大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★19at BODY
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★19 - 暇つぶし2ch1:病弱名無しさん
24/03/11 17:09:54.54 b75SEbRq0.net
前スレ
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★18
スレリンク(body板)
落ちた前スレ
大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★19
スレリンク(body板)

2:病弱名無しさん
24/03/11 17:48:42.93 1wcf3QhH0.net
2

3:病弱名無しさん
24/03/11 18:29:52.74 h1m5j0Pr0.net
書き込みできなかった。
ポリープ1センチビビり野朗です。
今日結果聞きに行ってきた。
6ミリ腺腫ポリープ良性でした。
気が楽になった笑

4:病弱名無しさん
24/03/11 18:34:58.19 S/8OMPLq0.net
よかったですね
はじめの一歩を踏み出せば次からはだいぶ楽なはずです

5:病弱名無しさん
24/03/11 19:17:32.76 b75SEbRq0.net
エニマクリン食べ終わったわ

6:病弱名無しさん
24/03/11 19:44:09.16 yZxV/PoO0.net
ハンバーグあるんだね
うちはダルムスペースだった。間食のカロリーメイトみたいやつだけうまかった

7:病弱名無しさん
24/03/11 21:29:46.11 JWH76QTF0.net
静脈麻酔がまじで効いた試しない
先生こっちが寝てると思ってズコズコ容赦なく入れるし最悪やった
ウグググってうなってるんやから起きてるねん我慢してるねん...

8:病弱名無しさん
24/03/12 00:31:41.05 QX140SS80.net
健診の結果待ち
どういう結果になろうがどっちにしても大腸内視鏡検査今年はやります

9:病弱名無しさん
24/03/12 08:19:40.29 Jfj9zzTy0.net
マグコロールもう飲めない…

10:病弱名無しさん
24/03/12 17:25:43.42 djvgvbz00.net
もう飲めないとなる前にうろうろするといい
じっと座って時間が来たら飲むよりもはるかに飲みやすい

11:病弱名無しさん
24/03/12 19:09:50.76 KS6bZJtL0.net
俺もマグロコールだったな。10分毎に200mlずつとかポカリっぽい味だけど2回くらいでグロッキーなってそのあとは間隔をもっと開けてチビチビ流し混んでなんとか飲み終わったよ。

12:病弱名無しさん
24/03/12 20:00:18.92 Jfj9zzTy0.net
カメラ入れた後気を失いそうになった

13:病弱名無しさん
24/03/12 20:15:47.65 9kBwPKyV0.net
>>11
ご期待ください

14:病弱名無しさん
24/03/12 22:48:57.61 8RsUDcSS0.net
今井雅之テレビで必死に
内視鏡検査を定期的に受けてくれといってたのにな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

15:病弱名無しさん
24/03/13 09:00:19.99 /1otHGnn0.net
検査中は汁がいっぱい出てたみたいだけど検査前にもっと搾り出しておかなきゃダメだったのかな?
汁が出ちゃうのは普通なのかな?
この汁出るのを我慢してるのが一番ツラかった
カメラが奥に入ってる時は問題なかったが入口付近にある時のつらさといったら・・・

16:病弱名無しさん
24/03/13 11:37:53.20 sEcDuC0U0.net
「ガスを吹き込んで腸を膨らませたり液体を噴射して洗い流したりしながらチェックしてますからオナラとか我慢しないで出してください、みなさん出してますからね」って言われたよ

17:病弱名無しさん
24/03/13 12:21:19.37 Hi7jN1qr0.net
スポーツドリンク好きな人はマグコロール余裕でいけるんだろうな
自分はモビプレップのほうがマシ
飲む容量少ないし

18:病弱名無しさん
24/03/13 12:27:52.72 HjSJ7+uC0.net
どっちも飲んだなぁ

19:病弱名無しさん
24/03/13 15:58:46.30 eoEhkoGK0.net
>>16
こういうこと何一つ言われなかったわ
力抜いてくださいね~だけ

20:病弱名無しさん
24/03/13 21:50:58.27 gTsWi4ms0.net
看護婦にウンコチェックまでされて
ケツ出して穴にカメラ突っ込まれてる状況に及んで
汁とか恥ずかしがる意味がわからん
我慢なんかする意味皆無だろ
出ても下剤の液体しか出ないんだし

21:病弱名無しさん
24/03/14 07:52:53.73 sgg0iNme0.net
ウンコチェックなかったなぁ

22:病弱名無しさん
24/03/14 08:13:09.55 75jVw5ox0.net
>>14
>便潜血検査の項目がいつの間にか健康診断から無くなっていて

怖い 幸い自分の区も会社の検診もちゃんとあるけど
もし無い場合はオプション付けてもやった方がいいね
そして陽性なら必ず大腸カメラやる これだけで助かる命がある

23:病弱名無しさん
24/03/14 12:21:52.58 p5mIqkWj0.net
ウンコチェックっていうのは下剤飲んでトイレ行ってを数回繰り返してそろそろ透明になったなぁと思ったらナース呼んで見てもらってもうOKかまだ下剤飲んで出してもっと透明にしろってチェックしてもらう事?

24:病弱名無しさん
24/03/14 13:42:45.10 8urXPCCi0.net
俺の場合は病院に着いてから更にうんちしてきて見せてみろってチェック

25:病弱名無しさん
24/03/15 07:55:23.21 AyFZbhVK0.net
ウンコチェックが厳しすぎて顰蹙買ってるナースもいて病院側も困ってるんだって
ドSかよ

26:病弱名無しさん
24/03/15 12:36:50.39 0aKvu36v0.net
一通り下剤飲んだ後の汚れなんてカメラの洗浄機能で十分流せるんだから快くOKしてあげればいいんだよ
そんな所で検査のハードル上げてどうすんのよ

27:病弱名無しさん
24/03/15 14:33:09.26 bShPVAS10.net
うんこチェックっておしり拭いた紙はどーするの?

28:病弱名無しさん
24/03/15 14:46:51.58 bb39qTMn0.net
そのままトイレに
一応水が溜まってる方ではなく手前の方に寄せてる
ほぼ液体で出てきて水が溜まってる所の色や固形物を見てチェックしてるっぽいので

29:病弱名無しさん
24/03/15 19:15:37.54 mUH6tQvP0.net
便潜血なんてまどろっこしいこと飛ばして3年ごとにカメラしたらいい

30:病弱名無しさん
24/03/15 19:28:24.01 Oh438q3r0.net
コストがね

31:病弱名無しさん
24/03/16 14:24:11.94 cTGbO4Yj0.net
ん?
3割負担で出来るよ(腹痛、下痢、便秘だの理由で)

32:病弱名無しさん
24/03/18 11:07:51.53 K4IHEM+n0.net
食物繊維が残っていると大腸カメラで吸い出したときに詰まるんだよ。それをきれいにするのがナースの役目なら検査前のチェックが厳しくなるのもうなずける。

33:病弱名無しさん
24/03/18 13:58:55.73 KrRF/tS40.net
あんだけ下剤飲んだあとに残ってる食物繊維なんて大したことないよ
そもそもそんな程度で詰まるようなカメラじゃ駄目だろw

34:病弱名無しさん
24/03/18 14:39:19.14 o9caFe/70.net
寝る前に2種類の下剤を飲むことを支持されたんだけど、このうんこはいつ出るの?
寝てる途中に行きたくなるやつ?

35:病弱名無しさん
24/03/18 17:41:50.70 PVLnAqWz0.net
毎回お尻拭きを持参してる

36:病弱名無しさん
24/03/18 20:43:21.41 UZpBCAMm0.net
健診結果みたら特に問題はなかった
でも昨年の検査引っかかって大腸ポリープ切除しました
この切ったポリープ見た先生にガンの可能性もありそうだなあって言われてしまいました
でも結局検査結果は問題なし
1年しか経過してないけどまた大腸内視鏡検査受けてみっかな・・・

37:病弱名無しさん
24/03/18 21:23:55.09 5gkszyqg0.net
ポリープあったなら1年後も内視鏡受けた方がいいですぞ

38:病弱名無しさん
24/03/18 23:08:36.44 USZG9+mk0.net
>>34
私は夜の22時に二種類の下剤飲むように言われて
朝の7~8時ぐらいにもよおしたよ

39:病弱名無しさん
24/03/19 16:11:22.97 CoCzfZ6c0.net

Status ♠A ♣4 ♠3 ♦3 ♦8 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.46, 2.32, 2.16(2020.582031) Proc. [0.223770 sec.]


40:病弱名無しさん
24/03/19 17:32:16.01 Ng8e4ZhP0.net
便潜血が出た5年前の46歳のときに初カメラで異常なしだったが、それから6年後の今回、ポリープが2か所できてて凸でなくて凹状なので嫌な感じだ。当日切除は無理だったので、総合病院で来月2泊3日で手術。
やっぱり野菜不足の肉料理多め、運動不足が原因なんだろうな。今後は食生活の改善を頑張ろう。食前にデキストリンやイヌリンも飲むようにしよう。もちろん野菜も食べる。

41:病弱名無しさん
24/03/19 18:00:10.68 ZZaCpevw0.net
URLリンク(daichou.com)
若い頃に大腸癌の芽ができないように注意することと
一生アルコールを避けることは大事なもよう

42:病弱名無しさん
24/03/19 20:35:27.31 OFhNk+yh0.net
若いうちから加工肉も絶対食べたら駄目

43:病弱名無しさん
24/03/20 09:02:42.78 b4Qpdw2K0.net
先月胃と腸の検査をしてポリープを切除したけど
大腸のポリープが5段階で4レベルの癌化ポリープだったらしい
3年前は5段階で2のポリープだったのにビビってます。

44:病弱名無しさん
24/03/20 10:17:00.47 EcTcx1yF0.net
それでよく3年も放置できたな

45:病弱名無しさん
24/03/20 14:50:53.87 ZdGSshRD0.net
>>43
なんか症状ありました?

46:病弱名無しさん
24/03/20 16:33:39.36 B3vk6TJv0.net
3年前取らなかったのにビビる。そのあと3年放置したのにもビビる。
忙しかったのか、お医者さんがまだ大丈夫くらいなこと言ったのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch