24/03/31 08:40:45.47 2w/Bck520.net
>>967
本当です。
1000:病弱名無しさん (ワッチョイ 1a62-a2HR [203.135.250.124])
24/03/31 10:56:41.66 HO2hNcpj0.net
>>967
0.1%未満で起こるかもしれないとか。
1000人に1人未満なら気にしなくて良いのでは。
1001:病弱名無しさん
24/03/31 11:18:52.62 HO2hNcpj0.net
>>967
すまぬ補足。
スタチン系6種類で確認したら
ロスバスタチンで 0.1%未満
アトルバスタチンで 0.1~5%未満 だったわ。
変化�
1002:ハは知らん。 アトルバスタチンのインタビューフォーム見ても大した事書いて無かった。 プラセボ群で副作用が死亡とか書いててワラタ
1003:病弱名無しさん
24/03/31 12:17:53.78 +icCAQFO0.net
>>971
URLリンク(jamanetwork.com)
スタチン療法の開始と糖尿病の進行との関連
この結果からはリスクを高めるらしい
1004:病弱名無しさん
24/03/31 12:59:19.09 o2U1FqUX0.net
糖尿病&高LDLでピタバスタチン(リバロ)処方されてる
調べたらストロングスタチンの中では唯一血糖上昇の副作用が無いらしい
URLリンク(i.imgur.com)
1005:病弱名無しさん
24/03/31 13:00:57.46 yIL1DKLV0.net
AiDEXのセンサーが壊れました。交換しろとの事。
う~ん、お腹に付けたのかマズかったのか。とりあえず腕に付け直してみます
URLリンク(i.imgur.com)
1006:病弱名無しさん (ワッチョイW 8d1b-FS0o [2407:c800:2f12:9a5:*])
24/03/31 14:01:28.53 yIL1DKLV0.net
朝食 URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1007:病弱名無しさん (スッップ Sdfa-aGq4 [49.98.140.184])
24/03/31 14:02:56.04 NFYAlIZAd.net
米を毎食200g摂取しろと指示され、その通りにして血糖値爆上がりで叱られる
糖質制限ってそんなにダメなことか
22歳で糖尿病と診断されたハル・ベリーが絶対に食べない3つの食品
URLリンク(www.harpersbazaar.com)
1008:病弱名無しさん
24/03/31 15:14:09.97 hraCLRfT0.net
>>976
食べ方じゃないかな
ほかの食べ合わせに気をつけると血糖値の変動抑えられるし
米は白米でなく玄米にするとか
後は麦少し混ぜたり大豆を入れて炊いてもいいよ
切り干し大根入れた炊き込み御飯にすると血糖値も下がるし噛む回数も増える
あと200gを3食で分けるとか
それでも血糖値反応してしまうなら米でなく他の炭水化物で対応した方がいいかも
ベジファーストで野菜先に食べる奴に自分は海藻も入れてる
業務スーパーの水で戻す奴をサラダにプラスして食べてるけど腹持ちもお通じもいいよ
1009:病弱名無しさん
24/03/31 15:47:41.98 vq92Rh7Fd.net
スタチンはグルカゴン抑制を阻害し高血糖を来すようです。
スタチンはグルカゴン抑制障害とインスリン感受性低下を起こす
URLリンク(promea2014.com)
アトルバスタチン(100ng/mL)に慢性的に(24または48時間)暴露したすい臓細胞では、グルカゴン分泌に対するインスリンの阻害効果が鈍化しており、さらに、アトルバスタチンで処理されたα細胞では、プログルカゴン遺伝子転写のインスリン誘導性阻害が有意に損なわれていることが観察されました。
スタチンはインスリン感受性を低下させ、グルカゴン分泌抑制を阻害し、グルカゴン過剰状態を作り出し、血糖値の上昇、糖尿病のリスクを増加させると考えられます。
あなたのスタチンは必要ですか?
1010:病弱名無しさん
24/03/31 16:05:23.69 vq92Rh7Fd.net
米食と血糖値は無関係です。
米食べない人が何を食べるのか、それはパンです。
私も学生時代には白米やパンを朝食に食べていましたが、パン食だと昼までにお腹がよく空いていました。
お米を食べない生活から、3食お米を食べる生活に変えて起こった変化
URLリンク(www.womenshealthmag.com)
スーパーやコンビニでは「低糖質」
1011:をうたった商品が日に日に増え、健康意識が高い人たちの間では、低糖質・高タンパク質の食生活は今や常識。かくいうエディターKIRIKOも、気がついたらほとんど米を食べない生活になっていた。とはいえ、嗜好品としてのパンはやめられないので、朝ごはんはサラダとパンが定番。だいたいお昼前には空腹に襲われ、午前中のおやつ、午後のおやつも欠かせない生活。 でも、トレーナーにダイエット指導をしてもらった同僚エディターたちは一様に、魚料理とお米を食べることを勧められている様子。 ①空腹を感じにくくなった ②間食が減った ③お通じが1日2回以上になった ④太りにくくなった
1012:病弱名無しさん
24/03/31 16:07:43.23 vq92Rh7Fd.net
米食による健康の比較対象はパン食ですかね?
1013:病弱名無しさん
24/03/31 16:12:39.59 vq92Rh7Fd.net
米離れが進んでいる理由の1つに共働き、小規模家族や1人暮らしが増えて米を炊くのが手間に感じるようになったというのがあります。忙しさゆえに食事が雑になる、余裕のない環境が手間のかからないパン食を増加させ、その生活習慣により不健康になる。
米食の方がパン食よりも健康だと言われる理由にはなりえます。
1014:病弱名無しさん
24/03/31 16:17:08.52 vq92Rh7Fd.net
めんどくさい米を食べないなら何を食べるのかを考える必要があります。
ジャンクなど楽なものを適当に食えばいいという話ではありません。
1015:病弱名無しさん (スッップ Sdfa-aGq4 [49.98.140.184])
24/03/31 16:38:01.31 NFYAlIZAd.net
>>977
朝昼晩の毎食200gです。
玄米にしてももち麦にしても血糖値上昇に余り違いはないです。
それに相当する量のパンだとさらに上昇します。
摂取量を三分の一以下にしておかずを増やそうとすると健康によくないからと注意されます。
1016:病弱名無しさん (ワッチョイ b6b3-lvbS [240f:74:28b9:1:*])
24/03/31 16:52:04.88 Ti2oktYN0.net
PFばかりじゃなくCも摂らないと代謝が落ちます
1017:病弱名無しさん
24/03/31 17:21:15.63 pBUVN4AL0.net
>>978
ピタバスタチンでもそうなるの?
1018:病弱名無しさん
24/03/31 18:26:31.71 hwMIuUdA0.net
200gって茶碗一杯余裕で超えてるが
自分にはとても無理というか野菜海藻、タンパク質を順に食べていったらもう茶碗一杯も無理だわ
1019:病弱名無しさん
24/03/31 18:30:18.96 vq92Rh7Fd.net
>>984
そんな事ないです。
普段から糖質取ってる人は糖質を主に利用しているので脂肪の利用が少ないですが、糖質摂取が少ない人は普段から脂肪利用が多いで。
1020:病弱名無しさん
24/03/31 18:35:03.33 pq6h2/raH.net
糖尿病総合スレッドpart341
スレリンク(body板)
1021:病弱名無しさん
24/03/31 19:04:01.97 3CBj8Ew+0.net
空腹時血糖108で、HBa1Cが5.6の結果が会社の健康診断で出て、もうだめギリギリと思ってここにきたが、まだまだ対策すれば大丈夫と思った44歳。
1022:病弱名無しさん
24/03/31 19:27:42.27 yIL1DKLV0.net
>>スレリンク(body板)
具体的な行為としては、スパムメッセージを大量に投稿するまどろっこしい言葉を連ねて他人を困惑させるなどがあります
1023:病弱名無しさん
24/03/31 19:53:13.00 yjgM6zFVa.net
>>983
パンは食べたらだめだよ
すぐに血糖値があがる
1024:病弱名無しさん
24/03/31 20:06:55.83 hwMIuUdA0.net
正直医師もスタッフも毎食米200g食べてるわけないと思うんだよなあ
ネットで糖尿病専門医の食事見たことあるが人参、ブロッコリー、鶏肉みたいな内容だった
自分の糖尿病専門医も痩せてるし絶対食べてないと思う
1025:病弱名無しさん
24/03/31 20:10:49.50 5RIC3JAM0.net
>>992
米200gなのならご飯440g
ご飯200gなのなら米90g
紛らわしい
1026:病弱名無しさん
24/03/31 20:34:32.82 NFYAlIZAd.net
病院食でも昼夕は茶碗にご飯200g、朝はバターロール2個。
1027:病弱名無しさん
24/03/31 20:36:56.58 NFYAlIZAd.net
>>992
だよね。
昼は忙しいから卵1つとかリンゴ1個みたいな人も多いと思う。
1028:病弱名無しさん
24/03/31 21:01:56.55 yIL1DKLV0.net
おやつ コーヒー、ケーキ、いちご大福
夕食 URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
1029:病弱名無しさん
24/03/31 21:11:44.84 yIL1DKLV0.net
米200g
URLリンク(i.imgur.com)
1030:病弱名無しさん
24/03/31 21:23:46.32 GnU8Zlj10.net
>>963
いや俺は診断と同時に処方されたぞ?
数値もA1cが6,5で負荷テストの血糖値が最大250だからそんなに酷くはないけどツイミーグを通常処方の半分くれた
1031:病弱名無しさん
24/03/31 21:27:41.58 4WBs2nfKd.net
>>989
健常者の目標値(HbA1c)
20代 5.3以下
30代 5.4以下
40代 5.5以下
50代 5.8以下
60代 5.9以下
70代 6.0以下
1032:病弱名無しさん
24/03/31 22:26:15.42 vq92Rh7Fd.net
>>985
強さが違うだけで機序は同じでしょうしリスクはあるでしょう。
スタチンの使用は、はっきりとした糖尿病発症のリスク増加がある!
URLリンク(promea2014.com)
スタチンの使用は、はっきりとした糖尿病発症のリスク増加がある!
2017年7月11日
スタチンの問題はこれまでも何度も取り上げました。「スタチンの長期使用は乳がんを増加させるかもしれない」「スタチンにまた有害作用の可能性 パーキンソン病との関係」「高齢女性はスタチンを摂るべきではないかもしれない」「心臓病予防にスタチンを使うと命が縮むかも!」「糖質制限にスタチンの併用は危険ではないか?」
また、以前からスタチンの使用は糖尿病のリスクを増加することが指摘されていました。今回は日本人のデータではっきりとした糖尿病発症のリスクを増加させる結果が出たのです。今回のデータで示されたリスクは相当高いです。特に高力価に分類されるスタチンでは実にリスクは2.6倍です。高力価のスタチンは、アトルバスタチン(商品名リピトール)、ピタバスタチン(商品名リバロ)、ロスバスタチン(商品名クレストール)です。
ピタバスタチン(商品名リバロ)に関してはなんと3.11倍のリスクです。
1033:正気のマッドサイエンティスト
24/03/31 23:23:23.17 /0/J9pFY0.net
>>1000
糖尿病が治ればスタチンもおさらばじゃ
1034:病弱名無しさん
24/04/01 00:02:44.15 bFYOZra80USO.net
>>995
普通の人でも200gは無理というか食べてないと思うけど
糖尿病だからそれだけ食べないといけない理由はないのでは?
自分ならもっと減らす
1035:病弱名無しさん
24/04/01 05:32:03.05 s8V0JAQ00USO.net
URLリンク(i.imgur.com)
1036:病弱名無しさん (ウソ800W 8d5f-a5VY [2400:4052:2c81:f100:*])
24/04/01 09:22:51.05 32+fsF6B0USO.net
>>999
正常血糖値は5未満。人のからだの仕組みはそうできてる
1037:病弱名無しさん (ウソ800W 0H0e-6fM7 [133.106.138.6])
24/04/01 09:24:44.60 qofQ8kmoHUSO.net
うめ
1038:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 15時間 25分 31秒
1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています