☆高血圧を語ろう・152at BODY
☆高血圧を語ろう・152 - 暇つぶし2ch865:病弱名無しさん
24/02/04 12:09:01.17 aAbm5LW40.net
>>862
塩で食ったほうが醤油より塩分少なくて済むぞ

866:病弱名無しさん
24/02/04 12:13:31.78 n9UCcQvP0.net
>>841
料理できんからこういうスーパーの惣菜買ってきて飯だけ炊いて食べてるけどスーパーって奥の調理場みたいなとこでパートのおばちゃんがその場で惣菜作ってるの見えるから
コンビニ弁当とかよりは保存料みたいな添加物とか塩分ないよね?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

867:病弱名無しさん
24/02/04 12:26:49.56 QkQ68TlH0.net
しばらく測ってなくて、朝久し振りに測ったら161だった
少し間を置いて図り直したら131
寒い時は思ったより上がるね~

868:病弱名無しさん
24/02/04 12:37:16.19 8KGkgJT50.net
業務スーパーのPBで無糖の高カカオチョコレートがあったはず

869:病弱名無しさん
24/02/04 12:37:54.34 Eu2WU0KM0.net
>>849
その血圧で脈拍が90以上なら、メインテートも一緒に出して脈拍も一緒に下げるんだが。
仕事しんどいなら休職するのも手だぞ、傷病手当金もあるから金の心配は無いし。
出世は諦めることになるが。
>>852
オリーブオイル+ポッカレモン、塩は入れない。
>>856
ダメとは言わないが、NSAIDsを常用するのはオススメしない。
胃腸や腎臓の負担が大きいので。
それなら違う系統の薬を相談した方が良い。
>>857
今は血圧ノートとかのスマホアプリ使うのよ。

870:病弱名無しさん
24/02/04 12:43:24.33 Eu2WU0KM0.net
>>866
料理なんて適当にやってればすぐに出来るようになるよ。
惣菜は日持ちさせるために塩分高めだし、売れ残りの肉とか野菜とか出来合いの具材使うんで、
コンビニ弁当よりも保存料使う率が高い。
衛生設備も工場に劣ることが多いし。

871:病弱名無しさん
24/02/04 12:59:53.17 8eM7+qHX0.net
チョコは80%カカオで甘みほぼなし90%のは苦い

872:病弱名無しさん
24/02/04 13:01:55.22 8eM7+qHX0.net
>>852
酢のみ

873:病弱名無しさん
24/02/04 13:03:46.33 iW1xRaws0.net
>>855
違うのはリンとタンパク質だろうな

874:病弱名無しさん
24/02/04 13:03:58.85 ya/PtYRk0.net
健康に良いと言われるものを追いかけると怪しいものに行き着くしな
チョコ、大豆、野菜、魚くらいにしよう
オーガニックとか追い出すと宗教や

875:病弱名無しさん
24/02/04 13:06:05.73 xUvKxeXA0.net
このシリーズ箱やら袋やら場所とって売れてた
URLリンク(www.meiji.co.jp)

876:病弱名無しさん
24/02/04 13:07:45.40 xUvKxeXA0.net
>>871
だから72くらいが売れるのかな
でもパーセントが高ければ高いほど効果もあるのかな

877:病弱名無しさん
24/02/04 13:08:18.96 xUvKxeXA0.net
>>865
醤油こわひ…

878:病弱名無しさん
24/02/04 13:12:56.18 1aEV/3I00.net
最近出所したのか
チョコレート効果なんかかなり前から人気だろ

879:病弱名無しさん
24/02/04 13:13:14.95 aIysOwMt0.net
>>869
ありがとう
やめておくわ

チョコ好きだから食べれるのはストレス少し緩和できる
糖尿気をつけないといかんが

880:病弱名無しさん
24/02/04 13:15:25.92 +xqCKHbR0.net
ココアパウダーとか買ったわ
効果あるかな

881:病弱名無しさん
24/02/04 13:20:52.39 y3DCjAqn0.net
>>875
これ食ったけど確かに血圧は下がる
でもなんかちょっと下がり幅が急でなんかちょっと怖い
ロキソニンの鎮痛剤的なもので何か感覚おかしくなりそう
食べる人は少しずつ様子見て適量を探った方が良いと思う

882:病弱名無しさん
24/02/04 13:37:04.35 xUvKxeXA0.net
>>878
そう、DVする夫を殺してしまって
……なわけあるかーい!
存在はもちろん知ってたしなんならたまに食べてたけど、東京郊外のスーパーでそのコーナーだけ2列になってたり売れ行きもよかったから。
高齢者にこんなに人気なんだなぁと…。
それまで区内にいたからあまり気にしてなかった

883:病弱名無しさん
24/02/04 13:52:26.23 HOws5CT60.net
>>882
なんで高齢者?

884:病弱名無しさん
24/02/04 13:57:22.39 92HLRDX10.net
世間はバレンタインに向けてチョコ関連のものはなんでも多く並べてるんだよ

885:病弱名無しさん
24/02/04 13:59:42.04 xUvKxeXA0.net
>>883
東京は都心より郊外のほうが高齢者率が高い
整形外科や眼科も9割お年寄りとか珍しくない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch