【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ60【緊張性頭痛】at BODY
【片頭痛】頭痛に悩む人あつまれ60【緊張性頭痛】 - 暇つぶし2ch304:病弱名無しさん
23/02/21 16:22:06.07 og4TqDHS0.net
だから主語が大きいぞと指摘するだけでよかっただろって言ってるんだよ
(俺の頭痛の)大半は冷えが原因
って可能性もあるしな

305:病弱名無しさん
23/02/21 16:26:01.04 U/5CXbmL0.net
287から291の流れで別に何も思わんかったけどな
ああいう決めつけのレスすれば当然の反応やなぁくらいで

306:病弱名無しさん
23/02/21 16:27:29.72 9X51Yqtya.net
>>304
負けず嫌いさんだね

307:病弱名無しさん
23/02/21 16:37:38.82 briqM1MA0.net
私にとってはその方法はありえない。と書き込むべきでした。
287さんはその方法で頭痛が治るから優しい気持ちでアドバイスしてくれたならごめんなさい。
でも自分にとっての頭痛は、良くなりたくて何を試しても良くなれずに地獄でもがいてるみたいな状態なのです。何をしても良くなれない地獄の持病です。
温めて治ったことが一度もないので、ついキツく書いてしまいました。
287さんがあたためて大半は治るならすごくうらやましいです。

308:病弱名無しさん
23/02/21 17:06:18.17 y7cd4ZbJ0.net
緊張性頭痛と片頭痛では対処が真逆なんだよね

309:病弱名無しさん
23/02/21 18:28:04.70 012hYVKqM.net
原因を決めつけてるから反発を受けているだけだと思うんだけどな
自分が書いたわけでもないのにムキになりすぎじゃない?

310:病弱名無しさん
23/02/21 18:34:16.31 rZ7A6Fsg0.net
片頭痛の症状なんだけど、自分は首から下は温めて、こめかみの辺りはは冷やすと楽になる

311:病弱名無しさん
23/02/21 18:51:55.01 v0LhlFqz0.net
ダメだ痛いわ
薬飲みました…
はーもー急に寒い暑いはアカンよ…

312:病弱名無しさん
23/02/21 19:11:55.44 9X51Yqtya.net
>>311
寒暖差での頭痛ってきついよね
お大事に

313:病弱名無しさん (ワッチョイW 2a25-fOZJ [125.174.234.242])
23/02/21 19:52:38.46 briqM1MA0.net
>>311
私は先々週と先週の土日ひどかったです。
脳もギアチェンジが必要なのか、こじらせないとおさまってくれないみたい。お大事にしてください。

314:病弱名無しさん (ワッチョイW 2a74-EBhs [125.195.58.128])
23/02/21 19:55:24.54 v0LhlFqz0.net
レスくれた人ありがとう
頭痛キツいよね…
レスくれた人もこのスレの頭痛持ちのみんなもお大事にだよ…

315:病弱名無しさん (ワッチョイ cd03-/+FQ [118.110.30.108])
23/02/21 21:14:37.93 7LbBxK9r0.net
今日はしんどかった
片頭痛が始まる前から首と肩が固まる
会社にフォームローラー置いているのでぐりぐりやると少しは楽になる

316:病弱名無しさん (ワッチョイW 69c4-Bfwt [202.220.246.83])
23/02/21 22:03:33.90 sb4X9OY40.net
いやー寒くなると筋肉の硬直が激しくて古傷や腰が痛くなる。
筋弛緩薬飲んだけど、漢方も併用しないとキツイかな。

317:病弱名無しさん (ワッチョイW f6ac-l7wh [113.38.219.240])
23/02/21 22:13:45.06 gN2HUfjT0.net
寒さそれ自体は平気なのに
反動で血管が広がるもんだから頭痛がーーーー!
極寒だと外気温よりちょっとでもマシな所に行くと駄目だ
こんな身体は嫌だ~

318:病弱名無しさん (ワッチョイW 2ab9-5Plz [125.4.226.251])
23/02/21 23:33:36.75 Zs/ZvrKg0.net
久々なかなか頭痛いわ。結構久しぶりなんだけど、きつい。全然来てなかったのになぁ。

319:病弱名無しさん
23/02/22 12:59:57.12 H1yNswzed.net
今週ほぼ毎日頭痛
ストレスかな

320:病弱名無しさん
23/02/22 13:15:07.42 IAGG9qqI0.net
自分もこの数日毎日頭痛
薬飲まないで治っても1日経たずにまた頭痛出て来るの辛い
頭痛がストレスだよ

321:病弱名無しさん
23/02/22 13:15:43.06 w5lnTBa5a.net
昨日めちゃくちゃ酷くて夕飯作れなくて寝込んでたら寝てるだけで何もしてないとか家族に言われて辛かった
昨日の残りも冷凍食品もあるじゃねーか!

322:病弱名無しさん
23/02/22 13:34:44.51 fk5l6EYAM.net
トローチ舐めたら治まった

323:病弱名無しさん
23/02/22 13:58:33.66 dTCXcMHu0.net
>>321
ひ、ひどすぎる!1番言われたくないこと家族が言うなんて。(T ^ T)
うちも子供たちには伝わってないだろうなと思う。旦那は理解してくれてる風だけど、結局健康だからわからないんだろうなと思う。でもぐちぐち弱音吐いて家族の重荷になりたくないと思って我慢してるのに。
今朝頭痛あり、我慢できるかと思ったらできなくて頓服じゃ手遅れだろうからまたバファリン飲んじゃった。

324:病弱名無しさん
23/02/22 15:26:01.10 PCn/b0yc0.net
頭痛できついって張り紙しとけ

325:病弱名無しさん
23/02/22 18:21:31.54 dTCXcMHu0.net
>>324
おまえもな。

326:病弱名無しさん
23/02/22 18:46:13.01 w5lnTBa5a.net
>>323
家族っていっても所詮他人だから期待はしてないけど
マジ死ぬんじゃないかってぐらい痛くてきつい時に人間失格みたいな事言われるとわかっててもきついですよね…
自分ぶっ倒れた時用に冷凍食品、ミールキット、インスタント、作りおきとか用意してあるのに
そこまで言うかって久々傷つきました
愚痴にお付き合い下さってありがとう

327:病弱名無しさん
23/02/22 20:29:26.05 dTCXcMHu0.net
>>326
気持ちわかります。
自分と同じくらい重症の片頭痛の方が周りに1人もいなくて孤独だったけど、ここに来て似た様な方がいるってわかっただけで励みになります。
愚痴りあって少しでも気持ちが楽になれたらいいですね。

328:病弱名無しさん
23/02/22 21:03:54.93 R2IFJLMb0.net
>>327
重症の偏頭痛にバファリンは聞かないよ

329:病弱名無しさん
23/02/22 22:21:40.38 Lzv53uq80.net
夕方くらいから地味に痛いし微妙に吐き気もする
低気圧かなあ

330:病弱名無しさん
23/02/23 06:24:03.87 hv5g2D2c0.net
寝る前ガンガンして悩んだ末レルパックス飲んで祈りながら寝たら今朝は落ち着きました。

331:病弱名無しさん
23/02/23 06:24:03.87 hv5g2D2c0.net
寝る前ガンガンして悩んだ末レルパックス飲んで祈りながら寝たら今朝は落ち着きました。

332:病弱名無しさん
23/02/23 07:49:38.57 QgSfPw/TM.net
昨日痛くなり始めて即飲んだから悪化はしなかったけど、微妙な頭痛が残った
寝たら良くなるかと思ったのに微妙な頭痛は継続中
せっかくの休みなのにな

333:病弱名無しさん
23/02/23 13:18:38.51 h3ZR5Ak+0.net
今朝、目が覚めてガンガンに痛くて二度寝したら落ち着いた
どうも早朝に降った雨の天気頭痛だったっぽい
今は晴れているからか全然痛くない
せっかくの休日なのに午前中が潰れてしまった

334:病弱名無しさん
23/02/23 18:23:13.56 jVINZbmG0.net
久々にうっすら頭痛がきて続いてる
眼精疲労か寝過ぎかなぁ

335:病弱名無しさん
23/02/23 19:00:10.48 tI5VHxND0.net
頭痛の前に肩こりや首痛が来るんだけど普通の肩こりや寝違えと区別がつかないのが……
10日くらいに渡る頭痛がやっと治ったと思ったら肩の痛みと頭皮の突っ張った感じがあって
また来るんじゃないかと思うと恐怖

336:病弱名無しさん
23/02/24 07:17:04.47 AX1h+CvT0.net
>>335
ピップエレキバン貼ると私はめっちゃ肩が楽になるよ。サロンパスやマッサージ機は効かないけど、エレキバンははったらすぐ肩のこと忘れられる。

337:病弱名無しさん
23/02/25 08:49:20.06 8BpmBmO40.net
二か月で6錠しか処方してもらえなくて、先週一回の頭痛3錠消費しちゃってもう半分しかない中で
木曜日からじわじわ来てたけど、これぐらいなら我慢できる、と思って、アマージ飲まないでロキソニンでしのいで
首温めたら治るっていうから、前は治らなかったけど、直るかも?と思って携帯カイロで再チャレンジしてみたけど
全然よくならなかった
今朝起きても直ってなくて痛みが強くなってきたから、アマージ飲んだらスパッと治った
無くなったら、病院来たらいいよ、って言われてるけどもっと処方して欲しい

338:病弱名無しさん
23/02/25 08:55:56.26 RVAnB+SW0.net
病院変えてみたら?
2ヶ月で6錠なんて生きた心地がしない

339:病弱名無しさん
23/02/25 09:01:45.98 LYYQqfTn0.net
>>337
私はトリプタン8週分で20錠処方してもらってます。

340:病弱名無しさん
23/02/25 10:08:21.09 8BpmBmO40.net
>>338
>>339
初診の時は、月に一回ぐらいの頭痛だったので、その処方量でまにあってました
通える範囲にある頭痛外来が、今通ってる市の病院か、評判悪い心療内科しかないので
次行ったとき量増やしてもらえるよう交渉してみます
レイボーって薬が出たから、飲んでみたかったら言ってね、って言われてるけど
飲んでる人どうでしょう?

341:病弱名無しさん
23/02/25 10:12:54.02 RVAnB+SW0.net
>>340
それなら言えば処方して貰えそうだね
うちも細かに数を調整してもらってるよ
レイボーが出た当初は話題になったけど、結局トリプタンよりいいって人はこのスレで見たことない気がする

342:病弱名無しさん
23/02/25 10:21:17.28 F6J/SNZWd.net
>>340
レイボーは、効くには効いたけど、副作用(目まい、貧血状態、眠気)が酷くて、処方から抹殺した。
副作用は個人差があるようだから、少量で試してみては?
あと、新薬だから、どうしても薬価が高い。

343:病弱名無しさん
23/02/25 10:55:18.62 8BpmBmO40.net
トリプタンは血管に作用するけど、レイボーはそうじゃないので、トリプタンより健康被害がない?という話らしいです
トリプタンの副作用の、のど、胸の圧迫がきつかったら、こっち試してみては、って話でした
確かにトリプタン飲んだ時、のどの圧迫感があるけど、頭痛が治るなら、と思ってこんなのどうでもいいと思ってますが
切り替えるメリットなさそうですね

344:病弱名無しさん
23/02/25 12:32:11.44 LYYQqfTn0.net
レイボーって存在しりませんでした。
レルパックスが自分的には合っているのですが、長年使い続けているので効き始めるまでに時間がかかったり効かない時があるけど、他ので副作用ひどかったのがトラウマであれこれ試す気力がないや。
予防薬やら他いろんな薬飲んでるから眠気これ以上強いとやばいです。

345:病弱名無しさん
23/02/25 12:39:55.97 rzoW+xhf0.net
レイボーは自分は足が痺れた感じになるのと睡眠が浅く悪夢を見るようになるから日中は飲めなくて夜あとは寝るだけみたいなタイミングでしか飲めない
効果はトリプタンと同程度かなあ
ただトリプタンでも効かなかった頭痛のときレイボーを追加で飲むと効いたりする
トリプタンでも効かない頭痛がある人は頓服的に何錠か処方してもらっておいても良いかも

346:病弱名無しさん
23/02/25 12:58:41.96 LYYQqfTn0.net
>>345
詳しく教えてくださりありがとうございます。悪夢、ですか。^^;
私はレルパックス効かない時バファリンプラス飲んじゃうんですけど、連日飲み続けてる場合はそれでも効きません。そうなると予定がない日は断薬して寝込んで治るまで耐える。予定がある日は座薬で治す。レイボーも依存性あるのかな?今度主治医に相談してみますね。

347:病弱名無しさん
23/02/25 13:03:56.75 fNeC8fBGF.net
レインボーなんかよりも予防薬のエムガルが効けばハッピーになれるんやけどな
効かん人は気の毒やわ

348:病弱名無しさん
23/02/25 13:04:11.70 N8oLS7R40.net
バファリンで効くのは片頭痛では無い

349:病弱名無しさん
23/02/25 13:33:26.37 LYYQqfTn0.net
>>347
はい。エムガルもアイモビもダメでした。(T ^ T)

350:病弱名無しさん
23/02/25 18:43:26.94 RS3DtvNUa.net
>>338
「2ヶ月で6錠」と言う数字だけ見るともちょっとした事ですぐ頭痛が来る身としては確かに生きた心地しないね…
適量処方されてちょっとでもマシになりますように…

351:病弱名無しさん
23/02/25 23:58:01.00 133fl8Bt0.net
逆にマクサルトを飲んで頭痛が治まったら、緊張型頭痛ではない?

352:病弱名無しさん
23/02/26 09:16:04.18 Irlw8BWV0.net
こないだ頭痛専門医の五十嵐先生が、片側だけ痛むから片頭痛、全体をしめつけるから緊張型頭痛とは言えないと言ってました。体を動かすと痛い、暗くて静かな部屋で楽になる様なら片頭痛ですと言っていました。
薬を飲まなくても乗り切れるときと乗り切れない時の判断がいつもいつも難しい。

353:病弱名無しさん
23/02/26 16:53:32.55 50S/CMF2a.net
イヤホンで映画観てたら頭痛になってこのスレ来たけど、イヤホン外してたらふく飯食ったら治った
慢性の人すまん

354:病弱名無しさん
23/02/26 18:47:59.27 YSeONWR50.net
>>337だけど、残り3錠なのに今週末で2錠飲んでしまった
月曜日が病院の頭痛外来の日なんで、電話して病院行ってこよう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch