便秘スレ101at BODY
便秘スレ101 - 暇つぶし2ch350:病弱名無しさん
23/01/23 21:39:52.07 V/U23E9j0.net
シャンパンを想像してみて
便秘のカチコチ便がしっかり栓して腹イテー
お腹の中ではガスがグツグツして出たがってるけど栓抜けねー
ようやくカチコチ便を出すとあとは止まらねー
そしてようやく下痢が収まり安心してると、気が付くとまた排便がなくて牛乳飲んでもキノコ食べてもピクリともしねー
そしてまたお腹でガスがグルグルしだんだよ

351:病弱名無しさん
23/01/23 23:28:23.33 MBOR8gkD0.net
ツムラの漢方、麻子仁丸便秘にすごく効くよ。

352:病弱名無しさん (ワッチョイW ffb7-Qxix)
23/01/24 01:03:34.69 DhR4Jj8G0.net
>>350
まさにいつもそうなるわ

353:病弱名無しさん
23/01/24 03:34:36.39 d15+5KXv0.net
>>351
家族が便秘で病院に行って最初に出されたんだけど全く効かなかった
ってか確か腹痛があってやめたような…
人によって合う合わないがあると思う
今はリンゼスオンリー
腹痛無いけど水下痢のようですw

354:病弱名無しさん (ワッチョイW c393-z89y)
23/01/24 03:47:46.21 ds9ul1/Y0.net
麻子仁丸の有効成分、大黄はアントラキノンとセンノシドで無理矢理蠕動を起こすタイプだから腹痛の方だろうね

355:病弱名無しさん
23/01/24 07:03:59.93 vtlNU/Gfd.net
>>348 腹巻き!

356:病弱名無しさん
23/01/24 07:16:36.26 DhR4Jj8G0.net
朝から出るなんてなんねんぶりか…ガードコーワありがとう

357:病弱名無しさん
23/01/24 08:06:52.91 r1dCymTHd.net
おれ漢方まったく合わなくて、なぜか腰を痛めたね。

358:病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-DtJq)
23/01/24 10:27:08.84 s8sbMGwx0.net
2日続けてするするバナナ。
ミヤリサンとビオスリー止めたらバナナになった。合わなかったんだな私には

359:病弱名無しさん
23/01/24 10:54:25.95 i1dkKMNb0.net
昨日固くて出しづらくて全然スッキリしなかったから今日期待したらそこまで来てるのに出てこない
浣腸したのにやっぱり固くて出なかったけどウォシュレット使って何とか捻り出した
夕方になると手足の冷えで飲んだ以上に水分出ていくから固くなっちゃうのかなあ

360:病弱名無しさん
23/01/24 11:27:52.92 ib0m944N0.net
空気が乾燥してるから口開けて眠ると水分が蒸発して固くなる
自分は口を閉じて鼻呼吸で眠るように工夫して改善した

361:病弱名無しさん (ワッチョイW ff16-7jUk)
23/01/24 12:38:50.64 SeACLgjS0.net
(あんまり大きい声じゃ言えないけど便秘スレで下痢報告【のみ】はスレチだと思うよ)

362:病弱名無しさん (スッップ Sd1f-iaDp)
23/01/24 12:50:15.39 mhhSht1Gd.net
通院先で昨日新しく処方された薬 主治医いわく
「14%の人にお腹がゆるくなる副作用が確認されてます でも便秘の人にはちょうどよいかも」 
善き副作用期待中

363:病弱名無しさん
23/01/24 22:54:40.98 9YMiMstd0.net
朝パンとヤクルトとバナナの生活でかなり安定してるけどヤクルト買うの面倒くさくなってきたし抜いてみるか
抜いて異常なければもう飲まなくていいや

364:病弱名無しさん (ワッチョイ ff99-lE01)
23/01/25 05:37:01.61 BOChtxvx0.net
めっちゃ甘味の薄いバージョンのヤクルトが欲しい

365:病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-Qxix)
23/01/25 08:23:07.14 AJfs77Wrd.net
ヤクルト効かない

366:病弱名無しさん (ワッチョイW 6367-ihzZ)
23/01/25 08:43:43.89 68OWq/ar0.net
ヤクルト程度で改善するなんて真の便秘じゃないよね

367:病弱名無しさん (ワッチョイW bf74-1gWY)
23/01/25 08:46:59.09 xDkNhRha0.net
>>366
出た!
いつもの便秘上級者様
重症の便秘の人しか語っちゃダメなの?

368:病弱名無しさん (ワッチョイW c393-0ILW)
23/01/25 08:48:46.18 7rOL5jio0.net
上級生だからヤクルトが効くレベルなのでは

369:病弱名無しさん (ワッチョイ cf12-TshA)
23/01/25 08:57:20.96 QjADjVYn0.net
>>364
だよね。ヤクルト甘すぎる。400LT飲んでるけど、これでも甘い。

370:病弱名無しさん
23/01/25 12:53:58.27 1jIOUI98d.net
甘くなければ飲みたい人多いと思うけど
作れないんだろうね多分

371:病弱名無しさん (アウアウウー Saa7-ZZdw)
23/01/25 14:56:51.67 Atnu/z+da.net
毎食どんぶり1杯白米食ってたら1本糞出るのな笑

肥満に糖尿病待ったナシだけど

372:病弱名無しさん
23/01/25 15:00:46.39 aJNZ5d2h0.net
久方ぶりにバナナというか大蛇が出た、素直に嬉しい

373:病弱名無しさん
23/01/25 16:25:25.15 cNaDAYzV0.net
今日は久しぶりに入口で踏ん張る奴がいたから
嫌な予感がしたがフンッて一瞬踏ん張っただけで
ぶりっと根こそぎ出たわ
バナナに圧倒的感謝を述べたい

374:病弱名無しさん (ワッチョイW 3315-8Yqz)
23/01/25 17:07:26.29 XwfR2Hdy0.net
入口?

375:病弱名無しさん (ワッチョイW ff55-TBwS)
23/01/25 20:00:29.51 qSk6z2CN0.net
亜鉛サプリはあるメーカーだけ便秘になる
なので亜鉛が悪いわけではないと思うよ

376:病弱名無しさん
23/01/25 21:36:28.25 NgZnE9H80.net
>>374
7時から9時の間は一方通行らしい

377:病弱名無しさん
23/01/25 21:51:21.98 P7of8FXd0.net
>>335
俺は両方
普段便秘で、たまに下痢が少しだけ出る
普通のうんこはアルプラゾラムっていう脳の興奮抑える睡眠薬飲んだ時だけ出る

378:病弱名無しさん
23/01/25 21:51:57.71 P7of8FXd0.net
>>334
俺飲みすぎて高マグネシウム血症になりかけたわ

379:病弱名無しさん
23/01/26 08:22:40.88 w+pHusqP0.net
酸化マグネシウムはドラッグストアでも買えますか?

380:病弱名無しさん
23/01/26 08:50:57.83 GUtq/pVG0.net
>>379
コーラックMGがあるよ

381:病弱名無しさん
23/01/26 08:56:30.06 IBornAuO0.net
「日本薬局方 酸化マグネシウム 500g」 買って飲むのが一番コスパいいよ。

382:病弱名無しさん
23/01/26 08:57:20.21 vYgOdGTn0.net
ニガリの方がコスパいいぞ
体にも良いし

383:病弱名無しさん (ワッチョイW 6f75-3bJp)
23/01/26 10:08:04.56 Z3m/uhyd0.net
天然ならなんでも身体にいいと思ってんのかな

384:病弱名無しさん (ワッチョイW c393-0ILW)
23/01/26 10:14:37.02 UZnG9ShG0.net
神工

385:病弱名無しさん (ワッチョイ bf3b-fO7d)
23/01/26 10:18:05.83 xz6nkAIo0.net
>>381
ドラッグストアで見たことないな
あったら買うわ

386:病弱名無しさん
23/01/26 11:01:32.13 VP1v1SP10.net
>>375
肝心のメーカー名よろしく

387:病弱名無しさん
23/01/26 14:32:30.53 W5XxnOAn0.net
炭酸水でなんとか出たぜ
胃腸を活発にするから便秘にいい
硬度が高いとよりいい

388:病弱名無しさん
23/01/26 14:34:04.30 xz6nkAIo0.net
>>387
それマグ入ってるから・・・

389:病弱名無しさん
23/01/26 15:08:03.07 ASGDC8jb0.net
ひさしぶりにキレイなバナナが出てくれた
昨日食べた中本が腸を刺激してくれたのかな

390:病弱名無しさん
23/01/26 17:56:27.54 VTevbJ9Y0.net
>>386
書いていいのかな?
ネイチャーメイドです

391:病弱名無しさん
23/01/27 11:29:32.02 59nPIFTi0.net
ネイチャーメイドって原産国アメリカだよね
だからどうだってことじゃないが何となく
サプリで何かしらのはっきりした効果を感じたのは亜鉛錠だけだな
便秘が酷くなるって感じはなかった(飲んでたのはネイチャーメイドではない)

392:病弱名無しさん
23/01/27 12:43:56.77 o2ANe0EWd.net
ドラッグストアで売ってる酸化マグネシウムって錠剤しかないのかな。
できれば顆粒がほしいのに

393:病弱名無しさん
23/01/27 16:17:18.25 D9RZpz5i0.net
液体はあったろ
確かミルマグで液体のやつ
あとなめたらめっちゃ溶けるやつもあったな
プラで押し出すタイプのやつ

394:病弱名無しさん
23/01/27 18:30:34.69 Z/YEFEau0.net
どうしてもスルーラックに頼ってしまう
ギリギリまで飲まないでおけば出るかな

395:病弱名無しさん
23/01/27 18:32:18.22 ojSe1a4B0.net
ミルマグは水酸化マグネシウムだよ

396:病弱名無しさん (ワッチョイW 9a16-a1JS)
23/01/28 09:00:51.27 jy27q6DI0.net
今の職場に転職してから便秘になってしまった
プルーン食べすぎだろってくらい食って無理矢理出してる

397:病弱名無しさん
23/01/28 09:09:59.21 ckHIQNuGd.net
数日前に寒すぎて一回便意我慢したら久々に一週間コースになってしまった
やっちまったよ

398:病弱名無しさん
23/01/28 10:08:22.58 Jd5Njj/p0.net
便秘のお陰で痔が再発したなこれ

399:病弱名無しさん
23/01/28 10:14:11.81 EElCMpN+0.net
>>398
同じく
手術も考えだした

400:病弱名無しさん
23/01/28 10:40:34.95 ea6A+A/z0.net
マグネシウムは抗ストレス作用があるからある程度は吸収された方がいい
現代人には不足しているしな

401:病弱名無しさん
23/01/28 11:29:27.67 HI3mKVOy0.net
ラキソベロン5錠でまだ出ないよ(-.-)

402:病弱名無しさん
23/01/28 11:50:41.65 HI3mKVOy0.net
全く便意がない焦る…

403:病弱名無しさん
23/01/28 14:39:42.91 ycm6nQUza.net
かかりつけ医によると、下痢が直接の原因で死ぬことはないが、便秘が酷いと腸閉塞で死ぬと言われた。

404:病弱名無しさん
23/01/28 16:14:26.55 Jm9VQAlNr.net
今日はごぼう茶でスッキリしたわ

405:病弱名無しさん
23/01/28 17:34:31.81 06FfGpiq0.net
ビオスリー飲み始めて一週間、久々に下剤に頼らず出たもののガスで腹が張って苦しい
人目もあるのでトイレでガス放出したら出てる感覚があまりない下痢が…
便秘よりはいいので飲み続けるけど腸内環境整うのだろうか

406:病弱名無しさん
23/01/28 22:53:13.31 yFxoIEAZ0.net
急に便秘になった方は 要注意です。 大腸検査を受けてください。
URLリンク(ameblo.jp)

407:病弱名無しさん
23/01/28 23:05:54.29 xkd/9MuC0.net
こっちが本スレか
ピルクルミラクルケア効いたよ

408:病弱名無しさん
23/01/28 23:42:09.10 5mSW9lZb0.net
眠りの質を改善するよ!! だけじゃないのか

409:病弱名無しさん
23/01/28 23:48:43.44 sSYnAFOa0.net
ピルクルサイトのプラセボでも劇的に改善されてて笑った

410:病弱名無しさん
23/01/29 11:56:33.20 i/BViQQV0.net
マグミット錠、飲み始めて効果あるけれども、逆に辞めるタイミングってありますか?

411:病弱名無しさん
23/01/29 19:13:10.16 0i45QG8M0NIKU.net
出口の便がいくら踏ん張っても出ない
しかし出さないとずっと肛門付近が気持ち悪い
でも踏ん張りっても出ないし、茶色い汁しか出なくて、肝心のウンコが出ない

412:病弱名無しさん
23/01/29 19:50:10.91 5BI8K4TVMNIKU.net
>>411
やっぱり浣腸ですかね
自分も出口で固まってしまいます
マグミット330mg×1日3回(6錠)を飲んでますがあんまり効果ナシです

413:病弱名無しさん
23/01/29 20:05:44.77 WZFww7iN0NIKU.net
まずは、使い捨て手袋とデリケートゾーンのかゆみ止めを用意します

414:病弱名無しさん
23/01/29 20:21:46.41 0i45QG8M0NIKU.net
こういう時ってずっと踏ん張ってると肛門に悪いよね?
出口にあるから凄い気持ち悪いけど一旦我慢しておいて様子みたほうがいいな

415:病弱名無しさん
23/01/29 20:39:30.79 oSti+EtOMNIKU.net
仕事でも家にいても座ってることが多いと便が肛門で固まりやすいのかな

416:病弱名無しさん
23/01/29 20:50:15.21 WZFww7iN0NIKU.net
>>415
ホームセンターやドラッグストアを歩き回ると固い床からの刺激で便が動く気がする
とにかくそれらのお店ではおならがすごい出る

417:病弱名無しさん
23/01/29 21:12:37.96 Bf8aZOVQ0NIKU.net
人間の体って動かないと便を作ったり出したり出来ないんじゃないか

418:病弱名無しさん
23/01/29 21:23:10.48 PtWo8Ma70NIKU.net
>>414
よけいに硬くなるだけ。
可能なら浣腸だろうな。
肛門付近で硬くなったうんこを肛門から見えていところに割り箸刺して(これがまたなかなか刺さらない)、くりっと回したらコロンと出た。
それが便器に落ちたとき、コツンと音がした。

419:病弱名無しさん
23/01/29 22:11:27.59 QeNwYM8m0NIKU.net
便秘に付随して尻穴がヒリヒリし続けてて
でも血は出ないし肛門科でも切れてはいないって言われてしまってたけど
風呂上がりのボディオイルをなんとなしに尻穴にも塗ってみたら1週間でヒリヒリ治ったわ…
処方してもらったカマグのおかげもあるかもだけど…
カマグ飲むとぬるっと出てきて面白いね

420:病弱名無しさん
23/01/29 23:32:01.10 TYv9NhF60NIKU.net
私も今出口で固まってる状態だわ
久々のやばい便秘
便秘が悪化するとテンションも下がる

421:病弱名無しさん
23/01/29 23:46:00.31 0i45QG8M0NIKU.net
ちょくちょく出口付近にあるウンコ?が便意をもよおしてトイレに行くんだけど
最初はコロコロのウサギの糞みたいなウンコだったから便秘だと思ったが
次の便意の時に踏ん張ったら今度はコーヒー牛乳みたいな液体しか出てこなかった下痢かな?
なんだろうこれ?こんな状態になるの初めてだから怖いわ
しかも相変わらずまだウンコが残ってる感じがするし

422:病弱名無しさん
23/01/30 00:19:12.74 52J7OKS60.net
自分も似たような状態 原因しりたい
浣腸で何とかしてるけど

423:病弱名無しさん
23/01/30 00:28:38.67 SXt9Xe3Yr.net
421です浣腸したらちゃんとウンコ出るんですかね?
今回は何故がコロコロ便の後に下痢っぽいのしか出てこないから不安になってきた
下痢便だし出した後もあいかわらず残便感残ってるし

424:病弱名無しさん
23/01/30 00:41:38.30 73A7rNi8M.net
マグネシウム・センナに頼りきりより頻繁に浣腸するほうがいいでしょ?

425:病弱名無しさん
23/01/30 00:51:22.61 52J7OKS60.net
浣腸したらコロコロの部分はすぐ出るけど、その後に続く下痢便がいい感じの便に変化してくれるわけではない
コロコロの部分で痔になったり、時間をムダに使わされたりとかそういうのがなくなる
残便感はなくなるけど、残留した液を10分後くらいに出す必要はあるので2度手間はある

426:病弱名無しさん (ワッチョイ 0b67-XYum)
23/01/30 03:27:26.27 uPy3RjZN0.net
>>423
出ないよ
俺は浣腸しても液しか出ない

427:病弱名無しさん
23/01/30 05:56:50.74 n8Nw2f9K0.net
最近は食事の理由が便の嵩ましになってる

428:病弱名無しさん
23/01/30 08:07:59.84 05c3siUf0.net
二年以内に内視鏡検査受けてないなら検査した方がいい
ポリープとか直腸がんが原因なら何食べても薬飲んでも治らないんだしその可能性を排除しないとね

429:病弱名無しさん
23/01/30 11:20:14.38 ooBa5CFhr.net
なんだろう最初は便秘かと思ったけど
ほんとにカフェオレみたいな下痢しか出ないしかも頻繁に少しずつしかも勝手に出てくるし、便失禁状態
でも相変わらずずっと出口に便秘みたいな違和感もあるしこれヤバイかもしれん

430:病弱名無しさん (スプッッ Sdcb-Tj9H)
23/01/30 12:23:16.87 J34PkVS8d.net
ガードコーワ飲み始めて1週間、2日に1度出るようになった!前は3日か4日溜め込むのが普通だったのに

431:病弱名無しさん
23/01/30 12:50:03.42 lY8DgEhGM.net
ためらわずに病院行ってきな

432:病弱名無しさん
23/01/30 13:35:25.43 ooBa5CFhr.net
病院に電話入れた
便通で病院なんて初めてだから怖いけどこんな状態だしどうしようもないから行くわ

433:病弱名無しさん
23/01/30 15:46:55.50 XSFbt9IVd.net
マグネシウム効かないから、モビコール処方してもらった
効果あるといいな

434:病弱名無しさん (ワッチョイW 4ec3-yswp)
23/01/30 16:05:37.79 M0FTa7jH0.net
>>432
なんでもないといいね。行ってらっしゃい

435:病弱名無しさん
23/01/30 19:18:58.14 ooBa5CFhr.net
病院に行ってきた初回だからか先生に症状の報告とお腹周り触ってもらって整腸剤と下痢止めの薬を貰うだけだった
帰宅後相変わらず酷い便意とカフェオレを肛門から勝手に垂れ流し状態
んでさっき強烈な便意がきたから怖かったけど踏ん張ってみたら普通に出口付近の固形物ウンコが出てきた
それを出した後は肛門は尋常に痛いけど今までの詰まってる感じと水下痢垂れ流しが完全では無いけど無くなった
これなら最初から浣腸しとけばよかったのでは?と思ったけどとりあえず出てくれたからよかった
余りにも酷い出口便秘だと何故か水下痢垂れ流しになるんだねなんでだろう?

436:病弱名無しさん
23/01/30 21:14:33.37 4j8lk5Abd.net
たれ流しはないかなぁ。

437:病弱名無しさん
23/01/30 22:51:35.51 7z0DQIo10.net
でかい病気じゃなさそうでよかったな
40歳以上だったら公費で大腸カメラやった方がいいよ
お大事に

438:病弱名無しさん
23/01/31 02:29:25.54 C4/qgaDH0.net
俺、大腸検査でデカいポリープが3つも見つかって切除した

439:病弱名無しさん
23/01/31 12:52:33.48 naojR1hkd.net
普段運動っぽいのはウォーキングくらいしかしてないんだけど
たまーに筋トレっぽいことやると悪化する気がする

440:病弱名無しさん
23/01/31 12:58:53.48 hkO9yQ+M0.net
久々に虎豆買いますた

441:病弱名無しさん
23/01/31 13:16:20.16 t8RqI7KQd.net
人間ドックで便採らないとなのに全然便意ない

442:ikimoke (ワッチョイW e7db-RJSO)
23/01/31 14:42:26.48 1eFVyMv70.net
もし、ある所作をしてあるマントラを唱えるだけで、ご自身や大切な方の体の不調をヒーリングすることができるとしたら...

しかも、一切のワーク無しで伝授されたその瞬間からその『技』が使えるのだとしたら...

そしてその『技』は、一生涯いつでも使いたいときに使うことができ、そして何よりも、ある手順を踏めばその『技』を24時間自動で自分や大切な方にかけ続けることができるとしたら...

そんなセルフヒーリングの『技』を使ってみたいとは思いませんか?

URLリンク(office-ama.com)

443:病弱名無しさん (ワッチョイW 9a8f-4ndN)
23/01/31 14:42:47.62 cH8jE2nR0.net
せっかく出たのに固くて切れちゃったみたい…
風呂上がりにボラギノール塗ります
水分もっと意識して摂らないとダメだね

444:病弱名無しさん
23/01/31 15:12:34.00 Vhbs8t6j0.net
>>435硬い便にならないようにね
私も同じ経験あったよ辛かったね

445:病弱名無しさん
23/01/31 16:13:03.33 C1pssUm10.net
出口に超固い物がいて、コイツのせいで出ないのに、間違ってコーラック2を3錠飲んでしまって死にそうになったわ、、
病院で浣腸してもらって治ったけど

446:病弱名無しさん
23/01/31 19:28:22.13 tFVdUOL30.net
>>445
そういう時って病院の何科に行けばいいの?

447:病弱名無しさん
23/01/31 19:54:20.37 Vhbs8t6j0.net
>>446
横ですが内科で親切な先生が摘便してくれたけど
消化器内科に行くのが良いと言われた

448:病弱名無しさん
23/01/31 22:37:33.91 cH8jE2nR0.net
>>445
固い便が詰まってる感じの時はコーラック飲まない方がいいのかな?

449:病弱名無しさん
23/01/31 22:52:07.22 C1pssUm10.net
>>446
消化器科が良いよ

>>448
コーラックは便を軟らかくする薬なのに、出口が詰まっているから
下痢便にして、ずっとお腹に抱えておく地獄状態になります、、、

450:病弱名無しさん
23/01/31 22:54:47.89 cH8jE2nR0.net
>>449
ありがとう
気を付けます

451:病弱名無しさん (ワッチョイW 477a-8bFA)
23/02/01 02:07:47.32 +jj17C1Y0.net
間諜しましょう

452:病弱名無しさん
23/02/01 03:20:46.15 UbnwFW850.net
経験上以外とカチコチ硬くなった便の方が案外出しやすかったりするんだよな
一番出づらいウンコは粘土みたいな硬さでずっしり重く太い感じの便が一番何故か出づらいし肛門も辛い

453:病弱名無しさん
23/02/01 06:21:28.67 zC7LDBKS0.net
出てくれた

454:病弱名無しさん
23/02/01 07:11:56.67 dDnd6Mih0.net
初めての酸化マグネシウムが効くの早くて深夜にお通じが始まって地獄だった
溜まりに溜まった状態で飲むんじゃなかった

455:病弱名無しさん
23/02/01 11:36:13.00 MHGiVN620.net
>>447 >>449
ありがとう
いよいよとなったら消化器内科ですね

456:病弱名無しさん
23/02/01 13:16:48.77 Uu8sUg2u0.net
長沢オリゴ、ひと月経過したけれど便秘には効果が見られませんでした
とはいえ本丸の花粉症はこれからなのであと二ヶ月継続してみます

457:病弱名無しさん (ワッチョイ 47d1-2biX)
23/02/01 16:34:02.15 nyPOcAGH0.net
リワークいってるけど、毎日の課題が大変になってきた。

458:病弱名無しさん (ワッチョイ 47d1-2biX)
23/02/01 16:34:41.94 nyPOcAGH0.net
>>457
すれ違いでした。<(_ _)>

459:病弱名無しさん
23/02/02 02:24:09.06 YJAfocZy00202.net
酸化マグネシウム
食前に飲む?それとも食後?
空腹時とかの方がいいのかな
あんまり効いてる気がしない

460:病弱名無しさん
23/02/02 03:23:33.94 HFN8VNTA00202.net
あれは胃酸と反応する、胃酸を抑える効果もあるから空腹時だよ
食前食後は消化不良になるぞ

461:病弱名無しさん (アタマイタイーW 9bde-I2Fv)
23/02/02 07:12:53.51 h79ZNnbM00202.net
寝る前に飲んだら2時間で効果あって目が覚めて大変だったわ
3~6錠飲めって書いてあって3錠飲んだ
翌日も1日お腹痛いしすげー大変だったわ

462:病弱名無しさん (アタマイタイーW 573a-L8PE)
23/02/02 07:17:26.51 7oxtVhNe00202.net
酸化マグネシウムで今まさにお腹緩くて辛い
仕事行かなきゃならんのに
今までそんなことなかったのに何故なんだ

463:病弱名無しさん (アタマイタイー 47d1-2biX)
23/02/02 07:20:27.76 jSgZjkOC00202.net
数ヶ月前までは毎朝便意があったのに、今では無い。ストレスの影響だろうか?

464:病弱名無しさん
23/02/02 07:40:49.40 ucbHgVCU00202.net
久々に朝出たわ記念カキコ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch