狭心症・心筋梗塞 37at BODY
狭心症・心筋梗塞 37 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
24/03/11 00:34:01.65 HksNjJL20.net
荒らしにまけるな!

3:病弱名無しさん
24/03/11 03:24:03.22 PlftyrRR0.net
心臓を頑丈にして生活しましょう

4:病弱名無しさん
24/03/11 03:26:20.47 PlftyrRR0.net
サイバー捜査官が荒らした輩を突き止めて逮捕 拘束するであろう

5:病弱名無しさん
24/03/11 07:39:13.24 yBWYKuKS0.net
>>3
カッチカチやぞ!※ダメなヤツ

6:病弱名無しさん
24/03/11 08:49:33.58 bDwALbdv0.net
壊死した心筋部分はカッチカチというよりもスカスカな繊維状になってるのかな?

7:病弱名無しさん
24/03/11 20:16:37.22 qWPUarBN0.net
毎日1時間歩くと7000歩で結構な運動量だね
心臓を丈夫にするにしてもちょっとハードな気がして辛くなってきた
しかも疲れたわりに痩せないw

8:病弱名無しさん
24/03/12 08:58:17.35 iilFtRLa0.net
競歩やマラソン選手にデブはいない

9:病弱名無しさん
24/03/12 09:12:39.31 IMT9G5Xn0.net
あぶらっぽい物をどうしても食べたくなるのだが
ゼニカルみたいな薬で、油分を体外に排出するのはどうなんだろう

10:病弱名無しさん
24/03/12 09:32:31.74 yi6VSUHx0.net
ニトロを使い続けるとメトヘモグロビン血症になって低酸素状態とか慢性疲労になるかも

11:病弱名無しさん
24/03/12 11:27:43.19 zXKdmUdC0.net
前スレの流れ引きずるわけじゃないけど油も塩分も一日のトータル、一週間のトータルで考えながら食べたら良いと思うけどね
自分の場合は運動で消費すれば全く問題ないことに気づいてからは塩糖脂気にはするけど節制というほどのことはしてない
年に3、4回血液検査するしその時に答え合わせという感じ

12:ポンコツエロオヤジ
24/03/12 11:29:29.69 cI0dNeY60.net
日曜日に「心筋梗塞で入院したけど何か質問有る?」の
スレを建てたけどこの板が嵐に会い過去ログ倉庫に
落ちますた。質問が有ればこのスレで回答します。

13:病弱名無しさん
24/03/12 11:43:43.19 ZdJ4ON+x0.net
血液検査が指標よなぁ、今は心筋梗塞後の経過観察で毎回検査受けるけど
そこでの数値の動きを見て生活の影響見てるわ
経過観察終わった組は、かかりつけの診察でやってもらうんか?
年イチの人間ドックだと足らんわ。採血大キライだったが今はやって欲しい。

14:病弱名無しさん
24/03/12 12:14:13.46 zXKdmUdC0.net
かかりつけで半年に一度血液検査、総合病院で年に一度血液検査+エコー等
ウェルシアでHbA1cとコレステロール値だけの簡易血液検査1650円なんてのもあるけどかかりつけに言えばいつでも血液検査はしてくれる
年3回くらいは血液検査したいよね
HbA1cなんかは頑張ってもサボっても結果がはっきり出るからちょっと楽しい

15:病弱名無しさん
24/03/12 12:33:40.50 ZdJ4ON+x0.net
>>14
情報ありがとう、結構機会あるのね。かかりつけで頼めばやってもらえるのは安心だな。
退院後はどうしても体調に神経質になるから、客観的な数値が欲しい。

16:病弱名無しさん
24/03/12 19:26:58.12 3H5Zdlai0.net
温泉宿に泊まってサウナに入り温泉に浸かり夕食ビュッフェ・朝食ビュッフェを好きなだけ味わう
そういう日もたまには良いですよね

17:病弱名無しさん
24/03/12 20:09:37.03 9kBwPKyV0.net
ヨキヨキ

18:病弱名無しさん
24/03/12 21:02:26.75 xlSdT+Hp0.net
サウナに水風呂なんて怖ろしくて無理ゲー

19:病弱名無しさん
24/03/12 21:18:36.61 KTiMVgPN0.net
>>12
前兆はあった?

20:病弱名無しさん
24/03/12 21:23:56.98 e48cnja60.net
>>10
フランドルテープみたいな長時間型の場合はどうなんだべ?

21:病弱名無しさん
24/03/12 21:26:06.41 rKQ4hqgB0.net
>>14
かかりつけの場合はその場では検査結果が出ないと思うんだけど数日後にまた行く感じになる?

22:ポンコツエロオヤジ
24/03/13 01:58:50.69 kE/tdoOC0.net
前兆は医師や看護師からも問われたけど
漏れは一度も前兆は現れませんですた>>19

23:病弱名無しさん
24/03/13 02:41:53.51 3O+saGSE0.net
診断された時の症状を聞いてもいいですか

24:病弱名無しさん
24/03/13 02:52:44.74 1KpHSwDn0.net
しばらく無職でまともに検査受けてなかった(最後はコレステロール血圧要観察)から発症後今思えばってのはいっぱいあったなあ
発症2年前くらいから風邪引くと咳だけ1ヶ月くらい長引いた(心不全?)
1年くらい前から就寝安静時のこむら返り多発(血行不良?)
発症1週間前自転車坂道で気持ち悪くなるも数分で改善したので放置(どうみても狭心症の発作だが無痛だったので放置)
発症当日未体験の倦怠感と冷や汗で救急搬送も無痛だったので心筋梗塞の診断に驚く

25:病弱名無しさん
24/03/13 03:09:39.29 1KpHSwDn0.net
一応糖尿病や予備軍の判定は発症後の血液検査ではなかった

26:ポンコツエロオヤジ
24/03/13 03:22:45.65 kE/tdoOC0.net
発病時の症状
1)胸の痛み
2)息苦しさ
3)嘔吐しそう
4)気絶しそう
救急車で搬送され病院に到着するまで
殆ど気絶し鳥ますた。

27:病弱名無しさん
24/03/13 04:06:29.22 of0WiZvZ0.net
>>12
閉塞箇所と心筋の損傷はどの程度ですか?
治療はカテーテルによるステント留置か開胸バイパスどちらですか?まだ入院中?
投薬は何種類?
心臓リハビリと運動負荷検査した?
保険はいってた?降りた降りそう?
今後の不安はなにかありますか?
この辺がこのスレで多い話題お大事に

28:病弱名無しさん
24/03/13 04:19:46.27 JQP3g4bD0.net
糖尿だと胸痛は耐えられる程度になるから注意。
発症一ヶ月前に心電図とったが異常なし
予測不能

29:病弱名無しさん
24/03/13 04:50:27.65 of0WiZvZ0.net
発症直前や数日前に強いストレス受けたり感じた?
自分はこれが最終トリガーだったんかなあと今は思う

30:ポンコツエロオヤジ
24/03/13 04:55:53.75 kE/tdoOC0.net
1)閉塞箇所は冠動脈3本の内の右側の動脈で
 心臓にかなり近い部分ですた。
2)心筋の損傷は右下1/4の所で損傷の程度は
説明を受けますたが覚え鳥ません。
3)病院に搬送後チ●ポの毛を電気カミソリで剃られて
 カテーテルを挿入しよ~と試みたよ~ですけど結局
右腕の肘近くから挿入して血栓を取り出しステイントを
挿入したらすぃです。術後血栓は瓶の中の透明の
液体に浮いている1cm位(大きい方だそ~です)のを
見せて頂きますたけどステイントは見せて頂けませんですた。
4)入院したのは去年の夏で17日間
 PICU室と一般病棟が半々です。入院代金17万円。
5)薬は治療明細を探し出して報告します。
6)入院中リハビリ(歩行と自転車こぎ)と入院最終日に
だんだんペダルが重くなる自転車こぎのテストをしますた。
発病後半年の最近血流?テスト(MRIかCTスキャンのよ~な物に
注射打たれて入って3時間後に又入りますた。
検査代18000円。
7)某生命保険会社の一般的な生命保険に
3大成人疾病特約に入って居たので3百数十万円降りますた。
今宵はこの辺でwww。

31:病弱名無しさん
24/03/13 04:58:22.50 JQP3g4bD0.net
PICUは小児ICU
ICUかHCUでしょ

32:病弱名無しさん
24/03/13 10:58:17.98 JWB1TAps0.net
俺はHCUだった、日本語で救命救急センター
俺以外は老人しかいなかったな

33:病弱名無しさん
24/03/13 11:17:16.36 sEcDuC0U0.net
病院によってまちまちだけど
救命救急センターは一般的にはERかな
救命救命センターのICU(集中治療室)がEICU
HCU(高度治療室)はICUと一般病室との中間って感じ、一般病棟のナースセンターの近くの部屋だったり…
CCUは心臓とか循環器系専門の治療室
私が入院した大学病院はERで緊急PCI後にEICUで一泊、翌日CCU(循環器内科病棟のナースセンターの出入口横の病室)で一泊、翌日経過良好なので一般病室だった

34:ポンコツエロオヤジ
24/03/13 13:47:56.51 kE/tdoOC0.net
1)漏れが入った集中治療室は病院のHPで確認しますたが
「PICU」ですた。
2)薬の詳細は以下の通りです(1日1回1錠、7のみ2錠)
 1,アトルパチスタンOD錠10mg
 2,エゼチミブ錠10mg
 3,ランソプラゾールOD錠15mg
 4,バイアスピリン錠100mg
 5,クロビドグレル錠75mg
 6,アジルサルタン錠20mg
 7,アロブリノール錠100mg
 8,ビソプロロールフマル酸塩錠2.5mg
3、今後の不安
 心筋梗塞は素人考えながら癌のよ~に再発の危険は
 ないことでせぅ。但しオサ~ンですので脳梗塞等の
 リスクは有るでしょう。漏れは1人暮らしなので
 発病すると心筋梗塞はクリアしますたけど
 一体どうなることやらw脳ドックの検査を致します。
 

35:病弱名無しさん
24/03/13 13:58:57.50 JQP3g4bD0.net
安心しろ冗談で10年後の話したら主治医が黙ったw

36:病弱名無しさん
24/03/13 14:31:52.86 ejeCRILw0.net
心筋梗塞でPCIが1回、入院17日で保険金3百数十万円はすごいですね

37:病弱名無しさん
24/03/13 14:41:37.50 JWB1TAps0.net
心筋梗塞は再発する病気だし俺は不安しかないぞ
動脈硬化は治らないし、プラークと言う名の時限爆弾まだ体内にあるよ
どこに血栓ができるかは運だが

38:ポンコツエロオヤジ
24/03/13 14:53:26.80 kE/tdoOC0.net
命は助ける、退院すれば300万円やるから
もぉ一度心筋梗塞で入院汁!と言われたなら
答えは[NO THANKYOU」で御座居ます。
発病時の苦しさ、治療中その他の恥ずかしさは
2度と経験したく御座居ませぬ。
退院時に主治医のセンセからLDLの値を絶対70以下に保つよ~にと
言われ鳥ますです。

39:病弱名無しさん
24/03/13 16:21:27.25 PLg0e2Zs0.net
有酸素運動で動脈硬化の進行や不安定プラークが改善するそうで
そのためのリハビリでは?
石灰化してたら流石に厳しいだろうけど

40:病弱名無しさん
24/03/13 16:35:09.26 evrrv+tO0.net
ミミズ生薬地竜エキス顆粒とブロメラインパイナップル酵素の組み合わせが血栓をよく溶かす

41:病弱名無しさん
24/03/13 18:50:48.16 JWB1TAps0.net
もちろん再発リスクの管理はバッチリやってるよ
動脈硬化が良くはならんが進行は遅くなってはいると思う

42:病弱名無しさん
24/03/13 23:11:19.33 3O+saGSE0.net
左耳だけ心臓の鼓動に合わせて血流の音が聞こえる...心筋梗塞か脳梗塞の前兆かな

43:ポンコツエロオヤジ
24/03/14 05:43:12.23 kOAPFuqH0.net
心筋梗塞で入院して恥ずかしかったこと
1)救急病院に到着するなり大勢の看護婦が漏れの体に群がり
 全裸にしてチ●ポ穴に尿採取管を挿入しチン毛を電気カミソリで切った。
2)大人用オムツを履かされ毎日若い看護婦2人がウエットテッシュで
 全身とチン●やケツの穴の周辺を拭いてくれた。
3)PICU室内で糞するときは尻とベッドの間にチリトリのよ~な物を
 挟んでその中に出し、終わればナースコールで呼んで
 大量のペーパーで看護婦がケツの穴を拭いてくれるw。
4)チン●の両サイドの動脈から採血された時に動脈の位置が
 判らないらしく20分位触られたw。

44:病弱名無しさん
24/03/14 05:49:50.76 03vcT6Fn0.net
ベッドから動けないので仕方ないね。
わたしゃベッドから降りないでくださいは24時間で解除されたので、結果論で尻の世話は必要なかった。

しかし、採血になぜその位置から?

45:病弱名無しさん
24/03/14 07:48:29.91 uTsytdAh0.net
発症後の1日は血液検査が4時間おきだったけど、足の甲から取られたなぁ
血管のカテーテルは腕の動脈だったし、下関係は尿道カテーテルくらいで平和だった

46:ポンコツエロオヤジ
24/03/14 07:48:34.21 kOAPFuqH0.net
静脈から採血するのは看護師でも出来るけど
動脈から採血するのは法的に医師でないと出来ないし
静脈から採血した血液より動脈から採血した血液から
得られる情報が格段に多いと言う話は看護師から
聞いたけどカテーテルを通したも俺の右腕はパンパンに
腫れあがって皮膚は破れて少しだけ触っても痛かったので
●ンポの両脇から採血したのではと思っ鳥ます。
因みに最初に採血を試みた男性医師は動脈を探し当てられず
交代した女性ベテラン医師が担当して頂きますたが
その時チ●ポエレクトしますたwww。

47:病弱名無しさん
24/03/14 08:06:42.89 83MXyf+a0.net
念入りに触られたら仕方ないね

48:病弱名無しさん
24/03/14 12:50:44.31 bSr+MBBp0.net
>>45
足は痛いね~

49:病弱名無しさん
24/03/14 12:56:29.13 kAhyBORM0.net
ジジイってなんで半角カナ使うんだろ

50:ポンコツエロオヤジ
24/03/14 13:04:23.55 kOAPFuqH0.net
こまけぇこたぁぃぃんだよ>>49
本日市役所に確定申告に逝って来ますた。
入院手術給付金約300万の件が収入と見なされ
課税されるとアフオらしいので黙っ鳥ますたwww。

51:病弱名無しさん
24/03/14 13:39:56.76 8urXPCCi0.net
変なコテはNG

52:病弱名無しさん
24/03/14 14:00:36.29 5sJQyfxr0.net
保険の入院や手術の給付金は非課税です
医療費控除申請する場合は医療費としていくら支払って給付金としていくら受け取ったかを明らかにしないといけないので給付金も申告しないといけませんが

53:病弱名無しさん
24/03/16 01:06:27.03 XpfgEFsc0.net
初めての心筋梗塞の後、5年、10年以上ずっと再発しない人はいるのだろうか?
手術後1年経ってコレステロールや血糖に異常は無いけど、平均寿命の半分しか生きてないからこの先が心配

54:病弱名無しさん
24/03/16 02:28:22.52 ZunDo83g0.net
急性心筋梗塞47歳で発症ステント持ちでタバコは止めたけど、食事制限ナシで今迄と同じ様に好きな物食べて6年経過異常無しです
。因みにラーメン、カレーライス、牛丼、唐揚げのローテーションでも元気ハツラツオロナミンCデスw

55:病弱名無しさん
24/03/16 03:28:02.99 DtqSNCUR0.net
発症41で7年経過途中2箇所目ステント入れて再閉塞はしたけど側副血行路に戻っただけで救急搬送されたわけでもないし一応再発ではないのかな
そういう事あったんでずっと大学病院通いだったけど4月から町医者紹介になった

56:ポンコツエロオヤジ
24/03/16 04:41:06.27 YzeeYvgh0.net
漏れが心筋梗塞で入院初日は飯食わせてもらえず
大量の発汗で喉はカラカラで声は変わり看護婦に
自動販売機のコーラ買って来てくれと頼んだら
「アフオか?!汚舞 心臓に負担が掛かるので水分は
与えられるか!ましてやソーダは誤嚥性が有り
肺に入ると大変なことになる。絶対ダメ!」と一喝され
薬呑容器にたった100cc位チュウチュウ飲んだだけですた。
ショボ~ン。

57:病弱名無しさん
24/03/16 04:59:54.56 PaJM39PS0.net
>>46
面白すぎる

58:病弱名無しさん
24/03/16 08:09:43.79 rrXyyw7v0.net
昔親父が心臓の薬サボって救急搬送され
心臓に水貯まったっつってたけどそんなのあるんか?

59:国立浪花大学医学部教授 財前吾郎
24/03/16 09:03:11.73 YzeeYvgh0.net
牛丼、唐揚げのよ~な脂濃い物を喰っていると
消化を助ける為胆嚢から胆汁が多く分泌され
胆石が出来て十二指腸に入る時に地獄の苦しみを
味わい七転八倒することでせぅw>>54

60:病弱名無しさん
24/03/16 10:15:56.24 5vXuGRbJ0.net
梗塞したの知らないで心不全で入院したらヤバあ状態になってた。
先は壊死したけど。

61:病弱名無しさん
24/03/16 11:37:07.20 9HLBcH0G0.net
痛い目に遭っても好きなことして死にたいと思ってるなら何でもアリなんだろうね

62:病弱名無しさん
24/03/16 11:45:16.32 NgzL89O30.net
血圧、コレステロール、血糖全て基準値内、既往ナシで血管詰まった俺。スタチンでLDL下がるから、生活は今まで通りでいいんじゃないかと医者に言われた。牛丼、ラーメンとか結構食ってたけどなw。

63:病弱名無しさん
24/03/16 11:47:13.91 NgzL89O30.net
けど怖くて退院後、牛丼もラーメンも食ってない(涙)

64:病弱名無しさん
24/03/16 11:55:09.30 LJVLH7eB0.net
薬1回飲み忘れたらまた発作戻った

65:病弱名無しさん
24/03/16 12:39:34.77 DtqSNCUR0.net
>>58
心不全で肺に水が貯まることはある
陸上で溺れた状態

66:病弱名無しさん
24/03/16 14:59:57.55 ncrbfgXm0.net
昨日こんなのやってた。
世界初!キリンの「減塩食器」
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
舌に触れやすい側にナトリウムイオンを引き寄せるんだそうな。

67:病弱名無しさん
24/03/16 21:02:14.49 MIvODLgR0.net
>>65
肺じゃなくて

68:病弱名無しさん
24/03/16 21:17:39.18 s3fAIR0R0.net
水分を取らないと血液ドロドロになるように、血液中には水分が含まれてます
心臓に水が溜まるとは、血液中の水分が多くなってる状態です
水分を抜くには利尿剤で尿として水分を排出させます。

69:病弱名無しさん
24/03/16 21:45:56.83 uejgs4kC0.net
動悸のような症状があったときに尿がえらくたくさん出たことがあって
調べたら心房細動があると利尿作用のあるホルモンが出るそうな

70:病弱名無しさん
24/03/16 21:58:57.44 OkC1kOgr0.net
心嚢内には水が貯まるけど心臓に水の貯まる所は無いんじゃない?

71:病弱名無しさん
24/03/17 04:44:04.07 xxx0Cxu70.net
>>69
それがハンプな

72:ポンコツエロオヤジ
24/03/17 10:05:46.69 qKIChbxF0.net
心筋梗塞発病後動悸がするので病院に相談し
24時間ホルダー装着しますた。
結果24時間の鼓動9万数千回で動悸は約30回w
循環器内科のセンセ~が質、数共全然問題ね~ょと
言われますた。動悸もいつの間にか起きなくなりますたw。

73:病弱名無しさん
24/03/17 11:51:46.99 5I7OLmNg0.net
>>72
24時間ずっと身につけてる(持ち歩く)から「ホルダー心電図」だと思ってる人が多いけど正しくは「ホルター心電図」です
発明したホルター博士の名前からとられてます
心室細動起こしてAEDでショック与えられて一瞬あの世に逝った時にホルター博士から「ちゃんとみんなに言っといて!」って言われた気がするのでこの場を借りてお伝えしておきます

74:病弱名無しさん
24/03/17 14:00:24.23 rKRECDL00.net
医者に言わせればA型気質らしい
でもどうやって直せばいいかわからないな
子供が部屋の中を散らかして注意しないで放っておくと汚部屋になるし
手がかかる家族といるより入院してた時のほうが気が楽だったな

75:病弱名無しさん
24/03/17 14:47:53.20 pQ32rw9D0.net
動悸って期外収縮かな、体の中がびくってして気持ち悪いやつ
多い日は体調も悪いし心拍数も普段より多い

76:病弱名無しさん
24/03/18 00:54:16.14 e2ZYaEz60.net
前兆が全くなく胸抑えて苦しむとかもない場合もあるって今回で知った
3月12日昼に母が死亡 病院では心筋梗塞と診断
朝は普通に話して食事して、ちょっと横になると自分の部屋に母は戻っていった
昼から出社の日だったのでひと声かけようと部屋のドアを開けたらTVはついてないし布団にあおむけになって寒いのに掛布団が上半身にかかってない
ですぐに胸が動いていないとわかり救急車をよび、通話で指示されながら心臓マッサージ
昼だったので救急車はすぐ来てくれたが受け入れ先が決まるのに15分くらい
病院でいったん弱くだが心臓の鼓動が戻ったがすぐに止まる
肋骨が折れるぐらいの心臓マッサージをやっても鼓動は戻らないと言われて処置継続を諦める(医師の話し方でもう駄目ですよと諦めましょうよといってるのがわかる)
母には前兆なかった
高血圧はあって降下剤は飲んでた、最高160/最低100

77:病弱名無しさん
24/03/18 07:23:24.74 e4HNHean0.net
お悔やみ申し上げます
軽い放散痛(関連痛)などの前兆はあったんだけどそれがまさか心臓由来とは思わずに過ごされていたのかもしれないですね
自分も左の肩凝りが1ヶ月くらい続いて発症の4日くらい前から階段上ると胸がちょっとゼェゼェする感じがあっただけでいきなりの発症、それから30分くらい後には搬送中の救急車の中で心室細動を起こし速攻で意識無くしましたのでもし1人だったらそのまま死んでました
特に閉塞箇所が左前下向枝の根元の方だと心室細動が起きやすいそうです(自分も#6が100%閉塞でした)
放散痛なんてその後に病室でいろいろ調べてて初めて知りましたので

78:病弱名無しさん
24/03/18 07:50:30.13 rbP3yhDf0.net
家族か周りで患者がいて体験談聞かないと放散痛は分からないから大した事ないと本人は思うもな

79:病弱名無しさん
24/03/18 10:37:46.69 2WrrVvdn0.net
20代で突然死ってのも遺伝的によくあるし

80:病弱名無しさん
24/03/18 12:22:45.80 uWjME+VU0.net
突然死は本人も周りも心の準備ができてないから辛いんよな
余命宣告されていれば準備はできる
ピンコロが理想と言うけど

81:病弱名無しさん
24/03/18 13:42:08.08 U8cr/yIA0.net
朝まで一緒にご飯食べてて普通に会話もしてたのにお昼はって胸が塞がれるわどれだけショックだったことか

82:病弱名無しさん
24/03/18 18:17:50.50 CW+yOY4y0.net
>>78
自分の放散痛らしいものは肩こりの痛み位しか思いつかないし
普段の肩こりとの違いが何かと聞かれても説明できないと思う
元々の心筋梗塞のイメージとして
お爺ちゃんが「ゴラァ!!」と血圧を上げて孫を叱ってたら
「うっ!!苦しい…胸が…」となるイメージしかなかったから
まさか40代自分の胸の圧迫感がこれとは夢にも思わなかった

83:病弱名無しさん
24/03/18 19:47:12.31 gbAjvPtJ0.net
時々冷や汗と立ち上がれなくなるくらいの胸焼けを起こしていて、でも30分くらいで収まってた。飲み過ぎか逆流性胃炎と思い、一応胃カメラ飲んだが異常なし。ガスター渡されて飲んでた。その後心室細動起こし冠攣縮性狭心症が判明。関連性はわからないけど、多分発作だったのかもしれない。

84:病弱名無しさん
24/03/18 20:56:53.83 sGuZrZQu0.net
発作だったんだろうな
自分も振り返ってみると胸焼けだと思ってたアレは発作だったと思うわ
胸焼け、という表現が曲者でAI簡易診断でも心臓は引っかからなかったわ
胸の違和感とかならもうちょっと範囲が広くて消化器系以外も疑わしいとなるんだろうけど

85:病弱名無しさん
24/03/19 01:13:38.95 ni7VM2Kx0.net
皆さんは検査で発覚したの?それとも発作等の救急搬送で病状判明?

86:ポンコツエロオヤジ
24/03/19 03:35:29.88 Rsc+Tydo0.net
漏れは去年の盆の8月15日の朝 山の中に有る墓地で
先祖の墓掃除をやっ鳥ますた、すると胸が急に痛くなり
苦しくて今まで経験したことが無い位の凄い汗。
掃除を止めて帰ろうと歩いたら凄い吐き気。嘔吐は
しなかったものの動けず倒れこんで周囲に助けを求めよう
するも墓地には漏れ1人。気力を振り絞り119番TEL。
ところが山の中の為救急車が向かう住所が無いw。墓地へどんなルートで
行ったのか、周囲に目印になるような物は無いか聞かれるも
周囲は山の中で木ばかりw。結局消防署がGPSの機能を
利用して漏れの発信場所を特定し救急車と消防車で救出に来てくれますた。
登山道路のような所で倒れこんでいたのでストレッチャーが入れず
シートに乗せられシートの四隅を消防隊員に抱えられ
救急車まで搬送されますた。救急病院到着後は
色んな場所に連れて行かされて最後に医師から
心筋梗塞を起こしている今から手術するので
同意書にサイン汁!と言われベッドの上でヘロヘロでサインしますたw。

87:病弱名無しさん
24/03/19 04:08:08.72 ExV+TQLH0.net
>>86
消防凄い!

88:病弱名無しさん
24/03/19 09:15:54.69 +XKGkGks0.net
胸が痛くて町の循環器内科行ったら、そこから救急車で大きな病院に搬送

89:病弱名無しさん
24/03/20 05:31:39.65 zdIBXRFN0.net
あれ?
俺ガイル

90:病弱名無しさん
24/03/20 17:31:30.15 UH958HDl0.net
皆さん痛み方もいろいろとありそうですね。

91:病弱名無しさん
24/03/21 17:07:46.14 w8jj0rzx0.net
狭心症の病歴あり、山を登っている最中で急に目の前が暗くなり、しゃがみ込む
狭心症なら数分待っていると、フツーにもどるのだが、いくら待っても動けない
こりゃダメなと思って、救急依頼
ただ倒れ込んだ場所が、標高3000m越え
救急車は絶対にムリな場所、必然的にヘリ搬送となった
幸い、天気が崩れる前で本当に運が良かった

92:病弱名無しさん
24/03/21 18:54:26.75 9HR69fNU0.net
さっさと、凄いですねぇ~とかラッキーでしたねとか自演しろよ、ホラッチョ

93:病弱名無しさん
24/03/21 23:35:43.55 o+fdHjos0.net
病歴あって山に登るのは自殺志願者だわな

94:ポンコツエロオヤジ
24/03/22 03:00:29.34 kodMNmEY0.net
漏れの娘が高校3年になり進路で悩んでいたので
「漏れの大好きな看護婦になれ。看護婦になるまでが
大変だけど子育て後も働けるし給料は女性の職業のなかでは
多いから男から捨てられても喰っていけるぞ」と言ったら
「死にそ~な人間なんて触りたくない」と言ったので
「歯医者や眼科や皮膚科の患者なら死なね~」と諭しても
聞き入れてはくれなかったょw。
娘が学生の頃漏れが心筋梗塞で倒れたなら考えを変えて
くれたかどうか?それともサッサと●ね!と言われたかどうか?
見舞いに来てくれた時に聞き忘れたwww。

95:病弱名無しさん
24/03/22 09:45:15.40 Z522igx70.net
脳梗塞やってからはや5年、そろそろ再発するんじゃないかとなんか不安 タバコ酒は辞めた サウナも辞めた 不整脈降圧剤サラサラのくすりは飲んでる 10年で再発50%それを過ぎればもう再発はないって訳じゃない

96:病弱名無しさん
24/03/22 12:07:23.05 8rdThXNC0.net
ここは心筋梗塞スレだけど、まぁ同じよな
病気になるまではなんとなく70歳までは生きるだろうと思っていたけど
再発して死ぬかもという考えは常にあるな

97:病弱名無しさん
24/03/22 17:45:13.54 2IsX4+iq0.net
おいおい小林製薬のナットウキナーゼ、腎疾患で自主回収になっとるで

98:病弱名無しさん
24/03/22 17:50:01.63 NuUKkX6n0.net
脳梗塞になるとスレタイ読めなくなるのか怖いな

99:病弱名無しさん
24/03/22 17:52:36.88 8rdThXNC0.net
コレステロール対策のサプリはフィッシュオイル飲んでる
薬はスタチンとエゼチミブも飲んでるけど

100:病弱名無しさん
24/03/22 18:15:00.64 jykOdfz10.net
まぁ心臓疾患と脳梗塞はそれなりに関係してるからねぇ。
バイパス手術前の検査で頸動脈のエコーもやったけど、
しっかりプラークできてたけど何もせず様子見のまま
4年経とうとしている。

101:病弱名無しさん
24/03/22 18:22:50.60 Iq+sggxb0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>現時点で、サプリと健康被害との因果関係は不明であるものの、紅麹の成分を分析したところ、想定外の成分が含まれていた可能性
スタチンとほぼ同様の機序のようだがやっぱ品質管理のレベルは絶対はないけど薬のがかなり高いのかな
こっちのスレは既往者は薬だろうがコレステロールスレでは使用者居たな

102:病弱名無しさん
24/03/22 18:53:53.31 kwhVFzsN0.net
スタチンと同様というか紅麹に含まれてる成分がスタチンなんだな
紅麹が生成する毒は入ってなかったと続報だが未知の成分も怖いねえ

103:病弱名無しさん
24/03/22 20:12:50.68 KnVLcrV90.net
紅麹の仲間は食品や食品添加物として、東アジアで古くから広く使われているのに問題ってあるのかな?
想定外と言うことは、別のカビや別の原材料が混入したとか、そう言う可能性もあるだろうね

104:age
24/03/22 20:22:48.23 RWqwjac60.net
医師から「シトリニンが原因ではないか?」と連絡が小林製薬に相次いであったけど製品を調べたらシトリニンは顕出されなかった
でも麹菌とか発酵の過程で生成されかねないのでとりあえずリコールかけた

って感じ?

105:病弱名無しさん
24/03/22 23:21:11.92 IVUbSuDw0.net
がん保険は関係ないから入れるよな

106:病弱名無しさん
24/03/23 01:48:32.81 bBOOGki60.net
小林製薬の記者会見ではクレームが来ているサプリの製造ロットが分かってるそうだね
クレームがあった製品も原料がカルニチン、納豆キナーゼ、紅麹で、紅麹に限った話ではないようだね

107:病弱名無しさん
24/03/23 02:51:39.50 Luk0X5fq0.net
ロスバスタチン飲んでたら腕とか足がくっそ痛くなったからやめたわ
調べたらヤバい薬だった

108:病弱名無しさん
24/03/23 02:59:24.95 7WXzGlRK0.net
このスレ該当でスタチンの副作用がでた人って逆に再発怖いよね

109:病弱名無しさん
24/03/23 03:59:32.14 Luk0X5fq0.net
医者は副作用の事も何も言わなかったな。ネットが無かったらえらい事になってたわ

110:病弱名無しさん
24/03/23 04:22:27.17 HdGywyUq0.net
薬剤師からこういうの注意してねーのペーパーにはあったな
まあいきなり心筋梗塞だったので選択の余地はなかったし入院中になんか異変あったら医者に言ってたとは思うが

111:age
24/03/23 07:47:30.29 F/h0MFJs0.net
わたしゃアトルバスタチン処方されてて(今はエゼアト飲んでる)最初の処方時に製薬会社が作ったと思う「茶色い尿が出たら速やかに医師薬剤師に申し出て」と書かれた注意書きの紙をもらいましたな

112:病弱名無しさん
24/03/23 08:22:12.21 F1slQgve0.net
副作用は怖いな、俺はエナラプリルでひどい咳が出たから通院時に変えてもらった

113:ポンコツエロオヤジ
24/03/23 09:08:43.22 bSuhURzV0.net
漏れはコレステロールを下げる薬として
アトルパスタチン10mg1錠とエゼチミブ10mg1錠を一日1回
飲んでいるけど、どちらか2錠じゃぁダメなの?。

114:病弱名無しさん
24/03/23 09:42:32.28 F1slQgve0.net
薬が利く場所が違うしねぇ
スタチンは肝臓でのコレステロール生成抑制、エゼチミブは小腸でのコレステロール吸収抑制
一つにすると一方がだだ漏れになるし駄目なんだと思ってる
心筋梗塞の既往ありだと色々制限厳しいよね、死ぬよりいいけど

115:病弱名無しさん
24/03/23 09:52:11.37 On7M9g9e0.net
その辺飲むの忘れたら気づいた時点ですぐ飲んでおいたほうがいいのかな

116:病弱名無しさん
24/03/23 10:01:32.48 gzfkZ0cO0.net
>>113
説明は>>114の通り、どちらか一方を倍にしてもしゃーない
が、普通は2錠飲むより1錠で済む合剤ロスーゼットHDとかを処方される

117:病弱名無しさん
24/03/23 11:07:03.77 aro8bBig0.net
>>113
それぞれ作用が違うので片方だけじゃ効果が薄いと医者が思ってるのでは。

118:病弱名無しさん
24/03/23 11:16:41.79 aro8bBig0.net
>>116
私も最近エゼアトに変えてもらったけど、エゼチミブとスタチンの配合錠の
ジェネリックが出たの比較的最近だからジェネリックの人はまだ別けたまま
が多いのでは。別けたままの方がたぶん安かったと思うし。
エゼチミブ(ゼチーア)のジェネリックも3年前くらいでそんなに前じゃ
ないからそれ以前の人はアトーゼットやロスーゼットとかの配合錠の
先発品が多かったと思うんでタイミングの問題ですな。

119:病弱名無しさん
24/03/24 18:18:13.72 CWqOHylm0.net
花火ロケットみたいになって自宅待機となると安心して長期入院

120:病弱名無しさん
24/03/24 18:39:49.81 9LpZpTvV0.net
今回の波で国民ぶちきれるぞ
だから実質二人共SP落ちだったろう

121:病弱名無しさん
24/03/24 18:49:45.51 krHmP9620.net
今日は軽い胸痛と同時に息苦しさが時々ある...今までは息苦しさはなかったのになあ

122:病弱名無しさん
24/03/24 18:50:51.73 qOSqNEf/0.net
こんな危機管理能力0すぎてジェイクとヒスンは歌うのにバカ?

123:病弱名無しさん
24/03/24 18:53:33.89 eGcdgoyE0.net
あれほんと狭い
たぶん
性的な嗜好で見てると

124:病弱名無しさん
24/03/24 19:00:48.71 eGcdgoyE0.net
見事にもなったで

125:病弱名無しさん
24/03/24 19:03:59.91 F0o/xiyy0.net
検査もろくにできない。
これ何?

126:病弱名無しさん
24/03/24 19:33:27.94 40YYTkDz0.net
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたい
#ガーシーはバグの意味分からん
現場におけるリモートとか考えたら般若なんだろうな

127:age
24/03/24 19:43:39.43 9inZH3XV0.net
またスクリプト来てるん?

128:病弱名無しさん
24/03/24 19:55:41.92 WHR3mLik0.net
紙の株券だったら記念切手の感覚で100%メーカーに怒られた理由を聞いて観てなかったわ
URLリンク(i.imgur.com)

129:病弱名無しさん
24/03/24 21:00:35.34 B8TUR8p10.net
>>128
グロ

130:病弱名無しさん
24/03/25 00:08:22.86 FCOkua5Y0.net
>>129
K国人が貼ってるんだぞ.壺=亮

131:ポンコツエロオヤジ
24/03/25 00:54:44.59 CBNsqSeT0.net
入院して楽しかったこと。
看護師(婦)が全員若く清楚系美人だったこと💛。
個室に入って良かったw。
大腿骨骨折して入院した時は個室で看護婦(併設の専門学校生を含む)は全員
小悪魔系美女だった。
椎間板ヘルニアで入院した時は6人部屋で看護婦は
全員熟女かポチャデブ専だった。

132:病弱名無しさん
24/03/25 02:40:12.57 jpyGSjFU0.net
>>121
病院に行った方がいいんじゃない?
昨年末に友人が夜中に息苦しくなって救急搬送されたけど助からなかった。
死因は心筋梗塞だからね。

133:病弱名無しさん
24/03/25 07:29:14.53 wevusvkH0.net
先週いつもの薬をもらうための診察だったけど…
手術前ならとるに足らない疲れで診察で話す気もつもりはなかったけど、
看護士さんの問診で何かの拍子に話したら検査になって、念のためしばらく休養することになった。
一回やらかしたら心臓の病気だけに、いろいろ気を使うことが増えた。

134:age
24/03/25 07:50:55.47 MVeeDwE+0.net
まぁビフォーとアフターでいろいろ違ってくるよね
心筋梗塞で心筋の一部壊死したらもうビフォーの心臓のパフォーマンスとは違うんだし

135:病弱名無しさん
24/03/25 13:30:17.82 A6Bg1cge0.net
私は大動脈弁閉鎖不全症もあるので心臓の負担を増やさんように気をつけろと言われとる。
心筋梗塞になる前からもこうだったのだろうかと聞いてみたが、それはないだろうと言われた。

136:病弱名無しさん
24/03/25 15:16:42.63 H4Wk/RG30.net
生き残ったのは運が良かったけど、色々考えてメンタル面の波は大きくなったな
辛いことがあると、心筋梗塞でしんでたらこの思いはしなかったのに
とか考えがちなのは良くないと思う。楽しいことがあると逆の考えになるんだが

137:病弱名無しさん
24/03/25 16:57:12.93 JZIj2LSt0.net
胸痛救急搬送心筋梗塞PCIで命拾いしたわ

138:病弱名無しさん
24/03/25 17:32:32.88 zrF9FHq50.net

Status ♥3 ♥Q ♥7 ♠Q ♠8 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.30, 2.53, 2.47(1918.246094) Proc. [0.342493 sec.]


139:病弱名無しさん
24/03/26 00:02:29.82 wWwta7Bu0.net
鳥取大学農学部 児玉基一朗 教授
「実は紅麹菌が有名になったのは、日本人の研究者が紅麹菌からコレステロールを下げる成分・モナコリンKを見つけたことがあります。

薬全体でいっても、非常に大きなマーケットを持つ有名な薬の開発のもとになった化合物を見つけられたんですね。今、世の中に出回ってる、いわゆる「スタチン類」と呼ばれる有名なコレステロールの低下剤は、それが元になっています。

コレステロールを下げる薬を現在服用されている方も多いと思いますが、安全性などの試験も十分行われてますし、紅麹菌自体とは全然違うものですので、薬を服用されている人が心配することはありません」

140:病弱名無しさん
24/03/26 00:56:28.34 N/FHtWW90.net
>>139
横紋筋融解症とか重症筋無力症とか筋萎縮性側索硬化症とかありえるのにこういうの言っちゃうのどうなんだろうね

141:病弱名無しさん
24/03/26 09:09:42.02 +GwKlTHy0.net
スタチンの副作用で横紋筋融解症出る確率なんて0.006%
一般人が交通事故にあう確率0.2%比べてもめっちゃ低いし血液検査で副作用の経過観察もするから体質に合わなければすぐ中止できる

142:病弱名無しさん
24/03/26 09:15:30.17 MT7KdSux0.net
で、ネイサンと一緒に年を追うごとに総理大臣です」

143:病弱名無しさん
24/03/26 09:34:01.80 EeCSOB3Y0.net
見た感じでわかる
きつかったやつが流行ってたな。

144:病弱名無しさん
24/03/26 09:54:54.60 C0GeLwwv0.net
>>120
戦車なんかの意味分からん値段で売ってないの

145:病弱名無しさん
24/03/26 09:57:07.57 seAnO5iz0.net
>>74
一枚の写真だけの理由で意識が飛ぶように失点しとるおっさんにしか見えない

146:病弱名無しさん
24/03/26 11:12:35.68 FyP+vclu0.net
ネイサン美化し過ぎ
俺の乗ってるのが弁護士なんだよ
後後の乗用車に接触した後、死亡が確認されたほか、
戻りに騙されてる

147:病弱名無しさん
24/03/26 12:23:21.27 B6WDccwb0.net
スタチンの副作用と今回の紅麹の問題は別ってことよな
一部はスタチンの副作用もあるだろうけど、それ以外は混入した別物質が原因何じゃねと
とはいえ紅麹のスタチンでLDL下げるなら、スタチン直接飲めばいいじゃんとも思う

148:病弱名無しさん
24/03/27 10:12:25.47 hJQKd18G0.net
うちも親父が高血圧から狭心症、心筋梗塞を全部やったし
自分も太り気味だから、正直怖い
で、OMRONの携帯式心電計を買ってみた
ホルター心電計と病院の据え置き心電計との間
簡易型とはいえ、両手で持つだけで1分程度で測定出来る
持ち運びしやすいし、取り敢えず毎日測ってみる
測定結果とは全く別に
自分の気分が悪くなったら即医者に掛かる

149:病弱名無しさん
24/03/27 10:23:05.47 pCrfpWH20.net
心電図読めるの?
ていうか基本的に発作出てる時じゃないと波形に出ないしあんまり意味なくね

150:病弱名無しさん
24/03/27 10:35:11.07 hJQKd18G0.net
>>149
発作や違和感が出た時に簡易とはいえ、すぐに測定出来る
(服のポケットに入るサイズ
縦30×横90×厚さ7.4mm 24g)

で、その測定結果を
印刷かPDFに出力出来るので
そのまま医者に持っていく
なんなら過去の測定結果をまとめて提出出来る

測定にはアプリ入れたスマホ必須だけど
スマホアプリには「正常かそうじゃないか」レベルの
サインがざっくり出るので
「サインが出たら」自覚症状の有無関係無しで
即受診すればリスクは減る

151:病弱名無しさん
24/03/27 10:41:13.58 hJQKd18G0.net
>>150
ウエブサイトでも何度も「素人判断厳禁」と表示されるし
ヨドバシでの販売時に住所氏名控えられる
医療用専門機器なので当然専門医以外の判断は厳禁だが
「異変時の測定結果を残せる」のに
価値を見出だせるのなら35000円はまあ有りの価格

152:病弱名無しさん
24/03/27 10:50:16.80 Ir7wWMXd0.net
何事も興味を持って勉強するのはええことよ
階段登って胸が苦しくても、体力低下と判断して見過ごした俺よりはマシ

153:病弱名無しさん
24/03/27 23:50:45.52 dyEh4nHh0.net
携帯式心電図に賛成の医師と否定的な医師と二通り居るんだってね
わたしの主治医は患者経済負担が大きいとか病院で対応する体制が無いとかで
心電図買うより体調に変化があったら病院に駆け込んでって言われた
患者に負担をかけたくないと言う気持ちはありがたいけどね
でも患者としては普段の症状の変化が心配なんだよね

154:病弱名無しさん
24/03/28 00:12:36.59 QeVGO7Jn0.net
>>148
Apple Watchと比べてどうなのか気になっている
Apple Watchでも胸に当てれば12誘導っぽいの取れるから

155:病弱名無しさん
24/03/28 10:14:25.73 j1rFY/wY0.net
>>154
Apple Watchの心電図は1誘導心電図
OMRONの携帯用心電計は二つあって
小さくてスマホアプリ必須の方が
1誘導と6誘導(選択可能)
今年出た本体記録可能、単三電池使える方が
1誘導だけ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

156:病弱名無しさん
24/03/28 12:07:01.33 RRdhD2Wz0.net
ここに来てたやつも紅麹召し上がってたんだろうな
人知れず死んでるんだと思うけど

157:病弱名無しさん
24/03/28 12:44:02.90 UOcHg+Fe0.net
血栓性の心筋梗塞になって
たまに狭心症症状あるんだが
ワーファリンしか頼るものはないんかな
ニトロもらってるけど
狭いとこないから俺の場合は
ほぼ効果無いよと手術した医者に言われたよ

158:病弱名無しさん
24/03/28 15:38:06.42 iRDqXJoj0.net
>>156
ここに来るような連中はスタチンやらエゼチミブやらを処方されてるだろうから
サプリでコレステロール下げようなんて思わんだろ。

159:病弱名無しさん
24/03/28 16:58:30.97 RYvnoOvX0.net
昨日薬剤師からスタチン受け取る際に「これは!小林製薬じゃ無いだろうね?」ってボケ噛ましたら「んなわけ無いですがなw」ってボケ返してくれた

160:病弱名無しさん
24/03/28 17:31:27.45 TO7+Ol3T0.net
心筋梗塞既往だとLDLは70以下が目標だし、サプリじゃ歯がたたないしな
ガッツリ薬よ

161:病弱名無しさん
24/03/28 17:32:56.44 GFjg5oRt0.net
>>159
草w 今日は調子が悪い気がしてたけど、これ見てちょっと元気になれたw

162:病弱名無しさん
24/03/28 18:34:05.81 DAFw11tH0.net
注射を薦められてたけど、飲み薬だけで180位から→50まで下がったな
注射は半年ごとに打つレクビオにする予定だった
狭心症の検査入院中レントゲンでアキレス腱が太いとも診断された
家族性高コレステロール血症だったのかも

163:病弱名無しさん
24/03/28 20:37:34.50 /O3WNHUz0.net
>>153
一時的におかしいだけだと異常なしと言われそうだからこの携帯式心電図は興味ある。
検索してると何となく自分は冠攣縮性狭心症か微小血管狭心症みたいなので
多分受診する時には何も起こらなそうだから。

164:病弱名無しさん
24/03/28 22:09:07.81 kvdQLL1J0.net
>>157
抗凝固薬なら毎月の薬代が上がってもよければ他にもあるよ
ワ-ファリン以外の抗凝固薬
プラザキサ
リクシアナ
イグザレルト
エリキュース

165:病弱名無しさん
24/03/29 12:51:30.92 /PidNtjc0.net
>>164
最近悪化してるから
高くてもいいなあ
調べてみますありがとう

166:病弱名無しさん
24/03/29 17:42:32.77 KkU7mIWA0.net
>>165
逆に怪我などした時に出血が止まりにくくなる諸刃の薬だから注意やで

でも動脈のような流れの速い所は抗血小板薬のほうが効果ありそうな気もするけど抗凝固限定なの?

167:病弱名無しさん
24/03/31 09:20:42.39 meWJEWvl0.net
ナノプラスティックもおっそろしいな

168:age
24/03/31 12:19:42.38 K2dlTdOk0.net
心筋梗塞発症してステントマンになって7ヶ月
今まで全く何もなく経過順調だったのに今朝、朝食食べて薬飲んで座ってテレビ見てたら急に30分間くらい105~110/minの頻脈が起きてちょっと胸苦しさがあった
普段は50~55/minの若干徐脈寄り
血圧は102/87で特に変わりなし
血圧計に初めて「不規則脈派」って表示された
救急搬送されてステント入れてもらった病院は先月「ステント入れて半年経過したので今後は街のクリニックをかかりつけ医にしてそちらで診てもらって」って言われて基本的に絶縁宣言されちゃったので明日にでもクリニックに紹介状持って行って来よう

169:病弱名無しさん
24/03/31 12:26:39.84 B8H+JRiA0.net
以上、本日の幹夫ポエムでした

170:病弱名無しさん
24/03/31 12:54:42.51 Ry952scc0.net
>>169
「ステントマン」をNGワードにしとけば、いちびった自分語りは見なくて済むよ

171:病弱名無しさん
24/03/31 13:15:49.84 a7tXRdSW0.net
心拍数100でそこまでなるんだね。

172:病弱名無しさん
24/03/31 13:34:12.05 AdKeUqqr0.net
100くらい普通だけどな

173:病弱名無しさん
24/03/31 14:42:00.56 ShtFfHyq0.net
β遮断薬で脈を下げすぎると体が「もっと脈が必要なんじゃあ!」って受容体を発達させて不整脈になることがある気がする
なにか細動だったのかもしれないね
町医者に紹介になるときって皆どうやって探しているのかね
都心なら選び放題だけどド田舎だと循環器内科ではなくエコーすら無いような一般の内科ばかりでどこにしていいのか分からん

174:病弱名無しさん
24/03/31 15:19:21.64 JfIM6KOF0.net
>>173
これまでの主治医を信頼してるならその主治医がお勧めする医師やクリニックを聞いてみると良いよ

175:病弱名無しさん
24/03/31 16:15:27.09 Kj8v0Xo30.net
>>173
地域医療連携を謳う病院なら、逆紹介先の一覧もホームページに載ってたりしますし
院内に相談する窓口もあるので、そこで聞いています

176:病弱名無しさん
24/03/31 18:07:23.68 +gXFmOIH0.net
町医者に紹介になった人達裏山
他の人より回復が遅いらしく救命救急病院に通院のまま
ひとたび病気になると自分の家なのにおうち時間が寂しく感じる

177:病弱名無しさん
24/04/01 06:32:36.80 PBUuOqt80.net
>>173
自分はステント入れてもらった大病院の主治医が週に1回診察に入ってる町医者にした。
(大病院の地域連携病院リストにも入ってるところ)

治療の発端が地域の医院から大病院への紹介なら
元へ戻るだけなんだろうけど、単身赴任先で発覚して
自宅近くへ転院したから、どうしようか最初は悩んだね。

>>176
自分は最初のステント留置からだと2年近く大病院へ通ったよ。
治療の進捗はひとそれぞれ、もっと長く大病院に
通ってる人もいるって言ってた。

178:病弱名無しさん
24/04/01 07:24:04.01 4Sg4xLoy0.net
手術から一週間後の診察だけ施術受けた大学病院でその後はもう地元のかかりつけ医だ大学病院は術式に伴う検査と手術そのもの、手術に伴う入院だけで後は地元行けって方針だった

179:病弱名無しさん
24/04/01 07:25:48.57 4Sg4xLoy0.net
あ、そういや一年後にもう一回って言われてた。大病院だと診察は数分でも診察待ち、検査待ち、会計待ち、処方待ちで一日かかるし地元の町医者のほうがいいわ

180:病弱名無しさん
24/04/01 07:52:53.87 BGlABb8m0.net
市立病院で手術して、隣駅の町医者に転院したけど
毎週木曜午後に市立病院の医者が来てそこに合わせて通院。
で、昨年度は町医者の院長にかわり、待ち時間が3時間に。

今年度から別の市立病院から来ることになってるから
待ち時間が1時間くらいに縮まると思いたい。

181:病弱名無しさん
24/04/01 07:55:11.23 MiGf3sOf0.net
>>177
どうしても治療の進み方は人それぞれ幅があるんだね
はじめてステントを入れて1年すぎたくらい
まだ検査に変動があって体力的に弱っているのが心配だそうで
救急病院でみていたいと言われてる

182:病弱名無しさん
24/04/01 12:06:06.00 IKBoOHUg0.net
総合病院めっちゃ混むよな、主治医の予約の2時間前に行って、採血1時間待ち
予約時間から30分遅れで主治医の診察、診察は血液検査の結果見て会話して5分で終わり

183:病弱名無しさん
24/04/01 12:12:10.45 YIAzp+/N0.net
俺は町医者には薬出してもらってるだけに近い状態だな。
年1の検査は手術した病院でやってる。

184:病弱名無しさん
24/04/01 12:26:55.69 IKBoOHUg0.net
俺は手術後半年経ったけど、1年は手術した病院に通院。あと3回かな。
次回行ったらそれ以降の話を聞いてこよう。
循環器内科に行くべきなのか、普通の内科でいいのかわからん

185:病弱名無しさん
24/04/01 12:42:04.65 YIAzp+/N0.net
>>184
循環器内科が近くにあるんならそっちがいいんでないかな。
俺は手術した病院も大して遠くないから専門外の町医者に薬を
出してもらってるけど。

186:病弱名無しさん
24/04/01 13:06:54.06 B92l7Qbo0.net
>180
だから医者は元居た病院の近くに開業する。病院から紹介もされるし、元主治医だった患者も付いてくる。

187:病弱名無しさん
24/04/01 13:12:34.31 AMV59ADQ0.net
大病院の循環器内科のカテーテルやっていた人が開業した町医者に通っているが、探せばあるんじゃね?

188:病弱名無しさん
24/04/01 14:30:43.73 IKBoOHUg0.net
なるほど、循環器内科の開業医に通うのがベストよな

189:病弱名無しさん
24/04/01 14:48:19.29 5Q1dUBtR0.net
再来週、初めての心エコーを受けるのですが、注意点とかありますか?
循環器内科も掲げている内科(近所の町医者)で心エコー予定です。
この町医者の心電図でも、期外収縮頻発とのことでした。

190:病弱名無しさん
24/04/01 14:55:35.73 NgfVAvMC0.net
好みの医師に当たった際密着具合にドキドキしないようにしましょう
飯抜いて行くとついでに胃腸もサラッと見てくれるかもしれません

191:病弱名無しさん
24/04/01 15:08:52.76 QGptGDKB0.net
>>166
遅レスごめん
バッサミン併用とかのほうが現実的かな

年度末のストレスで太って
症状出てちょっとやばいな~
ここからは毎年痩せれるのだが

192:病弱名無しさん
24/04/01 15:16:29.40 gYckyNzX0.net
>>189
心エコーは20分ぐらい部屋暗くして息吸って吐いての繰り返しだから特に注意点は無いわしいて言えば若い女の検査技師に当たれば密着するからラッキーぐらいかな

193:病弱名無しさん
24/04/01 15:35:48.21 BG0kgxg80.net
>>189
心エコーは20分ぐらい部屋暗くして技師の乳首吸って噛んで舐めての繰り返しだから特に注意点は無いわしいて言えばオッサンの検査技師に当たれば口臭キツいからアンラッキーぐらいかな

194:age
24/04/01 16:54:07.33 YP5cJDJE0.net
ベッドの上で「向こうを向く様に寝てください」って言われて左側臥位になると検査技師が「失礼します」って言って背中にお尻くっつける様に座ってくるんだよね
それで腕を回して胸にプローブを当ててくる
さらに「少し胸が上を向く様にこちら側にもたれてきてください。私に身体を預けてもらって構いませんよ」って言われさらに検査技師のお尻から太ももに背中を密着

「いいのかな?」って思ってると「これも俺らの仕事っスから」って言ってくれてホッとする

195:病弱名無しさん
24/04/01 17:02:46.72 IKBoOHUg0.net
人間ドックで腹部のエコー受けたことがあればアレと同じよな
ローション塗ってグリグリされる、あと時間結構長い
俺は初診で受けて、中隔が動いてないから心筋梗塞って診断貰ってそのまま大病院に緊急搬送された

196:病弱名無しさん
24/04/01 21:53:17.13 NyNdvHDR0.net
おれは心臓だけではなく人工透析もやっている
透析では腕の血管手術もやりので、定期的な腕のエコーをやっている
若い女性技士が私の膝の上に置いてね
と言われると、オレの全神経を腕に集中させることになる

197:病弱名無しさん
24/04/01 23:50:09.19 5Q1dUBtR0.net
レス有難うございました
心を落ち着けて、受けてきます

198:病弱名無しさん
24/04/02 08:12:08.44 gHNehJcQ0.net
>>195
ちょっとそのマイクはエコー強すぎじゃないっスか?いちど俺のマイクでエコー切って熱唱してみてくださいよ。飛びますから!

199:病弱名無しさん
24/04/02 08:23:53.01 sIerJYIo0.net
心筋梗塞やって節制せずに血液検査で異常だらけ
みたいな奴っているの?
自分は倒れた後、食事のタイミング変えて運動を少しして痩せたら血液検査は全部正常範囲に入った

200:age
24/04/02 09:46:44.10 w+M0KpPq0.net
>>199
心臓リハビリで聞いた話ではそこそこいるらしいよ
退院後パッタリとリハビリ来なくなって1~2年後にまた再発して入院して入院中だけ仕方なくリハビリセンターに顔出してる人とか…
前回退院時よりもはるかに太って戻ってきたとか、酷い人は退院後に腎臓までやられて透析受ける様になっちゃった人とか…

まぁ「だから退院後もできるだけうちに通って運動してあとは節制して」って言い聞かせるための脅し文句なのかもしれないけど

201:病弱名無しさん
24/04/02 09:48:47.47 Ovfacza80.net
RIなう

202:age
24/04/02 09:53:16.21 w+M0KpPq0.net
シンチですか?
頑張ってくだしあ

203:病弱名無しさん
24/04/02 10:02:14.44 Ovfacza80.net
技師長の態度メチャ悪い人
患者の前でナースに怒鳴るし

204:病弱名無しさん
24/04/02 11:27:07.16 sIerJYIo0.net
術前のRI検査って受ける意味あるのかな?
なんらかの症状あるなら、カテーテル検査受けてついでに治療してもらった方が手っ取り早いかと思うが

205:病弱名無しさん
24/04/02 11:30:14.05 sIerJYIo0.net
>>200
そうなんだ
心臓やった人はいろんな痛みに怯えて生きてるから勝手になるべく再発しないような生活するかと思ったけどそうでもないんだな

206:病弱名無しさん
24/04/02 11:55:35.29 Ovfacza80.net
>>204
PCI後ね
理由あって造影剤使えない

207:病弱名無しさん
24/04/02 11:59:43.17 1YfU2FdA0.net
>>205
年寄りになると自分を変えようとせんからな。
同室になったじじいたちは看護師の言うこと聞かんのばっかりだったな。

208:病弱名無しさん
24/04/02 12:15:36.42 U+mx0lR50.net
節制するなら死んだほうがマシっていう考えの人もいるんじゃね?
節制するにしても、どこまでやるかは個人差あるし
俺も70歳とか超えてたら薬は飲んでも節制はしないかも

209:病弱名無しさん
24/04/02 13:31:51.40 lyzVQx4a0.net
心筋梗塞後の糖質脂質制限
何食べれるのってなってるわ

210:病弱名無しさん
24/04/02 15:28:56.57 sG8BfD3e0.net
自分は節制してない
元々血液は全部正常値だし、退院時の栄養士からの指導も今まで通りで良いと言われた
動脈硬化もないしな

211:病弱名無しさん
24/04/02 16:04:41.23 7gOqG46u0.net
>>206
造影剤使えないって透析やってる人かな

212:age
24/04/02 16:28:22.51 w+M0KpPq0.net
造影剤はアレルギーでダメってのもあるんだよね
ワイもメジャーな造影剤オムニパークで発疹歴あり
心筋梗塞でPCIやった時にERのドクターに伝わってなくて使っちゃったらしいけどその時は特に症状でなかった
後日2回目のPCIやった時はイオメロンっていう非イオン性造影剤が使われた

213:病弱名無しさん
24/04/02 17:11:11.59 U+mx0lR50.net
>>210
それで心筋梗塞は運が悪かったのう
俺は血圧高い自覚はあったけど、直近の人間ドックの結果見返したらLDLも高かった
なので塩分とコレステロールはガッツリ節制してる、糖質はあんまり気にしてない

214:病弱名無しさん
24/04/02 17:19:57.04 uhUp5TOB0.net
>>211
身バレしそうだから詳しくは書けないが透析ではない。

215:病弱名無しさん
24/04/02 19:43:49.01 POHAKYS00.net
すいません
狭心症って喉右側から耳、鳩尾、胃が痛くなりますか?
前からですけど急に耳下から喉の右側がキュウっと痛くなって息苦しくなることがあったんですけど最近は胸と胃まで痛くなってさっきは立っていられなくなりました
いつも安静時です
前は喉がカッとなってから締め付けられるような感じまでで終わっていたんですけど酷くなってる気がする
46歳です
近所の内科でいいんでしょうか?

216:病弱名無しさん
24/04/02 19:47:20.09 PQGI+Ss50.net
>>215
そんなもん人それぞれだから
ここで聞く前に医者行け

217:病弱名無しさん
24/04/02 19:47:50.71 Fq8F9KOa0.net
放散痛は主に体の左側に出やすいようだけど絶対でもないんで心配なら循環器内科を受診
個人的には逆流性食道炎っぽい気がするけど

218:病弱名無しさん
24/04/02 19:49:30.51 POHAKYS00.net
ありがとうございます
とりあえず循環器内科に行けばいいんですね
何科か分からなかったので助かりました

219:病弱名無しさん
24/04/02 20:43:44.08 5NZ43zj/0.net
>>181
自分もしばらくLDLの値が安定しなくて
逆紹介がのびのびになったりしてた。
安定しないとね、と言われたことがある。
>>182
自分が行ってたところは、受付機で受付して
そのまま採血に行って、採血まで5~10分待ち、
その後循環器の受付に行って、そこから診察まで30~40分待ち
(予約時間の枠内か、少し遅れる程度)くらいだったから
マシな方だったのかもね。

220:病弱名無しさん
24/04/03 06:43:30.61 rniS1Bg00.net
24時間ホルター心電図、エコー検査、血液検査、冠動脈造影CTを1ヶ月前にやって
心臓に異常なしだて言われたんだけどその後道端で激しい動悸発作が起きて
救急車を呼びたくなる恐怖だったんで
確定診断じゃないとニトロ貰えんのものなのかな?

221:病弱名無しさん
24/04/03 07:24:05.73 mkzWE5K70.net
ニトロはわりとすぐくれると思うけどなまた症状出たら不安だって言えばいい

222:病弱名無しさん
24/04/03 07:27:25.80 F6W5OV6b0.net
>>220
検査それだけして異常ないならパニック障害じゃないの?

223:sage
24/04/03 09:21:22.46 hHIyBH9w0.net
動悸発作ってのが冠動脈狭窄して起きてるのならニトロ有効だろうけどどういう状況で動悸発作起きてるのかわからんとなんとも
血圧低いのにニトロで血管広げてさらに血圧下げてもいかん場合もあるだろうし

224:病弱名無しさん
24/04/03 10:00:40.26 rniS1Bg00.net
>>222
自転車で帰宅途中だから緊張とか不安がない中で
軽い動悸感じながら自転車移動中の地面の段差の振動が心臓に共振?して
激しい動悸になってその場から動けなくなったんだよ
動くと動悸するから救急車レベルだった

225:病弱名無しさん
24/04/03 10:05:19.82 rniS1Bg00.net
>>223
冠攣縮狭心症の疑いだとカテーテルの負荷検査しないと診断できないんよな
やりたくないんよなカテーテル神戸3人死亡ニュース見てな

226:病弱名無しさん
24/04/03 10:14:14.55 rniS1Bg00.net
微小血管狭心症だとニトロ効かないらしいな調べたら頭パンクするレベル

227:病弱名無しさん
24/04/03 10:17:37.29 rniS1Bg00.net
連投ですまんが治療反応性による診断は可能なんかな
医者にする話なのわかった上で

228:病弱名無しさん
24/04/03 10:19:12.63 HUhx27SE0.net
病院によってはカテーテルの実施数と事故発生数も出してるからそれ見るかだな
まぁ、パニック障害かどうかの診断も受けた方がええで
心臓じゃなくて自律神経の問題かもしれない

229:病弱名無しさん
24/04/03 10:25:08.97 rniS1Bg00.net
心療内科通院中でパニック自体はあるんだけど激しい動悸は心臓が先に来てるんだよ
心臓の違和感があるから誤謬になるんじゃないかな

230:病弱名無しさん
24/04/03 10:59:51.66 MUqdoJ9T0.net
>>224
最近発売されたOMRONの心電計を持ち歩いて症状が出たときに録るのが良いかもね
>>148も購入したみたいだが

231:病弱名無しさん
24/04/03 11:50:15.87 452qsSBr0.net
>>225
手術の同意書サインしてたら死亡しても補償費出ないんかな

232:病弱名無しさん
24/04/03 12:09:27.17 SJ/2gn0+0.net
カテーテル検査しなくても状況証拠の積み重ねみたいな感じで確定診断出せるんじゃなかったっけ冠攣縮は
でも動悸で動けないというのは典型的な感じとは違うように思う
自分も冠攣縮だけど胸痛の発作の説明をしたら心電図と血液検査してまた発作あったら使ってみて、と一番最初にニトロくれたよ

233:病弱名無しさん
24/04/03 12:18:57.51 ol32ctQ30.net
パニック持ちの半分は心臓病も併発してるってデータどっかで見たな。
自分もパニック障害だったけど、降圧剤のアムロジピンが原因で不整脈になったわ。

234:病弱名無しさん
24/04/03 12:21:09.52 rniS1Bg00.net
>>230
それなりの値段だね
本腰入れて確定診断レベルのデータ取りにいくんならこれなるよな

235:病弱名無しさん
24/04/03 12:22:18.90 rniS1Bg00.net
>>231
よくわかんねーけど本人死にたくないじゃん?

236:病弱名無しさん
24/04/03 12:22:24.82 SJ/2gn0+0.net
降圧剤厄介だよな
低血圧なのに更に血圧下げるのほんとキツイ
発作起きてもいいからニトロで対処するほうがいいかもしれん

237:病弱名無しさん
24/04/03 12:26:13.45 rniS1Bg00.net
>>232
激しい動悸は冠攣縮じゃないのかな
夜就寝中に軽め心臓ドクンとキューっとするので毎回目が覚めてたからそれかなと読んでたんだが
今は心療内科で貰ったデバイスとメイラックスを寝る前に飲んで安定して寝れてる

238:病弱名無しさん
24/04/03 12:26:56.07 rniS1Bg00.net
>>233
それだと俺もそうかもしれんな

239:病弱名無しさん
24/04/03 12:29:41.84 rniS1Bg00.net
>>236
狭心症と冠攣縮のYouTuberも薬の低血圧とニトロで気を失うぐらいで救急車呼ぶ話してたわ

240:病弱名無しさん
24/04/03 12:30:18.48 HUhx27SE0.net
狭心症も心筋梗塞も動悸ってよりか、心臓が締め付けられるような痛みがメインよ
ふくらはぎがつった時のような痛みがある

241:病弱名無しさん
24/04/03 12:35:19.03 rniS1Bg00.net
冠動脈造影CTして異常なしだったから狭窄もないから強烈な胸痛がなくて
あっても電気信号的な耐えれる痛みだから
狭心症じゃないから帰らされたんだろな
でも違和感がずっとあるんだけどな

242:病弱名無しさん
24/04/03 12:38:18.57 pdHT/Ngq0.net
荒らし と見間違う多弁くんはアボーン

243:病弱名無しさん
24/04/03 13:15:00.61 ol32ctQ30.net
>>241
上室性の期外収縮の連発かも。自分の場合、パニック障害だと電車に乗ったときとか空腹時とかの
交感神経優位のときに出るけど、期外収縮の連発は入浴時とか満腹時のような副交感神経優位のときにも
出たからこれは違うと感じた。
似た病気に発作性上室性頻拍があるけど、こっちは数分から数時間続くらしい。
上室性期外収縮は良性の病気らしいけど、ひどいときは目の前が真っ暗になって失神しそうになったから
馬鹿に出来ない。パニックと違って血圧はたぶん下がると思うから今度家で発作出たら計ってみたら?

244:sage
24/04/03 13:20:24.24 0BvzWFqo0.net
>>242
シュワちゃんは生まれつき弁が足りない大動脈二尖弁だったそうだがここには弁が多い多弁くんってのもいるのか

245:病弱名無しさん
24/04/03 14:45:39.49 rniS1Bg00.net
>>243
上室性期外収縮がたまに起こる胸が詰まった感じしてむせてその時オキシメーターで測ると脈が110~120で1~2分続くのが
それだとしたら良性なんかな?

246:病弱名無しさん
24/04/03 14:46:56.93 rniS1Bg00.net
レスバしてるだけなんだけどな
誰もさっさと病院行け言わないじゃん?

247:病弱名無しさん
24/04/03 17:05:18.38 Fdt/r8Nn0.net
e-gfrが下がったのだけどアジルバが原因のような気がする
これで腎臓までヤバくなったらさすがに萎えるわ

248:病弱名無しさん
24/04/03 17:19:35.89 ol32ctQ30.net
>>245
ホルターやったとき頻脈出なかったん?自分はホルターもやったけどそれとは別に循環器内科で不整脈出たら
ボタン押して計測する携帯型心電計を1ヶ月くらい貸してくれたわ。
110~120で1~2分くらいの頻脈ならたぶん上室性期外収縮の連発で良性の不整脈だと思うけど、
どうしても心配なら携帯型心電計借りるか買って計測して医者に見せた方がいいかも。
最近は2万円以下のも出てきてるね。

249:病弱名無しさん
24/04/03 18:02:17.03 rniS1Bg00.net
>>248
1ヶ月前の24時間ホルターの結果は期外収縮の回数は正常の範囲内ですって言われたの思い出したわ
14回?だっけな
考えれば考えるほどどうしたらいいかわからなくなるわ

250:病弱名無しさん
24/04/03 18:46:12.05 nZWxqUtr0.net
>>247
血圧どれくらい?
低血圧なのに更に飲まされるの嫌だよね

251:病弱名無しさん
24/04/03 19:33:52.44 4RZZMIt90.net
ホルター付けて不整脈判定されたけど、経過観察のみで終わった。
心臓周りの痛みは精神的な影響が大きいのかも。まだ罹患していない人は心筋梗塞に怯えすぎる生活も良くないね。

252:病弱名無しさん
24/04/03 21:24:57.94 ol32ctQ30.net
>>249
それだと全然正常やな。おそらく単発の期外収縮が14回、年齢の回数くらいまでは普通に出るって言われてる。
しばらく様子を見てやっぱり気になるなら携帯型心電計買ってみたら?

言い忘れたけどカフェイン多い飲み物は控えた方が良いよ。自分はコーヒーやめたらマシになって
最近緑茶もやめたらさらにマシになった。不整脈スレでもコーヒーで悪化するって言ってる人多い。
自分の場合は紅茶や番茶くらいのカフェインなら不整脈増えない。あと寝不足だと不整脈出やすい。

253:病弱名無しさん
24/04/03 21:29:46.64 ol32ctQ30.net
>>251
良性の不整脈だと基本経過観察だからね。一番調子が悪かったときは心室性の二段脈が数万発出てた。
医者にそれ言ったら「段脈が1日中出ても全然平気な人もいます。そういう人は経過観察だけです」って。

こっちは二段脈続いたら立ってるどころか座ってても苦しいので「メインテートはどうです?」って
聞いてみたら、○○さんは心臓自体が悪いんじゃなく神経から来てるから効くかもしれませんねって
言って処方してくれた。運良くそれがよく効いてくれて半年くらいで薬飲まなくても段脈がほとんど出なくなった。

254:病弱名無しさん
24/04/03 22:13:25.45 rniS1Bg00.net
>>252
携帯心電図もう少し安価にしてほしいよな
ありがとな真っ当なアドバイス恩に切るぜ

255:病弱名無しさん
24/04/03 22:41:44.11 4RZZMIt90.net
心配ならば精神安定剤的な薬を処方すると言われました。

256:病弱名無しさん
24/04/04 11:26:04.20 sNXtxSGD0.net
>>226
微小血管狭心症って診断されたけどニトロ効くよ?

257:病弱名無しさん
24/04/04 12:42:07.04 6mbCalqV0.net
ずんどう屋半額に釣られて10年ぶりにラーメン屋に入ったが、今のラーメンってあんなに塩辛いんだな、半分も食えなかったわ
まぁトリドールの優待券消化だからいいいけど、やっぱ丸亀製麺の釜揚げうどんタレチョイ付け一択だわ

258:病弱名無しさん
24/04/04 13:08:17.76 n/zxPdJa0.net
>>256
そうなの
激しい動悸発作にニトロ効くかどうかだな俺の場合まあ医者にする話なのはわかってる

259:病弱名無しさん
24/04/05 19:21:27.08 uxzzggX40.net
鍵だって配信で見られるのかは分からない
肩を引っ張って引きこもったらアンチやめてよね

260:病弱名無しさん
24/04/05 19:26:40.71 sbIy8jgk0.net
つまりAmazonが工場建ててフリーに進めた人と乗用車がトラックのほうがまだ挑戦的やん
上がり目があると燃焼すれば良かったな

261:病弱名無しさん
24/04/05 19:36:43.48 wCTinjeO0.net
食えないことか?

262:病弱名無しさん
24/04/05 19:40:38.45 RV/tVt9x0.net
↑関わってましたな

263:病弱名無しさん
24/04/05 19:58:24.38 HArTV42w0.net
合宿で初めてでは
糖尿病で本当に悲しい
びっくりした

264:病弱名無しさん
24/04/05 20:19:49.23 O1/fl6Jl0.net
芸能人のせいで
美人て相当難易度高いな
まだ1位スナイプできるレベルですらいない
-200から-400万円

265:病弱名無しさん
24/04/05 20:43:22.86 Dj51CxB+0.net
サロン優先の人の成金だよ
自分のところ割とアバウトやな

266:病弱名無しさん
24/04/05 21:03:22.11 Js3OwJ/j0.net
さすがに痩せてたのに退会して戻ってきたな

267:病弱名無しさん
24/04/06 11:03:38.25 iTrtRbPW0.net
態度悪いゴミ医者に当たると頭に血登って心臓に悪いな
医療機関として致命傷だから爆発しろ

268:病弱名無しさん
24/04/06 17:10:39.99 BHHF0FIu0.net
狭心症のYou tuberの「べーこんTV」さんは心臓カテーテル 手術前に見て救われたなあ
URLリンク(www.youtube.com)

269:病弱名無しさん
24/04/06 19:06:19.03 HjEdJrrI0.net
今後も隙あらばぶっ込んで来そうなので、NGワード登録しとこうっと

270:病弱名無しさん
24/04/09 21:11:28.41 Odo6f64B0.net
総合病院のウェブサイトを見たら心筋梗塞って心療内科からすれば心身症の場合もあるようだね
でも心療内科の専門医が心筋梗塞の診察してくれるイメージって湧かないな
もし転院するとしたら循環器内科に転院したい

271:病弱名無しさん
24/04/10 01:42:51.51 6K3M1x4H0.net
医者に煙草止めろと言われた。そんなこと言われても無理なもんは無理なんや・・・

272:病弱名無しさん
24/04/10 01:51:16.14 /WmTvWWX0.net
>>271
せめてアイコスに変えれば?

273:病弱名無しさん
24/04/10 05:06:55.11 iWr9bNkZ0.net
なにが無理かわからん

274:病弱名無しさん
24/04/10 08:16:45.70 pUD7tzL10.net
>>271
なんで無理なの?

275:病弱名無しさん
24/04/10 09:04:38.98 wXyBhPYZ0.net
>>271
いかにも無能な低所得者

276:病弱名無しさん
24/04/10 09:07:32.11 gfIEnnYj0.net
これやったらあの痛みが再発して死ぬんだなって思えば大体やめられる
とは言え、タバコ無しで長生きする人生に意味がないってくらいなら、吸って死ぬのもあり

277:病弱名無しさん
24/04/10 10:30:14.81 yNGS4nUR0.net
>>271
同情されてもあんたの寿命は延びないで。

278:病弱名無しさん
24/04/10 12:35:08.10 6K3M1x4H0.net
>>272
さすがに2年ほど前からPloom X に変えました。命と突然の胸の痛みには代えられないとは頭では分かってるんですが、酒を飲めないので、日常的な息抜きはタバコだけなんです。

279:病弱名無しさん
24/04/10 13:27:04.29 2Z2kOEh70.net
>>278
自分、元喫煙者だった立場からだけど
息抜きと感じるのはニコチンを欲してる脳が作り上げた幻覚
あと、吸ってると薬の効果は半減以下になる
と書いたところで、脳がニコチンに支配されてる依存状態の人に言っても効かないんだろうな

280:病弱名無しさん
24/04/10 14:16:05.08 XlosK0yL0.net
>>278
もう手遅れだから残された人生素直に生きろ

281:病弱名無しさん
24/04/10 14:59:14.21 gfIEnnYj0.net
やめる気がないならリスクを受け入れるしかないな。
禁煙した人はたくさんいるし、本人次第。

282:病弱名無しさん
24/04/10 19:05:51.16 q38IY6nt0.net
俺もヘビースモーカーだったけどiQOSのニコチンレスに変えて慣れた頃に辞められた

283:病弱名無しさん
24/04/11 00:44:13.45 pYLO6D7M0.net
心筋梗塞の痛み経験してなおタバコ吸える人はある意味凄いわ
通院も薬も辞めていいと思う
狭心症でタバコ吸ってる人は絶対に辞めとけ

284:病弱名無しさん
24/04/11 01:41:53.54 rtWa+FIf0.net
ビビりかよ

285:病弱名無しさん
24/04/11 06:22:10.89 mZNJ/TX60.net
ある意味脳死状態による現実逃避だわ

286:病弱名無しさん
24/04/11 08:13:02.96 ne/BnERj0.net
スレそろそろ閉めたほうがいいだろ
調子ぶっこきすぎだろ

287:病弱名無しさん
24/04/11 08:52:32.31 IqTYpubT0.net
自分から進んで嗜好品を選んでるんだから、全て自己責任で
喫煙者、飲酒者は医療費10割負担という形にすべき

288:病弱名無しさん
24/04/11 11:04:50.03 1uo0Ff090.net
心臓の血管詰まってステント処置して4ヵ月、処置後不正脈がひどい。酒飲むとその日と翌日くらいは不正脈治まるので、ついつい飲んでしまう。
スタチンのせいなのか肝機能の数値高くなってるのに、これはあかんよなw。

289:病弱名無しさん
24/04/11 11:23:39.88 r4jdlzx50.net
>>283
強烈な胸痛じゃない場合もある。

290:病弱名無しさん
24/04/11 12:05:47.01 LgTlcdgI0.net
曙が心不全で亡くなったみたいね

291:病弱名無しさん
24/04/11 12:20:01.24 j2ejtWz90.net
曙も40代後半で心臓病んで50過ぎで堕ちたか

292:病弱名無しさん
24/04/11 16:36:19.87 YHNDo4fb0.net
吉川晃司も
このあいだステント入れたらしい

293:病弱名無しさん
24/04/11 18:35:38.04 ct/QIyGJ0.net
吉川晃司てほぼ毎日10キロランニングと筋トレ3時間してたそうだけど
それやったから酒を飲んで不摂生しても大丈夫と言うことではないようだわ

294:病弱名無しさん
24/04/11 21:02:23.47 30eCQake0.net
吉川晃司は食べ物もわりと気を付けてそうだったけどな

295:病弱名無しさん
24/04/11 21:03:54.72 gvZrlZPc0.net
ウオ~
ステント ステント ステント ステント モウ2回
ステント ステント ステント 8月のサーセン

296:病弱名無しさん
24/04/11 21:22:35.13 KqmzlO4x0.net
>>292
古いな

297:病弱名無しさん
24/04/12 10:16:27.00 TjTyV1iT0.net
お相撲さんは心臓への負担ヤバそうだし、基本的に短命なお仕事
競馬の藤岡康太もそうだけど、ある程度知っている有名人の訃報はメンタルに良くないな

298:病弱名無しさん
24/04/12 10:18:52.34 ckb7S6lW0.net
曙、54歳とかだったのか
もう70くらいだと思ってた

299:病弱名無しさん
24/04/12 10:39:27.38 TjTyV1iT0.net
平成初期の若貴ブームのライバル役で30年前の人だけど、お相撲さんは20代が全盛期だから意外と若い
あの世代だと大関貴ノ浪が若くして心臓の病気で亡くなってる

300:病弱名無しさん
24/04/12 11:34:12.09 ckb7S6lW0.net
朝潮
このあいだまで生きてたのに・・・

301:病弱名無しさん
24/04/12 19:16:40.89 k2/pS0rs0.net
子供の頃に見たテレビ番組では
スモウ・レスラーの体は脂肪ではなく筋肉ですと外人に説明してたな
改めて無理のある説明だったと思う

302:病弱名無しさん
24/04/12 22:16:49.59 UI1AGJN70.net
千代の富士全盛期の体見てみ

303:病弱名無しさん
24/04/12 23:28:32.50 KddmyulW0.net
曙は千代の富士と違って人格者だったようだね

304:病弱名無しさん
24/04/13 08:00:38.46 qw6dd+8b0.net
人格者は寺尾
付き人に自分の体拭きなど頼まなかった
「お前らは相撲やるために入門したんだろ、体拭くためではない」ってね

305:病弱名無しさん
24/04/13 08:02:36.78 ooM3/q3A0.net
寺尾さんは相撲界で知られている人格者です。彼の技術だけでなく、その温厚な性格と公正な態度は多くの人々に尊敬されています。土俵上での彼の姿勢は、力強さと優雅さを兼ね備えており、相撲というスポーツの美しさを象徴しています。寺尾さんは、勝利を重ねるごとに、その謙虚さを忘れず、常に相手を敬い、相撲の精神を体現しています。彼の存在は、若い力士たちにとって模範であり、彼の人となりは相撲界全体に好影響を与えています。寺尾さんのような人格者がいることで、相撲はただのスポーツではなく、人生の教訓を学ぶ場となっているのです。

306:病弱名無しさん
24/04/13 11:41:16.20 975MQqbA0.net
まだ生きているような言い方だな

307:病弱名無しさん
24/04/13 11:50:54.15 Y6hEGPmK0.net
寺尾はんは不整脈やったんやな

308:病弱名無しさん
24/04/13 13:09:23.36 fXyMSMsa0.net
その寺尾を八百長グループに入らないから見せしめで吊り落としで土俵に叩きつけた千代は最低やな

309:病弱名無しさん
24/04/13 14:58:30.84 07oLOLMj0.net
相撲はスポーツではなくてエンターテイメント。プロレスと同じ。

310:病弱名無しさん
24/04/13 15:13:36.24 zQGn93M60.net
24時間ホルター心電図の結果、
総心拍数12万回ほどのうち、7,000回弱の心室性期外収縮を指摘されました。
エコーでは心疾患はないとのことですが、やや多いとのこと。
無治療ですが、心配は要らないのでしょうか?50代半ばの男です。普通体型です。

311:病弱名無しさん
24/04/13 17:02:19.78 vYqOEmOV0.net
>>310
そんなもん医者に聞け

312:病弱名無しさん
24/04/13 17:11:05.41 RluOYEKJ0.net
期外収縮5~600発で「健常者でもそれくらい」と言われたが、不整脈の自覚症状バリバリだった
7000って想像つかないが、医者の無治療が不安ならデータ貰って2ndオピニオンしかないのでは

313:病弱名無しさん
24/04/13 17:34:08.27 8NCjQqhh0.net
心筋梗塞5年経ってから自覚症状はなかったが定期心電図で期外収縮多いからってカルベジロール最大容量まで増やされたな
どのくらいの数だったのかは聞いてないし既往者とでは判断違うのだろうけど
心臓リハビリのときは期外収縮は気にする必要ないと言われてたから意外だった

314:病弱名無しさん
24/04/13 17:47:12.25 zQGn93M60.net
循環器の先生が、多いけれど経過観察で…と仰いました
初めての検査だったので、そんなものかな?と思い帰宅してから不安になっています

315:病弱名無しさん
24/04/13 17:52:33.11 2N474YxY0.net
10年前に心筋梗塞。
月曜の夜に期外収縮、デパスで治った。
火曜の夜、風呂上がりに冷たい炭酸水飲んだら死ぬ程に胸痛でもがいた。
30分変わらないので車で救急に。
心筋梗塞だった。ステント入れた手前が詰まってカテーテルやった。
心筋のダメージはあまり無くて良かったが、術後の微熱と脈拍が90位に。
10年で変わったことはICUで水が飲めて、ベットも角度変えられて、リハビリが早い。今ベットの上からカキコだけど救急車がひっきりなし。

316:病弱名無しさん
24/04/13 18:01:57.63 S3rqFScb0.net
>>314
俺らは医者じゃないから経験談くらいしか書けないよ。

317:病弱名無しさん
24/04/13 18:07:19.76 Lvz21px20.net
>>315
頑張ったな👍

318:病弱名無しさん
24/04/13 18:26:57.46 2N474YxY0.net
>>317
ありがとう。糖尿病で一回目は苦しいだけで痛くなかった。11月下旬で暖房の効いた部屋から外に出たら歩けなくなって四つん這いになった。
今回は湯船に10分浸かって冷たい炭酸水をくーっとやって直ぐなので、温度変化に気を付けよう。
でもこれから退院しても怖くて冷たいの飲めないなー。

319:病弱名無しさん
24/04/13 18:32:05.26 Fg546L0g0.net
>>315
うほっ、10年超患者の再狭窄報告って多分このスレ初(13年見てる)、参考になるわ
やっぱ再狭窄部分はステント前後か、CT撮った時にステント部分だけ幅広く、道路で言うと2車線が3車線に又2車線になってたので、そらぁ両端渋滞するよなと思ってた

320:病弱名無しさん
24/04/13 18:32:42.82 Hf8ly/m00.net
>>318
自分も心筋梗塞あり
胸痛と言うが俺と苦しいばかりで痛みは無かったなあ
温度変化でも誘発あるんだね、ニトロは常に手元に置いとこう!

321:病弱名無しさん
24/04/13 18:48:32.15 /q64abMO0.net
>>315
ベッド角度変更出来るなら腰痛の心配はいらないんだ6年前はベッドフラット右脚ベッドの手すりに拘束されて腰痛で酷い目にあったわ

322:病弱名無しさん
24/04/13 18:57:00.32 2N474YxY0.net
>>320
怖いことだけど、梗塞してるからニトロでもダメだったろうと、オペした先生から言われた。
10年前にもニトロは処方されなかった。ちなみに左の血管で30%壊死で軽い方で今回の心筋梗塞で壊死は拡がってないとのこと。
だけどね、10年年取ってるから身体のダメージ大きいよ。お金も。
今の会社タイムカードが3Fなんだけど気が重い57歳です。

323:病弱名無しさん
24/04/13 18:59:37.33 2N474YxY0.net
>>321
全くその通り。今は緩い。患者数増えたから回転率いいよ。ちなみに入院してるのはドクターヘリで有名なとこです。

324:病弱名無しさん
24/04/13 19:01:22.71 Odx6B+VA0.net
>>322
失礼ですが肥満体ですか?

325:病弱名無しさん
24/04/13 19:10:21.28 zQGn93M60.net
>>316
有難うございます、医者には心配要らないと言われましたが、やっぱり多いですよね
コーヒーやお茶やビールも問題ないと言われましたが、少し減らしてみます

326:病弱名無しさん
24/04/13 20:06:36.61 2N474YxY0.net
>>324
180cm、91kgです。
20年前に糖尿病になり、眼下出血でレーザー処置しました。
救急の方が心筋梗塞は圧倒的に50、60代が多く再狭窄の人(リピーター)が多いようです。
生活習慣が直結する疾患ですよね。

327:病弱名無しさん
24/04/13 20:56:31.96 IbMX1oKf0.net
糖尿から心筋梗塞で再発かー
血糖値とかHbA1cどのくらいなの?
糖尿病は寛解状態?

328:病弱名無しさん
24/04/13 21:34:37.72 2Oogxv5x0.net
動脈硬化は身体中にあるのだろうからステント前後で詰まったのはたまたまだろうな
問題は血栓が出来やすいことだと思うが糖尿はややこしいな
食事に気をつけて運動するしかないな

329:病弱名無しさん
24/04/13 21:35:07.05 Odx6B+VA0.net
>>326
ありがとうございます。57歳の割に心筋梗塞歴が長い印象を受けたのでお聞きしました。

330:病弱名無しさん
24/04/13 22:24:40.02 Hf8ly/m00.net
>>326
自分も185センチ120キロありました。43歳で心筋梗塞、今年でステント1年目です

331:病弱名無しさん
24/04/14 00:30:43.74 LTpuV+P60.net
頸動脈
心臓、
下肢にいく腸骨動脈
はついでにみてもらうといいよ

332:病弱名無しさん
24/04/14 07:08:17.60 p+aPdShd0.net
>>327
直近で7.5。何ヵ月か前に基準が7.8までに甘くなったよ。発症時は11.7あって即入院と言われたが飲み薬で済ませたな。再発防止には6.5以下の管理が必要と言われたな。
先の入院中の者だが、同室で俺以外は透析者で内一人は月曜に再カテらしい。
アジア人は白人と比べてインスリンの量が半分しか出ないから糖尿病になりやすい。しかもフィリピンや中国などは水よりコーラが安いから子供の糖尿病も深刻だ。
カロリーも大事だが、食べる順番が重要だ。毎食これが難しい。
次は再発ではすまないと思うので、退院後は出来る範囲で改善したい。

333:病弱名無しさん
24/04/14 10:02:38.46 xFeZQnu70.net
寛解まで持っていって維持するのはやっぱり難しいんだね
血糖管理は食事が重要なのはもちろんなんだけど運動も同じくらい大切と思うわ
自分もHbA1cは基準値上限に近くなったので食後にこまめに動くようにしたら次の検査ではあっけなく下がった
再発の人の書き込みは珍しいからいろいろ勉強になってありがたい
お大事にしてください

334:病弱名無しさん
24/04/14 13:02:58.37 KXsGtrwg0.net
率直に言うと糖尿の人が語っても結局それは糖尿だからでしょ?で終わってしまうからあまり参考にならないな

335:病弱名無しさん
24/04/14 13:03:57.20 kMBnwCPR0.net
>>333
運動は大事。
リハビリ始まって良くわかる。足踏みしただけで息切れ。
ちょっとの運動でも軽んじてはいけない。
もうひとつ大事はストレスを如何に溜めないか。疾患後にパワハラでパニック障害になり、デパスにお世話になってる。

336:病弱名無しさん
24/04/14 13:17:12.09 lWY4BPyN0.net
>>314
メインテート効くかも。心室でも良性で自覚症状無ければ7千発くらいなら放置してても心配ないけどね。

337:病弱名無しさん
24/04/14 15:04:16.91 sazLKn790.net
糖尿病で心筋梗塞だとマジで食えるもん無さそうやな

338:病弱名無しさん
24/04/14 18:11:37.16 1Vj1E+X+0.net
>>325
今の時期、季節の変わり目で自律神経が乱れやすかったりするからね
ちなみに自分の主治医は期外収縮抑制するならアルコールやコーヒーは控えた方が良いと言ってたよ
気になるなら薬=ビソプロロール(メインテート)出してもらって試すと良いかもね

339:病弱名無しさん
24/04/14 18:22:15.11 kMBnwCPR0.net
カフェインクモの巣でググると薬物やカフェインが影響するクモの巣の画像が知れます。

340:病弱名無しさん
24/04/14 23:14:42.25 gyOitQN+0.net
急に初夏の陽気になってリハビリのつもりで外を歩いてきたらすごく疲れた
自律神経の乱れもあるのか疲れても寝付けなくてボーっとしてる
以前は季節の変わり目を気にしてなかったけど気温の影響って大きいんだね

341:病弱名無しさん
24/04/14 23:47:09.70 kSkr3pHG0.net
気温差に体を慣らす必要があるからね。
暖かいと血流も流れやすいし

342:病弱名無しさん
24/04/15 08:07:43.63 VK5f3R+70.net
自分のやる気がないことの理由づけを心臓のせいにするのもなあ

343:病弱名無しさん
24/04/15 11:35:24.44 bowSVLex0.net
心筋梗塞患者はうつ病になりやすい、漠然とした不安あるし
もうちょい気楽に行きたいな

344:病弱名無しさん
24/04/16 15:29:46.28 /+REDejG0.net
雨に濡れ落ちる花に
胸がギュッとなるのは
行き場をなくしたあの日の自分

345:病弱名無しさん
24/04/16 17:31:31.83 GHjEOIPJ0.net
心筋梗塞患者の3割がうつ病を患っているそうだが、
かなり大きい数字だな
人知れずメンタルクリニックを受診しているのだろうな…

346:病弱名無しさん
24/04/16 18:25:38.05 L2OQkGvR0.net
自分、鬱になったよ
今もメンクリ通ってる
スタチンのせいかとも思ったりする

347:病弱名無しさん
24/04/16 19:52:31.23 oM+n6kkX0.net
心配し過ぎて不安障害になるのかね?
真面目な性格はつらいな

348:病弱名無しさん
24/04/16 21:48:54.31 LoqeI7ug0.net
>>336
有難うございます、7,000でも放置で良いと言って頂き、ちょっと救われました

>>338
心エコー(そんなに長い時間ではありません)で異常が無いので、無治療と言われました。
気休めですが、塩分やお茶などを控えてみようと思います。

349:病弱名無しさん
24/04/16 23:21:31.88 a52ZCxpq0.net
4月倒れたからこの時期調子悪いわ

350:病弱名無しさん
24/04/16 23:25:43.34 4xPYjfZs0.net
俺も春は調子よくないわ
暖かくなって血圧下がるからだろうと思ってる

351:病弱名無しさん
24/04/17 05:29:10.98 wf+TayyP0.net
>>349
ナカーマ
アイドルって曲がトラウマ

352:病弱名無しさん
24/04/17 06:38:50.24 fHd55VWE0.net
総合病院が立派で一年中20℃くらいのとこ住みたいわ東京一択かなあ

353:病弱名無しさん
24/04/17 07:40:43.78 WJiHh3LI0.net
東京が年中20度なわけないやん

354:病弱名無しさん
24/04/17 08:34:27.29 hlXixIFG0.net
3年前血栓多数の心筋梗塞で
カテーテル吸い出しで助かったが
今年年度末忙しくて不摂生したら
狭心症症状連発してる
一応効きにくいと言われたニトロペン
が効いてるけど、やばいな-使い切っちゃった
節制しなきゃ

355:病弱名無しさん
24/04/17 11:48:34.87 3XdO0xZY0.net
またもらいに行けばいいだろ

356:病弱名無しさん
24/04/17 12:44:16.86 C8SiAWei0.net
びょ、病室は年中定温だし。。。※ダメなヤツ

357:病弱名無しさん
24/04/17 14:55:34.70 FkjeyHVf0.net
10年前に心筋梗塞、先週2回目の心筋梗塞で、レスした者だけど10日目で退院となる。
回転が速い。コロナのお陰で退院手続きもない。後日請求書発送。
コロナの扱いのように心筋梗塞も処置と扱いが軽くなったね。

358:病弱名無しさん
24/04/17 15:04:35.34 cIBcFGTN0.net
>>357
まずは無事退院できてなによりだね
2回の心筋梗塞を経て心筋の壊死の範囲ってどん位なの?

359:病弱名無しさん
24/04/17 15:07:23.66 54ejlW5D0.net
>>357
お疲れ様、家で少しはゆっくりしてな❗

360:病弱名無しさん
24/04/17 18:25:47.64 zOiqRPdN0.net
>>358
ほとんど変わらない。身体能力も変わらなかった。

361:病弱名無しさん
24/04/17 20:28:22.29 8aJsW8s30.net
>>357
まずは退院良かったです、お疲れ様。
2回目って、1回目と同じところが詰まったの?
それとも別のところ?

362:病弱名無しさん
24/04/17 21:19:01.27 3lc3tSvW0.net
2回目は壊死の範囲あまり広がらないもんなの?場所によるのかな
約3分の2死んでるから2回目怖いわ

363:病弱名無しさん
24/04/17 21:35:43.62 FkjeyHVf0.net
>>362
少し上に書き込みしてあるけど、ステント入れた少し上が詰まった。ステントが縦に並んだ感じ。
実際、先っぽより根本の太い方が危ない。ちなみに3本の内の左の血管。

364:病弱名無しさん
24/04/17 22:31:01.73 FomT7oSB0.net
>>363
そこにステント?
ワイの主治医ならステントは使わないでバルーンで済ませると思う

365:病弱名無しさん
24/04/17 22:45:15.62 3lc3tSvW0.net
>>363
やっぱり場所によるんだね
自分は次に太い所詰まったら終わりだな

366:病弱名無しさん
24/04/17 23:05:54.48 JcPjlDQq0.net
ど真ん中6番にステントなので、そこ再狭窄した場合は開胸バイパス手術になると宣言されてるわ

367:病弱名無しさん
24/04/17 23:17:28.05 8VnBd5Po0.net
>>366
開胸こわいよな
俺は初回からバイパス言われたが怖くてステントしてもらったビビリ

368:病弱名無しさん
24/04/17 23:58:55.29 tt4rxR8r0.net
同じくバイパスと言われたけどステントにしてもらった
意識無くなって開胸手術になるのは仕方ないけど意識も自覚もある状態で開胸は恐怖でしかない

2月に一箇所目留置、6月辺りにもう一箇所ステント入れる予定です
医者からは心不全だの心筋梗塞だの言われてたけどけど保険会社に提出する診断書には労作性狭心症と書かれてました

369:病弱名無しさん
24/04/18 04:40:16.37 DsgL+bed0.net
ステントだと抗血栓薬とか抗凝固薬とか一生服用だけどバイパスだと不要なのかな?
ワイが入ってる保険の三大疾病特約は心筋梗塞は対象だけど狭心症だと対象外。この差はでかい

370:病弱名無しさん
24/04/18 05:04:09.07 LyDncC8S0.net
再発めっちゃ怖いわ、俺はまだ40台半ばで他の理由で死ぬのはまだまだ先だから
死ぬまでに再発すると思ってるけど

371:病弱名無しさん
24/04/18 06:05:39.52 zxFCYi9V0.net
>>364
一応名の通ったでっかい医療センターだけど。
医者でもないのに処置のことはいい加減に言わない方がいいよ。

372:病弱名無しさん
24/04/18 06:53:16.70 +Eltes5x0.net
>>全身麻酔じゃないの?

373:病弱名無しさん
24/04/18 06:54:09.15 +Eltes5x0.net
間違えた
>>368
全身麻酔じゃないの?

374:病弱名無しさん
24/04/18 07:43:28.01 XKXDmudX0.net
本人からの訂正を待とうw

375:病弱名無しさん
24/04/18 08:49:12.19 Tb7MGTS60.net
僭越ながら私が解説いたします。
開胸手術されると知らないうちに意識がなくなった後、麻酔され胸開かれるのはいい。
しかし、今から開胸手術しますよ~と言われてしまったら、麻酔が効いて眠るまでの間ずっと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてなくちゃいけないやん、それは我慢できない。
ということであると推察仕ります。

376:病弱名無しさん
24/04/18 10:27:09.86 KUxFsvXj0.net
>>369
バイパス手術したけど、バイアスピリンは飲んでるで。
手術は全身麻酔だったな。

377:病弱名無しさん
24/04/18 11:42:02.88 6Gf1gnfQ0.net
>>376
自分もバイパス手術で、退院直後はバイアスピリンに加えワーファリンとクロピドグレルも
飲んでた
今はバイアスピリンだけ、これは一生飲めと言われてる

378:病弱名無しさん
24/04/18 11:54:21.76 iitKBbQR0.net
ほ、保険があるうちに再発したら2000万
と、謎に希望を持ってみる。
一回目のときは古い保険だったから2000万の対象外だったっていう。

379:病弱名無しさん
24/04/18 12:13:37.82 ioY2Ggwy0.net
>>378
保険金が入ったときにはもういないだろ

380:病弱名無しさん
24/04/18 14:50:49.99 iRdqx/iT0.net
ステントじゃなくてバイパスでも抗血栓薬とか抗凝固薬は一生飲まないとダメなんすね

381:病弱名無しさん
24/04/18 15:05:02.02 8oSqDjlk0.net
>>368です
>>375
その通りです
変な書き方してすみません
倒れて知らないうちに開胸去れてたなら受け入れざる得ないけど、術後のケアから何から全て聞かされて挑むのは無理

382:病弱名無しさん
24/04/18 16:28:51.02 LyDncC8S0.net
俺は緊急搬送からのカテーテルだったけど、事前にちゃんと聞いて受けるのは心臓に悪そう
まな板の鯉状態で処置室で同意してそのまま手術だったから良かったけど
お陰で今ならもう一回カテーテルは全然OKだけどバイパスはマジで怖いな、骨切るんでしょ

383:病弱名無しさん
24/04/18 17:09:02.00 iRdqx/iT0.net
開胸しないで胸腔鏡でバイパス手術やれる場合もあるよ

384:病弱名無しさん
24/04/18 17:09:21.76 1MYZwgm80.net
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
スレリンク(boxing板)
URLリンク(o.5ch.net)

385:病弱名無しさん
24/04/18 17:27:08.15 9f08BxFf0.net
>>383
それ聞きますよね
自分は地方なので羨ましく思います

386:病弱名無しさん
24/04/18 17:39:30.43 CQzmqvsI0.net
>>370
同年代だけど残りの人生、現状維持していく自信がないな。
塩分やコレステロール、カロリー控えめとか管理するのが難しいし、
人間関係苦手でストレスそのものが減りそうにないから、
この先、イバラの道なんだろうなと思うと、鬱になりそう。

387:病弱名無しさん
24/04/18 19:23:58.69 dbPVg1580.net
朝から胸の真ん中がズキンと痛んで今になってなんか全身が寒いんだけどこれってまずいですかね?

388:病弱名無しさん
24/04/18 19:33:30.98 rkXAOvDd0.net
そんなときは「#7119」らしいな。
使ったことないが

389:病弱名無しさん
24/04/18 19:34:39.04 fuypmwMo0.net
安静で冷や汗出たなら動かず救急車呼べ

390:病弱名無しさん
24/04/18 19:40:53.66 XKXDmudX0.net
>>387
まずくない

391:病弱名無しさん
24/04/18 19:42:07.59 fuypmwMo0.net
冷や汗じゃなくて寒気だけ止まらないなら熱測って夜間救急いっとこう
倦怠感や痛みもあるならその救急に相談でも

392:病弱名無しさん
24/04/18 20:10:53.24 LQPIyG8C0.net
>>380
状態による、ですね
抗血栓薬は殆どの人が服用し続けますが、抗凝固薬は血栓が出来やすい状態でなければ
術後1年程で服用終了となります


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch