24/03/29 12:51:30.92 /PidNtjc0.net
>>164
最近悪化してるから
高くてもいいなあ
調べてみますありがとう
166:病弱名無しさん
24/03/29 17:42:32.77 KkU7mIWA0.net
>>165
逆に怪我などした時に出血が止まりにくくなる諸刃の薬だから注意やで
でも動脈のような流れの速い所は抗血小板薬のほうが効果ありそうな気もするけど抗凝固限定なの?
167:病弱名無しさん
24/03/31 09:20:42.39 meWJEWvl0.net
ナノプラスティックもおっそろしいな
168:age
24/03/31 12:19:42.38 K2dlTdOk0.net
心筋梗塞発症してステントマンになって7ヶ月
今まで全く何もなく経過順調だったのに今朝、朝食食べて薬飲んで座ってテレビ見てたら急に30分間くらい105~110/minの頻脈が起きてちょっと胸苦しさがあった
普段は50~55/minの若干徐脈寄り
血圧は102/87で特に変わりなし
血圧計に初めて「不規則脈派」って表示された
救急搬送されてステント入れてもらった病院は先月「ステント入れて半年経過したので今後は街のクリニックをかかりつけ医にしてそちらで診てもらって」って言われて基本的に絶縁宣言されちゃったので明日にでもクリニックに紹介状持って行って来よう
169:病弱名無しさん
24/03/31 12:26:39.84 B8H+JRiA0.net
以上、本日の幹夫ポエムでした
170:病弱名無しさん
24/03/31 12:54:42.51 Ry952scc0.net
>>169
「ステントマン」をNGワードにしとけば、いちびった自分語りは見なくて済むよ
171:病弱名無しさん
24/03/31 13:15:49.84 a7tXRdSW0.net
心拍数100でそこまでなるんだね。
172:病弱名無しさん
24/03/31 13:34:12.05 AdKeUqqr0.net
100くらい普通だけどな
173:病弱名無しさん
24/03/31 14:42:00.56 ShtFfHyq0.net
β遮断薬で脈を下げすぎると体が「もっと脈が必要なんじゃあ!」って受容体を発達させて不整脈になることがある気がする
なにか細動だったのかもしれないね
町医者に紹介になるときって皆どうやって探しているのかね
都心なら選び放題だけどド田舎だと循環器内科ではなくエコーすら無いような一般の内科ばかりでどこにしていいのか分からん
174:病弱名無しさん
24/03/31 15:19:21.64 JfIM6KOF0.net
>>173
これまでの主治医を信頼してるならその主治医がお勧めする医師やクリニックを聞いてみると良いよ
175:病弱名無しさん
24/03/31 16:15:27.09 Kj8v0Xo30.net
>>173
地域医療連携を謳う病院なら、逆紹介先の一覧もホームページに載ってたりしますし
院内に相談する窓口もあるので、そこで聞いています
176:病弱名無しさん
24/03/31 18:07:23.68 +gXFmOIH0.net
町医者に紹介になった人達裏山
他の人より回復が遅いらしく救命救急病院に通院のまま
ひとたび病気になると自分の家なのにおうち時間が寂しく感じる
177:病弱名無しさん
24/04/01 06:32:36.80 PBUuOqt80.net
>>173
自分はステント入れてもらった大病院の主治医が週に1回診察に入ってる町医者にした。
(大病院の地域連携病院リストにも入ってるところ)
治療の発端が地域の医院から大病院への紹介なら
元へ戻るだけなんだろうけど、単身赴任先で発覚して
自宅近くへ転院したから、どうしようか最初は悩んだね。
>>176
自分は最初のステント留置からだと2年近く大病院へ通ったよ。
治療の進捗はひとそれぞれ、もっと長く大病院に
通ってる人もいるって言ってた。
178:病弱名無しさん
24/04/01 07:24:04.01 4Sg4xLoy0.net
手術から一週間後の診察だけ施術受けた大学病院でその後はもう地元のかかりつけ医だ大学病院は術式に伴う検査と手術そのもの、手術に伴う入院だけで後は地元行けって方針だった
179:病弱名無しさん
24/04/01 07:25:48.57 4Sg4xLoy0.net
あ、そういや一年後にもう一回って言われてた。大病院だと診察は数分でも診察待ち、検査待ち、会計待ち、処方待ちで一日かかるし地元の町医者のほうがいいわ
180:病弱名無しさん
24/04/01 07:52:53.87 BGlABb8m0.net
市立病院で手術して、隣駅の町医者に転院したけど
毎週木曜午後に市立病院の医者が来てそこに合わせて通院。
で、昨年度は町医者の院長にかわり、待ち時間が3時間に。
今年度から別の市立病院から来ることになってるから
待ち時間が1時間くらいに縮まると思いたい。
181:病弱名無しさん
24/04/01 07:55:11.23 MiGf3sOf0.net
>>177
どうしても治療の進み方は人それぞれ幅があるんだね
はじめてステントを入れて1年すぎたくらい
まだ検査に変動があって体力的に弱っているのが心配だそうで
救急病院でみていたいと言われてる
182:病弱名無しさん
24/04/01 12:06:06.00 IKBoOHUg0.net
総合病院めっちゃ混むよな、主治医の予約の2時間前に行って、採血1時間待ち
予約時間から30分遅れで主治医の診察、診察は血液検査の結果見て会話して5分で終わり
183:病弱名無しさん
24/04/01 12:12:10.45 YIAzp+/N0.net
俺は町医者には薬出してもらってるだけに近い状態だな。
年1の検査は手術した病院でやってる。
184:病弱名無しさん
24/04/01 12:26:55.69 IKBoOHUg0.net
俺は手術後半年経ったけど、1年は手術した病院に通院。あと3回かな。
次回行ったらそれ以降の話を聞いてこよう。
循環器内科に行くべきなのか、普通の内科でいいのかわからん
185:病弱名無しさん
24/04/01 12:42:04.65 YIAzp+/N0.net
>>184
循環器内科が近くにあるんならそっちがいいんでないかな。
俺は手術した病院も大して遠くないから専門外の町医者に薬を
出してもらってるけど。
186:病弱名無しさん
24/04/01 13:06:54.06 B92l7Qbo0.net
>180
だから医者は元居た病院の近くに開業する。病院から紹介もされるし、元主治医だった患者も付いてくる。
187:病弱名無しさん
24/04/01 13:12:34.31 AMV59ADQ0.net
大病院の循環器内科のカテーテルやっていた人が開業した町医者に通っているが、探せばあるんじゃね?
188:病弱名無しさん
24/04/01 14:30:43.73 IKBoOHUg0.net
なるほど、循環器内科の開業医に通うのがベストよな
189:病弱名無しさん
24/04/01 14:48:19.29 5Q1dUBtR0.net
再来週、初めての心エコーを受けるのですが、注意点とかありますか?
循環器内科も掲げている内科(近所の町医者)で心エコー予定です。
この町医者の心電図でも、期外収縮頻発とのことでした。
190:病弱名無しさん
24/04/01 14:55:35.73 NgfVAvMC0.net
好みの医師に当たった際密着具合にドキドキしないようにしましょう
飯抜いて行くとついでに胃腸もサラッと見てくれるかもしれません
191:病弱名無しさん
24/04/01 15:08:52.76 QGptGDKB0.net
>>166
遅レスごめん
バッサミン併用とかのほうが現実的かな
年度末のストレスで太って
症状出てちょっとやばいな~
ここからは毎年痩せれるのだが
192:病弱名無しさん
24/04/01 15:16:29.40 gYckyNzX0.net
>>189
心エコーは20分ぐらい部屋暗くして息吸って吐いての繰り返しだから特に注意点は無いわしいて言えば若い女の検査技師に当たれば密着するからラッキーぐらいかな
193:病弱名無しさん
24/04/01 15:35:48.21 BG0kgxg80.net
>>189
心エコーは20分ぐらい部屋暗くして技師の乳首吸って噛んで舐めての繰り返しだから特に注意点は無いわしいて言えばオッサンの検査技師に当たれば口臭キツいからアンラッキーぐらいかな
194:age
24/04/01 16:54:07.33 YP5cJDJE0.net
ベッドの上で「向こうを向く様に寝てください」って言われて左側臥位になると検査技師が「失礼します」って言って背中にお尻くっつける様に座ってくるんだよね
それで腕を回して胸にプローブを当ててくる
さらに「少し胸が上を向く様にこちら側にもたれてきてください。私に身体を預けてもらって構いませんよ」って言われさらに検査技師のお尻から太ももに背中を密着
「いいのかな?」って思ってると「これも俺らの仕事っスから」って言ってくれてホッとする
195:病弱名無しさん
24/04/01 17:02:46.72 IKBoOHUg0.net
人間ドックで腹部のエコー受けたことがあればアレと同じよな
ローション塗ってグリグリされる、あと時間結構長い
俺は初診で受けて、中隔が動いてないから心筋梗塞って診断貰ってそのまま大病院に緊急搬送された
196:病弱名無しさん
24/04/01 21:53:17.13 NyNdvHDR0.net
おれは心臓だけではなく人工透析もやっている
透析では腕の血管手術もやりので、定期的な腕のエコーをやっている
若い女性技士が私の膝の上に置いてね
と言われると、オレの全神経を腕に集中させることになる
197:病弱名無しさん
24/04/01 23:50:09.19 5Q1dUBtR0.net
レス有難うございました
心を落ち着けて、受けてきます
198:病弱名無しさん
24/04/02 08:12:08.44 gHNehJcQ0.net
>>195
ちょっとそのマイクはエコー強すぎじゃないっスか?いちど俺のマイクでエコー切って熱唱してみてくださいよ。飛びますから!
199:病弱名無しさん
24/04/02 08:23:53.01 sIerJYIo0.net
心筋梗塞やって節制せずに血液検査で異常だらけ
みたいな奴っているの?
自分は倒れた後、食事のタイミング変えて運動を少しして痩せたら血液検査は全部正常範囲に入った
200:age
24/04/02 09:46:44.10 w+M0KpPq0.net
>>199
心臓リハビリで聞いた話ではそこそこいるらしいよ
退院後パッタリとリハビリ来なくなって1~2年後にまた再発して入院して入院中だけ仕方なくリハビリセンターに顔出してる人とか…
前回退院時よりもはるかに太って戻ってきたとか、酷い人は退院後に腎臓までやられて透析受ける様になっちゃった人とか…
まぁ「だから退院後もできるだけうちに通って運動してあとは節制して」って言い聞かせるための脅し文句なのかもしれないけど
201:病弱名無しさん
24/04/02 09:48:47.47 Ovfacza80.net
RIなう
202:age
24/04/02 09:53:16.21 w+M0KpPq0.net
シンチですか?
頑張ってくだしあ
203:病弱名無しさん
24/04/02 10:02:14.44 Ovfacza80.net
技師長の態度メチャ悪い人
患者の前でナースに怒鳴るし
204:病弱名無しさん
24/04/02 11:27:07.16 sIerJYIo0.net
術前のRI検査って受ける意味あるのかな?
なんらかの症状あるなら、カテーテル検査受けてついでに治療してもらった方が手っ取り早いかと思うが
205:病弱名無しさん
24/04/02 11:30:14.05 sIerJYIo0.net
>>200
そうなんだ
心臓やった人はいろんな痛みに怯えて生きてるから勝手になるべく再発しないような生活するかと思ったけどそうでもないんだな
206:病弱名無しさん
24/04/02 11:55:35.29 Ovfacza80.net
>>204
PCI後ね
理由あって造影剤使えない
207:病弱名無しさん
24/04/02 11:59:43.17 1YfU2FdA0.net
>>205
年寄りになると自分を変えようとせんからな。
同室になったじじいたちは看護師の言うこと聞かんのばっかりだったな。
208:病弱名無しさん
24/04/02 12:15:36.42 U+mx0lR50.net
節制するなら死んだほうがマシっていう考えの人もいるんじゃね?
節制するにしても、どこまでやるかは個人差あるし
俺も70歳とか超えてたら薬は飲んでも節制はしないかも
209:病弱名無しさん
24/04/02 13:31:51.40 lyzVQx4a0.net
心筋梗塞後の糖質脂質制限
何食べれるのってなってるわ
210:病弱名無しさん
24/04/02 15:28:56.57 sG8BfD3e0.net
自分は節制してない
元々血液は全部正常値だし、退院時の栄養士からの指導も今まで通りで良いと言われた
動脈硬化もないしな
211:病弱名無しさん
24/04/02 16:04:41.23 7gOqG46u0.net
>>206
造影剤使えないって透析やってる人かな
212:age
24/04/02 16:28:22.51 w+M0KpPq0.net
造影剤はアレルギーでダメってのもあるんだよね
ワイもメジャーな造影剤オムニパークで発疹歴あり
心筋梗塞でPCIやった時にERのドクターに伝わってなくて使っちゃったらしいけどその時は特に症状でなかった
後日2回目のPCIやった時はイオメロンっていう非イオン性造影剤が使われた
213:病弱名無しさん
24/04/02 17:11:11.59 U+mx0lR50.net
>>210
それで心筋梗塞は運が悪かったのう
俺は血圧高い自覚はあったけど、直近の人間ドックの結果見返したらLDLも高かった
なので塩分とコレステロールはガッツリ節制してる、糖質はあんまり気にしてない
214:病弱名無しさん
24/04/02 17:19:57.04 uhUp5TOB0.net
>>211
身バレしそうだから詳しくは書けないが透析ではない。
215:病弱名無しさん
24/04/02 19:43:49.01 POHAKYS00.net
すいません
狭心症って喉右側から耳、鳩尾、胃が痛くなりますか?
前からですけど急に耳下から喉の右側がキュウっと痛くなって息苦しくなることがあったんですけど最近は胸と胃まで痛くなってさっきは立っていられなくなりました
いつも安静時です
前は喉がカッとなってから締め付けられるような感じまでで終わっていたんですけど酷くなってる気がする
46歳です
近所の内科でいいんでしょうか?
216:病弱名無しさん
24/04/02 19:47:20.09 PQGI+Ss50.net
>>215
そんなもん人それぞれだから
ここで聞く前に医者行け
217:病弱名無しさん
24/04/02 19:47:50.71 Fq8F9KOa0.net
放散痛は主に体の左側に出やすいようだけど絶対でもないんで心配なら循環器内科を受診
個人的には逆流性食道炎っぽい気がするけど
218:病弱名無しさん
24/04/02 19:49:30.51 POHAKYS00.net
ありがとうございます
とりあえず循環器内科に行けばいいんですね
何科か分からなかったので助かりました
219:病弱名無しさん
24/04/02 20:43:44.08 5NZ43zj/0.net
>>181
自分もしばらくLDLの値が安定しなくて
逆紹介がのびのびになったりしてた。
安定しないとね、と言われたことがある。
>>182
自分が行ってたところは、受付機で受付して
そのまま採血に行って、採血まで5~10分待ち、
その後循環器の受付に行って、そこから診察まで30~40分待ち
(予約時間の枠内か、少し遅れる程度)くらいだったから
マシな方だったのかもね。
220:病弱名無しさん
24/04/03 06:43:30.61 rniS1Bg00.net
24時間ホルター心電図、エコー検査、血液検査、冠動脈造影CTを1ヶ月前にやって
心臓に異常なしだて言われたんだけどその後道端で激しい動悸発作が起きて
救急車を呼びたくなる恐怖だったんで
確定診断じゃないとニトロ貰えんのものなのかな?
221:病弱名無しさん
24/04/03 07:24:05.73 mkzWE5K70.net
ニトロはわりとすぐくれると思うけどなまた症状出たら不安だって言えばいい
222:病弱名無しさん
24/04/03 07:27:25.80 F6W5OV6b0.net
>>220
検査それだけして異常ないならパニック障害じゃないの?
223:sage
24/04/03 09:21:22.46 hHIyBH9w0.net
動悸発作ってのが冠動脈狭窄して起きてるのならニトロ有効だろうけどどういう状況で動悸発作起きてるのかわからんとなんとも
血圧低いのにニトロで血管広げてさらに血圧下げてもいかん場合もあるだろうし
224:病弱名無しさん
24/04/03 10:00:40.26 rniS1Bg00.net
>>222
自転車で帰宅途中だから緊張とか不安がない中で
軽い動悸感じながら自転車移動中の地面の段差の振動が心臓に共振?して
激しい動悸になってその場から動けなくなったんだよ
動くと動悸するから救急車レベルだった
225:病弱名無しさん
24/04/03 10:05:19.82 rniS1Bg00.net
>>223
冠攣縮狭心症の疑いだとカテーテルの負荷検査しないと診断できないんよな
やりたくないんよなカテーテル神戸3人死亡ニュース見てな
226:病弱名無しさん
24/04/03 10:14:14.55 rniS1Bg00.net
微小血管狭心症だとニトロ効かないらしいな調べたら頭パンクするレベル
227:病弱名無しさん
24/04/03 10:17:37.29 rniS1Bg00.net
連投ですまんが治療反応性による診断は可能なんかな
医者にする話なのわかった上で
228:病弱名無しさん
24/04/03 10:19:12.63 HUhx27SE0.net
病院によってはカテーテルの実施数と事故発生数も出してるからそれ見るかだな
まぁ、パニック障害かどうかの診断も受けた方がええで
心臓じゃなくて自律神経の問題かもしれない
229:病弱名無しさん
24/04/03 10:25:08.97 rniS1Bg00.net
心療内科通院中でパニック自体はあるんだけど激しい動悸は心臓が先に来てるんだよ
心臓の違和感があるから誤謬になるんじゃないかな
230:病弱名無しさん
24/04/03 10:59:51.66 MUqdoJ9T0.net
>>224
最近発売されたOMRONの心電計を持ち歩いて症状が出たときに録るのが良いかもね
>>148も購入したみたいだが
231:病弱名無しさん
24/04/03 11:50:15.87 452qsSBr0.net
>>225
手術の同意書サインしてたら死亡しても補償費出ないんかな
232:病弱名無しさん
24/04/03 12:09:27.17 SJ/2gn0+0.net
カテーテル検査しなくても状況証拠の積み重ねみたいな感じで確定診断出せるんじゃなかったっけ冠攣縮は
でも動悸で動けないというのは典型的な感じとは違うように思う
自分も冠攣縮だけど胸痛の発作の説明をしたら心電図と血液検査してまた発作あったら使ってみて、と一番最初にニトロくれたよ
233:病弱名無しさん
24/04/03 12:18:57.51 ol32ctQ30.net
パニック持ちの半分は心臓病も併発してるってデータどっかで見たな。
自分もパニック障害だったけど、降圧剤のアムロジピンが原因で不整脈になったわ。
234:病弱名無しさん
24/04/03 12:21:09.52 rniS1Bg00.net
>>230
それなりの値段だね
本腰入れて確定診断レベルのデータ取りにいくんならこれなるよな
235:病弱名無しさん
24/04/03 12:22:18.90 rniS1Bg00.net
>>231
よくわかんねーけど本人死にたくないじゃん?
236:病弱名無しさん
24/04/03 12:22:24.82 SJ/2gn0+0.net
降圧剤厄介だよな
低血圧なのに更に血圧下げるのほんとキツイ
発作起きてもいいからニトロで対処するほうがいいかもしれん
237:病弱名無しさん
24/04/03 12:26:13.45 rniS1Bg00.net
>>232
激しい動悸は冠攣縮じゃないのかな
夜就寝中に軽め心臓ドクンとキューっとするので毎回目が覚めてたからそれかなと読んでたんだが
今は心療内科で貰ったデバイスとメイラックスを寝る前に飲んで安定して寝れてる
238:病弱名無しさん
24/04/03 12:26:56.07 rniS1Bg00.net
>>233
それだと俺もそうかもしれんな
239:病弱名無しさん
24/04/03 12:29:41.84 rniS1Bg00.net
>>236
狭心症と冠攣縮のYouTuberも薬の低血圧とニトロで気を失うぐらいで救急車呼ぶ話してたわ
240:病弱名無しさん
24/04/03 12:30:18.48 HUhx27SE0.net
狭心症も心筋梗塞も動悸ってよりか、心臓が締め付けられるような痛みがメインよ
ふくらはぎがつった時のような痛みがある
241:病弱名無しさん
24/04/03 12:35:19.03 rniS1Bg00.net
冠動脈造影CTして異常なしだったから狭窄もないから強烈な胸痛がなくて
あっても電気信号的な耐えれる痛みだから
狭心症じゃないから帰らされたんだろな
でも違和感がずっとあるんだけどな
242:病弱名無しさん
24/04/03 12:38:18.57 pdHT/Ngq0.net
荒らし と見間違う多弁くんはアボーン
243:病弱名無しさん
24/04/03 13:15:00.61 ol32ctQ30.net
>>241
上室性の期外収縮の連発かも。自分の場合、パニック障害だと電車に乗ったときとか空腹時とかの
交感神経優位のときに出るけど、期外収縮の連発は入浴時とか満腹時のような副交感神経優位のときにも
出たからこれは違うと感じた。
似た病気に発作性上室性頻拍があるけど、こっちは数分から数時間続くらしい。
上室性期外収縮は良性の病気らしいけど、ひどいときは目の前が真っ暗になって失神しそうになったから
馬鹿に出来ない。パニックと違って血圧はたぶん下がると思うから今度家で発作出たら計ってみたら?
244:sage
24/04/03 13:20:24.24 0BvzWFqo0.net
>>242
シュワちゃんは生まれつき弁が足りない大動脈二尖弁だったそうだがここには弁が多い多弁くんってのもいるのか
245:病弱名無しさん
24/04/03 14:45:39.49 rniS1Bg00.net
>>243
上室性期外収縮がたまに起こる胸が詰まった感じしてむせてその時オキシメーターで測ると脈が110~120で1~2分続くのが
それだとしたら良性なんかな?
246:病弱名無しさん
24/04/03 14:46:56.93 rniS1Bg00.net
レスバしてるだけなんだけどな
誰もさっさと病院行け言わないじゃん?
247:病弱名無しさん
24/04/03 17:05:18.38 Fdt/r8Nn0.net
e-gfrが下がったのだけどアジルバが原因のような気がする
これで腎臓までヤバくなったらさすがに萎えるわ
248:病弱名無しさん
24/04/03 17:19:35.89 ol32ctQ30.net
>>245
ホルターやったとき頻脈出なかったん?自分はホルターもやったけどそれとは別に循環器内科で不整脈出たら
ボタン押して計測する携帯型心電計を1ヶ月くらい貸してくれたわ。
110~120で1~2分くらいの頻脈ならたぶん上室性期外収縮の連発で良性の不整脈だと思うけど、
どうしても心配なら携帯型心電計借りるか買って計測して医者に見せた方がいいかも。
最近は2万円以下のも出てきてるね。
249:病弱名無しさん
24/04/03 18:02:17.03 rniS1Bg00.net
>>248
1ヶ月前の24時間ホルターの結果は期外収縮の回数は正常の範囲内ですって言われたの思い出したわ
14回?だっけな
考えれば考えるほどどうしたらいいかわからなくなるわ
250:病弱名無しさん
24/04/03 18:46:12.05 nZWxqUtr0.net
>>247
血圧どれくらい?
低血圧なのに更に飲まされるの嫌だよね
251:病弱名無しさん
24/04/03 19:33:52.44 4RZZMIt90.net
ホルター付けて不整脈判定されたけど、経過観察のみで終わった。
心臓周りの痛みは精神的な影響が大きいのかも。まだ罹患していない人は心筋梗塞に怯えすぎる生活も良くないね。
252:病弱名無しさん
24/04/03 21:24:57.94 ol32ctQ30.net
>>249
それだと全然正常やな。おそらく単発の期外収縮が14回、年齢の回数くらいまでは普通に出るって言われてる。
しばらく様子を見てやっぱり気になるなら携帯型心電計買ってみたら?
言い忘れたけどカフェイン多い飲み物は控えた方が良いよ。自分はコーヒーやめたらマシになって
最近緑茶もやめたらさらにマシになった。不整脈スレでもコーヒーで悪化するって言ってる人多い。
自分の場合は紅茶や番茶くらいのカフェインなら不整脈増えない。あと寝不足だと不整脈出やすい。
253:病弱名無しさん
24/04/03 21:29:46.64 ol32ctQ30.net
>>251
良性の不整脈だと基本経過観察だからね。一番調子が悪かったときは心室性の二段脈が数万発出てた。
医者にそれ言ったら「段脈が1日中出ても全然平気な人もいます。そういう人は経過観察だけです」って。
こっちは二段脈続いたら立ってるどころか座ってても苦しいので「メインテートはどうです?」って
聞いてみたら、○○さんは心臓自体が悪いんじゃなく神経から来てるから効くかもしれませんねって
言って処方してくれた。運良くそれがよく効いてくれて半年くらいで薬飲まなくても段脈がほとんど出なくなった。
254:病弱名無しさん
24/04/03 22:13:25.45 rniS1Bg00.net
>>252
携帯心電図もう少し安価にしてほしいよな
ありがとな真っ当なアドバイス恩に切るぜ
255:病弱名無しさん
24/04/03 22:41:44.11 4RZZMIt90.net
心配ならば精神安定剤的な薬を処方すると言われました。
256:病弱名無しさん
24/04/04 11:26:04.20 sNXtxSGD0.net
>>226
微小血管狭心症って診断されたけどニトロ効くよ?
257:病弱名無しさん
24/04/04 12:42:07.04 6mbCalqV0.net
ずんどう屋半額に釣られて10年ぶりにラーメン屋に入ったが、今のラーメンってあんなに塩辛いんだな、半分も食えなかったわ
まぁトリドールの優待券消化だからいいいけど、やっぱ丸亀製麺の釜揚げうどんタレチョイ付け一択だわ
258:病弱名無しさん
24/04/04 13:08:17.76 n/zxPdJa0.net
>>256
そうなの
激しい動悸発作にニトロ効くかどうかだな俺の場合まあ医者にする話なのはわかってる
259:病弱名無しさん
24/04/05 19:21:27.08 uxzzggX40.net
鍵だって配信で見られるのかは分からない
肩を引っ張って引きこもったらアンチやめてよね
260:病弱名無しさん
24/04/05 19:26:40.71 sbIy8jgk0.net
つまりAmazonが工場建ててフリーに進めた人と乗用車がトラックのほうがまだ挑戦的やん
上がり目があると燃焼すれば良かったな
261:病弱名無しさん
24/04/05 19:36:43.48 wCTinjeO0.net
食えないことか?
262:病弱名無しさん
24/04/05 19:40:38.45 RV/tVt9x0.net
↑関わってましたな
263:病弱名無しさん
24/04/05 19:58:24.38 HArTV42w0.net
合宿で初めてでは
糖尿病で本当に悲しい
びっくりした
264:病弱名無しさん
24/04/05 20:19:49.23 O1/fl6Jl0.net
芸能人のせいで
美人て相当難易度高いな
まだ1位スナイプできるレベルですらいない
-200から-400万円
265:病弱名無しさん
24/04/05 20:43:22.86 Dj51CxB+0.net
サロン優先の人の成金だよ
自分のところ割とアバウトやな
266:病弱名無しさん
24/04/05 21:03:22.11 Js3OwJ/j0.net
さすがに痩せてたのに退会して戻ってきたな
267:病弱名無しさん
24/04/06 11:03:38.25 iTrtRbPW0.net
態度悪いゴミ医者に当たると頭に血登って心臓に悪いな
医療機関として致命傷だから爆発しろ
268:病弱名無しさん
24/04/06 17:10:39.99 BHHF0FIu0.net
狭心症のYou tuberの「べーこんTV」さんは心臓カテーテル 手術前に見て救われたなあ
URLリンク(www.youtube.com)
269:病弱名無しさん
24/04/06 19:06:19.03 HjEdJrrI0.net
今後も隙あらばぶっ込んで来そうなので、NGワード登録しとこうっと
270:病弱名無しさん
24/04/09 21:11:28.41 Odo6f64B0.net
総合病院のウェブサイトを見たら心筋梗塞って心療内科からすれば心身症の場合もあるようだね
でも心療内科の専門医が心筋梗塞の診察してくれるイメージって湧かないな
もし転院するとしたら循環器内科に転院したい
271:病弱名無しさん
24/04/10 01:42:51.51 6K3M1x4H0.net
医者に煙草止めろと言われた。そんなこと言われても無理なもんは無理なんや・・・
272:病弱名無しさん
24/04/10 01:51:16.14 /WmTvWWX0.net
>>271
せめてアイコスに変えれば?
273:病弱名無しさん
24/04/10 05:06:55.11 iWr9bNkZ0.net
なにが無理かわからん
274:病弱名無しさん
24/04/10 08:16:45.70 pUD7tzL10.net
>>271
なんで無理なの?
275:病弱名無しさん
24/04/10 09:04:38.98 wXyBhPYZ0.net
>>271
いかにも無能な低所得者
276:病弱名無しさん
24/04/10 09:07:32.11 gfIEnnYj0.net
これやったらあの痛みが再発して死ぬんだなって思えば大体やめられる
とは言え、タバコ無しで長生きする人生に意味がないってくらいなら、吸って死ぬのもあり
277:病弱名無しさん
24/04/10 10:30:14.81 yNGS4nUR0.net
>>271
同情されてもあんたの寿命は延びないで。
278:病弱名無しさん
24/04/10 12:35:08.10 6K3M1x4H0.net
>>272
さすがに2年ほど前からPloom X に変えました。命と突然の胸の痛みには代えられないとは頭では分かってるんですが、酒を飲めないので、日常的な息抜きはタバコだけなんです。
279:病弱名無しさん
24/04/10 13:27:04.29 2Z2kOEh70.net
>>278
自分、元喫煙者だった立場からだけど
息抜きと感じるのはニコチンを欲してる脳が作り上げた幻覚
あと、吸ってると薬の効果は半減以下になる
と書いたところで、脳がニコチンに支配されてる依存状態の人に言っても効かないんだろうな
280:病弱名無しさん
24/04/10 14:16:05.08 XlosK0yL0.net
>>278
もう手遅れだから残された人生素直に生きろ
281:病弱名無しさん
24/04/10 14:59:14.21 gfIEnnYj0.net
やめる気がないならリスクを受け入れるしかないな。
禁煙した人はたくさんいるし、本人次第。
282:病弱名無しさん
24/04/10 19:05:51.16 q38IY6nt0.net
俺もヘビースモーカーだったけどiQOSのニコチンレスに変えて慣れた頃に辞められた
283:病弱名無しさん
24/04/11 00:44:13.45 pYLO6D7M0.net
心筋梗塞の痛み経験してなおタバコ吸える人はある意味凄いわ
通院も薬も辞めていいと思う
狭心症でタバコ吸ってる人は絶対に辞めとけ
284:病弱名無しさん
24/04/11 01:41:53.54 rtWa+FIf0.net
ビビりかよ
285:病弱名無しさん
24/04/11 06:22:10.89 mZNJ/TX60.net
ある意味脳死状態による現実逃避だわ
286:病弱名無しさん
24/04/11 08:13:02.96 ne/BnERj0.net
スレそろそろ閉めたほうがいいだろ
調子ぶっこきすぎだろ
287:病弱名無しさん
24/04/11 08:52:32.31 IqTYpubT0.net
自分から進んで嗜好品を選んでるんだから、全て自己責任で
喫煙者、飲酒者は医療費10割負担という形にすべき
288:病弱名無しさん
24/04/11 11:04:50.03 1uo0Ff090.net
心臓の血管詰まってステント処置して4ヵ月、処置後不正脈がひどい。酒飲むとその日と翌日くらいは不正脈治まるので、ついつい飲んでしまう。
スタチンのせいなのか肝機能の数値高くなってるのに、これはあかんよなw。
289:病弱名無しさん
24/04/11 11:23:39.88 r4jdlzx50.net
>>283
強烈な胸痛じゃない場合もある。
290:病弱名無しさん
24/04/11 12:05:47.01 LgTlcdgI0.net
曙が心不全で亡くなったみたいね
291:病弱名無しさん
24/04/11 12:20:01.24 j2ejtWz90.net
曙も40代後半で心臓病んで50過ぎで堕ちたか
292:病弱名無しさん
24/04/11 16:36:19.87 YHNDo4fb0.net
吉川晃司も
このあいだステント入れたらしい
293:病弱名無しさん
24/04/11 18:35:38.04 ct/QIyGJ0.net
吉川晃司てほぼ毎日10キロランニングと筋トレ3時間してたそうだけど
それやったから酒を飲んで不摂生しても大丈夫と言うことではないようだわ
294:病弱名無しさん
24/04/11 21:02:23.47 30eCQake0.net
吉川晃司は食べ物もわりと気を付けてそうだったけどな
295:病弱名無しさん
24/04/11 21:03:54.72 gvZrlZPc0.net
ウオ~
ステント ステント ステント ステント モウ2回
ステント ステント ステント 8月のサーセン
296:病弱名無しさん
24/04/11 21:22:35.13 KqmzlO4x0.net
>>292
古いな
297:病弱名無しさん
24/04/12 10:16:27.00 TjTyV1iT0.net
お相撲さんは心臓への負担ヤバそうだし、基本的に短命なお仕事
競馬の藤岡康太もそうだけど、ある程度知っている有名人の訃報はメンタルに良くないな
298:病弱名無しさん
24/04/12 10:18:52.34 ckb7S6lW0.net
曙、54歳とかだったのか
もう70くらいだと思ってた
299:病弱名無しさん
24/04/12 10:39:27.38 TjTyV1iT0.net
平成初期の若貴ブームのライバル役で30年前の人だけど、お相撲さんは20代が全盛期だから意外と若い
あの世代だと大関貴ノ浪が若くして心臓の病気で亡くなってる
300:病弱名無しさん
24/04/12 11:34:12.09 ckb7S6lW0.net
朝潮
このあいだまで生きてたのに・・・
301:病弱名無しさん
24/04/12 19:16:40.89 k2/pS0rs0.net
子供の頃に見たテレビ番組では
スモウ・レスラーの体は脂肪ではなく筋肉ですと外人に説明してたな
改めて無理のある説明だったと思う
302:病弱名無しさん
24/04/12 22:16:49.59 UI1AGJN70.net
千代の富士全盛期の体見てみ
303:病弱名無しさん
24/04/12 23:28:32.50 KddmyulW0.net
曙は千代の富士と違って人格者だったようだね
304:病弱名無しさん
24/04/13 08:00:38.46 qw6dd+8b0.net
人格者は寺尾
付き人に自分の体拭きなど頼まなかった
「お前らは相撲やるために入門したんだろ、体拭くためではない」ってね
305:病弱名無しさん
24/04/13 08:02:36.78 ooM3/q3A0.net
寺尾さんは相撲界で知られている人格者です。彼の技術だけでなく、その温厚な性格と公正な態度は多くの人々に尊敬されています。土俵上での彼の姿勢は、力強さと優雅さを兼ね備えており、相撲というスポーツの美しさを象徴しています。寺尾さんは、勝利を重ねるごとに、その謙虚さを忘れず、常に相手を敬い、相撲の精神を体現しています。彼の存在は、若い力士たちにとって模範であり、彼の人となりは相撲界全体に好影響を与えています。寺尾さんのような人格者がいることで、相撲はただのスポーツではなく、人生の教訓を学ぶ場となっているのです。
306:病弱名無しさん
24/04/13 11:41:16.20 975MQqbA0.net
まだ生きているような言い方だな
307:病弱名無しさん
24/04/13 11:50:54.15 Y6hEGPmK0.net
寺尾はんは不整脈やったんやな
308:病弱名無しさん
24/04/13 13:09:23.36 fXyMSMsa0.net
その寺尾を八百長グループに入らないから見せしめで吊り落としで土俵に叩きつけた千代は最低やな
309:病弱名無しさん
24/04/13 14:58:30.84 07oLOLMj0.net
相撲はスポーツではなくてエンターテイメント。プロレスと同じ。
310:病弱名無しさん
24/04/13 15:13:36.24 zQGn93M60.net
24時間ホルター心電図の結果、
総心拍数12万回ほどのうち、7,000回弱の心室性期外収縮を指摘されました。
エコーでは心疾患はないとのことですが、やや多いとのこと。
無治療ですが、心配は要らないのでしょうか?50代半ばの男です。普通体型です。
311:病弱名無しさん
24/04/13 17:02:19.78 vYqOEmOV0.net
>>310
そんなもん医者に聞け
312:病弱名無しさん
24/04/13 17:11:05.41 RluOYEKJ0.net
期外収縮5~600発で「健常者でもそれくらい」と言われたが、不整脈の自覚症状バリバリだった
7000って想像つかないが、医者の無治療が不安ならデータ貰って2ndオピニオンしかないのでは
313:病弱名無しさん
24/04/13 17:34:08.27 8NCjQqhh0.net
心筋梗塞5年経ってから自覚症状はなかったが定期心電図で期外収縮多いからってカルベジロール最大容量まで増やされたな
どのくらいの数だったのかは聞いてないし既往者とでは判断違うのだろうけど
心臓リハビリのときは期外収縮は気にする必要ないと言われてたから意外だった
314:病弱名無しさん
24/04/13 17:47:12.25 zQGn93M60.net
循環器の先生が、多いけれど経過観察で…と仰いました
初めての検査だったので、そんなものかな?と思い帰宅してから不安になっています
315:病弱名無しさん
24/04/13 17:52:33.11 2N474YxY0.net
10年前に心筋梗塞。
月曜の夜に期外収縮、デパスで治った。
火曜の夜、風呂上がりに冷たい炭酸水飲んだら死ぬ程に胸痛でもがいた。
30分変わらないので車で救急に。
心筋梗塞だった。ステント入れた手前が詰まってカテーテルやった。
心筋のダメージはあまり無くて良かったが、術後の微熱と脈拍が90位に。
10年で変わったことはICUで水が飲めて、ベットも角度変えられて、リハビリが早い。今ベットの上からカキコだけど救急車がひっきりなし。
316:病弱名無しさん
24/04/13 18:01:57.63 S3rqFScb0.net
>>314
俺らは医者じゃないから経験談くらいしか書けないよ。
317:病弱名無しさん
24/04/13 18:07:19.76 Lvz21px20.net
>>315
頑張ったな👍
318:病弱名無しさん
24/04/13 18:26:57.46 2N474YxY0.net
>>317
ありがとう。糖尿病で一回目は苦しいだけで痛くなかった。11月下旬で暖房の効いた部屋から外に出たら歩けなくなって四つん這いになった。
今回は湯船に10分浸かって冷たい炭酸水をくーっとやって直ぐなので、温度変化に気を付けよう。
でもこれから退院しても怖くて冷たいの飲めないなー。
319:病弱名無しさん
24/04/13 18:32:05.26 Fg546L0g0.net
>>315
うほっ、10年超患者の再狭窄報告って多分このスレ初(13年見てる)、参考になるわ
やっぱ再狭窄部分はステント前後か、CT撮った時にステント部分だけ幅広く、道路で言うと2車線が3車線に又2車線になってたので、そらぁ両端渋滞するよなと思ってた
320:病弱名無しさん
24/04/13 18:32:42.82 Hf8ly/m00.net
>>318
自分も心筋梗塞あり
胸痛と言うが俺と苦しいばかりで痛みは無かったなあ
温度変化でも誘発あるんだね、ニトロは常に手元に置いとこう!
321:病弱名無しさん
24/04/13 18:48:32.15 /q64abMO0.net
>>315
ベッド角度変更出来るなら腰痛の心配はいらないんだ6年前はベッドフラット右脚ベッドの手すりに拘束されて腰痛で酷い目にあったわ
322:病弱名無しさん
24/04/13 18:57:00.32 2N474YxY0.net
>>320
怖いことだけど、梗塞してるからニトロでもダメだったろうと、オペした先生から言われた。
10年前にもニトロは処方されなかった。ちなみに左の血管で30%壊死で軽い方で今回の心筋梗塞で壊死は拡がってないとのこと。
だけどね、10年年取ってるから身体のダメージ大きいよ。お金も。
今の会社タイムカードが3Fなんだけど気が重い57歳です。
323:病弱名無しさん
24/04/13 18:59:37.33 2N474YxY0.net
>>321
全くその通り。今は緩い。患者数増えたから回転率いいよ。ちなみに入院してるのはドクターヘリで有名なとこです。
324:病弱名無しさん
24/04/13 19:01:22.71 Odx6B+VA0.net
>>322
失礼ですが肥満体ですか?
325:病弱名無しさん
24/04/13 19:10:21.28 zQGn93M60.net
>>316
有難うございます、医者には心配要らないと言われましたが、やっぱり多いですよね
コーヒーやお茶やビールも問題ないと言われましたが、少し減らしてみます
326:病弱名無しさん
24/04/13 20:06:36.61 2N474YxY0.net
>>324
180cm、91kgです。
20年前に糖尿病になり、眼下出血でレーザー処置しました。
救急の方が心筋梗塞は圧倒的に50、60代が多く再狭窄の人(リピーター)が多いようです。
生活習慣が直結する疾患ですよね。
327:病弱名無しさん
24/04/13 20:56:31.96 IbMX1oKf0.net
糖尿から心筋梗塞で再発かー
血糖値とかHbA1cどのくらいなの?
糖尿病は寛解状態?
328:病弱名無しさん
24/04/13 21:34:37.72 2Oogxv5x0.net
動脈硬化は身体中にあるのだろうからステント前後で詰まったのはたまたまだろうな
問題は血栓が出来やすいことだと思うが糖尿はややこしいな
食事に気をつけて運動するしかないな
329:病弱名無しさん
24/04/13 21:35:07.05 Odx6B+VA0.net
>>326
ありがとうございます。57歳の割に心筋梗塞歴が長い印象を受けたのでお聞きしました。
330:病弱名無しさん
24/04/13 22:24:40.02 Hf8ly/m00.net
>>326
自分も185センチ120キロありました。43歳で心筋梗塞、今年でステント1年目です
331:病弱名無しさん
24/04/14 00:30:43.74 LTpuV+P60.net
頸動脈
心臓、
下肢にいく腸骨動脈
はついでにみてもらうといいよ
332:病弱名無しさん
24/04/14 07:08:17.60 p+aPdShd0.net
>>327
直近で7.5。何ヵ月か前に基準が7.8までに甘くなったよ。発症時は11.7あって即入院と言われたが飲み薬で済ませたな。再発防止には6.5以下の管理が必要と言われたな。
先の入院中の者だが、同室で俺以外は透析者で内一人は月曜に再カテらしい。
アジア人は白人と比べてインスリンの量が半分しか出ないから糖尿病になりやすい。しかもフィリピンや中国などは水よりコーラが安いから子供の糖尿病も深刻だ。
カロリーも大事だが、食べる順番が重要だ。毎食これが難しい。
次は再発ではすまないと思うので、退院後は出来る範囲で改善したい。
333:病弱名無しさん
24/04/14 10:02:38.46 xFeZQnu70.net
寛解まで持っていって維持するのはやっぱり難しいんだね
血糖管理は食事が重要なのはもちろんなんだけど運動も同じくらい大切と思うわ
自分もHbA1cは基準値上限に近くなったので食後にこまめに動くようにしたら次の検査ではあっけなく下がった
再発の人の書き込みは珍しいからいろいろ勉強になってありがたい
お大事にしてください
334:病弱名無しさん
24/04/14 13:02:58.37 KXsGtrwg0.net
率直に言うと糖尿の人が語っても結局それは糖尿だからでしょ?で終わってしまうからあまり参考にならないな
335:病弱名無しさん
24/04/14 13:03:57.20 kMBnwCPR0.net
>>333
運動は大事。
リハビリ始まって良くわかる。足踏みしただけで息切れ。
ちょっとの運動でも軽んじてはいけない。
もうひとつ大事はストレスを如何に溜めないか。疾患後にパワハラでパニック障害になり、デパスにお世話になってる。
336:病弱名無しさん
24/04/14 13:17:12.09 lWY4BPyN0.net
>>314
メインテート効くかも。心室でも良性で自覚症状無ければ7千発くらいなら放置してても心配ないけどね。
337:病弱名無しさん
24/04/14 15:04:16.91 sazLKn790.net
糖尿病で心筋梗塞だとマジで食えるもん無さそうやな
338:病弱名無しさん
24/04/14 18:11:37.16 1Vj1E+X+0.net
>>325
今の時期、季節の変わり目で自律神経が乱れやすかったりするからね
ちなみに自分の主治医は期外収縮抑制するならアルコールやコーヒーは控えた方が良いと言ってたよ
気になるなら薬=ビソプロロール(メインテート)出してもらって試すと良いかもね
339:病弱名無しさん
24/04/14 18:22:15.11 kMBnwCPR0.net
カフェインクモの巣でググると薬物やカフェインが影響するクモの巣の画像が知れます。
340:病弱名無しさん
24/04/14 23:14:42.25 gyOitQN+0.net
急に初夏の陽気になってリハビリのつもりで外を歩いてきたらすごく疲れた
自律神経の乱れもあるのか疲れても寝付けなくてボーっとしてる
以前は季節の変わり目を気にしてなかったけど気温の影響って大きいんだね
341:病弱名無しさん
24/04/14 23:47:09.70 kSkr3pHG0.net
気温差に体を慣らす必要があるからね。
暖かいと血流も流れやすいし
342:病弱名無しさん
24/04/15 08:07:43.63 VK5f3R+70.net
自分のやる気がないことの理由づけを心臓のせいにするのもなあ
343:病弱名無しさん
24/04/15 11:35:24.44 bowSVLex0.net
心筋梗塞患者はうつ病になりやすい、漠然とした不安あるし
もうちょい気楽に行きたいな
344:病弱名無しさん
24/04/16 15:29:46.28 /+REDejG0.net
雨に濡れ落ちる花に
胸がギュッとなるのは
行き場をなくしたあの日の自分
345:病弱名無しさん
24/04/16 17:31:31.83 GHjEOIPJ0.net
心筋梗塞患者の3割がうつ病を患っているそうだが、
かなり大きい数字だな
人知れずメンタルクリニックを受診しているのだろうな…
346:病弱名無しさん
24/04/16 18:25:38.05 L2OQkGvR0.net
自分、鬱になったよ
今もメンクリ通ってる
スタチンのせいかとも思ったりする
347:病弱名無しさん
24/04/16 19:52:31.23 oM+n6kkX0.net
心配し過ぎて不安障害になるのかね?
真面目な性格はつらいな
348:病弱名無しさん
24/04/16 21:48:54.31 LoqeI7ug0.net
>>336
有難うございます、7,000でも放置で良いと言って頂き、ちょっと救われました
>>338
心エコー(そんなに長い時間ではありません)で異常が無いので、無治療と言われました。
気休めですが、塩分やお茶などを控えてみようと思います。
349:病弱名無しさん
24/04/16 23:21:31.88 a52ZCxpq0.net
4月倒れたからこの時期調子悪いわ
350:病弱名無しさん
24/04/16 23:25:43.34 4xPYjfZs0.net
俺も春は調子よくないわ
暖かくなって血圧下がるからだろうと思ってる
351:病弱名無しさん
24/04/17 05:29:10.98 wf+TayyP0.net
>>349
ナカーマ
アイドルって曲がトラウマ
352:病弱名無しさん
24/04/17 06:38:50.24 fHd55VWE0.net
総合病院が立派で一年中20℃くらいのとこ住みたいわ東京一択かなあ
353:病弱名無しさん
24/04/17 07:40:43.78 WJiHh3LI0.net
東京が年中20度なわけないやん
354:病弱名無しさん
24/04/17 08:34:27.29 hlXixIFG0.net
3年前血栓多数の心筋梗塞で
カテーテル吸い出しで助かったが
今年年度末忙しくて不摂生したら
狭心症症状連発してる
一応効きにくいと言われたニトロペン
が効いてるけど、やばいな-使い切っちゃった
節制しなきゃ
355:病弱名無しさん
24/04/17 11:48:34.87 3XdO0xZY0.net
またもらいに行けばいいだろ
356:病弱名無しさん
24/04/17 12:44:16.86 C8SiAWei0.net
びょ、病室は年中定温だし。。。※ダメなヤツ
357:病弱名無しさん
24/04/17 14:55:34.70 FkjeyHVf0.net
10年前に心筋梗塞、先週2回目の心筋梗塞で、レスした者だけど10日目で退院となる。
回転が速い。コロナのお陰で退院手続きもない。後日請求書発送。
コロナの扱いのように心筋梗塞も処置と扱いが軽くなったね。
358:病弱名無しさん
24/04/17 15:04:35.34 cIBcFGTN0.net
>>357
まずは無事退院できてなによりだね
2回の心筋梗塞を経て心筋の壊死の範囲ってどん位なの?
359:病弱名無しさん
24/04/17 15:07:23.66 54ejlW5D0.net
>>357
お疲れ様、家で少しはゆっくりしてな❗
360:病弱名無しさん
24/04/17 18:25:47.64 zOiqRPdN0.net
>>358
ほとんど変わらない。身体能力も変わらなかった。
361:病弱名無しさん
24/04/17 20:28:22.29 8aJsW8s30.net
>>357
まずは退院良かったです、お疲れ様。
2回目って、1回目と同じところが詰まったの?
それとも別のところ?
362:病弱名無しさん
24/04/17 21:19:01.27 3lc3tSvW0.net
2回目は壊死の範囲あまり広がらないもんなの?場所によるのかな
約3分の2死んでるから2回目怖いわ
363:病弱名無しさん
24/04/17 21:35:43.62 FkjeyHVf0.net
>>362
少し上に書き込みしてあるけど、ステント入れた少し上が詰まった。ステントが縦に並んだ感じ。
実際、先っぽより根本の太い方が危ない。ちなみに3本の内の左の血管。
364:病弱名無しさん
24/04/17 22:31:01.73 FomT7oSB0.net
>>363
そこにステント?
ワイの主治医ならステントは使わないでバルーンで済ませると思う
365:病弱名無しさん
24/04/17 22:45:15.62 3lc3tSvW0.net
>>363
やっぱり場所によるんだね
自分は次に太い所詰まったら終わりだな
366:病弱名無しさん
24/04/17 23:05:54.48 JcPjlDQq0.net
ど真ん中6番にステントなので、そこ再狭窄した場合は開胸バイパス手術になると宣言されてるわ
367:病弱名無しさん
24/04/17 23:17:28.05 8VnBd5Po0.net
>>366
開胸こわいよな
俺は初回からバイパス言われたが怖くてステントしてもらったビビリ
368:病弱名無しさん
24/04/17 23:58:55.29 tt4rxR8r0.net
同じくバイパスと言われたけどステントにしてもらった
意識無くなって開胸手術になるのは仕方ないけど意識も自覚もある状態で開胸は恐怖でしかない
2月に一箇所目留置、6月辺りにもう一箇所ステント入れる予定です
医者からは心不全だの心筋梗塞だの言われてたけどけど保険会社に提出する診断書には労作性狭心症と書かれてました
369:病弱名無しさん
24/04/18 04:40:16.37 DsgL+bed0.net
ステントだと抗血栓薬とか抗凝固薬とか一生服用だけどバイパスだと不要なのかな?
ワイが入ってる保険の三大疾病特約は心筋梗塞は対象だけど狭心症だと対象外。この差はでかい
370:病弱名無しさん
24/04/18 05:04:09.07 LyDncC8S0.net
再発めっちゃ怖いわ、俺はまだ40台半ばで他の理由で死ぬのはまだまだ先だから
死ぬまでに再発すると思ってるけど
371:病弱名無しさん
24/04/18 06:05:39.52 zxFCYi9V0.net
>>364
一応名の通ったでっかい医療センターだけど。
医者でもないのに処置のことはいい加減に言わない方がいいよ。
372:病弱名無しさん
24/04/18 06:53:16.70 +Eltes5x0.net
>>全身麻酔じゃないの?
373:病弱名無しさん
24/04/18 06:54:09.15 +Eltes5x0.net
間違えた
>>368
全身麻酔じゃないの?
374:病弱名無しさん
24/04/18 07:43:28.01 XKXDmudX0.net
本人からの訂正を待とうw
375:病弱名無しさん
24/04/18 08:49:12.19 Tb7MGTS60.net
僭越ながら私が解説いたします。
開胸手術されると知らないうちに意識がなくなった後、麻酔され胸開かれるのはいい。
しかし、今から開胸手術しますよ~と言われてしまったら、麻酔が効いて眠るまでの間ずっと((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてなくちゃいけないやん、それは我慢できない。
ということであると推察仕ります。
376:病弱名無しさん
24/04/18 10:27:09.86 KUxFsvXj0.net
>>369
バイパス手術したけど、バイアスピリンは飲んでるで。
手術は全身麻酔だったな。
377:病弱名無しさん
24/04/18 11:42:02.88 6Gf1gnfQ0.net
>>376
自分もバイパス手術で、退院直後はバイアスピリンに加えワーファリンとクロピドグレルも
飲んでた
今はバイアスピリンだけ、これは一生飲めと言われてる
378:病弱名無しさん
24/04/18 11:54:21.76 iitKBbQR0.net
ほ、保険があるうちに再発したら2000万
と、謎に希望を持ってみる。
一回目のときは古い保険だったから2000万の対象外だったっていう。
379:病弱名無しさん
24/04/18 12:13:37.82 ioY2Ggwy0.net
>>378
保険金が入ったときにはもういないだろ
380:病弱名無しさん
24/04/18 14:50:49.99 iRdqx/iT0.net
ステントじゃなくてバイパスでも抗血栓薬とか抗凝固薬は一生飲まないとダメなんすね
381:病弱名無しさん
24/04/18 15:05:02.02 8oSqDjlk0.net
>>368です
>>375
その通りです
変な書き方してすみません
倒れて知らないうちに開胸去れてたなら受け入れざる得ないけど、術後のケアから何から全て聞かされて挑むのは無理
382:病弱名無しさん
24/04/18 16:28:51.02 LyDncC8S0.net
俺は緊急搬送からのカテーテルだったけど、事前にちゃんと聞いて受けるのは心臓に悪そう
まな板の鯉状態で処置室で同意してそのまま手術だったから良かったけど
お陰で今ならもう一回カテーテルは全然OKだけどバイパスはマジで怖いな、骨切るんでしょ
383:病弱名無しさん
24/04/18 17:09:02.00 iRdqx/iT0.net
開胸しないで胸腔鏡でバイパス手術やれる場合もあるよ
384:病弱名無しさん
24/04/18 17:09:21.76 1MYZwgm80.net
【○】 ワクチン選手 × 二十代選手3人 【●】
スレリンク(boxing板)
URLリンク(o.5ch.net)
385:病弱名無しさん
24/04/18 17:27:08.15 9f08BxFf0.net
>>383
それ聞きますよね
自分は地方なので羨ましく思います
386:病弱名無しさん
24/04/18 17:39:30.43 CQzmqvsI0.net
>>370
同年代だけど残りの人生、現状維持していく自信がないな。
塩分やコレステロール、カロリー控えめとか管理するのが難しいし、
人間関係苦手でストレスそのものが減りそうにないから、
この先、イバラの道なんだろうなと思うと、鬱になりそう。
387:病弱名無しさん
24/04/18 19:23:58.69 dbPVg1580.net
朝から胸の真ん中がズキンと痛んで今になってなんか全身が寒いんだけどこれってまずいですかね?
388:病弱名無しさん
24/04/18 19:33:30.98 rkXAOvDd0.net
そんなときは「#7119」らしいな。
使ったことないが
389:病弱名無しさん
24/04/18 19:34:39.04 fuypmwMo0.net
安静で冷や汗出たなら動かず救急車呼べ
390:病弱名無しさん
24/04/18 19:40:53.66 XKXDmudX0.net
>>387
まずくない
391:病弱名無しさん
24/04/18 19:42:07.59 fuypmwMo0.net
冷や汗じゃなくて寒気だけ止まらないなら熱測って夜間救急いっとこう
倦怠感や痛みもあるならその救急に相談でも
392:病弱名無しさん
24/04/18 20:10:53.24 LQPIyG8C0.net
>>380
状態による、ですね
抗血栓薬は殆どの人が服用し続けますが、抗凝固薬は血栓が出来やすい状態でなければ
術後1年程で服用終了となります
393:病弱名無しさん
24/04/18 20:17:22.46 dbPVg1580.net
>>387ですアドバイスありがとうございます
なんか眩暈もしてきたので夜間やってる所行ってみます
394:病弱名無しさん
24/04/18 21:44:57.39 k1kxyDL40.net
今日退院してきた。
やっぱり自分の寝床はいいな。
久しぶりに、湯船入ったが右脇のステント入れたところが少し痛かったな。
抗血栓薬はひとつ追加で2種類になった。
1年後に検査だ。
395:病弱名無しさん
24/04/18 22:18:13.41 C5JISWNH0.net
個人的な経験では退院直後の体力の衰えは思った以上だから無理すんなよ
散歩15分くらいで疲れたり電車で立ってるのしんどかったり今と体力全然違うわ
心臓リハビリ始めるまで恐る恐るだった
396:病弱名無しさん
24/04/19 00:00:31.86 Mvlhm8bd0.net
>>393
夜間はバイト学生に当たって医学書見ながら診断された事あるわ
397:病弱名無しさん
24/04/19 00:16:28.59 ec4xCVED0.net
>>394
脇腹にステント入れるの?
398:病弱名無しさん
24/04/19 01:41:07.19 f5OMBZf00.net
MICSかダヴィンチのどっちかだろ
399:病弱名無しさん
24/04/19 04:14:20.90 XSC4Rx1K0.net
>>382
そう。胸の中央、胸骨をぱっかーんですよ。
400:病弱名無しさん
24/04/19 09:26:15.91 By5wIfZC0.net
健保組合から去年の医療費のお知らせが送られてきた
急性心筋梗塞でPCI手術、14日間の入院の総額が194万円
その後2泊3日でもう1回PCI手術やった総額が108万円
こんなにかかってたんですね
高額療養費限度額さまさまです
401:病弱名無しさん
24/04/19 10:17:31.57 Suhk8+Ce0.net
>>400
ステント入れないと安いな
402:病弱名無しさん
24/04/19 10:50:40.67 YqL5S4H80.net
2回PCIをするなら同じ月にやれればさらにお得だぞ
ワイは月またぎだったから損した
403:病弱名無しさん
24/04/19 11:07:23.76 vMVw9DSi0.net
ステント入れなくてもPCIって言うんだ
ステント入れて7泊8日だけど手術料で72万、結果全部で165万だ
404:病弱名無しさん
24/04/19 11:40:50.97 szCNF7OE0.net
>>401
ステントいれましたよ
1回目が3.0-38mmを1本、
2回目は狭窄部が長かったので3.5-38mmと4.0-48mmの2本入ってます
>>402
2回目はちょうど1ヶ月後だったので同月内にはならずちょっと損しちゃいましたw
2回目退院後の初回検診(薬代2ヶ月分含む)も2週間後でその翌月に入ってしまい運動負荷試験(CPX)もその3週間後とかで1か月35000円超えた分は健保組合から差額が付加給付されるんですがそれにもなかなか同月内にまとまらず…
405:病弱名無しさん
24/04/19 12:21:04.15 Suhk8+Ce0.net
>>404
入れてその値段なのか、やすっ
自分はチタンのステント入れて2週間入院で約280万だった
406:病弱名無しさん
24/04/19 13:10:52.66 XKge1qce0.net
昨夜めっちゃお腹が痛くて水下痢でした。
その後、動悸が出たのですがこれは心筋梗塞の前兆の可能性ありますか?
407:病弱名無しさん
24/04/19 13:31:31.02 c32nfpCH0.net
>>400
毎月の保険料を払ってて良かったなあ。
企業負担分も含めたらまだもとは取れていないとは思うが
制度がなければ金は手元に残らず使っているだろうよ。
408:病弱名無しさん
24/04/19 13:50:11.18 tiY9pgOL0.net
普通に社会保険料やら国保やら払って高額医療費制度使える人は、金額に多少上下があっても周知なんだが
障害者手帳持ちやら生ポやらの人はどうなんだろ?何回かこのスレで見たような気もするが
409:病弱名無しさん
24/04/19 16:22:13.81 eaBTrU/S0.net
ワイ生ポ、救急搬送され一ヶ月あまり入院その後も検査で何度か入院して都合ステント7個入り
かかった金はタオルと病衣のレンタル代一日あたり100円だけ
ケースワーカーに医療費どれくらいかかったか聞いたけど
そんなこと気にしなくていいですよと言われて教えてくれなかった
410:病弱名無しさん
24/04/19 17:07:20.53 tiY9pgOL0.net
ええねw
411:病弱名無しさん
24/04/19 17:54:21.54 Mvlhm8bd0.net
>>409
ナマポは食費もかからないのか
412:病弱名無しさん
24/04/19 17:58:38.95 NfwhuxEZ0.net
カテ検査したけど結局バイパス手術した俺は総額500万くらいだったなぁ。
なんやらかんやらで3ヶ月に渡っちゃったんで高額医療対象とは言えそれなりに
金かかったけど、全部医療保険で賄えた。
413:病弱名無しさん
24/04/19 19:01:13.09 c6LN06480.net
退院時に明細を見て一瞬頭から血の気が引いたけど、高額医療費を申請してもらってたから一安心。
命にかかわる手術だから当たり前な金額だけどね。
今日自宅に見舞いに来た親類に、PCIの手術後が針穴だけだから
「なぁんだ、大したことなかったんだな…」みたいに軽くあしらわれてショック。
414:病弱名無しさん
24/04/19 19:25:20.02 nY3+Jaac0.net
>>413
申請しなくても遅くなるだけで戻ってくるんだけどな。
それを利用してクレジットカードのポイント還元とか。
しかし、こまごまと制度がかわってるから
申請しないと戻らない時代があったのかも。
415:病弱名無しさん
24/04/19 19:34:12.01 vMVw9DSi0.net
バイパス高いな、頑張って再発防止しよう
416:病弱名無しさん
24/04/19 19:44:30.51 szCNF7OE0.net
>それを利用してクレジットカードのポイント還元とか。
入院中にマイナ保険証で高額医療費登録?して限度額で請求されてクレカで払った後からそれ思ったw
417:病弱名無しさん
24/04/19 20:12:34.99 NfwhuxEZ0.net
>>414
そうそう。陳旧性心筋梗塞だったもんでバイパス手術までに時間があったんで
高額になるから先に高額医療以上払わなくて済む申請しとけと言われ、
カードの枠の増額くらいできただろうけど、ポイント貯めるとかそういう
状況でもないわなと言うことであっさり受け入れちゃったわ。
418:病弱名無しさん
24/04/19 20:29:20.96 nY3+Jaac0.net
>>416
3割負担の37万クレカで払ったよ。
419:病弱名無しさん
24/04/19 22:11:06.64 c6LN06480.net
>>414
たまたま運ばれた病院ではあらかじめ高額医療費を申請する意思を事務に伝えておくと
退院時に高額医療費と健保との差額、つまり還付分を病院が肩代わりするシステムだったから
少額の支払いですんで助かったよ
ただ健保や高額医療費の割引前の請求額だけ見たら200万を軽く超えてて泡食った
420:病弱名無しさん
24/04/19 22:26:46.64 ec4xCVED0.net
健保組合によっては特別付加給付があって25,000円を超える分が戻って来るよ
大企業だけど
421:病弱名無しさん
24/04/20 07:51:37.53 cBPVWvVI0.net
こうして大金を医療費に使ったから医療控除あるだろと計算した結果
健保と生命保険の給付で大量に戻り
持ち出しが年10万に満たず計算の労力だけかかりました。
時は流れ、マイナポータルへの紐づけを完了した今ではすごく楽になったわ。
通院と薬代だけでは10万円を超えなかったんだけど
去年は歯医者に行ったのでお昼の外食一回分くらい還付金がおりました。
422:病弱名無しさん
24/04/20 12:30:24.08 /NBGHQuB0.net
盲腸(虫垂炎)とか鼠径ヘルニアとかの手術だと開腹手術よりも腹腔鏡手術の方がはるかに手術代高いんだけど開胸の冠動脈バイパス手術とPCIだとどっちが手術代高いんだろう?
423:病弱名無しさん
24/04/20 12:41:18.10 DDgDW2+S0.net
陳旧性心筋梗塞の人っているんだね
強烈な胸の痛みとかなしに健康診断や検査で心電図をとったら
つまってましたよみたいな流れなんだろうね
424:病弱名無しさん
24/04/20 12:51:47.50 If0BxJ4T0.net
>>423
陳旧性心筋梗塞は俺のことだけど、急性で発症した時も
強烈にしんどかっただけで痛みとかはなかったんだよね。
結局ずっとしんどいまま過ごしてて健康診断で指摘。
425:病弱名無しさん
24/04/20 12:54:12.53 /NBGHQuB0.net
急性心筋梗塞でステント留置したワイは今、陳旧性心筋梗塞という事になってるにょ
426:病弱名無しさん
24/04/20 13:13:13.73 DDgDW2+S0.net
>>424
と言うことは相当しんどかたわけですよね
自分のときは強烈な胃や腕や肩のあたりの痛みでした
>>425
ステント入れた自分ももしかして陳旧性になってるかもです
427:病弱名無しさん
24/04/20 14:35:13.26 awKo+ZoS0.net
>>421
マイナポータルから確定申告すると基本何もしなくていいけど交通費も合わせなきゃもったいない
さらに焦って申告すると10月以後の医療費がまだ反映されてない可能性があるから3月10日過ぎに申告した方がいい
428:病弱名無しさん
24/04/20 15:16:03.08 cWGMU18p0.net
最近 胸の溝内ちょい上あたりが、こみ上げてくるというか・・・・ググッと押されるような
そのあと脈が速くなりドキドキする
狭心症酷くなってるのかな?
429:病弱名無しさん
24/04/20 16:22:23.80 3f5W3pDU0.net
>>428
溝内じゃなくて みぞおち な
漢字だと鳩尾
細かくてすまんが
430:病弱名無しさん
24/04/20 16:55:42.57 3NyRo03k0.net
>>428
同じだわ
なお食道が原因やった
あそこ押されると心臓近いから脈乱れる人おるみたいやな
431:病弱名無しさん
24/04/20 17:56:07.74 gN/lIe/Q0.net
>>427
進言ありがとう。
交通費は通勤定期の範囲内ですべて収まったわ。
432:病弱名無しさん
24/04/20 23:25:28.02 JChzBSGJ0.net
>>431
なぜ申告しない?
いくら税務署と言えど通勤経路まで調べないぞ
433:病弱名無しさん
24/04/21 02:05:52.12 HZd0008k0.net
不正を勧めるのはやめるんだ!
434:病弱名無しさん
24/04/21 02:18:22.27 cT8eq9j90.net
>>428
それ、俺もよくなるよ
逆流性食道炎が悪化してる時ね
435:病弱名無しさん
24/04/22 17:18:10.69 pCHXxJxI0.net
3ヶ月前にズキッズキッと痛くなりその後しばらく重たい感じがしてたんで病院行ったらニトロ出された
ニトロ使っても特に変化がなくいつのまにか違和感もなくなってたんだけど先週の中ぐらいからまた軽い痛みと違和感が出てきた
ズキッとかじゃなくギューとされてる感じ
すぐに治まる時もあれば長引く時もある
こんな症状もあるんですかね?
ちなみに逆流性食道炎と裂孔ヘルニア持ち
436:病弱名無しさん
24/04/22 18:23:30.58 tNq9vD1v0.net
冠攣縮で関連痛が収まらないって人いる?
医者は発作0にする言ってて薬増やしたりしてくれてるが
検査退院から3ヶ月経っても深夜帯に軽い関連痛が起こる
437:病弱名無しさん
24/04/22 20:40:21.14 ngJq0lbh0.net
>>435
検査をどこまでやったかによるな
心電図とエコーだけやって冠攣縮と診断してニトロ出しておきますからしばらく様子みましょうねが一番危ないよ
438:病弱名無しさん
24/04/22 21:15:01.60 zlxz8WRW0.net
>>437
別件で内分泌科に行った時に医者に相談したらニトロを出されただけで検査は何もしてないです
ニトロ使って効果があれば呼吸器科を手配すると言われた
ちなみに先月会社の健康診断の心電図は異常なしでした
439:病弱名無しさん
24/04/22 21:49:06.54 ngJq0lbh0.net
>>438
まず循環器内科に行け
話はそれからだ
ちなみに心電図で分かるのは心不全の一歩手前くらいの状態
440:病弱名無しさん
24/04/22 22:01:42.44 Uwow5du60.net
一方手前でも異常なし言われたわワイ
結局救急車呼んで助かった
441:病弱名無しさん
24/04/23 10:11:36.81 OzdZe+zK0.net
狭心症、心筋梗塞はぎゅー系の痛みだったな
こむら返りが胸に来た感じ
442:病弱名無しさん
24/04/23 13:36:08.98 guWbsrxa0.net
>>440
同じだわ
高LDLは薬で基準以下にしてたけど
胸痛で救急車呼んでステント入れたわ
443:病弱名無しさん
24/04/23 14:04:18.41 4NDMQqYv0.net
>>441
これは分かりやすい
444:病弱名無しさん
24/04/23 14:47:32.93 BJ1UcPcc0.net
えっ!定期の分は引いて、通院の交通費の計算してるよ
それが当たり前だと思っていたわ
445:病弱名無しさん
24/04/23 14:50:27.59 BJ1UcPcc0.net
自分の通院先は、途中までは定期が使えるから、
そこから先の乗り換えの部分だけ、医療費控除に入れている
446:病弱名無しさん
24/04/23 17:12:41.76 nB7Yxw0l0.net
関連痛の痛みの強さと種類は人によって違う。ただ個人の複数回の痛みの種類はほぼ同じ。
447:436
24/04/23 17:28:41.50 en8EqbwU0.net
通院行ったら薬効いてないならステント入れるからって話だった
448:病弱名無しさん
24/04/23 17:59:05.76 8RmKCsrO0.net
狭窄もあって冠攣縮も疑われてるってこと?
薬飲んでても胸痛出るならステント入れたほうが良いと思うわ
自分もさっさと入れとけばよかった
449:病弱名無しさん
24/04/23 21:11:23.26 OzdZe+zK0.net
完全に詰まって心筋梗塞になると死亡率4割だしな、シャレにならん
450:病弱名無しさん
24/04/23 21:13:38.41 4BGJTUCc0.net
俺は6割の方に入ったのか
奇跡やな
451:病弱名無しさん
24/04/23 23:59:19.38 PxWDdhpZ0.net
ワイが聞いたのは死亡率初回3割2度目は5割だったな
452:病弱名無しさん
24/04/24 07:58:08.41 7bcHtN3h0.net
包茎手術がしたい。
みえというより、年齢も50になったし、急に倒れた時にカテーテル突っ込みやすいのと、介護受ける時のためかな。
453:病弱名無しさん
24/04/24 10:53:22.97 UMX/lnys0.net
50じゃ手術痕クッキリだろ
さらにこれからは男性ホルモンが減少して性器は縮小していくから下手すると再び皮を被る事もあるぞ
454:病弱名無しさん
24/04/24 21:53:33.92 KWvZ6+GV0.net
動いてる時はほとんど気にならないけど今日は1回だけ左胸が熱くなった
今は2時間ぐらい前から布団の中にいるけど10分ぐらい前から軽くズキンと続いてる
ニトロ使おうとすると治まるがまた痛くなるのを繰り返してるわ
何だかね?
455:病弱名無しさん
24/04/24 21:57:15.95 wrxof1sN0.net
>>454
結構痛いですか?
ズキズキ程度?
456:病弱名無しさん
24/04/24 23:06:53.46 skCw83qp0.net
>>436
自分は増やしすぎると血圧下がり過ぎで吐き気、めまい、動悸などで増やせてないから関連痛も胸痛も頻繁に起こってる感じですね。
ニフェジピンとか一日で使うの断念した。
457:病弱名無しさん
24/04/25 00:45:53.90 b0R6whBj0.net
>>455
それほど痛くないけど何とも言えない違和感あります
458:病弱名無しさん
24/04/25 01:09:41.41 CCIW2W8e0.net
最近髪の毛が薄くなってきた気がするんだけど、リアップとか使わない方がいいんですか?
リアップに書いてある副作用が気になるんで
459:病弱名無しさん
24/04/25 02:28:54.47 nTPU1lxP0.net
>>458
ハゲてて草
460:病弱名無しさん
24/04/25 16:59:40.77 AildPkGX0.net
内服薬じゃないなら大丈夫じゃね?
とおもったけどリアップも使わないほうが・・・ということらしいね
461:病弱名無しさん
24/04/25 17:16:36.43 pPdzz+cy0.net
心臓のために処方されてる
スピロノラクトンでフサフサだわ
462:病弱名無しさん
24/04/26 05:58:48.69 LQ4HjaGb0.net
健康なやつが聞いて来てるんじゃないかな
毛なんか無くなってもいいだろ
最悪ヅラや植毛がある
463:病弱名無しさん
24/04/26 06:39:24.84 U67cGjUE0.net
でも頭髪のふりかけみたいななんちゃって増毛のやつはMRIとかやっちゃダメなんだよな
464:病弱名無しさん
24/04/26 18:37:05.53 9xvz7K4B0.net
ググってみたら3年後までに心筋梗塞が再発する率は
正確な数字だかわからないけど26%とか40%もあるのか。。。
まだ1年しか経ってないのに。。。怖わ
465:病弱名無しさん
24/04/26 18:44:31.26 8afzkGFC0.net
色んな症例一纏めだからね
もう起きたことこれからの生活どっちの意味でも自分次第
466:病弱名無しさん
24/04/26 19:07:33.81 Q71jJDak0.net
>>464
じじいとかは発症前後で何も生活変えんかったりするからな。
467:病弱名無しさん
24/04/26 21:22:00.22 HHeXck1Z0.net
こないだ病院行って来たけど急性心筋梗塞の手術から1年以上経っても良好だから近くのかかりつけ医で薬貰うだけでいいって言われた。もう遠い病院まで行かなくて済む。
468:病弱名無しさん
24/04/26 21:33:28.45 FI9VNhB40.net
不正脈が酷い俺、酒飲むと不正脈止まるのでついつい飲んでしまうの誰か止めてww
いや、草生やしてる気分ちゃうのよ。泣けて来るわ。俺の心臓、どないやねん😭
469:病弱名無しさん
24/04/26 22:45:46.41 u5HsBd+O0.net
GW
470:病弱名無しさん
24/04/26 23:47:48.81 f/sLzQnc0.net
TD
471:病弱名無しさん
24/04/27 03:21:41.15 6mfQYBCe0.net
みんな発症前のLDLはどのくらいだったの?可能であれば参考までに身長体重も教えてほしいです
472:病弱名無しさん
24/04/27 08:14:41.14 ahE6jeBm0.net
興味本位で質問するのではなく、まず自分のデータ晒してからするのが礼儀
私は、狭心症発症3ヶ月前のLDLが111、身長222体重333だった
473:病弱名無しさん
24/04/27 08:29:30.72 t7gdgXai0.net
数年前にもらったニコランジル錠で苦しい時対処してきたが
残り少ない
血管拡げて収まるんだから別の根本的解決方法はないのか?
運動増やしても関係なさそう
474:病弱名無しさん
24/04/27 11:53:39.24 qhyglPFz0.net
苦しいときというのは具体的に胸痛が出ているの?
いろいろ間違ってる気がするよなんか
475:病弱名無しさん
24/04/27 12:00:39.68 UrnneO3i0.net
ニコランジルは頓服じゃないから苦しいとき飲んでも効かない気が
476:病弱名無しさん
24/04/27 13:31:19.01 HSujiJ+c0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
477:病弱名無しさん
24/04/27 19:41:46.97 6mfQYBCe0.net
>>472
ごめんなさい
175-79でLDL168
478:病弱名無しさん
24/04/28 10:14:50.56 UHq4Q+Pw0.net
俺は177-67で、LDL125だった。
479:病弱名無しさん
24/04/28 10:35:39.53 7TzvPXsg0.net
心筋梗塞発症3週間前
159cm/38kg、LDL71
480:病弱名無しさん
24/04/28 11:17:34.50 rnyghZa/0.net
てか発作一ヶ月前に心電図とったが特に異常はなかった。結局発症の取れ漏れが少なくなるだけ。
481:病弱名無しさん
24/04/28 11:41:09.75 I5qHIYaX0.net
LDL正常値内でも発症するのは怖いですね
482:病弱名無しさん
24/04/28 11:48:26.01 J4tTGF070.net
心筋梗塞の大半はプラークの破綻→血栓→一気に詰まって完全閉塞→壊死が始まれば良くも悪くも24時間以内におよそ結果は出ちゃうから患者に出来る事はせいぜい、徐々に詰まってきてる不安定狭心症の段階での体の異変、虚血症状に気づけて、然るべき医師、検査できる医療機関で受診検査できるかだね
残念ながら一般的な心電図はよほど悪い状態でないと異常、疑いと出ないのが辛いところ
483:病弱名無しさん
24/04/28 12:30:32.84 7TzvPXsg0.net
>>481
因みに動脈硬化もプラークもない
原因不詳
結局、いくら健康に気を付けていてもなる時はなる
484:病弱名無しさん
24/04/28 12:38:13.24 lYGHIy2B0.net
体重なにそれ
485:病弱名無しさん
24/04/28 12:58:17.92 gZNTf8Hm0.net
LDL123で軽い胸痛→軽い気持ちで循環器クリニック→狭心症診断→90%狭窄判明→カテーテル治療
逆に言うとLDL123でも90%狭窄するがそれでも症状はほとんど出ない場合もある
486:病弱名無しさん
24/04/28 13:00:10.99 XdJNAvBo0.net
胸の苦しさあったけど心臓が悪いなんて思いもしなかった
487:病弱名無しさん
24/04/28 13:19:57.90 TpNNo8WT0.net
>>483
元々冠動脈のクセが強いタイプなのかもな
488:病弱名無しさん
24/04/28 13:21:25.14 TpNNo8WT0.net
>>481
LDLよりLH比がポイント
489:病弱名無しさん
24/04/28 13:40:35.33 UHq4Q+Pw0.net
プラークができるのは血管の器質や炎症など色々原因があって、LDLにはあんま関係ない。けど一旦出来るLDLが高いと大きくなるスピードが速い。アンタLDL高かったらもっと早い時期に詰まってたよ。ってぇのが俺の主治医の見解。ほんとにそうかは知らんけど。
490:病弱名無しさん
24/04/28 13:41:26.30 UHq4Q+Pw0.net
一旦出来ると の間違いスマン。
491:病弱名無しさん
24/04/28 19:22:26.66 qCXzEoXw0.net
微小血管性狭心症に低用量タダラフィルだ 男女問わず毛細血管の回復にいけるわ
492:病弱名無しさん
24/04/28 20:41:06.75 5VWdmKyW0.net
聞いた話なんだけど24ホルターエコー検査造影CTで心臓の状態がわかるの70%ってほんと?
残り30%はカテーテル検査しないと見落としがあるって聞いたんだけど
カテーテル検査はやったほうがいいんかな?医者からは何も言われてない
昨日心肺機能の運動負荷検査をやって異常なし、上記の検査でも異常なしでも心臓に違和感ありなんだけど
493:病弱名無しさん
24/04/28 20:46:02.55 BEDoJ43r0.net
カテじゃなきゃあかんね
ワイ心筋梗塞になる1週間前の検査でも異常なしって言われたくらいだからわからんで
494:病弱名無しさん
24/04/28 20:54:55.89 5VWdmKyW0.net
医者が検査で異常がなかったら大丈夫ですよで毎回帰らされるから安心していいのかどうかってあるよな
やっぱ何が起こるからわからんのな