慢性腎不全と透析189at BODY
慢性腎不全と透析189 - 暇つぶし2ch411:病弱名無しさん
24/03/26 23:36:45.98 /bqLkJaa0.net
>>409
お遊びに付き合ってくれてありがとう
つまり、君の考える倫理問題って、端的に言うと薄っぺらいんだよね
未知への恐怖心みたいなものが問題になってるから、技術的な部分で安全性を示せば一部の異常に怖がりな人を除いてはクリアーできてしまう
それが今から10年後か20年後か確かなことは言えないけど、解決可能な問題なわけだよ
で、やはり君の述べる倫理問題は「50年経っても解決不可能」とは断言できないでしょ?だから、俺が君に言いたいことはもう解決してるの
倫理というはもっと根深くて、「ブタの生命を搾取するのは悪である」とか、「遺伝子操作は人間が踏み入れてよい領域ではない」とか、思想信条に基づく一筋縄ではいかないもの。
そういう人達の言い分は「ダメなものはダメ!」という定言命法的なロジックだったりするから説得も難しい
「そんなものより人間社会の発展や苦しみからの解放の方が重要でしょ」と思うし、実際、人間社会はそういった倫理よりメリットを優先するわけだけど、一方、それはそれで一理あるのが倫理の面倒くさいところでもある
俺は「ブタさん可哀想wとか何言ってるんだw」とか馬鹿にするけど、実はガチのヴィーガンからの発言だとすると中々難しい話だったりするんだよ
因みに、横尾教授の研究は、患者由来のiPS細胞からネフロン前駆細胞をつくり、それをブタの体内で育てて患者に移植するというものだから、>>190のニュアンスにかなり近いよ、意図して書いたものと完全に一致はしてないかもしれないが
あと、豚を大量生産すればダメになっても再治療が可能だよね、これは年齢にもよるから一概には言えないが、今から30年後の爺さんになった時点で、余生のうちの数年間を透析から解放されて人生楽しむのもまた良き


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch