前立腺肥大の悩み8at BODY
前立腺肥大の悩み8 - 暇つぶし2ch74:病弱名無しさん
24/04/25 11:17:21.84 0t9Hxn/50.net
>>69
手術でさえ日帰りがあるってのに生検で数日入院のわけがない
俺の時は確か一泊したと思う

75:病弱名無しさん
24/04/25 11:48:48.73 sMVx3qyA0.net
>>72-73
ガンがある場合生検でガンが散ると言うのは聞いたことがあります

MRIでは何もなかったけど、主治医曰く映らない小さい物もあるし…でした
自分としてはPSAは色んな事で影響を受ける検査だし、半年か1年毎にやって変化を見れば良いのかなと言うところです

76:病弱名無しさん
24/04/25 11:50:30.65 sMVx3qyA0.net
疑いがでたら白黒つけるのが吉、手遅れにならない内に
って意見もありますが
それだと前立腺肥大症の人はほとんどが生検まで行くような

77:病弱名無しさん
24/04/25 12:32:32.96 V3F7IBvK0.net
>>74
そういうレスがあるだろうとは思っていたが、かかりつけ医に言われたんでね
別の医者を探してみるかな

78:病弱名無しさん
24/04/25 14:14:08.80 fDlJMscS0.net
>>75
MRIでも映らない小さい物をどうやって針刺して見つけるんだろうねぇ~。めったやたらに針刺せないから、ちゃんとした所ならMRIの画像をガイドに使ってピンポイントで針出すんだけどなぁ~。

79:病弱名無しさん
24/04/25 16:07:21.10 sMVx3qyA0.net
>>78
自分もそう思います
個人病院ではなく市民病院なので営利が先に立って検査を勧めてるとは思いませんが勧められてる側とすればおいそれとは乗れません
結果的な見落とし等のリスクを無くそうとしているのなら理解できます

80:病弱名無しさん
24/04/25 18:18:51.19 0t9Hxn/50.net
俺も医者のことは疑ってかかるタイプだけど、自分が医者だったらと考えると、なるべく検査はすると思うよ
儲けではなく責任として

81:病弱名無しさん
24/04/25 19:25:41.09 ziuf10gc0.net
やらなくてイイって事で進めてて後でガンだって分かったら責任問題だしね
まあ、単純に助けたいって気持ちもあると思うけど、過度な検査は患者としては避けたいよね

82:病弱名無しさん
24/04/27 15:32:47.67 VwKdz7ZV0.net
>>8
俺も石灰化だったけど泌尿器科の医師が、50歳あたりならたいていあるから気にしなくていいとか言ってたな

83:病弱名無しさん
24/04/27 15:41:53.11 sKpt6sgt0.net
>>81
例えば初診、明らかな前立腺肥大、PSAは基準より高め、他に所見ないのに生検の段取りと言うのはいただけない。

84:病弱名無しさん
24/04/27 16:16:10.56 +eTKC5IE0.net
>>83
私はMRIも含めてそういう状況だけど、半年か1年に一度PSAをやるだけで、多少高くても値が安定してるなら生検に進むつもりは無いですね

85:病弱名無しさん
24/04/27 17:24:58.68 4W2JIG+j0.net
>>83
それで生検勧められたら中年以降の男性は大半が生検になるし、見つけなくてもいいような前立腺がんまで見つかりその後のQOLだだ下がり


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch