24/03/24 12:40:26.46 EQsBFKNG0.net
一回神経のバランス失うともうダメな気がしてくるわ
134:病弱名無しさん
24/03/24 13:56:47.14 dpAL21Kc0.net
>>133
夜寝る前と朝起きた時に自分が耐えられるギリギリくらいの熱いシャワー(ちょい肌が熱さでピリっとするくらい)を5分くらい我慢して浴びるといいよ
夜はあびた後30噴水くらいに眠くなってきて普通の温度のシャワー浴びた時より深い眠りになる
自律神経失調症の人は朝に身体が鉛のように重く1日倦怠感が続く人が多いと思うけど
気力振り絞って5分だけ熱いシャワー浴びるとその後で幾分身体軽くなって気力もマシになるよ
自律神経失調症になった人はアイハーブでいろんなサプリ試行錯誤したり補中益気湯やら十全大補湯漢方ジプシーになったりする人多いけど
何気に朝夜の5分の熱いシャワーのほが自律神経のリズムのリセットに効くよ
135:病弱名無しさん (ワッチョイW 759b-ptgd)
24/03/24 14:57:16.07 KX+6a9Ul0.net
朝起きてシャワーはやってるな
というか入らないと動けない
136:病弱名無しさん
24/03/24 17:03:10.58 bGxWvm990.net
最近調子悪いのにここに来て転職することになりそうだわ😭
転職活動ほぼしたことないのに今から身体が緊張状態でどうにかなりそう😭
137:病弱名無しさん
24/03/24 18:00:15.29 y8bwjTUo0.net
転職は大変だな…
でもどう転ぶか分からないし良い環境に変わるかもしれないよ
無理しすぎない程度に頑張れ
138:病弱名無しさん
24/03/24 18:02:48.58 DTDRShHh0.net
まぁ爆益だな
球速の割にこれは気持ちいい感じだが、
シートベルトをしていると思われる
139:病弱名無しさん
24/03/24 18:48:33.70 TjCOsKPh0.net
その後のローテや
せやったごっちゃになっていたよな
140:病弱名無しさん (ワッチョイW 1927-e5qv)
24/03/24 19:23:08.65 /YxHYyME0.net
別に嫌いじゃないけど当たり外れ激しいしディグるのもスノって言ってる自分はできないで
そういう業者使う趣味は大抵そういうの間違えると
寝まくるときのこれが妬みレスの山下ヲタじゃないか
今回
保険屋もディーラーも
141:病弱名無しさん (ワッチョイ ad61-d7P9)
24/03/24 19:29:22.30 +i8Occvv0.net
クモ膜下出血とかはないんかね
元々100%じゃないのて
142:病弱名無しさん (ワッチョイW a207-pYPL)
24/03/24 19:49:04.15 ZygJ5wvN0.net
市販で売ってるアネロン(酔い止め薬)が、病院でもらう薬や漢方よりも確実に効いてる気がするんだけど、同じような人いますか?
キツい症状は不安感と動悸なのですが、三半規管に問題があるっぽいなら耳鼻科に行ってみた方が良い気もしてきた……一生正解が分からない…
143:病弱名無しさん (ワッチョイ d21e-DCkS)
24/03/24 19:54:11.27 jiRnX7O+0.net
私は神経科で弱めの安定剤もらって長年飲んでる
特にしんどい症状(首の後ろが熱くなって頭痛、喉が痛い、動悸、だるい風邪の初期のような症状)が30分もすれば治るからありがたい
144:病弱名無しさん (ワッチョイ 7585-Nnv4)
24/03/24 20:45:58.68 OUYuP+xD0.net
>>142
調べたら興奮させるみたいだね、逆に悪そうな気がするけど
145:病弱名無しさん
24/03/24 21:07:28.99 y8bwjTUo0.net
漢方は基本気休めだよね
昔飲んだ葛根湯だって飲まなくても風邪は治ってたはず
漢方は効くとそれでみんな勘違いしてる
146:病弱名無しさん (ワッチョイW a207-pYPL)
24/03/24 23:56:30.48 ZygJ5wvN0.net
>>144
脳の中枢を刺激→副交感神経が興奮するのを防ぐ?? って仕組みらしいのですが、文字で書くと何だか怖いですね…….自分の場合、安静時に動悸や不安感の症状が出ることが多いので、それに対しては確かに効いてるのかもしれないです。
とはいえ毎日飲むのは怖いので、次医者にも相談してみます。
147:病弱名無しさん (ワッチョイ d2ac-UjVz)
24/03/25 01:36:21.57 bNrkBx260.net
プロテインとメガビタミン法を先月からやりだした
ビタミンとか鉄とかサプリ買ったけど、プロテイン+鉄+ビタミンAとCを飲んでる
自律神経にきいてるのか分からないけど手足の冷えはなくなってきた
148:病弱名無しさん
24/03/25 10:31:10.41 nDWEugdl0.net
4年程リーゼを飲んでたがちょうど1週間飲んで無く特に変わった事は起きてない
元から眠りも浅いし呼吸も浅く別の異常こそあるけど過去に起きた離脱症状は出てない
もう断薬成功と見て良いかな?
僅かにだけど薬飲んでない今のが状態良い気がするし睡眠も良くなった気がしてるけど
断薬の為に少しずつ減らして2日に1回とか3日に1回とか飲んでた時は何回も目覚めてたが偶然なのかな
149:病弱名無しさん
24/03/25 10:37:51.57 s8zPXiG10.net
>>148
リーゼは弱いからなんにも無ければ大丈夫なんじゃないかな。理想は徐々にだけど。
自分はデパス0.5で離脱きつくて0.25で馴れて、もはや0.25だと効いているのかもわからない状態でそのまますんなり辞めれた。長いこと飲んでたけど。
150:病弱名無しさん
24/03/25 12:06:34.16 6jSqr3ch0.net
>>134
どこに当てるの?全身?
151:病弱名無しさん
24/03/25 12:40:05.73 OLntHW/F0.net
>>130
真冬の新小岩駅ホームで汗だくになって湯気出てるよって言われたことある。
朝イチ精神科を受診しようとして病院で検温(腋下)2回しても37.3とか、37.5とかでカウンセリング中止されることがよくある。勿論コロちゃんは持ってないし風邪様の症状も出てない。
152:病弱名無しさん
24/03/25 12:47:16.75 HiGqOmoi0.net
>>150
頭皮に熱いシャワーはあんまりよくないみたいだから首から下の全身
153:病弱名無しさん
24/03/25 13:26:27.90 DI7XbFRX0.net
>>149
どのくらいの期間飲んでた?
減薬は何年かかった?
154:病弱名無しさん
24/03/25 14:04:24.78 YjEM8YQta.net
2022年12月に突然の動悸から始まって、様々な症状(動悸、胸痛、パニック病、高血圧、レイノー病)慢性化して早一年半近く。病気のデパートみたいでもう嫌ですw
根本原因はいまだ不明だけど、発症時期に仕事を含めたストレスが自らのリミットを越えたことかなと今は考えています。漢方薬、鍼など試してみたけど、劇的に良くなっている実感はない。ストレスを発ちきる(軽減?)するために、転職して環境を変えることは有効だと思いますか? あるいは環境を変えず、症状と気長に付き合っていくほうが賢明なのかな。悩んでます。
155:病弱名無しさん
24/03/25 14:22:47.49 HYZ/e5zY0.net
>>154
根本原因を取り除かないと治らないよ。ストレス取り除いても治るまで時間かなりかかるし、気長に向き合うしかない。
156:病弱名無しさん
24/03/25 14:40:20.10 DI7XbFRX0.net
たまに胸の真ん中の骨?みたいなとこが姿勢によっては痛くなる
そして痛くない姿勢でも指で押すと骨が痛い?って感覚が出る時あるんだけど同じ症状の人いますか?
ちなみに心電図と聴音は異常なしっていつも言われる
157:病弱名無しさん
24/03/25 14:46:26.85 HG6NRjMHa.net
>>155
根本原因がわからない(はっきりしない)場合、一つ一つ原因除去していくしかないですよね? 仕事は、業務内容、人間関係含め負荷は掛かっていると認識しています。
158:病弱名無しさん
24/03/25 15:58:58.18 s8zPXiG10.net
>>153
最初は血圧高くて、まだ20代だったからデパスを内科で処方された。それを4年くらい。今思うと適当すぎ。
で、切れたら離脱が半端なくなったから心療内科で慎重に減薬で、0.5から0.25プラス、メイラックス弱いやつデパスやめたの半年であと半年で効いてるかわからないメイラックスやめた。それで無事終了。
リーゼやデパスは効果が数時間で切れるから依存しやすい、あんまり心療内科でも出さなくなってきたみたい。
159:病弱名無しさん
24/03/25 17:33:32.38 bNrkBx260.net
デパスってパニックになった時の頓服では処方されたことあるけど毎日はないなあ
酷かった時期に2日に1回、1錠を半分に割って飲むもあったと思うが1ヶ月くらいでやめてた記憶
160:病弱名無しさん
24/03/25 18:20:10.50 eLp+ptue0.net
>>157
それしかないと思うよ。
収入減で生活が厳しくならないなら転職や休職も考えたほうがいいかもね。
161:病弱名無しさん
24/03/25 18:23:03.41 jK11XKOX0.net
自分は色々体の不調に敏感になり片っ端から検索受け大きな問題なしって言われ少しずつ落ち着いたよ
心配するほどではない異常聞くと不安でしつこく通って色々聞いたからもう来ないでくれみたいになったとこもあるw
162:病弱名無しさん
24/03/25 20:41:00.04 h5Diq4qg0.net
でも体調悪い時に環境変えるの勇気いるよなぁとも思う
163:病弱名無しさん
24/03/25 22:11:39.99 gwPmP7Ds0.net
転職は現在の職場が余程嫌だったりブラックじゃないと怖いな
環境の変化は心身にこたえるよ
でも転職したいと考えるということはそれだけ辛いってことか
164:病弱名無しさん (ワッチョイW 8d22-2M51)
24/03/26 00:22:34.85 3IYZvSIu0.net
>>156
似てるかも
胸部の上のほうだったり、下部の肋骨あたりも圧迫感が出たりする
今日、電車に忘れ物しちゃったんだけど、気づいてアッと思ったら、そのあとその痛みというか圧迫感が出た
165:病弱名無しさん
24/03/26 02:26:43.28 qBbLYqMD0.net
>>158
血圧下げるのにデパスはひどいですね
自分はワイパックスだけど同じベンゾ系で離脱が酷くて止められないから参考になるわ
俺は1日3回を10年続けてるから同じようにはいかないとは思うけど医師に相談してみる
あきらめてて相談すらしてなかったんだよね
166:病弱名無しさん
24/03/26 02:29:45.66 qBbLYqMD0.net
>>164
これなんなんだろうねえ
レントゲンももちろん異常なしだし内科の先生は普段大丈夫で押したら痛いとかは心臓ではないし神経痛か筋肉痛の一種かもみたいな感じで言われてるがこの5年くらいたまになるんだわ
痛み止め飲むほどでもないけど痛む時は結構な痛みなんだよね
167:病弱名無しさん
24/03/26 09:28:29.15 pX/WH3WT0.net
って横断歩道の後ろにあると予想(´・ω・`)
スターグループ(年収150億)が元ネタやねんけど
最後まで行けるヤングケアラーって何もない煽るような男がいないゲイの売り専をやってたような
168:病弱名無しさん
24/03/26 10:35:31.65 zX58MCt90.net
食事しかないてこと??
169:病弱名無しさん
24/03/26 11:17:47.17 L9jkNqB50.net
誇りに思え
今年はそうないよ
170:病弱名無しさん
24/03/26 11:29:45.93 b5ddB5nP0.net
>>91
-0.02%限りなく横チン
乙
-0.15
171:病弱名無しさん
24/03/26 12:55:52.35 kQ7xYbHZ0.net
>>163
職場はそこまでではない(と自分では思っている)。でなければ、発症してから続けてくることは困難だと思うし。 どちらかというと周りが環境を変えることを勧めてくる。言うは易しなんだが、、
172:病弱名無しさん
24/03/26 12:57:47.70 FOrhWzjY0.net
>>165
当時若かったので、よくわからず。内科での規定が確か6.7年前に変わって今はあんまり出せないみたいですね。
軽々しくは言えないですが、10年でも心療内科で別の薬で調節して慎重に減らせば大丈夫ですよ。自分は離脱ともわからず、きつくて一日が0.5を4錠飲むこともwデパス系はすごく効きますからね。
173:病弱名無しさん (ワッチョイW 7193-QGqR)
24/03/26 13:59:31.49 k5OS/c790.net
>>164
何わすれたの?
174:病弱名無しさん
24/03/26 15:04:59.96 8TwkNxUo0.net
>>172
俺の場合はレキソタンって言う最上級クラスの安定剤を最初飲んでて5mg×3だったのを症状がおさまってきたから少しづつ減らして2mg×3まで減らした
そのタイミングで担当医にもっと弱いのに替えてくれって言ったらワイパックスになったw
当時は俺も知識なかったからな
減らして止めたいのになぜベンゾに替えるんだよwって今なら突っ込めるけど
ほんと離脱しんどいけど次の診察で打診して頓服レベルになれるよう頑張ってみるわ
勇気をありがとう
175:病弱名無しさん
24/03/26 15:07:45.10 8TwkNxUo0.net
ごめんイキって書いたけどレキソタンもベンゾ系だったw
レキソタンは3年くらい飲んでたイメージだから完全にベンゾ漬けの身体にされてしまってるのね
176:病弱名無しさん
24/03/26 16:21:38.76 3IYZvSIu0.net
>>173
メインバッグと一緒に腕に掛けてたエコバッグ
マフラーだけ入れてた
座って寝ちゃったのと混雑して降車時に慌てたのでツルッと腕から落ちたんだと思う
高くないけどお気に入りだったのと、改札を出て巻こうと思ったら腕に掛けてなくてその事実に大ショック
今日は調子悪くて、病院処方の安定剤を飲んだら胸の痛みが和らいだ
177:病弱名無しさん
24/03/26 17:05:02.66 FOrhWzjY0.net
>>174
ワイパックスに下がっていけるなら慎重に減薬してたらいけるはず!
ベンゾはやはり頓服で出すべきですよね。
焦らずに気長に頑張って下さい。
同じ経験の身で応援しています!
178:病弱名無しさん
24/03/26 18:52:18.26 I4khOK3y0.net
昨日と今日バカみたいに寝てしまった
179:病弱名無しさん
24/03/26 19:23:19.60 zIvFWTti0.net
>>178
寝られるってことはいいことですよ。寝るにも体力使いますからね。本当に具合が悪ければ
長時間寝ることもできなくなりますよ
180:病弱名無しさん
24/03/26 20:00:11.65 dQrl+j4W0.net
自分もそうだけど眠りすぎは現実逃避の側面があるんよ
181:病弱名無しさん
24/03/26 22:37:12.46 MhCGVk2X0.net
そう、眠りに関しては現実逃避の面がある。
寝ている間に少しでも症状が良くなればとか脳の機能が改善されればと何度思ったことか。レーシックみたいな治療アプローチあれば良いのに。
182:病弱名無しさん
24/03/27 00:46:44.45 oMqoUOOM0.net
肩甲骨の間が凝るからストレッチポールや硬いボールでグリグリすると
だいたい気持ち悪くなるか寝違えたみたいに胸が苦しくなるかでしんどい
183:病弱名無しさん
24/03/27 04:28:35.73 foLACApy0.net
>>182
私も肩甲骨の間が凝ってる
余計猫背になって肩も重くなってる
184:病弱名無しさん
24/03/27 08:07:22.85 I9P5Ykxv0.net
>>176
腕にバッグを掛けるっていうのが苦手というか、やったことないんだけどコツとかあるの?
メインバッグは持ってて、マフラーいれてたエコバッグだけ忘れたの?
185:病弱名無しさん
24/03/27 10:20:37.76 u09fBEvR0.net
>>184
正確にいうと左肘に両方掛けてた
メインは中型トート
こっちを先に掛けて次にエコバッグ
両側に体格のいい男性が座ったので身を縮めて座るうちに眠気で腕からエコババッグが手首へ、そして滑り落ちたっぽい
軽いかつコートの素材や色と似ていたのと、慌てて降りたので気づかなかった
JRに電話したら落とし物で見つかったけど
186:病弱名無しさん
24/03/27 11:47:45.63 BWwVugbe0.net
>>183
肩甲骨内側背骨に貼るカイロあてるとほっとするよ
体が火照ってそれはそれで自律神経狂うけど…
187:病弱名無しさん
24/03/27 12:09:29.30 UO64u8sO0.net
なんか普段だと気にしないようなことでもメンタルおかしいのかすごく気になって発狂しそうになることある
体調もそんなにおかしくないのにおかしいところ探そうとして少しでも違和感感じたらそこにばかり集中してしまう・・・
これを治したい・・・
188:病弱名無しさん
24/03/27 16:47:33.61 foLACApy0.net
>>186
ありがとうやってみる
189:病弱名無しさん (ワッチョイW e935-fYKl)
24/03/27 17:13:00.97 4Ud5LmsK0.net
逆流性食道炎の吐き気と自律神経の方からの吐き気で毎日死にそう
190:病弱名無しさん (ワッチョイW 3231-QnG9)
24/03/27 21:26:29.70 hZF1M/XC0.net
広場恐怖症だから自律神経がおかしいのか
自律神経がおかしくなったから広場恐怖症なのか
特効薬がある病気羨ましいわ
191:病弱名無しさん (ワッチョイ d2ac-UjVz)
24/03/27 21:34:02.90 UO64u8sO0.net
>>189
胃カメラ検査したら炎症とまではいってなかったけど自分も胃酸逆流からの後鼻漏コンボで
喉の詰まりとか不快で一時期常にパニックで眠れなかったので分かる・・・
後鼻漏の方は大丈夫?
192:病弱名無しさん (ワッチョイ 8dba-rfcW)
24/03/27 21:46:31.62 DPsAXeXn0.net
心臓や肺に異常がない前提で風呂でシャワー浴びると
むしろ心臓バクバクして余計息苦しくなるんだけど同じような方いますか?
ぬるま湯ならまだ大丈夫だけど大体35度以上にすると一気に息苦しくなる
副交感神経働いてリラックスできるんじゃないのかよ・・
193:病弱名無しさん
24/03/27 22:23:37.26 foLACApy0.net
また気温差でやられたのか頭が痛い
194:病弱名無しさん
24/03/27 23:38:11.85 pcj3H+ZP0.net
コロナからの逆食からの自律神経やらかした
胃の鈍痛と胃酸逆流がきつい
195:病弱名無しさん
24/03/27 23:50:34.21 K7stUysg0.net
逆流性食道炎で口まで小ゲロがきたら歯が酸で虫歯になるから水でよくうがいしてな
睡眠中でも起きてうがいを
あと水を飲んで食道も洗い流して綺麗にしたほうがいい
胃酸で繰り返し刺激されてガンができないように
196:病弱名無しさん
24/03/28 12:10:13.20 Iu09BjRE0.net
>>194
わかるよ。自分も逆流性食道炎でたまにタケキャブ飲むことになる。
吐き気はなんとかできるが前かがみになるとやばいし鈍痛あると、もはや仕事行くのが地獄。
197:病弱名無しさん
24/03/28 16:43:27.04 8s2bx7Ld0.net
逆流性食道炎て前屈みになるだけで大変な場合もあるんだな
198:病弱名無しさん
24/03/28 17:46:43.98 L5ZTHQuY0.net
老眼入って運転が恐怖になって、動悸、息切れとパニックになる。
病院いっても直らなくて薬は運転できないから飲まなくて辛かった
開き直って近くのピントを合わせるの疲れるから合わせないで運転してたら直った
これ便利な病名だよね
199:病弱名無しさん
24/03/28 18:28:34.20 L7nQlL5+0.net
>>198
何歳なの?
200:病弱名無しさん
24/03/28 18:34:57.88 xeoJY9JX0.net
>>166
肋軟骨炎? 以下に詳しい、整形外科領域です
URLリンク(okuno-y-clinic.com)
201:病弱名無しさん
24/03/28 18:47:42.16 ea1qPcyY0.net
食い物が飲み込みづらいしそもそも食欲が皆無…
けど回復の為には栄養が大事…
どうすりゃいいんだこれ、流動食か
202:病弱名無しさん
24/03/28 19:01:20.10 wqsvqx5+0.net
>>201
無理に食べる方がいいのかどうかわかりませんが、調剤も扱ってる薬局なら
経管栄養用のエンシュア・リキッドなど売ってるから、それを飲んでみたらどうですか?
まあ、その前に医者に聞いたほうがいいかも
203:病弱名無しさん
24/03/28 19:12:05.42 szDAbZK50.net
エンシュアとかメイバランスや、高カロリーのゼリーいいと思う
あくまで食事ができないときの次善の策として固形物ろくに食べられないよりマシ
204:病弱名無しさん
24/03/28 19:13:06.98 Iu09BjRE0.net
>>197
本当にひどい時は、前かがみだけでかなりえづくw
205:病弱名無しさん
24/03/28 20:29:48.26 Dl0KIXe70.net
私も自律神経失調症を発症して三ヶ月後に逆流性食道炎になった。
逆流性食道炎って自律神経系の病気だから併発する人多いみたいですね。
206:病弱名無しさん
24/03/28 21:05:11.89 Iu09BjRE0.net
>>205
それ薬剤師にも言われました。
特に心療内科とか精神的、自律神経が悪い人に多いみたいですね。
207:病弱名無しさん
24/03/28 21:26:23.35 ea1qPcyY0.net
肩凝り、腰痛、頭痛、耳鳴り、食欲不振etc…
マジで万病の元だな
現代病だね
208:病弱名無しさん
24/03/28 21:35:18.60 sYOrM5J+0.net
自律神経鍛えるには
早寝早起き規則正しい生活、寝る1時間前はスマホ禁止触らない
朝日浴びる運動する、みたいなのよく聞くけど
みなさん不規則な生活習慣?
自分はコロナ以降在宅ワークになり、一人暮らしなのもあって引きこもってやることないから
動かないのに食べる量2倍くらいになり
始業ギリギリまで寝れるから夜更かししまくってた
そこから逆流性食道炎や後鼻漏、色んな不定愁訴で心療内科のお世話になったから
原因は生活習慣だと思ってる
209:病弱名無しさん (ワッチョイW 7583-yVWf)
24/03/29 01:17:37.81 j+P6FDjC0.net
この病気、贔屓の野球選手で初めて聞いた時はなんじゃそれ?って思ったけど今では文字通り痛いほど分かるな
つーか若い頃からずっと続いてた肩凝りも知らなかっただけでこれか
210:159 (ワッチョイW 85fa-ptgd)
24/03/29 02:24:19.11 9Em8M4G60.net
>>200
おー!まさにこれだと思う
色々調べたけど検索の仕方が悪かったか
本当にありがとう
ずっとなにかわからなくてモヤモヤしてたからスッキリしたわ
211:病弱名無しさん
24/03/29 02:33:51.16 y7i3806j0.net
朝方に景色の良い静かな場所で日光浴びてるのも気持ちいいんだけど、この時間帯で周りの人の声聞こえない状態も好きなんだよな。この時間帯に起きてるのは身体には不健康なのかもしれんが、精神的には健康かもしれない。
212:病弱名無しさん
24/03/29 04:39:15.57 AcI+YpmBd.net
>>211
自分も静かな時間に好きなことするのが一番好きだから不規則やめられない
213:病弱名無しさん
24/03/29 07:37:51.21 FWsh6h2G0.net
>>198
今は薬を問題にしてなくて、既往症を問題にしてる。今の状態でいきなり意識を失うとかなければ大体大丈夫。試験場に相談したら鬱と無呼吸が引っかかった。癲癇持ちも引っかかるから注意な。
214:病弱名無しさん
24/03/29 12:19:09.65 2/+NebkZ0NIKU.net
動悸を抑える薬で上手く行ってたのが1ヶ月だった
なんでこんなにしんどいんや
毎日昼前に動悸がする前から胃が気持ち悪くなってフラフラになる
仕事まともに出来ないぞ、これ…みんなどうやって生きてんの?
215:病弱名無しさん
24/03/29 12:27:12.33 cpVMPoUx0NIKU.net
>>214
それは一年中続くの、?
今春で気圧が不安定だからとか気温も関係なく?
216:病弱名無しさん
24/03/29 12:54:29.46 xBv3W4F10NIKU.net
>>214
内科で検査はした?
動悸抑えるだとβ遮断薬とかかな。
217:病弱名無しさん
24/03/29 13:35:22.91 2/+NebkZ0NIKU.net
>>215
わからない
去年の冬から変調して1月に自律神経失調症と診断受けた
でも薬が効かない今が一番辛い
気圧でそんなになってしまうの?
>>216
内科と循環器内科異常なしで自律神経失調症の診断された
β遮断薬かはわからないけど動悸を抑える薬を飲んでてすぐ楽になったけど血圧が安定せず最大まで薬増やして今月頭にはほぼ通常の生活が出来てたのに…よく考えると一ヶ月も持たなかったのか
特に今日は低血圧で辛過ぎてフラフラで仕事休んでしまった
218:病弱名無しさん
24/03/29 14:05:51.62 1tc5zwZp0NIKU.net
ストレスで自律神経が乱れてるからのか知らないが喋るとすぐに口の中が泡立って話す時も噛み噛みになる
219:病弱名無しさん
24/03/29 14:11:45.75 2/+NebkZ0NIKU.net
それとちょっとついでに聞いてもいい?
エチゾラムって薬飲むとメチャクチャ楽になるんだけど先生からは半量ずつ飲めって言われてる
それで昼まで待ってたけど飲むと腹が急に減るし呼吸も楽になって動悸も治まるんだけど夕方にはまた…で、そこでまた半量
夜寝る前にも飲みたいけどそれ以上は出されてないし
みんなこんなもの???もうずっとこうだったら死んでしまいたい
220:病弱名無しさん
24/03/29 14:55:43.58 pY7iosYQ0NIKU.net
室温23℃…
普段17~18℃
221:病弱名無しさん
24/03/29 15:00:46.77 Cek1LKtf0NIKU.net
>>219
それでいいんだよ
薬つかって治まるのならもうけもの
今は薬に頼るけどそのうちそんなに服用しなくてもよくなる可能性が十分にある
薬に頼りたくないのはわかるけど、服用して楽になることに罪悪感?のようなものをもつ必要がない
222:病弱名無しさん
24/03/29 15:01:58.18 Cek1LKtf0NIKU.net
>>219
風邪ひいて風邪薬のんだら楽になるんだけどそれが嫌だ
ってならんでしょ?
それと同じだから
223:病弱名無しさん
24/03/29 15:21:49.59 5QciMlJa0NIKU.net
>>200
自分もこれかもしれない
ありがとう
こんなの初めて聞いたよ
224:病弱名無しさん
24/03/29 15:36:39.78 x0QDVaFJ0NIKU.net
自分はたぶん死ぬまでデパスを服用しないといけないと思う
死ぬまで水を飲んだり米を食べないといけないのと同じようなもん
225:病弱名無しさん
24/03/29 16:56:40.91 xBv3W4F10NIKU.net
>>219
エチゾラムはベンゾ系のお薬で効く反面、依存になりやすいから今は少ない量しか出してくれないよ。他の人も書いてる通りそれでいい。常用は辞める時大変だから、今日はとてつもなく悪いって時に飲む。
自分は今は逆流性食道炎で病んでるからかなり気持わかるよ。もう嫌になってくるよね。
226:病弱名無しさん
24/03/29 17:08:16.88 j+P6FDjC0NIKU.net
体調不良→ストレス増加→悪化
この悪循環がなぁ
身体の仕組みおかしいだろ
227:病弱名無しさん
24/03/29 19:04:25.25 O5D9J1MR0NIKU.net
エチゾラムは以前は整形外科でも処方してたんだよね
頸椎悪くして痛むときに出してくれた
緊張を緩和させて筋肉の凝りも解してくれるから
228:病弱名無しさん
24/03/29 20:45:08.02 j+P6FDjC0NIKU.net
エチゾラムってデパスなのか
ちょうど貰ってたけどこれがよく名前聞くデパスとは知らんかった
229:病弱名無しさん
24/03/29 20:50:50.92 RLtuMNIU0NIKU.net
俺も一生だろうな、、、
230:病弱名無しさん
24/03/29 21:05:06.00 tlnJslfe0NIKU.net
動悸と、心臓の痛み?ザワザワ感?さえ消えてくれればだいぶ生きやすくなるんだけど、効く薬になかなか出会えない。インデラル半錠とリーゼ半錠を頓服でもらってるけど、飲んでも効いてる気がしないのは合ってないってことなのかな。
休みの日に何も考えず散歩してる時がいちばん落ち着いてるから、やっぱ日光と適度な運動なんだろうな……
231:病弱名無しさん
24/03/29 21:20:02.47 tlnJslfe0NIKU.net
>>219
きちんと効果を実感できる薬なら、飲むことに罪悪感感じる必要無いです。減薬や断薬のことは、体調が安定して自信がついてきてからで全然大丈夫だよ
232:病弱名無しさん
24/03/29 23:36:45.10 +UyGuKJ20NIKU.net
呼吸数すくねぇ
アプリで測ってみたら1分間に6回しかしてない
233:病弱名無しさん
24/03/30 00:03:22.27 2yZONTyb0.net
>>221
ありがとう
実はエチゾラムの効果が短くてもっと強力なのを出して欲しいんだ
今もしんどくなってて眠れない
>>222
むしろもっと飲ませて欲しい
普通の生活したい
心臓血管に異常ないのに循環器内科に受診してても大丈夫なんだろうか
234:病弱名無しさん
24/03/30 00:05:56.86 2yZONTyb0.net
>>231
逆なんだよ…生活がもうまともに出来てなくて
エチゾラム飲まないとお腹も空かなくて飲むと急に身体が楽になるからお腹減って、薬が足りてないから晩飯も食えないくて
仕事中にエチゾラム飲むと滅茶苦茶眠くなるのは難点なんだけど
235:病弱名無しさん (ワッチョイW 1209-/s7l)
24/03/30 09:08:27.59 whzqbwcC0.net
>>234
その辺は我々みたいな素人ではなく担当の精神科医に相談しないとね
薬を増やすか、変えるか
俺はデパス(=エチゾラム)と共に生きていく決心してるからあまり悩まない
236:病弱名無しさん
24/03/30 10:16:46.05 +AzrLHSc0.net
薬は合う合わないあるから、色々試して決めるのが普通だよ
デパスは運転中も眠くてダメだった、コンスタンが一番効果があって気持ちと身体が一番フラットでいられて良かった
毎日仕事行く時飲んでたし、依存性も強い薬て分かってて飲んでたけど、ある時飲んでも飲まなくても同じ?て気付いて自然と辞められた
10年以上毎日飲んでた
こういう例もあるので、辛いときはベンゾでも飲んで楽に生きた方がクオリティ上がるよ
どうせいつ死ぬかなんて誰にも分からないんだし