☆自律神経失調症☆Part142at BODY☆自律神経失調症☆Part142 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:病弱名無しさん 23/12/11 00:05:25.77 sDpPZ5tS0.net 動悸が出るのは交感神経だろうなあ 801:病弱名無しさん 23/12/11 00:07:25.20 sDpPZ5tS0.net だいたい性的刺激は交感神経が活発になるんじゃないの? 802:病弱名無しさん 23/12/11 00:10:28.18 sDpPZ5tS0.net まあ抜いてスッキリしたときの心地よさは副交感神経が優位になってる気はするけどね 803:病弱名無しさん 23/12/11 02:35:45.63 Bm5OTsAC0.net 夜寝てもこんな時間に起きて心臓がドキドキしている 何かの病気かな 804:病弱名無しさん 23/12/11 05:11:15.31 BM94wJFW0.net >>799 いやオレが読み間違えたのが面白かったんだ ググったら似たような人チラホラいるね 805:病弱名無しさん 23/12/11 11:28:44.26 IglpJ83v0.net CT検査して肺に異常無しと言われたけどどれくらい問題無いんやろな シンプルに自律神経悪いだけなんか 806:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-swhG) 23/12/11 12:13:33.07 Rjjt5WN3d.net >>803 気になるなら病院行ったほうがいいよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch