ジョギングしようよ68週目at BODY
ジョギングしようよ68週目 - 暇つぶし2ch124:病弱名無しさん
23/03/01 19:50:13.97 ZNgnXTGpM.net
膝を痛めてしまったかも…。
なんか、痛い。

125:病弱名無しさん (ワッチョイW 89c3-MLwA)
23/03/02 03:57:38.63 mbqOoGOZ0.net
テーピングがオススメ
サポーターなんかより痛み緩和されて楽になる

126:病弱名無しさん
23/03/03 07:35:50.39 I1Nlg/2O00303.net
今日は朝ランして心穏やかです
平日の朝なら7:00には走り終えたいところだけど、それは春以降で...

127:病弱名無しさん
23/03/03 19:11:21.96 OQSY9pR900303.net
>>124
ウォーキングに変える
競歩ふうにする
膝に負担かけないように

128:病弱名無しさん (ワッチョイW b1f3-laTi)
23/03/04 14:33:53.69 Iz9li5LO0.net
>>127
そうですね。
ウオーキングから再開するかな。
走る前は狂ったようにストレッチするけど、走った後は手抜きしちゃう。

129:病弱名無しさん (ワッチョイ 4168-Qpn1)
23/03/04 17:11:30.84 24rxLMo10.net
今日は夕ランして心穏やかです
食事の内容や量によっては、食後3時間経って走っても腹が痛くなったりするので気を付けよう・・・

130:病弱名無しさん
23/03/04 20:37:53.35 Mz6jaFZkM.net
食事するタイミング、ホント難しいよね。
食べる内容にもよるし。

131:病弱名無しさん
23/03/05 11:20:16.10 Q761AyfRM.net
今日は皇居で走ろうと思ってたら、今日は東京マラソンなのね。
やめておこう…。

132:病弱名無しさん
23/03/06 07:30:42.32 VlFm6StK0.net
今日は朝ランして心穏やかです
昨日今日あたり走っていると「東京マラソンに触発されて走り始めた人」を気取れる

133:病弱名無しさん
23/03/06 19:17:15.07 u2C8pEFY0.net
ド素人は着地をつま先とカカトどっちにしたらいいんだろう
最初つま先にしてたけどそれやってたら下腿の骨が痛んでたが
カカトからドスドス着地したらそれがなくなった
でもカカトって負荷がすごそうだからそのうちガツンとすごい故障が
出そうで怖い

134:病弱名無しさん
23/03/07 07:37:41.95 LK7pvW4E0.net
今日は朝ランして心穏やかです
「ランニング革命」という本では凄いフォアフット推しだったけれど、あれは競技ランナー向けっぽい本だったので素人に向いているかは分からないし、自分は気にしてない

135:病弱名無しさん
23/03/08 05:14:44.19 IyJ8cGKc0.net
どうでもいいよ

136:病弱名無しさん
23/03/08 07:14:51.73 nUb5ZelP0.net
>>132
X 気取れる
○ 笑われる

137:病弱名無しさん
23/03/08 07:16:10.23 nUb5ZelP0.net
>>133
足裏全体で踏み込む
爪先着地は意識的やらないこと

138:病弱名無しさん
23/03/09 07:25:45.47 8OOdSk2h0.net
今日は朝ランして心穏やかです
4月からフルリモートワークではなくなりそうなので、自分のランニング趣味も継続が危うい・・・

139:病弱名無しさん
23/03/09 07:51:43.79 9pvFhbKm0.net
朝の電車も混んできたし、リモート終了する会社多いんだろうな。
通勤ラン、ちょっとやってみたいんですけどね。

140:病弱名無しさん
23/03/09 07:52:18.63 gyRgdA4LM.net
膝が痛くて自粛中。
いつ走れるかなぁ…。

141:病弱名無しさん
23/03/11 07:31:38.99 XCMeFzV80.net
今日は朝ランして心穏やかです
ラン後のシャワーが気持ち良い気候になってきた

142:病弱名無しさん
23/03/11 08:19:24.50 3a9TwSgW0.net
膝が治らん。
ラン後のストレッチ、大切だね。
心穏やかに走り続けるためにも。

143:病弱名無しさん
23/03/12 13:20:12.23 Hrw6wkHB0.net
股割りとかやってる?
股関節の柔軟性いるよ

144:病弱名無しさん
23/03/13 05:31:56.28 vuhmYBmx0.net
肉離れしてテーピング10日間巻いてたけどほぼ痛みが消えたので剥がした
すねげボーボーだから痛い痛い
風呂でお湯掛けながらやったけど

145:病弱名無しさん
23/03/13 21:01:17.47 inXzBUbG0.net
この2週間ほど風邪を引いてた。
普段なら痰が出た後はすっきり治るのに、そこからが長かった。咳が治まらないのね。
まあそれは置いといて、土曜から3日間、距離を短くしてジョグったのだけど。
いやー辛いこと。なんで普段の半分の距離でこうもバテるかね。しかも終わった後もしばらくは疲れが抜けないし。
不思議なことに両足ともに激烈な筋肉痛に見舞われるし。
・・・考えないようにしてたけど、普通の風邪じゃなかったのかもね。(もちろん周りにうつさないように防護はしてたけど)

146:病弱名無しさん (ブーイモ MM71-PqaD)
23/03/13 23:09:42.38 vLREWXn+M.net
大丈夫か?むりすんなよ

147:病弱名無しさん
23/03/14 05:03:54.33 Aa2AAwwY0.net
インフル明けがそんな感じだったな
2週間くらい引きずった

148:病弱名無しさん
23/03/14 07:09:57.12 Bz4dvF3C0.net
今日は朝ランして心穏やかです
道路工事が終わって前より走りやすくなった区間があってありがたい

149:病弱名無しさん
23/03/15 07:34:04.88 4hdKpnMd0.net
今日は朝ランして心穏やかです
暖かくて良いけどもう少し涼しい方が走りやすいかも、などと贅沢を言ってみたり

150:病弱名無しさん
23/03/15 11:09:24.22 WM39MoAA0.net
>>145
二週間まともに動けなくてトレーニングしたらそりゃ疲れるわな
俺も二週間入院して退院直後家のダンベルと器具で筋トレしたら
以前やってたメニューの1/3もこなせなかった

151:病弱名無しさん
23/03/15 12:30:02.35 Fd/A+Qxw0.net
膝の痛みが無くなった気もするけど、なんか走るのが怖いわ…。
そろそろ走りたいんだけど。

152:病弱名無しさん
23/03/17 07:06:09.87 cemoql260.net
今日は朝ランして心穏やかです
日中仕事がある平日は夜より朝の方が計画的に走りやすい気がする

153:病弱名無しさん
23/03/17 18:51:22.58 VdJlOoUOM.net
夜に走ると翌朝に疲れ残ってしまいそうなんだよな

154:病弱名無しさん
23/03/19 02:06:20.64 STEWDcP80.net
>>151
サポーターかテーピング巻け

155:病弱名無しさん
23/03/20 00:57:52.14 ViASOMdM0.net
あれから1週間。いつもの距離を走れたのでほっとしているところ。
心配してくれた人、ありがとうね。
その後、ジムでトレッドミルしてみたり、自転車で走ってみたりしてわかったのだけど、負荷に弱くなってるみたい。
具体的には肺が前に比べてちょっと弱ってる様子。だから普段は何でもないのだけど、高負荷が続くとなかなか戻らない、と。
ちょっとペースを落として走ってみたら、とりあえずは走れて良かった。少しずつ戻していこうと思う。
トレッドミルだと2割くらい速くしてもそんなに苦しくないのはなぜなんだせ。

156:病弱名無しさん
23/03/20 03:39:09.81 8yWZHxqD0.net
だっせー

157:病弱名無しさん
23/03/20 07:30:02.71 /Y+1b5hi0.net
今日は朝ランして心穏やかです
もう桜が咲き始めていて満開が楽しみ(埼玉)

158:病弱名無しさん
23/03/20 08:24:30.87 dvUI3NKoM.net
単純に朝ランとか凄いと思うわ。
ぐったりして一日何もしたくなくなるw

159:病弱名無しさん
23/03/20 08:41:09.55 tk6WqS/ga.net
夜ランするやつ凄えと思う
一日の疲れでぐったりしてて走るなんてできんわw

160:病弱名無しさん
23/03/20 12:54:32.75 1bqZRRqK0.net
それぞれやなw

161:病弱名無しさん
23/03/20 22:48:45.48 ViASOMdM0.net
昼寝タイムを設けられるなら朝・・・というより午前に走るのはアリかな。
朝はそれ以前に寝ていたい。

花見がてらあちこち回ってみる。
ソメイヨシノに植え替えられたジンダイアケボノは見頃と言っていいかな。@神奈川
キロあたり30秒くらい落としながら、ゆっくり走ってみてる。

162:病弱名無しさん
23/03/20 23:03:30.34 8Olg6+TWa.net
最近は Audible で運動脳を聴きながら走ってる

163:病弱名無しさん
23/03/21 01:18:54.08 m8KwnoJy0.net
昼休み皇居一周してシャワー浴びて飯食って午後の業務再開
そんなことしてみたい
60分でできないこともないが

164:病弱名無しさん
23/03/21 07:12:29.83 acMzB0Yi0.net
今日も朝ランして心穏やかです
気候・体調・生活ペースなどに合わせて無理なく走りやすい時に走るのが吉

165:病弱名無しさん (ワッチョイW 93ac-7g0e)
23/03/21 11:34:36.68 7KKk30mv0.net
とっとと仕事リタイアして、好きなときに走って、旨いもん食って、好きなときに寝る暮らしをしたい

166:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMab-7Jkw)
23/03/22 08:54:34.26 ofSx83y7M.net
>>165
時間を見つけて今やるしかないなぁ、
落ち着いた頃には身体が動かない…^^;

167:病弱名無しさん
23/03/22 19:17:02.78 MI0Db3Vv0.net
>>163
市ヶ谷の人たちはそれに近いことしてたような。
皇居の周りではないけど、あそこ、敷地広いし。

168:病弱名無しさん
23/03/23 00:53:31.46 14QVr/580.net
自衛隊?

169:病弱名無しさん
23/03/23 08:58:38.24 d3embijqM.net
>>166
そうなんですよね…

170:病弱名無しさん
23/03/23 11:53:35.22 cxZunUNsa.net
>>163
一周5kmでしたっけ

171:病弱名無しさん
23/03/23 13:25:41.88 qpM6UvHX0.net
>>163
皇居とランステのそばで働いてたからやった事あるけど
着替えやらシャワーやらでなんだかんだ慌ただしい
戻ってからもしばらく1人で真っ赤な顔してるし1度でやめた

172:病弱名無しさん
23/03/24 07:05:44.83 S4tv3/kB0.net
今日も朝ランして心穏やかです
前後の軽いストレッチ・シャワー・着替えなど考えると60分でランはかなり慌ただしくなりそう

173:病弱名無しさん
23/03/24 12:59:48.11 hMhcEt/jM.net
平日は仕事帰りに皇居ランしてたけど、移動したりする時間や、ランステ代も勿体ないし、結局は家の周りで走るようになったわ。
そのままシャワー浴びでゆっくりできるし。
ただ、やっぱり車や通行人に気遣いながら走るのは疲れるわ。

174:病弱名無しさん
23/03/26 16:05:13.86 iysYOLCiM.net
ただのファンランナーも、シューズって複数使い分けとかしたほうがいいもんなの?

175:病弱名無しさん
23/03/26 19:59:55.51 eDBf5wph0.net
使い分ける理由があるなら、使い分けた方がいいんじゃないの。
他人に詳細な状況説明もしないままに得られる回答で変わる程度の結論なら、どちらでもいいと思うんだけど。
それこそ気分の問題なんだろうから、好きにしたらいいとしか答えられないと思うよ。

176:病弱名無しさん
23/03/26 20:55:22.62 OxQ9sTObF.net
やだ、こわい…

177:病弱名無しさん
23/03/26 21:01:37.12 sn5qqyGpM.net
この週末はずっと雨で2日間とも走れなかった。
来週末も危ういみたいだし、梅雨かよって…。

178:病弱名無しさん
23/03/26 21:32:03.22 f3BLrOPX0.net
雨の時でも案外 走れるもんだよ
防水のマウンテンパーカーは必要だけど
ズボンは半ズボンの方がいいね重くなるから
靴はトレラン用のゴアテックス
帽子は雨粒を避けて視界を遮らないからかぶっといた方がいいね
そこまで装備を固めればいつも混んでるランニングコースもガラガラでめっちゃ走りやすいよ

179:病弱名無しさん
23/03/26 23:08:54.01 eDBf5wph0.net
そういう時は普通に傘をさして雨の花見にでも遠出するとか。今日実際にやった。w
意外と風流でいいものだった。
ただ足元には注意した方がよかったかも。普通の靴で行ったら雨で濡れて足先から冷えて困った。

180:病弱名無しさん
23/03/27 00:02:19.62 6Hf8HYDYM.net
>>178
そうなんですね。
梅雨時とか、走るないことが多くて困るけど、気にせず走っちゃえばいいのか。

181:病弱名無しさん
23/03/27 05:27:32.38 GqMc+6GT0.net
ここのところ、高有酸素運動超過が続いててガーミン先生がうるさいから、たまにはウォーキング(低有酸素運動)もいいかもしれない、雨の日
ジム今月末で解約するから丁度いいかもしれない@近所のチョコザップ開店待ち

182:病弱名無しさん
23/03/27 07:37:58.24 caD7SR+00.net
今日も朝ランして心穏やかです
自分は気候天候にお伺いを立てて走っているので、雨ランとか凄い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch