【フケ】脂漏性皮膚炎78【全身の痒み】at BODY
【フケ】脂漏性皮膚炎78【全身の痒み】 - 暇つぶし2ch385:病弱名無しさん
24/04/27 14:57:23.65 A/AJCWQI0.net
>>381
無印化粧水そんな良いの?

386:病弱名無しさん
24/04/27 16:02:16.47 WRVI+j7o0.net
1年以上悩まされあちこちの皮膚科に行って大きな病院にまで行って結果乾癬だった

387:病弱名無しさん
24/04/27 17:16:20.78 DVtx+pxZ0.net
>>385
3年前から夏用に高保湿タイプ使ってるけど安価で使えてピリピリとか起こしにくい印象
夏は保湿し過ぎても炎症が悪化するから自分には丁度良かった
評価としては、普通の安価な化粧水だよ
単純な保湿という面ではロコベースクリームの方がよほど頼りになる

388:病弱名無しさん
24/04/27 21:52:29.68 8HIk3CSb0.net
これからの季節紫外線気をつけてな
日焼け止め塗るの辛かったら完全遮光の日傘とかマスクで物理遮断
頭皮の場合も日焼け止め塗れないから完全遮光の帽子
紫外線が根本的な原因ではないだろうけど悪化する要因にはなり得るから、防げるもんは防いだほうがいい

389:病弱名無しさん
24/04/27 22:22:59.23 BuKp0QjI0.net
カサブタとっても速攻で新しいカサブタできる
なんなん

390:病弱名無しさん
24/04/27 22:33:23.45 UYG9mPx00.net
北條医師によれば化粧水は全部同じ
心地良さ、利便性、何より値段の安さで決めるべし

391:病弱名無しさん
24/04/27 22:39:54.60 zp5M6zQX0.net
風呂上がりすぐだと保湿剤は敏感肌用でも塗るとめちゃくちゃ痒くなってすぐ洗い流してしまう
少し時間置いてからなら問題なし

392:病弱名無しさん
24/04/27 23:15:05.97 jCFOX+yU0.net
グリセリンが良くなかったりする?

393:病弱名無しさん
24/04/28 00:02:53.77 atxrrY2v0.net
薬用シャンプー

394:病弱名無しさん
24/04/28 03:31:42.38 jezewSdX0.net
H&Sって種類ありすぎでよくわかんない
H&S Head Spaってやつがシャンプーリンストリートメントの3点セットだったから買った
高いやつがいいだろうと思って買ったけど3000円もしたw
その割に効果は特に…

395:病弱名無しさん
24/04/28 05:55:17.07 g35Ecxdk0.net
むしろ最近になってラインナップ減ってないか

396:病弱名無しさん
24/04/28 07:02:49.35 Ur9+SmsC0.net
結局何が根本的な原因なんだ?小麦、乳製品、砂糖、脂質か?

397:病弱名無しさん
24/04/28 07:25:22.04 NvtL8l6p0.net
和菓子を食べても何も起こらないけど、洋菓子(チョコレート・ケーキ・シュークリームなど)を食べると、顔が熱を帯びたような感じになって鼻が痒くなったりする。
洋菓子に使われている油が原因だろうか。

398:病弱名無しさん
24/04/28 08:03:26.40 ty0URZdP0.net
植物油がだめな人もいるらしい

399:病弱名無しさん
24/04/28 08:13:02.64 wfoSOaad0.net
加工品に使われている植物油は質の悪い物が多いしね

400:病弱名無しさん
24/04/28 08:30:33.52 oDAd8weN0.net
洋菓子は悪玉コレステロール増えやすいし良いことないね

401:病弱名無しさん
24/04/28 08:33:24.34 wQwRwZbR0.net
顔真っ赤だよ からかわれ人生

402:病弱名無しさん
24/04/28 08:38:30.66 Jg2RYmUe0.net
俺も真っ赤
普通に買い物してるだけなのに
通りすがりの客がジロジロ見てきて
レジの店員に「なんなのあの真っ赤な人?」って言ってたときは
逆になんなの?って思った

403:病弱名無しさん
24/04/28 08:40:14.57 Vz1lqCcv0.net
洋菓子は脂質というか脂肪肝とかの原因にもなる飽和脂肪酸が多いから?
脂質は栄養素として身体にある程度は必要だけど、摂るなら飽和脂肪酸じゃなくて不飽和脂肪酸多めのもののほうが肌だけじゃなく身体自体にいいんだろうね

404:病弱名無しさん
24/04/28 09:06:44.61 n7oUMBQd0.net
アトピーは適度な運動と食生活の改善がかなり効果的だけど
これも一緒なのかな?

405:病弱名無しさん
24/04/28 09:22:34.55 CNFUQ8aj0.net
医者が分らないのにお前らが分るわけないだろ

406:病弱名無しさん
24/04/28 09:36:21.95 8r9ybENR0.net
なんで顔真っ赤なの?ニヤニヤ

うわ いまのやつ顔真っ赤キモい

あいつゆでダコみたいな顔してんな

(。´Д⊂)

407:病弱名無しさん
24/04/28 10:40:04.96 Cp6bE6+p0.net
脂漏性皮膚炎で禿げたけど症状がマシになってきたらどのくらいでヘアサイクル戻るかな?

408:病弱名無しさん
24/04/28 10:40:08.42 Cp6bE6+p0.net
脂漏性皮膚炎で禿げたけど症状がマシになってきたらどのくらいでヘアサイクル戻るかな?

409:病弱名無しさん
24/04/28 12:09:43.90 pvmEnCdb0.net
>>408
戻りませんよ
いいじゃないハゲでもさ
私も所々ハゲてて嫁に行くこと諦めた
生きるために、なんとか会社行ってるけど
長生きせずに終わりたい@32歳・・・

410:病弱名無しさん
24/04/28 12:34:09.66 CyQoitRv0.net
◯ったら楽になるよ

411:病弱名無しさん
24/04/28 12:57:31.91 IdeuoBWZ0.net
>>409
セクロスするの諦めた童貞だからやらせて

412:病弱名無しさん
24/04/28 13:07:52.75 Cp6bE6+p0.net
>>409
どのぐらいのハゲ?
俺の場合びまん性皮膚炎の時のハゲ方みたいな感じなんだけど

413:病弱名無しさん
24/04/28 13:07:57.96 Cp6bE6+p0.net
>>409
どのぐらいのハゲ?
俺の場合びまん性皮膚炎の時のハゲ方みたいな感じなんだけど

414:病弱名無しさん
24/04/28 13:37:05.79 naW3nyBf0.net
>>409
そこまで酷いなら内服ステロイドや内服抗真菌薬試せば?あまりにも酷いと外用じゃ治らない

415:病弱名無しさん
24/04/28 13:48:12.93 tateN1Fa0.net
みんなはマスク外す?外してる?
なんかマスクしてる人減ってるからどうしよう でも顔真っ赤だしマスクつけてると精神的に楽だし避けられない

416:病弱名無しさん
24/04/28 13:55:27.38 pvzwo12c0.net
(´;ω;`)

417:病弱名無しさん
24/04/28 18:17:58.41 pvmEnCdb0.net
>>412
409です
5円玉くらいの円形ハゲが3カ所です
髪がロングなので見えないようにできますが
やっぱり女にとって髪はある意味で命なんです
この病気になるまでは、ずっと彼氏もいたけど
フケが出だしてから休みは引きこもりになりました
会社と一人暮らしの家の往復
帰ってきて焼酎飲むのが楽しみです・・・涙

418:病弱名無しさん
24/04/28 18:18:46.96 pvmEnCdb0.net
>>411
お若いのに・・・大丈夫ですよ!
素敵な彼女さんが見つかりますように・・・❤

419:病弱名無しさん
24/04/28 18:25:01.63 NvtL8l6p0.net
>>415
自分の職場はマスクしてる人がまだ結構いるな。
コロナ前からマスクしてるもいた。

420:病弱名無しさん
24/04/28 18:54:53.42 uRGiIDAX0.net
マスク依存でぐぐると10年以上前からあったんだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch