【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】at BODY
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】 - 暇つぶし2ch1:病弱名無しさん (スップ Sd33-pi9H)
23/11/06 00:29:11.46 Y4qRqbAwd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切
緑内障は、目と脳をつなぐ視神経が障害され、徐々に視野障害が広がってくる病気です
40歳以上の約20人に1人は緑内障と考えられていますので、けっして珍しい病気ではありません
あなたの視野は欠けていませんか?


●具体的な原因・症状などは検索しましょう
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト
聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター

【重要】
●誤った情報交換はしない
●病型によって治療・予後が異なる
●このスレの話を鵜呑みにせず自分で調べる、医療従事者に尋ねる
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず
あなたの視野を守れるのはあなただけ

●次スレ作成時に>>1の先頭に以下のワッチョイコマンドを挿入してください↓
!extend:checked:vvvvv:1000:512

●前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart72【視野保存】 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:病弱名無しさん (スップ Sd62-pi9H)
23/11/06 00:30:34.19 Y4qRqbAwd.net
●関連リンク
 ・JAVA視野検査
  URLリンク(www.eva.hi-ho...yetest)
 ・簡易視野検査プログラム
  URLリンク(www.ne.jp)
 ・緑内障 セルフチェック
  URLリンク(www.ntg40.jp)

■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない

2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)

3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)

4.投薬尊守、定期検査が大切

3:病弱名無しさん (スップ Sd62-lrf3)
23/11/06 00:37:31.57 SF4DH2R6d.net
前スレのリンクミスりました

前スレ

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart72【視野保存】
スレリンク(body板)

4:病弱名無しさん
23/11/06 16:43:57.03 TloySnzb0.net
目薬を1滴ゆっくり出すには? 現役眼科医のアドバイスに「初耳!」「目からウロコです」と反響
URLリンク(maidonanews.jp)
「Twitterを見ている方はご存知だと思いますが、目薬の底を押せば目薬は1滴がゆっくり出てきます。未だに外来で伝えると、『そんなの聞いたことない』という患者さんは結構います。啓発活動はリアルでこそ必要なようです」

5:病弱名無しさん
23/11/06 16:44:16.13 TloySnzb0.net
>>1


6:病弱名無しさん (ワンミングク MM92-7h/L)
23/11/06 17:37:10.26 VCTwIhU0M.net
>>4
目薬のボトルは指で持っているだけで中の温度が上がって出てきてしまうんだが
ボトルの形にもよるが、底を押せなんて恐ろしすぎてとても言えない

7:病弱名無しさん
23/11/06 20:02:44.83 TloySnzb0.net
やめて」苦情殺到のジェネリック…“製薬業界の風雲児” 沢井製薬の不正は「以前から噂があった」
URLリンク(smart-flash.jp)
やめたほうがいい
ジェネリック医薬品
●胃薬
●非ステロイド性抗炎症薬
●ステロイド外用薬
●眼圧を下げる目薬
●降圧剤
●マクロライド系抗生物質
●テトラサイクリン系抗菌剤
●抗ウイルス薬
●睡眠導入剤
●湿布薬
↑●眼圧を下げる目薬

8:病弱名無しさん
23/11/06 20:05:21.13 TloySnzb0.net
ジェネリック医薬品、やはり『安かろう悪かろう』だった 沢井製薬の不正から見えてくる呆れた品質管理の実態 [455679766]
スレリンク(poverty板)

9:病弱名無しさん
23/11/06 20:17:49.85 cKx7m+Fs0.net
>>1
次スレテンプレ↓
一旦欠けた視野は二度と戻りません。 早期発見、地道な治療が大切。
緑内障は、目と脳をつなぐ視神経が障害され、徐々に視野障害が広がってくる病気です。
40歳以上の約20人に1人は緑内障と考えられていますので、けっして珍しい病気ではありません。
あなたの視野は欠けていませんか?
●具体的な原因・症状などは
URLリンク(www.google.co.jp)
あたりで検索しましょう。
●治療、投薬で疑問に思ったことは担当医に質問するのがベスト。
聞いても答えてくれないなど、誠意が感じられないところは思い切って切り捨てるのがベター。
●このスレの話だけを鵜呑みにしないこと。
ちゃんと自分で調べる。医療従事者に尋ねる。
●事実を知ることを恐れず、面倒がらず。
あなたの視野を守れるのはあなただけです。
●関連リンク
・JAVA視野検査
URLリンク(www.eva.hi-ho.ne.jp)
・簡易視野検査プログラム
URLリンク(www.ne.jp)
・緑内障 セルフチェック
URLリンク(www.ntg40.jp)
■緑内障患者の生活指導■
1.眼を使い過ぎても、疲れることはあっても視野が悪くなることはない
2.自主的に生活制限をしている例が多いが、水分・カフェイン・アルコールの摂取、読書・運動・喫煙で持続的眼圧上昇は生じない (アルコール、運動は眼圧下降)
3.喫煙による眼圧上昇は確認されていないが、視神経の血液の循環が悪くなるという意味で勧めない (しかし絶対に止めろという根拠はない)
4.投薬尊守、定期検査が大切
■身体活動量と緑内障の進行速度が関係している■
URLリンク(www.ko-clinic.net)
■緑内障の表と裏、ちょっとしたことで聞きたい事など■
URLリンク(www.youtube.com)平松類/featured
《重要》
誤った情報交換はしない
病型によって治療・予後が異なる
前スレ
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
スレリンク(body板)

10:病弱名無しさん
23/11/07 02:42:33.24 mjdU97RW0.net
>>4
ゆっくり出す意味って?

11:病弱名無しさん (テテンテンテン MM26-R//d)
23/11/07 05:56:34.87 3olrBxErM.net
しずくがゆっくり落ちてくれば目玉で受けやすい

12:病弱名無しさん
23/11/09 01:47:28.09 uGzC0NFg0.net
本スレはこちら

【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart73【視野保存】
スレリンク(body板)

13:病弱名無しさん
23/11/09 18:30:18.24 qc77BDE+d.net
荒らし対策のためワッチョイスレを本スレとします

14:病弱名無しさん
23/11/09 18:33:13.92 WB26CGebd.net
ワッチョイない方は荒らしがいるから情報共有できないし

15:病弱名無しさん
23/11/09 19:38:26.28 tLbQGLI60.net
今は病人を貶しても罪悪感ない奴多いからなぁ
で、自分がその病気に罹ると座りションベンなワケだが

16: 
23/11/09 21:43:35.73 0.net
>>14
飛行機飛ばしてる奴に言われてもなー

17: 
23/11/09 21:46:27.75 .net
 
 
飛びます飛びます
 
 


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch