【総合スレ】痔part152【切れ痔 イボ痔 痔ろう】at BODY
【総合スレ】痔part152【切れ痔 イボ痔 痔ろう】 - 暇つぶし2ch293:病弱名無しさん
24/04/14 22:54:42.09 VnUiff020.net
>>288
毎回強ポスで押し込んでる

医者に行っても毎回軟膏と薬しか出されないわ
出血しててもずっとそう

294:病弱名無しさん
24/04/15 06:20:27.61 luwvt+d80.net
>>293
手術必須やね

295:病弱名無しさん
24/04/15 07:23:23.30 /srOMyhf0.net
誤魔化せるうちは誤魔化してた方が良いとは思うけど
これはもう辛抱たまらんというのであれば、それはきちんと伝えないと伝わらん
通ってるのであればなおさら、おざなりになりがちだろうし

296:病弱名無しさん
24/04/15 09:56:36.26 /ImOQ7eq0.net
>>283
気になるなら腫れが無くなったら非ステロイド座薬にして、そして何も気にならなくなったらやめる
くらいでいいんじゃない?

座薬ってスルッと出す助けになるから良いよね

297:病弱名無しさん
24/04/15 11:08:54.93 9SqD5cBa0.net
>>255
医者変えたほうがいい

298:病弱名無しさん
24/04/15 11:16:08.86 3nZBUwJS0.net
このスレ始めから見てきたが
切れ痔からの肛門狭窄って少ないのかな

299:病弱名無しさん
24/04/15 13:07:26.81 3FlPnQnz0.net
>>294
やっぱりそうなんだよね‥
ただ産後なもなくて、子が小さくて半日と離れられない
医者も帰るべきなんだろうな
最近痛い痛いって言ってるのにずっと強ポスと酸化マグだけだ
今日もさっき排便したら出血して戻らなくなった

300:病弱名無しさん
24/04/15 14:58:33.64 yZDN3L5s0.net
>>299
それこそジオン注射は?
再発する可能性があるとは言っても少なくとも当面は楽になるし生命保険に入ってるなら契約にもよるが給付金対象にもなるから。

301:病弱名無しさん
24/04/15 16:32:35.05 uOSjScrT0.net
>>298
狭窄まで行ってる人はあんまいないかもなあ
自分も切れ痔で手術したけど括約筋切るまではしてないわ

302:病弱名無しさん
24/04/15 17:15:53.00 xXjKEZYE0.net
ここ何年かで症状結構進んでるような気がして手術してもらおうと肛門科に行ったら1〜2でまた手術適応外で薬出されて終わった
そのことを行きつけの消化器内科で言ったらジオンしてあげようかと言われたんだけどそんな簡単なものなの?

303:病弱名無しさん
24/04/15 21:48:57.28 3FlPnQnz0.net
>>300
今まで注射も手術もしたことじゃ無いんだけど、主治医に提案してやってもらえるのかな?
と思ったけど自分のところは注射はやってないみたい
手術はなるべくしないっていうのは繰り返し言われてる
やっぱり新しい医者かなあ
病院変えるのも一苦労。。
2人目もいつか考えたいけどこの肛門じゃもう2度と妊娠も出産もしたく無い

304:病弱名無しさん
24/04/15 22:31:41.79 yZDN3L5s0.net
>>303
長年通った肛門科では手術もジオンも出来ないので、ネットの評判を頼りに問い合わせしたら翌日に予約を入れてくれて即ジオンでした。
措置が短時間で済み、医者側から見ると美味しいから患者がお願いすれば喜んで打ってくれると思いますよ笑

305:病弱名無しさん
24/04/15 22:41:44.52 H/1bm1tx0.net
陰部と肛門の間ぐらいにできてる穴というか凹みみたいなものは、やはり痔(痔ろう?)の可能性大でしょうか…
最近お尻から足にかけて痺れて座っていられないことが多くなってきて
長年放置してきたこともあり、今更ビビってます。ちなみに出血等はありません。

306:病弱名無しさん
24/04/15 23:22:06.68 R3MSLQJF0.net
>>303
でも多分経膣分娩なら再発……

307:病弱名無しさん
24/04/16 00:41:27.54 MibwDJiU0.net
病院行けよwwwww

308:病弱名無しさん
24/04/16 01:38:34.17 hB9yft420.net
20年以上患ってる3度の脱肛の手術を決意したんですが
候補に選んだ2つの病院はHPを見るとどちらもジオン優先のようです
現状、脱肛3度だとジオンになる可能性が高い?でしょうか
自分としては再発リスクの少ない方法が希望なのですが脱肛3度で根治手術された方おられますか?

309:病弱名無しさん
24/04/16 03:14:49.65 PdFKTj0p0.net
>>305
専門病院行ったほうがよい

310:病弱名無しさん
24/04/16 08:00:22.72 oE+EOjr30.net
うんこしながら泣いてた

311:病弱名無しさん
24/04/16 09:07:02.45 JVN4Vud00.net
>>296
なるほど
非ステロイドだと何がいいんだろな

312:病弱名無しさん
24/04/16 09:07:02.45 JVN4Vud00.net
>>296
なるほど
非ステロイドだと何がいいんだろな

313:病弱名無しさん
24/04/16 09:12:52.37 xRSykviU0.net
>>308
切ってもまた出来る、そもそもそんな身体だからこそ最初のそれも出来たんだもん
くらいの認識は最低限もっといたほうが良いとは思う

314:病弱名無しさん
24/04/16 09:58:06.64 pvX4R4Cm0.net
>>296
なるほど
非ステロイドだと何がいいんだろな

315:病弱名無しさん
24/04/16 10:20:46.19 sR6oVMdX0.net
>>314
ボラギノールM軟膏が非ステロイドで手に入れやすいかと

316:病弱名無しさん
24/04/16 12:02:55.32 hB9yft420.net
>>313
切っても再発することはありえますもんね・・・
ジオンが開発されて久しいけど薬剤の性能が上がって再発率が下がったとかないのかな
排便のあとに押し戻す人生からおサラバしたい

317:病弱名無しさん
24/04/16 23:35:14.00 qTJ+Kbgd0.net
自分はジオン3回やりました。
1回目やって2年くらいで再発し始め、それから5年(都合7年)で2回目。2回目の後も同じように7年で3回目。
さすがに3回目の時はお医者さんに「そろそろ切った方が…」と言われたけど「もう1回お願いします」とジオンを選択。
排便の後に押し戻す生活からは解放されたけど、3回目の手術直後から切れ痔が悪化して3回目の手術前よりQOLが低下してる状況です
何も考えずにウンチできる日はいつ来るのかなぁ

318:病弱名無しさん
24/04/17 00:17:57.86 GJeUZiAl0.net
切りな、生まれ変わるぜ

319:病弱名無しさん
24/04/17 06:09:24.16 Omb3UMbj0.net
肛門周辺にぷっくりと膨らみが出来た
ヘモリンド試してみる

320:病弱名無しさん
24/04/17 15:55:14.64 K4442KeH0.net
メチレンブルー  マジで効いた 

321:病弱名無しさん
24/04/17 22:01:59.19 FXn2i0a40.net
>>299です

内服がんばってたら最近中に戻ってくれるようになった!

と思ってたけど、子供を抱っこ紐で抱いて長時間歩いたら出てきた
重いものって痔に悪いのね
ほんと憂鬱、次時間見つけたら別の医者行こう

322:病弱名無しさん
24/04/17 23:12:06.98 nSFN5c6p0.net
>>320
金魚用のがあるから試してみよう

323:病弱名無しさん
24/04/18 02:30:07.81 wjBQ0oGg0.net
308のものですが>>317さんのような状況を避けたいので
できれば切除手術をしたいのですが近くの病院はどこもジオン優先みたいなんですよね
医者側としても日帰りで手軽にできるからジオンを勧めるんでしょうかね。。。

324:病弱名無しさん
24/04/18 08:20:25.17 Tjgq1Vb50.net
まず診察でそういう意思を伝えてからなんじゃないのかなあ
実際そう言われて、嫌なら嫌で良いし
術後生活環境の制限、とは言わないまでも望ましい環境みたいなものは提示されるんだろうけど
そんなもん誰も守らないからね、だったらもうやらないという事もうなずける

325:病弱名無しさん
24/04/18 09:23:13.43 cOHKd/cY0.net
寒暖差で冷えて油断したわ
人生最大の出血でビビってる

326:病弱名無しさん
24/04/18 10:25:35.92 5KQSGwkV0.net
うんこしながら叫んでた

327:病弱名無しさん
24/04/18 10:31:29.19 t7endLoD0.net
>>323
長期休暇は難しいって言う患者が大半だからジオン勧めてるのと、痔を専門にしてる先生が少ないってのもあるのかな?
自分はIII度の痔核で最初ジオンを進められたけど、全然効かない体質のようだったからしっかり結紮切除をお願いした(現在2年ぶり4回目の入院中w)

328:病弱名無しさん
24/04/18 12:29:53.94 wjBQ0oGg0.net
>>327
結紮切除でもやっぱり再発はするんですね

>最初ジオンを進められたけど、全然効かない体質のようだったから
これはなにかテスト的なことをされたのでしょうか?
自分は仕事の融通も効くので入院してでも一回目でできるだけ完治に持っていきたいなと思ってるのですが・・・

入院中大変だと思いますがご自愛ください

329:病弱名無しさん
24/04/18 16:26:11.97 lmrzksx30.net
気づいたらイボ痔が完治していた。
紙でなるべくふかずに、シャワートイレをつかった。

330:病弱名無しさん
24/04/18 16:34:56.25 eVMQzkDv0.net
逆に切れ痔になりやすいのはウォッシュレットのせいみたいな話はどうなの??
便の切れが良いときは紙だけで押さえるように、
ウォッシュレット使っても5秒以下くらい、
こんな感じでもなりやすいんだろうか?

331:病弱名無しさん
24/04/18 17:06:06.19 t7endLoD0.net
>>328
言葉足らずで勘違いさせてごめん
入院1回目は痔瘻、2回目ジオン(3時の方向)、3回目結紮切除(3時)、今回7時と11時の結紮切除
ジオンは日帰りも含めると2回やったけど、全然小さくならないから合わないと思ってる
内痔核ができやすい場所って3箇所あるから、それも運悪く腫れると自分みたいにおかわり入院もあり得るかも。。。

332:病弱名無しさん
24/04/18 17:14:32.48 l8kRVcm/0.net
ウォシュレットは無罪
5秒とか無意味だろ、きれいになるまで洗えよ

333:病弱名無しさん
24/04/18 17:24:21.28 UCZpDuKp0.net
手術確定かと思ってたら
正確には痔核ですら無かった…たるみらしい…
こういうパターンもあるのね

334:病弱名無しさん
24/04/18 17:27:56.23 IKX7EGUH0.net
見張りイボ?
慢性裂肛一歩手前のパターン

335:病弱名無しさん
24/04/18 17:34:10.32 UCZpDuKp0.net
調べたら当てはまってるから多分それだわ
軽そうで良かったのは良かったけど通う病院増えるとしたら嫌だなぁ

336:病弱名無しさん
24/04/18 17:48:19.40 IKX7EGUH0.net
裂肛は血が出ないか出てもちょっと紙に付くだけの場合が多いから軽く見ちゃうけどひどくなると排便時以外も痛くなるし更に進行すると肛門狭窄になって手術せざるを得なくなるよ

337:病弱名無しさん
24/04/18 18:46:07.55 Hp2JaZLz0.net
座薬って入れづらくない?
苦労して入れてもすぐ出戻ってくる
入れた後でペンの後ろで押し込んで、しばらく安静にしてる

338:病弱名無しさん
24/04/18 18:51:43.69 a8vIboEK0.net
>>337
絶対に肛門に指を触れたくないと思ってるだろw

339:病弱名無しさん
24/04/18 19:32:39.16 A7SHAE+S0.net
俺も裂肛がきつい。
医者はまだ肛門狭窄ではないと言うけれど、頑張ってウンチ出しても小指~人差し指くらいの太さだし、
ちょっと固いのが出ると2週間は激痛トイレ
多分SSG適用だと思うんだけどなぁ… セカンドオピニオンを求めるか悩んでる

340:病弱名無しさん
24/04/18 19:57:42.81 20di89Dw0.net
座薬にしろ注入軟膏にしろ、同種の軟膏かワセリン等を表面に塗って滑りよくしてますか。

341:病弱名無しさん
24/04/18 20:07:51.18 VgNZWsKB0.net
>>338
トイレットペーパーで来るんでペーパーの裏を持って突っ込めば指は汚れないのでオヌヌメ

342:病弱名無しさん
24/04/18 20:09:16.28 A7SHAE+S0.net
俺に対しての質問かな?
注入軟膏はかなりの期間使ってたのもあって、肛門の皮膚がこれ以上脆弱にならないよう極力使わないですね
ワセリンはほぼ毎朝塗りこんで肛門マッサージしてるけど、もうそのレベルではない気がしてます…

343:病弱名無しさん
24/04/18 20:12:01.45 xIHjWCfK0.net
>>322
用量とかは検索すれば出てくるよ メチレンブルー

344:病弱名無しさん
24/04/18 20:32:22.99 20di89Dw0.net
すみません>>337へです
滑りよくすれば奥までスルスル入るはず。
排便の直後なら指に便が付かないよう自分は医者が使うような薄いゴム手袋してます。

345:病弱名無しさん
24/04/18 20:47:22.21 lfMI3GWS0.net
切れ痔は早いとこ治すのオススメする
切れ痔から痔瘻になって手術で3日間入院することになったから…

346:病弱名無しさん
24/04/18 22:03:01.39 Zq2CLvno0.net
>>341
それ腸内に千切れたペーパー残るけど気持ち悪くないの

347:病弱名無しさん
24/04/18 22:14:28.11 Hp2JaZLz0.net
>>338
違うんだよ、身体が固いから指を奥まで入れるの辛いんだよw
>>344
自分もビニール手袋使ってたけど、スーパーでもらえる薄い袋でできるからそれになった
肛門はユルユルだから入れるのには苦労しないけど、留めるのが難しい
ワセリンは逆効果になりそうだから使ってない

348:病弱名無しさん
24/04/18 23:12:17.06 wjBQ0oGg0.net
>>331
詳しいご説明ありがとうございます
お話し伺っていると個人差や症状によって結果は変わるので
手術する前からあれこれ思案していてもあまり意味がないような気がしてきました。。。
ドクターの得意、不得意もあるでしょうしとりあえず受診するのが先ですね
入院中の大変な時に色々とありがとうございました
どうぞお大事になさって下さい

349:病弱名無しさん
24/04/19 00:31:04.10 fpDUAlaX0.net
>>332
出てる時に紙で拭き切ろうとすると直腸粘膜が擦られすぎて血が出るもんな……
あんな刺激を受けて粘膜さんは大丈夫なんか??

350:病弱名無しさん
24/04/19 12:20:20.66 4FUwxp3E0.net
モコモコモココモコモコモとか出入り腹立つ
歩くと出てきてうっ血

351:病弱名無しさん
24/04/19 12:33:08.42 /NHHBS8v0.net
内痔核って触診じゃわからないこともあるのかな?

352:病弱名無しさん
24/04/19 12:37:33.62 lOUDZijo0.net
触診だけじゃ分からん

353:病弱名無しさん
24/04/19 12:54:03.28 /NHHBS8v0.net
そうなんだ、下血が続いたから病院行ったけど触診じゃ何もなかったみたいだから。
ポリープが痔か症状でわかんないのかな?

354:病弱名無しさん
24/04/19 14:08:35.17 CAcNr5TR0.net
ひだが一箇所ふくれてる気がする。痛みとかはまったくないが・・・
なんか、たまに健康健全な穴ってどういう状態をいうのか写真検索したい衝動にかられる。
千差万別だろうけども

355:病弱名無しさん
24/04/19 15:47:51.67 Tg57t0X+0.net
下血が続くならちゃんと消化器内科で内視鏡検査した方がいいと思う

356:病弱名無しさん
24/04/19 15:48:47.39 VWjRtv1+0.net
季節の変わり目とか悪くなるような気がする。

357:病弱名無しさん
24/04/19 16:22:24.60 pAzCL4c10.net
>>353
うんこの色まで見てもらえばだいたいわかる

358:病弱名無しさん
24/04/19 18:06:54.79 RLaaW86x0.net
>>353
痔じゃない病気疑ったほうがいいかもよ

359:病弱名無しさん
24/04/19 18:32:28.86 4FUwxp3E0.net
モゾモゾモゾモゾしやがっめ腹立つわ

360:病弱名無しさん
24/04/19 18:54:22.55 paUPlbWQ0.net
切れ痔で出血するんだけど、固まった血で皮膚が被れるのかお尻の穴の周りの皮膚がヒリヒリして超痛いんだけどこれどうしたらいいの?
市販の塗り薬で効くのあります?

361:病弱名無しさん
24/04/19 20:08:18.50 vCHLAC7o0.net
全く痛みがないけど肛門周囲7時方向に血栓性外痔核そっくりな膨らみが出来た
しかし痛みも何も無い。これは何なのだ

362:病弱名無しさん
24/04/19 20:40:08.78 xBI2uKHU0.net
>>360
医者行けよ、恥ずかしいとか言うバカ?

363:病弱名無しさん
24/04/19 20:58:23.22 GEtebHQo0.net
肛門科なのか皮膚科なのかわからんのよ
痛いのは穴そのものじゃなくてむしろ尻たぶに近い

364:病弱名無しさん
24/04/19 21:17:39.56 Vl7KLFlm0.net
>>361
ニキビ?吹き出物?かな?
医者じゃないし、実際に見てないから知らんけどw
>>363
血が出て痛いなら肛門科行っとけば?

365:病弱名無しさん
24/04/19 22:18:48.99 vCHLAC7o0.net
初めては恥ずかしいと思う人は多いんじゃないかな
人生で一番行かない医者かもしれん、肛門科

366:病弱名無しさん
24/04/19 22:31:24.70 EDmsHIzq0.net
俺は初めて行った肛門科で女医さんにアナルほじられて複雑な心境になったよ…

367:病弱名無しさん
24/04/19 22:34:59.29 zf3P0fpc0.net
まだ症状が軽いうちに病院行っとけばきれいな肛門なんだから早いとこ行ったほうがいいだろw
荒れた肛門見せるほうが恥ずかしいわ

368:病弱名無しさん
24/04/20 05:47:51.16 iikbZC8C0.net
頑張りましたね
ってねぎらわれる

369:病弱名無しさん
24/04/20 07:50:12.11 xiKqjn/u0.net
台に横になって、高さ調整でベッドが動く時が一番緊張したな

370:病弱名無しさん
24/04/20 10:28:52.77 51oT6WD/0.net
もう何年も痔主だから正常なケツの穴の感覚忘れてるんだけどケツ拭いたときなにも出てないというかどんな穴だったか忘れたわ

371:病弱名無しさん
24/04/20 11:14:27.88 q6QvkGPS0.net
【】イボ痔って食べれますか?【】

372:病弱名無しさん
24/04/20 11:19:41.82 FwvMHXlR0.net
>>364
とりあえず今度婦人科に行く用事があるからそこでデリケートゾーンのかぶれってことで相談してみるわ
それで肛門科勧められたら行ってみる

373:病弱名無しさん
24/04/20 11:33:18.45 q6QvkGPS0.net
>>372
371の回答お願いします。

374:病弱名無しさん
24/04/20 12:57:24.58 nSYQp74N0.net
なんか肛門が痒いというよりケツ毛の毛穴が痒いような気がしてきた

375:病弱名無しさん
24/04/20 14:02:11.06 fTd3DwFP0.net
>>374
わかる。ケツの穴の周りがすごい痒い。なんでだろうな。風呂で
ちゃんと洗って寝る前とか、夜中だから、腸液漏れとか便の残りの可能性はすごい低い気がしてる。
汗かかないようにかなり寒めの布団にしてるし。

376:病弱名無しさん
24/04/20 14:19:09.97 FwvMHXlR0.net
自分としては接触性皮膚炎かなって予想してる
染み出た血液が刺激になっちゃうのかなぁ??

377:病弱名無しさん
24/04/20 19:39:47.62 Ms25IhbI0.net
ボラギノールAって効きますね。毎夜風呂上がりに塗ってますが、暫く排便時の出血は無いです。

378:病弱名無しさん
24/04/20 21:54:17.53 1FIp+iRK0.net
こどもからインフルもらって、すんごい水下痢だったから下痢止め貰ったら便が固まりすぎてそこから鬼のような便秘と石のようにでない便!!
息を止めて踏ん張って出してもコロコロだったのが3日ほど続いたあと、朝に便をするとおしりから血が出てて、ティッシュにも血ついてました…
1週間ほどまえの出来事なんですが、、
1年前に医者から処方された「強力ポステリザン」を5日ほど注入しておさまったのですが、夜中ありえんくらい肛門痒くて肛門をかいて寝れず、、
治ったと思いくすりをやめたら、昨日また血出てましたorz
肛門の穴いたいです!
おしりから血が出るっていう耐性ないから誰かに相談したくてここにたどり着きました…
切れ痔かなあ、、?

379:病弱名無しさん
24/04/20 22:28:32.33 vchjHaXl0.net
ムクムクムクと飛び出して
戻りやがらない
出たんだから自分で戻れや

380:病弱名無しさん
24/04/20 22:53:40.74 z9ECrAt60.net
自分もヘモポリゾンを注入したら毎回猛烈な痒みが来たからヘモレックスに変えてもらって事なきを得た
やっぱり合う合わないはあるよ

381:病弱名無しさん
24/04/20 23:49:02.66 wSIkSBD50.net
へー自分はヘモレックスで痒くてヘモポリゾンで大丈夫だったわ

382:病弱名無しさん
24/04/21 02:04:04.30 ItOH/wC+0.net
ポコーンとしてもう小さくならないわ

383:病弱名無しさん
24/04/21 03:18:24.99 We5p4SW70.net
穴から外に出てるものなら
一般外科で簡単に切除処置できるよ。
肛門科までじゃないよ。
俺、簡単な麻酔して切って、
軽く縫って絆創膏して終わり。
一週間後に抜糸して完全終結。
あくまでも、外側のものね。

384:病弱名無しさん
24/04/21 03:21:21.01 pt7WabnW0.net
痔薬使ったら
デカイ便が出た

385:病弱名無しさん
24/04/21 04:08:16.70 TRvV/tBw0.net
軟膏注入すると滑りが良くなりすぎるのか指で押し入れてもすぐ戻ってきてしまって痛い
でも軟膏入れないと良く無いだろうと思ってこまめに入れてたら、ずっと脱出してるし辛い
今までこんなことなかったのに

386:病弱名無しさん
24/04/21 04:13:30.08 29kDgt830.net
そこまでになると手術しないと無理。
逆に言うと手術すれば完治するから。
騙し騙しでは一生そのままだよ。
お尻のことを忘れる人生にしよう。

387:病弱名無しさん
24/04/21 06:30:13.22 OzhywG2A0.net
ポコーンと出てる所を縛る

388:病弱名無しさん
24/04/21 06:50:49.09 aoBsHwI+0.net
>>377
いぼ痔 出血前はたまにあったが今は無い
ボラギノールや安い塗り薬塗る
効果あるかよく分からない
変化無い
痛みもないけど、イボがどんどん大きくは
なってるから、1.5センチくらい。
みんなどれくらいの大きさかな
病院行った方がいいかな

389:病弱名無しさん
24/04/21 07:04:05.95 6JBaHNUI0.net
>>378
女性ですか?

390:病弱名無しさん
24/04/21 07:09:56.72 UaQx7Y/g0.net
>>376
以前、かゆみの原因は切れ痔からの腸液漏れ的な説を読んでこのスレ見てるけど、
イボっぽい気もするんだよなぁ。。排泄のときに痛みとかはほぼ無いんだけど。

391:病弱名無しさん
24/04/21 09:50:15.20 gteWOPhG0.net
>>378
むしろ浣腸でもしてスムーズに出したほうがいいよ
一時的に切れたとこがかさぶたになって痒いとか、薬があわないなど考えられるが続くようなら病院行っとけば

392:病弱名無しさん
24/04/21 10:39:20.22 qJAmO/Kw0.net
>>389
女です
やっぱり浣腸でもして出しといたら良かったかあ…
3日かったい便に悩まされたあとのおしりの穴ヒリヒリのあと出血やったから勝手に痔やと思っとるんやけど、ケツから血ってだけでガチ焦り
やっぱり病院行って見てもらった方がええかね、安心するよなあ

393:病弱名無しさん
24/04/21 11:32:49.76 LdnUsu2d0.net
ケツ毛って何であるんだろうな
痒くなるだけ
それだと○ン毛もそうか

394:病弱名無しさん
24/04/21 11:43:13.75 6JBaHNUI0.net
>>392
ありがとうございます
写メあれば嬉しいです

395:病弱名無しさん
24/04/21 12:01:16.50 /nx3X7bp0.net
>>394
キチガイ

396:病弱名無しさん
24/04/21 12:09:00.28 OzhywG2A0.net
いぼ痔引っ込まなくなったら大変だぞ
歩いてるだけでモコモコモコと出てくる
20センチ出る人もいるそうだ

397:病弱名無しさん
24/04/21 12:21:53.98 TRvV/tBw0.net
>>386
そうだよね‥
でも授乳中で手術まだできそうになくて。
明日とりあえず病院行ってくる
脱出してた痔
排便すると痛いけど、それきっかけで元に戻ったりする人いない?自分がそうなんだけど、あまりお尻には良く無いのかな
たくさん出ると元に戻ることがある(もちろん指で押してだけど)

398:病弱名無しさん
24/04/21 12:24:42.35 TRvV/tBw0.net
連投ごめん
医者に酸化マグ自己調節すんなって怒られて毎回飲んでるんだけど
下痢すぎて肛門傷つけないか心配
ちょうどいい便にならない

399:病弱名無しさん
24/04/21 12:49:59.33 qJAmO/Kw0.net
>>394
いや自分で見るの怖いからみてもらいたいわ
医者に見てもらうのも触診されるのも抵抗一切ないけど、今月インフルやら下痢止めやら蕁麻疹やらで病院行き過ぎて金がねえorz
切れ痔って毎回血出ますか?
ケツの穴は便したあと痛いですか?
痔もちじゃなかったのになんでこんな毎日悩まなあかんのか…

400:病弱名無しさん
24/04/21 13:15:27.76 ZFqLu6qq0.net
いぼ痔あるある
うんこするときに痔とウンコ間違えてまだウンコあると思って気張るから悪化させてしまう

401:病弱名無しさん
24/04/21 14:41:49.42 OzhywG2A0.net
いぼ痔の中に何が入ってんだよ
まるくなりやがって

402:病弱名無しさん
24/04/21 14:52:25.40 dga+Y8WA0.net
切れ痔だか内痔核だか知らんが痔歴10年のワイからしたらケツから血なんて日常茶飯事
ワイは下痢しやすい体質なんで、夕食後だけビオフェルミン飲んで、寝る前はコップ1杯の白湯を飲んで寝る
翌朝しっかり形のあるウンモがスルッと出て便の拭き跡も付かない。肛門にも優しい。
これがワイのライフワークや!

403:病弱名無しさん
24/04/21 15:34:00.06 6JBaHNUI0.net
女性の場合は文頭に申告して貰えると助かります。
また女性の場合は写真があるとアドバイスがしやすいです。
性行為中にそれを見た相手からどんな言葉をかけられるか等も記載して欲しいです。

404:病弱名無しさん
24/04/21 16:00:37.61 iURFc70A0.net
休みの日は出るのに仕事ある日は朝に便でねーわちくしょー

405:病弱名無しさん
24/04/21 16:24:45.07 aoBsHwI+0.net
>>399
わかる、うちも自分の内科、やっと歯科とか
違う病院にいつもお金かかるなら
なかなか肛門科の病院行けない
春は税金支払いラッシュだしな

406:病弱名無しさん
24/04/21 18:21:46.87 DbDDNgRw0.net
>>405
だよなあ、、
毎日便出るからそのたび血出て一生治らねえよこれ、、
肛門は痒かったり痛かったりなんなのこれ!治る時くんのか?😭

407:病弱名無しさん
24/04/21 18:32:42.30 UITrcjIJ0.net
尻、燃ゆ

408:病弱名無しさん
24/04/21 18:48:54.11 qVqtykQN0.net
便秘→下痢で肛門に何か出てる違和感はあったけどいつもなら一日で無くなる筈がずっと出ずっぱり
ぬるぬるとヒリヒリ痛いしで病院に行ったら痔では無く肛門の周辺が伸びて垂れてるだけなんだと
触診と浣腸したら次の日には治ってた
痔?脱肛?て人はまず病院に行く方が良いよ

409:病弱名無しさん
24/04/21 22:02:33.83 jJE6yAC90.net
>>389
歳も聞けよ

410:病弱名無しさん
24/04/21 23:41:26.47 6JBaHNUI0.net
>>409
流石にそれはいくらなんでも失礼では?

411:病弱名無しさん
24/04/22 05:10:25.27 1Tv16S5b0.net
年齢なんてむしろダイレクトに影響する要因だと思うけど

412:病弱名無しさん
24/04/22 06:31:49.31 x8oFp7tV0.net
>>410
お前に失礼という概念あるのかよ

413:病弱名無しさん
24/04/22 07:29:42.35 5Ih53T1b0.net
>>410
後から50とか言われたらどうすんだよ

414:病弱名無しさん
24/04/22 16:18:32.52 sXto3TQw0.net
数年痔脱出して戻して繰り返してたんだけど
ここ数週間脱出続いてて痛すぎて再診したら、違う医者が出てきて
これは切れ痔だと言われた
急がないけど、手術してもいいって、、
そんなことある?

415:病弱名無しさん
24/04/22 16:35:06.30 +Szp9vxz0.net
痔の種類は別として、何らかの手術を
受けたら良いんじゃないのかな。
今より悪くなることはないんだから。

416:病弱名無しさん
24/04/22 16:48:29.30 9KfID8qu0.net
便通後に一時的だけど、太ももから足先までズキズキ痛くなるなぁ
ちょうど足裏の痔疾ってツボのとこ

417:病弱名無しさん
24/04/22 17:08:01.62 Kjkef+Mt0.net
内痔核3度でジオン&外痔核の切除の術後1ヶ月たった
痛みも収まってお尻に平和が戻ったんだけど
今度はおならをしたら腸液が出るようになってしまった

418:病弱名無しさん
24/04/22 17:13:05.14 upcgXqoJ0.net
腸液っつーか浸出液ってやつじゃね?
自分はなんだかんだで3ヶ月くらいはナプキンしてた

419:病弱名無しさん
24/04/22 19:13:48.34 CdM+yzYc0.net
>>418
なんで出るんだろうな。かといってギューッと閉めるように訓練したとしても、
そういうのとは関係ないか下手すると悪化するんでしょ?どうせ

420:病弱名無しさん
24/04/22 19:32:29.38 C9bqjvKJ0.net


421:病弱名無しさん
24/04/22 20:51:34.94 upcgXqoJ0.net
切除した傷が治る段階で出るのが浸出液
そのうち出なくなるから免疫力落ちないように食べ物とか気にしつつ気長に待つしか無い

422:病弱名無しさん
24/04/22 21:12:33.41 j5KARCg90.net
>>419
何言ってんだお前、バカ?

423:病弱名無しさん
24/04/22 22:10:57.86 seWhefCQ0.net
すまない。ヘモ以外は帰ってくれないか?

424:病弱名無しさん
24/04/22 23:04:36.85 kpYTxfkQ0.net
そういえば、あのキチガイはどうしたんだろう
そしてあのレス乞食も…

425:病弱名無しさん
24/04/23 03:41:08.77 z0mqH7Wk0.net
痔をたべることは出来ますか?

426:病弱名無しさん
24/04/23 03:41:28.60 z0mqH7Wk0.net
もといイボ痔に限ります

427:病弱名無しさん
24/04/23 08:45:22.85 EJ1Oeoyt0.net
ポコンと出た瞬間鳥が取っていく
毎回その繰り返しでなかなか育たない

428:病弱名無しさん
24/04/23 11:11:45.51 EWfRO0pV0.net
>>408
イボが出てると思ってたら直腸がんが出てたってオチもあるらしいしな

429:病弱名無しさん
24/04/23 11:46:19.27 EJ1Oeoyt0.net
だっこーのとふざけてたやつがいったことある

430:病弱名無しさん
24/04/23 13:57:14.19 +RsMZ6g70.net
下痢の時って勢いよく出すべき?
それとも力入れてなるべくゆっくりの方がいいのかな

431:病弱名無しさん
24/04/23 14:06:49.87 X4HJmqd/0.net
勢いがよすぎると擦れて荒れるぞ
自分なら程々の勢いで息まずに出す
勢いよく出すために踏ん張るとか最悪

432:病弱名無しさん
24/04/23 14:13:00.84 +RsMZ6g70.net
だよね
ちょっと加減してゆっくり出してみたけどなんか残ってる感がすごい
酸化マグ緩くなりすぎるんだけど、自己調節したら医者に怒られたから下痢のままいつもうんこしてる。。

433:病弱名無しさん
24/04/23 14:34:58.74 z0mqH7Wk0.net
>>430
下痢を飲む事を考えた事はありますか?

434:病弱名無しさん
24/04/23 17:37:43.10 omAmu4/M0.net
下痢自体が肛門に悪いぞ

435:病弱名無しさん
24/04/23 19:41:08.54 DMUqUYa90.net
手術後2ヶ月は通院しろって方針ぽいんだけど正直1ヶ月経った今もう通院する必要性を感じない…
ここから悪化することってあるの?

436:病弱名無しさん
24/04/23 19:54:07.83 cSrq5Oyc0.net
再発したくないなら通っとけ
医者だって暇じゃないんだから来る必要無かったらもう終わりってすぐ言うよ

437:病弱名無しさん
24/04/23 21:04:27.91 s2j9h5VI0.net
注入軟膏いれると便意を催して辛いんだけど…
すぐ出したら軟膏の意味ないよなぁ

438:病弱名無しさん
24/04/23 21:14:09.02 X4HJmqd/0.net
30分くらいで吸収されるってここで見たぞ

439:病弱名無しさん
24/04/23 21:42:51.76 3OxR7Ac90.net
注入軟膏入れる時、角度によっては痛い時あるから角度定まるまで時間かかるwww
今日定まらないまま注入したら半分くらい中身出てきた、もったいない…😭
便意催すのわかるわー

440:病弱名無しさん
24/04/23 22:54:57.65 yM+YiJS30.net
1/3ぐらいは穴から溢れちゃわない?それとも全部入るのが正解なの?
いつも溢れたらイボ痔に直接塗ってるわ

441:病弱名無しさん
24/04/24 01:26:22.75 ErnW7Rcg0.net
注入軟膏30分で吸収されるって自分もここで見た
でも速攻で便意来るよな
去年の夏からずっとボラザG注入してるけど、慣れるとちゃんと全部注入出来るようになる

442:病弱名無しさん
24/04/24 10:25:29.17 nllmR1/W0.net
ボラギノールM坐剤の潤滑油として
ボラギノールMの軟膏使ってもいいよね?

443:病弱名無しさん
24/04/24 11:14:07.16 qBZt942s0.net
俺も知りたい

444:病弱名無しさん
24/04/24 12:16:43.23 8dIk2b0N0.net
坐剤に潤滑油なんているのか?
水か医療用のオリーブオイル、ワセリンで少し濡らせばいいんじゃない

445:病弱名無しさん
24/04/24 12:18:04.60 /xRLpUFA0.net
ぼろん

446:病弱名無しさん
24/04/24 20:10:31.76 +Qi76x460.net
俺はもうこのイボには幸せが詰まっていると思い込む事にした
治らない運命ならば一生涯をこのイボと共にするんだ

447:病弱名無しさん
24/04/24 23:37:13.15 ErnW7Rcg0.net
イボに詰まってるのは血流もだから注意しないとトイレが事故現場になるぞ
自分は酷い下血があって救急車呼んだこともある

448:病弱名無しさん
24/04/25 00:56:15.84 T03dFloK0.net
内痔核破裂で便器が血に染まるなんて事はよくあったな
よくありすぎて慣れっこになってたが、最初はビビるね

449:病弱名無しさん
24/04/25 03:02:13.16 gxj/cSaq0.net
マグミット朝晩、日に2回飲むようになってイボ痔は相変わらず残ってはいるが
毎日快便の日々を過ごしているんだけど
これってまずいよな
もう薬が無いと生きていけない体になってるってことだろ
薬を徐々に減らしていったほうがいいよな、やっぱ
お前らの中でもう開き直ってカマグのんでりゃ後はシラネ、ってやついる?
マグミットとの付き合い方を今後どうするかでなやんどる

450:病弱名無しさん
24/04/25 06:43:09.50 pXyAw+7H0.net
マグミットは別に常用してもそんなに害はないかと

451:病弱名無しさん
24/04/25 07:42:56.32 bDj0yaSi0.net
揖保は何故小さくならないのか

452:病弱名無しさん
24/04/25 16:26:39.96 36kXIqQU0.net
顔だけ出して中々出てこないウンコくん
気張ると良くないらしいが、ウンコくんにアナル開かれたまんまウンコの出し入れをし続けるくらいならとっとと腹筋で押し出したほうがマシな気がする

453:病弱名無しさん
24/04/25 16:35:26.34 36kXIqQU0.net
半端に出して2回に分けるより、ちょっと粘って一度で済ませたほうがトイレ時間、ウォシュレット時間、フキフキ時間の短縮になるのではとも思う

454:病弱名無しさん
24/04/25 16:36:57.43 36kXIqQU0.net
何度か気張った上に10分以上もかかってしまった

455:病弱名無しさん
24/04/25 16:50:57.99 js2cyGdZ0.net
うんこしながら泣いてた

456:病弱名無しさん
24/04/25 17:58:49.07 zzfo57Qw0.net
熱気味だといぼ痔の違和感だいぶんマシになるわ
普段が低体温なんかね

457:病弱名無しさん
24/04/25 18:13:10.63 u27OrT6b0.net
>>452
おしりが健康な人、切れ痔ではない人なら、満身の力を込めたりしなければさっさと出した方が良いんじゃない?
切れ痔の人は後々地獄が待ってるからやらない方がいい。かといって、ケツをすぼめるのも良くないような気がする。
イボ痔の人は繰り返しやってるとイボが成長する原因になると思う。

458:病弱名無しさん
24/04/25 18:36:32.82 DBcZNQU30.net
注入式使うと、おならで薬剤が出てしまうのですが、そんなものなのでしょうか?

459:病弱名無しさん
24/04/25 18:52:26.61 yU5GpX/k0.net
睡眠時間をしっかり取るようにしたら、毎日柔らかウンコが出るようになった。イボイボも小さくなった。
必死に水分取っていたが関係無かったようだ。

460:病弱名無しさん
24/04/25 19:48:03.52 QbzDJnjp0.net
切れ痔の手術をして2週間弱で、退院して1週間弱という所なんだけど
体がかゆくてきつい。シャワーだけだからか、それとも
薬の副作用かな?ビオスリーとマグミットを飲んでる

461:病弱名無しさん
24/04/25 20:56:41.89 pXyAw+7H0.net
そんな固くないはずなのに切れてしまう

462:病弱名無しさん
24/04/25 22:22:30.63 dp7DNXWi0.net
注入軟膏やめたとたんまた切れて血出てきやがった!!!ふざけるな
便する時穴がメリメリ切れる感じがする、
もうずっと切れ痔と付き合っていかなきゃいけないのか、、

463:病弱名無しさん
24/04/25 22:45:48.84 EgZQGTbg0.net
これって肥満体型って関係あるかな
尻にかかる圧がやはり違うのか

464:病弱名無しさん
24/04/25 22:47:17.13 pXyAw+7H0.net
>>463
圧もそうだけど、肥満になる生活習慣がまず良くないよね

465:病弱名無しさん
24/04/25 23:34:04.39 EiD5caQv0.net
冷えにさえ気をつければなんとかなる
鬱血と便秘は大敵

466:病弱名無しさん
24/04/26 01:02:48.90 7Y4p1ehR0.net
便秘で悩んでるヤツはカマグ(マグミット)飲めば全てが解決すると思ってたけど違うの?

467:病弱名無しさん
24/04/26 11:24:45.26 bYw2HULK0.net
>>462
治ったところで昔出来た傷跡は皮膚も固くなって裂けやすくなるからね。ずーっと痔主として耐えるのみだよ

468:病弱名無しさん
24/04/26 12:04:55.73 9RJLxt4n0.net
便秘は睡眠で解決した

469:病弱名無しさん
24/04/26 12:22:27.34 zUhRDwrW0.net
ホモォ

470:病弱名無しさん
24/04/26 12:53:37.28 8H42F+Z+0.net
ムクムクムクと10センチ

471:病弱名無しさん
24/04/26 19:35:24.39 OUHLagkz0.net
マグミットは高齢者でも使えるくらいだから安全性は高いはずだぞ
と言うかマグミットで軟便にしないと痛くて出せんよ

472:病弱名無しさん
24/04/26 19:58:18.82 yPU7c+ql0.net
マグミットは殆どないが、高マグネシウム血症には注意な。
自分はラキソベロン飲んでる。

473:病弱名無しさん
24/04/26 20:36:15.23 hnScJYmt0.net
去年よりずっと切れ痔になった

474:病弱名無しさん
24/04/26 20:46:42.23 8H42F+Z+0.net
切れはまだいいけど
モコモコ系は戻らなくて
出てきたら地獄の鬱血
頻繁にトイレいけないし

475:病弱名無しさん
24/04/26 21:37:14.10 SGmnkslA0.net
切れ痔はアキラメロン

476:病弱名無しさん
24/04/26 23:19:50.95 DIX/1hyA0.net
もこもこは本当に悪夢よね

477:病弱名無しさん
24/04/27 02:46:23.01 77TfgsLZ0.net
モコモコ系ってなんぞ

478:病弱名無しさん
24/04/27 07:14:05.36 TxO3pYXx0.net
違和感があるので久々に痔になったと思ったが
イボもないし血も出てないし切れてない
でも違和感がある。ググったら肛門挙筋症候群に症状が似てる気がする
取り敢えずプリザ塗ったが使用期限が2年前に切れてた

479:病弱名無しさん
24/04/27 07:14:08.11 TxO3pYXx0.net
違和感があるので久々に痔になったと思ったが
イボもないし血も出てないし切れてない
でも違和感がある。ググったら肛門挙筋症候群に症状が似てる気がする
取り敢えずプリザ塗ったが使用期限が2年前に切れてた

480:病弱名無しさん
24/04/27 07:34:13.25 IO9aNw7B0.net
モコモコはいぼ痔の事だろ

481:病弱名無しさん
24/04/27 08:29:26.66 QV1WG1K40.net
モコモコモコ↑
コモコモコモ↓

482:病弱名無しさん
24/04/27 16:43:14.76 sViU5Pem0.net
緑の

483:病弱名無しさん
24/04/27 17:50:14.24 9oiFWP1m0.net
イボで脱出して絞め上げられたり乾燥したり紙で擦られたりして直腸粘膜の細胞的には大丈夫なのだろうか

484:病弱名無しさん
24/04/27 17:59:39.84 P07zF8HQ0.net
毎日糞まみれになってる奴の心配はせんでええよ

485:病弱名無しさん
24/04/27 20:15:20.36 Ux5wc4fT0.net
ヘモレックスとかは大腸菌をころす成分が入ってるって薬剤師さんが言ってた

486:病弱名無しさん
24/04/27 20:48:10.86 zN3+BXMM0.net
ヘモレックスは抗生剤が入ってる。化膿止めだろう。

487:病弱名無しさん
24/04/27 22:24:34.33 fwU8YAU80.net
このスレ見るより痔の人のXとかブログ見たほうが良いな

488:病弱名無しさん
24/04/27 22:29:56.28 fwU8YAU80.net
>>398
マグ自己調整すんなって怒る医者見たことない。看護師とか薬剤師ですら自分で固さ調整しろって言うのに

489:病弱名無しさん
24/04/28 02:25:12.69 W8Y2SoBu0.net
祝、初イボ痔

490:病弱名無しさん
24/04/28 02:30:05.35 FW2W/u230.net
自己認識出来ることは素晴らしい事です
おめでとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch