【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part36at BODY
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part36 - 暇つぶし2ch50:病弱名無しさん
24/02/09 02:59:32.09 wuDM8zYN0.net
>>30
いや、脂汗は別の意味でもヤバいかもよ。ヘルニアとかじゃなく、臓器や呼吸器の疾患かもよ。

51:病弱名無しさん
24/02/09 09:39:07.18 ggkpC2ew0.net
>>42
仙骨関節炎とかもある
散歩のはいいのかな
足の付け根も痛いし

52:病弱名無しさん
24/02/09 09:39:51.36 ggkpC2ew0.net
太ってウエストがメタボ寸前 それも良く無いよな

53:病弱名無しさん
24/02/09 10:26:48.49 zOvdLG560.net
メタボ寸前ってどのくらいだっけ

54:病弱名無しさん
24/02/10 00:48:49.69 JlQNou9E0.net
>>49
腰の痛みはあまりない
神経痛がメインです

55:病弱名無しさん
24/02/10 02:11:36.76 3lctJf8k0.net
>>54
おおぅそれは辛いですな
再手術となるとやはり固定術になるのだろうか

56:病弱名無しさん
24/02/10 09:56:12.52 P6t3mU0H0.net
術後2ヶ月半でもし再発ならつらいよね
無理したわけではないだろうけど
私も再発組で手術迷ったけど今は痛みも落ち着いたよ
よくなると良いね

57:病弱名無しさん
24/02/10 18:55:05.24 JlQNou9E0.net
再発の場合、ヘルコニア治療って効果あるのかな?

58:病弱名無しさん
24/02/10 19:41:32.92 3lctJf8k0.net
膨張型か脱出型かによるんじゃないかな
ヘルニコアは脱出型には効かないでしょ

59:病弱名無しさん
24/02/10 21:51:11.27 vEnlP+dO0.net
ヘルニコアは後縦靭帯を突き破ってない脱出型に適応じゃなかったかな
膨隆型だと適応外だったと思う

60:病弱名無しさん
24/02/10 22:16:04.20 +DZb+riD0.net
・膨隆型:髄核が繊維輪を押すことでヘルニアが背中側に膨らむ
・脱出型:髄核が繊維輪を破って後縦靭帯と呼ばれる部位に達している
・穿破突出型:髄核が繊維輪と後縦靭帯を破って飛び出している
・遊離脱出型:飛び出した髄核が分離している
膨張と脱出は適応かな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch