気管支喘息 Part90【こちら人間気象台】at BODY
気管支喘息 Part90【こちら人間気象台】 - 暇つぶし2ch95:病弱名無しさん
22/12/31 15:07:31.43 b/BU9uRu0.net
フルティフォーム125エアゾール1日8吸入と個人輸入代行で仕入れたベクロメタゾンのエアゾール吸入剤を1日800㎍吸ってるものですが、先日こちらで肺真菌症や結核になるリスクが高まるとご意見いただいたのですが、本当にそうなのでしょうか?
肺真菌症に関してはステロイド剤でかかる場合があると言ってましたが、これは経口ステロイドのことではないのですか?
しかもそれに相反して肺真菌症の治療ではステロイド薬の内服を勧められる場合もあるようですが。

96:病弱名無しさん
22/12/31 15:10:49.87 b/BU9uRu0.net
キュバールは末梢気道のみならず中枢気道にもほとんど同じ割合で沈着するようだけど、オルベスコもそうなのかな?

97:病弱名無しさん
22/12/31 15:20:49.16 qTgHD7P+0.net
>>95
>>1

98:病弱名無しさん
22/12/31 17:36:19.38 b/BU9uRu0.net
>>97
個人輸入代行関係なくベクロメタゾンはベクロメタゾンだろ

99:病弱名無しさん
22/12/31 17:39:43.07 8eS7comj0.net
医師の処方でない時点でアウト

100:病弱名無しさん
22/12/31 19:04:43.21 b/BU9uRu0.net
気管支喘息の人だと複数種類の吸入ステロイドを併用する場合もあるって聞くけどね
聞いたことあるのはレルベア+オルベスコ、テリルジー+オルベスコ、シムビコート+オルベスコorキュバール、ビレーズトリ+オルベスコとかかな

101:sage
22/12/31 21:13:49.15 gOGDa/9M0.net
モンテルカスト飲むと、息苦しいというか込み上げる空咳みたいなのが和らぐ
シムビコート効いてる気がしない
最近、本当に喘息なのか分からなくなってきた

102:病弱名無しさん
23/01/01 03:00:59.57 P0mVbiAt0.net
>>100
ガイドライン準拠の処方じゃないし、まして各吸入ステロイドの上限めいっぱい×2の処方とかありえん
上限超えたら生物学的製剤適応なんだよ

103:病弱名無しさん
23/01/01 14:48:35.34 P0mVbiAt0.net
102です
✕上限超えたら
○上限いっぱいでも効果が薄かったら
ステロイド吸入の上限こえる分ならステロイド内服だもんな
訂正します

104:病弱名無しさん
23/01/01 15:17:27.62 P0mVbiAt0.net
>>101
それまんまお医者さんに言ってみ?
今の症状とか薬の効いてる感覚とかは重要な情報だよ
シムビコートが微妙なら他の薬もあるから変えてくれるかもだし、101の話を聞いて足りてなさそうなら1回4吸入までは増量も検討できるしね

喘息が悪くなってると、良くなった実感出るまで数ヶ月~年単位で時間もかかるよ
モンテルカストが効いてる感あるなら喘息ぽいと思うけどな

105:病弱名無しさん
23/01/01 15:27:26.70 1CuQt/Hz0.net
呼気NOの数値とかを見せて貰えば効いてるかわかるよ
逆に数値に変化がないなら吸入する意味はないかもね

106:病弱名無しさん
23/01/04 20:29:10.43 g7QCGiDT0.net
あけましておめでとうございます!

コーヒーで喘息酷くなった人いる?
毎日一杯飲んでいるんだが今日は2.3杯飲んだのよ
そしたら息苦しくなって
調べたらコーヒーは喘息に良いと悪いの両方の意見があって
自分の体質がカフェインに合ってないのかなぁ

107:病弱名無しさん
23/01/04 20:50:06.15 LK/EPSFH0.net
>>106
ドキドキしてしんどい感じ?
コーヒーも適量以上の飲み過ぎは良くないよ、薬みたいなもんだしな
カフェイン過剰摂取の軽いもんなら水分摂って薄めるといいけど、たまたまコーヒー飲んだあとに起きただけの喘息発作の可能性もあるし、メプチンなりサルタノールなり使って様子みてみれ
コーヒーアレルギーだったら、アレルギー科の先生に調べて貰うしかないしな
とりあえずお大事に

108:病弱名無しさん
23/01/04 23:38:52.99 BvIiYHMB0.net
コーヒーは適量なら良い筈
喘息持ちのプルーストが毎日何杯も飲みながら
コルク部屋で「失われた時を求めて」を書いた話は有名

109:病弱名無しさん
23/01/04 23:54:57.00 LK/EPSFH0.net
コーヒー、苦しい時に飲むとちょっと効くよね
なんとなくコーヒーばっか飲んでる時は、だいたい具合悪いんだわ自分の場合…

110:病弱名無しさん
23/01/05 12:43:15.85 HGtVryR00.net
皆さんありがとうございます
確かに鼓動が早くなる感じはありました
これからコーヒーは適量にしときます

111:病弱名無しさん
23/01/05 15:47:54.73 27GsKGS20.net
さっきテゼスパイア打ってきたけど、さすがにまだなにもわからないw
いままではゾレア1年くらい使ってデュピクセント1年半
デュピクセントは1年くらい経ってから効果感じるようになった
IGEも800くらいから100以下になったからデュピクセント続けてもよかったけどこっちのほうが私にはいいかもって主治医のすすめがあった

112:病弱名無しさん
23/01/06 12:55:06.31 M6Mxp78D0.net
地味に通院と薬代が厳しい
手取り12万の田舎民には月15000円辛すぎる…
ただでさえ喘息で選べる仕事もないってのに
一生払わなきゃとかきつい

113:病弱名無しさん
23/01/07 10:54:40.38 93RN/6sV0.net
交通事故で入院して、痛み止めがカロナールしか出ない
アセトアミノフェンじゃ効かんのよつっても喘息患者にNSAIDs系は出せないと言われて辛かった

114:病弱名無しさん
23/01/07 11:07:34.80 5oPb2Hj+0.net
頭痛で脳神経内科に通ってるけど普通にNSAIDs処方して貰えてる
けど呼吸器内科では飲むなと言われてるので黙ってる

115:病弱名無しさん
23/01/07 12:07:58.27 8R61/pvW0.net
>>113
足の骨折ったとき同じようにカロナールしか出なくて絶望した
松葉杖10メートルとかでリハの先生がひくくらい息切れしたw
手術後はソセゴンって強力な鎮痛剤使ってくれたからありがたかったよ

116:病弱名無しさん
23/01/07 20:36:41.89 UsvvLWMH0.net
喘息って寒い季節の方が調子悪かったりする?

117:病弱名無しさん
23/01/07 22:48:02.76 dLZHi6EV0.net
骨折痛とか術後の痛みに鎮痛剤って無いよりましかなくらいで、あんまり効かなくない?
手術後1週間くらいの間はロキソニン出してくれてたけど、ずっと延々痛いまんまだったな…
NSAIDs過敏の人じゃないなら別にカロナール縛りにせんでもいいはずだけど、過敏喘息で訴えられたくないんだろね
喘息マン、下手すりゃ痛みのストレスや入院中の環境ストレスでも発作起こすんで、どう転んでもツライよな・゜・(つД`)・゜・

118:病弱名無しさん
23/01/08 10:07:15.41 C5YejwN20.net
>>116
人による
運動誘発性喘息と言って体が熱を持つと悪化する人も居るし
寒いからではなく空気が乾燥するとによって誘発する場面もある
夏場の暑い時に悪化する人も居る(その時は冷たいものを服用すると軽減されるようです)
タイプは色々あるので自身で確認するとよろし

119:病弱名無しさん
23/01/08 11:51:12.94 7LV63Ixs0.net
>>112
喘息なりたての時は通院も月一で薬代も高いけど地道に治療して落ち着くと
通院も90日毎薬も合剤卒業したら90日で5000円以内に収まるよ。収入増やすには
資格の勉強して国家資格取るしか無いんだよね辛いけど。

120:病弱名無しさん
23/01/08 13:28:18.23 EoWUya+C0.net
抗体製剤の話かとオモタ

121:病弱名無しさん
23/01/08 14:23:33.57 QBIOyH900.net
抗体製剤だとそれだけで数万円になる
病院が遠くて交通費が大変なのかなあと思ったんだけど、薬の種類を変えられれば薬代もある程度抑えられたりもするんで、お医者さんに相談してみるとか
今の処方が合剤+抗コリン剤なら、3剤に変えれば多少は安くなるとかあるよ

122:病弱名無しさん
23/01/12 19:47:04.08 hGIFiT7B0.net
寒さで発作でるな…冷たい空気は敵

123:病弱名無しさん
23/01/12 22:02:32.33 Ig1pBEcN0.net
喘息は薬代かかるわ

124:病弱名無しさん
23/01/12 22:42:34.66 dvAzu0VM0.net
テリルジーが合ってるんだけど、今までで一番高価いw

125:病弱名無しさん
23/01/13 12:11:45.72 IAUE6z2j0.net
寒さも敵だけど、アレルギーも厄介
一年くらい抗アレルギー薬飲んでるわ

126:病弱名無しさん
23/01/13 12:13:53.69 qMXNOgOq0.net
舌下免疫療法やってみるとか

127:病弱名無しさん
23/01/13 12:17:50.29 MOLjB0vm0.net
ダニにアレルゲンがあるなら試す価値はあると思う
ミティキュアはじめて丸2年になるが、喘息にはあんま…だけど秋の鼻炎症状はなくなった

128:病弱名無しさん
23/01/13 16:37:26.47 5otn+rwm0.net
抗アレルギー薬飲んだことないや
モンテルカストも気管支拡張目的で出てるぽい

129:病弱名無しさん
23/01/13 19:16:10.91 fCkwwcbo0.net
今日喘息発作酷すぎたなぁ。大阪だけど。
フレックスで早めに退社するはめになった。。

130:病弱名無しさん
23/01/14 01:03:34.01 xrxbsVOQ0.net
自分も大阪ですけど喘息きつくなりました
一気に気温上がって雨降ったからかなぁ

131:病弱名無しさん
23/01/14 01:06:07.11 4Rb1uWui0.net
気温の急変にはついていけません。
家でおとなしくしてます。

132:病弱名無しさん
23/01/15 15:24:26.59 QkfZGOg60.net
喘息で炎症になる可能性のある部位は呼吸細気管支までということで間違いないですかね?

133:病弱名無しさん
23/01/15 15:32:57.61 QkfZGOg60.net
平均粒子径2.1~4.7㎛のフルティフォームだと呼吸細気管支には十分に届かなくてもおかしくないですかね?

134:病弱名無しさん
23/01/17 17:31:49.98 T/2m84gS0.net
お正月疲れか、押し入れのカビを吸ったからか
気温の変化か、コロナの後遺症か
もう、何もかもが悪さしてる
ステロイド点滴を打っても打っても苦しさが戻るよ

135:病弱名無しさん
23/01/19 16:32:26.41 MsjD8ayy0.net
>>134
とことん悪くなっちゃうと大変だよね
点滴打っても横になって寝れないし、何とか寝ても小一時間もしないうちに苦しくなって起きちゃったりさ
寒い時は首と胸元冷やさないようにしときなよ
家でも外でもネックウォーマーとかで常にぬくぬくにすると、ちょっと楽だよ

136:病弱名無しさん
23/01/20 14:06:43.81 24ehtdDp0.net
息苦しいのが良くならんから今日病院3軒目のハシゴしたんだが。
テリルジー200とモンテルカスト使ってて良くならんなら一回辞めてみろと言われ。
神秘湯とブランカストとメプチン処方されたんだが。
それで悪くなるようならまた吸入薬使って自律神経とかの検査もしましょうと言われた。
吸入薬辞めるのめちゃくちゃ不安だ〜。

137:病弱名無しさん
23/01/20 14:40:05.41 4hdY1D/x0.net
家でネブライザー使ったら

138:病弱名無しさん
23/01/20 15:05:49.10 DacMQ3q40.net
>>136
ステロイド吸入薬が一番楽だと思うけど。

139:病弱名無しさん
23/01/20 15:10:37.11 A+scXnza0.net
喘息以外の疑いなんでしょ

140:病弱名無しさん
23/01/20 20:12:57.76 EkGILROW0.net
自分はブデホル1日4吸入2回だったのを1吸入に減らしてみましょうと言われて
それまで喘息発作は全然起こらなかったのが1週間後くらいから夜間にひどい咳が続くようになり
その影響で肋間筋痛めてこのままだと骨折まで行くと思って慌てて受診してもとに戻して貰った
今はテリルジー200で落ち着いてる

141:病弱名無しさん
23/01/20 20:13:21.56 o2tY9tvz0.net
神秘湯も喘息の薬な
テリルジー使ってるなら、同じ3剤のエナジアか、合剤+スピリーバに変更辺りが定石なんだけど、吸入薬そのものが合わなくて発作出てるなんてこともあるから、止めてみるのも手かもしれんw
乳アレルギーなら要注意だよなドライパウダー系
プランルカストは空腹時に飲むと効果出にくいらしいんで、必ずなんかお腹に入れてから飲んでな

142:病弱名無しさん
23/01/20 20:33:55.01 o2tY9tvz0.net
>>140
4吸入/2回から1吸入/2回?
最高用量からいきなり低用量か…140の喘息だいぶ落ち着いてたのかな
やっぱ薬を減らしていくのって、難しいんだな

143:病弱名無しさん
23/01/20 22:24:16.41 D81P6+CU0.net
>>141
詳しくありがとうございます!
まさか吸入薬止めるとは思わなかったのでびっくりしましたw
これで治れば最高なんだがなぁ

144:病弱名無しさん
23/01/22 21:29:13.74 0s08mq+Y0.net
アズマネックスツイストヘラーは平均粒子径2㎛で肺内到達率約40%ですが、呼吸細気管支までしっかり届きますかね?
呼吸細気管支までしっかり届くのはアズマネックスとキュバールとオルベスコのみですか?

145:病弱名無しさん
23/01/22 21:54:28.28 0s08mq+Y0.net
フルティフォームとシムビコートだと末梢気道の炎症にはどちらの方がより効果的ですか?
一応平均粒子径はフルティフォームが2.1~4.7㎛で、シムビコートのブデソニドは2.4㎛となってますが。
ですからフルティフォームの方が末梢気道の炎症には良さそうな気はしますが、あるページにはシムビコートの肺内送達率40%と書いてあります。
平均粒子径2.4㎛で肺内送達率40%にもなりますかね?
平均粒子径2㎛のアズマネックスでも肺内到達率約40%ですが。
あるページには末梢気道炎症にはシムビコートが〇でフルティフォームが〇~△となってます。

146:病弱名無しさん
23/01/22 21:56:41.73 0s08mq+Y0.net
あるページとは閉業になった岐阜県岐阜市の宮川医院のページです。
URL貼ったら書き込めませんでした。

147:病弱名無しさん
23/01/23 18:05:11.55 S/rKLPRa0.net
肺内到達率が悪い製剤でも、到達した量の範囲で充分効きめが出るように設計されてる
吸いかたそのものが✕なら、どんな吸入薬でも効かない
雑に吸ったら薬が勿体ないだけ
舌の根を下げてホー吸入(詳しくはググれ)、気道確保の要領で顎を上げ気味にして吸うと到達率上がると思うよ

148:病弱名無しさん
23/01/23 18:19:35.44 S/rKLPRa0.net
喘息学会のが解りやすかった
吸入デバイス全種類網羅されてるからすすめとく
URLリンク(jasweb.or.jp)

149:病弱名無しさん
23/01/23 18:24:00.41 UtvxX57I0.net
>>148
俺は主治医が対面でちゃんとできるようになるまで教えてくれた。最近の先生はくすり処方するだけなのか?

150:病弱名無しさん
23/01/23 20:04:29.93 S/rKLPRa0.net
>>149
吸入指導は薬剤師さんに任せる先生もいる
自分の呼吸器の主治医は、デバイス変更時の吸入手技指導は院内の薬局に任せたよ。使い方は薬局で聞いて帰ってって言われたw

呼吸器の先生なら使い方に詳しくても、一般内科だと吸入薬の扱いはよく知らないとかもありそう

151:病弱名無しさん
23/01/23 20:21:50.59 UtvxX57I0.net
>>150
吸入がちゃんとできるかは結構大事だと思う。
先生はすげーロングブレスだった。全然できてなかったことがわかった。

152:病弱名無しさん
23/01/25 18:50:33.98 3a4y7APj0.net
オルベスコ、シムビコートと同等の効果とか吸入ステロイドの中で最強の効果だって言う人もいるんだけどな 
本当にそんなに強いのかな

153:病弱名無しさん
23/01/25 18:51:52.31 3a4y7APj0.net
懐疑的なんだけど
もちろん弱いって言う人が多いしあんまり強くないはずなんだけど

154:病弱名無しさん
23/01/26 19:40:38.93 eRg3Pbuk0.net
自分に合う薬が最強
どんだけ強い!最強だ!って言われても身体に合わない薬はゴミ

155:病弱名無しさん
23/01/26 19:41:55.11 eRg3Pbuk0.net
最強寒気とやらのせいで調子が悪い
みんな生きてる?

156:病弱名無しさん
23/01/27 06:57:43.98 4nSOvDJK0.net
喘息でも咳喘息じゃ無かったのに最近咳喘息で寝てる時起きるな
今日も寝不足
風邪ひいてもないのに

157:病弱名無しさん
23/01/27 18:57:10.69 KU89VuAY0.net
今日から難治性咳嗽用の新薬が処方された
効いてくれればいいなぁ

158:病弱名無しさん
23/01/29 07:42:28.79 qjaEvnWO0.net
喘息持ちでコロナ掛かったらめっちゃ苦しかった…

159:病弱名無しさん
23/01/29 13:29:44.00 JHIrEkc00.net
>>158
やっぱりきついんだねぇ
かかりたくないなぁ

160:病弱名無しさん
23/01/29 13:46:57.79 g/KU3JvF0.net
吸引するやつがコロナにも効くらしいぞ

161:病弱名無しさん
23/01/29 13:51:55.58 jDOmxptI0.net
吸入だろ

162:病弱名無しさん
23/01/29 16:32:35.12 v+xtrfmL0.net
コロナウイルスは気管支から吸収され感染する
シムビコートやブデホルなどの吸入ステロイド薬は気管支をコーティングし
防壁力が上がるからコロナウイルスに罹りにくくなるというものですね
かなり前から医学的なレポートの記事で報告されている内容
吸入ステロイド薬が防壁になり、またコロナに罹患した場合は、早期治療に効果があるそうです

163:病弱名無しさん
23/01/29 16:35:02.96 v+xtrfmL0.net
吸入ステロイド薬は対コロナウイルスの特効薬として記事になっていましたが
実際にコロナウイルスに感染してから使用した方の感想が知りたいですね

164:病弱名無しさん
23/01/29 16:39:07.23 xBeoPorL0.net
コーティングてか、コロナの取り付く受容体を減らすってやつでしょ
喘息患者はふだんから吸入薬を使ってるからこそのメリットで、悪化して慌てて使ってもダメ

165:病弱名無しさん
23/01/29 17:19:47.72 A27tq9s70.net
身体に吸い込むのが吸入
身体から吸いだすのが吸引
これ間違えてる人多いよな

>>162
コロナウィルスは粘膜から感染な
気管支からだけじゃない
だからそこら辺を触った手で目を擦るなとか口に触るなって言われる
吸い込めば受容体の多い気管支にダイレクトアタックするから、喘息マンは受容体減らす効果もある日々の吸入頑張れって話な

防壁やらコーティングってのは、ちとズレとるよ

166:病弱名無しさん
23/01/29 17:25:41.37 A27tq9s70.net
>>164
日々の努力が実を結ぶ…喘息治療の副次的な効果に過ぎないけど、ちょっとだけ得した気分だよなw

167:病弱名無しさん
23/01/30 22:01:51.64 5v/mmtAS0.net
ステロイド剤途中で止めたら悪化するって怖すぎないか?
旅行とか行って吸入器忘れたら地獄じゃん

168:病弱名無しさん
23/01/31 00:31:27.47 LTodGSbM0.net
落ち着いてたらそれくらいは全然平気
帰省するのに忘れて帰ったことある

169:病弱名無しさん
23/01/31 03:02:38.67 Ln/WdPTM0.net
アドエアエア

170:病弱名無しさん
23/01/31 13:47:29.52 7fA8Qo8a0.net
>>167
悪化はしないだろ

171:病弱名無しさん
23/01/31 14:33:22.02 1GaJrNMU0.net
>>170
リモデリング

172:病弱名無しさん
23/01/31 15:20:45.07 /VX6AHyB0.net
旅行の数日くらいでリモデリングせんよ

173:病弱名無しさん
23/02/01 10:01:43.34 hYZK8Al10.net
自分の喘鳴の音がうるさくて眠れなかった
吸っても音が止まない時の夜って皆どう対策してる?
ほんとにうるさくて無理だった…背中にクッション入れてもダメ

174:病弱名無しさん
23/02/01 10:03:15.06 hYZK8Al10.net
>>171
こういうやつが半端に治療やめてリモデリングしてそー

175:病弱名無しさん
23/02/01 11:44:25.55 d/HFdNEd0.net
>>173
メプチンやらサルタノールやらシムビコートの頓用が効かん時は、はよ医者いけ
耐えれるからって頑張ってると、無駄に拗らして痛い目に合うぞ

176:病弱名無しさん
23/02/01 12:00:10.27 PRQCH6Y+0.net
音がうるさいだけでしょ?
別のこと考える
音に集中してると抜け出せない

177:病弱名無しさん
23/02/01 12:14:45.93 omX6md5S0.net
横になってると痰切りが難しくなってきた
しょうがないんで体を起こすと楽になるし痰も出る
なんか子供の頃の辛い時に戻った感じがする
あとモンテルカストとフルティフォームが処方されてるけど
この前頻脈が出て吸入の回数減らしたわ・・・

178:病弱名無しさん
23/02/01 17:51:19.16 LUDvfN8Q0.net
>>177
夜横になると喘息みたいな症状でて
上体起こして座る(起坐呼吸)とマシになるのは、心臓の機能に問題起こってる場合でもなるよ
心臓喘息と気管支喘息がよく似てるんだと
最近、心臓になんか心当たりある?あるなら循環器内科へゴー
心臓喘息は水分と塩分取りすぎると増悪(心不全になると水分を制限される事もある)
全くの見当違いだったらゴメン忘れて

179:病弱名無しさん
23/02/03 11:33:19.38 z0tDhxVv0.net
オロパタジン使ってる人いる?副作用で肝臓悪くなったりしてない?
健康診断で肝臓の数字が悪くなってた。オロパタジンの副作用で肝臓の機能低下があるみたいだけど…

180:病弱名無しさん
23/02/03 21:32:00.76 xAaEYbzO0.net
>>179
昔オロパタジン飲んでました。今はビラノアって抗アレルギー薬飲んでます。
確かに健康診断では、毎回肝臓ひっかかるけど、デブったからかも
どうなんだろ

181:病弱名無しさん
23/02/04 13:15:32.25 0ckWlHvn0.net
喘息と診断されて治療受けて落ち着いて以降、5年ほど毎日1回レルベア100吸入してて、全く発作出ない日々を過ごし、通院の度に血圧高いと言われてたのですが、今回うっかり通院忘れて1週間レルベア無しで過ごしたら他に何もしてないのに血圧がどんどん下がって正常数値に
とはいえ、また喘息発作が出るのは怖いので病院行こうと思ってるのですが、違う吸入薬に替えて貰えるか相談しようと思います
最初シムビコートは発疹が出て、アドエアは足がしょっちゅうつってレルベアに変えてもらいました
長く診ててもらった呼吸器の先生が転勤しちゃって、内科の先生が担当になったので、ちょっと予備知識欲しいです
レルベアで血圧上がって、違うのに替えたら下がったという方、いたら何に替えたか教えて貰えませんか?

182:病弱名無しさん
23/02/04 13:19:31.11 bagMErCH0.net
気管支拡張剤がなくても平気なんだったらアニュイティに変えてもらったらいいと思うよ

183:病弱名無しさん
23/02/04 13:28:30.54 0ckWlHvn0.net
>>182
アニュイティという薬も有るんですね
ありがとうございます
病院で聞いてみます

184:病弱名無しさん
23/02/04 14:05:16.56 Fz0dXypv0.net
昨日レルベアが切れまして病院も閉まってて不安です。レルベア代わりに発作を抑える市販薬で効果的なのはありますか?どうか教えてください。

185:病弱名無しさん
23/02/04 14:07:59.50 cHPaDqwm0.net
今日開いてる病院に行けばいいじゃない

186:病弱名無しさん
23/02/04 14:41:07.53 Fz0dXypv0.net
田舎なので救急以外どこも閉まってますので

187:病弱名無しさん
23/02/04 14:52:16.89 CfrXynBS0.net
薬がなくなる当日まで行動しなかった自分を猛省し、来週かかりつけに行くこと

188:病弱名無しさん
23/02/04 15:57:02.52 Fz0dXypv0.net
いや、質問に答えられる知識ないならレスするなよ。
確かに病院行かなかった自分が悪いから反省はするわ。ありがと

189:病弱名無しさん
23/02/04 16:05:14.03 3FQMcu/+0.net
知識あるけど教えない

190:病弱名無しさん
23/02/04 17:22:31.06 Fz0dXypv0.net
無いのバレバレw
てか解決したのでお騒がせしました。ありがと

191:病弱名無しさん
23/02/04 17:25:51.92 2CCr4Xj70.net
解決して良かった!仕事で都合つかなかったりあるよねメプチンでしのいでと思ったよ~不安から苦しくなるしお大事に

192:病弱名無しさん
23/02/04 17:37:01.97 3FQMcu/+0.net
メプチンあるなら市販薬要らんやろ

193:病弱名無しさん
23/02/04 19:49:42.64 pK4PbZCL0.net
効果的に当たり前なんだろうけど、レルベアって聞いている気がしない…しんどくなって吸うメプチンの方が効いてるい感はあるよね

194:病弱名無しさん
23/02/05 11:22:11.11 e6R5FsKE0.net
>>157-158
新薬の他も、最近の研究で、喘息・花粉症などの抑制方法が確認されてる
≫ マスクした子ども、花粉症の発症率は半分以下に
yomidr.yomiuri.co.jp/article/20220217-OYT1T50293/
≫ コロナ拡大以降 “ぜんそく入院患者 大幅減”マスク着用影響か
www3.nhk.or.jp/news/html/20201116/k10012713881000.html
 国内では、外出自粛・マスク・消毒など対策で様々な感染症が激減してるし
「喘息」・「花粉症(★新規発症も含め)」とも、マスクで大幅に抑制 ※理屈どおり

195:病弱名無しさん
23/02/05 18:37:03.20 O8VCaS0I0.net
頓用で足りなくなったよ!があり得るシムビコート・ブデホル勢はともかく、レルベアとかの吸入薬が切れる人って、予約受診じゃないのかな?
いっぺん切れる1週間~2週間くらい前に行ってストック、その後は定期で行くようにすれば、いざって時にまだしばらくお薬あるわって安心感出るんでは?
ずっと4週間毎予約受診でギリギリしか薬持ってないから、もし行きそびれたら薬ないからめっちゃこわい
ちょっとくらい余裕が欲しい…

196:病弱名無しさん
23/02/05 19:08:03.90 foeeHQet0.net
災害とかあって予約日に受診できなかったりしたら困るからってちょっと多めに処方してくれてた(4週で受診だけど処方せん30日、今は10日分くらい余裕できたから日数分の処方
受診できなかったこと今のところないけど薬局で薬揃わないから宅配するって言われたとき余分にあってよかったと思った
ピッタリしかないとちょっと心配だよね

197:病弱名無しさん
23/02/05 19:18:59.85 kDLZ2Hpg0.net
余分に貰ったりはしないけど、いつも薬のなくなる10日から1週間前には受診する
喘息以外にも2つ薬が必要な疾患あるので全部でそうしてる
コロナになっていつ自宅療養で身動き取れなくなるかわからないので薬がなくなるのわかってて放置するのは怖すぎる

198:病弱名無しさん
23/02/05 19:30:13.10 LGmWeMno0.net
レルベアとモンテルカストは1か月分ストックしている

199:病弱名無しさん
23/02/05 20:10:57.24 O8VCaS0I0.net
前はフルティフォームで120吸入のが出てたから30日分あって、自然に余って1ヶ月分くらい余裕もてたんだ(それ以上の余剰がでたら、新しいの出さないで貰ってたよ!)けど、今は別のに変わっちゃったから、毎度きっちり28日分しかなくて貯められない…災害のこと考えたら半月分くらいは余分にお薬欲しい(´・ω・`)

200:病弱名無しさん
23/02/05 20:27:25.68 O8VCaS0I0.net
災害じゃなくても今は電子カルテだから、停電でもアウトなんだよな

ちょっと前に工事の掘削ミスで送電線ぶったぎり→丸1日外来診療ストップってニュース見て震えたわ

201:病弱名無しさん
23/02/05 21:34:18.58 foeeHQet0.net
>>197
かかりつけは三次救急で基本は予約制だからうちだと難しいけどできるとこならそれもいいよね

202:病弱名無しさん
23/02/06 01:06:24.82 cZS77Hj/0.net
>>200
非常用電源ぐらいておいてんじゃないの、今どき
それよりランサムウェア対策だろう

203:病弱名無しさん
23/02/06 06:23:46.83 sLPYJzEn0.net
>>201
それな
自分もかかりつけが三次救急だから、余分の薬貰いにくいんだよね…今度ダメ元で、吸入薬だけでも半月分ほど余分貰えないか聞いてみようかな
>>202
非常用電源置いてる災害拠点病院だけど、停電で外来診療中止
自家発電機じゃ日常の診療賄うほどの電力は確保できないらしい
外来開けても検査機器類がろくに使えないんだろうと思われ
こんなんじゃ災害時の医療も推して知るべしよな…

204:病弱名無しさん
23/02/06 06:37:25.39 czTnGiQL0.net
>>198
半年分ストックしている。賞味期限切れを吸っている

205:病弱名無しさん
23/02/06 19:26:58.69 sLPYJzEn0.net
>>204
どういう状況でそんなにストックできたのw

206:病弱名無しさん
23/02/06 22:26:58.06 Y9+d7J6K0.net
ホルモテロールフマル酸塩水和物とサルメテロールキシナホ酸塩て併用したらやばいの?

207:病弱名無しさん
23/02/06 22:54:50.65 sLPYJzEn0.net
>>206
国内じゃホルモテロールの単剤なんか無いっしょ
シムビorブデホル+セレベントってまず無い処方かと思うけどね
LABA+LABAならツロブテロールテープが多い気がする
なんかあっても剥がせばオッケーだもんな

208:病弱名無しさん
23/02/06 23:23:57.86 Y9+d7J6K0.net
>>207
確かにまずないですよね。
COPDにしか適応がないですがオーキシスタービュヘイラーがありますけどね。
まぁそういう処方はまずないですね。
危険かどうか気になりまして。

209:病弱名無しさん
23/02/07 01:26:04.25 6TtCTi660.net
>>208
危険だとは思うよβ刺激薬は心臓に負担かかるしな
体質や相性によるだろうけど、倍量投与なんぞしたら副作用引く率も倍どころか何倍にも上がるだろうね
LABAは効き目長いから、最低まるっと1日苦しむ羽目になるし
心臓やられる覚悟があるなら試せばいいんじゃね?しらんけど

210:病弱名無しさん
23/02/07 01:40:27.14 6TtCTi660.net
薬を乱用するんじゃありませんよ
適量なら良薬でも、量を過ごせばただの毒だからね
あなた、楽になりたくて増やしてるつもりが、悪い方にループしてるだけに見えるんだ
ほんと命にも関わることだから、取り返しがつかなくなる前に考えなおしてくれんかなあ…

211:病弱名無しさん
23/02/08 06:12:11.47 UH4o3TyF0.net
昨日一昨日と調子悪いんだけど、これから気温の変化激しくなるよね…気温弱々勢のみんな生きて…花粉の人もがんばれ…

212:病弱名無しさん
23/02/08 12:49:29.24 zGxLOHwI0.net
>>209
確かにLABAは過量吸入すると心臓に負担かかるって聞きますね。

213:病弱名無しさん
23/02/08 12:50:21.63 zGxLOHwI0.net
>>210
確かにLABAの過量吸入はまずいかもしれませんね。

214:病弱名無しさん
23/02/08 12:53:24.13 cE9V8AeJ0.net
フルティフォームって末梢気道の炎症にも効果があるっていうけど末梢気道の具体的にどの辺まで届くんだろうね
シムビコートは細気管支まで届くっていうけど

215:病弱名無しさん
23/02/08 12:55:53.29 LxgBE55R0.net
起きる1時間くらい前に暖房セットしておくのを今朝忘れたんだが、喉めっちゃ痛くて咳き込んで起きたわ
寒いとあかんね

216:病弱名無しさん
23/02/08 13:11:47.72 uJ7nOFGq0.net
>>214
肺まで届くんだから全部じゃないの?
その代わりちゃんと息止めしないと出ていくだろけど

217:病弱名無しさん
23/02/08 20:06:27.04 cE9V8AeJ0.net
>>216
いや、肺に届いたからってフルティフォームくらいだと全部には行き渡らないと思いますよ。
私フルティフォーム使ってますがそう思います。
肺胞まで届くのがキュバールとオルベスコ、呼吸細気管支まで届くのがアズマネックスだと思いますが。

218:病弱名無しさん
23/02/08 20:25:37.16 uJ7nOFGq0.net
>>217
フルティフォームもオルベスコも使ってますよ

219:病弱名無しさん
23/02/08 21:06:57.52 cE9V8AeJ0.net
>>218
フルティフォームもオルベスコも使われてるのですね。
フルティフォームとオルベスコ併用ですか?
末梢気道の全部に行き渡るのはキュバールとオルベスコとアズマネックスだと思いますけどね。

220:病弱名無しさん
23/02/09 06:03:17.77 c6LBawfa0.net
MDIも肺内到達率そんな高くない
八千代市薬剤師会の吸入療法マニュアルってのが検索で出てくるんだけど、MDIの到達率は10%くらいなんだと
割と口とか喉に引っ付いてしまうらしい
確かに粉って細かいと散らばるもんなって、何となく理解した

221:病弱名無しさん
23/02/09 06:46:50.61 MykutSdS0.net
いくらスペックを気にしても実際に使ってみて自分に合うかどうかだと何回も言われてるやろ

222:病弱名無しさん
23/02/09 15:11:50.59 iYdWAoZN0.net
そうそう
どんだけハイスペックと言われていようと、合わない薬は意味がない
無駄に大量投与しても効果頭打ちで、あふれた分は副作用しかもたらさん。排泄じ肝臓腎臓いじめるだけ。

223:病弱名無しさん
23/02/09 15:18:00.26 iYdWAoZN0.net
上手く吸えるか吸えないかがキモなんだよ
吸う力が足りないのも問題だけど、力いっぱい吸いすぎても嗄声の原因になったりするみたい

吸う力自体は、蕎麦啜ったりストローで飲み物のめる程度でおk

224:病弱名無しさん
23/02/09 15:34:11.08 +UnOZ5+20.net
吸入の練習させられるとき薬剤の型した笛吸わされるけど、結構吸い込まないと鳴らない
いつも深呼吸してから吸ってるわ

225:病弱名無しさん
23/02/09 18:53:26.71 MVLu/hiG0.net
息苦しい日が続いて、ツロブテロールテープを
手が届く同じ場所に貼ってしまっていた
症状が落ち着いて、貼ってた所を見たら真っ黒に変色してた
しこりも出来てて、乳がんかと思って慌てて乳腺科で検査 結果はシロでホッとしたけどね
みんなも気を付けて欲しい

226:病弱名無しさん
23/02/09 18:56:25.94 MVLu/hiG0.net
連投ごめん
投薬しても息苦しさが続いてて眠れなくて、病院で相談して検査してもらった
まさかの「ストレスからの過呼吸」で、デパスを処方された
喘息と過呼吸が交代で襲ってくる
こんなのもアリなんだ…

227:病弱名無しさん
23/02/09 19:00:52.44 e6aZ1vcK0.net
レルベア200吸ってても息苦しい…モンテルカストも飲んでるけど効果あるのかなって感じです

228:病弱名無しさん
23/02/09 20:26:47.90 8a3wxTIl0.net
レルベアとモンテルカストって、効果感じたことない…
指先に付ける酸素濃度計って、皆さん持っていますか?

229:病弱名無しさん
23/02/09 20:28:59.45 7rVT5xJ90.net
パルスオキシメーターなら持ってるよ。

230:病弱名無しさん
23/02/09 21:05:45.43 4iPLTole0.net
一応持ってる

231:病弱名無しさん
23/02/09 21:45:05.87 MVLu/hiG0.net
持ってる
スマートウォッチでも計れる

232:病弱名無しさん
23/02/09 22:13:05.00 +UnOZ5+20.net
パルスオキシメーターいつも95%くらい
深呼吸しても変わらない
COPDも患ってるからこんなもんです
自分で買おうとは思わない

233:病弱名無しさん
23/02/09 23:05:42.73 SnK811me0.net
パルスオキシメーターとスマートウォッチ(fitbit)持ってる
パルスオキシメーターは7000円くらいのやつ

234:病弱名無しさん
23/02/10 00:07:46.53 gwiZHlZb0.net
>>225
ツロブテロールテープおんなじ場所に貼らないでって、そういう皮膚炎?みたいな副作用が出るからなのか…
ありがとう、この先またツロブテロール貼ることになった時の為に覚えておくよ
>>227
お医者さんとこへGO
次の定期まで待てるならその時にでも、ずっと息苦しいのがとれてないって言ってみ
たぶんテリルジーあたりに吸入薬クラスチェンジされるよ
拗らせてると直ぐ楽にはならんので、長期戦になるよ
がんばれ

235:病弱名無しさん
23/02/10 00:14:43.96 gwiZHlZb0.net
自分エナジアユーザーでテリルジーは吸ってみたことないんだけど、テリルジー実際どのくらい苦いんでしょ?
プレドニンとくらべてみると、どうですかね???

236:病弱名無しさん
23/02/10 00:45:17.97 /VjW5MRw0.net
ツロブテロールテープは同じ場所に貼るとかゆくなるから右胸上、右胸下、左胸下、左胸上という順番で貼ってる

237:病弱名無しさん
23/02/10 09:34:31.45 sjuWhrwY0.net
>>235
プレドニンと同じくらいニガいです
他の薬を先に口に入れてプレドニンが舌に接触しないように服用しているのですが、テリルジーは直で吸入するのがつらたん

238:病弱名無しさん
23/02/10 09:53:01.99 nDb47XMk0.net
アテキュラ使ってる方います?

239:病弱名無しさん
23/02/10 10:10:06.60 qfpGE41/0.net
スマートウォッチでも測定出来るんですね。ありがとうございます

240:病弱名無しさん
23/02/10 10:18:27.88 IAI+awsG0.net
喘息の管理として使うなら医療機器認証されてるパルスオキシメーター買うほうがいいよ
スマートウォッチのは医療機器ではないから趣味程度ならいいけど

241:病弱名無しさん
23/02/10 10:21:07.65 fJaWOysd0.net
使ってるとわかるけど、この数字本当に信用していいのか?って場面が何度もある
そういう時にちゃんとしたの買えばよかったなってなるからな

242:病弱名無しさん
23/02/10 11:22:06.20 /tWaJ0Lw0.net
>>235,237
テリルジー毎晩吸入してますが、気道へ多く入るようにうまく吸えれば苦味感じないのでは?
殆ど感じたことありません
質問です
メプチンエアーを吸うと手が震えたり心臓がドキドキしたりするような気がします
副作用でしょうか
その場合、代替品はありますか?

243:病弱名無しさん
23/02/10 11:26:03.54 M2J+WpIN0.net
あるあるの副作用
メプチンエアーよりサルタノールの方がマシなので試してみるか、吸入薬をシムビコートに変更して追加吸入するかくらいだね

244:病弱名無しさん
23/02/10 14:24:53.63 /tWaJ0Lw0.net
もともと発作の予防か発作初期?に頓服的に使用しています
サルタノール等、先生に相談してみます
いろいろありがとうございます

245:病弱名無しさん
23/02/10 18:07:18.32 JQc65DjL0.net
メプチンエアー吸うと、足ムズムズ病になるんだけど、なりますか?

246:病弱名無しさん
23/02/10 22:08:25.00 /tWaJ0Lw0.net
>>245
自分は感じたことないです
気付いてないだけかもしれないけれど…
なかなか自分にとって効果的な相性いい薬って難しいものですね

247:病弱名無しさん
23/02/11 10:05:40.14 5t0O/+Fh0.net
川崎の医療費助成終わるらしい

248:病弱名無しさん
23/02/11 18:54:16.11 dF80CEzD0.net
むずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群)てドパミンの機能障害とか鉄欠乏とかが原因かも?って出てくるけど、だったらドパミン関係が怪しい?
メプチン使うと何かしら影響出るんかもな
アドレナリン合成で消費されちゃって足りなくなるとか…門外なので詳しい人がいたら聞いてみたい
>>245はとりあえず、足むずむずをお医者さんに相談な
鉄分足りないならお薬貰っておいでよ

249:病弱名無しさん
23/02/12 06:15:43.36 fe0hK16h0.net
呼吸器専門医を標榜してる病院だったらCOPDにしか適応のない吸入剤も喘息で処方できないのかな

250:病弱名無しさん
23/02/12 07:08:04.48 6eRF9+8y0.net
普通に呼吸器専門医のとこ行って診てもらえばいいじゃん
薬剤まで指定しようとするからややこしくなる

251:病弱名無しさん
23/02/12 08:39:43.15 7Q2XmIQK0.net
投薬は医者が決めるもんだよ
もちろん相談はできるけどね
吸入薬を他のタイプにとか、飲み薬でも粉がダメとかカプセル飲めないとか錠剤でっかくて辛いとか、剤形に関してはそれなりに(別の選択肢があれば)聞いてくれるし

使ってみたい薬だったら言ってみたらいいけど、健康保険使いたいなら、適応外で断られてもしかたなし

252:病弱名無しさん
23/02/12 08:50:17.37 7Q2XmIQK0.net
今でも咳喘息で吸入薬処方してくれてんだから、緩い方なんじゃないの?しらんけど
一昔前より病態が知られるようになってメジャー化しつつあるけど、保険病名に咳喘息って無いよな…

253:病弱名無しさん
23/02/13 07:08:44.92 mm6x4PyJ0.net
>>250
呼吸器専門医のところにかかった方がいいかもしれませんね

254:病弱名無しさん
23/02/13 07:10:00.70 mm6x4PyJ0.net
>>251
適応外だと処方できないと言われても仕方ないですね

255:病弱名無しさん
23/02/13 07:13:55.40 mm6x4PyJ0.net
フルティフォームの平均粒子径って一部で2.1~4.7μmとなってるけど、2.1μmほど細かいようには感じない
2.7μmくらいに感じるんだけど
アドエアエアゾールより細かいのは間違いないと思うけど

256:病弱名無しさん
23/02/13 18:54:01.41 2eoZPzSm0.net
皆さん細かい数値までこだわってらっしゃるんですね
自分は最初はシムビコートタービュヘイラーを使っていて、今はレルベアに変更されています
シムビコートの時は発作時吸入しても良かったのに、レルベアは発作予防の薬だから発作時はお手上げです
コントロールは良い方で大発作を起こしたのは風邪を悪化させた時の1回だけです
このままレルベアを使い続けるのかなと気になってきました

257:病弱名無しさん
23/02/13 19:03:28.03 DmAebZL90.net
メプチンエアーかサルタノールを処方してもらいなよ

258:病弱名無しさん
23/02/14 04:42:55.01 HxC1ddNH0.net
平均値ってそんな幅を持たせた書き方、普通はやらんだろ
優良誤認狙った書き方してるのか、このバラつきが気道各所に上手く届く秘訣だよって売り文句なのか、よく解らんw

259:病弱名無しさん
23/02/14 07:40:25.36 q8vjRBBK0.net
後者じゃない?
前にどこかで見た気がする

260:病弱名無しさん
23/02/14 13:34:10.20 4Y6kQfBh0.net
メプチンスイングヘラー良いよ
メプチンエアで動悸が起きて、ドクターストップだったけど
これは使えてる

261:病弱名無しさん
23/02/14 15:43:22.04 BOda4O3j0.net
メプチン吸ったら動悸と手が震えますね!呼吸は楽になるのに残念です

262:病弱名無しさん
23/02/14 16:16:33.98 CF8KS4XC0.net
メプチンエアーはエタノール(アルコール)が添加されてるんで、アルコール弱い人はアウト
スイングヘラーの方はアルコール入って無いよん
メプチンそのものがダメなら、サルタノールだね
それもダメなら、シムビコートに戻して貰えばいいんでは…

263:病弱名無しさん
23/02/14 19:59:25.66 khsfYQBN0.net
>>257
ありがとう

264:病弱名無しさん
23/02/14 22:13:33.51 G0gvxZB+0.net
>>247
川崎公害病患者と家族の会
で署名活動してますよ
ご存知でしたらごめんなさい
ここの皆様もご協力いただけたら有難い…
URLリンク(kawasaki-kougai.net)

265:病弱名無しさん
23/02/14 22:20:38.09 zZ3YrKOf0.net
近くにJFEあるけど、こちとら最初から助成なんかないんやぞ

266:病弱名無しさん
23/02/15 01:48:51.26 wlNqdJLN0.net
助成ないところがほとんどだよね
自分の住んでる所もだけど○○よりも空気が良いからって引っ越して来る人が結構いる地域に生まれ育ったのにも関わらず重症患ってるんで、曰く言いがたいものがある…

267:病弱名無しさん
23/02/15 14:09:01.32 vq2nFV7/0.net
つーか、気管支喘息て治ることはないんか?
一生、吸入薬つづけなあかんのか?

268:病弱名無しさん
23/02/15 14:56:31.24 Mxxt/NJe0.net
よっぽど軽ければ吸入しなくても自覚症状ない程度にはなるかもしれんけど、風邪引いたら一気にぶり返してひどい目に会うからな

269:病弱名無しさん
23/02/15 20:39:38.87 Sf5eiy9C0.net
副鼻腔炎後鼻漏を治さない限りは治らん

270:病弱名無しさん
23/02/15 20:49:24.69 VhSp32D10.net
副鼻腔炎はともかく、後鼻漏に治療法あるか?

271:病弱名無しさん
23/02/16 05:02:29.54 M6eGA1AA0.net
フルタイドエアゾールやアドエアエアゾールに比べたらフルティフォームの方がまだ粒子が細かいのは無水エタノールが入ってるからなんだろうな

272:病弱名無しさん
23/02/17 03:00:58.94 zxm5KIM10.net
>>267
アレルギーみたいなもんで体質だから難しいね

273:病弱名無しさん
23/02/18 02:15:22.54 TYiCmW340.net
昨年の6月くらいからドクターエア リカバリーガンを左肩あたりに使用していたところ
気管支炎喘息が再発した気がします。振動とかが影響でしょうか?
ちなみに3月までに新型コロナのワクチンはファイザー製を3回打っています
ずっと喘息の症状が出る訳でなく、工場での仕事の後の帰宅通勤時の1時間程度だと思います。
老化によるステロイドの減少が原因との見方もありますが、
病院に行く前にみなさんの意見もお聞きしたい

274:病弱名無しさん
23/02/18 04:05:23.70 FdFJWG3Y0.net
普通に病院に行ってください
振動なんて関係ないですし、放っておいて風邪でも引いた日にゃ命に関わります

275:病弱名無しさん
23/02/18 06:25:18.62 uNVZVou/0.net
なんだか意味がよくわからんが、振動とか関係なく、治療の中断で喘息悪化してるだけやろ…病院いって吸入薬継続でどうぞ

276:病弱名無しさん
23/02/18 09:15:21.10 WSJf7B9I0.net
喘息について無知なので教えてください
花(花粉?)が喘息を悪化させたり、重篤な症状や死に至らせてしまうことはありますか?
またその場合、環境等の変化なく、自然に症状がなくなったり根治することはありますか?

277:病弱名無しさん
23/02/18 09:23:57.55 zjdyHsDG0.net
花粉がアレルゲンなら治療もしないで放置してたら死ぬこともあるよ
喘息は寛解といって、一見症状が消えたように見えるだけのことはよくある

278:病弱名無しさん
23/02/18 11:21:50.39 WSJf7B9I0.net
なるほど…ありがとうございます…
数年前、子供のころ喘息持ちだった家族に花をプレゼントしたところ
喘息持ちに花とか、殺す気か!
と投げ返されたのをふと思い出しまして…
花粉がアレルゲンだとそれまで聞いたことはなかったですし、少なくともここ10年ほど喘息やアレルギーでの通院も全くしていませんが
最近その家族が生花をよく買うようになって、命に関わるような喘息って放っておいて治るの?
と思った次第です

279:病弱名無しさん
23/02/18 11:25:55.19 WSJf7B9I0.net
ちなみに昔プレゼントしたのはプリザーブドフラワーでした

280:病弱名無しさん
23/02/18 11:36:06.01 i6CR23yC0.net
ふだんは何ともなくても、調子がよくない時には気圧や温度差、水蒸気、匂いとか何でも刺激になるから花が嫌だと思う気持ちも分からなくはないよ
ただ仲いい人にそんな態度取らないので、本人のメンタルがおかしいとかそっちだったのかもね

281:病弱名無しさん
23/02/18 12:31:39.16 q0AEP8Yj0.net
すべての花がアレルゲンになるわけじゃないしね

282:病弱名無しさん
23/02/18 17:51:36.71 MniC4xVi0.net
喘息に効く飲み薬なんですかね?ステロイド以外で。モンテルカストは効果なかったです

283:病弱名無しさん
23/02/18 18:34:19.85 uNVZVou/0.net
>>279
加工されてて花粉も匂いもないやつだよね?
貰った方が無知だったのが災いのもとかなあ…まあ匂いすらアウトな時に目の前に花出されたら、そうなることもあるかも知れない
息苦しくてしんどすぎてメンタルが逝ってたら、普段じゃ考えられない行動とったりするし、綺麗な花だと思えばこそ、条件反射的に匂いも連想して苦しくなったりするからね
普通の人でもダニがうごうごしてる動画見せられたら、なんか痒くなってくるっしょw
多分タイミングが悪かっただけだよ
どんまいw

284:病弱名無しさん
23/02/18 18:42:56.94 uNVZVou/0.net
>>282
何より最強なのは吸入っすよー
飲み薬は、お医者さんか薬剤師さんに相談するのがいいよ
お勧めは重症度にもよるし、重症な人ほど、これ飲んだら1発ってのは無いんですわな
残念だけどね

285:273
23/02/19 06:04:20.24 FvokWlXL0.net
273です
振動と喘息の関係でヒントになるページを見つけたので一応紹介しておきます。
URLリンク(captainkids.net)
>>それと、咳が出ている時にはちびっこの背中をトントンと優しくたたいてあげてください。体が振動することで、気管支にくっついているタンをはがし>>やすくする手助けになりますよ。
振動によって気管支を刺激していたのでしょうか?
とりあえずここで実際に書いてみることで症状が整理されて医者にも説明ができやすくなったと思います

286:病弱名無しさん
23/02/19 06:08:27.10 kJ5ztInd0.net
喘息は気道の炎症
炎症があるから痰が出る
振動が炎症を起こすわけじゃない
もう振動のことは忘れて

287:病弱名無しさん
23/02/19 10:45:47.70 iC14BXm10.net
振動振動って気持ち悪いな

288:病弱名無しさん
23/02/19 12:04:11.81 iv0QrDZj0.net
皆が言ってるように振動と炎症関係ないに1票
ちなみに喘息悪くなってくると背中やら肩がコリコリになってくるのアリアリなんで、リカバリーガン使いたくなってるあたりから、喘息も悪化しつつあったんでないの?
どっちかってーと凝りは解消させた方が、喘息も若干楽になるっすよー(但しやり過ぎは厳禁。やり過ぎ(・A・)イクナイ!!)

289:病弱名無しさん
23/02/19 19:47:43.59 iv0QrDZj0.net
>>273
リカバリーガンについては先刻のエアリプ読んでいただくとして、ワクチン接種は関係ないです
仕事の後の1時間ほどってのは、多分仕事終わりで気が緩んで交感神経→副交感神経にスイッチして調子崩してんじゃないかなと
老化によって減るのは性ステロイドホルモンなので、われわれ喘息患者がお世話になる方の副腎皮質ステロイドは関係ないかな
老化で体調崩すほど減るなら高齢者みんなステロイド飲んで補充療法ってことになるけど、飲んでないよね?
普通に喘息ぶり返して悪くなっただけかなーと思いますんで、はよ病院行ってください

290:病弱名無しさん
23/02/19 20:07:47.48 iv0QrDZj0.net
喘息の人ワクチンは打った方がいいよ
自分はファイザー、ファイザー、モデルナ、ファイザー、ファイザーと打ってきましたが、最初の二回は発作でた(喘息悪い人なんで、日に数回の発作が日常すぎてワクチンのせいとも限らんのですが…)んで、三回目はモデルナに浮気したんですわ
したら血圧爆上りってゆー経験しましてね、さすがに自分も次の回もっぺんモデルナ打っても大丈夫か?って主治医に相談してみたら
「もう一度打ってみて、同じ症状でるようなら、その次の回はモデルナやめといてください」ってお返事でしたんよ…絶対にとは口に出さないけど、四の五の言わずワクチン打っとけよ!罹る方がマズイわ!!!って気迫は感じましたね…その頃はモデルナやってるとこばっかだったんで、なんとかファイザー打てるところ探して打ちに行ったよ…かいす

291:病弱名無しさん
23/02/19 20:10:20.71 iv0QrDZj0.net
おっと送信触ってしもた…回数こなしたせいか、調子が良かったからか、4、5回目のファイザーの時には発作も出なかったです

292:病弱名無しさん
23/02/20 03:50:19.89 I+irDyB60.net
治超絶ヤブ医者が主治医で気の毒だな…
P社のワク治験前の基礎研究から喘息はあらかじめ除外されてたんだけどな
除外基準とは「適切な対象者を選択するために絶対避けたい条件」
今もまだ治験中だからまあそういう事です

293:病弱名無しさん
23/02/20 05:21:28.00 DohFcK320.net
治験とかまだ言ってる奴おるんやな…人間の一生80年ほど投与され続けたような薬ってそんなにないぞ?
最初期のステロイド吸入薬でもギリ半世紀程度だよな?
今自分が使ってる吸入薬もほんの2、3年前に売り出された代物で、治験治験いう阿呆がいるワクチンのがパイセンだぞ?
手術なんかも近年目まぐるしく進化してるんですけど、ダビンチでの手術とかとか受ける気ないんで???
反ワクとか原始すぎるわ
森へおかえり

294:病弱名無しさん
23/02/20 05:29:45.65 DohFcK320.net
あ、すまん
吸入薬のがワクチンより発売はやかったわw
自分が使いだしたのワクチン打ったあとだから記憶違いでした
でも今使ってる吸入薬は、あなたが嫌ってるワクチンみたいに、発売後なん10億投与って実績ないよwww

295:病弱名無しさん
23/02/20 06:00:33.30 DohFcK320.net
あと基礎研究時点なら、どんな治験でも健常者でデータとるやで

296:病弱名無しさん
23/02/20 06:06:02.44 jQw86odU0.net
>>292
健康な人で有効性と安全性を確認してから対象を広げていくのはふつうのことです
お前の使ってるあらゆる薬は動物実験されてる
人間は除外されてたとか発狂するなよ

297:病弱名無しさん
23/02/20 13:27:52.08 0vyAcflk0.net
ワクチン2回目から咳が止まらなくなり、スパイロメーターで要精密検査判定、
喘息だろうと言うことで投薬、咳はおさまる。今はレルベアとシングレア継続中。
もう一年半になるけど、眩暈やふらつき、視界の距離感や色が断続的に狂う、
血圧が最大の方が80台に低下とか、失業したまま再就職出来ない状態が続く。
内科、神経内科、心療内科、整形外科、脳神経外科など渡り歩くも原因は不明。
ワクチンは昨年の4月頭に医者の勧めで3回目を打ったけど、当初からワクチンは
関係ないと言われてるし、自分でもさすがに関係ないと思ってる。もともと、
アレルギー体質で、風邪薬やハンドクリームもダメだから、薬を止めてしまえば
治るかもと思いはしてるけど、当然医者は止めないでと言う。
それでも、夜に薬を吸入とかすれば、喉の息苦しさが緩和する実感はあるから、
やっぱり喘息は喘息なんだろうねぇ。SpO2は正常でも、いつも意識して呼吸を
しないと息苦しいから、地味に疲れる。みんな喘息を抱えながらでも、仕事を
続けているのとか、本当に尊敬する。下手すれば、一日中寝てるし。

298:病弱名無しさん
23/02/20 18:58:33.01 DohFcK320.net
>>297
内分泌内科とか代謝内科って名前の辺りには行きましたかね?
その手の不調なら相談先の1つだと思う

299:297
23/02/21 00:17:59.75 zqX5ORpO0.net
>>298
レスさんくす。内分泌内科とか代謝内科は受診してないです。
半身の痺れや脱力が出て、紹介状持って大病院も行ったりしたけど、
診察だけで様子見ってことになった。昨年からか、どこの病院も
なかなか検査をしなくなった感じ。別件で同じ大病院の口腔外科にも
年に1回ほど行ってるけど、いつも撮るレントゲンさえなかった。

半年以上、薬をもらうだけの状態だけど、コロナ禍で医療費が嵩んで
気軽に検査出来なくなったのかな。うつ病の可能性も考えて心療内科へ
行ったときも、とりあえずの投薬もなく内科で様子を見たらだったし。

300:病弱名無しさん
23/02/21 11:14:46.84 90A3Q2C80.net
やっぱ昼間は楽なんよ昼間は
ずっと昼間ならいいのに

301:病弱名無しさん
23/02/21 19:17:25.93 IiOqezSr0.net
動き回るから昼間もしんどいんよ…動いてなけりゃ夜のがしんどいかもだけど

302:病弱名無しさん
23/02/22 18:10:37.69 CRZAEofa0.net
セロフロ

303:病弱名無しさん
23/02/24 12:03:05.52 E3a7sdf50.net
>>297
もしかして、ワクチン打ってから知らないうちにコロナに罹ってた可能性ないですか?
コロナ既往歴はありませんか?

304:297
23/02/24 13:16:34.95 66cQH9PN0.net
>>303
レスさんくすです。ワクチン接種直後以外での発熱は、5年以上ありませんし、
症状としては罹患していないと思います。自覚症状もない場合は分かりませんけど。
ワクチン接種の副反応としては、1/2回目は発熱なし、とにかく胸と関節が痛く、
3回目で初めて発熱しました。その症状自体は、普通に3日ほどで落ち着きました。

305:病弱名無しさん
23/02/28 22:45:15.73 hIQXLu200.net
保守がてら
仕事の疲れが貯まってきたんでじわじわ喘息悪くなってきてる気がする…まだ動けてるけど、調子悪くなると極端にパフォーマンスが下がるからイヤ…

306:病弱名無しさん
23/03/01 00:24:14.55 Kl6pQY1w0.net
この時季がいちばんやらかす
気をつけます

307:病弱名無しさん
23/03/01 19:11:16.80 uIo4engc0.net
春が近づくにつれて、花粉症がやばい
目はもちろん痒いけど、息がしにくくなってきた

308:病弱名無しさん
23/03/01 19:32:06.21 rWPuRYpu0.net
【矛盾だらけの注意喚起】
琵琶の種子、あんずの種子は青酸中毒で危険。

杏仁豆腐は、大量に【あんずの種子】を使います。
ですので、杏仁豆腐をよく食べる人は青酸中毒になるはずですよね?
みなさん違いますかね?
杏仁豆腐を食べるのも禁止にするのですかね?(((*≧艸≦)ププッ
お笑いです。
ネットにおかしな反論がありましたよ。
種子を潰せばアミグダリンは分解されて無害だそうです(((*≧艸≦)ププッ
だったら、琵琶の種子もあんずの種子も粉末にすれば無害だな!
これで、安心!安心ですね(((*≧艸≦)ププッ
このように、
嘘で塗り固めているから矛盾が起こり最後につじつまがあわなくなるのですΨ(`∀´)Ψケケケ
これは、嘘を見抜くためにも非常に良い例である。

309:病弱名無しさん
23/03/01 20:06:30.96 W6Trw8L70.net
琵琶に種は無かろう

310:病弱名無しさん
23/03/01 20:30:57.91 c1AnC/RG0.net
w

311:病弱名無しさん
23/03/01 20:31:56.73 c1AnC/RG0.net
喘息に花粉症なんてぞっとするな。

312:病弱名無しさん
23/03/01 20:54:06.18 XWyY5rT10.net
>>308
なんでこのスレに投下したん?
誤爆???
つか食えるように加工して食ってるだけだろ
貴様コンニャクなめてんのか
フグなんか高級食材だろうが

313:病弱名無しさん
23/03/02 07:25:15.31 8KJjv0yb0.net
>>312
> >>308
> なんでこのスレに投下したん?
> 誤爆???
>
> つか食えるように加工して食ってるだけだろ
> 貴様コンニャクなめてんのか
> フグなんか高級食材だろうが

【回答】
誤爆した。しかしながらこれも縁だな!
最高の民間療法を伝授しようか。
琵琶の葉の湿布です。コンニャクとの併用もできる。コンニャクに琵琶の葉を張って湿布するんだよ。

URLリンク(youtu.be)

琵琶の葉は、
万能薬であり喘息にも効果絶大だぞ!
癌も効くようだぞ。ボクシングの元世界王者、竹原さんも膀胱癌で使ったそうだ。

314:病弱名無しさん
23/03/02 07:29:42.70 8KJjv0yb0.net
補足。
これで【成人の喘息】もなおると思うね。
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
やってみなよ。
【巨大医療利権】があるので【製○会社や○者】はこれを妨害している。

315:病弱名無しさん
23/03/02 10:35:15.16 TY/drP4d0.net
だからさ琵琶に葉っぱや種はないんだっつーの

316:病弱名無しさん
23/03/02 15:18:12.25 C9fICmwq0.net
アテキュラやってたけど、口の中がスゲー乾いたり、ヤケドしたような感じになってきたから止めたら落ち着いたわ

317:病弱名無しさん
23/03/02 16:24:00.47 HQy/hsc70.net
いちばん軽い吸入薬てフルタイド?

318:病弱名無しさん
23/03/02 16:29:04.64 uXfQXGjw0.net
ステロイドだけの吸入薬という意味なら
他にもパルミコート、アニュイティ、オルベスコなど

319:病弱名無しさん
23/03/02 18:22:32.90 IcTIamMq0.net
>>315
> だからさ琵琶に葉っぱや種はないんだっつーの

枇杷には、種子も葉っぱも有りますφ(^Д^ )

320:病弱名無しさん
23/03/02 18:34:17.09 BK1fhGuW0.net
琵琶と枇杷はちがうだろ、ボケてんの

321:病弱名無しさん
23/03/02 19:42:43.93 8hIbvuXG0.net
フルティフォームよりパルミコートの方が粒子が細かいと思うから末梢気道の炎症にパルミコートの方がいいかな
抗炎症作用の問題もあるが
ブデソニドってシムビコートにも使われるくらいだけど、抗炎症作用はフルチカゾン系やモメタゾン系に比べると劣るみたいだけど
もちろんパルミコートより更にシムビコートの方が末梢気道の炎症に良いはずなんだけど

322:病弱名無しさん
23/03/02 19:50:36.93 uXfQXGjw0.net
そんなの入手するの簡単なんだから、考えてばっかりいないでさっさと使ってみればいいのに

323:病弱名無しさん
23/03/02 20:33:40.49 qcvANMRC0.net
>>313
>>1
縁なんかねえわ
琵琶と枇杷間違うなヴォケナスが

324:病弱名無しさん
23/03/02 20:40:54.06 qcvANMRC0.net
薬なんかスペックがどーのじゃなくて、あうか

325:病弱名無しさん
23/03/02 20:44:19.27 qcvANMRC0.net
書き込みボタン触ってしまったすまぬ
スペックよりも、合うか合わないかだぞ
どんだけ良い薬と言われてても自分に合わなきゃゴミ

326:病弱名無しさん
23/03/05 09:48:48.82 45hmQBFA0.net
1年ぶりに肺機能検査したら、肺活量5020、16ppbになってた
なぜ発作が起こるのか不思議だなって医者に言われた
たがまだ月1~2くらいで軽い発作起こるからレルベアとメプチンはやめられん……

327:病弱名無しさん
23/03/05 10:27:09.57 Qq+jeAIo0.net
40になって喘息再発
生涯レルベア吸わんといかんの?

328:病弱名無しさん
23/03/05 10:29:48.28 YBC+ogb50.net
吸入くらいで普通に過ごせるようになるならお安いことよ

329:病弱名無しさん
23/03/05 10:59:49.48 YxLFeUnI0.net
子供の頃喘息だったと言って全然投薬せず元気な人が周りに居るが自分もレルベア無くても良いんじゃ?と思う 
喘息診断される前1ヶ月咳があってそれから1年半無症状

330:病弱名無しさん
23/03/05 12:54:06.63 XMSa4AUW0.net
レルベア吸入は一生だと先生に言われたよ

331:病弱名無しさん
23/03/05 13:29:55.91 3YB7cKQP0.net
>>322
>>325
そうですよね。

332:病弱名無しさん
23/03/05 13:30:09.77 3YB7cKQP0.net
フルタイド800㎍とパルミコート1600㎍でもフルタイド800㎍の方が抗炎症効果は強いのですか?

333:病弱名無しさん
23/03/05 13:30:43.80 3YB7cKQP0.net
フルティフォーム125エアゾールを1日6吸入とシムビコートタービュヘイラーを1日6吸入は大体同じくらいの抗炎症効果になるのでしょうか?

334:病弱名無しさん
23/03/05 15:00:55.42 3YB7cKQP0.net
シムビコートのブデソニド1280㎍とパルミコート1600㎍が抗炎症作用としては同じはずですよね?

335:病弱名無しさん
23/03/05 16:28:52.46 /7aq5bSu0.net
>>330
どれ位の喘息レベルですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch