☆自律神経失調症☆Part140at BODY
☆自律神経失調症☆Part140 - 暇つぶし2ch290:病弱名無しさん
23/06/02 12:02:19.52 BEb/aHPt0.net
今日雨結構強かったけど、傘さしながら軽く散歩したで
外出ると雨でも曇でもなんだかんだ明るく感じるから、散歩というより東の方角向きながら歩いて網膜に太陽光入れるのが目的
それでセロトニン作られるらしいから

291:病弱名無しさん
23/06/02 12:55:57.65 dJF8jFQf0.net
窓際で足踏みじゃダメなんか?

292:病弱名無しさん
23/06/02 13:35:38.37 6qAqAuDOa.net
こういう天気の日は特に、肩甲骨の間がだるくて空げっぷが止まらなくなる。
ぜったい逆流性食道炎だと思うんだけど胃カメラは異常なし……今日も安中散でごまかすだけ
はあ、鬱

293:病弱名無しさん
23/06/02 14:34:46.47 BEb/aHPt0.net
>>291
以前はベランダで日光浴してたけど、
外出てちゃんと散歩したほうが何故か自律神経や睡眠の質には効果は感じるわ
寝起きで寝癖とか直すの面倒だからキャップ後ろ向きに被っていつも散歩してる

294:病弱名無しさん (スプープ Sdbf-HzZj)
23/06/02 17:21:08.32 QnPyICG2d.net
有酸素運動と朝日セロトニンは足し算ではなく掛け算(自分比

295:病弱名無しさん
23/06/02 18:58:06.66 psJjQ6Hha.net
自律神経をやる前は健康体だったから
毎日襲い来る吐き気や頭痛や動悸がぜんぶ大病か突然死の前兆にしか思えないのだが
思えば会社って「吐き気がするので休みます」「頭痛のため休みます」って報告いつもあるなあ…
吐き気??会社休むほどの??って思ってたけど、こーゆーやつかあ。
人とくらべられないからわからないけど………

296:病弱名無しさん (ワッチョイW 0fc3-pZXs)
23/06/02 20:57:38.81 azafd4ro0.net
>>295
自分は重度の片頭痛もちだけど、頭痛は本当に死にたくなるくらい痛くて絶望する症状なのに治したりコントロールすることが難しい病気だからご理解頂けるとありがたいです

297:病弱名無しさん
23/06/02 21:14:33.33 AzAaekHBd.net
鼻炎持ちの人いる?
自分は鼻詰まり酷くて鼻がピューピュー鳴らないように静かに呼吸してたら自律神経おかしくなった口

298:病弱名無しさん
23/06/02 23:25:04.41 OcDW53CO0.net
初めてこちらに書込みます。
仕事で2人態勢で引き継ぎ受けているが圧が強く、気が短い。
1か月半で調子悪くなり脅迫概念が植え付けられて恐ろしい。
先日自宅でもう辞めたいと爆発してじっとしていられなくなった。
昨日、診療内科受診して、デパス(安定剤)、マイスリー、サイレース
(睡眠剤)処方された。イライラが激しく落ち着かない。
これって自律神経失調症ですか?

299:病弱名無しさん
23/06/02 23:35:22.75 X9mBq0Cq0.net
診断は医者がすることだしその文章だけでは自律神経失調症が潜んでいるのかもわからないかな
一方的に怒鳴られ続けると鬱っぽくなる人はいると思う

300:病弱名無しさん
23/06/02 23:56:30.57 tCwuOpyFa.net
>>295
全く同じ
毎日様々な症状が入れ替わり立ち替わり現れて
その度に大病か突然死の恐怖が心を占領する
身体の不調そのものよりも
この常に死刑判決を待つような心の状態がつらい
瞑想したり自己暗示したりありとあらゆる手を尽くしている
強くなりたい

301:病弱名無しさん
23/06/03 07:20:38.44 dW7Uyuin0.net
>>298
1日も早く辞めた方がいいですよ

302:病弱名無しさん (オッペケ Sr91-iJwY)
23/06/03 10:24:39.43 TCwRnSTPr.net
ある特定のものを見ると異様に目が痒くなってピントが合わせられなくなる、自律神経失調症の症状としてあるもの…ですかね?
正直ダメ元というかそんなのないだろとは思ってますが

303:病弱名無しさん
23/06/03 12:46:43.06 lSUodgqf0.net
>>298
俺も同じ経験あるが、メンタルクリニック行ったら適応障害(抑うつ)と睡眠障害って言われたよ。

304:病弱名無しさん
23/06/03 19:56:12.47 2rPNZ99n0.net
>>294
痛みはわからないけど理解した。痛み以上に、恐怖とさみしさがあるよね。耐えて偉い。
>>300
死刑判決わかる……。楽しいことしてても気分がフッと醒めるし、十年後まで生きてないしなと思うと人生の計画をたてるのもむなしくなる。
生きられるまではなんとか生きような。

305:病弱名無しさん
23/06/03 20:40:36.91 x2wgBakz0.net
悪天候からくる気圧差で地獄のようだった1週間を必死こいて乗り越えて台風の雨風の中帰宅してやっと休みだ…という時に疲れからかダルくて何もやる気が起きず土曜をほぼ棒に振った
もう明日は月曜からの仕事が憂鬱でまた何もやる気にならんし何のためにここまで苦労して働いてるのかわからなくなってくる

306:病弱名無しさん
23/06/03 20:44:15.44 1HbWD1K80.net
お仕事お疲れさまです
働いてるだけで立派
もっと自信持って自分を褒めてあげて
こんな悪天候なら普段健康でも多少不調になると思う

307:病弱名無しさん
23/06/03 21:10:20.11 0TL4rq4Ca.net
今週まじできつくて体調いい日無かった

308:病弱名無しさん
23/06/03 21:11:45.11 +Fbx7ixy0.net
>>298
メンヘラ板にいけ

309:病弱名無しさん
23/06/03 21:53:49.70 6e0WVSO7p.net
バイト時代はこんなことは無かったんだけどな…人手不足で正社員になってから面倒な仕事が増え上の圧が強くなり自身の加齢もあって体調が安定しなくなった
給料が増えても(それでも大した額じゃない)コレじゃ意味がない…

310:病弱名無しさん
23/06/03 22:08:55.60 pNnCVf9I0.net
心身に不調がある場合は思い切ってバイトなどの楽な仕事を短時間にするのも手だと思うよ
働いてるとストレスで金遣いも荒くなるけど時間と心の余裕が出来るとそうでもなくなったりする


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch