慢性腎不全と透析186at BODY
慢性腎不全と透析186 - 暇つぶし2ch600:病弱名無しさん (ラクッペペ MM6e-S8Dy [133.106.74.195])
23/10/18 15:46:15.41 boPvN8QlM.net
考えることを放棄した高年齢は医者信仰強いと思う
「お医者様」とか言っててキモいわ

601:病弱名無しさん
23/10/18 16:53:52.54 PIYFUch0r.net
>>597
まさにそれ
他の内容なら理解できるけど、たかがリンが高いだけってw
医療関係者の代弁すると自己管理できないやつがなにほざいてるのってことだな

602:病弱名無しさん
23/10/18 17:10:54.06 +769j4m50.net
うちのクリニックだと正しくても間違ってても患者の希望には医師や看護士はちゃんと聞いてくれるよ、医者に丸投げの人もいるけどね

603:病弱名無しさん
23/10/18 17:40:42.59 NPMO9iLG0.net
>>601
医療関係者ならハナから日常生活が悪いと決めつけないだろ
エアプかよ
まず何か心当たりがないかを患者に聞くよな

604:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f67-n/Rl [126.39.13.36])
23/10/18 18:47:43.42 QJfe0gDd0.net
医療関係者の代弁だとさ
身の程知らずも大概にな

605:病弱名無しさん (ワッチョイW 3239-394k [133.186.89.225])
23/10/18 18:49:21.21 GGDzK3Lf0.net
医師と色々薬や透析のことなど相談して決めることはいいと思うな

606:病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ELGK [126.253.234.194])
23/10/18 19:23:01.52 PIYFUch0r.net
>>603
いつものIDすぐに変える2型じゃんw

607:病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ELGK [126.253.234.194])
23/10/18 19:26:33.15 PIYFUch0r.net
>>603
いつものIDすぐに変える2型じゃんw

608:病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-MpAy [126.253.146.211])
23/10/18 19:36:20.16 8cKmc+LNr.net
>>601
リン高値をたかがとか言っちゃうアホが代弁とか、厚かまし過ぎて草生える

609:病弱名無しさん (オッペケ Sr8f-ELGK [126.253.234.194])
23/10/18 19:53:43.09 PIYFUch0r.net
>>608
ごめん
リンごときで騒いでるアホだらけなんだね
リンなんか毎回3.6前後
高くでても4.1とかだわ
カリウムは3.7ぐらいかな
自己管理できない2型がまた騒いでるだけだろ

610:病弱名無しさん (ワッチョイ 87da-KVZW [252.128.80.157])
23/10/18 20:10:13.13 JupXEXJz0.net
日大OB大麻ファイッ!!!!

611:病弱名無しさん (ワッチョイW 663c-S8Dy [153.217.229.139])
23/10/18 20:29:46.64 NPMO9iLG0.net
>>607
2型は自分だろ
俺腎炎だし

612:病弱名無しさん
23/10/18 23:22:07.21 4dzDYgqZ0.net
りんは高くてダメだなあ、一度完全に自炊菜食にしてピートル4錠飲んで、ようやく4%台なったけど、今は平日菜食で週一で気にせず外食してるけど、良くて8%台だなあ

613:病弱名無しさん
23/10/18 23:22:37.23 4dzDYgqZ0.net
りんは高くてダメだなあ、一度完全に自炊菜食にしてピートル4錠飲んで、ようやく4%台なったけど、今は平日菜食で週一で気にせず外食してるけど、良くて8%台だなあ

614:病弱名無しさん
23/10/18 23:24:56.84 4dzDYgqZ0.net
りんは高くてダメだなあ、一度完全に自炊菜食にしてピートル4錠飲んで、ようやく4%台なったけど、今は平日菜食で週一で気にせず外食してるけど、良くて8%台だなあ

615:病弱名無しさん
23/10/19 02:09:40.32 QchZDhNrM.net
リンリンってフィンガー5かよ

616:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f67-n/Rl [126.39.13.36])
23/10/19 03:37:40.41 Yn8zy8/f0.net
誰が上手い事言えと

617:病弱名無しさん (ワッチョイ 3239-hV0x [133.186.89.225])
23/10/19 07:05:29.91 WpvvLJlH0.net
リンは何も薬飲んでなくて6ぐらいだね

618:病弱名無しさん (スップ Sd42-n/Rl [1.75.10.190])
23/10/19 07:40:41.30 V74Kh1pqd.net
うちの病院からはリン6以下、カリウム6以下に管理してくれと言われてるな
2回連続で高値出すと栄養士がすっとんて来る

619:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-8Anb [106.146.38.106])
23/10/19 13:17:39.05 X4Bbq+Zla.net
うちの病院は「院内の統計ではリン高めの方が長生きしてるから」と統計グラフを見せられる、高めでも問題にされない。

これって死にそうな老人はタンパク質がろくに摂れずリンが低くて、結果的にリンが低いと早く死ぬように統計的に見えてるだけじゃないのかね。
いわゆる統計の因果の逆転。

そんな基本的な間違いはしないと思うが。

620:病弱名無しさん (スップ Sd42-n/Rl [1.75.10.190])
23/10/19 13:36:59.76 V74Kh1pqd.net
生命予後ならリンよかTPとかALBとか見た方が良いのにね
低栄養は長生き出来ないからなあ

621:病弱名無しさん (ワッチョイ 8721-hV0x [252.79.7.176])
23/10/19 14:38:02.10 6IQXIVbK0.net
エムラの中身が半分くらい空気なのなあぜなあぜ

622:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.118.57])
23/10/19 14:38:13.09 rvosnSzRa.net
エムラの中身が半分くらい空気なのなあぜなあぜ

623:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-hV0x [106.146.118.57])
23/10/19 14:38:31.72 rvosnSzRa.net
エムラの中身が半分くらい空気なのなあぜなあぜ

624:病弱名無しさん (ワッチョイW 0215-hfFT [27.94.31.234])
23/10/19 15:15:04.05 hbSPDs9/0.net
>>619
リン高めって許容範囲どれくらい?

625:病弱名無しさん
23/10/19 16:27:27.66 duIYDhxfM.net
>>619
でもそれって、食事量とリン吸着剤の量をごっちゃにしてるよな

626:病弱名無しさん
23/10/19 17:01:03.11 Utf8PjTza.net
>>621
年寄りって一瞬だけ流行った言葉に執着するよな
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
気持ち悪い

627:病弱名無しさん
23/10/19 17:01:35.00 obJIOSsH0.net
>>621
年寄りって一瞬だけ流行った言葉に執着するよな
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
気持ち悪い

628:病弱名無しさん
23/10/19 17:03:45.68 osI3rEnoM.net
やめとけよ、、、ここには年寄りしかいないんだから

629:病弱名無しさん
23/10/19 18:11:25.07 hbSPDs9/0.net
未だにエラーで連投するアホって何なの?
少しは学習しろよ

630:病弱名無しさん (エムゾネW FF22-GOTT [49.106.188.115])
23/10/20 18:22:23.53 VWqUQKTIF.net
血液検査の結果聞いたら、人間ドックの結果とおんなじ。そりゃそうだ。
まぁ、問題なさそうだね。
気になったらまた来てね。
でおしまい。
ヤブ医者かよ。

631:病弱名無しさん (ワッチョイW 2eb7-S8Dy [183.77.219.176])
23/10/20 22:36:47.16 75v3cMfP0.net
病院は自分たちの都合しか考えないよな
医療者=偉い、みたいな風潮もむかついてきた

632:病弱名無しさん (ワッチョイW c767-vcpQ [60.106.118.198])
23/10/20 23:04:24.12 ua4uop0/0.net
どう思うかは自分次第

633:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-bqUF [133.106.91.233])
23/10/21 17:18:11.06 mw4gKkl5M.net
>>631
生殺与奪の権利持ってるんだぞ
絹に包むような応対しなきゃヤラれる

634:病弱名無しさん (ワッチョイW 075e-eVQP [202.215.63.171])
23/10/21 20:01:50.81 5rOwyCQY0.net
ドラクエはタイムスリップを多用しすぎでマンネリ化してる

635:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-vZqc [106.180.24.175])
23/10/21 20:25:49.24 jxwibUnPa.net
タイムスリップ使えるなら透析のない生活を送りたい
腎不全を軽く考えていた自分を諭したい

636:病弱名無しさん (ワッチョイW df16-JiXT [125.11.114.24])
23/10/21 21:25:45.34 YV5IdYAi0.net
そう? 俺はいいや
年金助かるし

637:病弱名無しさん
23/10/22 13:07:57.79 UfXLsCxb0.net
俺は生まれつきの難病だからタイムスリップでも無理だな
転生するしかねーわ

638:病弱名無しさん
23/10/22 13:55:44.00 R1IDXDlK0.net
人間に転生するとは限らないという話

639:病弱名無しさん (スッップ Sdff-uzQt [49.98.149.62])
23/10/22 16:26:52.00 N9IGyr+Gd.net
ああ言えば上祐

640:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.178.119])
23/10/22 16:45:32.30 +BYKvuwSr.net
まだオウムネタ使うやついるんだね
俺が小学生の時だわ

641:病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-uzQt [126.39.13.36])
23/10/22 17:56:01.95 jLwCfpfK0.net
悔しかったのボク??

642:病弱名無しさん
23/10/22 18:03:20.92 2MhNbI7Y0.net
老害って死語をずっと使い続ける生物なんだなと改めて思っただけだよ

643:病弱名無しさん (ワッチョイW df71-JiXT [253.244.134.241])
23/10/22 18:56:05.27 aM73nkda0.net
面白いと思って使い続ける爺さんいるよね

644:病弱名無しさん (ワッチョイW e767-Bo2D [60.105.254.20])
23/10/23 03:16:54.15 /J/9Se2x0.net
まだ生きてたのかソープ好きのチビハゲ爺さん

645:病弱名無しさん
23/10/23 09:49:29.98 X80158CDd.net
匿名掲示板でしかイキれない童貞くん

646:病弱名無しさん
23/10/23 14:36:24.50 qqRQ6VEt0.net
>>645
ちょい前のレスくらい確認して書き込めよ年寄り
それにしても童貞が煽りって…
>>642
だよな
626 病弱名無しさん (アウアウウー Saab-BKFb [106.131.78.106]) sage 2023/10/19(木) 17:01:03.11 ID:Utf8PjTza
>>621
年寄りって一瞬だけ流行った言葉に執着するよな
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
>>なあぜなあぜ
気持ち悪い

647:病弱名無しさん (スッップ Sdff-uzQt [49.98.143.254])
23/10/23 14:53:02.39 X80158CDd.net
煽りに反応してんじゃん

648:病弱名無しさん
23/10/23 20:13:05.12 VZUIQiXc0.net
面倒だからさっさと死んどけよ
世の中の
平和につながる
トリアージ

649:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f3c-IYFJ [153.217.229.139])
23/10/23 20:57:45.78 rk3tneX20.net
唐揚げだ!
どんな味かな
鳥あーじ!

650:病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-uzQt [126.39.13.36])
23/10/24 02:50:14.27 GfLoCAWW0.net
爆釣だ
でもちっちゃいな
豆あーじ

651:病弱名無しさん (ワッチョイ 6784-dytz [246.19.99.213])
23/10/25 01:14:16.24 i1ELa2mg0.net
ちょっと前に就職していない奴は夜間からでていけと追い出されて深夜ガソスタで給油許可マシーンをしながら午前透析に通い始めました。
生活習慣が変わったせいか昨日初めて透析中に両足のふとももがこむら返りになり思わずマジ泣きする勢いで叫んでしまった。
正直今までこむら返りで叫んでる人は大げさだなぁって思ってたけど実際なってみると凄いね。あんな激痛初めてだったわ。
それと芍薬の即効性もビビった、飲んですぐにこむら返りがおさまった。逆に何かやばい成分入ってるんじゃないか?と疑うくらい効いて
びっくりしたわ。正直夜勤→朝透析はきついから何とか日中の仕事を見つけたい。

652:病弱名無しさん (ワッチョイ 6784-dytz [246.19.99.213])
23/10/25 01:14:21.02 i1ELa2mg0.net
ちょっと前に就職していない奴は夜間からでていけと追い出されて深夜ガソスタで給油許可マシーンをしながら午前透析に通い始めました。
生活習慣が変わったせいか昨日初めて透析中に両足のふとももがこむら返りになり思わずマジ泣きする勢いで叫んでしまった。
正直今までこむら返りで叫んでる人は大げさだなぁって思ってたけど実際なってみると凄いね。あんな激痛初めてだったわ。
それと芍薬の即効性もビビった、飲んですぐにこむら返りがおさまった。逆に何かやばい成分入ってるんじゃないか?と疑うくらい効いて
びっくりしたわ。正直夜勤→朝透析はきついから何とか日中の仕事を見つけたい。

653:病弱名無しさん
23/10/25 01:24:51.04 dEM8kIjQ0.net
夜勤から朝直接クリニックに行って透析たことあるけど、疲労してるとこむら返りなりやすいからねえ、健常者のこむら返りとは全然違うし強烈だからなあ

654:病弱名無しさん (ワッチョイW e767-JiXT [60.106.118.198])
23/10/25 03:38:22.29 jfIt0oc20.net
URLリンク(www.instagram.com)

内シャント

655:病弱名無しさん (スッップ Sdff-uzQt [49.98.149.101])
23/10/25 04:07:00.68 yoHY9nSJd.net
セブンイレブンの深夜明けで午前透析直行してたら足吊りに悩まされたな
辞めたらピタリと収まった
今はセルフのガソリンスタンド勤務で楽だわ

656:病弱名無しさん
23/10/25 07:33:07.32 9XfK5mv2r.net
>>651
今まで仕事もせずにドライゆるめでやってたのが仕事しはじめて痩せて、ドライがあってないだけじゃないのか?

657:病弱名無しさん
23/10/25 07:42:56.34 b74sSAP40.net
技師が話してたんだが
ある日新鮮な腎臓が手に入ったから今すぐ病院に来て手術をしてくださいと連絡が入ったが、急に言われても心の準備ができてないからまた今度で
と断った患者がいたそうな
あーもったいない
なんのために登録してたんだか

658:病弱名無しさん
23/10/25 08:48:40.38 y9185gN/0.net
>>652
バイト乙だね
仕事してると人生を生きてる感湧くよね
芍薬甘草湯は一時的に血圧上がるから注意な
普段運動して足を鍛えられるといいね

659:病弱名無しさん
23/10/25 09:46:06.55 lT4m8IHW0.net
>>657
色々な事情で断る人は珍しくないよ
だからリストの1番目とか2番目とか3番目に入りましたって連絡が来る
てか「新鮮な腎臓が」なんて言い方するか??
モツ屋じゃねーんだから

660:病弱名無しさん (ワッチョイW df15-0MTq [27.94.31.234])
23/10/25 10:11:50.37 gZt5KUNW0.net
>>657
献腎移植の連絡ってそんな雑なのか
時間との戦いなのは分かるけどもw

661:病弱名無しさん
23/10/25 12:16:35.63 OF5Q8LEbM.net
事故とかだと急なんかね

662:病弱名無しさん
23/10/25 12:22:16.71 PKu59t1oa.net
透析始めたことから姉が急に疎遠になったのは、腎臓提供の話題を避けるためだと思う。
そんな気はないけどね

663:病弱名無しさん
23/10/25 12:47:11.69 I+vX40E+0.net
>>662
俺にも妹がいるが三児の母だ。仲良くして交流もあるが腎臓をくれとは言えないし、言う器もないな、何かの間違えで可愛い甥姪から母親を奪うような真似はしたくないもんだよ。
自分の移植コーディネータから聞いた話だと基本的に連絡は夜中が多くて連絡後1時間いないに病院に来れないようだとアウトだってさ。因みにそのコーディネータの人は職歴10年だけど腎臓移植の世話は一度したことがないくらいレアケースだと言ってた。

664:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.185.205])
23/10/25 16:54:50.49 9XfK5mv2r.net
>>663
連絡うけて1時間は盛りすぎ
俺の登録してる病院には1時間じゃいけないしな

665:病弱名無しさん (ワッチョイW bfa5-pTE3 [247.153.127.158])
23/10/25 17:43:34.46 I+vX40E+0.net
>>664
俺は一回連絡して繋がらなかったら30分後に連絡してダメだったら次の人って言われたわ。医療機関によるのかもな。

666:病弱名無しさん (ワッチョイ 875a-p1Bg [240.130.126.146])
23/10/25 17:46:49.07 rd1Emc3q0.net
うおお…健康管理とは厳しいんやね…😰

667:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.185.205])
23/10/25 18:09:10.03 9XfK5mv2r.net
1時間以内に病院にこれないとダメってのと、連絡とれなくて30分後に折り返してダメだったってどっちなの?意味が全然違う
嘘つきってバカが多いけどまさにそれだなw

668:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.185.205])
23/10/25 18:16:08.43 9XfK5mv2r.net
あと腎臓移植がレアとかってなんなん?
毎年何千件行われてるか調べてこい

669:病弱名無しさん (ワッチョイW dfd2-arie [253.168.76.90])
23/10/25 20:59:00.78 pl0CQaXT0.net
毎年生体腎移植が千数百件、献腎移植が百数十件程度で推移してる
全国にコーディネーターが何人いるか知らんが、年間百件レベルなら今まで一度も対応したことがない人のほうが多いかもね

670:病弱名無しさん
23/10/25 22:42:26.11 I+vX40E+0.net
>>669
献体移植は平均16年待ちって言われてるしな。地域によっちゃそういうこともあるだろうよ。

671:病弱名無しさん
23/10/25 22:47:51.05 I+vX40E+0.net
>>667
連絡がとれてから一時間って事だろ、何をおんなにイライラしてるのさ?自分の常識以外は全部嘘話ってか?

672:病弱名無しさん
23/10/26 01:55:41.92 Y8+eKmCYa.net
腎移植しても10年かそこらで透析に逆戻りみたいで永遠ではないからな
俺の先輩もかつて腎移植してそれまでは健常者とほぼ変わらない生活してたけど10年ほど経ったある日顔がドス黒くなり体調崩す日が多く、結局移植した腎臓が終わって透析に舞い戻ってきたみたいだから
人によっては10年でも健康なら良いって人もいるけど、俺はそれまで健康で忘れた頃にまた透析に戻るとか辛すぎて想像し難いや

673:病弱名無しさん
23/10/26 05:10:18.83 jw7Vu8700.net
豚の腎臓の方が死ぬまで持ちそう

674:病弱名無しさん
23/10/26 07:10:35.14 Sk62nuiv0.net
移植学会のHPに
「近年の腎移植の生着率(移植した腎臓が機能している確率)は生体腎移植では1年で98.6%、5年で93.1%、10年で83.9%、献腎移植ではそれぞれ96.6%、87.8%、70.0%と、昔に比べて格段に良くなっています」とある
俺ならチャンスがあればチャレンジするがな

675:病弱名無しさん
23/10/26 08:24:34.85 MEveWias0.net
元腎の年齢や健康度もあるんだろうね

676:病弱名無しさん
23/10/26 08:32:17.79 WyhX35za0.net
なんかアメリカでスマフォくらいの大きさの人工腎臓が人を使っての実証実験に入るってニュースを見た気がするがどうなったんだろう?
血圧で動くから電池もいらないってやつ

677:病弱名無しさん (ワッチョイW 2767-uzQt [126.39.13.36])
23/10/26 09:27:11.94 xjPPqf+p0.net
音沙汰無いならダメなんじゃね

678:病弱名無しさん (ワッチョイW df15-0MTq [27.94.31.234])
23/10/26 10:45:34.11 EChWMMXv0.net
>>676
これかね?
URLリンク(engineer.fabcross.jp)

679:病弱名無しさん (ワッチョイW df42-pTE3 [251.168.172.40])
23/10/26 11:52:43.56 WyhX35za0.net
>>678
多分それ、まだ俺は40だし現役世代の間に実用化して欲しいものだ。

680:病弱名無しさん (ワッチョイW df42-pTE3 [251.168.172.40])
23/10/26 12:14:17.87 WyhX35za0.net
>>658
一応正社員なんだぜ。複数の運送会社が出資して作ったグループ内のトラック等の給油を管理する会社に障害者採用で入れた。4時間仮眠つきで20時~翌朝8時までの勤務。健常者は知らないが俺は月~金勤務で土日祝他休みの年間124日休みの月給170000円+交通費(5000円)でボーナス1.5ヶ月×2って待遇。

681:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.205.255.215])
23/10/26 12:20:39.48 sanR2XBfr.net
>>680
深夜手当ては?
よくそんな安い給料でやるよな

682:病弱名無しさん
23/10/26 13:05:55.56 WyhX35za0.net
>>681
しゃあない、仕事は楽だしな。まじで給油許可ボタン押すか仲のいいドライバーが洗車してるときに雑談するくらいしか仕事無いし。23*時以降はスマフォさわり放題だ。
意識高い奴は資格の勉強もするんだろうな。
俺は手取り15万ちょいと障害年金の11万で満足さ。ボーナスでちょい贅沢するかもくらいか。

683:病弱名無しさん
23/10/26 14:25:26.99 WyhX35za0.net
>>682
ちょい計算した。危険物手当て3000円ついていて、基本給17万円、交通費5千円、危険物手当て3千円で月178000円、ボーナスが1.5ヶ月×2で510000円。年収2646000円。単純に12で割って月収220500円。
月20日働くとして日給11025円。拘束時間12時間の休憩4時間で8時間労働として時給1378円って所。計算ざっくりだけどね。
わが県の最低賃金は933円、俺にしてはまぁまぁなかって感じ。正直仮眠いらんから拘束時間短くして欲しいかな

684:病弱名無しさん
23/10/26 16:50:29.04 cQeej2t5M.net
夜勤は自律神経悪くしそうだよなー

685:病弱名無しさん
23/10/26 18:00:05.87 VM3rBCEZ0.net
>>683
夜間だけなら派遣で時給1800円とかうちの地域だとたくさんあるよ
ちなみに俺は日勤の障害者雇用で年収300ちょっと年金は月に16万ぐらい
透析になってからの転職だけど他の所を探し中

686:病弱名無しさん
23/10/26 19:25:00.90 WyhX35za0.net
>>684
長生きしたいなら昼職に転職したいけど俺の住んでる地域とスキルと働ける条件を鑑みるとこの辺で妥協かなって感じ。一応正社員だし昇給あるしボーナスあるしな、時々職安覗いていいのあったら挑戦するわ。
夜間時代の透析仲間に高卒工場出身で職安から障害者枠で誰もが知るレベルの金融機関に入って契約→正社員(一般職)→総合職とかいうシンデレラストーリーを成した奴がいるから適当に希望を捨てずに頑張るわ。

687:病弱名無しさん
23/10/26 19:40:36.27 QVunOHPoa.net
そうやって仕事見つかるのは良いよな
俺なんて透析なってからの退職勧奨受けて辞めて新しく障害者雇用で仕事探すもなかなか見つからない
そうこうしてるうちに貯金は減るし障害者年金だけじゃ全然足りないしもう詰みかけてる
もう終わりだよこの人生

688:病弱名無しさん (ワッチョイW df42-pTE3 [251.168.172.40])
23/10/26 20:12:34.28 WyhX35za0.net
>>685
派遣なら確かにもうちょいましな求人あったけどやっぱ正社員にこだわったな。一応昇給も有給もボーナスもあるしね。夜勤といえど一応仮眠(2時~6時)もあるし終業後にすぐ寝るか透析で寝れば夜寝てる感があるよ。

後、可能性は低いだろうけど移植も視野に入れている。透析開始が35歳だから運がいいとアラフィフで移植してもらえるかもしれない。その時に職歴無しとか職歴派遣で障害年金打ちきりで人生積むかもと考えて今の道を選んだよ。

仕事中に時間はたくさんあるから意識がどうのとか言ってないで何か資格の勉強でもしてみるか。
>>687
危険物乙4取って給油許可マシーンおすすめ。ちょっと時給下がるけど昼の仕事もあるよ。受験料も安いし難易度も低めよ。

689:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-S8du [106.146.157.225])
23/10/26 20:30:37.19 VGTwOwcva.net
年金が2ヶ月に1回10万円と
毎年1回120万円入る事になった
仕事しなくても生きていけるけど金は多ければ多いほどいいよね

690:病弱名無しさん (ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213])
23/10/26 21:06:55.46 T3NCMDz+0.net
>>689
年金が2か月に1回10万って事は月5万くらいの年金の他に何らかの不労所得(もしくは働いている給料)が年120万あるって事?
そしたら年収180万円くらい?こどおじで透析施設含めて必要な施設が徒歩圏内にあれば贅沢しなければ生きていけるね。
透析クリニックとかだと無料送迎とかあるみたいだし透析施設だけは遠くても大丈夫か。

691:病弱名無しさん (ワッチョイW 0777-pyZ0 [42.125.23.133])
23/10/26 21:16:05.03 VM3rBCEZ0.net
>>688
俺と同じ考えの奴がいたのはびっくり
俺もそんぐらいから透析して今41歳
昔国家資格はたくさんとって乙四もあるからスタンドの出張給油みたいな仕事やろうか悩んだけど、子供もまだ小さいから日勤土日休みの仕事しかやりたくないんだよなー

692:病弱名無しさん (ワッチョイW ff3e-S8du [241.49.22.254])
23/10/26 21:27:16.66 DFrC9/K20.net
不労所得が月計算で毎月20万+給与手取り20万の関西方面住み
最近結婚したい欲出てきたがこんな収入で結婚出来るだろうか

693:病弱名無しさん (ワッチョイW 87fb-5RLD [250.101.132.30])
23/10/26 21:44:04.86 gVCuNkaD0.net
透析者のその収入に魅力を感じて結婚したいと思う相手って怖い気がするけど

694:病弱名無しさん (ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213])
23/10/26 21:49:17.54 T3NCMDz+0.net
>>691
PCにしたからいろいろIDとか変わってるけど深夜給油マンね。嫁さんと子供いる時点で尊敬ですよ。自分の場合は母方の祖母(60で透析開始、既に死亡)
母(55で透析開始現在62歳)と俺(35歳で透析開始)の遺伝的にもう子孫残したらいかんだろ家系だから結婚は諦めてるわ。
もてない言い訳にしてるだけだけどね。悲惨そうな家だけど父は死んでるし妹は結婚して出て行った(妹は父遺伝子が強いのか健康そのもの)
ローンが終わった家と在宅で会社経営をしている母(俺の2倍以上稼いでいる)と最近正社員になった俺なのでお金に困ってないのが救いだな。

>>692
月40万の収入があるって事でしょ?年齢と見た目と性格が悪く無くて相手を選ばなければいけるんじゃないの?子持ちのシンママとか
同じく透析しながら仕事してる人とかなら狙えるんじゃない?健康で若くて子供も産んで欲しいとか言い出したら難しいかもだけど。
まだ働ける年齢なのに透析で障害年金だけで生きている専業主婦希望の女性は避けた方がいい、過去付き合った事あるけど甘ったれのロクデナシだったわ。俺もニート期間
あったけど一応ポリテク通ったりして就活はしてたし就職する気はあったからな。

ただあなたは結構稼いでいるし収入が障害年金だけの透析女性でも性格があって出来る範囲の家事をしてくれるなら結婚できるかもね。
正直俺もそういう女性と結婚したいと言う願望はある。けど出会った年金暮らしの若い透析してる女性は難のある人ばっかりだったなぁ・・・。
自分は障害者なのにパートナーは健常者の男性を求めて自分は元気な時だけ家事をする専業希望って人ばっかりだった。

695:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-vZqc [106.180.22.204])
23/10/26 22:04:25.90 QVunOHPoa.net
俺はもう結婚諦めてる
収入もさながらこんな何も魅力ない奴だからモテたことないしこれからモテる気配もないし
将来孤独で亡くなるほぼ確定な人生歩まないといけないとかつらすぎる
何で親はこんな身体に産んだのか今でも恨んでる

696:病弱名無しさん
23/10/26 22:20:37.66 VM3rBCEZ0.net
そんなことで諦める必要なくないか?
お互いよければ結婚すればいいし
ちなみにうちの子は透析導入後にできた子供
俺がいつ死ぬかわからんから今のうちにいっぱい働いて少しでも財産残してあげようと思ってる

697:病弱名無しさん
23/10/26 22:22:16.17 MEveWias0.net
>>695
気持ちはわかるし遺伝的なものもあるんだろうけど、正論で自分に納得させてるわ
20歳超えたら自己責任みたいなね
選んだ仕事も私生活も悪かったし

698:病弱名無しさん (ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213])
23/10/26 22:32:20.23 T3NCMDz+0.net
>>695
そう悲観するなよ。生きていればいい事もあるよ。移植が叶うかもしれない、上で書いたアメリカで研究中のスマフォ型の人工腎臓が
完成するかもしれない。豚の腎臓利用が成功するかもしれない。

趣味を持つことだな。俺は夜は比較的元気だから月に3~4回土曜と日曜の夜に趣味の卓球をやってるよ、たまに大会に出てる。この前
草大会の最下層リーグでだけど準優勝できたぜ。今くらいの肌寒い時期になったら友達と浜辺で焚火してくだらない話をして夜を明かしたり
してるよ。使い古された言葉だけど人生なんて持ってる手札でしか勝負できないんだから最高の役を作れるようにするといいよ。
クソデバフな透析者ってカードも使いようによっちゃ便利で強いカードだよ。上で書いた銀行員になった知り合いは健常者時代にちゃんと
社会人してるなら透析者は障害者雇用では無双状態だって言ってたわ。高卒なのに障害者雇用で電力・製薬・銀行に受かってたくらいだしな。自信満々の顔で自分に
出来る事なら何でもさせて下さい。分からない事は学んでみますって姿勢でいれば余裕らしいよ。俺にはそこまでのバイタリティーはなかったから
深夜給油許可マシーンだけどな。人生プラスかマイナスかってのは考えないようにしてるけど死にたいってほどじゃ無いよ。

699:病弱名無しさん (ワッチョイW 5f39-e+7N [133.186.89.225])
23/10/26 23:08:21.87 0WoAdNyg0.net
>>698
俺は逆だな 透析になってから卓球やらなくなった人 今からはキツくて動けないな 卓球は今でも好きだよ

700:病弱名無しさん (ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213])
23/10/26 23:25:48.26 T3NCMDz+0.net
>>699
現役時代はカットマンだったけどしんどくて諦めたよ。今じゃシェークで粒と裏使いであんまり動かない戦い方だよ。見るのも好きでTリーグの
試合を観戦しにいったが見てるとやりたくなるもんだよ。

もしまたやりたい気持ちがあるならウォーキングから始めて体力を作って温そうな卓球サークルに入る事をお勧めするよ。
なんか静岡にくっそ強い透析卓球選手がいるらしいぜ。最初は週1とか思ってても気が付いたら体が元気で予定があったら
サークルに顔を出すようになってしまうさ。俺なんか死んだ親父の駐車スペースのガレージをビニールカーテンを使ってDIYで囲って
卓球台と玉発射マシンを購入して透析の無い仕事後で元気な日は自主練するくらいはまってるよ。今の目標は痩せて体力をつけて
現役時代のカットマンに戻る事だよ。目標と生きがいがあると食う飯も自然と気を付けるようになってリンもカリウムもいい値で推移
してるよ。貧血の値は少し悪いがな。気を付けると言っても透析用の冷凍弁当を宅配してもらってるだけなんだけどな。

701:病弱名無しさん (ワッチョイW 6770-JiXT [246.239.14.233])
23/10/26 23:46:40.83 /5EFKH7+0.net
ブログにでも書いてください

702:病弱名無しさん (ワッチョイW df12-WpLm [253.150.125.146])
23/10/26 23:53:16.05 m4COF5DO0.net
とりあえず 汗をかけば アンモニアとかは排出されるのかな
またマラソン始めたんだが

703:病弱名無しさん (ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213])
23/10/26 23:57:53.65 T3NCMDz+0.net
何でもいいけど無理せず体動かすといいよ。仕事でもスポーツでもね。ニート時代に毎日ゴロゴロしてた時期あったけど逆に常に体がだるい状態が続いた
もんだよ。

704:病弱名無しさん (ワッチョイW e767-Jxkw [60.105.254.20])
23/10/27 06:27:13.40 ITfyIKJz0.net
俺は働きたくないから働かないだけのこと、おせっかい機能無効

705:病弱名無しさん (ワッチョイW bf96-6TRL [247.250.184.182])
23/10/27 07:35:44.11 AAP113P00.net
透析するようになってしんどいから職場に言って解雇してもらったら職安で1年間雇用給付貰ったわ前職手取り相当
健康保険料を市役所に取られたけど7割引
また1年以上働けば再び1年雇用手当貰えるからそろそろ働こうかな

706:病弱名無しさん (ワッチョイW 87f0-pTE3 [240.233.14.120])
23/10/27 08:12:28.46 2+oWAKGi0.net
>>704
障害年金が厚生年金までもらえているなら贅沢しなければ生きていけるしね。こ自由にどうぞ。

707:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-S8du [106.146.157.226])
23/10/27 08:44:53.32 aatP4HJNa.net
厚生年金と障害者になったら請求できる保険年金で240万年間入る
このお陰で心豊かに過ごせてる

708:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-d09o [133.106.77.102])
23/10/27 08:49:05.14 Cpu1y2HNM.net
>>702
夏山登山で汗かいてもBUNは変わらない気がする
カリウムは出るっぽい

709:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-S8du [106.146.157.226])
23/10/27 08:53:17.12 aatP4HJNa.net
みんなBUNてなんぼくらいなの?
俺は透析日当日でBUNの数値30台くらい

710:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8f-d09o [133.106.79.155])
23/10/27 09:08:39.41 wGBelAzEM.net
>>709
うっそー?
53kgの痩せだけと60-90とか食べた量による

711:病弱名無しさん (ワッチョイ 8725-dytz [58.91.235.108])
23/10/27 09:16:40.12 Vz2MYPMF0.net
ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213]

誰もお前の私生活に興味ないから長文で自分語りしないでいいぞ

712:病弱名無しさん (ワッチョイ 8725-dytz [58.91.235.108])
23/10/27 09:16:42.98 Vz2MYPMF0.net
ワッチョイ 6788-dytz [246.19.99.213]

誰もお前の私生活に興味ないから長文で自分語りしないでいいぞ

713:病弱名無しさん (アウアウウー Saab-S8du [106.146.157.226])
23/10/27 09:52:39.90 aatP4HJNa.net
>>710
マジでそんな高いの?

714:病弱名無しさん (スップ Sd7f-uzQt [1.66.96.236])
23/10/27 10:31:25.65 G8D7YjLgd.net
>>709
低いねぇ
もう少し食べろ、蛋白質取れって言われない?
俺は大体60前後、dwは55kgのガリ

715:病弱名無しさん
23/10/27 11:20:27.01 kJtCPuDBM.net
>>713
まだ小便が結構出るとか?

716:病弱名無しさん
23/10/27 18:14:24.02 qb2DYtOC0.net
>>700
ちょっとずつウォーキングでもやってみるよ 自分も家でダラダラばっかりしてると体調悪いね 無理しないように続けてみるつもり、色々ありがとね

717:病弱名無しさん
23/10/27 18:32:14.84 pycyEcUp0.net
ぼく腎不全か前立腺がん、おしっこがほぼでない

718:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f3c-d09o [153.217.229.139])
23/10/27 19:36:03.32 46ripMlN0.net
>>717
全然違う症状が出るだろうからエアプさんははよ病院行きなされ

719:病弱名無しさん (ワッチョイW ffd6-S8du [241.49.22.254])
23/10/27 19:44:00.89 NN8DnQOa0.net
障害者手帳1級認定されたら死ぬまで給付金貰えるって保険サービスに偶然加入してた事が判明した。
そんなのに加入してたなんて昔過ぎて覚えてなかったや
有難いことだ

720:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.253.237])
23/10/27 19:51:00.80 2R+plsRur.net
>>719
いくらもらえるの?

721:病弱名無しさん (ワッチョイW ffd6-S8du [241.49.22.254])
23/10/27 19:58:50.40 NN8DnQOa0.net
>>720
1年ごとに120万円が死ぬまで。
何年間もずっと払ってたけど累計30万も払ってない。

722:病弱名無しさん (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.254.253.237])
23/10/27 20:35:15.10 2R+plsRur.net
>>721
じゃああと2、3回しかもらえないねw

723:病弱名無しさん
23/10/27 23:28:17.28 q6ieqHbL0.net
ひでえなw

724:病弱名無しさん
23/10/28 11:24:03.97 56k+i6Tn0.net
逆パターンで60歳になったら支給開始という個人年金に入ってた
そんな年まで生存できるわけないだろって感じで、でも解約返戻金は今までに払った保険料を上回ってたな

725:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-HBuy [106.146.161.150])
23/10/28 16:51:56.26 ul17D1ETa.net
>>724
戻ってきただけまだ良かったと思おうよ
悲しいけど

726:病弱名無しさん
23/10/28 18:26:42.22 2wGh6Jyz0.net
>>724
今何歳なのですか

727:病弱名無しさん (ラクッペペ MMce-xYY5 [133.106.75.225])
23/10/29 06:52:37.31 0gNcqOcCM.net
>>678
まさかのネジ止め?(^_^;)

728:病弱名無しさん (スップ Sde2-u8Y6 [1.66.97.48])
23/10/29 07:54:26.45 9+DcqkwEd.net
インシュロックにしようぜw

729:病弱名無しさん
23/10/29 23:13:58.38 5vmIDpvT0NIKU.net
夜間透析で夜10時か11時に帰るのて辛くないですか?冬は特にきつそう。できれば透析導入と同時にオーバーナイト透析をしたい。

730:病弱名無しさん
23/10/29 23:45:31.68 xzBODhZd0NIKU.net
>>729
透析後は血圧下がりやすいから寒い方がいいや
っても神奈川だからそんなに寒くはならないんだけど
やっぱり夜型のサイクルになりやすいから仕事で朝早い人は要注意だね
あと透析後何時間で体調が本調子になるかも大事な気がする(やっぱダルいよね)
私は寝相悪いからオーバーナイトは難しい気がするな~

731:病弱名無しさん
23/10/30 00:02:03.87 WlYXap1X0.net
>>729
冬って夜より早朝の方が寒くね?
オーバーナイトは実績が無いと無理っぽい
スタッフ最小限だしトラブル多い患者はお断りだろ

732:病弱名無しさん
23/10/30 00:39:45.38 0KHXdV6a0.net
自分の通える範囲でオーバーナイトやっている所があるなら挑戦してみたい気がする。俺の所は県を2つまたがないとやってる所
無いから諦めた。

733:病弱名無しさん (ワッチョイW 2b77-wL8D [42.125.23.133])
23/10/30 06:51:08.05 DFhzCelM0.net
普段の夜間透析でさえ長くても1時間ぐらいしか寝れないから、絶対にやりたくないな
それに5時間透析やってるし

734:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-HBuy [106.146.145.127])
23/10/30 07:10:48.01 XwEIwjrta.net
腎不全にはなったけど糖尿じゃないのが唯一の救いだわ
糖尿から腎不全なった人突然死ぬ人多すぎ

735:病弱名無しさん (ワッチョイW 7767-n2+t [60.105.254.20])
23/10/30 07:39:15.32 qr7+k4hl0.net
糖尿が看護師に働いてるといつも言ってるが日中5時間透析してなかなか死なないぞ

736:病弱名無しさん
23/10/30 10:28:11.91 Y9e3an/P0.net
なにそれ
早く死んでくれないと都合が悪いてこと?

737:病弱名無しさん
23/10/30 10:45:40.45 mcm5tP/W0.net
>>736
くっそ金かかってるし言いにくいが国から見たらそうだろうな。だからといって死んでやる気もないが。

738:病弱名無しさん
23/10/30 10:52:48.06 Y9e3an/P0.net
>>737
国が後ろ盾の鎖自慢の北海道のブラウニーの嫌がらせて
本当多いよ
集団ストーカーか?て位
マウスに感謝くらいしなよ黒人実験の看守役さんら

739:病弱名無しさん
23/10/30 10:53:48.73 Y9e3an/P0.net
あごめん、患者の方か…
無理せず健康維持向上しましょう

740:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-IXSv [106.133.226.70])
23/10/30 11:09:11.88 SQEbJh6ya.net
>>739
あまり卑屈にならなくてもいいと思うが税金で生かして頂いていると自覚して生きていこうさって所だね。

741:病弱名無しさん (ワッチョイW 463c-1Bdr [153.231.6.77])
23/10/30 18:03:17.19 /aw/2Frv0.net
>>738
何となくブチキレてるのは分かるのだけど俺に学が無いせいか何言ってるか分からない。
よければ誰か分かりやすく翻訳してくれないか。

742:病弱名無しさん (スフッ Sdc2-/Y6z [49.106.209.150])
23/10/30 18:03:51.25 A/U6t8+7d.net
>>730
18時が仕事の終了定時だとすると、少し早く帰らえていただいて夜間透析する感じですか?うちの会社に少し早く帰る制度があるかどうかわからないですが。
給料減額はやむを得ないのかな。
>>731
すぐにオーバーナイト透析は無理みたいですね。満床の可能性もあって。夜間透析だと仕事がどうなるかわからないな。

743:病弱名無しさん (ワッチョイW 463c-3xvw [153.217.229.139])
23/10/30 19:19:45.41 JHj10Y080.net
>>742
ごめん自営なんで時間調整は簡単なんだ。。。
周りの人は早上がりさせてもらってるみたい。
そんで17時前に病院に来るみたいな
そこから4Hでなんだかんだ21時30頃には病院を出る感じ

744:病弱名無しさん (ワッチョイW 46c3-/Y6z [153.239.15.7])
23/10/30 20:52:02.97 bHaqpAFQ0.net
>>743
今考えてるのは8時30分から17時30分の勤務もあるので、17時30分に退社。18時15分くらいにクリニックに到着。そこから透析して終了が22時30分くらい。23時まで透析してるみたいなのでなんとか行けそう。
夜間透析で頑張ってオーバーナイト透析が空くのを待つ。ただこれだと晩御飯食べる時間がないのと、家帰るのが夜中0時で次の日会社行き続けられか不安です、

745:病弱名無しさん
23/10/30 21:23:30.26 S10MCQaL0.net
>>744
火曜日コースにしてもらえよ。夜中帰っても2回だろ

746:病弱名無しさん
23/10/30 21:46:24.89 Xou5KimPM.net
>>745
おっ天才現る
>>744
時間はクリニックのルールがあるからあなたに合う場所を探して相談になると思うよ
うちんとこは終了が22時厳守だから遅刻すると透析時間減らされる

747:病弱名無しさん
23/10/30 21:46:32.94 bHaqpAFQ0.net
>>745
火木土に透析?休みは取りやすいので月水金透析だと木曜日と土曜日休み取ることはできると思う。

748:病弱名無しさん (ワッチョイW d239-l8xA [133.186.89.225])
23/10/30 22:34:24.49 9idQwZNf0.net
うちらのクリニックは月、水、金しか夜間透析はやってない 火、木、土は昼間の透析しかない そんなクリニックもある

749:病弱名無しさん (中止 9b67-ohdR [122.23.232.50])
23/10/31 08:33:36.42 ldOuORui0HLWN.net
>>748
うちのクリニックは月水金が午前、夜間。火木土が午前のみ
夜間透析のクリニックは普通じゃないの?

750:病弱名無しさん (中止W ff5b-IXSv [254.85.251.208])
23/10/31 09:29:01.23 /vErQrOU0HLWN.net
>>749
日本は狭いようで広いからな、もしかしたら毎日夜間をやっているところもあるのかもしれない。俺の県には夜間は月水金の施設しかないけど。

751:病弱名無しさん (中止W ce43-86xv [255.84.24.88])
23/10/31 09:33:09.56 G5GrYnzw0HLWN.net
毎日夜間あるよ。患者が増えすぎて。40床すべて満床

752:病弱名無しさん (中止W 430f-vGSh [114.179.84.143])
23/10/31 09:40:55.18 d44RPy7V0HLWN.net
患者多いよな。
検査で行っただけだが、入口脇に別の専用入口があって、カーテンみたいなのがぶら下がっている。
レンタルビデオ屋のエロコーナーみたいな感じのところにおっさんがしょっちゅう入っていくという。

753:病弱名無しさん (中止 9b67-ohdR [122.23.232.50])
23/10/31 09:43:52.92 ldOuORui0HLWN.net
>>751
おお、すげぇな
年中無休でスタッフ連中死にそうw

754:病弱名無しさん
23/10/31 10:57:56.85 AlSlbkAT0HLWN.net
うちんとこは月~土が夜間OKでオーバーナイトは金のみ
14時間営業してるから、スタッフは2交代か3交代だろ
>>747
夜間透析なら透析中にメシ食えばいい
宅配弁当屋と契約してるとこもあるし、コンビニ飯持ち込みOKのとこもあるから相談しろ

755:病弱名無しさん
23/10/31 11:47:02.11 bIwgp8IMdHLWN.net
何で命令口調?

756:病弱名無しさん
23/10/31 12:05:11.34 eKIUANxBrHLWN.net
>>751
40床とかよくそんな小さいクリニックで夜間やってるな

757:病弱名無しさん
23/10/31 12:11:56.55 YNFoUYS4dHLWN.net
>>754
透析中にご飯食べられるんですね。知らなかった。ありがとうございます。

758:病弱名無しさん (中止W a215-lzNx [27.94.31.234])
23/10/31 12:59:38.91 AlSlbkAT0HLWN.net
>>757
そういう所があるって話な
何事も通うクリニックなり病院なりに相談しろよ
そうやって医者なりスタッフなりとコミュニケーションするのは大事だぞ

759:病弱名無しさん (中止W 025b-IXSv [243.14.168.251])
23/10/31 16:31:48.57 yWuXZwge0HLWN.net
>>757
4~5年前までは透析中の飯も無料だったけど流石にそれはやり過ぎと声が上がって有料になったと当時通ってた病院の看護師から聞いた、その辺も施設によっては無料だったりするのかもしれないな。

760:病弱名無しさん (中止W 1b3e-1gvz [240.17.25.153])
23/10/31 16:50:23.96 wgCqGRrP0HLWN.net
自分が行ってるクリニックでは透析中食事する人はいないなあ、私はたまにコンビニおにぎり買ってクリニック入るけど、穿刺前に食べてしまうなあ

761:病弱名無しさん (中止W 76c9-67TS [241.204.182.174])
23/10/31 18:00:07.69 D2/Lct/S0HLWN.net
透析中にカチ割り氷のサービスがあったが、コロナを理由に廃止

762:病弱名無しさん (中止W 7f67-u8Y6 [126.39.13.36])
23/10/31 18:04:38.20 grofCMNe0HLWN.net
透析中はセブンカフェのラージ(300ml)とブラックサンダー2個

763:病弱名無しさん (中止W d239-l8xA [133.186.89.225])
23/10/31 18:18:21.25 9Ykv2WbO0HLWN.net
自分の所も透析中に食事する人は居ないな 夜間は行ってないからわからないが
お弁当はクリニックから少しの補助がある

764:病弱名無しさん (中止W 46c3-/Y6z [153.239.15.7])
23/10/31 19:10:42.13 9nEcZfVJ0HLWN.net
>>763
透析中は座ってもOKですか?

765:病弱名無しさん
23/10/31 19:56:57.83 mfuJgwFy0HLWN.net
2003年までは透析中の食事に診療報酬63点ついてた

766:病弱名無しさん
23/10/31 20:15:30.25 8NUzUGgp0HLWN.net
>>762
飲み物いいね~透析中乾いて咳出てしゃーない
アメで我慢しとる

767:病弱名無しさん
23/10/31 20:18:36.70 Sez9nBeG0HLWN.net
うちんとこはベッドだから飲み食いできないけどアメちゃんは自由だし言えば氷くれるな

768:病弱名無しさん
23/10/31 21:13:48.23 wqpkIIB30HLWN.net
自分とこはリクライニングな席とベッドと半々かなぁ

769:病弱名無しさん
23/10/31 21:31:28.79 9Ykv2WbO0HLWN.net
>>764
ベッドの頭の方を起こせば座った姿勢になるよ

770:病弱名無しさん
23/10/31 21:32:27.41 ku90a0buMHLWN.net
各ベッドにテレビ台兼用のテーブルついていて頼めば食事がでる
飲食持ち込みも可
全電動でベット起こして背中もたれて食べられる

771:病弱名無しさん (ワッチョイW ce71-86xv [255.188.158.24])
23/11/01 05:45:12.85 Gjfvqjb70.net
コロナで食事中止になってそのままに

772:病弱名無しさん (ワッチョイ e24e-H9h+ [157.147.158.131])
23/11/01 07:49:55.43 dmiXo5DD0.net
>>771
うちもやで
透析中に食べれる所は羨ましいな

773:病弱名無しさん (ワッチョイW 8eb7-3xvw [183.77.219.176])
23/11/01 08:36:58.61 rEE9lYvh0.net
でも食事とると室内汚れるだろからGが増えそうでちょっとやだな

774:病弱名無しさん (オッペケ Sr7f-1ycb [126.233.170.165])
23/11/01 08:55:44.81 gvSzGaHer.net
Gが増えそうって、どんだけ食い散らかすんだよw

775:病弱名無しさん
23/11/01 09:16:45.15 iBwl8Hmg0.net
うちは透析中のアメも禁止になった喉に詰まらせるジジババがいて

776:病弱名無しさん
23/11/01 10:29:57.67 2AWvZ/7q0.net
200ミリ入る水筒に飲み物入れて持参して
薬飲むときに飲んだりするのはいいらしい
咳止めにのど飴を舐めてもいいらしい
弁当はナマポの老人の患者だけが透析後に食べて帰る感じ

777:病弱名無しさん
23/11/01 10:51:13.38 xdl08V6z0.net
>>776
いざというときのアメジニウムか芍薬を飲むとき用にペットボトル用意してるけど長いこと使ってない、こっちもコロナ理由に未開封ペットボトルしか許可されなくなった。

778:病弱名無しさん
23/11/01 10:51:13.73 xdl08V6z0.net
>>776
いざというときのアメジニウムか芍薬を飲むとき用にペットボトル用意してるけど長いこと使ってない、こっちもコロナ理由に未開封ペットボトルしか許可されなくなった。

779:病弱名無しさん
23/11/01 11:58:01.20 xdl08V6z0.net
睡眠時無呼吸症候群と診断されたぜ。透析中にイビキを指摘されたら呼吸器内科か耳鼻科か睡眠クリニックの門を叩くことをお勧めするぜ。
俺は眠気と昼飯後のどうしようもない眠気で受診したが看護師が言うには俺程度のイビキはよくあるし俺よりもやばいイビキの人もいるらしい。透析患者は無呼吸症候群が多い傾向があるらしいから気になる人は調べてみればいいかもね。

780:病弱名無しさん (ワッチョイ 1bb9-zW/F [240.240.160.91])
23/11/01 15:01:15.89 KW+nB5LC0.net
ンゴッ!って自分のいびきで目が覚めることはある

781:病弱名無しさん
23/11/01 18:01:47.82 Gjfvqjb70.net
>>779
やはり、デブリンなの?

782:病弱名無しさん
23/11/01 19:15:27.09 EidAQHLE0.net
(あーそれ言っちゃったわ、、、)

783:病弱名無しさん (ワッチョイW 7645-67TS [241.204.182.174])
23/11/01 22:23:41.08 L8Vyx3Jo0.net
>>779
透析の病院がCPAPに積極的で、私は透析導入と同時期にCPAP開始した。同じ病院なのでCPAPレンタル料も定期診断も無料になる

784:病弱名無しさん (ワッチョイW 2b77-wL8D [42.125.23.133])
23/11/01 22:44:34.80 zXMh/ffu0.net
2型に多いな
腹膜と血液の手術で何回か入院してるけど、大部屋だとだいたい2型のインスリンの練習で入院してるデブと同じ部屋になる
決まってイビキうるせー

785:病弱名無しさん (ワッチョイW c328-IXSv [242.54.192.180])
23/11/01 23:03:55.76 xdl08V6z0.net
>>781
デブだな。180の85だわ。まじで昼飯食った後に根性でどうにかなるレベルを超越した眠気が襲ってくることがある。

786:病弱名無しさん (ワッチョイW c328-IXSv [242.54.192.180])
23/11/01 23:25:03.17 xdl08V6z0.net
>>783
多分基準を満たせばCPAP治療は保険的用だし俺らは無料なんじゃない?今日その事を呼吸器内科の先生に聞いたら調べてみるわって言われたから定かじゃないけど。

787:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-VBFS [106.180.20.100])
23/11/02 01:08:51.37 NjStYrpUa.net
俺痩せててもSASとか言われたんだが
185cmのドライ60キロ

788:病弱名無しさん (ワッチョイW 72f7-IXSv [245.37.251.34])
23/11/02 01:54:59.06 zB1B+bgv0.net
>>787
太ってる俺が言えたことじゃないけどそれは痩せすぎじゃね?太ってる人がなりやすいだけであって痩せてても顎の形とかでもなるらしいぞ。

789:病弱名無しさん
23/11/02 07:38:44.38 oQluKA810.net
ガリの私でも仰向けで枕が低いと喉ちんこの上辺りが塞がるみたいでいびきでるわ
年齢でところどころタルむんだと思う

790:病弱名無しさん (スップ Sdc2-u8Y6 [49.97.100.3])
23/11/02 12:00:09.91 xxim+hm1d.net
>>780
わいも

791:病弱名無しさん
23/11/02 14:05:22.16 sDIdPnVG0.net
なんか変な技士が入ってきた
医者のつもりで幼稚園の保父さんみたいな喋り方
20年透析してる患者をナメてんのかと

792:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5b-67TS [106.146.44.14])
23/11/02 14:43:02.83 +vJuDjx2a.net
>>786
自治体によって異なるかもしれんが、たしか医療期間ごとに上限数百円の支払いが発生するはずだから、透析機関と別の病院でCPAP治療すると別途支払う必要があるはず

793:病弱名無しさん (ワッチョイ 9b67-ohdR [122.23.232.50])
23/11/02 16:29:59.89 vUnmb3Lh0.net
>>784
火のないところに火を付けたがるのが生まれながらの欠陥品の1型
わかっただろ?????

794:病弱名無しさん
23/11/02 18:20:59.18 mtpAf0hd0.net
今のCAPAは内蔵のモバイルでデータ送っているから何時間装着していたかリアルタイムでクリニックに送られている
最近は面倒だから殆どが装着していないがたまに装着して寝るとデータ見た先生から「頑張ってるね」と言われる
装着していなくてもレンタルしておけば儲かってるんだろうなCAPA

795:病弱名無しさん
23/11/02 18:32:28.90 YR/dJ4Nva.net
>>789
俺も喉クリトリスで喉がイガイガする事ある

796:病弱名無しさん
23/11/02 18:45:15.50 ugFvUrze0.net
>>794
営業マンから午前中にデータ飛ばしてるって説明あったわ。今夜からシーパップデビューよ。

797:病弱名無しさん (ラクッペペ MMce-xYY5 [133.106.78.92])
23/11/03 07:02:40.80 mo1xsri2M.net
>>784
オマイラよかったな
インシュリンが品不足だってよ
だいぶ淘汰されるんじゃね?

798:病弱名無しさん
23/11/03 09:49:44.37 FEsWTKvjd.net
インシュリンなんか無くても「節は食わねど高楊枝」や

799:病弱名無しさん
23/11/03 09:50:02.23 FEsWTKvjd.net
武士なw

800:病弱名無しさん (ワッチョイW ce21-67TS [223.135.206.147])
23/11/03 12:28:44.98 /L06kwTc0.net
透析中にCPAP使用してる人がいる

801:病弱名無しさん
23/11/03 14:28:37.19 sRZc1MX70.net
タケシな

802:病弱名無しさん
23/11/03 15:59:48.95 s9u/F/+p0.net
なんで男はみんなハゲなの
嗤っちゃうわw

803:病弱名無しさん
23/11/03 16:53:32.68 IB+2+q5qM.net
>>802
仲間ばかりで良かったじゃん
うちはハゲ率低いなー
夜透析で比較的若いからかな

804:病弱名無しさん
23/11/03 18:57:09.27 CivlrUok0.net
夢の対決
ハゲvs非ハゲ
非ハゲのオレ全力でハゲの頭にレーザー照射

805:病弱名無しさん
23/11/03 18:58:03.17 CivlrUok0.net
因縁の対決
1型vs2型
非糖尿のオレ高みの見物

806:病弱名無しさん
23/11/03 19:05:48.67 H9S/wdH4M.net
ハゲvsちょいハゲの方が見てて面白そう

807:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-IJyd [106.180.20.94])
23/11/04 00:04:53.29 dK3eHKfxa.net
透析で血行良くなるからハゲにくいとか?
言われてみればハゲ率少ないよな

808:病弱名無しさん
23/11/04 05:08:14.30 tfXDA0Wq0.net
思いっきりハゲてますよ

809:病弱名無しさん (ワッチョイW 8b51-TWA2 [246.75.201.1])
23/11/04 06:49:15.99 yFpFWGpY0.net
吾輩はハゲである
18歳の頃からおでこが広がり始め
30歳の時に頭全体がおでこになった
それ以後頭髪とは一切無縁の人生である
だが私には尿毒素とダイヤライザーという生涯の友がいる

810:病弱名無しさん
23/11/04 08:02:58.17 12rQnI4nd.net
いとをかし

811:病弱名無しさん
23/11/04 09:21:09.95 Fd//zReY0.net
カツラよりは潔いハゲのほうが絶対によいと思う

812:病弱名無しさん
23/11/04 11:29:54.82 3DXvfEQyM.net
坊主にしろ

813:病弱名無しさん
23/11/04 13:07:29.16 12rQnI4nd.net
被って取って笑い取れ

814:病弱名無しさん
23/11/04 16:30:52.19 ZxEnnEA/0.net
血行と言えば透析中めっちゃ屁出るんだけど腸が活性化されてんのかな

815:病弱名無しさん
23/11/04 19:08:50.79 7uwf4fvXr.net
あと5-6年以内には透析導入になると言われました。
車なしで家から透析センターのある病院まで3kmで中途半端な田舎なので通院が不安です
在宅血液透析は20万くらいの工事費用と毎月数万の水道代がかかるようで負担が無理だから
在宅腹膜透析を考えてますが、
腹膜透析は保険外で数万も電気代や工事費の費用はかかるのでしょうか?

816:病弱名無しさん
23/11/04 19:29:12.33 GKVSiIgnF.net
>>815
私もあと5年くらいで透析かな。クリニックとか調べ始めてるよ。お互い頑張りましょう。

817:病弱名無しさん
23/11/04 19:58:15.40 v5Hf7z3T0.net
>>815
電気代なんてさもない
工事費なんてかからない

818:病弱名無しさん
23/11/04 20:08:27.98 tfXDA0Wq0.net
>>815
他にはバイクで行くとかクリニックに送迎あるなら使うとか色々あるよ

819:病弱名無しさん
23/11/04 20:29:26.93 U9d487gA0.net
>>815
3キロなら1時間もかからないから歩けば良い
恵まれている方だ
透析以外になにかやることでも有るのか?

820:病弱名無しさん
23/11/04 20:48:14.03 cHll88WT0.net
>>815
5年先のこと今考えても仕方ないだろうに。普通に病院で透析しろよ

821:病弱名無しさん
23/11/04 22:51:02.74 QPC9B8C9a.net
片道1時間弱歩いて通院してる
透析ない日も2時間は歩いてる

822:病弱名無しさん
23/11/04 23:06:01.05 v5Hf7z3T0.net
>>821
仕事してないやつはそんぐらいは動かないとな
真夏ならそんぐらい歩けば除水量なんて気にしなくていいしな

823:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-mM0J [49.96.33.168])
23/11/04 23:38:01.02 XugeWmSYd.net
ウチのクリニックはハゲ率凄いぞ(笑)そして、このハゲ共の共通点は変なセンスの欠片もない野球帽一色wwwせめてオシャレなハンチングやボルサリーノとかなら格好いいのに野球帽(大笑)1人だけハゲ散らかしても帽子かぶらず堂々としてる爺さんが居るが、男らしくてイケオヤジだわ!

824:病弱名無しさん
23/11/05 02:32:21.64 GLhRhHa30.net
ハゲなんだろうな、透析中も帽子被ってるおっさんいる
ECUM常習

825:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-mM0J [49.96.33.168])
23/11/05 06:50:59.93 uXFfR+l8d.net
一年中野球帽かぶってるから、おでこから上が真っ白で余計ハゲが目立つの本人分かって無いんだよな(笑)ハゲでも日焼けすれば目立たないのに。そんなにハゲが嫌かね?受け入れろやw

826:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-mM0J [49.96.33.168])
23/11/05 06:51:01.65 uXFfR+l8d.net
一年中野球帽かぶってるから、おでこから上が真っ白で余計ハゲが目立つの本人分かって無いんだよな(笑)ハゲでも日焼けすれば目立たないのに。そんなにハゲが嫌かね?受け入れろやw

827:病弱名無しさん (ワッチョイW efcb-7hke [255.188.158.24])
23/11/05 07:36:09.65 8UskrX730.net
大事なことだから2回言いました

828:病弱名無しさん
23/11/05 08:41:13.52 NvLLxvuY0.net
野球帽は小学生までだな

829:病弱名無しさん
23/11/05 13:44:53.26 iS2LHhwgM.net
久々山歩きして気分いいわ
加齢臭ムンムンだけど

830:病弱名無しさん
23/11/05 14:55:38.33 pKfxWvia0.net
うちのクリニックのハゲ率99,9%だったわ
ババアも禿げてるのが多いw

831:病弱名無しさん
23/11/05 15:33:08.08 fXM14WJV0.net
オレも久しぶりに歩いてきた
高尾山でケーブルカー利用だから、ほとんど手抜き山行に近いけど
透析歴は10年越え、夏に心筋梗塞をやっているから
久しぶりの山は気持ちよかったです

832:病弱名無しさん
23/11/05 15:57:49.07 IhZYZ6TL0.net
>>823
いや
ハゲ散らかしてるのにかっこいい帽子しても意味ないていう諦めやなそれは

833:病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-4KMb [133.106.77.113])
23/11/05 17:21:24.57 De7EDTxnM.net
>>831
お大事にー
私はその裏側、日影バス停から城山まで歩いて来ましたぜ!

834:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMcf-NT3v [150.66.74.253])
23/11/06 07:25:02.11 6VJ7VfhQM.net
桜井誠がまさか透析になっていようとは。
びっくりした

835:病弱名無しさん (ワッチョイW 1b7a-7hke [248.5.217.38])
23/11/06 09:13:44.66 MLGHo3la0.net
人のことより自分の心配しとけ

836:病弱名無しさん (ワッチョイW cbd0-NT3v [252.57.28.74])
23/11/06 09:20:27.16 FwgH4O6/0.net
桜井誠なら投石の方が似合ってるな

837:病弱名無しさん (スップ Sdbf-lgcB [1.66.105.137])
23/11/06 09:43:24.88 LOU4Srbrd.net
誰が上手いこと言えと

838:病弱名無しさん
23/11/06 10:39:06.21 i6rEFPa8a.net
桜井誠は障害者を叩く側だったのに。。。

839:病弱名無しさん
23/11/06 15:22:51.05 3tG06lgKr.net
透析病院の送迎サービスやら有料弁当を見てて
病院隣の調剤薬局にはジュースの無料自販機サービスがあった
透析や診察で疲れた身体をジュースで癒せるとは
なんというトラップだ

840:病弱名無しさん (ワッチョイW 4fd7-H+HD [241.11.209.121])
23/11/06 17:10:52.66 DT8eh3v80.net
シスタチンCの結果出た。
範囲内で問題なし。ほぼ下限だけど。
医者は、なんでそんなに気にするの?だと。
毎回の健康診断で、経過観察、内科を受診してください、と言われ、数値も徐々に悪化方向なら気にもなるだろ。

841:病弱名無しさん (ワッチョイ 1b58-0SSA [210.153.130.114])
23/11/06 17:18:12.03 cKx7m+Fs0.net
シスタチンCで問題ないような人が透析スレに書き込むほうが気になりますけど

842:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b25-Q7Hv [180.13.176.50])
23/11/06 17:43:54.91 12G7W/i00.net
数年後、シスタチンCが爆上がりしてめでたく透析開始w
というフラグなんだろ

843:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f3c-4KMb [153.217.229.139])
23/11/06 18:16:47.15 PRtBhW060.net
>>840
そんなことより、透析クリニックのウィーフィーがら重いんだけどどうにかしてよ
やっぱ40人近くいるとだめだよね

844:病弱名無しさん (ワッチョイ 3be6-ZTan [240.240.160.91])
23/11/06 19:00:19.60 oXpQ8Pz20.net
wifi開放されてるだけマシ

845:病弱名無しさん (ワッチョイW 4fd7-H+HD [241.11.209.121])
23/11/06 19:25:59.66 DT8eh3v80.net
漫画「ハンチョウ」を持ち込む

846:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-oRWL [106.146.12.141])
23/11/06 19:55:09.97 ptRQAzEAa.net
自分がいってるクリニックは多分wifi使ってる人が少ないんだろうなあ、Netflixよく見るけどとても快適だよ

847:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-/Uzd [106.133.51.144])
23/11/06 20:46:18.57 i6rEFPa8a.net
speedtest 実行して速度測定してみ

848:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f3c-4KMb [153.217.229.139])
23/11/06 21:10:18.13 PRtBhW060.net
今の時間は快適さっ

849:病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-U+uP [153.239.15.7])
23/11/06 21:49:06.81 0ngkfUPz0.net
>>848
今透析してるの?

850:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-mM0J [49.98.217.242])
23/11/06 21:57:01.76 wkShgBtEd.net
透析中はTV見るものなかったら将棋とか凄く難しいクイズとか携帯アプリでやると5時間なんかあっと言う間やね!頭使うと本当早く透析終わる(笑)基本寝ない。てか良くイビキかいて寝てるよな

851:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-mM0J [49.98.217.242])
23/11/06 22:04:10.38 wkShgBtEd.net
>>830
うちのクリニックのババア共は皆男みたいな短髪で刈り上げとか角刈り、そんなのばっかり

852:病弱名無しさん
23/11/06 22:26:40.35 ujX0uelMM.net
>>849
俺17-21時の透析だもん
なんだかんだで帰宅は22時だね
>>850
すごい分かる
読書とか仕事の調べ物とかネットで早いわ

853:病弱名無しさん
23/11/07 07:35:35.58 T7dz0KSc0.net
スマホのアーム型スタンドを持ち込んでベッドのテーブルに設置して寝転んだ姿勢の顔の前にスマホを置いて使ってる
テレビのUSB端子からスマホの電源ケーブルを接続してスマホをBluetoothマウスで操作してる
手でスマホを持たず布団の中でマウスで操作してるから何時間でも疲れない
iPhoneはBluetoothマウスを接続出来ないからAndroidを透析中の為に用意している
最初はタブレットを用意していたが普段も持ち歩けるスマホに落ち着いた

854:病弱名無しさん
23/11/07 07:43:28.63 CQeb2yjwM.net
俺はFIREタブレットの8インチ使ってる。
中古で3200円ぐらいだったか。
動きがかなりもっさりしてるが、プライムビデオ見てるときはきちんと止まらずに再生できてる。
Youtubeも時々カクつくがなんとか再生可能。
Operaブラウザでアドブロック機能使ってるんで広告も入らず快適だわ。
バッテリーは100%充電からなら、5時間透析中充電しなくてもずっと動画を連続して再生しててもイケてる。
Wi-Fiは病院に完備してる

855:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f13-/Uzd [241.204.182.174])
23/11/07 10:28:57.45 64BrdVIw0.net
備え付けのテレビにFireStick 挿してYouTubeでオペラ三昧

856:病弱名無しさん
23/11/07 10:59:07.15 ouvzfLkhd.net
Wi-Fiええなあ ・・

857:病弱名無しさん
23/11/07 11:04:01.65 CQeb2yjwM.net
>>855
そういえばWi-Fiは無料だけどテレビは有料だわ。
うちのクリニック。

858:病弱名無しさん
23/11/07 11:08:47.48 8+hqt1J6a.net
腎友会に所属してるならそこから病院に団体交渉させる

859:病弱名無しさん
23/11/07 11:20:21.73 8+hqt1J6a.net
そういえばうちの病院は腎友会の活動が活発で、総会で病院長に講演させたり、バス旅行も毎年やってるな。
会報誌が無駄に豪華だったり、役員が会費で食事会したりしてるのがムカついて脱退したが

860:病弱名無しさん
23/11/07 11:53:40.41 CQeb2yjwM.net
一応寄付ってことで仁友会には入ってるけど、役員になれとか集金係にされそうになったら脱退するつもり。

861:病弱名無しさん
23/11/07 11:56:18.01 64BrdVIw0.net
今どき紙の会報誌というのが会員の年齢層を物語る

862:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b20-2y2L [244.5.246.241 [上級国民]])
23/11/07 14:42:34.94 Hp8/EPm60.net
みんな何歳くらいなの?糖尿からの併発が多いのかな

863:病弱名無しさん
23/11/07 15:51:05.07 jpYLEeL20.net
>>862
君は何歳?
君は糖尿由来なの?

864:病弱名無しさん
23/11/07 15:55:53.58 ouvzfLkhd.net
坊やはちび1、ママはちび2、パパはちび3、あなたはちびいくつかな?

865:病弱名無しさん
23/11/07 18:36:35.08 wF6wXDCv0.net
また2型かw

866:病弱名無しさん (ワッチョイW 4f14-/Uzd [241.204.182.174])
23/11/07 22:31:13.60 64BrdVIw0.net
数年ぶりに「かつや」のカツ丼くった
スーパーで買うトンカツとは明らかに違うのはサラダ油ではなくラードで揚げてるからだな

867:病弱名無しさん
23/11/07 23:54:09.67 2lDUWpIm0.net
無尿で仕事や運動して汗をかく機会なく、エアコンで快適に毎日過ごしてると、かなり飲食の制限が厳しくなるんだろうなと思う、自分は幸か不幸か仕事していてよく汗もかくからか、無尿でもほとんど水分の制限いらない感じで飲んでる、あまり甘いものは飲まないけど、食べ物はリンが増えやすいので薬も飲んでるけど菜食を基本にしてる

868:病弱名無しさん (ワッチョイ 3b3c-ZTan [240.240.160.91])
23/11/08 08:52:18.86 g1GbfpvH0.net
自分も汗かきだけど水分はあんまり気にしないね

869:病弱名無しさん
23/11/08 09:31:55.82 by8KpAdU0.net
>>834
自己管理とか出来なさそうだから10年もたんな

870:病弱名無しさん
23/11/08 10:40:19.01 QXRfs5g6d.net
飲食はあれダメこれダメだと続かないよな
1日トータルで考えてペース配分考えればそんなに苦じゃない
例えば晩酌にビール大瓶(633ml)飲みたいなら他で薬飲む以外なるべく水分取らないようにすればOK
汗かく仕事の人はそれなりに飲まないとダメだけどさ
主食だってご飯だけじゃなくパンも麺も餅だってあるしね
減塩は必須だけど

871:病弱名無しさん
23/11/08 12:16:49.43 zn/5Yydw0.net
減塩は、必須というよりそれが全てだな、俺にとっては
減塩がうまくいけば水分管理なんて余裕だし

872:病弱名無しさん
23/11/08 12:37:26.89 +AYuK01m0.net
>>870
もっと長い3日とか1週間のスパンで考えた方がいいよ
>>871
ほんこれ
うまく制限してるとそもそも水分摂る気にならないよね
でも血糖upマンは塩分抑えてもノド乾くんだろうなー

873:病弱名無しさん
23/11/08 12:46:50.96 V9YnUtVjr.net
あほくさ

874:病弱名無しさん
23/11/08 13:05:27.29 oGRJcdGc0.net
減塩はあまり気にせずって感じかな
ただ食べ物を口にしたときに、やたらと喉が渇く(水分を取りたくなる)食べ物は自己判断で避けている感じかな

875:病弱名無しさん
23/11/08 14:35:25.82 9KP8doONa.net
食事制限喰らってる身からするとおかわり無料が憎い
調子に乗っておかわりしまくったらすぐ除水増えて医者やスタッフにあれこれ言われてうざいし
あれおかわり分も含めた料金ならお変わりしないからその分値下げしてとかならないかな

876:病弱名無しさん
23/11/08 14:36:40.10 QXRfs5g6d.net
週末にDwになればいいって考えは無いな

877:病弱名無しさん
23/11/08 14:54:21.44 l3+lpplS0.net
せめて水曜日だろうね

878:病弱名無しさん (ワッチョイ 3baa-ZTan [240.240.160.91])
23/11/08 16:47:58.38 g1GbfpvH0.net
旨味調味料が喉乾くな

879:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-oRWL [106.146.52.144])
23/11/08 17:54:49.65 NzAKpU7ra.net
自分は4キロ以上引くと体調に影響出はじめるので、増えが多くても4キロ以上の時は無理に引かない感じかなあ

880:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-/Uzd [106.133.85.125])
23/11/08 18:52:44.24 tS547pZga.net
>>866
という意味では吉野家の牛丼も家庭では再現できないな。あの薄っぺらい脂だらけのバラ肉がなぜか美味い

881:病弱名無しさん (アウアウウー Sa0f-/Uzd [106.133.85.125])
23/11/08 18:54:33.82 tS547pZga.net
増やし過ぎると4回目の透析が待っているが、丸7年で今のところ経験なし

882:病弱名無しさん (スッップ Sdbf-NySP [49.98.217.242])
23/11/08 19:34:42.70 ffwi0BN0d.net
透析始めると血圧との戦いもあるんだよな高血圧でも低血圧でも駄目だし。どっちかと言うと高血圧はポックリ逝くな

883:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f3c-4KMb [153.217.229.139])
23/11/08 19:40:21.58 qIvk0gN+0.net
外食でも健康志向で減塩増えないかなー
一食2g以下とか

884:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b22-2y2L [244.5.246.241 [上級国民]])
23/11/09 09:36:42.17 CQf59zus0.net
>>883
タニタ食堂みたいなのもっと増えたらいいよね~

885:病弱名無しさん
23/11/09 10:57:28.11 Be/n/njt0.net
コロナ禍になってから外食はほとんどしなくなった
おかげで料理スキルが上がったわw

886:病弱名無しさん
23/11/09 11:04:13.87 mhMLbX7C0.net
自炊は危険
好きなだけ作れるし偏るし買った食材はすべて食べてしまう
外食中食で適度に経済負担があったほうが歯止めが効く

887:病弱名無しさん
23/11/09 11:13:24.95 wAnLYdfkM.net
>>886
偏るのは分かるけど他は自制の問題じゃね?

888:病弱名無しさん
23/11/09 11:26:19.48 Be/n/njt0.net
まあ各々好きなように食えばいいんだよ
自炊の方が塩分調整ラクだし、俺は気に入ってる
なにより水分管理を考えなくて良いのがありがたい

889:病弱名無しさん
23/11/09 11:44:48.43 Klnt13tJ0.net
リンやカリウム気をつけて食事すればいいじゃん

890:病弱名無しさん
23/11/09 13:47:48.77 pHDqRSAUd.net
>>886
君すごいねwww

891:病弱名無しさん
23/11/09 13:59:30.25 1oWHeTW20.net
透析に行くと同年代がいなくてみんな70以上で老人サロンみたいになってる
もっと30代や40代来ないのか?

892:病弱名無しさん
23/11/09 16:08:49.42 1a64HCzY0.net
>>891
その世代のおっさんはハゲ率高いぞw

893:病弱名無しさん
23/11/09 17:53:58.86 RztTAUcc0.net
>>891
ここもそんなもんだろ
50代後半の死に損ないだらけ

894:病弱名無しさん
23/11/09 21:40:46.77 8A9pDpVD0.net
透析になってしっかり食べるのは基本一日一食になった
好きなもん食べて塩分とか気にしたことない
あとは腹が減ったらカロリーメイト
中2日でせいぜい3キロ増くらいだ

895:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f98-HxL+ [249.58.231.102])
23/11/09 23:10:15.53 olj6ZRug0.net
カロリーメイトねえ

896:病弱名無しさん (ワッチョイW 1f26-mM0J [243.216.243.208])
23/11/09 23:50:00.60 gsmwuNE10.net
ロー100の200円弁当最強だな

897:病弱名無しさん (ワッチョイW abec-q0f1 [254.114.16.51])
23/11/10 06:41:01.43 ssfClbcB0.net
>>894
俺の愛用品
SOY CONCEPTシリーズ

ブラックセサミは難消化性デキストリンが配合されていない。無機リンゼロ

ただしブラックセサミ以外は1mg/100入っているのでゼロではない。リンが気にならないならあり。

898:病弱名無しさん (ワッチョイW ab03-swCM [254.59.25.190])
23/11/10 06:57:52.28 s1Jyk4NC0.net
横からthanks

899:病弱名無しさん (ラクッペペ MM7f-H57T [133.106.95.30])
23/11/10 07:20:27.28 0M4D7R8JM.net
>>891
その年代で透析組は入院してるだろ

900:病弱名無しさん
23/11/10 07:58:29.14 QdU2Wimw0.net
おはよう御座います
皆さんの透析場はシーツや布団カバーの交換頻度はどの程度ですか?
うちは1週間余裕で変えませんので不衛生で嫌ですね
血がはねたり、汚れたりしたらその都度交換はしてるんですけど

901:病弱名無しさん (ワッチョイ 3baa-ZTan [240.240.160.91])
23/11/10 08:47:32.32 xGE1SwtC0.net
うちんとこも1週間くらいでないかなイヤなら自前で毛布とかタオルケット持ち込んで敷けってスタイル

902:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b2f-2y2L [244.5.246.241 [上級国民]])
23/11/10 08:52:26.55 j9j2MBT+0.net
透析って週2でも良くなるのかな

903:病弱名無しさん (スップ Sdbf-lgcB [1.66.104.42])
23/11/10 10:00:41.15 fMXytHXrd.net
仮に
5時間透析を週3回だと15時間/週
5時間透析を週2回だと10時間/週
月とか年にすると相当違ってくる
腎臓は24時間フル回転だぜ?

904:病弱名無しさん (ワッチョイW 8bff-7hke [246.73.207.191])
23/11/10 10:01:10.11 lODRUjJy0.net
>>902
良くなるとは?

905:病弱名無しさん (ワッチョイW 6b2f-2y2L [244.5.246.241 [上級国民]])
23/11/10 10:02:42.22 j9j2MBT+0.net
そっかぁ ごめんなさい ただの願望です

906:病弱名無しさん
23/11/10 10:30:37.56 YyEWjdhE0.net
4時間透析を週3回と、6時間透析を週2回、トータル時間ならどちらも同じ12時間/週
問題は中3日の体調管理ができるか否か
まあ受けてくれる医療機関が無ければ机上の空論だけど

907:病弱名無しさん
23/11/10 11:04:47.40 PHlt+zorM.net
あんまり飲み食いしない高齢者ならワンチャンあるのかもね
病院は稼ごうと週3やらせるだろうけど

908:病弱名無しさん
23/11/10 12:05:22.94 Ws11KdM5r.net
>>901
その持ち込んでる毛布など汚い
たぶん何年も洗ったり干したりしてないんだろうな
おかげで透析中めっちゃ痒い

909:病弱名無しさん
23/11/10 12:15:32.39 OnuXAlFka.net
うちの病院はコロナを理由に敷布団と掛け布団が廃止。ビニールクッションだけ。必要なら患者が毛布やタオルを持参

910:病弱名無しさん
23/11/10 12:17:23.83 fMXytHXrd.net
週3回4時間透析と、週2回6時間透析のトータル時間は同じだけど、1回の透析量の落差が違うからよくないんじゃない?
きっちり管理しても老廃物は溜まるし
もし週1回12時間なんてあってもいかにも良くなさそう
2時間を6回やる「短時間頻回透析」ってのもあって良さそうだけどやってる所は少ないね

911:病弱名無しさん (オッペケ Sr4f-bRjE [126.254.222.159])
23/11/10 12:21:27.20 2Yuf+IjWr.net
>>894
すげーなw
1日1食だと焼肉屋でガッツリ食ってもノド渇かんの?
それとも水飲んでも平気っつー意味か?

912:病弱名無しさん (ワッチョイ ab67-/9BA [126.90.191.48])
23/11/10 13:05:04.20 W6/JiWFA0.net
別に週3透析でかまわないんだけど,水は我慢するにしても,1週間ぐらい透析をせずに持たせることができる薬ができたら助かるなー。

913:病弱名無しさん (スップ Sdbf-lgcB [1.66.104.42])
23/11/10 14:36:46.51 fMXytHXrd.net
カリウムに気をつければ1週間位持ちそうなもんだけど、老廃物溜まって昏睡で終わりかもな

914:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f3c-4KMb [153.217.229.139])
23/11/10 19:06:53.72 IK4wjQLG0.net
のど風邪で初隔離ベッドだわ
なんか子供の頃、外でみんな遊んでるのに自分だけ部屋で寝ているような寂しさ

915:病弱名無しさん
23/11/10 20:46:04.31 km+gFUajd.net
>>899
入院てなに?

916:病弱名無しさん
23/11/11 00:16:43.69 OIzEP9jD0.net
>>910
腕穴だらけになるね

917:病弱名無しさん
23/11/11 12:12:53.08 ocX52jo+01111.net
腎臓が悪いとロキソニンは禁忌なんだね 

918:病弱名無しさん (ポキッーW 5bc3-ZlS5 [255.188.158.24])
23/11/11 12:29:17.89 zRppWViI01111.net
>>917
透析患者関係ないだろ

919:病弱名無しさん (ポキッーW dd77-BCWt [42.125.23.133])
23/11/11 12:29:23.69 zJzM+KSi01111.net
>>917
透析導入前はな

920:病弱名無しさん
23/11/11 12:49:51.28 41Lu727td1111.net
透析してるとロキソニン出さない医師がいるな、ヤブめw
透析で抜けるから問題無いのに
乱用はアカンが

921:病弱名無しさん
23/11/11 13:28:11.29 VFjEWzMD01111.net
ヤブ医者vsヤブ患者
ファイッ!

922:病弱名無しさん
23/11/11 13:38:07.21 41Lu727td1111.net
ヤブ患者www

923:病弱名無しさん
23/11/11 13:54:17.68 PHo1eAIA01111.net
>>917
ガスターもダメ!導入前

924:病弱名無しさん
23/11/11 15:56:37.61 w2IFhVAF01111.net
人質にされてるのに

925:病弱名無しさん
23/11/11 18:09:32.75 InXNvhzR01111.net
アンフェタミンで楽にしてもらいなさい

926:病弱名無しさん
23/11/11 23:54:40.71 znCTaZ2z0.net
塩化カリウムがおすすめ

927:病弱名無しさん
23/11/12 06:21:02.98 ZAKj73Mu0.net
ハゲは全体主義の起源

928:病弱名無しさん
23/11/12 14:48:09.38 EDqeg7vX0.net
ハゲは進化の最終形態

929:病弱名無しさん
23/11/12 16:40:36.08 lhTheIqu0.net
髪は付いてこれないので置いてきた

930:病弱名無しさん
23/11/12 16:50:37.55 PkAEmqOC0.net
頭髪不全

931:病弱名無しさん
23/11/12 17:41:04.49 HWoD91bT0.net
額が後退したのではない。私が前進したのだ。

932:病弱名無しさん
23/11/12 18:11:20.21 4IXZDj3Ta.net
あれは名言だw

933:病弱名無しさん (スププ Sd43-ZlS5 [49.98.248.133])
23/11/13 08:00:12.33 iidEPo5Od.net
ハゲが恥ずかしいとか嫌とか言うのはまだまだ子供よ

934:病弱名無しさん
23/11/13 10:36:03.35 pFpkSau20.net
>>933
頭に毛があったことも忘れてるのが老人

935:病弱名無しさん (ワッチョイW 23fe-TMOs [253.82.247.55])
23/11/13 12:13:12.12 aLOcPXBp0.net
フサは追放、全会一致で可決

936:病弱名無しさん
23/11/13 14:29:36.90 Z9O7NV++0.net
ズラかぶれ

937:病弱名無しさん
23/11/13 16:52:29.86 Mx9U4nqFr.net
かぶれズラ

938:病弱名無しさん
23/11/13 20:19:15.51 BVPByXGT0.net
いろんな髪型出来るからズラの方が機能的だよね?!!?

939:病弱名無しさん
23/11/13 21:29:23.68 3lTHuiAC0.net
まるでハゲの惑星を見てるみたいな気分だ

940:病弱名無しさん
23/11/13 22:41:09.24 lQfhzOfU0.net
先ほど透析から帰ってきました。髪の毛がついてこれなかった諸兄には、私もですが、つらい季節になってきました。毛糸の禿隠し出しましたよ。

941:病弱名無しさん
23/11/13 22:50:41.76 oxD39baE0.net
そんなあなたにズラ

942:病弱名無しさん
23/11/13 23:19:35.35 lQfhzOfU0.net
かみさんのウィッグ、被れと言うから被ってみたら、太った鈴木エイトのようでした。

943:病弱名無しさん
23/11/14 04:00:05.49 +57KzFJF0.net
ハゲは透析と関係ない

944:病弱名無しさん
23/11/14 06:13:46.48 E9VIKSww0.net
あるにはある、解明されてないだけ

945:病弱名無しさん
23/11/14 14:53:15.44 t/bEizCfM.net
血行が良くなるとハゲるんだよ
世の中見てみりゃわかるよ
ギラギラしてるやつに限ってハゲだぞ

946:病弱名無しさん
23/11/14 15:06:04.11 RCV3aKwx0.net
ハゲとは何だ!
髪の毛が不自由な人といいなさい、

947:病弱名無しさん
23/11/14 15:22:36.09 cpvlI2zu0.net
ハゲは性欲強い

948:病弱名無しさん
23/11/15 10:01:21.55 UUgDydAe0.net
皆さんQBどの位?

949:病弱名無しさん
23/11/15 10:11:08.20 FRllJuR+0.net
>>948
200でゆっくりやってるよ

950:病弱名無しさん
23/11/15 10:13:46.33 Jzn+e6800.net
>>948
350

951:病弱名無しさん
23/11/15 10:25:28.71 hi8Etnb00.net
>>948
250
針を太くしないとこれが限界らしい

952:病弱名無しさん
23/11/15 12:04:31.23 EIUue/j2r.net
15の350

953:病弱名無しさん
23/11/15 12:20:44.05 0uoct5cH0.net
>>949
ゆっくりですか
オーバーナイトみたいな感じですかね

954:病弱名無しさん
23/11/15 12:24:10.47 0uoct5cH0.net
>>950
>>952
350がいきなり二人もいらっしゃるのは透析板だなという感じですね
うちの病院は私が言い出すまで、院内で高QB勧めませんでしたからね

955:病弱名無しさん
23/11/15 12:26:46.92 0uoct5cH0.net
>>951
って事は白針ですね
その感じだと上げたくはある感じですかね

956:病弱名無しさん
23/11/15 12:47:26.41 EIUue/j2r.net
>>953
俺は5時間
まわりは4時間でも350でやってる

957:病弱名無しさん
23/11/15 13:13:51.31 FRllJuR+0.net
>>953
17使ってるからね 16使って250やってる人もいますね 針が太いと止血に時間かかるので 血小板の値も低いので

958:病弱名無しさん (アウアウウー Sa59-TdXT [106.180.22.218])
23/11/15 15:29:36.51 gTgV5uwSa.net
透析になって暫く経つが、否が応でも通わないと命が持たないと分かっててもやっぱり通うのしんどい、これが一生続くんだから尚更
みんな寝てたり作業してたらすぐ終わるから平気って言うけど4時間も5時間も機械に繋がれるというあの煩わしさはいつまで経っても慣れない
せめて透析中も自由行動できるような技術ができればいいのに無理なのかな

959:病弱名無しさん (ワッチョイW f53e-n2qj [2001:318:2015:804:*])
23/11/15 15:37:42.18 8hSShEfc0.net
>>948
220

960:病弱名無しさん (ラクッペペ MM8b-3gRE [133.106.75.11])
23/11/15 15:44:07.14 KmbGvxirM.net
ハゲは髪型の1つ

961:病弱名無しさん (スッップ Sd43-TMOs [49.96.48.223])
23/11/15 20:53:33.65 5WlfDKA/d.net
ハゲだと看護師たちは諦めて何もお咎めなくなっていいよね

962:病弱名無しさん
23/11/15 23:33:47.79 nhze08wl0.net
ハゲの話もいいけどさ
インポや閉経の話もしてみないか

963:病弱名無しさん
23/11/16 03:57:13.86 IDC+pnC+0.net
>>955
951だけどkt/vが1.9位だから5時間250で俺には合ってるのかなと


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch