指導です。薬は直に処方されない。
今まで特定健診で140以上160以下で病院に行き薬飲んでた人は、そもそも今の基準なら降圧剤を、飲むこと機会は、無いはずだね。
断薬するなら医師にまず相談だ。
そして最終決定権は、患者だ。
216:病弱名無しさん
24/05/27 07:03:00.58 j1JTfWNx0.net
>>212
それは間違い。
>>197で書いたとおり、特定健診の基準と高血圧学会の基準は違う。
上140~160なら、特定健診の指導対象からは外れるが、病院に行けば今まで同様に治療対象になる。
217:病弱名無しさん
24/05/27 07:05:02.82 j1JTfWNx0.net
>>212が初回は指導だけで、その次から薬出すという意味ならその通りです。
218:病弱名無しさん
24/05/27 07:50:32.69 xV258tcB0.net
>>211
おもしろい、
血圧は変動要素が多すぎてわけわからんわ、クスリで全体を下げるしかないね。
219:病弱名無しさん
24/05/27 08:25:34.34 92TZZJZgr.net
>>192
離島にでも住んでいるんじゃね?
浸透圧の問題があるから塩を極力避けるというのは生命活動的にもおかしいんだよな
美味いと感じる時点で身体がその栄養素を欲しているわけだから
不味いと感じるまで摂っていいと思うぞ
指標なんて所詮統計データだしな
220:病弱名無しさん
24/05/27 08:32:41.13 fxEyJqBb0.net
>>210
陰謀論者は自覚しないからなw
「学会の都合」といっている時点でお前はだめなんだよ
そんなに興奮しないで水素水でも飲んで落ち着けよ
221:病弱名無しさん
24/05/27 08:45:13.69 B1OA6sGQ0.net
よくわからんが、特定検証だからメタボ健診される時の血圧の基準値が変わるってことだろ
それ以外のシチェーションでは今まで通り
222:病弱名無しさん
24/05/27 08:46:06.25 94QyJ90o0.net
この頃血圧計の加圧が止まらなくてエラーになる、15年使ってるけど買い替え時かな
223:病弱名無しさん
24/05/27 09:19:50.98 CNgPkajw0.net
こんなの守銭奴の悪党ども相手だから
取りあえず個々に広報していけばいいよ
224:
24/05/27 09:51:07.21 XCNuljxW0.net
>>217
質問に答えろよ。
学会やwhoが基準変えたらお前は「この新しい基準が正しいのです!皆さん従いましょう!(キリッ!)」って言うんだろ?
どうせ。
学会やWHO様は絶対正しいんだもんなw
225:474
24/05/27 09:57:16.80 pf1Flucm0.net
>>76
さっき循環器内科受診してきた
6/1から生活習慣病の診療報酬基準の改訂で療養計画書を作成してそれに医師と患者のサインが必要になるから次回サインよろしくねって言われてきますた
226:病弱名無しさん
24/05/27 10:48:22.59 0M+CbZIK0.net
>>221
それならお前が先に質問に答えろよ
「学会の都合」で診断基準が決まっていると思っているのか?
日本の高血圧学会の都合で世界の診断基準が決まっているのか?
日本の高血圧学会って世界の支配者かよwww
227:病弱名無しさん
24/05/27 11:16:40.04 jslquaZld.net
「診断基準が変わったってマジ?」って詠唱するだけでメダパニかかる人いるからな
きめんどうし怖いなって見ている
228:
24/05/27 11:29:11.65 9FNhfUIld.net
>>223
今の話の基準はこのコメント。変更されると今まではなんだったんだ?という意見は当然出る。「都合」=研究データ
198: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW a13d-4j0r):[sage]:2024/05/26(日) 22:28:49.52 ID:Ahumtb7s0
>>197
そうは言うけど、実際に過去に基準変わってるんでしょ?
じゃあまた学会の都合で基準変わるんじゃないの?
そうしたら現在の基準は間違いってことになるよね?
229:病弱名無しさん
24/05/27 12:35:13.63 gGwyMJxu0.net
基準値が高くなることは有っても低くなる事は無い。
何故なら薬が売れなくなるからな。
230:病弱名無しさん
24/05/27 12:57:23.43 ZlpW2qZv0.net
アメリカやヨーロッパは薬を出す前に24時間の血圧測定を行い、一番低いところを基準に診断する。
日本は一発の数字が高ければお薬処方。
まあ高血圧は薬飲んだから長生きできるなんてデータどこにもないし。
231:病弱名無しさん
24/05/27 12:58:00.59 VTyjbTZ/M.net
?
232:病弱名無しさん
24/05/27 13:10:24.74 WNbkNanb0.net
>>227
薬飲んでも寿命が変わらないなら、何のために薬を飲むんだろうか?
233:病弱名無しさん (ワッチョイW 9394-Z+Lf)
24/05/27 13:48:51.54 Iy4wrJln0.net
わからんが医者にとっては商売だからな
234:病弱名無しさん (ワッチョイW 3916-JmQO)
24/05/27 13:54:40.11 B1OA6sGQ0.net
血圧気にせず楽しく生きるのも人生だと思うで
235:病弱名無しさん (ワッチョイW 3916-JmQO)
24/05/27 13:56:31.38 B1OA6sGQ0.net
放置して40代で心筋梗塞になった俺には、これ以上飲まない選択肢はないけどな
236:病弱名無しさん (ワッチョイ 5125-GD45)
24/05/27 14:13:32.24 xq6t/6ot0.net
>>232
参考までに、服薬前の血圧教えてください。
あと、脂質異常とか、糖尿とかもあったの?
237:病弱名無しさん
24/05/27 14:43:41.79 TWCk4Fsl0.net
足裏、手のひら、乾燥するよな
特に足の裏がひび割れして痛かった
末梢神経障害、末梢血管障害が原因なんだろうなあ
238:病弱名無しさん
24/05/27 15:12:24.56 CNgPkajw0.net
病院にある血圧計もなにかカラクリがあると思った方がいい(≧∇≦)b
239:病弱名無しさん
24/05/27 15:29:10.99 WNbkNanb0.net
>>232
さすがにそうなったら薬飲まざるを得ないだろうね
ただ自覚症状が何もないのに、薬飲めって言われても、
飲む気にならないのも当然ではある
お金が掛かる話でもあるからな
240:病弱名無しさん
24/05/27 17:47:27.96 GUtS/WYN0.net
独身で老後一人で生きぬく自信ないから
高血圧は逆に都合いいかも
ほっとけば脳溢血でわりと楽にいける
くも膜下出血は地獄らしいが
心筋梗塞は苦しいいうけど前スポーツ選手が
発作おこして一瞬だけ苦しそうだがすぐ気失ってた
あれならいけるんじゃないかな思った
241:
24/05/27 18:04:58.66 r+WQKC2v0.net
>>229
色んな病気を防ぐため
242:病弱名無しさん
24/05/27 18:15:42.45 B1OA6sGQ0.net
>>233
血圧は160台/110台、LDLは150台、糖尿は無い
243:病弱名無しさん
24/05/27 18:16:30.52 4jvKDJbj0.net
>>229
対処療法、根治治療ではない。
244:病弱名無しさん
24/05/27 18:21:35.94 ZlpW2qZv0.net
血圧は気をつけて下げないとね。もうやめたけど、飲んでたときに100とか切ったりしてたからあれで運転してて疲労溜まってたら意識失ったりする。
爺の事故の大半がそれだと考えられる。糖尿病高血圧脂質異常の薬
245:病弱名無しさん
24/05/27 18:25:55.08 9saPb0CJ0.net
薬はずっと薬の効果が続くものじゃないからね
246:病弱名無しさん
24/05/27 18:47:28.39 B1OA6sGQ0.net
>>237
心筋梗塞はガチで痛いよ、強烈なこむら返りが胸に来た感じで死亡率は4割
冠動脈の根本が詰まると失神してすぐ死ぬけど、ずっと続くこむら返りはマジで地獄だぞ
発症者の半数は前兆無しで急に来る、俺は階段登ったら息苦しい前兆があった
高血圧は自覚症状無いし薬飲むの面倒だと思うけど、自覚症状あると手遅れなんよな
247:病弱名無しさん (ワッチョイW 5116-Debq)
24/05/27 19:09:57.88 GUtS/WYN0.net
>>243
そうなのか
なら困るな
248:病弱名無しさん (ワッチョイW 99f6-xm/l)
24/05/27 19:22:14.57 v2IvuLa40.net
>>202
コロナワクチン6回くらい打ってそう
249:病弱名無しさん (ワッチョイW f167-MspJ)
24/05/27 19:23:50.94 5xgvkXhx0.net
心臓やら脳みそやら
高血圧ってろくなもんじゃないな
250:病弱名無しさん (ワッチョイ f9f3-Av8/)
24/05/27 19:34:29.50 WNbkNanb0.net
高血圧って何でなるんだろう
これと言って思い当たる事はないのに
生まれ持った遺伝子だろうか
251:病弱名無しさん (ワッチョイW 5116-Debq)
24/05/27 19:35:14.36 GUtS/WYN0.net
母親は脳溢血やったがまったく苦しくなく
気づいたら病院だったと あのままもし死んだなら
死に方としては悪くないいっとった
孤独死で脳梗塞おこしてそのままは多いみたいな
252: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW a1a0-4j0r)
24/05/27 19:35:42.47 XCNuljxW0.net
>>202
まぁお前はそうやって
学会の言う事を盲信してりゃいいと思うよw
がんばって降圧剤飲んでりゃいいんじゃね?
253:CkQm)
24/05/27 19:41:59.57 dV3h8vVf0.net
>>249
お前まだ言っているのかw
専門学会のガイドラインに従うなんて当たり前だろ
頭の良いお前さんはネットでググった知識で頑張ってくれ
254:病弱名無しさん (ワッチョイ f9f3-Av8/)
24/05/27 19:56:18.18 WNbkNanb0.net
高血圧だろうが無かろうが、脳溢血になる時はなるし、ならない時はならない
高血圧の人の方が、なる確率が高いってだけで、自分がなるかは後になってみないとわからない
酒飲めば肝硬変や癌になる確率は上がるけど、自分がそうなるかはわからないのと同じ
自分の体だから、最後は自分で決めるしかない、と書き込みしながら、
自分に言い聞かせてる
255:病弱名無しさん
24/05/27 22:09:17.00 PngdAcu+0.net
超高血圧の人でも脳と心臓やられないまま70代とかザラだもんな
256:病弱名無しさん
24/05/27 22:32:21.40 0e8JYimKM.net
短気と豚は高血圧
257:病弱名無しさん
24/05/27 23:27:15.13 plc5da6D0.net
全く自覚症状無いし、絶好調だよ!
URLリンク(i.imgur.com)
258:病弱名無しさん
24/05/27 23:54:22.04 6Jq/Q8W00.net
自分より高い人みると安心してまわ( ^ω^ )俺まだ大丈夫だって
259:病弱名無しさん
24/05/28 00:05:07.84 MYStdhuj0.net
症状がないなんて羨ましい。ありありで憂鬱だわ。
260:病弱名無しさん
24/05/28 00:33:16.62 HSrf22Ph0.net
あった方が良い
自覚症状ないから平気とか思ってる方がやばい
261:病弱名無しさん
24/05/28 00:42:55.93 6lmuPbNu0.net
>>254
自分も毎日230位あって
年齢のせいか、
脳出血してぶっ倒れた
血圧管理せなあかん
262:病弱名無しさん
24/05/28 02:29:46.38 6zwtWkoP0.net
常時200越えで無自覚は未知の世界過ぎる
他の疾患がないなら尊敬するレベル
自分は140/90超えただけで自覚症状あるわ…
263:病弱名無しさん
24/05/28 02:56:39.17 Tz8orGAR0.net
>>255
わかるー
264:病弱名無しさん
24/05/28 02:57:45.89 Tz8orGAR0.net
160~180だが自覚症状なかったな
頭痛はあったがまぁ頭痛なんて誰でもあるし
高血圧原因とは考えなかった
265:病弱名無しさん
24/05/28 03:44:02.11 Tz8orGAR0.net
降圧剤飲んだほうが心筋梗塞や脳梗塞起こすってデータもあるんやな
マジ悩むね
URLリンク(youtu.be)
266:病弱名無しさん (ワッチョイW 9335-fwhf)
24/05/28 06:05:55.92 JXvT0E560.net
どこのバカが考えたのかトイレのタンクにペットボトルを入れて
節水だなんてやってるところはみんな詰まりを起こしてる心筋梗塞や脳梗塞も同じ
くも膜下出血、動脈瘤、動脈解離は何故起こるのか説明していただきたい
267:病弱名無しさん (ワッチョイW 5b1d-gVBD)
24/05/28 06:21:10.80 Iw3KeDwa0.net
2月から運動して大分数値改善してきた。服薬無し
体重: 60.6kg → 53.4kg
血圧: 157/104 → 106/78
268:病弱名無しさん (ワッチョイ 5ba8-1h+q)
24/05/28 07:10:11.02 vpkRQY770.net
>>259
>140/90超えただけで自覚症状あるわ…
弱っちい体だなぁ・・・
269:病弱名無しさん
24/05/28 07:24:59.28 toQVxTgW0.net
>>254
恐ろしい未来が待っている気がする
270:病弱名無しさん
24/05/28 07:32:59.51 Tz8orGAR0.net
高血圧の人は手足のしびれは起きづらいんかな?
271:病弱名無しさん
24/05/28 07:43:30.42 6dGbyvItr.net
>>265
140の90なんて普段ちょっと動いたらなるから気のせいだろ。
272:病弱名無しさん
24/05/28 07:56:57.84 7WdYTq+C0.net
>>267
そんなことはない
273:病弱名無しさん
24/05/28 08:17:58.47 Tz8orGAR0.net
ないのか
残念
274:病弱名無しさん (ワッチョイ 9193-Av8/)
24/05/28 10:13:25.15 4xejfYvZ0.net
運動したり、事故に遭遇したり、ケンカしたり、そういう一時的な興奮状態では
血圧180とか普通だから
問題なのは平静にしてるときの高血圧
275:病弱名無しさん
24/05/28 11:21:14.35 aJigxISe0.net
>>264
だいぶどころか大幅に改善してるじゃない。
頑張ったね。
痩せると血圧下がるし。
276:病弱名無しさん
24/05/28 14:10:30.61 PA5HuPMR0.net
年とれば誰でも高血圧になる
貧血よりマシだろう
日本ぐらいだろう血圧重視するのは
欧米なんかは関係ないよ
277:病弱名無しさん
24/05/28 14:15:28.71 Tz8orGAR0.net
降圧剤飲まないと脳出血
飲むと脳梗塞
悩ましいな
278:病弱名無しさん
24/05/28 14:25:01.50 LrFMX6ss0.net
↑何を言ってんだこのアホは
279:病弱名無しさん
24/05/28 15:42:44.43 uadFoqtu0.net
久しぶりに図ったら160-100だった
何日かこの水準ならもう諦めて医者に行って投薬デビューする
280:474
24/05/28 17:02:04.00 RQsg3jXd0.net
>>276
入っておくべき保険には入ってるか?
281:病弱名無しさん
24/05/28 17:21:35.36 uadFoqtu0.net
>>277
うん
今測ったら147-94
やれること全部やろう。10kg減量と禁煙だな。加熱式でごまかしていたが、今日から禁煙するわ。
282:病弱名無しさん
24/05/28 18:48:25.59 Tz8orGAR0.net
降圧剤飲むと頭が回らなくなって薬飲むの忘れる時がある
283:
24/05/28 19:07:08.19 Kl9ag7mt0.net
医者に行って高血圧症って診断されてから保険入ろうとすると、それを隠したら告知義務違反になるからね。
284:病弱名無しさん
24/05/28 20:09:52.81 MYStdhuj0.net
降圧剤飲んでると言ったら保険やが来なくなった。
285:病弱名無しさん
24/05/28 20:14:09.37 7WdYTq+C0.net
>>281
保険屋なんてさ、銀行と同じで晴れの日に傘を貸して、雨の日に傘を取り上げるような
商売だからね。
286:病弱名無しさん
24/05/28 20:22:45.12 BWpDcigGd.net
↑例え下手か!
287:病弱名無しさん
24/05/28 20:40:17.00 4xejfYvZ0.net
保険はギャンブルだから
加入者は「もしかしたら病気になるかも」に賭け、
保険会社は「いやいやまだまだ元気で長生きしますよ」に賭ける
すでに病気になってるヤツを相手に同じ賭けはできない
288:病弱名無しさん (ワッチョイW 930b-uix5)
24/05/28 21:06:17.70 wtxbpLcl0.net
それで 保険会社が一方的に勝つからビルがどんどん たけのこのように立つ
289:病弱名無しさん (JPW 0H4b-DPMh)
24/05/28 21:13:02.31 mySx57cnH.net
またも鯖の水煮とラーメンの汁を飲み干してもうた~
290:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/28 21:14:32.13 oxU38stI0.net
普通の保険は、巻き上げた保険料の約半分を返すように設計してるからねぇ。
291: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a1d7-4j0r)
24/05/28 21:31:21.33 Kl9ag7mt0.net
>>286
前はラーメン屋行くの我慢してたけど、
麺半分スープ半分残すようにして、店に行くことは我慢しないようにしたわ。
292: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW a1d7-4j0r)
24/05/28 21:31:38.85 Kl9ag7mt0.net
店の人には申し訳ないけどね
293:病弱名無しさん (ワッチョイW a11c-CkQm)
24/05/28 22:05:51.80 uadFoqtu0.net
半分残すなんて俺には無理だな
それをやるくらいなら、行く回数を半分にする方が楽だ
294:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/28 22:12:26.82 oxU38stI0.net
大盛り全部乗せにして、罪悪感を感じながらスープを飲み干すのが最高。
さすがに二郎系は小(茹で前300g)で限界、野菜マシとかもう無理。
295:病弱名無しさん (ワッチョイW 3916-JmQO)
24/05/28 22:28:21.39 ZVwj9wkt0.net
元々ラーメンのスープは飲まない派の俺に死角はない
296: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW a1d7-4j0r)
24/05/28 22:41:53.44 Kl9ag7mt0.net
>>290
血糖値スパイク起きない?
半分ならスパイク起こさずに乗り切れる
297:病弱名無しさん
24/05/29 01:33:14.01 hq6JEOHb0.net
>>293
さあ、なんちゃらスパイクというのは意識いた事がない
必要なのか?
298:病弱名無しさん
24/05/29 02:08:08.08 0izL5eo/0.net
URLリンク(youtube.com)
299:病弱名無しさん
24/05/29 02:57:31.40 O5Mdmevk0.net
高血圧と高脂血症と肥満だけど住宅ローン普通のプランで金利上乗せ無しで通った
長期間服薬してるから逆にちゃんと治療してるしいいかと判断されたのかな?
300:病弱名無しさん
24/05/29 06:56:22.73 4R0/6jHY0.net
アムロって腎機能低下するの?
301:
24/05/29 07:02:21.55 d/nLoHco0.net
主治医の指示で過降圧気味だったのでミコンビを半割にして服用に変えたら
3日目で下が80台。指示血圧は115/75
体重も1kg増えた。
今朝からは1日おきに1錠⇄半錠にしてみる
302:
24/05/29 07:07:14.66 FCm/ht7m0.net
>>294
食後に眠くなる現象だよ、平たく言うと
303:病弱名無しさん
24/05/29 07:14:25.71 0WcE2bUQ0.net
>>297
アムロジンの添付文書にはこうある
--------------
9.2 腎機能障害患者
9.2.1 重篤な腎機能障害のある患者
降圧に伴い腎機能が低下することがある
11.2 その他の副作用
0.1~1%未満 BUN上昇
0.1%未満 クレアチニン上昇、頻尿・夜間頻尿、尿管結石、 尿潜血陽性、尿中蛋白陽性
--------------
304:病弱名無しさん
24/05/29 07:14:42.92 cux4nBzS0.net
4月から血圧の基準値が上160、下100に変更したんだってね。知らなかったよ。テレビでも取り上げないし。私は降圧剤を飲まなくても基準値以下なので薬やめます。
305:病弱名無しさん
24/05/29 07:20:41.08 4R0/6jHY0.net
>>300
腎臓元々悪い人かー
数値はギリギリオッケーだったな
306:病弱名無しさん
24/05/29 07:31:01.16 0WcE2bUQ0.net
>>301
そのネタは何十回も説明してきたんだけど。
半年ROMれとは言わんが、現行スレくらいは読んでくれない?
307:病弱名無しさん
24/05/29 09:25:45.47 xZe8X4Ok0.net
自分が書き込んだからって鼻息荒くすんなよ
308:病弱名無しさん (ワッチョイW dba1-N/Ti)
24/05/29 09:55:11.77 2rjRZ2Xc0.net
>>227
降圧薬飲んでる方が脳梗塞起こしやすいらしい
309:病弱名無しさん (ワッチョイW 93ac-oghV)
24/05/29 10:03:54.03 XoGCIH2r0.net
まあでも、高血圧基準は年齢別にすべきとは思う。昔の日本は年齢プラス90だったけど、数値そのものはともかく考え方は正解だったと思う
310:病弱名無しさん (ワッチョイW dba1-N/Ti)
24/05/29 10:06:07.79 2rjRZ2Xc0.net
>>301
自分も必要以上に血圧下げ過ぎてるんじゃないかと思って薬止めようかと思ってる。
でも医者に正直に言って止めさせてもらえるものなの?
311:病弱名無しさん (ワッチョイ 9193-Av8/)
24/05/29 10:09:29.57 9wT1BZw40.net
>>307
実際のところ、「もう治療しません」で済む話
正直に言わなくても、もうその病院に行かなければそれまで
医者が強制的に治療を受けさせる権限も義務もない
312:病弱名無しさん (ワッチョイW 73df-FSYL)
24/05/29 10:14:52.06 nWBWvRVV0.net
生活習慣であれば自分の責任だろうに誰かになにかを押しつけたい感がある人は時々いる
313:病弱名無しさん (ワッチョイW a183-+Suw)
24/05/29 10:51:20.98 dgfgv34O0.net
>>307
医者に最終決定権は無い。
314: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 5bdb-l9Si)
24/05/29 11:14:19.04 LSVeHnmg0.net
>>294
動脈硬化を引き起こし血圧上昇に寄与する可能性があるのがスパイクです。
315:病弱名無しさん
24/05/29 11:37:59.69 cR+++fa30.net
血管が歳とともに固くなるので血のめぐりをよくするのに圧をかけてるのに
薬で押さえてどうなんだろ?血圧が高いと血管が破れるのを防ぐために薬だというけど
薬飲んでの副作用のが怖いんだけど、個人的に一人もんだから認知とか
316:
24/05/29 11:48:24.94 LSVeHnmg0.net
知り合いのお母さんは血圧の薬を飲みはじめてから認知症が急速に悪化していきました。
317:病弱名無しさん
24/05/29 11:53:21.90 QnPfivfw0.net
血圧を下げるのは一時的には必要だと思うけど、結局血管を改善しないとダメ、でもそれが難しいな。
318:
24/05/29 11:54:22.54 LSVeHnmg0.net
家族性高コレステロール血症の食事は低飽和脂肪酸、低コレステロールではなく、糖質制限にすべき その2
URLリンク(promea2014.com)
319:
24/05/29 11:56:36.57 LSVeHnmg0.net
>>315
冠動脈疾患の予防に必要なのは血液凝固系異常。動脈硬化だから破裂するという根拠は明らかではないです。
以下抜粋
>上の図は赤いバーが冠動脈疾患あり、青いバーが冠動脈疾患なしです。左からホモ接合体FH、ヘテロ接合体FH、FHでない人の血漿フィブリノーゲン値です。フィブリノーゲンが300未満は冠動脈疾患の発生率の低下に関連しています。FHの冠動脈疾患はLDLコレステロールによるものではなく、凝固亢進が原因であることが示唆されます。
320:
24/05/29 12:06:43.23 LSVeHnmg0NIKU.net
>>315
インスリンが血圧を上げるというのも周知の話です。
以下更に抜粋
>インスリンが低値の場合、FHの人とFHではない人で、腹囲にかかわらず有意差はありませんでした。しかし、インスリン値が高値の場合どちらの人も、冠動脈疾患の可能性は2倍以上となり、インスリン高値+腹囲高値であるFHの人では、7.6倍にもなっていました。
>つまり、腹部肥満と高インスリン血症は相乗的に作用して、FHの人の心血管疾患のリスクを大幅に増加させると考えられます。LDLコレステロールではなく、内臓脂肪とインスリンを低下させることが重要です。
321:474
24/05/29 12:35:08.88 ebDcmsG70NIKU.net
マジかよ
確かにジョイトイ見たらコーフンしてたからなぁ
血圧上がってたと思うわ
322:病弱名無しさん
24/05/29 14:05:02.04 MOWMTz/JMNIKU.net
それインリンや
323:病弱名無しさん
24/05/29 14:28:21.82 33ygi5B30NIKU.net
ロサリタンカリウム飲み始めたけど喉と鼻の粘膜が弱ってる気がする
324:病弱名無しさん
24/05/29 14:32:06.23 4R0/6jHY0NIKU.net
無傷ではいられないな
325:病弱名無しさん (ニククエ 49c3-D8JK)
24/05/29 16:35:19.28 0WcE2bUQ0NIKU.net
>>306
いまでも74歳以下と75歳以上は基準違うんだけどね。
326:病弱名無しさん (ニククエW d961-+Suw)
24/05/29 17:20:38.40 pqaBOEWE0NIKU.net
>>306
20歳と70歳
同じ基準値です!馬鹿すぎる。
327:病弱名無しさん (ニククエW 2b56-9oh4)
24/05/29 18:16:37.46 xzQQbN3+0NIKU.net
トマトジュース毎日飲んでいたら薬要らなくなるかなあ
328:病弱名無しさん (ニククエW 5116-Debq)
24/05/29 18:17:29.95 4R0/6jHY0NIKU.net
50で150はどう?
329:病弱名無しさん (ニククエW 930b-uix5)
24/05/29 18:17:56.87 eCrHik+y0NIKU.net
はい
330:病弱名無しさん (ニククエ 49c3-D8JK)
24/05/29 18:42:04.03 0WcE2bUQ0NIKU.net
血圧120/80以上での脳心血管病死亡率の上昇率は若い方が高いんだけどね。
65~74歳の群でもそれなりに高い。
だから74歳以下は積極的に下げる指針になってる。
40~64歳だと120/80未満と比べて、120-139/80-89で2倍、140-159/90-99なら3倍に増える。
これが75歳以上になるとあんまり変わらなくなる。
331:病弱名無しさん
24/05/29 19:31:55.59 bwbRtSHZ0NIKU.net
昨日、初めて病院で薬もらって飲んだら、めまいと頭痛と悪寒が凄いんだがこんなものなの?
高血圧 上180 下100
処方された薬 サワイ アムロジピン5mg
332:
24/05/29 19:32:45.29 FCm/ht7m0NIKU.net
半錠にしろ
333:病弱名無しさん
24/05/29 19:44:33.93 lqYHf0TY0NIKU.net
胸焼けがすると言ったら
アムロジピン5mgからテルミサルタン20mgに変えてもらった
5から20と量が4倍になった気がするがそうでないらしい
334:病弱名無しさん
24/05/29 19:45:34.46 lqYHf0TY0NIKU.net
>>330
訂正
アムロジピン2.5→テルミサルタン20
335:病弱名無しさん (ニククエW d152-Z+Lf)
24/05/29 19:50:57.00 dTPROpdr0NIKU.net
そんなにすぐ薬がきくの羨ましい
体が小さいのかな?
336:病弱名無しさん (ニククエ 49c3-D8JK)
24/05/29 19:54:06.88 0WcE2bUQ0NIKU.net
>>328
副作用は個人差大きいので、何とも言えない。
元が結構高いので、薬が良く効いてしっかり血圧下がると出やすいとは思う。
一般的には、1週間前後で収まることが多いんだけど。
我慢できる範囲なら1週間くらい様子見。
倒れても良いように、急に立ち上がったり、ホームの前とか車道の側は歩かない。
日常生活に問題が出るなら、半錠に減らしてみるか、心配なら医者に相談。
>>330
アムロジピン含むCa拮抗薬は胸焼けというか逆流性食道炎が出やすい。
血管だけじゃ無く平滑筋も緩めるからだそうな。
アムロジピンは2.5,5,10mg、テルミサルタンは20,40,80mgなんで、どっちも一番弱いのを出してる。
(完全に等価じゃ無いけどね)
337:病弱名無しさん (ニククエW d399-oeLu)
24/05/29 20:17:45.56 YbmWVFho0NIKU.net
【拡散希望】高血圧の薬は絶対飲んではいけません!! ←URLリンク(youtu.be)
高血圧の嘘、世界比較、降圧剤の害、血圧基準を下げて誰が儲けているか?、論文捏造事件、降圧治療した人達の方が治療していない人達より死亡率が高い等について医師が解説しています。
338:病弱名無しさん
24/05/29 21:53:01.43 7rnX8SNRrNIKU.net
>>328
薬の影響とは限らないのでは
339:病弱名無しさん
24/05/29 22:10:59.63 SvkfA+hWMNIKU.net
>>330
逆流性食道炎、歳のせいかと思ってたけど
そんな副作用あったのか
340:病弱名無しさん (ニククエW 4ba6-DPMh)
24/05/29 23:32:05.96 h/79CFo40NIKU.net
本間に逆流キツいよ
341:病弱名無しさん (ニククエW 4167-fGcB)
24/05/29 23:46:48.27 QnPfivfw0NIKU.net
脳出血か脳梗塞か心筋梗塞、程好く調整出来ないかな、血圧。
342:病弱名無しさん (ワッチョイW a11c-CkQm)
24/05/30 00:02:20.97 PYMyTEKi0.net
>>276だ
夜のウオーキングに行ってきた。4キロほど
やれることは全部やろう
343:病弱名無しさん (スッップ Sdb3-FSYL)
24/05/30 00:17:41.45 xVu1HxMMd.net
投薬イヤイヤマンは投薬以外のアプローチはしてんのかね
もしやお祈りとか?
344:病弱名無しさん (ワッチョイW 9367-fbwN)
24/05/30 01:08:35.49 ozRmJkZN0.net
>>339
それって青梅街道上で行ったら新宿から終電逃して丸ノ内線の新中野駅まで歩くくらいの距離やん
345:病弱名無しさん
24/05/30 03:46:42.51 szsn+Piv0.net
youtube見たら和田だけじゃなく多く?の医者が
降圧剤の危険 高血圧の嘘言ってる人が多いな
346:病弱名無しさん
24/05/30 04:47:47.20 szsn+Piv0.net
プラシーボの逆効果じゃないが
身体に悪いんじゃないか?と思って飲むと
そうなっていったりするもんかな?
347:病弱名無しさん
24/05/30 04:51:57.28 ReqUnUB+0.net
真面目な医者はYouTubeなんてやらない。
348:病弱名無しさん (ワッチョイW 49e6-Gn4U)
24/05/30 05:42:01.22 H9RKS+mX0.net
薬だけ飲んで、食生活や生活改善しないのはよくないと思ってる。
薬飲んで120/80前後なんだけど、どこまで下がったら薬やめられるのか?
349:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/30 06:01:56.63 ReqUnUB+0.net
>>345
そりゃ、薬飲まなくても120/80になったら止められます。
350:病弱名無しさん (ワッチョイ d35f-GD45)
24/05/30 07:15:36.09 Cx8zmgw40.net
【高血圧】意味なく血圧を下げさせられてる日本人へ警告します。
URLリンク(youtu.be)
351:病弱名無しさん (ワッチョイW 49e6-Gn4U)
24/05/30 07:22:02.27 H9RKS+mX0.net
>>346
それは薬をやめないとわからないじゃん
352:病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-cnWk)
24/05/30 07:40:29.30 /maHJV0yr.net
>>338
脳出血は栄養状態の悪かった時には多かったが、今や肉に油にカロリー過多なぐらい食べてるから血管そのものはつよい。
結果脳梗塞のがリスクが高いから血圧は薬で下げちゃだめというのがお薬反対派の意見。
俺も同意するけど、そもそも血圧なんてちょっと内蔵脂肪なくしたら下がるんだが。
353:病弱名無しさん (ワッチョイW a173-DpA2)
24/05/30 07:42:30.94 i7Nps2j80.net
昔の基準は180/100だったって言うけど昔の方がデータもなく適当だろ
354:病弱名無しさん (オッペケ Sr8d-cnWk)
24/05/30 07:52:10.69 /maHJV0yr.net
>>350
データは今もありませんが。。。特に日本人のデータは。
355:病弱名無しさん (ワッチョイW 4167-fGcB)
24/05/30 08:09:44.07 goTaMHwB0.net
>>349
338だけど、俺の場合は高血圧高脂血症で網膜の静脈が動脈に押されて詰まる閉塞症なんだよね。
高い と静脈潰すし、低くくても梗塞なるだろうし悩むところなんだな、考え方あってるかな、医者は血圧気を付けろなんだけどね。
356:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/30 08:32:35.59 ReqUnUB+0.net
>>348
生活改善なりで血圧下がったなら、薬減らせるでしょ。
そうやって段々薬減らしていって、最終的に不要になれば完了。
357:病弱名無しさん (ワッチョイW 49e6-Gn4U)
24/05/30 08:35:21.64 H9RKS+mX0.net
>>353
それはわかりました。
>>345で聞きたかったのは、薬飲んだ上でどれくらいまで下がったらやめる判断になるか?ということです。
358:病弱名無しさん (ワッチョイW 5116-Debq)
24/05/30 09:00:10.12 szsn+Piv0.net
大規模な調査したことないらしいな
359:病弱名無しさん (ワッチョイW a11c-CkQm)
24/05/30 09:04:56.36 PYMyTEKi0.net
>>341
ちょっと何を行っているのかわからないが、測ってそうなるならそうなんだろうね
最近は地下鉄
バスはほとんど乗らなくなった。地下鉄数駅程度は歩く
360:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/30 09:23:29.89 ReqUnUB+0.net
>>354
んー、基本的には、私じゃ無くてあなたの主治医が決めることでは?
日々の測定値を伝えて、十分以上に下がってるなら減薬を指示してくれるはず。
個人的な見解で良ければ、125/75が降圧目標な訳ですから、
これを5~10mmHg下回るようになったらどれかを半減する感じですかね。
一番下の容量なら次はゼロに。
過降圧の出やすさとか、単純に決められない部分もあると思うんで、先生の指示でやるべきだろうとは思いますが。
361:病弱名無しさん
24/05/30 09:34:39.68 H9RKS+mX0.net
>>357
ちなみに160/100からテルミサルタン20と生活改善1年で120/80までさがってます。
薬をやめる明確な基準があるわけではなく、医者の匙加減ということですね。
あなた個人に聞いたわけではなく、このスレに薬を止めれた人がいるなら聞いてみたかっただけです。
ネットで調べてもやめれる場合もあります。という記載ばかりで実際やめたって具体的な体験談もでてこなくて。
レスありがとうございました。
362:276
24/05/30 10:52:11.34 PYMyTEKi0.net
143-96
下が下がらん
今日も夜歩きに行くわ。とりあえず130-80まで下げる
363:病弱名無しさん (ワッチョイW 99f6-xm/l)
24/05/30 11:31:15.56 dZ+YRAcj0.net
>>359
熟睡できてる? ヘトヘトになるまで歩いて朝までよく眠れれば下がると思う
364:病弱名無しさん (ワッチョイ d9d6-CYtU)
24/05/30 14:43:38.25 tt7MOTPk0.net
>>344
ほんと そんなことしてる時間あったら勉強してるよな
365:276
24/05/30 15:58:41.99 PYMyTEKi0.net
>>360
寝付きは良いほうだからよく寝ているよ
睡眠も大事だよね
366:病弱名無しさん
24/05/30 17:26:27.25 OpfETrDD0.net
>>254
あの和田秀樹医師ですら、血圧は170に抑えると言っているので…
URLリンク(toyokeizai.net)
367:病弱名無しさん
24/05/30 17:36:13.73 q/rdh4ic0.net
自分だって割と太めでBMI27で高血圧や糖尿病の薬飲んでるけど、100kg超えでBMI40超えの人とか、血圧や血糖値は大丈夫なんだろうか?
よく死なないなと思うわ
サンドウィッチマンの伊達さんなんて一時期211/146だったらしいよ
サンドウィッチマンはめちゃくちゃおもしろいから健康に長生きしてほしい
368:病弱名無しさん
24/05/30 19:29:25.20 iIt2pzWU0.net
3回連続で測ったら130-92で大きく深呼吸してこら測ったら125-85だったんだが、最後の数字で良いの?
平均取らなきゃダメか?
369:病弱名無しさん
24/05/30 19:39:35.16 Z7kpHAsR0.net
>>365
最後の数字でOK
370:病弱名無しさん
24/05/30 20:20:20.09 kZzAPgjB0.net
>>363
血圧170で本当に大丈夫なのか?
それなら俺も薬飲まずに済むんだが
371:病弱名無しさん
24/05/30 20:39:05.63 ReqUnUB+0.net
>>367
和田信者の言うことを真に受けてはいけない。
372:病弱名無しさん
24/05/30 22:56:19.48 p8wanoT50.net
上130以上で高血圧っ風潮って病人増やして儲けたい製薬会社・医師・健康食品会社の陰謀だろう。
オッサン世代で上130とか超健康数値だと思うが
373:病弱名無しさん
24/05/30 23:16:24.04 K/2IP3pE0.net
高血圧の薬3種類飲んでて132/85でも問題ないかな?
374:病弱名無しさん
24/05/30 23:17:48.89 Em+d4Br40.net
高齢で高血圧、低血圧で逝ったら高血圧だと仕方ないで済まされ、低血圧の方が可哀想に思う
375:276
24/05/30 23:39:06.64 HlXIbHhf0.net
今日も4キロほどウオーキングいってきた
今測ったら 132-91
有酸素運動は即効性があるな。しかし下が下がらん
376:病弱名無しさん
24/05/31 00:09:01.89 8niUJ3lY0.net
今日は上94、ヤバイな、トマト胡瓜バナナ薩摩芋食い物かな他は特になのだが、今日のサルタンは取り敢えず半量にするわ。朝は130くらいなんだけどね。
377:病弱名無しさん (スップT Sdf3-ikRv)
24/05/31 00:29:14.50 n7nRBI/Qd.net
1週間ほど前に意識が朦朧とするので自主的に薬停止したって書いた者だけど経過報告
胡坐描いて座った状態で30秒程度おきに3回測定して真ん中の値、直近7日間で上が123-114、下が80-72
他に塩分平均2.9g/日、平均歩行数5936歩/日といった所でした。
血圧測るのは続けるけど医者行くのはひとまずストップしようと思う。
378:病弱名無しさん
24/05/31 05:37:16.15 J5B3IPbO0.net
身長も血圧に関係あるでしょ?
高い人は圧ないと脳までいかんし
379:病弱名無しさん
24/05/31 05:38:05.54 oD2eyTI10.net
>>375
関係ないと思います
380:病弱名無しさん
24/05/31 06:29:25.70 J5B3IPbO0.net
>>376
関係ないおじさんは答えなくていいよ
381:病弱名無しさん
24/05/31 06:47:17.44 oD2eyTI10.net
>>377
バカじゃね?キリンじゃあるまいし、人間の高身長ぐらいで血圧高いとか
おまえが受診するのは内科じゃなくて、精神科だ、キチガイ
382:病弱名無しさん
24/05/31 06:51:59.34 nVigqc0jr.net
変わるとして、10とか20とか変わるのか
それもも1とか2のの誤差のレベルなのか
そこは科学的に知りたいですね
身長150cmと190cmでは、100:126だし、
体重50kgと80kgでは、100:145だし、かなり変わる
理由は知らんけと、太ってると血圧高いよな
それは体重なのか、脂肪なのか、
たとえば、ボディビルダーは、体重は重く、脂肪は少ないが、血圧はどうなのか
383:病弱名無しさん
24/05/31 06:52:13.76 nVigqc0jr.net
>>378
かわいそうな人
384:病弱名無しさん
24/05/31 07:01:01.20 9kxhcbIqM.net
おじさんはその答えを知ったところで身長を伸び縮みすることができるの?
385:
24/05/31 07:14:29.99 JXAxSmAj0.net
>>369
腎症が合併する高血圧は、腎症が進行してしまう。
微量アルブミン尿検査は高血圧だけでは保険適用にならない。糖尿病とは診断できない血糖スパイクレベルの人はたくさんいる。
386:病弱名無しさん
24/05/31 07:16:19.45 ieUJLfKl0.net
健康診断の時に
387:身長を加味して血圧の話がされない時点で、大きな問題じゃないんだべ ジャイアント馬場と池乃めだかが同じで良いことはないだろうけど
388:病弱名無しさん
24/05/31 07:23:23.93 NfGy1sdq0.net
血圧のせいか知らんけど
ひょろ長いヤツは頭悪い印象w
389:病弱名無しさん
24/05/31 07:33:22.02 hJtpbIHP0.net
大谷翔平193 cm
390:病弱名無しさん
24/05/31 07:42:57.24 0jh+ikEX0.net
血圧と身長の関係について、chatgpt(無料版)様のお答えは次の通りです。
身長と血圧の間に直接的な関係は明確に示されていませんが、いくつかの関連性や影響は考えられます。以下に、身長と血圧の関係に影響を与える要因や関連する研究について説明します。
身長と血圧の関係
身体サイズと血圧の調整:
身長が高い人は一般的に血管の長さが長いため、血圧の調整が異なる場合があります。しかし、これは直接的な血圧値に影響することを示す明確な証拠は少ないです。
BMIと血圧:
身長が高い人は、同じ体重でもBMIが低くなりやすいです。BMI(体格指数)は血圧と密接に関連しており、高BMIは高血圧のリスクを増加させることが知られています。
年齢と成長:
子供や若者では、成長期に血圧が変動することがありますが、これは成長ホルモンやその他の発育因子によるものです。身長そのものが直接的に血圧に影響するわけではありません。
研究からの知見
いくつかの研究では、身長と血圧の関係について調査が行われていますが、結果は一貫していません。
身長が高いと血圧が低い傾向:
一部の研究では、身長が高い人は血圧が低い傾向があることが示されています。これは、長い血管が抵抗を減少させるためと考えられます。
性別と血圧:
性別も血圧に影響を与える要因です。男性は女性よりも血圧が高い傾向がありますが、この差は年齢とともに変わります。
まとめ
身長と血圧の間に直接的な関係は明確に示されていませんが、間接的な関連や影響を与える要因は存在します。身体のサイズやBMI、性別、年齢などの他の要因が血圧に影響を与える可能性があり、これらが身長と血圧の間接的な関連を示すことがあります。健康的なライフスタイルを維持し、定期的な血圧のチェックを行うことが重要で
391:病弱名無しさん
24/05/31 07:45:26.50 8niUJ3lY0.net
>>373
朝は120、チョウショクゴ105、下がりすぎも良くない、血のめぐりが悪い気だする。
392:病弱名無しさん
24/05/31 07:52:48.31 TWYsLJJK0.net
血圧は、ごった煮基準値でなく健康な人の年齢別に統計した結果示してくれたらいいんだがな。
今の状態を確認できる。
393:病弱名無しさん
24/05/31 08:09:04.17 ieUJLfKl0.net
>>386
話題のスタートは身長高いと血圧高いんじゃね?だったけど逆なんだな
394:病弱名無しさん
24/05/31 09:34:34.34 t7AXK+Y/0.net
>>375
URLリンク(i.imgur.com)
395:病弱名無しさん
24/05/31 09:37:24.74 cfzOwbKj0.net
タニタの手首式血圧計使ってますが心臓の位置に当てて測っても大丈夫ですか?
オムロンは♡マークがあってそう使うように推奨されてるのを見たんですが
396:病弱名無しさん
24/05/31 09:51:26.15 4NrY17OY0.net
体重
77kg→72kg
血圧
135 85 →140 85
体重減ったのに血圧が下がらない
心当たりとしては、毎日の多量飲酒(アルコール100g超)
禁酒はマストだろうか?
397:病弱名無しさん
24/05/31 13:44:59.83 J5B3IPbO0.net
>>390
ありがとう
関係ありそうですね
398:病弱名無しさん
24/05/31 14:17:15.71 9J41TNsla.net
>>254だけど、最近素食で水分多めに摂るようにしたら上が140~150で落ち着いてきたわ。体調的には全く変わらず。
399:病弱名無しさん
24/05/31 14:20:37.39 9J41TNsla.net
URLリンク(i.imgur.com)
400:病弱名無しさん
24/05/31 14:27:20.69 /MXP+7Ju0.net
キリン「人間は血圧気にし過ぎ」
401:病弱名無しさん
24/05/31 14:37:03.26 VkGemOAa0.net
>>394
水分多く摂ると1時間に1回トイレに行きたくなる
402:病弱名無しさん
24/05/31 14:51:47.36 8niUJ3lY0.net
>>387
続き、サルタン半量にしても今も100いかない、何でこんなに低いんだ。最近庭の大葉食い過ぎてるかな。
403:病弱名無しさん
24/05/31 18:18:18.52 rLjyld35M.net
>>385
アイツも億使われて気が付かないとか
色々オカシイ
404:病弱名無しさん
24/05/31 19:48:02.26 2ftfpnBB0.net
>>399
一般人で例えると銀行口座から数千円はくなった感覚なんだろう
405:病弱名無しさん
24/05/31 20:47:03.30 rVTv0mZlM.net
ついに自分も血圧の薬を飲むことになった
とくに症状はないけど病院で測ったら150台だったから薬出されたわ
今日から飲み始めたけど120台にまで下ってる
406:病弱名無しさん
24/05/31 20:51:02.04 y27+Y86P0.net
>>401
いいね!なにも考えなく生きてく姿最高!
407:病弱名無しさん (ワッチョイW d134-Izqu)
24/05/31 22:37:51.44 mu6DXF1d0.net
165の114って数値なんだが医者行った方がいい?
408:病弱名無しさん (ワッチョイW 5b1d-gVBD)
24/05/31 22:57:39.55 3IqBb9CW0.net
>>403
はい
409:病弱名無しさん (ワッチョイ 933b-1h+q)
24/05/31 23:00:27.63 EAztXkFM0.net
自覚症状無きゃモーマンタイ
410:病弱名無しさん (ワッチョイ 49c3-D8JK)
24/05/31 23:06:37.20 Okmx9uvV0.net
>>403
治療開始のレベル超えてるんで、病院行きましょう。
411:病弱名無しさん (ワッチョイW 9358-gvqw)
24/05/31 23:09:27.38 AbBPwMSr0.net
麺類は汁飲まなきゃ大丈夫って言ってくれ
412:病弱名無しさん
24/05/31 23:23:53.34 RuI2STnOd.net
水蕎麦ならオーケー
413:病弱名無しさん
24/05/31 23:34:30.60 diPhgMfo0.net
砂糖入れたら大丈夫
414:病弱名無しさん
24/05/31 23:55:07.00 GQSCUoKWd.net
こってりラーメンとかの話なら塩分だけじゃなく脂質とかも気にせんとヤバそう
415:病弱名無しさん
24/06/01 00:27:17.64 +qjdrYcB0.net
蕎麦はアレルギーの様で下痢するんだ、最近頭痛したり胸が痛むのは高血圧のせい?
416:病弱名無しさん
24/06/01 05:29:38.18 xSv+NVBr0.net
>>411
高血圧が原因で症状が出たりするのは、相当の期間高血圧を放置して
合併症が進行してる場合ですから、速攻で内科受診した方がいいです。
恐らくは、血圧ではなくて他の原因があるのでは?
417:病弱名無しさん
24/06/01 06:23:38.38 2DLJSdjD0.net
高血圧で自覚症状ある頃ってナカナカにヤバいのでは
418:病弱名無しさん
24/06/01 06:52:23.65 NvYoLiMB0.net
降圧剤飲んでも130後半~140後半 たまに150前半
ためにしにやめてみたが3日で140前半くらい
やめてもいいかな
強迫障害の遺伝子あるからこっちが原因だろう
心がめっちゃ穏やかなときがまれにあるが測ると120台だったし
419:病弱名無しさん
24/06/01 07:50:41.56 9xNSlVEi0.net
精神病か
420:病弱名無しさん
24/06/01 08:11:43.36 qE2tLq5z0.net
降圧剤は毎日飲まない。140超えたら飲んでます。そうしたらめまいがなくなって調子いい。
421:病弱名無しさん
24/06/01 09:15:22.24 QzaT8uE/a.net
トマトジュースを半年飲み続けて
病院でも血圧は下がったな
422:病弱名無しさん
24/06/01 09:17:38.71 y1cWNMnw0.net
>>386
言ってること無茶苦茶だぞ
423:病弱名無しさん
24/06/01 09:18:37.00 y1cWNMnw0.net
ある方法で、血圧をその場だけ20下げる方法が見つかった
健康診断とかで乗り切るために有効
根本的な解決ではないので多用禁止
424:病弱名無しさん (ワッチョイW 0b58-gvqw)
24/06/01 10:12:21.91 GifT85wo0.net
>>419
言わなくていいよレス乞食
425:病弱名無しさん (ワッチョイW 4167-fGcB)
24/06/01 11:21:51.95 u8X1jX4h0.net
>>416
クスリは半減期とか効く時間があるみたいだけど、結構蓄積もされるのかそれ 以上に効いてる気がします。同意です。
426:病弱名無しさん (ワッチョイW 5116-Debq)
24/06/01 11:23:33.36 NvYoLiMB0.net
薬やめたら口臭治まった
すごい臭いしたな
冬ならマスクできるが夏は無理だ
冬だけ飲もうかな
427:病弱名無しさん
24/06/02 08:45:52.33 8ga7D9bX0.net
>>421
アムロジピンなら半減期は40hとかだし、ARBでは20hくらいのもある。
半減期40hだと、1日経過しても2/3位残ってるし、何日も積み上げると初日の3倍以上の血中濃度になる。
ただ、隔日だと血中濃度の上下が激しくなるので、半分の量を毎日の方が血圧は安定するし、体にも優しい。
>>422
アムロジピンみたいなCa拮抗薬は歯肉肥厚が出やすいんで、それに起因する口臭かもね。
428:病弱名無しさん
24/06/02 11:48:47.07 XnYZHadHr.net
アムロジピン貰う時、歯磨きしっかりしろと言われたよね