手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)45at BODY
手のひらに異常に汗をかく(手掌多汗症)45 - 暇つぶし2ch34:病弱名無しさん (ワッチョイW 2f62-XB6c [125.31.77.121])
23/07/16 04:00:22.44 MSzBxAZZ0.net
>>33
寝る前だって汗かいてることあるわけで、その状態で塗ってもも効果あるんかなって疑問。
説明書にも水分は拭いて塗って下さいってあるし。

乾いた状態の方が効果あるのかな。
俺の場合拭いたところで次の瞬間から無尽蔵に汗出てくるから拭く意味もないんだけど。

35:病弱名無しさん (ワッチョイW c716-RQhj [61.26.77.63])
23/07/16 11:32:31.91 w82TF8Wi0.net
>>34
医者に聞けばいいんじゃね?

36:病弱名無しさん (スププ Sdaf-ls1A [49.98.240.248])
23/07/16 11:33:33.86 SPnCuNGMd.net
>>34
自分も寝る前に塗った
お風呂入った後は神経系が落ち着いてるのか
暫く汗が出ないので、そのタイミングで初日分をを塗ってそのまま早寝した

2日目以降は効果も続いてるし、
手汗を気にせずいつも通りの寝るタイミングで塗った

37:病弱名無しさん (ワッチョイ 1f71-NBo5 [219.121.57.202])
23/07/16 11:48:28.19 w1QsVXcs0.net
>>34
初日はもちろん汗まみれの手に塗った
まず2滴、続いて3滴
扇風機の風を当てて乾かそうとしたけど汗が引く気配なかったから
もうベタベタのまま綿手袋をつけて就寝
それでも翌日8割がた汗は減ってたよ
2日目からは汗止まってたので問題なし

ただ某SNSでは効かない報告も多いみたいだから
とにかく試してみるしかないよ

38:病弱名無しさん (スププ Sdaf-ls1A [49.98.240.248])
23/07/16 12:04:12.63 SPnCuNGMd.net
汗が止まった状態に体が慣れて、手汗復活しない!とかならないかなー
汗腺空気読めよ

39:病弱名無しさん (テテンテンテン MM8f-geIz [133.106.35.140])
23/07/16 20:53:58.83 PmNVKofWM.net
脇汗にも効くのか

40:病弱名無しさん (ワッチョイW 8fed-Nfdp [120.75.190.243])
23/07/17 04:07:50.93 hsYvAJG40.net
アポハイドローションは効果ありだが新薬なので2本2週間分しか処方されないのがネック
エクロックゲルも同じ作用機序なので手汗に効果あるかな?医師に脇汗の薬もお願いしますとか言えば処方してもらえそう

41:病弱名無しさん (ワッチョイW c716-RQhj [61.26.77.63])
23/07/17 16:34:16.83 iP/NFflb0.net
脇汗は、ラピフォートっていうのが良いよ。
シートに薬が浸してあって、出掛ける前にサッとふくだけで汗染みなくなるわ

42:病弱名無しさん (ワッチョイW fb08-IgyT [119.25.172.57])
23/07/22 23:40:39.27 ojW0c+yg0.net
誰かカフェイン断ちとか実践した人いませんか?
いま4日目なんだけど体感全身の汗が半分くらいになった気がする

43:病弱名無しさん (ワッチョイW 5381-jopu [115.36.126.156])
23/07/23 01:24:16.46 nokJUwHp0.net
ワキガ(手術しとけど再発)で多汗症
手のひらと足の裏もビッショビショで水滴垂れるほど重度のレベル3
日常生活に支障でまくりで困ってます
アポハイドは手汗足汗に効果ありますかね?
田舎なので皮膚科で取り扱ってるか不安

44:病弱名無しさん (アウアウウー Sabd-LwMQ [106.132.68.35])
23/07/23 13:35:07.99 M/TCR3lga.net
効果ありますかっていうか手汗用の薬だから…扱ってるかは電話して聞いてみては?

45:病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-egQJ [61.26.77.63])
23/07/23 14:37:30.43 1JQnKkfU0.net
アポハイド使って1ヶ月だけど、効果薄れてきたかも。。

46:病弱名無しさん (スーップ Sd33-jGyd [49.106.125.128])
23/07/26 21:41:39.17 3gkLz52Sd.net
やっぱり耐性がつくのですかね?
耐性のことを考えると、ここぞって時にだけ使うのがいいですね。

47:病弱名無しさん (ワッチョイW 82db-2wpp [61.192.203.168])
23/08/04 14:55:29.61 LI36PBAg0.net
アポハイド試してみた。レベル2.5くらい。
足にはめちゃ良い。塩アル足には効きにくいんだけど塗りっぱで靴下履いて出かけたら不快感消えた。
手はあんま効かんかった。足専用になりそう。
刺激全くなくて使いやすいからとりあえず持っといて良い商品って感じ
脇とかの場合もとりあえず塗っとけば良さそう。

48:病弱名無しさん (アウアウウー Sac5-1RAL [106.130.147.14])
23/08/04 16:32:00.73 Eg0peAkba.net
アポハイドは塗るのをやめて
何日くらいで汗を意識するくらいに
戻ってしまう感じ?
ここぞ!というときにだけでも
使うのもいいかもなぁ。

49:病弱名無しさん (JPW 0Hca-2wpp [103.140.113.244])
23/08/04 16:47:46.89 Du7B1JouH.net
47です。効き目は一日とか二日って感じ。自分塩アルは一ヶ月くらい保ちます。
アポハイドは塗って靴下履いてそのまま出かける用になりそう。
でも効き目とかってマジで人によるから試さんと分からんみたいなとこあるよね。

50:病弱名無しさん (ワッチョイW 0262-ZEXt [125.31.77.121])
23/08/04 22:06:50.87 DHa684ZP0.net
自分は一週間でやっと効き目が出てきた。逆に言うとそれまでは効果なかった。

51:病弱名無しさん (アウアウウー Sa95-PakU [106.130.145.3])
23/08/05 13:34:18.49 E6W84xuga.net
>>49-50
ありがとです!
一度試してみよう。

52:病弱名無しさん (ワッチョイW 9cdb-xyoH [61.192.203.168])
23/08/07 21:00:57.99 5f/pCLY90.net
アポハイド効かないと思ってたが効くかもしれん
なんか異常に出るってことがなくなったわ自然な感じ

53:病弱名無しさん (プチプチ Sd70-wH9P [49.98.248.108])
23/08/08 11:52:31.51 GHVdFv2dd0808.net
レベル3の多汗だけどアポハイド使って4週間。
一滴も手汗は出ないな
これから効果薄れたりするのかな?

54:病弱名無しさん (プチプチ MM92-w3GR [36.11.224.166])
23/08/08 15:11:07.40 Ak1STD8AM0808.net
それを検証するのがあなたの役目

55:病弱名無しさん (プチプチ Saa3-xMhQ [106.132.63.191])
23/08/08 20:31:14.37 g7ibs/Rna0808.net
めっちゃ暑いときとか緊張した時はまだ出る
日数が足りないようだ

56:病弱名無しさん (ワッチョイW 9cdb-EPzR [61.192.203.168])
23/08/09 11:39:36.94 b7itXvXV0.net
47,52ですが、3日夜から塗ってないのにどんどん良くなってきてる気がする。アポハイドすごいかも。

57:病弱名無しさん (ワッチョイW 383c-xVeg [221.188.65.246])
23/08/09 14:30:58.04 rekJIL6j0.net
>>56
耐性がついて一気に効かなくなるんだよな

58:病弱名無しさん (ワッチョイW b21e-EZhk [133.200.197.192])
23/08/12 05:00:18.53 CCzay2K10.net
テス

59:病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-/hBf [106.130.145.51])
23/08/12 16:23:20.42 hI03f3k3a.net
原理的に耐性つくかね?

60:病弱名無しさん
23/08/13 22:16:55.79 id7DwHbOZ
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは,テ□組織自民公明を恨んで憎んて゛呪って戦えよ.たた゛の自然災害で
運が惡かっただけとか思い込んでる能天気な被災者に.憲法13条25条29条と公然と違反しながら.カによる─方的な現状変更によって
都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗ0倍以上もの温室効果ガスをまき散らす齋藤鉄夫ら世界最惡の殺人テ口組織國土破壊省がJΑLだのÅΝAだの
クソアヰヌドゥた゛のテ口リストと天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのか゛原因て゛あって日本と゛ころか世界中て゛災害連発.クソ航空機は核以上に廃絶すへ゛き絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたハ゛力の家や農作物か゛流されて殺されて無―文になるのは当然の報いで望ましいことだが,
年々気侯変動による被災地は國内でも拡大している中.次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テ□政府に立ち向かおう!
破防法を適用すべきクソ航空関係者と国土破壊省のテ囗リス├どもを皆殺しにすることは,正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hТTРs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

61:病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-x/H0 [106.130.146.244])
23/08/13 09:38:50.87 tZznwW1la.net
一応見といて
URLリンク(youtu.be)

62:病弱名無しさん (スップ Sda2-q2O7 [49.97.102.183])
23/08/13 19:05:20.55 RRIWCwTqd.net
アポハイドローションって、どこの皮膚科でも処方してくれるもんなのかな?
予約して行っても、うちは処方できないですってなったら悲しいんだけど…

63:病弱名無しさん (ワッチョイW a713-+ziQ [220.158.33.198])
23/08/13 20:53:15.50 IBg68UxL0.net
アポハイドについて聞きにきたらみんなのレスあって助かったー
レベル3だけど効いて欲しい…頼みの綱がこれしかない
>>62
私はそういう時病院に電話して聞いてから行くようにしてる
エクロックゲルの時も聞いてから行った

64:病弱名無しさん (スプッッ Sdc2-+ziQ [1.75.240.175])
23/08/13 21:02:32.74 UBiL360+d.net
>>42
元々カフェイン耐性なくて全然カフェイン取ってないけど手汗も全身の汗もヤバいから関係ないと思う
カフェインなんか取ってない子供の頃からだしね

65:病弱名無しさん (スップ Sda2-q2O7 [49.97.102.210])
23/08/13 22:00:15.42 AT8eno0Sd.net
>>63
電話するとき、「アポハイド処方してくれますか?」って感じで聞いてるの?
症状見ないとわかりませんって言われそうで電話ビビってるんだけど…

66:病弱名無しさん (ワッチョイW 0262-R/Ki [125.31.77.121])
23/08/13 22:33:55.56 TGUsxpGV0.net
>>65
取り扱いがありますかって聞けばいいのでは

67:病弱名無しさん (ワッチョイW a713-+ziQ [220.158.33.198])
23/08/13 22:36:21.81 IBg68UxL0.net
>>65
普通に「そちらってアポハイドローションって処方されてますか?」って聞く
そういうふうに聞いて「症状見ないと~…」とか言われたことないよ
他の病気はそうかもしれないけど、多汗症に関しては「症状見ないと~」とは言われないと思う
エクロックゲルもアポハイドローションもチェックシートが主な診察だし、本人が汗で困ってるのがまず大きな主訴な訳で、更に手掌多汗症については他の病気の可能性があるからこの薬は出せません!とはなかなか言われないでしょ
エクロックゲルの時も電話で「脇を見せたりしないと診察できませんか?」って聞いた(脇が黒ずみで汚いのがコンプレックスだから見せたくなかった)けど、医師に聞いてくれて「その旨伝えて頂ければ大丈夫です」って言われたよ

68:病弱名無しさん (スップ Sdc2-q2O7 [1.66.104.174])
23/08/14 11:24:01.90 CCfi1UVdd.net
>>67
>>66
ありがとう
お盆終わったら行ってくる

69:病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-FOab [106.130.138.80])
23/08/14 12:56:23.69 cZz3IAjCa.net
新薬が出ると噂は知ってたけど飲み薬だと思ってた。TV持ってないから昨日「久光製薬から医師の処方箋により処方される塗り薬」なのを知った
私は両手手術済で足の裏はDermadryで抑えてるけど処方してくれるんだろうか?
汗は抑えられてるけど正直イオントフォレーシスは大変なんだよな
でもイオントフォレーシスやらないと水溜り出来るんだよね。手のひらと脇も手術前はレベル3でポタポタ垂れてたし
既に対策があって、必死さがないから処方拒否もあるのだろうか?
かといってイオントフォレーシス止めてまた汗だくになると日常生活に支障出るし
元々は冬は靴下に塩が出来るレベルなんだよなぁ

70:病弱名無しさん (アウアウウー Sa6b-/hBf [106.130.188.37])
23/08/14 14:21:42.31 WBd3+u2Ea.net
一応、多汗症の相談ができる病院
URLリンク(www.qlifeweb.jp)
ここから自分の近くの病院に電話して
手掌多汗症のアポハイドローションの
取り扱いはありますか?と聞くといいかな。
聞かずに行って取り扱いしてないといわれたら
診察代無駄になるもんね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch