胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part43at BODY
胆石、胆嚢炎やった方いますか?Part43 - 暇つぶし2ch155:病弱名無しさん
23/12/25 22:19:50.97 zkVnP5iT0.net
>>150
痛みないならそんなもんよ…

156:病弱名無しさん
23/12/25 23:08:35.95 jOZEUrGd0.net
>>150
私は健康診断の乳がんのエコー検査で胆石症の疑いありってなった記憶
別の検査だったかもしれないから自信ないけど
その時も無症状なら何もしなくて良いって言われたからヤブとかではないんじゃない?
胆石持ってる人は多いようだけど、無症状のまま一生を終える人もいるそうけど、発作が出たら胆嚢の取り時だね
そんなに食生活気にしながら過ごしてはなかったかな
だから発作が起きたのかもしれないけどw

157:病弱名無しさん
23/12/25 23:14:49.38 jOZEUrGd0.net
>>140
連投ごめん
ちなみに私も健康には自信ありで保険入ってなかったよw
1回目の発作があった時に慌てて持病ありの人でも入れる安い保険に加入した
今回の入院と手術で多少のお金は入ってくる予定
健康保険の限度額申請しとけば所得にもよるけど、数十万も払わなくてすむよ
私は4日間の入院で50万ぐらいだったけど、限度額の申請してたから窓口では1/10の支払いで済んだ
日本の医療制度は手厚いからそんなに心配しなくて大丈夫だよ

158:病弱名無しさん
23/12/26 00:23:32.48 I4JM7mgx0.net
>>150
そのあなたの言うやぶ医者が、口で言っただけで、石を見なかったことにしてるかもしれない
そうすると、保険に入れるかもしれない
と思ったけど、上の人の書いてるように、大した金額がかかるわけじゃないから、保険もそもそも必要ないか
しかし何で保険切らしたんでしょ?勿体無いw

電話で詳しく説明までしてもらえるもんなんですね
病院からすれば、検査に繋がって儲けになったわけだけど

159:病弱名無しさん
23/12/26 00:48:08.05 Aj3cY8cp0.net
痛みは人によりけりだからね。俺は発作が20年間に何回も起きてるけど救急車で運ばれるほどではなくて痛み止め飲んで放っておくと収まってた。
だけど直近の発作後に黄疸とビリルビン尿が出て医者の勧めもあって結局胆嚢摘出した。
ちなみに症状が無いと保険効かないケースでよくあるので、胃カメラでピロリ菌検査するのも、胃や食道の何かしらの症状を訴えて、では検査しましょうになると保険適用になるんで、胆石検査も無症状だと同様なのでしょう。

160:153
23/12/26 06:38:47.45 b4XRbrCx0.net
>>154
知ってて諦めるのと知らずに活用できなかったでは違うだろ

161:病弱名無しさん
23/12/26 07:18:48.65 cFki2Pwp0.net
>>159
知らんでも病院が説明してくれるし、まともな病院なら保険証提示するだけ資格確認して窓口支払い自体が最初から高額医療費制度適用になっとるわ。

162:病弱名無しさん
23/12/26 07:19:18.22 cFki2Pwp0.net
あれ?安価ミスった

163:病弱名無しさん
23/12/26 08:56:05.74 XYEo6qpH0.net
>>155
とりあえずマトモそうな医者のところで来年検査だけしとく
>>156
その1つ前のレス読んで
CTしたけど説明すらしなかったやつがヤブ医者
電話で詳しく聞いてくれた人は良い医者
>>158
20万以内で済むなら別に保険は良いかも知れない
発達障害&うつで通院してるから保険入るとしたらかなりややこしい事になりそうなんだ

164:病弱名無しさん
23/12/26 10:13:17.23 TRpTrHqH0.net
>>163
なんでその状態で入ってた保険切ったのよw
大変そうですね

165:病弱名無しさん
23/12/26 11:01:15.35 yPayIRgD0.net
腹腔鏡の胆嚢摘出手術後、経過順調であればデスクワーク(在宅勤務)は何日目くらいから可能ですかね?

166:病弱名無しさん
23/12/26 11:43:54.43 6McfRbyV0.net
>>165
退院した翌日からだったな。
手術した4日後やな。
午前テレワークして午後は休んだ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch