【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33at BODY
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33 - 暇つぶし2ch599:病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-yxXR)
23/01/25 03:51:44.78 ubtkghv3d.net
>>571
違うと思う。今後の検査で診断は変わるかもしれないが、現時点では下記を想定してタンパク室と塩分の制限は必要だと思う。
eGFRをGFRと仮定する
慢性腎臓病の診断基準 GFR でいくとg3bと判断できる。下記表
URLリンク(www.asahikasei-pharma.co.jp)

g3bの食事制限

ステージ3b(GFR 30~44)
エネルギー
(kcal/kgBW/日) 25~35
たんぱく質
(g/kgBW/日) 0.6~0.8
食塩
(g/日) 3≦ <6
カリウム
(mg/日) ≦2,000

上記リンク
URLリンク(www.kyowakirin.co.jp)

600:病弱名無しさん
23/01/25 08:00:46.02 /jaPEeQ7F.net
>>571
本気で治療に取り組まないと透析になる数値なのに適当なことを書かないで
>>560
とにかく数年間クレアチニンが2を超えないように頑張ること
クレアチニンの上がりかたは一定の速度ではない

601:病弱名無しさん
23/01/25 14:33:39.16 F5jvlof40.net
外食いっさいやめて発芽玄米に納豆(市販のタレはつけない)にんじん、ごぼう、豚肉(鶏肉)、キャベツを食べて
飲み物は白湯、水、ルイボスティーにしてればいい
何を食べていい何を食べてはいけないというのはナンセンス
しばらく食事療法と運動すれば値はよくなっていくよ
脱ジャンク脱砂糖脱人工甘味料脱アミノ酸等

602:病弱名無しさん
23/01/25 14:35:40.21 F5jvlof40.net
腎臓病というのも言うなれば血管の疾患
血液の質を改善することが一番大切

603:病弱名無しさん
23/01/25 14:37:01.39 F5jvlof40.net
玄米はカリウム量で腎臓によくないなんて言わないでくださいね

604:病弱名無しさん
23/01/25 15:03:50.41 MOX+25EQ0.net
腹八分作戦をする場合は単純に量を減らすと物足りなくなるので
炭水化物と肉魚類を2割減らしたらその分だけ野菜を2割増やすとバランスが取りやすいですね

605:病弱名無しさん
23/01/25 15:08:25.43 MOX+25EQ0.net
>>568
東京慈恵会医科大学附属病院の横尾先生に関する記事を追うと色々と現状が見えてきますね
人口腎臓の移植だけでなく既存の腎臓の糸球体の再生もできると良いのですけどもね
URLリンク(jikei-kidneyht.jp)
URLリンク(medicalnote.jp)

606:病弱名無しさん
23/01/25 15:17:59.94 2roYzApd0.net
>>576
よくないということはないよ。制限があれば制限の範囲内で食べるだけ。食べ物の種類書いてもグラム数と調理方法と結果のカリウム量を書かなきゃなんの意味もない。

607:病弱名無しさん
23/01/25 17:26:00.32 CK2eX/hR0.net
いろんな助言助かります
低タンパク質って大変ですね
ご飯やめて春雨にしようと思います
低タンパク質米って結構するのでビックリしました

608:病弱名無しさん
23/01/25 18:42:11.71 yCBtkJVza.net
明日は今年初の検査だ。最近は寒


609:くて出不精だし、年末年始に食べ過ぎたりしたから、いつもより結果は良くなさそう。



610:病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DRLa)
23/01/25 19:29:29.05 +xUbOqIud.net
みなさん、シスタチンCは検査してますか?

611:病弱名無しさん
23/01/25 19:55:25.31 vib2iVvZ0.net
>>580
そういうのは腎臓内科でちゃんと食事療法相談した方がいいですよ。

612:病弱名無しさん
23/01/25 20:41:22.89 hCtz7E/jM.net
自分が初めての食事制限(蛋白60g・塩分6g/日)を課された時
栄養指導の相談員さんは「とにかく白米をたくさん食べればいいんですよ」とだけ言って相談終わりだった
今考えると、おかずを減らして蛋白・塩分を抑え、
白米を増やしてカロリーをキープするという意味なんだろうけど
もう少しちゃんと説明してくれないとわからんよね

613:病弱名無しさん
23/01/25 20:54:58.21 2roYzApd0.net
>>583
同意。

614:病弱名無しさん
23/01/25 21:00:51.85 2roYzApd0.net
>>584
不幸な経験だったね。
この不幸をバネに制限食の知識をつけよう。
オレ、これ定期的購読してる
URLリンク(eiyo21.com)

615:病弱名無しさん
23/01/25 21:16:03.88 tBDcnwefd.net
>>584
後からだんだんわかってくる教え方だね

616:病弱名無しさん
23/01/25 21:27:54.01 ys1Gg1tU0.net
白米と言ってもピンキリだから

617:病弱名無しさん
23/01/26 11:06:56.81 3CB1BF7G0.net
>>580
管理栄養士から低タンパク食を進められましたか?
バイオテックジャパンの越後ごはんなど低タンパク質米は独特の臭いがあるのと
普通の米に比べると半突きのもち米みたいな柔らかくてねっとりしやすい点があるので
そこを克服できないと慣れるまで辛いと思います
肉や魚など動物性タンパク質の多いおかずを食べるときに低タンパク質米にするとか
3食に1食を低タンパク質米にするとコストもそこまでかかりませんし
カレーや丼の具のような味と風味の濃いものをかけて食べると独特の臭いもあまり気にならないと思います
同じバイオテックジャパンの低タンパク質パン(米粉パン)や
ハインツのアプロテンなどの低タンパク質パスタ(澱粉パスタ)は
特にそういった癖や匂いはなくちゃんと調理すると普通に美味しいですよ
低タンパク質パンはパックご飯と同じでレンチンしないと硬くてボソボソで食べられません
塩分もカットされている事が多いのでレンチン後に軽くトーストしてバターを少量塗ると美味しいですよ
低タンパク質パスタは茹でるとぬめりが出やすいので茹で上がり後に
中華麺や冷やしうどんみたいにぬめりを洗って水で絞めて再加熱してやると良いです
パスタは塩分に注意して調理してくださいね

618:病弱名無しさん
23/01/26 13:49:35.74 8DaY8B/5d.net
50歳
12月にした人間ドックで
クレアチニン1.42、eGFR43.0って数値がでた
令和3年は受け損ねたけど、毎年人間ドック行っててこんな数値は初めて。
この金曜に腎臓内科で再検査するけど不安しかない。
筋トレとかはしてないが、数年前からランニングをしていて10月くらいから月走120位。

619:病弱名無しさん
23/01/26 14:26:56.08 KJZYBgvY0.net
>>589
タンパク質は総量、体重あたりのグラム数だと思うんだけど。なにからそれを摂るかはいろいろ選択肢があっていい。
ただリンについては植物性タンパク質(豆)の方が肉や魚より吸収率が低いのでリン総量の規制があるなら検討する価値はある。
ただ管理栄養士でも食品質別の吸収率まではフォーローできてない。多分。

620:病弱名無しさん
23/01/26 14:30:20.38 KJZYBgvY0.net
>>590
再検査してから悩んだ方何いい。血清クレアチノンの数値�


621:セけで判断してはいけない。一般的な推定式で計算しただけ。 どんな検査が追加されるのかはわかりませんがわからないが下記リンクを読んでこころを落ち着けよう https://wellbeingnaika.com/cysc1/



622:病弱名無しさん
23/01/26 15:08:56.84 kI72eEis0.net
不安になるのが一番いけない
「うわー、腎臓が1/3しか機能していねー 腎機能は悪化したらもう回復しねー
 もう透析になって数年で死んじゃうー」と思い込んで 暗い気持ちで 勝手な
自己判断でタンパク制限だのカリウム制限だのの食餌制限をして 結果、偏った
食生活をして却って健康を損なう、そういう例が腐るほどある 不摂生な食生活を
正すのはもちろん大切だが、極端な食餌制限を医師の指導もなく思い込みだけでする
のはドツボのコースだよ バランスの良い食生活、それが大事 ナニが何gとか気
にしすぎるのはおやめなさい 体を病むのも怖いが心を病むほうがもっと怖いのです

623:病弱名無しさん
23/01/26 15:11:42.35 X3l5xGJ7a.net
検査が終了。クレアチニン、Ha1c、コレステロールは正常値だったが、尿酸値が上昇。お酒、あまり飲んでいないんだけどなぁ~ 次回も高い値なら薬を処方されると言われた…

624:病弱名無しさん
23/01/26 16:26:46.89 KJZYBgvY0.net
>>593
指示はグラムだと思うけど。

625:病弱名無しさん
23/01/26 18:45:27.86 4SbLRKD30.net
>>583,589
行けつけの内科では紹介状を書くとだけで
特に食事は言われませんでした
紹介状くるまで自分でも何かしないとと思って色々調べています
低タンパク質米頼んでみました
コレから頑張ります
ありがとうございます

626:病弱名無しさん
23/01/26 21:28:11.83 kI72eEis0.net
>>596
もう一度だけ言いますけどね
気にしすぎる 頑張る のはおやめになったほうがいいですよ
自然体が一番です 心が体を病んでゆくのですから

627:病弱名無しさん
23/01/26 21:59:55.20 3CB1BF7G0.net
>>596
ワッチョイ ff15-88l+氏もおっしゃってますが
「気張らない」「頑張らない」ことが長続きのコツですよ
といってもだらけるわけでもなくまず1ヶ月次は3ヵ月そして半年という感じで
少しずつ継続していけばいつの間にか普通にできるようになります
そのために自分の体に最適な水分、カロリー、塩分、PFCバランスなどをまず把握すること
これは医師や栄養士とちゃんとお話しして無理が無いようにやってください
そしてそれらをパズルのように組み合わせて
日々の食事メニューを作って管理しすぎることより食べることを楽しむ
自然とその生活が馴染んで当たり前になるのがベストですね
医師や栄養士がOKを出した範囲で文字通り「ご馳走」を食べて
たまにハメを外すのもメリハリがついて良いです
人間はアメとムチがないと辛いですから
そして今までは「ご馳走」を普通の人より多く食べすぎて不摂生していたので
それを普通の人レベルに戻すための食生活の改善と運動をすると考えれば良いのです
それらは蓄積すればどんどん健康に近づいていけるので健康になるとお得だ!ぐらいに考えると良いです

628:病弱名無しさん
23/01/26 23:50:49.14 Xpl3F13c0.net
>>590
クレアチンは変動大きいから、シスタチンC、尿検査でアルブミン、タンパク検査やってもらうと、色々分かると思われ

629:病弱名無しさん
23/01/26 23:58:14.80 vyx1SMGFM.net
お医者の指示に従い、食事以外で水分一日2リットル摂取を実践したら
クレアチニン値が1.13→1.07に改善した
もしかしたら自分はずっと脱水気味だったのかも知れない
ここで知った水飲みアプリなるものが役に立ったよありがとう

630:病弱名無しさん
23/01/27 13:57:54.97 9ZYDstpC0.net
むちゃくちゃ

631:病弱名無しさん
23/01/28 10:13:25.25 f7IDAq/W0.net
>>600
冬場は乾燥しやすいですからね 加湿器もお忘れなく

632:病弱名無しさん
23/01/29 06:14:17.08 5qTiI5umM.net
尿タンパクがこれまで+だったのが+2になってしまった
筋トレすれば改善するかな?
ほら筋トレにはタンパク質の塊であるプロテイン飲むじゃん
あれって筋肉がタンパク質を大量に消費するからなんでしょ?

633:病弱名無しさん
23/01/29 07:48:18.57 k6lcfIxR0.net
>>603
病院で検査した方がいい。筋トレはそのあと。まず原因を探らないと
URLリンク(wellbeingnaika.com)

634:病弱名無しさん
23/01/29 07:52:16.07 KVq0Tznt0.net
ウォーキング一年したら尿タンパク治ったよ

635:病弱名無しさん
23/01/29 09:04:06.01 k6lcfIxR0.net
>>605
簡易試験紙で尿タンパクが陰性になっただけ。

636:病弱名無しさん
23/01/29 09:24:15.81 5Yt3heCY0.net
>>605
1日あたりどれくらい歩きました?

637:病弱名無しさん
23/01/29 11:43:20.45 wxPFT9oUM.net
今朝炊事中に立ち眩みを起こして床に突っ伏した
視界がぼやけて体に力が入らず冷や汗で寒い
血圧を測ったら89/56、体温34.5
塩水飲んで小一時間寝たら楽になったけど今105/58、体温34.8
これ病院行った方がいいよね

638:病弱名無しさん
23/01/29 11:52:54.52 5Yt3heCY0.net
>>608
主治医は今日診てもらえますか?
どこにお住まいか分からないけど#7119に電話して聞いてみては
体温低すぎてこわいです

639:病弱名無しさん
23/01/29 13:01:33.24 wxPFT9oUMNIKU.net
>>609
ありがとう
主治医の病院は日曜休診だったので明日電話してみる
先週の定期通院で血中ナトリウムがLow判定で気になったけど
何も言われなかったんだよね
塩分制限6g/日を厳密に続けるべきか確認したい

640:病弱名無しさん
23/01/29 14:31:49.95 7VZVvZcGMNIKU.net
>>608
その低体温、ワクチン後遺症にあるものではない?
ワクチンの遅延性後遺症で腎臓疾患者がかなり出てくると言われてるよ
その辺詳しい先生に診てもらうといいかも
(未だにワクチン推奨の先生は無知識過ぎるから論外)
もちろんコロナワクチン打ってるならの話だから、そうじゃなかったらスルーしてね

641:病弱名無しさん
23/01/30 00:05:54.84 OcBtd6aW0.net
プロテイン何度も飲むのって腎臓には良くないんだよな

642:病弱名無しさん
23/01/30 00:07:25.46 OcBtd6aW0.net
親戚がワクチン5回目っていってたけど
余計なこというと気分害されそうでなんもいえんかったけど
自分は2回目でやめた
それでも後遺症が怖いよファイザーだし

643:病弱名無しさん
23/01/30 07:58:35.06 sykpHEkq0.net
>>608
朝の炊事中だから低血糖なんじゃないかな。

644:病弱名無しさん
23/01/30 08:25:12.83 nIMHzCdId.net
更年期障害ってことは無い?低体温

645:病弱名無しさん
23/01/30 09:22:51.92 dB3Skfw+0.net
>>614
5回目だけどへっちゃらだよ

646:病弱名無しさん
23/01/30 12:39:49.97 MJZyhJGB0.net
>>608
病院行ってこい
TIA、低血糖、起立性低血圧、疲れが貯まった等色々想像できるけど
こんな所で素人に聞くより病院で調べたほうが確実

647:病弱名無しさん
23/01/30 13:45:55.19 5IdfEQ1H0.net
>608
私見だがかなりヤバいね。
俺だったら迷わず仕事休んで病院行く。
こんなところで誰かに相談するまでもなく病院行く。

648:病弱名無しさん
23/01/30 14:34:36.87 aw5F00Upa.net
クレアチニン1.26あってほぼg3なのにシスタチンcは0.81でegfr106でクソ普通なんだけどどういうこっちゃ

649:病弱名無しさん
23/01/30 18:47:06.74 KoQqNgxv0.net
肥満体で筋肉量多いとそんなもん

650:病弱名無しさん
23/01/30 19:45:36.80 iy5WukYSa.net
まさにそれだ175cm90kgでプロレスラーみたいな体型してるわ
クレアチニンもしかしてガバガバなのか?
シスタチンcの方信じていいんだよな?

651:病弱名無しさん
23/01/30 22:09:45.07 5QscHJzOM.net
こんなところより医者に聞け
おれはシスタチンのが信憑性高いと聞いたけど

652:病弱名無しさん
23/01/30 22:15:48.76 BW22uCqM0.net
>>451
ふくらはぎに低周波はどんな効果があるのですか?

653:病弱名無しさん
23/01/30 22:19:30.38 BW22uCqM0.net
塩分控え過ぎると、血液を作る力が弱まって、低体温、冷え性、貧血を引き起こすんだってね

654:病弱名無しさん
23/01/31 01:07:55.38 FSgI2eZh0.net
>>621
シスタチンCの方が信頼性高い。

655:病弱名無しさん
23/01/31 02:00:30.11 R0DzTFgA0.net
>>621
どちらにしても勝手に大丈夫と思い込んで不摂生しない方が良いですよ

656:病弱名無しさん
23/01/31 07:22:19.77 NgoHCGw70.net
>>622
そうだね。運動・筋力トレーニング、高タンパク食、筋肉量が平均より多い場合高値異常になるケースがある。普通にゴロゴロいる。筋トレマニアでプロテイン好き。

657:病弱名無しさん
23/01/31 19:12:23.15 1SrWkWwod.net
>>621
URLリンク(wellbeingnaika.com)
この結果から、健康診断でeGFRの軽度低下を指摘された方でも、シスタチンCが正常範囲で、検尿異常もなければ、腎臓に関して過度に心配する必要はないと言えそうです。
逆に、クレアチニンによるeGFRよりもシスタチンCによるeGFRの方が悪い方は、死亡リスクと末期腎不全リスク共に高くなるため、より注意が必要となります。

658:病弱名無しさん
23/01/31 19:35:11.18 NgoHCGw70.net
>>628
「過度」ではなくて「適度」に心配して

659:病弱名無しさん
23/01/31 19:36:31.59 3XJAjMSD0.net
egfr 60程度。
1日に1,2杯コーヒー飲んでるけど大丈夫かな

660:病弱名無しさん
23/01/31 20:37:01.94 HJ2XNjV+a.net
>>628
なるほどな検尿は一回も引っかかったことないや
クレアチニン測ったのが腎臓内科でシスタチンc測ったのは別のただの内科だから聞きにくかったんだよな
てかシスタチンcの話一言もしない腎臓内科って大丈夫なのだろうか

661:病弱名無しさん
23/01/31 21:10:10.14 R0DzTFgA0.net
>>630
缶コーヒーなど砂糖が入っていない自分で淹れた物ですか?
医師や書籍の見解でも特に悪影響があるというエビデンスはないそうです
健康面や糖尿病予防に効果があるとか色々プラスな要素も多いですね
でも飲みすぎるとカフェイン中毒になったり
胃が荒れたり寝つきが悪くなるので程々が良いかもですね
URLリンク(jinzonaika.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

662:病弱名無しさん
23/01/31 21:17:35.80 QMetfrrLM.net
>>631
クレアチニン高くてシスタチンやったら正常だと治療で儲からなくなるだろ
だから推奨しない
所詮は病院も医師も営利目的だからな

663:病弱名無しさん
23/01/31 22:42:13.44 tDg1hFhja.net
>>633
ヒエッ....

664:病弱名無しさん
23/02/01 02:42:26.35 msJqgM9za.net
ウォーキングやジョギングの時間拡大と食生活の改善…
でも、自律神経とメンタルの不調でなかなか難しい。

665:病弱名無しさん
23/02/01 08:15:06.78 d1fmRrID0.net
>>631
個人的には聞かないあなたが悪いと思う。今はネットやテレビである程度の情報は知ることができる。
自分のことだろ。

666:病弱名無しさん
23/02/01 11:34:25.69 BEt3gxx/0.net
医師は慈善事業ではないので商売でやっているのは当然ですけど
その分プロとしてしっかり他人の命の責任も取ることを含めた価格が医療費ですから
素人が変な気を起こしたり疑ったりせずプロの判断を信じたほうがマシだと思いますね
言い換えるとネットの評判など調べてちゃんとしたプロを選べば良いだけですから
例えば貴方は家を建てたことがないのに一人でDIYで建てようとと思いますか?
その家は売っている家と同じクオリティに作り上げられますか?
怪しい都市伝説や民間療法を信じるのは自己責任となりますし
プロでもない人が家を建てようとするようなものだと思うので個人的にはオススメできないですね
故スティーブジョブズや市川海老蔵の奥さんの例を見ればわかると思います

667:病弱名無しさん
23/02/01 13:23:31.23 d1fmRrID0.net
>>637
今の多くの医者。
プロといっても、自分の専門以外はほぼ素人。医師法で保証はされてるけど。
木造建築のプロに高層ビルは頼めないし、逆もそうだ。
この国で総合診療は根付いていない。
ゆえに自己防衛のために知識をつけることは必要。

668:病弱名無しさん
23/02/01 14:12:52.33 BEt3gxx/0.net
ちなみに633に対してのレスです
個人で腎臓治療なんかできませんし

669:病弱名無しさん
23/02/01 15:14:04.71 Yw/tUwiza.net
シスタチン検査に関して医師に聞いてみたけど   
平均的な体型の人には積極的に適応しないけど希望するならやるよって言ってた

670:病弱名無しさん
23/02/01 16:41:04.33 UxZo32PY0.net
健康診断の結果がきて
クレアチニンの数値が1.02でした、これくらいなら気にする必要ないですかね
ちなみに糖尿もってて、血液検査してるけど数値がオーバーしたのは初めてです

671:病弱名無しさん
23/02/01 16:50:35.25 BEt3gxx/0.net
>>641
体型も年齢も何歳かわかりませんけど糖尿持ってて1超えてるなら気にしたほうがいいですよ
デスクワークで昼間に毎日ラーメンチャーハンセットみたいな生活をしているなら今すぐ改めましょう

672:病弱名無しさん
23/02/01 17:18:42.80 UxZo32PY0.net
>>642
そのような生活ではないですが
やはり糖尿病があるので気を付けます
ありがとうございます

673:病弱名無しさん (ワッチョイW fab2-g3oX)
23/02/01 21:15:39.00 rXay0ZUT0.net
>>641
年齢によっては全く大丈夫 という数値ではないので
(クレアチニンは基本的には下がらない)

URLリンク(www.kyowakirin.co.jp)

↑でチェックしてみてください。

674:病弱名無しさん
23/02/01 22:05:58.81 sknr1VvSa.net
有効な薬もない。対処しようがない感じだ。

675:病弱名無しさん
23/02/01 22:51:34.19 n1E8pjyX0.net
バルドキソロンメチルって糖尿病慢性腎臓病の新薬が腎機能の値(eGFR)を回復させるらしい、維持でなく回復
今臨床中でマジで期待したいが、俺は糖尿の毛はなく腎効果症だそーな
フォシーガみたく慢性腎臓病全般へ適用できるようになるのかな

676:病弱名無しさん
23/02/02 00:36:15.30 2iOzDFbT0.net
高血圧の薬が腎症食い止めるらしいけど
高血圧でもなく、糖尿病でもないと薬出すの厳しいんだろうな

677:病弱名無しさん
23/02/02 07:47:40.87 z9ZznPkv00202.net
あれは尿タンパクが出ていて腎臓内が高血圧になっているときに効果がある。
使い方間違えると、腎臓内の血流が低下する。
腎臓内科医の研修医向けの本に、両刃の剣だみたいなことがかいてあった。

678:病弱名無しさん
23/02/02 09:47:45.69 18RWp8On00202.net
>>646
初めてみた。この薬。既存にある薬なら承認しておりれば使えるね。ACEとARB服用のステージ3で10年くらい微量アルブミン尿は陰性だけどeGFRは加齢で低下。上昇するなら試したいと思う。
Nrf2もはじめて聞いた物質なので論文流しよみしたけどわからん(適当にくぐった検索結果)
ただネフロンを再生するものではないから、この場合のeGFRの上昇の意味は何を意味するんだろう。

679:病弱名無しさん (アタマイタイー 3b93-fO7+)
23/02/02 10:27:02.73 iQCL0KiQ00202.net
>>646
流石に損傷した糸球体の機能を回復させるのは細胞再生から行わないと無理だと思われるので
血流の改善や必要以上の糖質やタンパク質を阻害して腎臓の負担を軽減させるような薬なのでしょうか

680:病弱名無しさん
23/02/02 11:00:30.60 18RWp8On00202.net
>>650
カリウム、ナトリウム、リン
リン吸着剤の効能もあるのかな

681:病弱名無しさん
23/02/02 12:08:45.59 e2xhxLV0d0202.net
バルドキソロンメチルの論文とか試験の記事読んだけど、egfrは10くらい上昇するみたいだね
副作用が結構キツイ場合があるみたいで臨床試験も中止になったことあるようで
飲み続ければ恒久的に上昇作用が得られるのか慣れるまでの一定期間だけなのか
フォシーガ等他の薬や他の疾患との相性もあるし課題は結構多そう

それでも再生医療と並んで我々の希望の光となるかもしれない
数年間でもegfrが10上昇するならegfrが20切って透析までのタイムリミットが迫るみたいな人々には十分効果的

682:病弱名無しさん
23/02/02 12:12:28.26 YeMsI9IIa0202.net
蛋白尿が治らん
大体泡になるし試験紙も陽性だし

683:病弱名無しさん (アタマイタイー b61d-kNEe)
23/02/02 13:29:03.85 b/MZ2I1u00202.net
運動しろよ

684:病弱名無しさん
23/02/02 17:25:22.02 2UTtL0RN00202.net
回復って言うけど腎臓ってそもそもの構造的な問題で治しようがないって聞いたけど違うん?

685:病弱名無しさん (アタマイタイーW 4ec3-KOj5)
23/02/02 20:49:25.88 18RWp8On00202.net
>>655
ネフロン数は回復しなくても、一個のネフロンの機能がアップして合わさればすればeGFRは改善する。
意味はある

686:病弱名無しさん
23/02/02 22:16:47.92 08oz3+Wfa.net
じゃあ厳密には多少は元に戻ることはあるってこと?

687:病弱名無しさん
23/02/03 14:16:38.92 tLfEulzfd.net
IGA腎症じゃないけど
クレアチニン1.5egfr34位かな
風邪引くとよく扁桃腺腫れます。
扁桃腺摘出したらクレアチニン数値維持もしくわ改善すりかな

688:病弱名無しさん
23/02/03 16:26:49.97 ZLbamXwc0.net
>>655
それには前提条件があって、前提条件を無視したらなんとでも言える。
CKDの場合は大抵回復しないし、AKIの場合は回復すると言われている。
CKDでもごく短期的には数値が良くなることはあるけど、長期的には下がる。
CKDでもステージ3aまでなら等。
回復すると言っている人は、血液透析してると腎臓の代替になるから、腎臓を休ませることが出来て回復するとでも思っているのかな。

689:病弱名無しさん
23/02/03 18:30:26.03 Q3nBJzHP0.net
年間500万掛かる透析がただで受けられる日本は本当に恵まれてるな
逆を言えばそれで医療費財源圧迫されて健常者に重く伸し掛かってるのだが
だから2型からの糖尿→透析の定番コースは批判されても致し方ない

690:病弱名無しさん
23/02/03 18:45:55.72 qjS6itkD0.net
ショーキT1でクレアチニンすごく下がった
試してみて
(回し者ではない)

691:病弱名無しさん
23/02/03 19:17:17.66 acMhn+MP0.net
>>655,657
急性腎不全と慢性腎不全の違いはわかりますか?
前者は例えば水を飲まずに炎天下で激しいスポーツしたりするとなることがあります
これは一時的に腎機能がマヒしている状態なので病院で素早く適切な治療をするとほぼ治ります
一方で慢性腎不全はじわじわと糸球体(ネフロン)が壊れていく病気です
糖尿病などで血管がダメージを受け続けると細かい血管の塊である糸球体(ネフロン)が壊れていきます
腎臓の中に入っている糸球体(ネフロン)は壊れると再生できません
糸球体(ネフロン)が壊れている状態とはフィルターの目が詰まったり逆に穴が開いているような状態で
余計なものが排出されなかったり必要なものが排出されすぎたりします
たとえば余計なものが排出されないと血液が汚れていき尿毒症になります
必要なものが排出されすぎると尿蛋白やクレアチニン値などが増えます
前者の場合は人工透析で血の汚れを奇麗にしないとそのまま命を失うことがあります
となると後者はどうすれば解決できるのか?というと根治という形での解決方法はないため
まだ目の壊れていないフィルターをこれ以上潰してしまわないように
治療薬と並行で食事療法や運動療法を行うことで腎機能を極力温存することが最優先されます
その治療薬には色々種類もあり症状によって処方されるものは違います
治療薬は例えば>>652氏の言うような薬だと不要な物は優先的に排出しつつ
必要なものの排出量を抑えることで腎機能を温存するという効果が見込めるのだと思います
再三ですが糸球体(ネフロン)は再生しませんので
今注目されているiPS細胞を利用した再生医療では自分の細胞から作った腎臓を移植する方法を取ります
これは目下研究中ですが豚や猿を使った動物実験では成功しており
まもなく人体での臨床試験も行われるという情報が公開されています
詳しくは東京慈恵会医科大学附属病院の横尾隆教授の論文やインタビューを読んでください

692:病弱名無しさん
23/02/03 20:44:10.65 22rcJcfL0.net
iPSは生きてるうちには、多分無理。腎臓移植が可能な選択肢では1番。

693:病弱名無しさん (アウアウウー Sa93-9sAx)
23/02/04 01:39:20.62 V8yEOKIha.net
>>662
わかりやすい

694:病弱名無しさん
23/02/04 10:26:43.98 8Ed57Gun0.net
>>663
貴方は今おいくつですか?
イエローゾーンに入ったばかりの今30代や40代の方なら
20年後だとしても間に合うと思いますどもね
医療は20世紀のまま停滞しているわけではないのですよ

695:病弱名無しさん
23/02/04 10:30:46.85 8Ed57Gun0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
私は誰だかわからない人より名前を出して努力している医師の言葉を信じますけどもね
20年前は>>652氏の言うような薬もありませんでしたが今は存在しますからね
今や人々はスマホを持ちAIが絵を描く時代です
四半世紀も経てば世界や技術はだいぶ変わるのですよ

696:病弱名無しさん
23/02/04 10:49:12.86 ePGzsuwH0.net
>>665
70前です。あと30年は生きるつもりです。

697:病弱名無しさん
23/02/04 10:53:51.22 NpE82d5H0.net
記事読んでみたけど、5年以内と書いてあっても
血液透析出来ない程の小児用に、血液透析までの繋ぎとなる
数年もてばいいようなものでしかないでしょ。
5年のところしか読んでないんじゃないの?
あと角膜移植のについて成功したと書いてあるけど、実際にはぼやけて見えていて、手術自体は成功したと言えるかも知れないけど、とても実用的ではないよ。
記事自体が方向性を決めていて、胡散臭い。

698:病弱名無しさん
23/02/04 10:57:24.58 ePGzsuwH0.net
>>666
2018年頃は臨時研究開始とニュースが出たけど、続報がない。もう4年経過してる。
ipsビジネスの金集めのために希望が先歩き。

699:病弱名無しさん
23/02/04 10:58:15.00 ePGzsuwH0.net
>>669
ただ腎臓再生待ては難しくても、その過程で新しい治療法が出てくる可能性はある。

700:病弱名無しさん
23/02/04 11:28:19.94 McqH4DeQ0.net
50年前から腎移植の話が出ているけど、今もって進歩していない

701:病弱名無しさん
23/02/04 11:46:26.85 NpE82d5H0.net
それと、5年経ってどういう状況になっているかよく考えた方がいいよ。
もしも、5年経ったらステージ5患者は希望すれば誰でもその記事の移植手術を受けられるようになっていると思っているのなら、そんなの無理だよ。

702:病弱名無しさん
23/02/04 12:25:51.08 8Ed57Gun0.net
皆さんが勝手にネガティブになるのは自由ですが
医師でもない人たちが出来ない無理だなどと言い続けたり
「ipsビジネスの金集め」などという根拠もない話を
当然の事実のように確定して話を続けるのはどうかと思いますね
まあ無理だと思う人は無理だと思い続けていたら良いかと
私は可能だと思って未来を楽しみにしながら不摂生を減らすべく生きますので
ちなみにネガティブな感情って血圧に影響しますよ 当然ですけど悪い方向に
>>667
頑張ってください

703:病弱名無しさん
23/02/04 12:38:59.21 8Ed57Gun0.net
腎臓は薬を飲んでも治らないのに再生医療は信じないというのは矛盾してませんかね?
再生医療まで腎臓を持たせるために投薬や食事運動などの療法を行うと考えるのがポジティブかと思いますよ
70歳まで頑張られたのならあと20年ぐらいじっくり待ってみるのも悪くない人生だと思いますけどもね
50年前から腎移植が進歩してないと言う人もいますが生体間腎移植で長生きしている人も増えてますし
ちゃんと最新の情報も調べず無理だ出来ないという思考停止に陥ってないですかね?
まあそれらが嫌で嫌で仕方なくてハンバーガーとコーラでドカ食い気絶したり
ラーメンチャーハン餃子セット大盛りを大量のビールで流し込む人生に戻るのも自由です
でもこのスレに来たということはそういった生活とはもうおさらばしたい人もいるのでは?
希望を持っている人もいるのだから
不安でここにやって来る人達の心を無駄に煽るようなことを言ったりせず
根拠もない事を言い出して勝手に決めつけたりせず
>>1を読んだ上で適切なレスを心がけましょうね
>皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
>あなたの文字が相手を癒します。
>差別用語厳禁・ただちに出禁です。
>荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

704:病弱名無しさん
23/02/04 16:35:48.21 A7aY8b8l0.net
自己嫌悪レスばかりだな

705:病弱名無しさん
23/02/04 16:40:05.66 A7aY8b8l0.net
塩分ひかえて運動する
そのくらいしか出来ないだろ

706:病弱名無しさん
23/02/04 17:04:54.44 h8iGHPos0.net
>>676
そう思う

707:病弱名無しさん
23/02/04 17:14:05.61 A7aY8b8l0.net
だよね

708:病弱名無しさん
23/02/04 17:15:13.80 AeUGIdaQa.net
腎機能障害、腎不全で出される薬や治療は糖尿病と一緒。
食事の見直しや適度な運動はやはり欠かせないね。
自分はズボラだし、メンクリ通いで心が弱すぎるけど…

709:病弱名無しさん
23/02/04 17:15:16.85 .net
それしかない

710:病弱名無しさん
23/02/04 20:51:48.09 WG/IIq0yM.net
筋トレしてプロテイン飲みまくってるけど、このままCKD悪化すればタンパク制限入ると思うと憂鬱

711:病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-CCuK)
23/02/04 21:46:31.44 ePGzsuwH0.net
>>673
確かに希望を持つのも勝手だ。
100まであと30年位で今のeGFRなら透析までは回避できそうな数値。塩分、リン摂取の制限(無機リンを取らない)、吸収のよすぎるタンパク質(プロテイン)を取らない。肉より豆(植物性)の方がリンの吸収率が低いというので食事を切り替えてる。
100まで普通に動けて食べられたらもういいやという気持ちがある。
以上の理由で腎臓の再生医療の希望がなくても生きていける。

712:病弱名無しさん
23/02/04 22:14:25.17 e9BDcJqV0.net
コンビニでプロテイン棒を買って裏を見たら体に悪い添加物が一杯

713:病弱名無しさん
23/02/05 02:19:06.99 3QIuPvSn0.net
>>682
先輩にはなるべく健康で長生きしてほしいです
ちなみに私ももうすぐ50歳ですが
ここには30代や40代で腎臓を傷めて不安になって訪れた人たちもいるでしょうし
もし不摂生が原因ならば今から生活を改めれば20年後も存命していることでしょう
今は良い薬もありますし再生医療も20年も経てばかなり成功率や存命率が上がるかと思います
今までは(臓器提供が無い限り移植は不可能なので)薬で温存するか透析かの二択でしたが
そこに三択目として再生腎臓移植という選択肢が増えるのは明るいニュースだと思っています
我々(少なくとも私は間違いなく)は医療関係者ではないので詳しいことは言えませんが
治療を受ける側としては座して待つのみしか出来ることはないので
なるべく健康を維持して長生きするに越したことはないですね

714:病弱名無しさん
23/02/05 02:21:34.05 3QIuPvSn0.net
>>679
例えば通勤時は一つ二つ隣の駅の分だけ歩いてみるとか
買い物は少し遠いスーパーまで行くとか
1日30分程度で良いので歩く時間を増やすだけでも健康貯金として有効ですよ
ただ歩くのもちょっと…というのであれば
歩くとポイントがたまるスマホアプリなど併用してやってみるのも手ですね

715:病弱名無しさん
23/02/05 02:29:18.06 3QIuPvSn0.net
>>681
ちゃんと医師や管理栄養士にプロテイン飲んで良いか確認してますか?
せずに飲んでいるのであればプロテインは腎臓の負担が高まるので控えたほうが良いですよ

716:病弱名無しさん
23/02/05 08:29:21.38 ON1ug62lF.net
同じ人の長文ばかりが多いと読みにくい

717:病弱名無しさん (ワッチョイW 7fc3-CCuK)
23/02/05 08:59:03.55 EiQlxcTx0.net
>>684
毎日が楽しいのでいつまでも続いてほしいと思います。まだまだ呑んでいない酒がこの世には無数にあるし、新しい銘柄も生まれてる。

腎臓の再生医療については、「酸っぱいりんご」にして期待しない方が、がっかりしないで済まそう精神衛生のためです。

科学としては関心を持っています。

腎臓と骨の関係の宿命を下記の本で学んだ。
このスレにいる人には読んでほしい
黒尾誠 「腎臓が寿命を決める」

718:病弱名無しさん (スップ Sd5f-d2tl)
23/02/05 09:04:02.34 51TaBpKkd.net
この長文の人は自分が周りに迷惑かけてるのを全然気付けない人なのか
いい加減にしてほしい

719:病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-F1up)
23/02/05 13:06:50.74 3QIuPvSn0.net
>>687
だったら無言でNGすれば良いでしょ
私も貴方をNGします

720:病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-F1up)
23/02/05 13:07:34.33 3QIuPvSn0.net
>>689
どのように迷惑をかけているか教えてもらえますかね?
不愉快ならNGしてください 私も貴方をNGしますので

721:病弱名無しさん
23/02/05 13:25:16.49 MuF8Ka5dr.net
論理的に返信ができなかったらあなたの勝ち

722:病弱名無しさん
23/02/05 13:29:07.63 3QIuPvSn0.net
>>688 書籍紹介ありがとうございます とはいえ糖尿性腎症からの透析人口が増え医療費も跳ね上がっているそうですし 世界人口も増え健康寿命も長くなっていますので解決が必要な問題だと思います 透析することを極端に恐れ不安に考える人も多いですしその気持ちはわかりますが 言い換えると透析をしないとそこで命が潰えてしまうとなると 恐ろしい嫌なものではなく寿命を延ばしてくれる大事な治療方法でもあります 透析が可能になる前の世界は多くの人が腎不全で亡くなっていったでしょうし ただやはりQOLは下がりますので腎臓の再生医療に期待が寄せられるのは当然かなと 勿論安全性を確保した上での治療確立となりますしそのために検証に時間がかかるのは仕方ないですが むやみにネガティブな声が多いほど許可を出す側(国ですね)が懸念して 健闘に検討を重ねるというお決まりの論調で結論を先延ばしにして実現が遠くなる恐れすらあります 確立した治療も人によっては適合せず失敗することもあるでしょう 例えば100人治療して1人失敗したとしても成功率は99% 治療しなければ100%死ぬとか治らないのであれば私はその99%に賭けますし なんなら1%になってしまっても悔いのない人生を送ろうかなと考えています 株価なども同じですがその会社に情熱と期待を込めて投資する人が増えると株価は上がります 医療に関しても実現する前から無理だ出来ないと批判するより 期待して応援する声が多い方が実現性は増すと思っています 言霊って結構馬鹿にできないですからね 普段から必要以上に口汚くネガティブなことばかり言ってはNGされているような鬱屈した人たちは 自分自身のメンタルにも蓄積ダメージを与えていることに気づいていないと思います



724:病弱名無しさん
23/02/05 13:30:54.84 3QIuPvSn0.net
>>692
まあ勝ち負けとかもどうでも良いのですけどもね
某元管理人風に言うなら「それ貴方の感想ですよね」に過ぎないですし
この手の方々って客観のふりをして主観(自分の不快感)を述べているだけなので
できれば内容のない1行煽りじゃなく少しでも多くの人の役に立つような情報を提供してほしいものです

725:病弱名無しさん
23/02/05 13:40:09.84 pxSahN0yH.net
溢れる蛋白尿
キュアタンパク

726:病弱名無しさん
23/02/05 13:42:50.75 2dWOgwwC0.net
50年前から腎移植とか言っていたがまだ全然進歩していない
簡単に治れば病院は儲からないんで

727:病弱名無しさん
23/02/05 23:15:41.65 asbu0Vs1r.net
>>210
ここまではっきり食品添加物の無機リンが問題視されてて慢性腎臓病が増えてんのになんで規制されないのかね?
ph調整剤にも使われてると知ってたまげたわ
これってアルカリか酸を調整するから腸に悪いと聞いてたがリン酸塩使われてたら腎臓にも悪いのかよ
しかも色んな種類の添加物をph調整剤として一括りで表示させてるゆるゆる規制なんだよな
厚労省を添加物被害で訴えても良いレベルだと思います

728:病弱名無しさん
23/02/06 06:58:49.06 5C5YgZxb0.net
>>697
加工食品のほとんどが店頭から消えて生きていける?無添加製品もあるけど手間と保存期間の問題で圧倒的に生産量が少ない。

729:病弱名無しさん
23/02/06 11:01:25.42 oDpcdBx20.net
>>696=>>670
それ短期間で何度も言う必要のある有益な情報ですか?

730:病弱名無しさん
23/02/06 11:01:51.39 oDpcdBx20.net
失礼
>>696=>>671

731:病弱名無しさん
23/02/06 11:21:44.28 oDpcdBx20.net
>>697-698
海外に比べると日本は食品添加物に対して規制が緩いものが多いですよね
これだけ食事に大して貪欲で健康を意識していて長寿国家と呼ばれる割には不思議です
そして加工食品においては日常的に存在を無視するのは今ではかなり難しいですから
非真空パックで常温で日持ちする物よりは真空パックで冷凍必須な食品のほうが安全ですね
最近こそ問題視されて添加物をもっと安全な物(と言ってもいいかえると今のところ危険性が低いだけの物)
に変えたりはされていますが我々が若い頃に食べていた物には危険なものがかなり含まれていたと思われます
そして現在の我々ですと腎機能は健康な人より落ちているはずですので
安全な物といえどもなるべく回避できるなら越したことはないかなと
例えばコンビニ弁当とか大手パンメーカーの調理済み量産パンとかカップ麺とか
手軽なジャンクフードほど保存料と塩分で日持ちさせているので昔から危険視されています
健康な人で腎機能に問題のない人ならたまになら食べても程度に排泄されると思いますが
健康な人でも毎日食べ続けたら蓄積でじわじわと体を蝕ばまれていくと思います
弁当や総菜に入っているようなおかずって自作してもそこまで手もかかりませし
YouTubeなどでプロアマ問わず様々なレシピが紹介されているのでそれらを参考に夜や週末にまとめて作って
家庭用真空パック後に冷凍すればあまり劣化せず長期保存も可能です
料理を趣味にすると自動的に加工食品の摂取量も減りますし
カロリー塩分PFCその他栄養素も意識することで
体に良い物悪い物について知識も身につくので一石二鳥かと思います
食材や調味料もできれば安全なものを使いたいところですので
スーパーで安売りされている海外産や誰でも知っている大手メーカーよりは
通販で入手できる昔ながらの育て方や製法で作られた地方のメーカーの物が良いと思います
そもそも腎臓を患うと制限でそんなに多く量を食べられなくなりますので
高い食材や調味料を多少使っても実はそこまでエンゲル係数も上がらないですし
健康の観点で考えると薬代や医療費に比べて遥かにコスパが良いと思います
それらはふるさと納税などで手に入れるとお得かなと思います

732:病弱名無しさん
23/02/06 11:30:07.74 oDpcdBx20.net
無機リンの話ですがホリエモンのチャンネルの動画の米欄で訴えてみるのも手ですね
彼は糖尿病の危険性と予防を広める啓蒙活動をしていますし発言力も高いです
情報をある程度まとめてから関連動画の米欄に書き込めば
言い方悪いですが食いついてくれる可能性も高いです
URLリンク(yobolife.jp)

733:病弱名無しさん
23/02/06 12:50:17.02 3w1LQAjpd.net
>>702
腎臓病とリンに関しては無機リンだけ見てもダメ。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
「本 研究では風味調味料に関しては、化学調味料が無添 加である製品の方がリン含有量を多く認めた」無機有機に関わらずリンの量、および食材によるリンの吸収率も勘案する必要がある。

734:病弱名無しさん
23/02/06 12:53:52.25 g7tFq62A0.net
長文キチガイ出てけ

735:病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-F1up)
23/02/06 13:33:46.35 oDpcdBx20.net
まあルール違反なら出て行けと言われたら出ていきますけど
別に5ちゃんでもスレでも禁止された行為をしているわけでもないので

単発で悪口言うのが趣味の人間こそよっぽど出ていくべきかと思いますけどもね
そして煽る前に少しでも知性があるならその前にNG機能ぐらい使ったらどうですかね?
1行で悪口しか言えないなんて正直気の毒なレベルの知性としか思えませんが言葉は通じているのか本気で心配です

736:病弱名無しさん (ワッチョイ 4f93-F1up)
23/02/06 13:35:49.36 oDpcdBx20.net
>>703
生成された味の素より動物由来の鰹節のほうがリンが多いのは納得ですね
やはり全ての食材からリンを排除するのは難しいでしょうし
先輩がおっしゃるようにリン吸着剤が一般化&低価格化するのが理想的ですね

737:病弱名無しさん
23/02/06 22:34:10.90 v/cWksKL0.net
とても参考になります!

738:病弱名無しさん
23/02/07 12:43:45.38 CdUsBWLrd.net
無駄な情報かも。無重力化では骨のリンが溶けて血中濃度が上がる。骨粗鬆症にも気を使う必要がある。日を浴びて身体を動かすべし。

739:病弱名無しさん
23/02/07 13:16:07.21 OsKyka/L0.net
>>708
リンの吸収を考えると我々の場合は小魚や牛乳よりはカルシウムサプリのほうが良さそうですね

740:病弱名無しさん
23/02/07 13:44:09.53 NNK5L8Qt0.net
今回もクレアチニン上がってるんだろな~と思いながら血液検査の結果を聞きに行く憂鬱さよ…

741:病弱名無しさん
23/02/07 13:49:45.61 GYjNsJYl0.net
>>696
> 50年前から腎移植とか言っていたがまだ全然進歩していない
手術自体は進歩がどうとかいうような問題はないでしょ。
腎臓移植外科医は手術したくてかなり意欲的。献腎移植が決まったら、腎臓取りに行かなきゃならないから大変。
自分でドナーを見つけてくる生体腎移植なら喜んで手術してくれるし、腎移植手術ではこちらの件数のほうが多い。腎移植の9割位。
献腎移植の方はドナーは年に100人もいない。
臓器移植カードで臓器提供の意思を示すやり方から、外国みたいに臓器提供拒否のカードを持っていない人以外は全員提供対象にすれば増えるかもね。

742:病弱名無しさん
23/02/07 14:21:29.59 CdUsBWLrd.net
>>709
血中にはリンとカルシウムが過飽和
陸上に上がった脊椎動物の宿命。いつでも骨を修復できるシステムが慢性腎臓病を招く。
リン摂取量を減らすとこの循環を変えられる。が、
無重力がで骨量が減るとリンが血中に増えるだろうと予想され実証実験も進んでる。運動療法で腎臓病の進行を緩和できるのではないかと。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

743:病弱名無しさん
23/02/07 14:46:28.00 vfLUpQPh0.net
別に無重力実験の結果を待たなくても運動療法で緩和できるのは分かってますよ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
慢性腎臓病には適度な運動がすすめられます。
以前は安静にすべきだと考えられていましたが、その後、安静の必要がないことや運動の効果が実証され、常識が覆りました。

744:病弱名無しさん
23/02/07 15:41:26.75 CdUsBWLrd.net
>>713
このリンク、運動療法は慢性腎臓病に正の相関があるといっているが。理由は書いてない。
人間の骨はリンとカルシウムが結合した
「リンク酸カルシウム」によってできてる。
食事療法は、リン摂取を減らす。運動療法は骨を作る働きを高めてリンを減らす。
極めて健康的な宇宙飛行士さえ骨負荷のない環境では高リン血症になる。

745:病弱名無しさん
23/02/07 15:42:05.51 CdUsBWLrd.net
>>714
リンク酸❌ 
リン酸です⭕

746:病弱名無しさん
23/02/07 16:00:34.89 vfLUpQPh0.net
研究者じゃないのに理由を気にする意味はあまりないと思います
リンにしても添加物や蛋白質過剰摂取に注意するのがせいぜいで高血圧と高血糖に比べれば影響は小さいと思ってますけどね

747:病弱名無しさん
23/02/07 16:51:02.85 vfLUpQPh0.net
高血糖の危険性を訴えているホリエモン>>702も吸収の良いリンの危険性を訴えて和牛マフィア廃業はしないでしょうからね

748:病弱名無しさん
23/02/08 00:21:20.29 WyWEAy6b0.net
理由の追求を否定するってw
こういうのが健康食品とかオカルト商法のカモになるんだろな

749:病弱名無しさん
23/02/08 00:24:43.46 KX0ddPMr0.net
追及というか考察はこっちのスレで色々としてますけど理由が不明だから運動療法を否定するというならそれこそカモになりますよ
【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
スレリンク(body板)

750:病弱名無しさん
23/02/08 00:43:53.34 KX0ddPMr0.net
どちらかというと下手に理由を追求する人のほうがトンデモ健康商法にハマりそうですけどね
基本である高血圧と高血糖を完璧にコントロールしないまま未知の理由ばかり追及して腎機能悪化させてしまうとか

751:病弱名無しさん
23/02/08 01:18:28.52 6PJFnYL0a.net
スレの進行が早いね。それだけ悩む人、関心のある人が多いということかな? 自分の場合、クレアチニンはその時々で数値に差が出やすく、良好な薬も特にないから、どうしようもない感じ。
数年前に熱中症で倒れてからクレアチニンは高めだ…

752:病弱名無しさん
23/02/08 06:22:26.42 CB3Fq5tv0.net
>>716
理屈を知ることは何のために運動するかが理解できてモチベーションが上がる。運動の種類や負荷も選択できる、
骨はリン酸カルシウムだから、リンだけでなくカルシウムを血液中に流出する。
腎臓病ではないが、尿路結石とか動脈硬化の要因になる

753:病弱名無しさん
23/02/08 11:21:28.01 iEiowKU80.net
スーパーで売っているような毒食品で健康になれるわけがない
目で見てすぐ分かるのは虫食いのない葉物野菜でぞぞっとする

754:病弱名無しさん
23/02/08 13:35:52.16 xQQO62+60.net
>>711
> 臓器提供拒否のカードを持っていない人以外は全員提供対象にすれば増えるかもね。
こわすぎる
臓器目的の誘拐・さつ人が増えないか
保険証裏に何も記載してなかったが慌てて提供拒否に○した

755:病弱名無しさん
23/02/08 15:32:51.29 KX0ddPMr0.net
>>722
>理屈を知ることは何のために運動するかが理解できてモチベーションが上がる。
それはそうですね
それならそれが目的の一つでもある>>719のスレに書き込まない理屈は理解できませんけど
ネットで知った理屈を独り言で連投するのも理解できません
>運動の種類や負荷も選択できる、
細かい選択は研究段階だから考えても分かりませんし考えるよりとにかく継続です
どんな運動が骨を強くするのですか?
URLリンク(www.jpof.or.jp)
エアロビクスよりはバレーボール、それよりは重量挙げというように、骨にかかる力が大きく、また繰り返しが多いほど骨を強くすることがわかっています。
でも無理に激しい運動をする必要はありません。たとえばウォーキングや水泳は、骨にかかる力は大きくはありませんが、継続して行えば効果が期待できます。

理屈を求めるのは良いですけど同じ過ちを繰り返さなように
>>83
>・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒

756:病弱名無しさん
23/02/08 18:17:06.65 1bgJkhhX0.net
>>724
> 臓器目的の誘拐・さつ人が増えないか
臓器提供できるような状態のよい死体をつくる殺人なんて無理だろう
それとドナーが現れても臓器がどのレシピエントに割り当てられるかなんて、介入出来ないでしょ
シリアの難民キャンプを扱った番組でそういう事実があることを放送してたけど、それは違法行為で、正規の臓器移植とは関係ないから

757:病弱名無しさん
23/02/08 19:57:44.28 W79XFSsI0.net
>>725
誰でも自由に書いていいはずの掲示板で気に入らないレスにケチつけないでほしい

758:病弱名無しさん
23/02/08 20:03:40.08 KX0ddPMr0.net
誰でも自由に書いていいはずの掲示板で悪意のないツッコミレスにケチつけないでほしい

759:病弱名無しさん
23/02/08 20:29:45.87 W79XFSsI0.net
>ネットで知った理屈を独り言で連投
あなたもそうですよね医療従事者でもない

760:病弱名無しさん
23/02/08 20:49:04.95 KX0ddPMr0.net
健康板に自分が立てたスレ>>719で健康ネタを書き込むのに何か問題あるのでしょうか?

761:病弱名無しさん
23/02/08 22:30:56.06 W79XFSsI0.net
他所でももともとやらかしてるお方だったか
失礼いたしました

762:病弱名無しさん
23/02/08 22:41:49.95 KX0ddPMr0.net
他所でももともとやらかしてる>>83だったか
失礼いたしました

763:病弱名無しさん
23/02/08 23:02:16.52 zuFpP1JI0.net
>>719
グロ

764:病弱名無しさん
23/02/08 23:02:45.62 W79XFSsI0.net
83の人と他所でも戦ってるんだw
そしてここにもその人が書いてると思ってるんだw

765:病弱名無しさん
23/02/08 23:10:17.07 KX0ddPMr0.net
ケチつければつけるほど本人>>83乙としか思えませんよ

766:病弱名無しさん
23/02/08 23:15:33.04 zuFpP1JI0.net
>>735
ほとんどビョーキ

767:病弱名無しさん
23/02/08 23:17:16.85 KX0ddPMr0.net
>>83
ほとんどビョーキ

768:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f93-hP5J)
23/02/08 23:21:03.25 W79XFSsI0.net
いや今そちら見て充分危険な人なのはわかりました
でもこのスレの住民はクレアチニンが気になってるだけなので巻き込まないでほしいな

769:病弱名無しさん (ワッチョイ 8f58-EOzK)
23/02/08 23:23:08.51 KX0ddPMr0.net
いやこの流れを見て充分危険な人なのはわかりました
でもこのスレの住民はクレアチニンが気になってるだけなのでケチつけないでほしいな

770:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f93-hP5J)
23/02/08 23:24:50.22 W79XFSsI0.net
736が出てきてる時点で変でしょって

私も83なの?

771:病弱名無しさん (ワッチョイW 3f36-sWde)
23/02/08 23:32:21.18 zuFpP1JI0.net
ご参考までに
>>719がスレ主のスレです

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★34
スレリンク(body板:1番)

【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★35
スレリンク(body板:5番)

772:病弱名無しさん (ワッチョイ 8f58-EOzK)
23/02/08 23:33:37.49 KX0ddPMr0.net
何が変なのか分かりません
いつものことです
貴方が>>83なのか低BMI絶望婆なのかは分かりません

773:病弱名無しさん (ワッチョイW 0f93-hP5J)
23/02/08 23:39:19.93 W79XFSsI0.net
>>741
ちょっと待って登場人物の中に低BMI絶望婆という人もいるの?

774:病弱名無しさん
23/02/08 23:54:37.60 xbIvGVCZa.net
43 病弱名無しさん[] 2022/06/27(月) 21:25:09.80 ID:1bVrT4w60
ID:KX0ddPMr0
↑コイツが「徘徊爺」ことスパイクスレ主なんだけどね
コイツは重度の糖尿と精神疾患を患っていて、もう病気のことなんてどうでもいいんだよ
現実社会から孤立していて、話し相手もおらず、それをネットのバーチャルで探している人
だから、荒らしたり、誘導したり、訳のわからん特定癖(笑)があるんだよ
40代にもなって、仕事はしてないわ、独り者だわ、妄想癖や虚言癖があるわ・・・・
そりゃ社会から孤立するってのww
44 病弱名無しさん[] 2022/06/27(月) 21:26:17.09 ID:1bVrT4w60
あと、「徘徊爺」の手下に「あたおか20g」ってのがいて、コイツは爺ぃに輪をかけたキ○ガイ
1日に300投稿した実績がある
発狂すると手が付けられない超絶キチ○イなので要注意ww
46 病弱名無しさん[] 2022/06/27(月) 22:09:07.13 ID:1bVrT4w60
「徘徊爺」や「あたおか20g」ってさ、すぐにくだらない記事のハリコをするんだけどね、
そんなの意味ないってのがいつまで経っても理解できないバカなんだよね
健康とか病気ってのは、そういう重箱の隅つつくことしても意味ないんだよ
これが理解できない


775:から、重度の糖尿病や精神病を患うんだろうなぁって思う 要するに低能無能なんですよこのキチ○イコンビはww



776:病弱名無しさん
23/02/08 23:58:34.83 KX0ddPMr0.net
その書き込みは>>83の絶望爺のほうでしょうね
URLリンク(hissi.org)

777:病弱名無しさん
23/02/09 00:09:30.70 3VpYQR/h0.net
よいサプリありますか?

778:病弱名無しさん
23/02/09 00:19:13.47 MPb3fIkI0.net
>健康とか病気ってのは、そういう重箱の隅つつくことしても意味ないんだよ
本当にそうだね

779:病弱名無しさん
23/02/09 00:27:16.22 eenE/tnr0.net
そうですよ
>>719スレの【ストレス・運動・食事】が重箱ど真ん中でしょうね

780:病弱名無しさん
23/02/09 03:32:47.43 do3qSY0z0.net
>>746
腎臓に良いサプリって
スレリンク(supplement板)

781:病弱名無しさん
23/02/09 07:54:16.17 rBFjEvOGa.net
>>746
よいサプリあったら製薬会社が徹底的に研究してもっと効果的な処方薬作ると思う。
絶対儲かるし。

782:病弱名無しさん
23/02/09 07:57:43.63 rBFjEvOGa.net
腎臓とは違うけど、効いてるかどうか怪しい血圧、コレステロールのサプリや市販薬に月合計6000円とか払ってる人の気がしれん。処方薬なら効果確実で医者の診断付きで月2500円くらいだろ。(院内薬局、ジェネリック)

783:病弱名無しさん
23/02/09 08:33:41.23 ZTsar4ZH0.net
新たに摂取するものより減らす方が身体にはいい。
塩、カリウム、リン。タンパク質。
それぞれ身体には必要なものだけど、加工食品が多い食生活だと過剰になりやすい。自分の摂取量をきちんと把握する。
減らすというサプリはプライスレス。
ペット用のリン吸着剤は市販されてるけど、人間向けは処方薬で透析患者向けのものしかない。

784:病弱名無しさん
23/02/09 09:58:25.17 nJ6LyLX8a.net
一昨日から急に右足の脹脛が痛くなってきた。
今日は右足を引きずる感じ。腎臓病と関係あるのかな?

785:病弱名無しさん
23/02/09 10:04:51.34 jDDuVzcQ0.net
ワッチョイ58-の糖尿スレさんは知識や提供情報は素晴らしいのですが
疑い深くてパラノイアの気質があるので深く関わらない方が良いですよ
私もどっかのスレ荒らし(本当に実在するのか不明)と同一視されて粘着されていますので
暴れ始めたらNGしてスルーするのが良いと思います

786:病弱名無しさん
23/02/09 10:10:54.53 jDDuVzcQ0.net
>>753
糖尿病には罹患していますか? 糖尿病は合併症に糖尿性神経症があります
発症すると足が攣りやすくなったり痺れが発生します
まず内科で診てもらいその後原因不明であれば総合病院を紹介してもらうと良いかと思います
URLリンク(kyoto.hosp.go.jp)

787:病弱名無しさん
23/02/09 10:20:44.36 ZTsar4ZH0.net
>>755
糖尿病性神経障害は内科だとあまりわからない
神経内科に行きなさい
URLリンク(www.club-dm.jp)

788:病弱名無しさん
23/02/09 10:53:15.42 2R/P4gd70.net
糖尿病の神経障害は大抵左右対称にゆっくり進む
急に片足だけからはっきり現れ出したりはしない

789:病弱名無しさん
23/02/09 11:42:40.71 ZTsar4ZH0.net
>>757
左右対象でも左の痛みを感じる神経が障害されてる可能性もある。

790:病弱名無しさん
23/02/09 13:26:10.01 jDDuVzcQ0.net
まずアウアウウー Sa93-EkqE氏が糖尿病かどうか�


791:ナすね 違うのであれば別の病気の可能性もあるので



792:病弱名無しさん
23/02/09 16:42:27.21 eenE/tnr0.net
ワッチョイ 4f93-F1upの>>83または絶望婆さんは書き込み数は素晴らしいのですが
虚言症でパラノイアの気質があるので深く関わらない方が良いですよ
私もスレ荒らしと同一視されて粘着されていますので
暴れ始めたらNGしてスルーするのが良いと思います

793:病弱名無しさん
23/02/09 17:23:50.97 hWSzyLQTa.net
>>755
糖尿病には罹患していないけど、3年半前に急性腎不全になって入院した。仕事が終わり、これから整形外科に行くところ。

794:病弱名無しさん (ワッチョイW 3f36-sWde)
23/02/09 19:16:27.36 cmzIja6T0.net
スパイクスレ主は何でここにいるの?
身体ボロボロで他人にアドバイスする場合じゃないんじゃない
頭もヤバいけど

795:病弱名無しさん
23/02/09 19:28:56.36 eenE/tnr0.net
>>83は何でここにいるの?
身体ボロボロで他人にアドバイスする場合じゃないんじゃない
頭もヤバいけど

796:病弱名無しさん
23/02/09 20:05:55.77 jDDuVzcQ0.net
ワッチョイ58-の糖尿スレさんは
私と絶望婆さんとやらが同一人物である証拠を提示してくださいね
でなければストーカーと誹謗中傷で警察とプロバイダに相談しますよ
5ちゃんねるは警察経由であればすぐに情報開示請求に応じますし
貴方が何者なのか特定されてしまいます どちらも悪質なら厳罰に処されるのでご注意を
重度のパラノイアだと思うのでちゃんとメンタルクリニックを受けてください
貴方の執念深さは裏を返すと研究熱心である証拠ですのでそこは良い性質です
良い性質だけ大事にして悪い性質は捨てる努力をしましょう
妄想で決めつけてかかったりすぐカっとなって言い返す悪い性質は血圧にも影響し体に良くないですよ

797:病弱名無しさん
23/02/09 20:12:11.21 /ACMsjtuM.net
んなもん警察が相手にするかよw
馬鹿じゃね
20年前のインターネット初心者に対する幼稚な脅しを未だにやってるこどおじ爺w
年齢はじじいでも
頭脳は小中学生のままやな

798:病弱名無しさん
23/02/09 20:16:50.97 cmzIja6T0.net
警察だ
特定未遂事件で逮捕する
開けろ!警察だ

799:病弱名無しさん
23/02/09 20:30:49.88 eenE/tnr0.net
>>764
重度のパラノイアだと思うのでちゃんとメンタルクリニックを受けてください
貴方の執念深さは裏を返すと研究熱心である証拠ですのでそこは良い性質です
良い性質だけ大事にして悪い性質は捨てる努力をしましょう
妄想で決めつけてかかったりすぐカっとなって言い返す悪い性質は血圧にも影響し体に良くないですよ

800:病弱名無しさん
23/02/09 20:35:53.01 cmzIja6T0.net
>>767
元祖スパイクスレ主さん答えてあげてください
【まだ&もう糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ★35
スレリンク(body板:637番)

801:病弱名無しさん
23/02/09 20:37:27.32 jDDuVzcQ0.net
老人脳とは5ちゃんは匿名だから何を言ってもやっても平気と思っている方ですね
20年前と違って今はストーカーと誹謗中傷についてはすぐに警察が動きますよ
通報されたくなくてやる気をそごうとしているのであればあまり効果もないですよ
なんならお試しで通報してみましょうか?
しかしワッチョイ58-の糖尿スレさんが来ると
何故か普段見かけない携帯回線の単発煽りが不自然に増えますね
自演しているか他のスレにここのことを書いて荒らし要請でもしているんですかね

802:病弱名無しさん
23/02/09 20:41:43.56 jDDuVzcQ0.net
ちなみにワッチョイ58-の糖尿スレさんがやっているのは
>>1のテンプレに反した行為ですね
ここのスレを立てのが貴方だとしたら
ちゃんとメンタルクリニックを受けて改心してから再登場いただきたいものです
>皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
>あなたの文字が相手を癒します。
>差別用語厳禁・ただちに出禁です。
>荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

803:病弱名無しさん
23/02/09 20:41:48.72 eenE/tnr0.net
>何故か普段見かけない携帯回線の単発煽りが不自然に増えますね
>>83の粘着はいつものことですからむしろ自然ですね

804:病弱名無しさん
23/02/09 20:43:00.22 eenE/tnr0.net
ちなみにワッチョイ 4f93-F1upの>>83さんがやっているのは
>>1のテンプレに反した行為ですね
ここのスレを立てのが貴方だとしたら
ちゃんとメンタルクリニックを受けて改心してから再登場いただきたいものです

805:病弱名無しさん
23/02/09 20:44:33.38 c941176f0.net
なんか知らんけどえらい揉めてるね。
どっちも頑張って

806:病弱名無しさん
23/02/09 20:47:23.95 jDDuVzcQ0.net
私はワッチョイ58-の糖尿スレさんと違い
荒らし対策で心身を疲弊させたくないのでワッチョイでNGしてますね
荒らしのレスは見ても大した情報もないですしその後もまともなレスは期待できません
無言でNGしても荒らしは消えないのでちゃんと貴方をNGしたよと宣言するようにしています
そうするとレス番号が凄く飛ぶので「ああ暴れてるんだな」とわかるわけです
荒らしは子供みたいなものですので疲れたら飽きていなくなるでしょうからこのやり方が一番です

807:病弱名無しさん
23/02/09 20:50:20.53 eenE/tnr0.net
ワッチョイ 4f93-F1upの>>83さんは自分も荒しである自覚がないようですね

808:病弱名無しさん
23/02/09 21:03:46.03 pga1DSQUa.net
精度の悪い特定癖には困ったもんだな
しかもエロ袋も標準BMI爺も故人だし

809:病弱名無しさん
23/02/09 21:35:48.87 eenE/tnr0.net
精度の良い特定癖には困ったもんだな
悲しいかなエロ袋も標準BMI爺も現役バリバリだし

810:病弱名無しさん
23/02/09 21:59:20.64 pga1DSQUa.net
エロ袋は職場の女性に恋したけど人妻なだけに想いが叶わずさらにその人が退職したんで失意のまま電車に飛び込んで死んだらしい
別のスレに経緯があった

811:病弱名無しさん
23/02/10 05:03:16.66 JJ2yUcp60.net
>>726
ちょうど海外での臓器移植を仲介するNPO法人の理事長が逮捕されたね
海外で売買された臓器が使われたとか
臓器は移植に期待せんこと
犯罪に結びつきやすくてこわすぎ
再生医療はどこまでいってるんだ?
幹細胞やら
利権につぶされてるのだろうか

812:病弱名無しさん
23/02/10 07:46:19.96 deX60LhT0.net
肝臓移植だったから、切羽詰まって余裕がなくて騙されたんだろうな。
腎臓と違って代替療法がないから。
海外移植だから、日本の法律が及ばないし怪しくなる。
再生医療の方は、新しく腕や脚が生えてくるのが可能になった頃なら期待できるんじゃないの。利権どうこうじゃなくてまだまだ時間も開発費もかかる。

813:病弱名無しさん
23/02/10 11:22:31.91 h19+eAet0.net
手足より内臓のほうが命に直結するので優先されているのでしょう
腎臓と違い肝臓には再生能力があるので
将来的にはわずかでも元気な場所があれば悪くなったところは切除して
再生医療で元気なところの幹細胞を増やして治療する方針になりそうな気がしますね
現時点では腎臓と同じでiPS細胞から肝臓を作って移植する方法が主軸のようです
再生腎臓移植と同じで暫くはこの手法が主力の治療法になるんじゃないでしょうか
URLリンク(www.amed.go.jp)

814:病弱名無しさん
23/02/10 11:28:58.17 EaaNuDCW0.net
数百年先の事じゃ その前に原爆戦争で人類は死に絶えている

815:病弱名無しさん
23/02/10 11:56:23.64 h19+eAet0.net
>>782
数百年先である根拠を情報ソース込みで示してください

816:病弱名無しさん
23/02/10 13:34:57.02 q34n1opT0.net
50年前から腎臓移植と言っていたが未だに進歩していないことを考えると
数百年先が普通だと思う
腎臓移植と言っても金がある奴から順番になる

817:病弱名無しさん
23/02/10 14:59:57.65 deX60LhT0.net
例の件、3300万円だもんな
でも死んだらお金無意味になるから

818:病弱名無しさん
23/02/10 22:53:48.91 JJ2yUcp60.net
>>781
難しくてよくわからんが
1ヶ月で取り出してるけど、移植先で定着して肝臓として機能し始めてるようだしいけそうな気が
もっと長期の結果をみたい

819:病弱名無しさん
23/02/11 12:02:58.56 zmF58Yb50.net
>>786
拒絶反応が極力起こらないように免疫抑制された豚の中で
自分の細胞から作った臓器を培養してある程度育ったらそれを自分に戻すって感じですね
腎臓もその方法が取られています 他の臓器も同じですかね
1ヶ月というのは経過観察するための単純なベンチマーク期間で
1ヶ月しか持たないってわけでもないかなと思います
でも自分の細胞から作ったとはいえ元々体の中にあった臓器でもないので
ガン化など細胞の劣化速度が速い恐れがありますね
経過観察して問題が起こりそうなときはまた新しく作り直して
入れ替え手術をするなんてこともありそうです
URLリンク(www.gene-lab.com)

820:病弱名無しさん
23/02/11 14:07:16.90 CR4IL5EU0.net
半日断食って腎臓病に効果ある?

821:病弱名無しさん
23/02/11 14:52:44.64 0NSnTnPO0.net
いわゆる朝ごはんを食べないってやつですよね。
自分には完全に朝食べないのは無理だけど、
95%チョコ2枚(62kcal)ならなんとか。
なんというか食べる気無くなるという感じでw

822:病弱名無しさん
23/02/11 16:21:51.82 zmF58Yb50.net
>>788
オートファジーとサーチュイン遺伝子の話ですかね?
断食自体は正しいやり方をすれば昔から健康に良いとされていますし
体を軽い飢餓状態にして内臓を休めて体内のエネルギーを効率よく消費するのが目的ですが
胃腸の負担を下げることで腎臓や腎臓の処理も減るので休ませる効果があるかもしれませんね
でもそれはあくまで健康な人の話
医師や栄養士によって1日3食じゃないと食事量や栄養バランスが偏って
逆に太ったり病気になる可能性があると示唆する人もいるので
我々のような病人はかかりつけの病院でちゃんと確認してからが良いと思います

823:病弱名無しさん
23/02/11 16:25:39.66 zmF58Yb50.net
>>789
朝ご飯を食べないというよりは3食食べつつも
前日の晩飯から朝飯まで12時間以上開ける行為ですね
さいたま市の東大宮駅前で開業している糖尿病内科の青木先生の著書である
「「空腹」こそ最強のクスリ」では16時間あけるのが一番効果が高いとされていますが
人それぞれ体質の違いがあるので絶対的に16時間というわけでもないかなと思います

824:病弱名無しさん
23/02/11 21:36:00.59 h+WXAo3Qa.net
一日一食の生活を続けているけど腎臓にはいいのかな? 急激に病状が悪化してはいないから悪いことでないとは思うが…

825:病弱名無しさん
23/02/12 09:40:29.33 sAb8XLxoM.net
>>792
一食で一日の必要カロリー全部摂ってるの?
量が多すぎて食べ切れないと思うが

826:病弱名無しさん
23/02/12 12:26:49.16 KgHN0Ko60.net
食べる量と内容にも寄りますけど
3食分一度にまとめて食べるのは内臓負担が高そうな気がしますね
炭水化物が多いと血糖値も爆上がりしそうですし血管や腎臓にも悪そう
URLリンク(konbumai.net)
片岡鶴太郎みたいな食事ならどうなんでしょうね
医師からは栄養不足を指摘されていますけど
URLリンク(bitter-magazine.net)
URLリンク(grapee.jp)

827:病弱名無しさん
23/02/12 13:39:10.96 II1ZjSQd0.net
>>746
これオススメ
私はクレアチニンが2ヶ月の服用で改善した
ショウキt1
URLリンク(shop.holistic-wellness.jp)

828:病弱名無しさん
23/02/12 14:14:04.43 CMNAco640.net
回復してよかったね
不妊症、緑内障、アトピーに効く�


829:チてあるね 他にも糖尿病生理痛花粉症インフルエンザ肝臓腎臓目眩耳鳴りにも効くんだって? その他にも >パーキンソン病、膀胱炎、リウマチ性関節炎、喘息、バセドウ病、乳がん、前立腺がん 等。



830:病弱名無しさん
23/02/12 14:23:38.69 9TimCdEPa.net
>>793
1食だから1日に必要なカロリーや栄養は摂っていない。
夜だけなんだけど、たまにお酒を飲むからなぁ~

831:病弱名無しさん
23/02/12 14:28:40.06 KgHN0Ko60.net
サプリは専用スレがありますね
腎臓に良いサプリって
スレリンク(supplement板)

832:病弱名無しさん
23/02/14 05:43:43.34 0Q0eN7kBM.net
>>797
今肥満なら減量兼ねて一時的にそれでもいいかと思うけど
カロリーが足りないと筋肉が分解されてゴミ物質が出て腎臓によろしくないって聞いたことがある

833:病弱名無しさん
23/02/14 19:48:14.83 SOZNMXFQ0St.V.net
来週健康診断だが前回はLDLコレ162non-HDLコレ167でhi クレアチン1.06でhi 円柱硝子+でhi
3ヶ月後要再検査だったが行かずに1年 親父も腎臓が悪かったが基本腎臓が良くないんでしょうか 

834:病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-i5T0)
23/02/15 00:57:57.92 WM6IUBKpa.net
>>795
情報、ありがとう。早速試したくなってきた。
そんな楽観的な考え方だと甘過ぎるかな?

835:病弱名無しさん
23/02/15 06:52:17.04 Iy+uZhO10.net
胡散臭すぎ

836:病弱名無しさん
23/02/15 07:48:50.26 DCvHDfyNa.net
>>801
私も半信半疑だったよ
3ヶ月1日2袋だったけど金額が高いから続けるのは大変
今は良くなったから量を半分にして飲んだり飲まなかったりで維持してる
妊娠してる人でも飲めるものだから試してみる価値はあるかな

837:病弱名無しさん
23/02/15 07:59:40.65 R7c3SQhOa.net
>>798
そんな効くサプリがあったら、成分分析して、もっと効く処方薬が開発されてるはず。
サプリじゃなくて漢方的なものならアリかもしれん。漢方はいろいろ相互作用で成分特定できないかも。

838:病弱名無しさん
23/02/15 19:02:37.39 ot675kmS0.net
サプリや漢方の成分を抽出して凝縮したり科学的に精製したものが西洋医療ベースの医薬品です
効き目で言えば当然医薬品のほうが高いですが処方は医師の知識と責任が必要となるのも周知の事実です
知識のない民間療法は返って体調を悪化させる原因になりかねます
効き目の弱いサプリや漢方であっても多少の成分が人によっては体に悪影響を及ぼす可能性もゼロではないので
まず医師に相談して自分の体質に合っているかとか医薬品との飲み合わせで悪影響がないか等はしっかり確認しましょう
民間療法に頼ったあまり早くして命を失ったスティーブジョブズ氏や小林麻央氏のようにならないように注意が必要です

839:病弱名無しさん
23/02/15 22:05:30.69 keDjnh4v0.net
ジタバタした方が数字が早く上がる

840:病弱名無しさん
23/02/15 23:28:45.58 JkrPuWch0.net
>>804
同意。本当にそう思うわ

841:病弱名無しさん
23/02/15 23:29:55.37 GFYYziVPr.net
サプリなんかで死滅したネフロンが再生する訳ないだろ

842:病弱名無しさん
23/02/15 23:44:36.53 Qk0Ed/Jw0.net
ネフロンよりねこたんのほうがかわゆいにゃん

843:病弱名無しさん
23/02/16 01:32:20.35 Ax6bBWYh0.net
>>808
死滅というか血液中のゴミでネフロンのフィルターの目が詰まったり
穴が空いたりして機能低下していくというのが正解ですね
医薬品であってもネフロンの再生は無理ですしサプリや漢方なんかも当然無理ですね
それらの薬や成分でも出来ることは血液中のゴミを少なくしたり
なるべく腎臓に向かわないように阻害して腎負担を下げる程度しかできないので
基本的には薬+食事+運動(血行改善)の温存治療となりますね
ネフロンを治療するには移植手術かネフロン再生医療が必要となります

844:病弱名無しさん
23/02/16 01:40:24.65 Ax6bBWYh0.net
ちなみに私個人的にも>>804,807,808氏に同意です
そこらで手軽に手に入るもので治療したいという気持ちはわからないでもないですが
サプリはあくまで食事のカテゴリの物であって薬ではないです
なので改善も一時的だったり人によってたまたま作用するといったレベルで期待するべきでしょう
スレがオカルトっぽいエビデンスのない民間療法で埋まってしまうと
ノイズになり兼ねないので…というのもあってサプリスレへの移動を促しました
腎臓の病気は人それぞれ異なるはずですので
Aさんには効いてもBさんには効かずCさんは悪化するなんてこともあり得ます
今の自分の腎機能や今飲んでいる薬と飲み合わせの相性がないか必ずチェックしましょう
正直なところサプリや食事にあまり過度の期待は抱かないほうが良いですよ
病気が悪化する原因になるような変なものを摂取しない方が温存治療の面で有利ですし
まあプラセボ効果があるかも?ぐらいの期待値に留めるべきです
もし本当に高い治療効果があるなら医薬品として販売されるはずですので

845:病弱名無しさん
23/02/16 08:11:32.55 xOH60vDE0.net
>>809
なぜうちの猫がこんなところに
塩味を強く感じられる食器が発売されるらしいから減塩民はこれから少し楽ができるかも

846:病弱名無しさん
23/02/16 10:40:10.86 Ax6bBWYh0.net
>>812
エレキソルトですね うどんそばラーメンや煮物などで期待したいですね
ちなみに醤油や塩や味噌などはかけたり煮物などで食材に含ませるより
食材には塩味はつけず出汁や香辛料で風味辛味香味などだけつけて調理しておき
食べる直前に小皿に入れたものをつける方が減塩しやすいですよ
刺身ならヅケではなく普通に小皿の醤油につけて食べるって話ですね
トンカツのソースや天ぷらの塩も同様ですね
食材の調味料をつけた側が舌に来るように食べると極端な薄味にも感じないと思います
特に醤油やソースは食べ終わった後に意外と小皿に調味料が残るのでびっくりします

847:病弱名無しさん
23/02/16 13:51:22.58 doNurUO40.net
>>809
減塩も無塩も平気なのが羨ましい

848:病弱名無しさん
23/02/16 23:26:45.27 wWld2f3F0.net
クレアチニン高値なんだけど最近トマトジュース飲み過ぎてる
高カリウム血症なるから控えたほうがいいらしいけど腎機能自体も低下するの?

849:病弱名無しさん
23/02/16 23:32:15.00 BBJbWaAQ0.net
【医師監修】トマトの食べ過ぎに注意…?症状や一日の目安量を紹介
2/16(木) 17:24配信
URLリンク(article.yahoo.co.jp)
3. 結石につながる
尿路結石を構成する成分のひとつであるシュウ酸は、ほうれん草やたけのこのほか、トマトにも含まれています。尿路結石は再発しやすいため、過去に尿路結石ができた方は食べ過ぎないようにしましょう。
カルシウムは尿路結石の対策に役立つ


850:ため、トマトを食べる際は、カルシウムが豊富な乳製品や小魚と組み合わせるとよいですよ。



851:病弱名無しさん
23/02/17 07:46:38.36 joUz+7q9a.net
カリウムについては、
男性 2,500mg/日 女性 2,000mg/日
(日本人の食事摂取基準2020年より)
eGFR 30-44:2000mg以内 
eGFR 29未満:1500mg以内
(慢性腎臓病の食事療法基準2014より)
バナナ 1本 126g 454mg
りんご 1個 360g 394mg
みかん 1個 80g 120mg
トマトジュース 200ml 546mg
100%オレンジジュース 200ml 378mg

hokkaido-mc.hosp.go.jp/column/kidney_002.html

852:病弱名無しさん
23/02/17 11:26:39.04 UaTguWKf0.net
以前に「1.95を叩いて詰んだと思ったけどそこから回復した」と書いた者だけど
今回の検査結果で1.30まで下がっていた よかった
2021年 1月 1.45 3月 1.42 6月 1.67 8月 1.95 10月 1.76 11月1.64
2022年 1月 1.56 5月 1.61 6月 1.53 8月 1.39 9月 1.48
2023年 1月 1.30

853:病弱名無しさん
23/02/17 12:30:48.68 6toysbAHd.net
カリウム摂取での腎機能のさらなる低下あるのかどうか聞いてる

854:病弱名無しさん (オッペケ Sra3-Hxd0)
23/02/17 12:49:04.52 80RwsE5Nr.net
誰に聞いてるの?

855:病弱名無しさん
23/02/17 13:21:14.76 0ViOuUBE0.net
>>818
よかったね
過去スレ見たらキムチ納豆を毎日食べるくらいしかしてない
運動もしてないって書いてあったけど
今もそれだけ?
人違いならごめん

856:病弱名無しさん
23/02/17 14:17:31.65 6Swd5Nwv0.net
>>819
腎臓が弱ったらいくら腎臓ががんばって働いてもカリウムが処理しきれずに身体に蓄積してきちゃう
しかも腎臓の機能は一度弱ったら回復しない
高カリウム症が生命の危険に繋がるのは調べたらすぐわかる
と腎臓内科で言われた記憶

857:病弱名無しさん
23/02/17 14:30:24.16 UaTguWKf0.net
>>821
基本そんなものです
腎臓の数値がやばいと言われた当初は1食ごとの塩分量を検証したり、肉加工品
(ハム、ソーセージ等)魚加工品(魚すり身 はんぺん等)を一切食べず、麺類も厳禁、
和菓子洋菓子も食べず、等々キリキリとしていたけど、いまはゆるゆると塩分に気を
つけている程度、気にしすぎるのが一番よくない、健康な人でも病気になると思って
います

858:病弱名無しさん
23/02/17 17:57:16.90 G++FNzsF0.net
>>815
トマトジュースは食物繊維が除去された物が多く
糖質吸収が早すぎるので辞めたほうが良いですよ
量を食べるなら湯向きしたトマトを使ってラタトゥイユなどにした方が良いかと
トマトの上手な食べ方はイタリア料理からいろいろ学べますね

859:病弱名無しさん
23/02/17 18:00:30.67 G++FNzsF0.net
>>823
食事療法は今までの荒れた食生活を改善するのが目的ですしね
コンビニやスーパーの塩の多い不健康なジャンクフードしか食べなかった時代を捨てて
健康的な食材で自炊してジャンクフード以外も食べる時代に移行することこそが大事なのかなと思います
おっしゃる通り50歳過ぎれば大体何かしら持病が現れますからね
20年30年と長生きしたいのであれば不健康な物を食べない知識を養うだけでだいぶマシですからね

860:病弱名無しさん
23/02/17 18:02:52.11 excdAfeV0.net
>>822
Kが5.0だ。
よくないですか?

861:病弱名無しさん
23/02/17 18:48:31.42 Hx+FJtMe0.net
>>826
血液検査結果に正常値の記載があって、私のだと3.4~5.0までになってる
5.0だとギリギリじゃないかな
これ以上上がるとまずいですよという数値

862:病弱名無しさん
23/02/17 22:13:56.12 BAfuem4G0.net
カリウムとナトリウムは、天秤の両端みたいな関係で、血液中のカリウムが多いとナトリウムを排出しやすくなるので高カリウム血症を起こさない範囲で高いのはメリットがある。
制限しすぎると、低カリウム血症もある。
うるさく言われているのは、カリウムを溜め込む性質の薬がCKDではよく処方されるから(高カリウム血症になりやすい)。

863:病弱名無しさん
23/02/18 01:40:09.51 1Cf4WCt80.net
人間の体質上野菜を一切食べないのは健康維持の観点で無理なので
煮こぼしてカリウムを減らすぐらいしかできないですね
それでも半減させられるので生野菜ばかり食べるよりは
煮たり茹でたりした野菜も適度に食べると良いですね

864:病弱名無しさん
23/02/18 14:39:17.26 qh+y0WmD0.net
>>815
いま流行のchatGPTに聞いてみました。
正直期待してたよりも適切な回答でちょっと笑った。
■トマトジュースは腎臓に悪いですか
■トマトジュースは一般的に、腎臓に悪影響を与えるような成分は含んでいません。実際に、トマトジュースはリコピンなどの抗酸化物質を含んでおり、健康に良いとされています。
ただし、腎臓の病気を抱えている人は、医師の指示に従って摂取量を制限する必要があります。例えば、腎臓の機能が低下している人は、トマトジュースに含まれるカリウムの摂取量に注意が必要です。また、塩分が多いトマトジュースを過剰に摂取することは、高血圧を悪化させる可能性があるため、注意が必要です。
一般的に、健康な人が適度な量のトマトジュースを摂取する分には問題ありませんが、腎臓の病気を抱えている人は医師の指示に従うことが大切です。

865:病弱名無しさん
23/02/18 16:26:17.69 epiCJ6STa.net
自分の場合、薬との関係で、グレープフルーツのジュースは病院や調剤薬局から注意されている。

866:病弱名無しさん
23/02/18 20:16:11.25 qh+y0WmD0.net
>>831
高血圧の薬ですか?

867:病弱名無しさん
23/02/18 20:18:25.82 qh+y0WmD0.net
クレアチニンに関してはヘタなクチコミよりも良心的な回答のようですね

■クレアチニンを下げるにはどうすればいいですか
■クレアチニンは、筋肉の代謝産物であり、主に腎臓でろ過され、尿として体外に排出されます。
血液中のクレアチニン値が高い場合は、腎臓の機能障害が疑われることがあります。
ただし、クレアチニンを直接下げる方法はありません。
腎臓の機能が低下している場合は、腎臓の機能を改善することが重要です。
以下に、腎臓の機能を改善するための一般的な方法をいくつか紹介します。
適切な水分摂取:適量の水分を摂ることで、尿量を増やし、腎臓にかかる負担を軽減することができます。
健康的な食生活:腎臓の機能を保つためには、塩分、脂肪分、たんぱく質の過剰摂取を避け、バランスの良い食事を心がけましょう。
運動:適度な運動は、血流を促進し、代謝を活性化させ、腎臓の機能を改善することができます。
薬物療法:腎臓の機能が低下している場合には、医師の指示に従って、薬物療法を行うことが必要になる場合があります。
喫煙や過度の飲酒を避ける:これらの習慣は、腎臓の機能を低下させる原因の1つとなります。したがって、喫煙や過度の飲酒を避けることが大切です。
ただし、クレアチニン値が高い場合には、必ず医師の診察を受け、適切な治療を受けるようにしてください。

868:病弱名無しさん
23/02/18 21:43:54.64 S1Sa0w7ia.net
>>832
高血圧の薬です。成分の関係なんだろうけど不思議。

869:病弱名無しさん
23/02/19 06:27:33.38 HLjBi/cA0.net
【TBS系「健康カプセル!ゲンキの時間」】ひと工夫で大幅減塩も! 冬こそ実践すべき高血圧対策
2023年2月18日 12時00�


870:ェ ●高血圧と腎臓との関係は?注意すべき3つの悪影響 <血圧と腎臓の関係①塩分> <血圧と腎臓の関係②ホルモン> <血圧と腎臓の関係③糸球体> ●腎臓の異変を知らせる2つのサイン <サイン①むくみ> <サイン②就寝後のトイレの回数> https://www.chunichi.co.jp/article/637542



871:病弱名無しさん
23/02/19 08:39:18.59 cfaMk4NJd.net
>>828
カリウムを溜め込む性質の薬なのかどうかは分かるものですか?
高血圧でオルメサルタンの処方がされているのでずっと気になっている

872:病弱名無しさん
23/02/19 13:49:32.57 0rWZgqeb0.net
>>833
医師や医療関係者のサイトの記事をまとめて要約したという感じですね
細かく調べるのが手間な人はAIに質問するのが楽で良いでしょうね
良い時代です もうすぐこういう相談スレもなくなるかもですね

873:病弱名無しさん
23/02/19 21:09:53.13 uZ/x/vWY0.net
オルメサルタン飲んで3年立つけど
たまにカリウム値5超えて利尿剤やら吸着剤処方されるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch