慢性腎不全と透析189at BODY
慢性腎不全と透析189 - 暇つぶし2ch900:病弱名無しさん
24/04/23 15:00:59.73 HBrV8Rxb0.net
バブルガムブラザーズのブラザーコーンは奥さんから腎臓貰ったんだね

901:病弱名無しさん
24/04/23 18:41:47.83 xYhmo53O0.net
電撃の南部も
亡くなったが

902:病弱名無しさん
24/04/24 11:36:24.24 qBZt942s0.net
だな

903:病弱名無しさん
24/04/24 12:48:51.18 dpW2XP8F0.net
渡辺徹の敗血症で死亡は糖尿病が原因だろな

904:病弱名無しさん
24/04/24 18:19:33.14 6hF0Yxuj0.net
透析始めて10年をまるまる超えた
飯もそれなりに食えてきちんと運動ができることに感謝しかない

905:病弱名無しさん
24/04/24 18:56:06.73 yBCx73rp0.net
今日は突然寝ゲロして、間に合わなかつた

906:病弱名無しさん
24/04/24 19:45:57.84 rmSfo2lT0.net
>>873
献腎移植で20年25年と段々伸びていき
まともに働くのは有能以外難しいのに
じゃあ移植したから障害年金切りますねとか言われても困るわ

907:病弱名無しさん
24/04/24 20:26:27.20 m4Y/ZAgd0.net
>>906
精神病んでそっちの障害狙ったりね(ウソです

908:病弱名無しさん
24/04/24 21:04:52.14 yBCx73rp0.net
>>906
知り合いの人は生体腎移植して15年ぐらいで透析に戻って来たよ

909:病弱名無しさん
24/04/24 21:05:48.05 FyEKMbqH0.net
クセが強すぎるおっさん入ったなあと思ってたら薬屋さんとの会話で生活保護と聞こえてしまった
知的に健常者と思えないから納得

910:病弱名無しさん
24/04/24 21:09:28.98 OUg/Cl90r.net
>>906
困る歳でもないだろw

911:病弱名無しさん
24/04/24 21:34:47.74 Sc0Jzqso0.net
隣のおばさんが今週の月曜からずっと咳をしている
昨日夜腹が痛くて目が覚めた
下痢だった
おばさんから風邪うつされたかも

912:病弱名無しさん
24/04/24 21:49:02.48 FyEKMbqH0.net
>>889
じゃあVIP室で抜きもありでなら転院します

913:病弱名無しさん
24/04/24 22:26:51.74 rkGE4noQ0.net
>>912
週3回抜きますけどいいですか!??!

914:病弱名無しさん
24/04/24 22:56:48.10 jI+bsUVr0.net
実際のところ今後は男性看護師が増えてゆくと思う
力仕事でもあるし

915:病弱名無しさん
24/04/24 23:07:19.81 NvO34Dhz0.net
>>906
年金頼りでその日暮らししてる人は、仮に透析から解放される手段が実現しましたよーってなっても困るのか
どうしても体調不良で就業不可能な場合は仕方ないが、やはり透析に甘えて無駄にダラダラと怠けてるのはよくないな
働けば年金+給料で生活も潤うしな

916:病弱名無しさん (ワッチョイW 77b2-/PgV [240f:84:e093:1:*])
24/04/24 23:26:23.15 jI+bsUVr0.net
数年前の危ない話し

DW65キロだったが高めの血圧が数字続いてたので、64.8キロまで引いてもらう事にした
2時間くらいして血圧急に下がりだしので念のため目標体重を確認したら設定値64.1キロだった
ハチとイチを聞き間違えられてた

やはり自分で設定値確認しないといかんな

917:病弱名無しさん
24/04/25 00:17:58.58 srg8tCbL0.net
たった700で急に血圧下がるとかなにほざいてんだかw
4時間かけてのたった700だよな?

918:病弱名無しさん
24/04/25 00:28:11.98 /a4FaqIS0.net
いつもドライジャストにしてるが、翌日宴会があるので500ml余計に引こうとしたら血圧80くらいに下がってしまい結局ドライまでに戻したのはわたしです。

919:病弱名無しさん
24/04/25 00:38:33.64 kvu28P3K0.net
それは体質によって人それぞれだろ
除水速度は大して上がってなくても除水量がそのものが増えると血圧下がる人はいる

920:病弱名無しさん
24/04/25 00:40:57.22 kvu28P3K0.net
極端な話し除水速度を保ったまま除水時間をどんどん延ばしていったらそのうち血圧下がるだろ

921:病弱名無しさん
24/04/25 00:45:51.93 XVQoBCfz0.net
尿アルプミン390って数値出たんですけどヤバいんですかね?
あと糖尿病の薬飲んでたらカルピスとかコーラ飲んでいいの?

922:病弱名無しさん
24/04/25 00:50:06.90 o9TtON0Y0.net
>>915
移植されたからってギリギリ透析しないで済むステージ3前後の状態だし
一生免疫抑制しないと行けないから抵抗力もガクンっと落ちる
それで将来、辛そうに毎回透析にくる老年みたいな歳で移植したから障害年金切りますねとか言われたら人それぞれだけど自分は絶対困ると思うわ

923:病弱名無しさん
24/04/25 00:51:10.27 o9TtON0Y0.net
>>908
やっぱ移植しても戻って来るのか

924:病弱名無しさん
24/04/25 00:53:31.89 /a4FaqIS0.net
腎移植した直後に次の腎移植の予約は出来ないよね?

925:病弱名無しさん
24/04/25 01:02:36.89 o9TtON0Y0.net
>>890
だから男性スタッフはイケメンみたいな奴が多いのか
あとやたら髪ばっか弄ってる技師がいて穿刺直前もクセなのか髪弄ってる
ゴム手もあんまり替えないし気持ち悪い

926:病弱名無しさん (ワッチョイW d7cd-pSpY [240f:3f:c006:1:*])
24/04/25 13:00:28.82 BKlJfG+p0.net
>>925
うちにはかなり長髪の男いたなあメガネでイケメンでもなかったけど
最後明らかに何かもめて急にいなくなってたw

927:病弱名無しさん
24/04/25 16:41:35.87 FsvoXHMSd.net
長期カテーテル何年もしてるのいる?
外科で詰まりやすいから人工血管入れても
詰まるとカテ交換よりむしろ人工血管の方が面倒みたいなこと言われたけど
栗での管理が面倒くさいのか栗の腎内が作れー作れー言ってくる

928:病弱名無しさん
24/04/25 17:26:07.40 kvu28P3K0.net
こりゃ若死にしない方がおかしい
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

929:病弱名無しさん (ワッチョイW d733-pSpY [240f:3f:c006:1:*])
24/04/25 18:57:20.12 BKlJfG+p0.net
>>928
クソな旦那だけど郁恵ちゃんは泣けるね

930:病弱名無しさん (ワッチョイ 1725-IV2N [153.220.143.192])
24/04/25 19:28:35.95 iYab2lO+0.net
街のお嬢さん

931:病弱名無しさん
24/04/25 19:55:13.11 gYsTGNqS0.net
渡辺徹は世界ドラマチック(NHK)のナレーションがとても印象に残ってる。番組内で追悼テロップ流れてて泣けた

932:病弱名無しさん
24/04/25 20:04:22.18 +2K4jCT50.net
2人目だってさ
早いね
URLリンク(www.sanspo.com)

933:病弱名無しさん
24/04/25 20:11:47.91 vtXjoEdxM.net
遺伝子をいろんなパターンで変えた豚をあらかじめ育ててんのかね

934:病弱名無しさん
24/04/25 20:16:59.30 osjp2A5e0.net
腎臓圧倒的に不足してる日本はやっと胎児への豚腎移植申請しようとしてる段階なのに、米国では成人に移植してんのか
なんでこんなにスピードが違うのかね
厚労省の基準が厳しいのか

935:病弱名無しさん
24/04/25 20:33:36.74 +2K4jCT50.net
遺伝子改変のポイントが前回は60箇所以上だったのに対して、今回は一箇所しか変えてないと書いてあるね
こうやって最適解を模索してくんだなぁ

936:病弱名無しさん
24/04/25 20:44:26.90 +2K4jCT50.net
>>934
異種移植関連を取り合ったコンテンツで語ってる人がいたけど、マインドの違いらしい
よく分からない未知のものに対して、日本人は「よくわからんから、とりあえず辞めておこう」となるが、欧米人は「よくわからんから、とりあえずやってみよう」となるらしい
日本の医療審査の基準は世界一厳しいとか

937:病弱名無しさん
24/04/25 21:06:06.26 FKiLkeoH0.net
脚失った人いる? 俺もそう遠くない気がしている。
好きな自転車、バイク、クルマに乗れなくなると思うと悲しい。

938:病弱名無しさん
24/04/25 21:07:32.95 mvecfxhR0.net
>>934
人柱にはなりたくない
そういう俺みたいなやつが日本には多いんだろう
妄想だけど、アメリカなら低所得者患者に無料だけどと誘ってるような気がする

939:病弱名無しさん
24/04/25 21:09:52.19 APNvyjJY0.net
札幌医大による心移植が刑事事件に発展してしまい、タブー視されるようになってしまったのもでかいな

940:病弱名無しさん
24/04/25 21:20:21.99 2DC8P6iZ0.net
>>937
脚はマジで大事にしたってや
透析から脚失った人は軒並み半年以内に旅立っている

941:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b1d-K0Zm [240d:1e:572:8c00:*])
24/04/26 06:39:19.25 TsUbs3DA0.net
腎不全は人工透析という治療があるからと
新しい治療法の確立を何十年も後回しにされ続けていた

透析をしている人からは透析の苦しみを訴える声が多かった
それでも透析があるだろと後回しにされていた

そんな中出てきた豚の腎臓移植は希望の光だ

942:病弱名無しさん (ワッチョイW 43a9-3yGT [2400:4052:2c81:f100:*])
24/04/26 07:30:31.46 puLj3lBP0.net
>>934
アメリカは保険医療じゃないから
これ日本で保険適用にしたら破綻するまでの期間が短縮する。

943:病弱名無しさん (ワッチョイ 5f2c-zCm5 [211.6.61.98])
24/04/26 09:18:39.97 uxB5usM30.net
先進医療が使えるようになったら俺が人柱になってやんよ

944:病弱名無しさん (ワッチョイW 7798-/PgV [240f:84:e093:1:*])
24/04/26 09:26:57.71 1vd63jqy0.net
米国の豚腎移植とか最先端の人体実験的なものは患者負担ゼロじゃろ

945:病弱名無しさん (ワッチョイW ab25-5DhJ [180.46.205.72])
24/04/26 09:32:01.46 7Lp6UqsM0.net
>>926
ある日、髪切れとか言われてモメてそう

946:病弱名無しさん (ワッチョイW 0b67-LvmY [60.158.139.76])
24/04/26 09:34:40.99 utsfOkh30.net
都市伝説ではあるけど、臓器移植したら、元の持ち主の記憶や食べ物の好みが移植先の人に移った! みたいな話があるじゃん?
豚でそれがあったら嫌だな

947:病弱名無しさん (ワッチョイW 438d-3yGT [2400:4052:2c81:f100:*])
24/04/26 09:47:07.14 puLj3lBP0.net
>>946
いやそれむしろ幸せやん
豚の気持ちが記憶に残ってたら商売になるぞ。

948:病弱名無しさん (ワッチョイW 776b-/PgV [240f:84:e093:1:*])
24/04/26 10:00:39.31 1vd63jqy0.net
そもそもドナーが誰かは一切教えられないから記憶転移したのか確認のしようがない。

949:病弱名無しさん (ワッチョイW 174b-/PgV [2001:268:98b8:66ff:*])
24/04/26 10:06:21.75 ZTZcMlQk0.net
移植のストレスで味の嗜好が変わったことを、ドナーから記憶転移した!と思い込んでるのだろう

wikipediaには例外的にドナーを特定した事例が載ってるが、よく読むと怪しい。
本当にドナーなのか確定してないし、チキンとピーマンの好みが生前のドナーと同じになったと言われても、ではなんで他の食い物の嗜好は揃わなかったのか説明ないしw

950:病弱名無しさん (オッペケ Sr77-LvmY [126.236.182.90])
24/04/26 10:39:36.58 HZ5pH7d1r.net
都市伝説で、って書いてあるのにw

951:病弱名無しさん (ワッチョイW 771f-/PgV [240f:84:e093:1:*])
24/04/26 10:41:52.20 1vd63jqy0.net
超常現象と同じで全てが都市伝説と言い切れないとこが微妙

952:病弱名無しさん (ワッチョイW 174b-/PgV [2001:268:98b8:66ff:*])
24/04/26 10:46:06.06 ZTZcMlQk0.net
理論物理学や宇宙論を突き詰めるとほとんどオカルトだからねw

953:病弱名無しさん
24/04/26 11:37:45.24 n8s64SbvM.net
ちょっと前もネタにしてたやん
ハワイとどっかの実験記録があると
真偽なんて分からんしどっちでもええわ

954:病弱名無しさん
24/04/26 11:51:03.22 d99rz3/s0.net
>>948
親から移植したらわかるぞ

955:病弱名無しさん
24/04/26 12:04:07.53 RjRTxVaN0.net
避難所の食事は塩分は高そう

956:病弱名無しさん
24/04/26 12:06:20.03 MRbyNgu+0.net
腎臓だけは絶対ないだろw

957:病弱名無しさん (ワッチョイW 0361-K0Zm [2001:268:d2a6:cb29:*])
24/04/26 16:01:11.52 cm68ky2Y0.net
食事だけじゃない
透析の問題もある
腹膜透析ならまだしも血液透析だと施設が壊れたら終わり

958:病弱名無しさん (ワッチョイW 8f6d-/PgV [2001:268:9810:1e34:*])
24/04/26 16:06:55.98 jSFJQFXn0.net
そやな時は被災してない透析施設に受け入れて貰うのだ
台風で被災した病院の透析患者が1時間かけて通って来てた

959:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-PgeK [133.106.94.131])
24/04/26 16:12:49.05 C8dc1/trM.net
避難所でカップラーメン出されても汁は残すよな

960:病弱名無しさん
24/04/26 17:54:33.41 Px6egr660.net
自分は無尿だけど身体動かして汗かいたりしてたら、水分の制限は気にしなくても平気だけどな、

961:病弱名無しさん
24/04/26 18:10:49.74 R23Vx6//r.net
>>960
俺も同じ
ラーメンのスープなんて普通に毎回飲み干すよな
病院行き来だけどの爺さんと普通に働いてる奴の代謝が同じわけないのに医者は同じ飲水量をしていしてくるからな

962:病弱名無しさん
24/04/26 18:16:26.10 glRMQVpx0.net
ラーメンのスープ飲み干す?
バカでね~の
だから透析になったんだよ
水分とスープはまったく違う

963:病弱名無しさん
24/04/26 18:31:16.65 R23Vx6//r.net
羨ましいの?

964:病弱名無しさん
24/04/26 18:35:38.68 qHOML6ul0.net
ラーメンのスープの素は2/3くらい入れて
スープは飲み干す
残りの1/3は別の日に中華スープとして楽しむ

965:病弱名無しさん
24/04/26 18:56:49.90 /VimFOEx0.net
ゲームやるんだが手がつってコントローラーきつい。
親指が手のひら方向に引っ張られる。
ツムラ飲んでるんだが治らん。

966:病弱名無しさん
24/04/26 19:10:09.71 qHOML6ul0.net
それは攣りではなくばね指?

967:病弱名無しさん
24/04/26 20:25:17.26 JZIc+G2n0.net
ラーメンスープは塩分回避だろ
常識じゃね

968:病弱名無しさん
24/04/26 21:31:39.90 fbZTwHO50.net
輸血でも性格変わるとか言われてたな

969:病弱名無しさん
24/04/26 21:50:22.03 WiDTGUFu0.net
ラーメンのスープ完飲w
そんなの食事制限始める前まで遡り、生まれてこの方やったことないわ
ゲロ吐きそう

970:病弱名無しさん
24/04/26 22:03:18.47 2sK2D0wf0.net
自分はラーメンそんなに好きではないな、食べるとしても塩かな、フォーとか中華的な方が好きだな

971:病弱名無しさん
24/04/26 22:15:02.88 1vd63jqy0.net
ラーメンのスープ飲むか否か
そんなの体格、体調によるし
ラーメン以外にどれだけ塩分取るかによるだろ

972:病弱名無しさん
24/04/26 22:24:35.87 jbB67Zi+0.net
透析直前にラーメンスープ飲み干せばOK?
水飲まなくても体液から血液に水分移動するから暫く血圧上がるのかな
でも透析によってNa除去されるし除水され血圧はまた戻るとか

973:病弱名無しさん
24/04/26 22:32:30.26 WiDTGUFu0.net
>>961
水とラーメンのスープを同じと思ってそう
透析になったのも頷けるね

974:病弱名無しさん
24/04/26 22:33:04.93 2sK2D0wf0.net
こってりしたものや濃い味が好きな人は大変だろうなと思うね

975:病弱名無しさん
24/04/26 22:42:40.15 mz9Pnf4R0.net
>>971
そりゃエアプか考えられない糖尿マンだろ
カップラーメンのスープでさえググると2.5~4.5くらいで麺だけでも似たようなもんだ
1日2日分の塩分を一食で摂ってるわけだ

976:病弱名無しさん
24/04/26 22:52:19.24 1vd63jqy0.net
もともと低血圧な人ならちょうどよいとか?

977:病弱名無しさん (ワッチョイ 7fac-K5o/ [2400:4152:9085:6900:*])
24/04/27 00:17:59.15 B5EU1X0l0.net
ラーメンはリンもかなり多い。食事に気を遣ってる人は奥さんが麺類は
一度茹でてから再度用いる

978:病弱名無しさん
24/04/27 02:19:48.64 6Cow/Hj/a.net
世間はゴールデンウィークなのにこっちは相も変わらず透析通い
つらい

979:病弱名無しさん
24/04/27 03:15:24.66 zuSVR+Hd0.net
じゃ死ねよ

980:病弱名無しさん
24/04/27 03:57:20.15 Rh/s7m8f0.net
つるのとバネ指とこむら返りって全部違うの?
ツムラ出されたんだが。

981:病弱名無しさん
24/04/27 05:15:54.52 sg6ezd3s0.net
頭狂ってるやつ多いやん

982:病弱名無しさん
24/04/27 05:49:16.20 bwhLI5Ik0.net
>>980
バネ指だけ仲間はずれじゃん。

983:病弱名無しさん
24/04/27 07:06:42.75 d8hVnwVC0.net
>>982
ばね指。三年くらい半年おきにステロイド注射。その後手術。まあ治癒した。
後遺症、日常生活は問題ないが
厳冬期のアイスクライミングが辛くなってやめた。今は雪のない山でやってる。

984:病弱名無しさん (ワッチョイW 5f5b-PgeK [240b:c010:483:162b:*])
24/04/27 08:31:35.76 U5kMz9fZ0.net
>>980
つるのは筋肉の異常緊張で意思とは別にグーっと筋肉が縮まる状態
ばね指は腱の局所的な炎症(膨らみ)で、そこが腱鞘というトンネルにひっかかっちゃう状態

985:病弱名無しさん
24/04/27 09:55:07.52 XzZWFKNE0.net
攣りは強烈に痛い
ばね指は、痛くはないが指が思うように動かない
症状違うから見分けは簡単

986:病弱名無しさん (ワッチョイW a3f4-nJYC [240b:c020:4d3:9f69:*])
24/04/27 13:30:16.01 VwHm1jRQ0.net
>>927
シャントは肘の所にコブのようになってる他の病気が鎖骨下静脈からカテーテル出して高カロリー静脈で輸液してる

987:病弱名無しさん
24/04/27 14:39:44.36 NXoZBwoO0.net
>>986
日本語でお願いします

988:病弱名無しさん (スップ Sd9f-+BWU [49.97.106.44])
24/04/27 18:15:54.54 m8wCJ3HAd.net
病気が輸液してる場面を想像してしもたw

989:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-PgeK [133.106.93.122])
24/04/27 18:26:13.15 dNIZpUSSM.net
でも大変そうなイメージは伝わる文

990:病弱名無しさん (ワッチョイW fb95-WZrf [240b:11:56c1:2500:*])
24/04/27 19:09:45.34 JJBxYxBa0.net
シャントって手首に手術するもんだろ
穿刺コブをシャントシャント言ってる奴が多いけど

991:病弱名無しさん
24/04/27 20:17:12.86 s87chSem0.net
なるほど

992:病弱名無しさん
24/04/27 20:17:16.32 s87chSem0.net
なるほど

993:病弱名無しさん
24/04/27 20:17:30.82 s87chSem0.net
てす

994:病弱名無しさん
24/04/27 20:19:46.31 mnAwB/qB0.net
シャントは手首とは限りません

995:病弱名無しさん
24/04/27 21:56:23.31 XgMfW4ad0.net
血管細くて手首無理で肘裏に作った

996:病弱名無しさん
24/04/27 21:58:46.88 XzZWFKNE0.net
左右の腕に使える血管残ってない場合はどこにシャント作るのかね
それとも動脈で透析とか?

997:病弱名無しさん
24/04/27 22:28:45.53 bwhLI5Ik0.net
足か鎖骨のあたりだろうな。

998:病弱名無しさん
24/04/27 22:36:14.62 DGB8FUnQ0.net
キツキツ

999:病弱名無しさん
24/04/27 22:36:28.15 DGB8FUnQ0.net
つるt類

1000:病弱名無しさん
24/04/27 22:36:43.06 DGB8FUnQ0.net
筋肉マン

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 2時間 55分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch