【身体・健康】 - 大動脈解離 その7 [無断転載禁止](c)3ch.netat BODY
【身体・健康】 - 大動脈解離 その7 [無断転載禁止](c)3ch.net - 暇つぶし2ch1:病弱名無しさん
23/05/08 01:01:52.20 E9QPWlfK0.net
大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン(2006年改訂版)
ガイドライン
URLリンク(www.j-circ.or.jp)
ダイジェスト版
URLリンク(www.j-circ.or.jp)
1998-1999年の初版 大動脈解離診療ガイドライン
URLリンク(www.jcc.gr.jp)
メルクマニュアル
家庭版
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
医師向け
URLリンク(mmh.banyu.co.jp)
大動脈解離 Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
医者による解説
URLリンク(sunaowatanabe.sakuraweb.com)
医者による解説
URLリンク(www.cardio-vasc.com)
手術のCGムービー
URLリンク(www.daidomyaku.jp)
ステント治療のCGムービー(他にもムービー満載)
URLリンク(www.hybridmedicalanimation.com)
大動脈解離患者のための@wiki
URLリンク(www37.atwiki.jp)
※前スレ
【身体・健康】 - 大動脈解離 その6 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(body板)
【身体・健康】 - 大動脈解離 その7 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(body板)

270:病弱名無しさん
24/02/26 20:08:12.99 jvcw6Sq+0.net
>>265
あれサインしたら何故か安心するよな
よく漢字で書けるよな不思議

271:病弱名無しさん
24/02/26 23:47:19.15 G7v87za30.net
>>265
弁護士に相談したらそれ事前に書いてても関係ないって
病院側に過失があれば裁判できるって
医療ミスなんだからもちろん損害賠償請求出来るし
その損害の程度によっては多額の損害賠償金を得られる可能性もあるって
そりゃそうだよな
普通に歩けてた人が下半身不随になってトイレすら出来なくなったら
この先の人生どうすりゃいいのって
手術室でいったい何があったのか
信用出来ないし許せないなら法的手段を取って
しっかり真相を解明することが可能だって
医療訴訟は例が少なかったり勝つのが難しいとか言われてるけど関係ないって
裁判にならずに和解になるケースもあるらしいし
医療分野に詳しい弁護士もいるからしっかり準備を整えて訴訟すればいいって

272:病弱名無しさん
24/02/26 23:51:20.14 G7v87za30.net
>>266
手術件数と成功率といっても死んでなきゃ半身不随でも成功例に入れちゃう場合も多いみたいだからなんともね


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch