23/11/29 16:10:56.30 Ly9QcGS20.net
(前スレ)
水虫総合 Part21(372)【DAT落ち】
スレリンク(body板)
水虫総合 Part22(3)【DAT落ち】
スレリンク(body板)
水虫総合 Part23(13)【DAT落ち】
スレリンク(body板)
水虫総合 Part24(109)【DAT落ち】
スレリンク(body板)
水虫総合 Part25
スレリンク(body板)
3:病弱名無しさん
23/11/29 16:11:40.89 Ly9QcGS20.net
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
ガイドライン外来診療◆皮膚真菌症 (日経メディカル 2017/7/7 より引用 一部加筆・修正)
処方例
足白癬(趾間型、小水疱型)、手白癬、体部白癬、股部白癬
(以下のいずれかを選択)
●ルリコンクリーム【ルリコナゾール】 1日1回
●ゼフナートクリーム 【リラナフタート】 1日1回
●ニゾラールクリーム 【ケトコナゾール】(白癬菌には効果が小さいので注意) 1日1回
爪白癬(いずれかを選択)
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 食後 6ヶ月間
(肝機能障害に注意:定期的な血液検査必要)
●イトリゾールカプセル(50mg) 【イトラコナゾール】 1回4カプセル
通常、成人にはイトラコナゾールとして1回200mgを1日2回(1日量400mg)
食直後に1週間経口投与し、その後3週間休薬する。これを1サイクルとし、
3サイクル繰り返す。なお、必要に応じ適宜減量する。
(併用禁忌の薬のオンパレードなので注意:定期的な血液検査必要)
●ネイリン カプセル100mg
成人には1日1回1カプセル(ラブコナゾールとして100mg)を12週間経口投与する。
角質増殖型白癬、難治例、再発例
●ラミシール錠(125mg) 【テルビナフィン塩酸塩】 1回1錠
1日1回 朝食後 [ラミシール(テルビナフィン)はカンジダには効果が小さいので注意]
※角質増殖型足白癬は2カ月、その他の足白癬は1カ月間服用する。
4:病弱名無しさん
23/11/29 16:13:13.27 Ly9QcGS20.net
爪水虫の内服薬の臨床成績 (添付文書より引用)(テンプレ)
(添付文書がリンク切れの場合は最後の数字に1を足してみて)
ラミシール錠125mg 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績(6ヶ月)
爪白癬(有効性) 84.4%(222/263)
イトリゾールカプセル50 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬(パルス療法)(有効性) 44/52 (84.6%)
ネイリンカプセル100mg
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 (3ヶ月)
爪白癬治癒率 本剤群 59.4%(60/101例)プラセボ群5.8%(3/52例)
ーーー
爪水虫の外用薬の臨床成績 (添付文書より引用)
クレナフィン爪外用液10% 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績
爪真菌症患者 52週目の完全治癒率
本剤 全体 17.8% 基剤群 3.3% 群間差 14.6%
ルコナック爪外用液5% 添付文書
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
臨床成績 完全治癒率 (48週間)
本剤群 14.9%(29/194例) 基剤群 5.1%(5/99例)
ーーーー
(添付文書に掲載の臨床成績のまとめ)
爪水虫の内服薬による完全治癒率は 59% (ネイリンカプセル)
爪水虫の内服薬による有効率(治癒率ではない)は 85% (ラミシール錠 、イトリゾールカプセル)
爪水虫の外用薬の完全治癒率は 15~18% 程度(クレナフィン、ルコナック)
このサイトも有益(爪水虫 爪に変色、変形ありませんか?)
URLリンク(www.sato-seiyaku.co.jp)
5:病弱名無しさん
23/11/29 16:14:01.26 Ly9QcGS20.net
■塗布薬の種類と強さ
URLリンク(i.imgur.com)
水虫の代表的な原因真菌である、
トリコフィトン属とカンジダ属に対するMICグラフは、
左側および下側が最強となります。
処方薬の補助として市販薬を買い足したい場合や、
今使っている塗布薬で効果が感じられない場合、
自分に向いたかぶれない塗布薬を探したい場合などは、
MIC範囲を吟味したうえで、右表から選ぶと良いでしょう。
6:病弱名無しさん
23/11/29 16:14:54.42 Ly9QcGS20.net
抗菌薬はMICが小さい方が少量で治療効果があリます。
皮膚糸状菌の薬剤感受性試験法 ー MIC と MCFの測定 ー
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
上の2ページ目のグラフ(縦軸は白癬菌、横軸はガンジタに対する抗真菌活性)に
ルリコナゾール(ルリコン)
ラノコゾール(アスタット、ピロエースZ)
テルビナフィン(ラミシール)
ブテナフィン
などの抗真菌活性のデータがあって、下の方が少量で白癬菌に効果を発揮します。
左の方がカンジダに効果を発揮します。左下は白癬菌、カンジダ両方に効果を発揮する。
ルリコンが国内認可の処方薬では白癬菌に対して最強です!アスタットも薬価を考えると
同等にいい。上の論文をプリントして医師に見せると最強のルリコン を処方してくれるかも。
以下にも薬剤師による簡単な解説があります
URLリンク(kusuri-yakuzaishi.com)
特にルリコンとアスタットに関しては最小発育阻止濃度(MIC)だけでなく、
最小殺菌濃度(MFC)に関しても、白癬菌に対して十分な殺菌データが報告があり、
有用な塗り薬であることが分かります。
対応する市販薬はこれ
例えばドラッグストアでピロエースZを買ったとしよう。
成分はラノコナゾールだから市販薬では最強だ。
URLリンク(i.imgur.com)
7:病弱名無しさん
23/11/29 16:15:39.43 Ly9QcGS20.net
■塗布薬を上手に足に塗る方法
片足分の塗布薬の量は1FTU(約0.5g)です。
1FTUとはチューブから手指の第1関節分の長さに出した量です。
(FTU = finger tip unit)
おもむろにチューブからニョロっと指に1FTU出すだろ。
足の裏と横、くるぶしソックスで隠れる領域に、
トントントンと米粒大で等間隔48ヶ所に付けていく。
そのあとは指先で十円玉サイズの円を描くように、
クルクルクルクルと塗りこんでいく。薄く広く均等に。
最後に指の間にも丁寧に塗り込んで終わり。
8:病弱名無しさん
23/11/29 16:16:37.41 Ly9QcGS20.net
■水虫(白癬菌)ではない可能性について
素人の自己判断で見当違いな市販薬を塗っても、
当然ながらフルスイング空振りだ。
最初にちゃんと皮膚科に行って検鏡してもらえ。
【皮膚白癬にそっくりな病気】
異汗性湿疹(いわゆる汗疱)
接触性皮膚炎
亀裂性湿疹
皮膚カンジダ
紅色陰癬
疥癬
掌蹠膿疱症
掌蹠角化症
その他まだまだあるらしい。
【爪白癬にそっくりな病気】
爪カンジダ(爪甲剥離症など)
爪乾癬
厚硬爪甲
圧迫による変形
9:病弱名無しさん
23/11/29 16:17:17.30 Ly9QcGS20.net
■販売開始年月
最新の薬ほど改良されていると考えて良いですが、
逆に実績は少なく薬価が高いという面もあります。
【爪用の塗布薬】
2016年 ルコナック(ルリコナゾール)
2014年 クレナフィン(エフィナコナゾール)
【皮膚用の塗布薬】
2005年 ルリコン(ルリコナゾール)
2000年 ゼフナート(リラナフタート)
1994年 アスタット(ラノコナゾール)
1994年 ペキロン(アモロルフィン)
1993年 ラミシール(テルビナフィン)
1992年 ボレー(ブテナフィン)
1986年 マイコスポール(ビホナゾール)
10:病弱名無しさん
23/11/29 16:18:58.42 Ly9QcGS20.net
菌・抗真菌薬 管理薬剤師.com
URLリンク(kanri.nkdesk.com)
抗真菌薬 各薬剤の治験での有効率や最小発育阻止濃度
URLリンク(kanri.nkdesk.com)
足白癬(水虫)の原因菌としては、Trichophyton rubrum(紅色白癬菌)
とTrichophyton mentagrophytes(毛瘡菌, 趾間)菌、Microsporum
canis(イヌ小胞子菌)、Microsporum gypseum(石膏状小胞子菌)、
Epidermophyton floccosum(鼠径表皮菌)らがありますが、原因菌の
90%は紅色白癬菌と(毛瘡菌, 趾間)菌の2つですので、これらの真菌に
対するMICが低いほど抗真菌活性が高いと言えます。 (略)
データだけを見るとルリコンが頭ひとつ抜きでて効果が良いように見えますね。
11:病弱名無しさん
23/11/29 16:19:55.37 Ly9QcGS20.net
外用抗真菌薬市場 1位はテルビナフィン、2位はケトコナゾール、3位はルリコナゾール 2022/07/02
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
より引用
日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、外用抗真菌薬のうち最も処方頻度
の高いものを聞いたところ、29.9%の医師がテルビナフィン塩酸塩(商品名:
ラミシール他)と回答した。
第2位のケトコナゾール(ニゾラール他)は14.0%、第3位のルリコナゾール
(ルリコン、ルコナック)は12.0%の医師が、最も処方頻度の高い薬剤として
選んだ。
:
第1位のテルビナフィン塩酸塩を処方する理由
(ラミシール他)
・これまで乳児に使用してきて、大きな副作用に出会ったことがない。使用しや
すい印象を持っている。(40歳代病院勤務医、小児科)
・白癬治療が多い。皮膚かぶれや、検査前提などの使いにくさに留意する必要
がある。(50歳代病院勤務医、総合診療科)
(以下略)
第2位のケトコナゾールを処方する理由
(ニゾラール他)
・イミダゾール系の中では圧倒的にかぶれにくいため使いやすい。脂漏性皮膚炎
に適応がある点も大きい。白癬菌への殺菌力にやや不安があるため、白癬症に
限ればテルビナフィンを最も使用している。(50歳代病院勤務医、皮膚科)
・院内でよく使用されており、看護師も使いなれている。(20歳代病院勤務医、
循環器内科)
・糸状菌にもカンジダにも効く。かぶれにくい。頭皮や顔、乳幼児にも使い
やすい。(30歳代診療所勤務医、皮膚科)
・長年使い慣れており、安心感がある。効能は高く、重大な副作用も経験
していないため、満足している。(50歳代病院勤務医、精神科)
第3位のルリコナゾールを処方する理由
(ルリコン、ルコナック)
・高い効果。特にカンジダにも糸状菌にも同等の有効性があること。(50歳代
病院勤務医、皮膚科)
・キレが良い。白癬菌にもカンジタ菌にも効果がある。(40歳代病院勤
務医、皮膚科)
・抗菌作用がもっとも強いと考えるので。(30歳代病院勤務医、皮膚科)
12:病弱名無しさん
23/11/29 16:20:57.41 Ly9QcGS20.net
昔、水虫の内服薬ラミシール錠で死亡事故があった。この事故のあとは、ラミシール錠
の内服薬処方の場合、血液検査(肝機能検査)をするようになった。
水虫薬内服の男性死亡 (2004年1月30日)
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)
内服用の水虫薬「塩酸テルビナフィン」(販売名ラミシール錠)を投与された患者に
肝障害が多発し、うち一人が死亡していることが二十九日、厚生労働省の調べで分かった。
この薬についてはこれまでも海外で肝障害による死亡例が報告されていたが、日本では初
めて。厚労省は製造元の日本チバガイギーに対し、使用上の注意に肝機能検査の徹底
などを明記するよう求めるとともに、医療関係者に注意を呼びかけた。死亡したのは七‥
ちなみに、ラミシール錠125mg 添付文書の最新版には最初に赤字で以下の警告が
かかれている さらに「重要な基本的注意」 の一部を以下に引用
ラミシール錠125mg 添付文章 2023年 7月改訂 ( 第1版 )
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
警告
重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)及び汎血球減少、無顆粒球症、
血小板減少があらわれることがあり、死亡に至った例も報告されている。本剤を
使用する場合には、投与前に肝機能検査及び血液検査を行い、本剤の投与中は随伴
症状に注意し、定期的に肝機能検査及び血液検査を行うなど観察を十分に行うこと。
(【禁忌】、「重要な基本的注意」、「副作用」の項参照)
本剤の投与開始にあたっては、添付文書を熟読すること。
8. 重要な基本的注意
8.1 重篤な肝障害(肝不全、肝炎、胆汁うっ滞、黄疸等)があらわれることがあり、
死亡に至った例も報告されている。重篤な肝障害は主に投与開始後2ヵ月以内にあら
われるので、投与開始後2ヵ月間は月1回の肝機能検査を行うこと。また、その後も
定期的に肝機能検査を行うなど観察を十分に行うこと。
13:病弱名無しさん
23/11/29 16:21:50.52 Ly9QcGS20.net
(以上、テンプレ)
14:病弱名無しさん
23/11/29 16:38:26.74 8YpNUE3U0.net
乙です( ・ω・)
15:病弱名無しさん
23/11/30 02:30:51.89 6xw99RYN0.net
水虫治すと体調良くなる?
16:病弱名無しさん
23/11/30 17:55:11.82 w5YaJiQy0.net
>>15
気持ち的には、そうだと思う
17:病弱名無しさん
23/12/03 10:41:27.99 sUNgh3AC0.net
この季節、予防はどうするのがいいのだろう?
風呂で、ピロエース石鹸で足を優しく洗い、でたあと
市販のテルビナフィン軟膏をごく少量足に塗っているけど
18:病弱名無しさん
23/12/05 19:08:10.36 bx/ITRYh0.net
テルビナフィン液ってわいのカリカリ水虫にはよく効くわ・・
19:病弱名無しさん
23/12/06 04:39:11.10 3rBcV/Lg0.net
この寒い時期にも水虫って悪化するの?
20:病弱名無しさん
23/12/06 15:06:46.31 +rYXptQD0.net
>>19
暖房器具が多い場合は水虫の活動は活発なままだけど・・
21:病弱名無しさん
23/12/06 21:25:31.43 N4AOgTHM0.net
>>19
変温動物なら悪化しないだろ
22:病弱名無しさん
23/12/07 17:02:10.57 zBBwmZXY0.net
サリチル酸効きそうだが
あまり話題にならないな
23:病弱名無しさん
23/12/07 18:20:32.98 qfyzWJkD0.net
>サリチル酸
その昔、有効な抗真菌薬がなかった頃の水虫薬に入っていたね
テキテキとか、エフゲンとか、一皮剥くタイプ
今時は、効果が大きい抗真菌薬があるから、普通は使わないと思う
>>5,6
24:病弱名無しさん
23/12/08 09:45:30.34 yAySUcPc0.net
40度の湯で少し希釈したキッチンハイターを桶に張って足浸ける揉み洗い濯ぐ浸ける揉み洗い濯ぐ数回を1セット/日の数日で水虫は治る
股のインキンとかも希釈キッチンハイター染み込ませた手拭いでゴシゴシで数日で治る
貨幣状湿疹とかも同様にキッチンハイターで治る
菌由来の皮膚疾患はキッチンハイターが万能なので他の薬は全部捨てろ
25:病弱名無しさん
23/12/08 16:56:26.60 kXcISW3b0.net
書き方を失敗した。
サリチル酸を併用するとさらに効きそうだがと
言いたかったんだ。
サリチル酸入ってないやつ多いよな
昔サリチル酸の入った薬を使って
とんでもない皮膚の新陳代謝というか
ターンオーバーというかを
経験したんですよ。
皮膚をこすると大量の消しゴムかすが
ボロボロ落ちる感じ。
風呂に入った後は床を掃除しないと
家族に問いつめられそうなレベル。
菌の繁殖速度を大きく上回っているみたいで
あっという間に治った。
26:病弱名無しさん
23/12/09 00:04:04.96 ZyY2Xzrh0.net
わいはエフゲンとテルビナフィン液を混ぜて使ってるが、かなり効果あると実感してるわ・・
27:病弱名無しさん
23/12/09 13:11:06.54 aEWTx1Dv0.net
そうか、可能性はたかいのか。
ということでサリチル酸をポチったけど
来るのは木曜日くらいらしい。
美容にもいいらしいので楽しみ。
28:病弱名無しさん
23/12/09 23:11:42.11 ojQDeIGG0.net
インキン治療薬としてはピロエースzとブテナロックαを使ってるけど
それプラスで一時的な痒み止めにキンカン塗ってもいい?
キンカンってサリチル酸入ってるみたいだし
29:病弱名無しさん
23/12/09 23:19:21.42 +a4wNxSg0.net
>>28
一般用医薬品 : キンカンPVA EX液
URLリンク(www.kegg.jp)
使用上の注意
■してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなります。)
1.次の部位には使用しないでください。
(1)水痘(水ぼうそう),みずむし・たむし等又は化膿している患部
(2)創傷面,目の周囲,粘膜等
2.顔面には,広範囲に使用しないでください。
3.長期連用しないでください。
30:病弱名無しさん
23/12/10 11:33:28.20 tVwVV4so0.net
そうかキンカンあかんか
就寝中に軽くかきむしってる時があるから
31:病弱名無しさん
23/12/12 22:39:19.85 TUtVcbQR0.net
前スレまだ埋まってないんですけどね…
32:病弱名無しさん
23/12/15 03:23:20.98 33l5Pq6N0.net
スーパー銭湯で水虫うつされて、高い薬を使って二度とうつされたくないんだけどもスーパー銭湯には行きたい。
簡単予防薬みたいなのないの。脱衣所で水虫用のスプレーを足裏にかけてるのは、お前水虫なのにスーパー銭湯に来やがったのか感がでるのでやりづらい。
33:病弱名無しさん
23/12/15 09:32:58.96 Yhp+3NKc0.net
>>32
靴下をはく前にアルコールスプレーしろ
34:病弱名無しさん
23/12/15 12:49:28.83 96fZSg910.net
アルコールは効かないでしょ
35:病弱名無しさん
23/12/15 13:17:01.56 TMGbJA/f0.net
面倒だけど銭湯出たらトイレとかで改めてハンドソープで足洗うとか。水はペットボトルで流す
36:病弱名無しさん
23/12/15 14:09:12.57 Yhp+3NKc0.net
>>34
バカすぎ
37:病弱名無しさん
23/12/15 16:50:45.90 FzRzCbop0.net
>>32
銭湯で水虫にならないためにはどうしたらいいですか?
基本的に白癬菌が皮膚についても、皮膚内部に侵入する前に
洗えばよいといわれています。 24時間以内であれば、侵入
するリスクはかなり低いです。 ですから、銭湯の足ふきマット
を使っても、帰宅後に足をちゃんと洗えば水虫のリスクはかな
り軽減できますよ。
38:病弱名無しさん
23/12/16 09:08:45.45 bWfL7TRQ0.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
39:病弱名無しさん
23/12/16 11:54:41.22 d0Rcub5j0.net
股部白癬
コインランドリー経由でうつされた
俺不在の間に変な奴が俺のパンツ履いてうつしたのかな?
ありえないが
銭湯にはいかない
10年以上1人暮らし
他にルートが無い
幸い、足には転移していない
ピロエースZが、どこの薬局にも売ってない
通販だけなのか?
40:病弱名無しさん
23/12/16 16:12:52.84 5/g5bsad0.net
ピロエースZ売ってた
遠出したかいがあった
41:病弱名無しさん
23/12/16 16:44:19.92 beQzetL00.net
ピロエースZとルリコンはどちらも最高だから治るといいな!
わいはどちらも合わんかったので、苦戦中( ^ω^)・・・
42:病弱名無しさん
23/12/18 23:11:02.90 ji0PJOMs0.net
薬っていつまで塗り続ければ良いんだろう…
43:病弱名無しさん
23/12/19 18:52:12.46 om7/a2Z80.net
最低一か月から1年・・・
それでも治らない猛者もいるから注意な!
44:病弱名無しさん
23/12/19 19:05:10.30 87CyHENo0.net
ありがとう
塗り始めて5日くらいで症状おさまってきたからそろそろ…と思ってたけど道程は長いんだね…
頑張ります😭
45:病弱名無しさん
23/12/20 12:47:28.44 8WfijF4+0.net
前サリチル酸の書き込みした人です。
注文していたサリチル酸が明日
到着するのですが使用濃度にかんして
ネットの情報が少なくて悩みます。
多いと50%、少ないのは限りなく0に近い。
日本の零売薬局で買えるのが10%。
10だと効果がわかりにくいというのを
よく見るから30くらいかな?
なにか情報盛ってる人いないかな
46:病弱名無しさん
23/12/20 13:44:19.50 9WJ+ZTY50.net
サリチル酸
URLリンク(www.interq.or.jp)
URLリンク(www.info.pmda.go.jp)
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
47:病弱名無しさん
23/12/20 20:22:05.50 iXWhUc810.net
>>45
こいだ処方して貰ったサリチル酸ワセリン軟膏は4.5%って書いてあった
これでも薄皮は剥がれたよ
一ヶ月くらいしか使ってないけど、一週間くらいで皮が剥がれてきてその後はスベスベになったけど次々と剥がれるわけではなかった
説明書を読むと角化症や真菌によふ皮膚の感染症の症状を改善するって書いてあった
どこで何%を買ったの?
48:病弱名無しさん
23/12/20 22:26:40.15 8WfijF4+0.net
>>46
>>47
ありがと
4.5でもはげるのか、、、
かかとを考えてるからやはり10%からやるか?
買ったのは濃度100%のサリチル酸です。アマゾンですが検索に
出てこない、出てきにくい感じです。
アドレスとかいる?
使い方はワセリンと混ぜるだけだから簡単だよ。
49:病弱名無しさん
23/12/20 22:51:45.30 iXWhUc810.net
>>48
アドレス下さい
ていうかAmazonで買えるんだ
オオサカ堂とかかと思ってた
私は指の裏の柔らかいとこだったから4.5%で十分だったけど踵だともうちょい濃い目が良さそう
50:病弱名無しさん
23/12/21 19:55:02.52 d11MSP/p0.net
アマゾンコーテンジェーピー/gp/aw/d/B0B21DP6NQ
51:病弱名無しさん
23/12/21 19:57:51.50 d9qXdp4c0.net
足裏のタコにサリチル酸の絆創膏使ったことあるけど
健康な皮膚にはみ出すと激痛で悶絶したぞ…
52:病弱名無しさん
23/12/21 20:09:24.56 3SNRVNLd0.net
>>48-50
>アマゾンの
/dp/B0B21DP6NQ/
ね。アマゾン内で
B0B21DP6NQ
で検索
53:病弱名無しさん
23/12/21 21:17:34.73 IUCthsQA0.net
>>52
パウダーのやつ?
パウダーなんてあるんだなあありがとう
54:病弱名無しさん
23/12/22 19:21:26.86 t+Hvqm1t0.net
早速サリチル酸ワセリン作って
塗ってみたがいつ頃剥けるんだろう??
濃度10で足全体にたっぷり、靴下の中が
ぬるぬるです。
ワセリンと混ぜるのは湯煎してからの方が
確実に良いようでそのまま混ぜたらメッチャメチャしんどかった。
60度で良いみたいだからまねするなら温度を守ってね。
55:病弱名無しさん
23/12/22 19:28:26.82 +zjpfmUt0.net
エフゲンで良くね?
更にテルヴィナフィンの液体混ぜれば効率良く治療出来るだろ・・
56:病弱名無しさん
23/12/22 22:41:56.43 t+Hvqm1t0.net
>>55
アドバイスありがと
いまラシミール使ってるけどさらに効果を上げる
方法を探してサリチル酸に行き着いたんだ。
ラシミール安いからこれ使いたいしどこでも売ってるし。
後、イボとかにも美容にも使えると聞けば買うしかないだろ?
57:病弱名無しさん
23/12/22 23:50:11.13 +zjpfmUt0.net
>>56
セールでアマゾンのテルヴィナフィン液2本買ってエフゲンと混ぜて数週間使ってる。マジいい感じだよ!
最近はケトコナ石鹸を入浴時に使い出してる。種類は異なるけど、他方からもアアックしてみれば当たりに辿り着きやすいかな・・
イボに効くか解らんえど、ケトコナゾールは水虫以外にも少々優秀だし・・・
58:病弱名無しさん
23/12/24 17:03:09.54 DmmFOrg30.net
>>57
工夫する人もいるんだね
59:病弱名無しさん
23/12/25 16:25:52.27 Mv/9wMFd0.net
手にうつったんだけど
どうしたらいいんでしょう
60:病弱名無しさん
23/12/25 18:08:12.65 WWZGVPuV0.net
>>59
手の何処の部位よ?
61:病弱名無しさん
23/12/25 18:23:43.73 Kazrgvzi0.net
手湿疹だとするとクスリを間違えると酷くなるよ
62:病弱名無しさん
23/12/25 19:14:33.38 Mv/9wMFd0.net
手全体的です
63:病弱名無しさん
23/12/25 19:31:18.95 Mv/9wMFd0.net
ピロエースがいいみたいなんで
塗ってみました
64:病弱名無しさん
23/12/25 19:40:05.69 WWZGVPuV0.net
手のひら水虫なら珍しいな・・