【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33at BODY
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part33 - 暇つぶし2ch440:病弱名無しさん
23/01/08 03:07:03.83 otH6YUaFM.net
>>185
船橋の板倉サテライトクリニックでは腎機能検査のゴールドスタンダードと言われる正確無比なイヌリンクリアランス検査をやってるみたい

441:病弱名無しさん
23/01/08 12:41:34.78 fFwzUYZU0.net
健康診断で経過観察で、腎臓内科に通院中。
シスタチン検査はやったことないけど、自分から希望すべきですか?
医師がやらないなら不要?

442:病弱名無しさん
23/01/08 13:54:05.92 3VajtKNx0.net
>>420
医師が不要と判断しているものを無理に頼みこんでさせても医師のプライドを
損なうだけ おれを信用していないのかってね いいことはなにもないよ
検査結果が出たとしても患者が自力でなにか出来るわけでもないんだし
「減塩 運動 睡眠」 出来ることはそれだけ それが腎臓病

443:病弱名無しさん
23/01/08 14:00:12.17 fFwzUYZU0.net
>>421
実は、微量アルブミン尿検査を診察窓口で勝手に依頼したら、
医師に、問題無いですね。半年ごとに検査しましょう。と言われたことがある。

444:病弱名無しさん
23/01/08 17:20:22.17 45loBNEx0.net
腎機能をアップさせる最強の食べ物10選
URLリンク(www.youtube.com)

445:病弱名無しさん
23/01/08 19:53:32.08 3VajtKNx0.net
>>422
つまり、そういうこと
検査の結果が出ても、医師にも患者にも出来ることはなにもない
腎臓病には治療法も特効薬もないから 出来ることは検査だけ

446:病弱名無しさん
23/01/08 21:05:09.13 iVm+xW3E0.net
血液透析は本来なら死んでいるところを延命させてくれるのに
その事実を無視して、治療方がないとか、特効薬がないとか
おこがましくない?
しかも地域によっては透析含めて他の医療費も自己負担なしなのに

447:病弱名無しさん
23/01/08 21:36:23.86 3VajtKNx0.net
>>425
は? 透析で腎臓が回復するとでも思ってるの?
透析は延命であって治療でも特効薬でもないのだが

448:病弱名無しさん
23/01/08 21:42:20.63 V8odNdZO0.net
透析は怖いよな。50年前から平均余命7年が1年も延びていない。つまり医学はちっとも進歩していないと言うこと
優秀な人は医者にはならない

449:病弱名無しさん
23/01/08 22:33:35.06 2OeF59L1a.net
年末年始で体重が多少増えた。
月末に今年最初の検査。いろいろ数値は悪化してそうだ。

450:病弱名無しさん (ワントンキン MMd3-Cl99)
23/01/09 05:21:33.99 JezULPvpM.net
いよいよ透析やらないと生きていけなくなったら潔く自死を選びたい
早目に決断しないと尿毒症等で死ぬ程苦しんで透析でも何でもやってくれと縋り付くと思うから

451:病弱名無しさん
23/01/09 07:24:05.87 gAnWTwiG0.net
>>429
そんなこと言ってる奴ほど死なない

452:病弱名無しさん
23/01/09 07:52:31.21 vhQjDH+w0.net
海外では腎移植までの順番待ちって扱いの透析
日本はドナーが少ないから透析ゴールになってる

453:病弱名無しさん
23/01/09 08:12:20.79 eA8bfPW+0.net
そういえばドナーカード(臓器提供意志表示カード)
死んだら腎臓角膜膵臓あげます のまんまにしてあるわ
移植前にどれくらい機能が残ってるか一応調べるのかな?

454:病弱名無しさん
23/01/09 08:34:39.44 oJbK+GBTM.net
>>427
透析患者の平均余命って7年しかないの?
やべえスナック爆食いしてる場合じゃなかった

455:病弱名無しさん
23/01/09 09:12:56.28 do+kWjmu0.net
透析してたうちの親父昨年腎機能急激に悪化して
逝っちゃった。
透析開始から9年目。

456:病弱名無しさん
23/01/09 09:18:29.52 thQE7ukA0.net
渡辺徹は6年だったな

457:病弱名無しさん
23/01/09 12:00:06.01 C9M1qD5w0.net
>>433
糖尿由来の透析患者はそれくらい
そうじゃない透析患者は健康な人の半分

458:病弱名無しさん
23/01/09 12:05:21.90 azRa3x2TM.net
皆さんは、微量アルブミン尿検査やってますか?

459:病弱名無しさん
23/01/09 12:14:16.88 uky8D0mw0.net
たけし軍団のグレート義太夫氏のメルマガを月額登録しています
子供のころにビートたけしやたけし軍団の体を張ったコントで楽しませてもらったのと
少しでも氏に長生きして欲しいから生活の足しにでもしてくれればと
グレート義太夫氏も透析生活がだいぶ長いですね
腎不全になった40代から続けて今60代でそろそろ15年とか
でもメルマガの内容を見ていると身体能力は低下し続けているようで
同年代のたけし軍団の方々に比べると余命は長くないのかなと心配です
人工透析は確かに寿命を長くしてくれますが週3回4~5時間奪われてQOLも下がりますし
やはり横尾先生のiPS細胞からの再生腎臓移植が期待されますね
いずれは臓器の移植や交換手術をせずとも糸球体そのものを再生させる医療なども現れるかもしれません
まずは不健康な生活を改めて食生活や運動を見直しなるべく透析まで腎臓を長引かせるのが大事だと思います
腎不全になって透析になると免疫力が低下して
故・渡辺徹氏のように別の病気で命を落とす危険性も上がります
若くして亡くなられた彼らは未来の自分と考えれば
その恐ろしさから少しは腎機能維持を頑張れるかと思います

460:病弱名無しさん
23/01/09 12:21:03.81 uky8D0mw0.net
>>434
お悔やみ申し上げます
お父様はおいくつでしたか?

461:病弱名無しさん
23/01/09 12:25:56.69 uky8D0mw0.net
>>425
飽食と不摂生が原因のII型糖尿病患者も今や10人に1人ぐらいまで増え
そこから腎不全になり透析患者も増え続けています
世界各国でも慢性腎臓病は新国民病といわれるぐらい増えているそうです
日本の透析技術は世界でもトップクラスらしいですが
その結果医療費負担もバカ上がりしています
なので横尾先生はiPS細胞での再生腎臓移植で
少しでも透析患者を減らし医療費削減も目標に掲げています
家族から腎臓を分けてもらっても一生免疫抑制剤が必要ですし
何より腎臓が1個減った家族も日常生活に負担がかかってしまいますし
日本の透析も透析ゴールから再生腎臓移植までの繋ぎの医療になって欲しいものですね

462:病弱名無しさん
23/01/09 13:22:46.15 Qxykhh4j0.net
>>437
はい。通院毎回。90日間隔なので一回は自費扱い。

463:病弱名無しさん
23/01/09 13:32:18.70 rQC+5Xmf0.net
>>441
数値どうですか?
糖尿気味なら必須ですかね。

464:病弱名無しさん
23/01/09 14:54:01.01 Qxykhh4j0.net
>>442
糖尿ですよ。10年前に転院。検査してくれて100超えだった。降圧剤、取っ替え引っ替え。毎回薬変わった。
でここ3年は正常値維持。主治医曰く


465:クレアチンの数値は気にしなくていいよ。微量アルブミン値はずっと正常値以下だから。11月は17。



466:病弱名無しさん
23/01/09 14:57:51.68 rQC+5Xmf0.net
>>443
参考になります。
自分も3か月ごとの検査通院中なので、次回検査希望します。

467:病弱名無しさん
23/01/09 19:28:18.21 PyD+RC2Ia.net
コロナが流行る前に熱中症で倒れ、救急搬送された際にクレアチニンの値が10近くで人工透析と言われた。でも意識が朦朧とし、体力も落ちていたので透析せずに点滴を何本も繋いだら、翌日クレアチニンの値が急激に下がって透析は免れた。

468:病弱名無しさん
23/01/09 19:34:23.32 oJbK+GBTM.net
>>445
脱水ですかね
医者から「食べ物以外に水分を一日2リットル以上飲め」と言われているけど、お腹タプタプになってキツイ

469:病弱名無しさん
23/01/10 03:11:12.68 zQ7LGbs/0.net
>>446
150~200ml程度の水を1日10回以上に分けてこまめに飲めば良いですよ
食事からも水分は取れますし
そもそも腎臓はその程度の水分しか一度に処理できないので
たくさん飲んでもその分薄い尿で排出されるだけです
人体の吸収なり蒸散なりの能力の観点でそのぐらいがおすすめです

470:病弱名無しさん
23/01/10 03:13:04.53 zQ7LGbs/0.net
でもそもそもテテンテンテン MM4b-uuhX氏は寿命延長に関心があるなら
コンビニ弁当やスナック菓子爆食い癖をやめたほうが良いですね
水いっぱい飲んでも腹の中で水分吸ったジャンクフードが膨れて辛くなるだけですよ

471:病弱名無しさん
23/01/10 07:54:51.53 5+9cc8b6r.net
>>439
59歳でした。

472:病弱名無しさん
23/01/10 13:13:43.42 zQ7LGbs/0.net
>>449
まだまだお若いですね…ご冥福をお祈りいたします
私もそろそろ50歳が見えてきました
成人男性は50歳ぐらいから60歳ぐらいが大病を患いやすいので
腎臓だけでなく体のあちこちを労わってあげたいですね

473:病弱名無しさん
23/01/10 15:47:21.79 7FLjzrI4a.net
歩く
足裏ふくらはぎに低周波器具を当てる
風呂入る
水を意識して飲む(大量ではなくていい決まった時間に定期的に)

474:病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-c6yc)
23/01/10 17:49:52.65 pD6VMUCda.net
>>446
極度の脱水症状。そして急性腎不全で入院。
それ以降、クレアチニンの値が上がりやすくなった。

475:病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-Na+Y)
23/01/10 18:00:36.18 USVg+kiaa.net
試験紙に蛋白尿陽性出て嫌になる
健康診断だとそうでもないのに

476:病弱名無しさん
23/01/10 21:24:01.07 UNyWQkMJM.net
>>448
そうですね水はこまめにします
あと菓子類はなるべく買わないことにしてサツマイモを常備し
どうしても間食したくなったらレンジで蒸かして食べようかと画策しとります
>>452
腎臓は一度ダメージ受けると戻らないんすよねえ…
自分もeGFRが50%台なのでもう半分機能していないと思うと恐ろしいです

477:病弱名無しさん
23/01/11 06:41:33.03 brg8wf910.net
>>454
毎日スナック菓子爆食いは流石にお勧めしませんが
我慢しすぎてもストレスになって血圧が上がったりリバウンドやけ食いに繋がると思うので
塩分量、タンパク質、リン、カリウムなど気にしながら適度に食べると良いかと
空腹時にどうしても口寂しい時は味のついてないミックスナッツも良いらしいですよ
青木先生(埼玉県の東大宮で糖尿病内科を開業されてます)の著書
「「空腹」こそ最強のクスリ」にも書かれていますね
味なしのミックスナッツはスーパーやドラッグストアにいけば普通に売ってると思います
おつまみコーナーの奴は塩が多いので避けてくださいね
味がついている物が食べたいときは
でん六豆のノンシュガーチョココーティングのやつとか
デルタインターナショナルのマヌカハニーやチーズなどで味がついている物を買うと良いです
ナッツ類にはオメガ3脂肪酸等も含まれていて健康に良いですが脂質の塊なので食べすぎは注意ですよ

478:病弱名無しさん
23/01/12 03:57:56.84 BrArTm9s0.net
素人しかいないね
腎機能が悪くなるのは食生活もあるが加齢が原因
医者のいうこと間に受けてビクビク生活するより自分で生活全体を改めて見たらどう?
腎機能回復しないなんて昔の話だから
間食しないで腹が減ったら芋を食べるとかアホとしか思えない

479:病弱名無しさん
23/01/12 04:09:35.37 dkNW9xde0.net
>素人しかいないね
まあ素人が実体験やネタや不安なんかを書いてる板だしな

480:病弱名無しさん
23/01/12 04:35:51.90 Yoc7SrIV0.net
>>456
>腎機能回復しないなんて昔の話だから
だったら回復させる方法を書いてあげたら?

481:病弱名無しさん
23/01/12 06:58:59.83 AjElymUka.net
そうやって騙して医療費を稼ぐってか

482:病弱名無しさん
23/01/12 09:37:48.62 OinSS0Pzd.net
透析末期の玄人が先輩ヅラして素人呼ばわりか
腎機能は回復するとか妄想垂れ流す玄人にならないように気をつけよう

483:病弱名無しさん
23/01/12 10:25:08.25 Yoc7SrIV0.net
5ちゃんねる(2ちゃんねる)には
昔から物知り顔で煽りながら情報を引き出す姑息なタイプがいますので
次の反応で暴れ出したら荒らし扱いでNGすると良いかもですね
自称玄人さんの腎機能回復テクニック知りたいなあ
本当の話ならノーベル賞受賞ものかと思いますよ

484:病弱名無しさん
23/01/12 17:29:50.37 2xQ8FAhfr.net
まぁ医学部出ていない時点で
説得力0だしな。

485:病弱名無しさん
23/01/12 21:10:39.68 BVp+hGIX0.net
運が良かったとしか思えない。クレアチニンV字回復 
糖尿も治ったので現在通院していない。これは何をやっても絶対治らない病気だと実感した。
URLリンク(i.imgur.com)

486:病弱名無しさん
23/01/13 03:36:10.99 fR1lQbzj0.net
>>463
ご回復おめでとうございます
ちなみにご年齢と悪い時(V字の底)の数値はいくつでしたか?

487:病弱名無しさん
23/01/13 03:43:19.14 fR1lQbzj0.net
私は普段から本要約チャンネルさんを見て
腎臓に良さそうな著書を漁るのが趣味になってきていますが
ここのチャンネルは1動画辺り30分とそこそこ長いので
ステッパーで自宅内ウォーキングをしながら見ています
中でもこのスレの人たちに役立ちそうと思った動画を幾つか記載しておきますね
本要約チャンネルさんは健康意識の高い方のようで腎臓や糖尿病に関する情報も多く
腎臓や糖尿病関連で有名な上月先生、牧田先生、青木先生の著書も多く紹介しているので
(賛否両論はあるかもしれませんが)購入前の参考になるものも多いと思います
【ベストセラー】「血糖値がみるみる下がる方法を1冊にまとめてみた」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
【ベストセラー】「眠れなくなるほど面白い 図解 腎臓の話」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
【最新刊】「医者が教える最強の解毒術」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
【ベストセラー】「血管を鍛えるとすべてよくなる! 」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)


488: 【ベストセラー】「朝食にパンを食べるな 10万人の胃腸を診た専門医が教える? 長生き食事術」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Pl85kBhk0sk 【ベストセラー】「結局、腸が9割 名医が教える「腸」最強の健康法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=neack0Dk0Lk 【ベストセラー】「薬より効果的!病気を遠ざける魔法の食べ物3選」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=1enaKwkM1cQ



489:病弱名無しさん
23/01/13 03:49:12.99 fR1lQbzj0.net
医食同源という言葉があるように普段の食事の積み上げというのは
意識している人とそうでない人では長年の結果で大きい違いが生まれると思っています
とはいえ食事だけで病気が治るわけでもないですので運動や健康管理も並行しつつ
病気になったらすぐに医療機関の診察を受けるのが大事ですね
ちなみに私の好きな故スティーブ・ジョブズ氏はIT業界の魔術師ともいえる人物であったのに
すい臓がんを独自の民間療法で治そうとして悪化させてしまい50代という若さで他界してしまいました
大金持ちでIT業界という最新の技術を扱う一流企業のトップですら自分で病気の治療をするのは困難なことですので
神頼み的に民間療法で治すようなことはあまり考えないほうが良いかと思います
医療機関関係者が語るエビデンスのある物で自分の体調やライフスタイル合うものを選んで実践すれば良いだけです

490:病弱名無しさん
23/01/14 16:21:22.31 X4/Nb8b6r.net
>>463 今の時代検査結果が手書きって

491:病弱名無しさん
23/01/14 16:22:55.56 X4/Nb8b6r.net
あっ悪い
補足の手書きね

492:病弱名無しさん
23/01/14 17:38:29.12 Xlt93rsX0.net
自分で書いたメモ的な補足じゃないの?

493:病弱名無しさん
23/01/14 22:06:04.72 cz5HGOga0.net
手書きは全部患者(オレ)のメモ。医者がこんなに丁寧に説明するはずがない
50年前に腎結石で30cm切っていて、腎機能が3割。他腎盂腎炎 腎水腫
日頃の食い物には気をつけろとしか言えん。通院の方が良いか、病院と縁切りをするほうが良いかは人それぞれ
入院していた同室の人たちはとっくの昔に死んでいる
去年は腎臓と膵臓と奇跡が2度あった

494:病弱名無しさん
23/01/15 09:52:31.89 3XGgAI4h0.net
後期高齢者?

495:病弱名無しさん
23/01/15 13:43:11.03 U1UuJC530.net
底の数字がないのでどうにも

496:病弱名無しさん
23/01/15 13:48:49.01 E24Z5K/Ga.net
50年前に腎結石って
それだけ生ければ十分だろw

497:病弱名無しさん
23/01/15 18:24:00.45 Ili8BWzr0.net
食事療法続けているが塩分がなくて味がしない。

498:病弱名無しさん
23/01/15 18:54:08.77 lbqmdwcuM.net
塩分は気を付けないとマジ簡単にオーバーする
ローソンの「1/2日分の野菜が摂れる あんかけ焼そば」が
ヘルシーそうで土日の昼飯としてよく食べていたんだけど
先日成分表示を確認したら塩分6.27gって書いてあって仰天
好きなものが食べられないってつらい…

499:病弱名無しさん
23/01/15 19:51:25.57 by4cVACoa.net
再来週、今年初めての検査だ。結果が怖い!

500:病弱名無しさん
23/01/15 21:44:24.13 EpnNmhci0.net
ラーメン食べに行ってしまった

501:病弱名無しさん
23/01/16 06:04:32.54 TtLS2f0D0.net
>>474
1日3食全部を副菜や汁物まで全部均等に薄味にしてませんか?
副菜は薄味にしてメインのおかずは1gぐらいでちゃんと味付けしましょう
もしくは1食ぐらいはメインと野菜がまとめて摂れて
塩2gぐらいでしっかりした味付けの炒め物や煮物などのおかずにしてみましょう
あと生野菜を食べるときはドレッシングよりはマヨネーズで
マヨネーズは15gあたり塩0.3~0.4gと薄薄味ながらボリューム感が出しやすいです
物足りない場合は味変要素として香辛料や香味野菜や出汁などで味を補強しましょう
野菜に普通にマヨネーズかけるだけでなくそのマヨネーズ自体に
黒コショウ、生ニンニク、フライドオニオン、減塩の鰹節(カリウムなどは使われていません)など混ぜて
特製マヨネーズにするとおいしいですよ
汁物が欲しい時は汁ばかりで具の少ない味噌汁じゃなく
汁少な目で具だくさんの豚汁とかけんちん汁とか
それ単体がおかずになる味噌汁風味の煮物にすると良いですよ

502:病弱名無しさん
23/01/16 09:21:12.02 rDDGqmiBF.net
毎度長々と乙

503:病弱名無しさん
23/01/16 09:26:09.27 TtLS2f0D0.net
半分趣味みたいなものでして
不快ならNGしてくださいね

504:病弱名無しさん (ワッチョイW 86c3-+zD+)
23/01/16 12:09:45.12 U2HmsRwH0.net
性別も年齢も知らないけど
おふくろが自分のために言ってくれてると思って
いつもありがたく読んでます

505:病弱名無しさん
23/01/16 13:40:50.41 TtLS2f0D0.net
ありがとうございます
全部主治医や管理栄養士からの受け売りですけどもね
あとはネットでエビデンスのあるものを自分なりに取り込んでいる感じです

506:病弱名無しさん
23/01/16 15:31:01.13 TtLS2f0D0.net
どうしても薄塩が苦手な人は減塩調味料を使ってみてはどうでしょう
数値上ですが塩化ナトリウムの量は純粋に半分に減ります
ただしその分塩化カリウムが増えますのでカリウムの摂取量に注意して使ってください
ちなみにカリウムは野菜にも含まれますし塩化ナトリウムを体外に排出する役割もあるので
カリウム制限(ちゃんと医師に相談してください)などがなく適量であれば体に余り負担はないです
例えば50%の減塩しおを2g使っても塩化ナトリウムは1gです
最初は減塩しお4gぐらいから始めて3g、2gと段階を経て減らせば良いです
これなら普通の塩に切り替えても2gですので問題ないです
塩だけでなく味噌や醤油やめんつゆや本だしなども減塩タイプがあります
何%減塩なのか?とか塩化カリウムは何グラム入っているのか?はちゃんとチェックしてください
やろうと思えばラーメンうどんパスタなど塩味がしっかり欲しい麺類でも
減塩しつつも変に薄味で水っぽくならず満足の行く味の料理になりますよ
キッチン計りや塩分濃度系などの器具も使いながらその辺でもうまく調整してみてください
あと出汁醤油はカリウム不使用で普通の醤油より20%程度減塩されています
普通の醤油よりも風味があって美味しいのでお勧めですよ
ただし果糖ブドウ糖液糖が入っている物は避けてください
醤油や調味料はかけるよりつける方が摂取量を減らせます
漬けたりすると浸透圧の関係で食材から出る水分で味がボケるので
食べる直前に舌の当たる面に醤油や塩で味をつけると少量でもしっかりした味に感じられます

507:病弱名無しさん
23/01/16 16:01:15.24 G9sh6lop0.net
未だにCKDスレは古参三人衆が書き込んでいるって事実を隠そうとしてる某古参って何だろな
そうじゃないと思いたいのかな
CKDスレでは善人キャラを演じて書き込んでるのにスパイクスレ後継の健康寿命120歳スレに書き込んでしまうと負けたと認めたことになるのかな
古参三人とも糖尿病完治して卒業したなんて当人たちしか知りようがないのに
317 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/16(月) 13:19:40.01 ID:2bwatooZ0
未だに総合スレは古参三人衆が書き込んでいるって妄想している旧スパイクスレ主って何だろな
そう思いたいのかな
総合スレにスパイクスレが負けたのを認めたくないのかな
古参三人とも糖尿病完治して卒業したのに

508:病弱名無しさん
23/01/16 21:15:27.31 8M5L42SO0.net
>>478
よくわかりましたね。入院してた時は味噌汁なんて出なかった。
冬は汗かかないので塩分控え目が正解だと思ってます。
塩分を制限しているときにバナナ食べて急性高カリウム血症で倒れてから
カリウムも気をつけるようになりました。・・・・・助言、ありがとうございました。

509:病弱名無しさん
23/01/16 21:36:54.95 8mmiAdfuM.net
汗かかないのわかってるなら運動なりしろよ
脳ミソねえのかよ

510:病弱名無しさん
23/01/16 22:01:11.09 8M5L42SO0.net
貴方は疲れて帰ってきて運動なんかする気になれるの?

511:病弱名無しさん (ワンミングク MM5a-MG0O)
23/01/16 22:08:26.17 8mmiAdfuM.net
する気になれるの?ではなくて無理矢理でもするんだよ
むしろ汗ばむ程度の適度な運動をすれば疲れが取れる

512:病弱名無しさん (ワッチョイ 86b7-w88e)
23/01/16 23:32:37.47 N2KdCP1l0.net
長々書いている奴の血液検査結果表を見たいけどな

513:病弱名無しさん
23/01/17 00:22:02.38 AsIIZDLya.net
そういう理由で運動しないと結局徐々に体が壊れる

514:病弱名無しさん
23/01/17 07:10:02.48 w7DB2met0.net
私の血液検査の結果を晒したところで私に何のメリットもないのでご勘弁ください
まあ年齢は来年50歳でクレ1.2~1.25を推移で尿蛋白陽性とお世辞にも良いとは言えない状態ですよ
血圧は下が80~85で上が105~115といったところで高血圧気味です
食生活の乱れや運動不足からくる糖尿性腎症のようでしたので必死に情報を集めて健康オタクを気取っていますね
内科医からの指示を守り投薬と食事管理と適度な運動以外特に特別なことはしていませんが
糖尿性の治療開始から1年程度でHAb1Cや食後血糖値は常人並になりましたし体重も15kgぐらい落とせて身軽になりました
加齢の疲れが原因と思っていましたが体調が良くなりましたし身軽になると色々やる気も出るんですよね
毎日運動や1日塩6gなんて無理だ!と絶望的になったこともありましたが
昔なら見向きもしなかった食べ物や運動の方法など調べるようになっていろいろ勉強になりましたし
どうせ人生なるようにしかならないし苦行ではなくゲーム感覚で楽しめばいいやと割り切ったら気が楽になりましたね
情報を調べるのにも時間や労力やお金がそれなりにかかったので
皆さんに共有して少しでも皆さんの健康寿命が延びてくれればと思ってあれこれ書いています
目障りでしたらNGしてもらうとかここから消えますので遠慮なくおっしゃってくださいね

515:病弱名無しさん
23/01/17 07:20:32.71 w7DB2met0.net
>>487-488
まあまあ
ワンミングク MM5a-MG0Oさんのおっしゃることは正論ですが
根詰めると逆にやる気が無くなって継続できなくなりますので
ウォーキングなら毎日30分を目標に3日やったら1日休むといったところから始めると良いかと
私も普段は外を毎日30~1時間ほどウォーキングします(歩いて少し遠いスーパーに行ったりします)
スマホやスマートウォッチと連動したヘルスケアアプリを併用すると健康管理しやすいと思います
自宅で手軽に運動するならステッパーが良いと思います
雨や寒い日は外に出たくないのでYouTubeやスマホなど見ながらステッパーを30~1時間ほどやってますね
ただしステッパーは定点で歩き続ける健康器具のためヘルスケアアプリで歩行距離などは取れないので
歩行数やカロリー消費などがデジタル表示できるタイプを購入すると良いと思います
あと気温によってですが39~42度の湯温の風呂にじっくり浸かって
体を温めると発汗効果や血行促進が行われますよ
カリウム制限があるようでしたらバナナやスイカなど食べて塩抜きするのは
体に良くないと思うので発汗と運動で抜いてください
運動も風呂もいずれも水飲み管理アプリも併用してくださいね 水分補給は腎臓保護に大切ですので

516:病弱名無しさん
23/01/17 07:45:54.14 w7DB2met0.net
もうちょっと書かせてくださいね
私も治療開始直後はジャンクフードや外食の魅力から逃れるのに苦労しました
最終的に取った方法はそれらが売っている場所に近づかないとか目に入れないようにしました
毎日自炊は大変なので缶詰やレトルトや冷凍食品やパックご飯やカット野菜などの食材を頼ってみたり
コープに加入して宅配のミールキットも利用しています
たまにスーパーやコンビニで弁当や総菜を買ったりもしますが成分表を見て買っています
味の濃いお菓子や菓子パンや砂糖たっぷりのジュースはほぼ買わなくなりましたね
低糖質系や減塩系やゼロカロリーのお菓子をたまに少量買うぐらいで
飲み物もノンシュガーのコーヒーやお茶がメインになりました
果物は食べ過ぎないように注意しています
缶詰やレトルトや冷凍食品やパックご飯は手軽で安価で入手しやすいだけでなく
スーパーやコンビニで弁当や総菜のように常温で1日持たせるために塩や添加物をたくさん入れる必要がないので
減塩や減添加物の観点でも利用価値が高いです
レンチンやお湯で温めるだけなので手軽ですし最近は味の良い物も多いです
食感が欲しいならノンフライヤーやトースターで焼けばカリっとさせられます
ミールキットはカット済み食材と調味料のセットで加熱調理するだけで完成するもので
少々お高いですが普通自分で作らない料理が楽しめて外食気分になれて良いです
洗い物はフライパン程度にして紙皿や紙コップや割り箸も利用して自炊を楽にしました
そうこうしているとジャンクフードや外食よりも食費もかかりづらくなり
その分のお金を良い調理器具や食材や調味料に回すことができて食生活も健康的で豊かになりました
いずれも成功し今ではジャンクフードや外食店舗が目に入っても気にもならなくなりました
YouTubeなどで飯テロ動画を見ても「へー美味しそうだねえ」ぐらいで他人事になっています
今は炊飯もしますし瀬戸物の食器も普通に使っています
当たり前のことを当たり前にできるになるまで半年ぐらいかかりましたが
ポイントは楽して効果を出すことだと思います
ただあまり楽な道を選びすぎると怠惰になってまた病気が悪化するかもしれないので
あくまで気苦労になる部分を効率化して楽にするってぐらいに留めています

517:病弱名無しさん
23/01/17 08:27:40.04 2yETNxqg0.net
47歳でgfr53とは涙が出るよ。70ぐらいには透析かな

518:病弱名無しさん
23/01/17 09:37:14.90 w7DB2met0.net
>>494
70歳を過ぎれば誰しも健康寿命が終わりいろいろな病気になります
でも言い換えれば頑張れば20年余裕があるってことですし
まずは現状より悪くならないように腎臓を維持しつつ
体を鍛えて食生活を整えて健康寿命まで元気に生きられるようにしましょう
20年後に透析以外の治療方法が確立している可能性もありますし
今もiPS細胞から再生腎臓を作って移植する研究も進行中ですので
まずは前向きに頑張りましょ

519:病弱名無しさん
23/01/17 10:20:18.46 2/OOx0y90.net
>>495
70とは諦めが早いね。まずはターゲットを100
俺は66で53。糖尿病性腎症初期状態30年。効くという降圧剤も飲み続けてる。
・塩分についてもう習慣で目標値。
で今の目標は体内のリンについて。
・添加物(無機リン)を避ける。
・有機リンに、ついては吸収率も考慮して植物性タンパク質を増やす。
・無添加の


520:調味料はかえってリンが多いものもある https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjda/58/8/58_585/_pdf/-char/ja  そのうち保険でリン吸着剤が処方できるようになったら検査してもらって処方を希望する(今は透析患者が保険適応)



521:病弱名無しさん
23/01/17 10:59:33.58 w7DB2met0.net
>>496
先輩からの励まし有難いです 今や人生100年時代ですしね
文字通りなら自分も来年で折り返しになります
皆で頑張って健康を維持して長生きしましょう

522:病弱名無しさん
23/01/17 11:07:14.00 fetMIQME0.net
健康寿命120歳スレは田原総一朗が持論を述べる朝まで生テレビみたいだ
それに引き換えCKDスレは必死に情報を集めて健康オタクを気取ってる古参>>491が馴れ合うメンヘラ10代しゃべり場のようで非生産的なスレだなあと思う
319 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 10:43:42.72 ID:8Rqawwuc0
健康寿命120歳スレは田原総一朗が持論を述べる朝まで生テレビみたいだ
それに引き換え総合スレは活発に意見が交う10代しゃべり場のようで生産的なスレだなあと思う

523:病弱名無しさん
23/01/17 11:10:16.56 w7DB2met0.net
糖尿スレの人かな? 嫌ならNGしてくださいよ 私もあなたをNGしますから
わざわざ嫌味を言いに来たりスレ荒らしに堕ちるぐらい暇ならさっさと糖尿スレ立ててくださいね
あなたの言うスレ荒らしなんかもう消え去っているのかもしれませんし
統合失調症になる前にカウンセリングを受けることもお勧めします

524:病弱名無しさん
23/01/17 11:14:37.41 fetMIQME0.net
>暇ならさっさと糖尿スレ立ててくださいね
【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
スレリンク(body板)
スレ荒しとは?
前はコピペなどで散々荒らされてましたけど今は基本的に常連三人衆が馴れ合ってるだけでしょう

525:病弱名無しさん
23/01/17 11:36:56.45 fetMIQME0.net
訂正
健康寿命120歳スレは田原総一朗みたいな健康オタクが備忘録を残してる1人朝まで生テレビみたいだ
それに引き換え必死に情報を集めて健康オタクを気取ってる割に何故か健康寿命スレには長文を書き込まない古参は勝ち負けにこだわる10代のようで非生産的で未来ないなあと思う
320 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/17(火) 11:15:21.24 ID:8Rqawwuc0 [2/2]
>>319訂正
健康寿命120歳スレは老害田原総一朗が自論を述べるオワコン朝まで生テレビみたいだ
それに引き換え総合スレは活発に意見が交う10代しゃべり場のようで生産的で未来あるスレだなあと思う

526:病弱名無しさん
23/01/17 12:13:14.93 fetMIQME0.net
>>485
>塩分を制限しているときにバナナ食べて急性高カリウム血症で倒れてから
古参三人衆の作り話じゃなければ数値付きの診断書画像を晒して詳細情報を書き込むと生産的で未来あるスレになるかもなあと思う
カリウムの取りすぎに要注意! 野菜、果物、豆…「体にいいもの」を食べているのにナゼ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

527:病弱名無しさん
23/01/17 12:14:24.45 fetMIQME0.net
>>502
ID付きの診断書画像

528:病弱名無しさん
23/01/17 15:30:06.75 fetMIQME0.net
クレアチニン1.0前後のしつこいメンヘラ書き込みと入れ替わったかのようなタイミングで登場したクレアチニン1.3の書き込み
高カリウム血症で倒れるとか入院とか・・・どこまで信じて良いのやら

健康食品の青汁を摂取し, 高カリウム血症にて搬送された1例
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>慢性腎臓病(StageG4) Cr1.94
徐脈性不整脈 により救急搬送された高カリウム血症患者の検討
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
>入院時の血清クレアチニン値は2.1から5.3mg/dlと全例で高値だった.

前々スレよりコピペ
165病弱名無しさん (ワッチョイW eeb0-L6Gj)2022/03/13(日) 16:13:17.07ID:K7l0Pdwa0
最近高カリウム血症で入院して退院後はロケルマが処方されました
他の薬も合わせて院外薬局で2万円近く払いましたよ
難病医療費助成制度は皆さん申請されていますか?
867 :病弱名無しさん (ワッチョイW 63ae-rTuD)[sage]:2022/10/02(日) 13:13:04.63 ID:OHJ07KtC0
クレアチニンの値は1.3
それよりも悪いのがカリウムの薬を飲んでも5.6という値が・・・
これが次もだったらもう少し薬を出しますねって言われてびびっているんだけど、ほんと、どうしたら良いのやら。
今46だけど、あと何年生きられるだろう
農家だから野菜と果物が多いんだけど、食生活の見直しで何とかなるかな?
ほんと、双極性鬱で悩みが絶えないと全然良い考えというか、気分が上向かない。
承認欲求とかそう言うのが過剰なのか?
でも、不安感は消えなくて困るなぁ

529:病弱名無しさん
23/01/17 15:49:40.90 ToQlvm3B0.net
72才だけどegfr83
上↑の血液検査結果一覧表の画像の主

530:病弱名無しさん
23/01/17 16:34:41.93 fetMIQME0.net
72才なのは古参の親でしょうに
>>489が自演じゃないなら健康オタクを気取ってる古参>>491は自分のスペックを隠したがってる某婆のほうですかね
☆高血圧を語ろう・140
スレリンク(body板:111番)
111 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/03(火) 14:44:13.24 ID:Aun4akon0
ワクチン接種回数0回・血液検査結果一覧 接種が始まる前から血が固まる。血栓が出来やすいことは知っていた
知人が5回も受けて体は大丈夫なんかなと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:病弱名無しさん
23/01/17 21:50:04.51 YX+JcnvJ0.net
シスタチンcも水分量などで変動しますか?
それがよく分からないのと主治医も説明してくれていないです

532:病弱名無しさん
23/01/17 22:08:15.98 6dcDU3e50.net
BUNは体脂肪によるからな

533:病弱名無しさん
23/01/17 22:26:27.02 j4eFcRLU0.net
血糖値測定器ってどこでかえますか

534:病弱名無しさん
23/01/17 23:15:23.61 fetMIQME0.net
古参の作り話じゃなければ乗るしかないでしょう
この高カリウム記事ウェーブに
腎機能低下時、野菜や果物でのカリウム摂取は命の危険も 東京医科大学・菅野義彦主任教授に聞く
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

535:病弱名無しさん
23/01/18 05:20:51.86 n7OEFhcJ0.net
>>509
Amazonで売ってますよ
検査針の部分が交換消耗品なので針も定期的に購入が必要ですね

536:病弱名無しさん
23/01/18 07:40:36.72 TUepEPs+a.net
>>510
CKDのステージ3b以上はカリウム制限始まることは古代から言われてきたことと思うんだが?

537:病弱名無しさん
23/01/18 08:08:18.19 n7OEFhcJ0.net
>>512
余りその人の相手をしないほうが良いですよ
誰も血液検査の結果や医師への相談なしで積極的にカリウム摂りましょうなんて言ってませんから
その人もこのスレを立てた時はマトモだったと思うのですが長年糖尿スレを荒らされすぎて
その対策に執心するあまりにノイローゼでおかしくなって
自分以外は全員荒らしと決めつけて粘着して叩いたりと妄想癖の強いスレ荒らしに陥ってるのです
ミイラ取りがミイラになった典型というか自分で書いた
「皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。」「あなたの文字が相手を癒します。」
「差別用語厳禁・ただちに出禁です。」「荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!」
というルールも忘れて刺激的なことを


538:言って他人を煽って注目を浴びたいだけなんですよ その人には糖質抜きならぬ5ちゃん抜きが必要な状態です



539:病弱名無しさん
23/01/18 10:05:57.16 n7OEFhcJ0.net
一応糖尿さん(ワッチョイ58-)へのフォローですが
彼の持ってくる情報は確かな物も多いので情報提供者としては優秀です
とはいえそれ以外では口も性格も悪く疑り深い粘着質で褒められた部分もないので
不快な思いをしないように彼には深く関わらないほうが良いかと思います

540:病弱名無しさん
23/01/18 10:14:06.39 tpJqXpMad.net
>>505
画像がどこにあるかわからない。でも欠席クレアチニンによる推定でしょ。24時間蓄尿じゃないよね
安心したするのは早い

541:病弱名無しさん
23/01/18 14:08:32.43 IJIasx8d0.net
>>512
>誰も血液検査の結果や医師への相談なしで積極的にカリウム摂りましょうなんて言ってませんから
そんな話はしてませんね
ステージ3b以上でもない誰かさんが高カリウム血症などと刺激的なことを言って他人を煽って注目を浴びたがってるのでは?と言う話なので>>504

>自分以外は全員荒らしと決めつけて粘着して叩いたりと妄想癖の強いスレ荒らしに陥ってるのです
妄想はしてません
匿名掲示板ですから当たりはずれは当然あるでしょうが基本的に古参三人衆の書き込みがほとんどであろうと推測しています
ステージ3b以上でもない高カリウム血症の話が本当ならID付き診断書画像で詳細情報を教えて頂けると生産的で未来あるスレになるでしょう
健康オタクの第三者が本当に存在するなら健康寿命120歳スレは独り言ブログみたいになってないでしょう

542:病弱名無しさん
23/01/18 14:20:44.95 bC93jxnd0.net
5chの為にわざわざ診断書を取るのか
病名程度ならまだしも詳細情報をネットに晒すのか
5chなんて愚痴と叩きが多い場所で、特定のスレを生産的で未来ある物にする為に
そこまでする奴は少ないだろうな

543:病弱名無しさん
23/01/18 14:28:16.23 IJIasx8d0.net
そうですか?>>506

544:病弱名無しさん
23/01/18 18:25:43.87 oylQ9Sl/0.net
毎日ブラックコーヒー飲めば肝臓にもいいし、糖尿病のにもいいらしいぞ。
もちろん腎臓にもいい。利尿作用あるから。

545:病弱名無しさん
23/01/18 18:46:13.36 IJIasx8d0.net
伝聞で肝臓や糖尿病のスレ違いネタですか
バナナ食べて急性高カリウム血症で倒れた人の謎コーヒー推し
脱水やシュウ酸などのリスクも知った上でのもちろんいいなんですかね
URLリンク(jsn.or.jp)
ひかえたい食品
●コーヒー、紅茶、コーラなどのカフェイン含有飲料
●柑橘類 ●チョコレート
●アルコールやたばこ
●スパイスのきいたトマト料理

546:病弱名無しさん
23/01/18 18:49:26.30 IJIasx8d0.net
コーヒーを飲むとトイレが近くなる理由を医師が解説 近くならない方法は?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
コーヒーにはカフェインのほか「カリウム」が含まれます。カリウムはミネラルの一種で、通常は尿として体外へ排出されます。
しかし、腎機能が低下していると、カリウムを排出することが困難になってしまい、血液中のカリウムの濃度が高くなります。

547:病弱名無しさん
23/01/18 18:54:50.69 IJIasx8d0.net
自称急性高カリウム血症の古参よりは妥当な結論でしょう
URLリンク(jinzonaika.com)
今までの研究結果と、現段階での私の結論は以下のようなものです。
コーヒーが腎臓に良いかはまだ分かっていないが、恐らく腎臓病がコーヒーを飲んでも問題ないだろう。
ただしコーヒーにはカリウムが含まれているので注意は必要です。
とはいえ、大量の砂糖が入っているものや、添加物が入っているインスタントコーヒーはやはり避けるのが良いと考えます。

548:病弱名無しさん
23/01/18 20:54:32.23 +Qj2FjP30.net
なにもここで発表しなくても

549:病弱名無しさん
23/01/18 21:02:17.38 IJIasx8d0.net
煽られたら煽り返しますよ
>>514
>とはいえそれ以外では口も性格も悪く疑り深い粘着質で褒められた部分もないので
疑り深いというかほとんど確信ですね
確信してる相手に性格は良くなれません
荒れるのでせいぜい敬語で口を良くするくらいです
必死に情報を集めて健康オタクを気取ってる>>491

情報を集めてるのに健康寿命120歳スレには長文どころか書き込まずに避ける

理由はスパイクスレを荒らしていた古参だから

550:病弱名無しさん (ワッチョイ b593-w88e)
23/01/18 23:02:05.21 n7OEFhcJ0.net
そして自分が荒らしになったのですね
延々とスレチ行為を続けて他者に迷惑をかけている自覚症状もないようですし
貴方は糖質制限より統失治療をした方が良いと思います

疑い深さや陰湿さや攻撃性はアルツハイマーと関連もあるそうなので脳の検査もお勧めします
もしかしたらストレスから高血圧になり脳梗塞などの傾向が見られるかもしれませんので

551:病弱名無しさん (ワッチョイ fe58-hn8B)
23/01/18 23:07:50.66 IJIasx8d0.net
>そして自分が荒らしになったのですね
>延々とスレチ行為を続けて他者に迷惑をかけている自覚症状もないようですし

ブーメランになってませんかね
善人キャラを維持できなくて煽りキャラが見え隠れし始めてる古参さん

552:病弱名無しさん
23/01/19 00:57:51.59 7Zh9o1dz0.net
貴方のような迷惑者や悪人には毒を以て毒を制すのが私のスタンスです
他の方々は善人ですのでそのような対応はしません
そもそも皆自分の病気について心配でここに集まっているのであって
貴方のパラノイア劇場に付き合うような精神的余力はないのですよ
妄想を垂れ流して議論妨害するのもいい加減にしなさい

553:病弱名無しさん
23/01/19 01:00:30.05 9506LX8p0.net
高カリウム血症という妄想を垂れ流して議論から逃げるのもいい加減にしなさい

554:病弱名無しさん
23/01/19 01:03:02.31 7Zh9o1dz0.net
精神に異常を来した人はそれを指摘されても
このワッチョイ58-のように現実逃避やプライドや嫌悪感からそれを否定します
ですが他の方々にはこの人の異常性は伝わったかと思います
私も今後この人の相手はしませんので
皆さんも釣られて構ったりしないようにNG設定をお願いいたします
お目汚し失礼いたしました

555:病弱名無しさん
23/01/19 01:08:55.43 9506LX8p0.net
精神に異常を来した人はそれを指摘されても
このワッチョイ b593-w88eのように現実逃避やプライドや嫌悪感からそれを否定します
ですが他の方々にはこの人の異常性は伝わったかと思います
今後この古参の自演は続きますので
他の古参2人もも釣られて構ったりしてあげて下さい
お目汚し失礼いたしました

556:病弱名無しさん
23/01/19 20:01:57.93 hvjzgAbD0.net
腎臓が寿命を決める 老化加速物質リンを最速で排出する
黒尾誠 / 著 
URLリンク(www.gentosha.co.jp)
感想:塩分とタンパク質、カリウムだけじゃなくてリンも気にしないといけないのか。

557:病弱名無しさん
23/01/19 20:09:34.73 9506LX8p0.net
シュウ酸も気にしましょう
感想:古参ワッチョイ b593-w88eはプライドを捨てて健康寿命120歳スレの独り言ブログ手法をパクるようです

【心身相関】健康寿命120歳スレ★36【ストレス・運動・食事】
スレリンク(body板:215番)
215 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2023/01/14(土) 22:37:49.38 ID:WNVLGKjz0
沖縄食≒高シュウ酸食だから>>5同様に『持病がない人』向けなのかもしれません
野菜類 100gあたりのシュウ酸含有量
URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)
URLリンク(pubmed-ncbi-nlm-nih-gov.translate.goog)
臨床医は、シュウ酸が豊富な食事が慢性腎臓病患者の急性腎不全を引き起こす可能性があることに注意する必要があります.
シュウ酸が豊富なジュースの大量消費に続くジュースは、シュウ酸腎症および急性腎不全の潜在的な原因であるように思われる.
URLリンク(pubmed-ncbi-nlm-nih-gov.translate.goog)
ジュースクレンジングの人気が高まっていることを考えると、患者と医師の両方が、慢性腎臓病、胃バイパス、抗生物質の使用などの危険因子を持つ感受性のある個人の急性シュウ酸腎症の可能性について、より大きな認識を持つことが重要です.
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)
慢性腎臓病 (CKD) 患者における大量の緑の野菜の消費に関連する急性シュウ酸誘発性腎症の白人のケースを提示します。
画像検査では腎臓結石の証拠は示されませんでしたが、腎臓生検では、急性尿細管損傷、尿細管萎縮、間質性線維症、およびシュウ酸カルシウム結晶の密な尿細管沈着が明らかになりました。
患者にさらに質問したところ、発症前の数か月で、彼は緑の野菜の消費量を非常に大幅に増やしていた. 臨床的な改善が見られなかったため、患者は血液透析を開始し、維持されました。

558:病弱名無しさん
23/01/19 20:19:19.84 gMPoMlL30.net
>>531
はいそうです。書かれてるように無機リン
加工デンプン、増粘剤、PH調整剤、香料、
乳化剤、酸味料(アミノ酸など)全部アウト。
あと一括表示で食品衛生法で細かく表示しなくていいことになってる。
キャリーオーバーもある
加工後には微量しか残らない加工助剤や、原料に使用した添加物が最終食品になったときに量が少なく効果を発揮しない「キャリーオーバー」と呼ばれるは場合や、栄養強化の目的で用いられた栄養補助剤の場合は表示を免除されます。
「キャリーオーバー」というのは、例えば、せんべいの味付け用に、安息香酸(保存料)を使用した醤油を用いたとしても、安息香酸が最終的にせんべいの保存料として効果を持たない場合にはキャリーオーバーに該当します。

559:病弱名無しさん
23/01/19 20:34:46.25 9506LX8p0.net
感想:IDを変えない健康寿命120歳スレと違ってID変えまくりVPNでワッチョイ変えまくりだから古参スレは独り言ブログ手法がバレない

560:病弱名無しさん
23/01/19 20:36:07.16 9506LX8p0.net
健康寿命120歳スレの前身スレ
スレリンク(body板:310番)
クレアチニン検査で腎機能の早期診断は望めません
>>288
45歳以上の1/4はすでに腎臓が危険な状態?なぜリン排泄が老化に関わるのか(後編)
URLリンク(youtu.be)

動物性にしろ植物性にしろタンパク質制限にはリスクがありますけど加工食品制限にリスクはないというのが確実なひとつの正解ですね
URLリンク(www.news-postseven.com)
【無機リン】
ソーセージ、ハム、ベーコン、練り物、ポテトチップス、インスタント麺、プロセスチーズ
気をつけるべきは体内吸収率90%の無機リン。お湯をかけることで軽減できるため、調理時に工夫したい。
もちろん有機リンも極端な摂りすぎは注意すべきだが、植物性たんぱく質が含有するリンは例外。ほとんど吸収されない。
URLリンク(president.jp)
食品表示ラベルを見て「○○料」「○○剤」という表記の多いものは買わない
先ほど述べたように、「○○料」「○○剤」と一括名表示されている成分には、何種類もの添加物が含まれていることが多いもの。
それらのどこにリン添加物が混じっているか分かりません。
ラベルをパッと見て、「○○料」「○○剤」という記載の多い食品はなるべく買わないようにするというのもひとつの手ではないでしょうか。
URLリンク(medg.jp)
どんな食品にリンは含まれているのでしょうか。私たちは、2種類のリンを食品から摂取しています。
一つ目は、植物性、動物性タンパク質と結


561:合している有機リンです。 二つ目は、食品添加物として加工食品、ファーストフード、インスタント食品、調味料、清涼飲料水やお菓子などに含まれている、タンパク質と結合していない無機リン酸です。 具体的には、ハムやソーセージなどの食肉製品には、保存性、色や風味をよくするための結着剤として、ラーメン、インスタント麺などにはかんすいとして、コシや色調をよくするためにリン酸塩が混ざっています。 また、瓶詰、缶詰には防腐剤としてリン酸塩が添加され、清涼飲料水には、酸味料としてリン酸塩を用いることが多いです。 腐剤としてリン酸塩が添加され、清涼飲料水には、酸味料としてリン酸塩を用いることが多いです。



562:病弱名無しさん
23/01/19 22:25:07.40 XxxrxpVv0.net
何これ?いきなり荒れてるやん。
ここ数日で何があったの?

563:病弱名無しさん
23/01/19 22:29:34.38 9506LX8p0.net
今度は荒れてるアピールですか
チラシの裏>>477よりはCKDに役立つ情報を貼ってるつもりですけどね

564:病弱名無しさん
23/01/19 23:23:25.03 foNWoC4k0.net
この人、統合失調症だと思う。

565:病弱名無しさん
23/01/19 23:47:02.04 9506LX8p0.net
またブーメランですか
貴方と違って抗うつ薬や精神科に御縁はありませんよ
誰も得をしないのですからこのスレまで荒らすのはやめましょう

566:病弱名無しさん
23/01/20 03:32:51.07 Rkdn2lWo0.net
クレアチニン以前に尿アルブミンの時点で分かってたらだいぶ違うのになと思う
自分はかかってる医者がそういう検査定期的にしてくれてる人だから助かった

567:病弱名無しさん
23/01/20 05:18:05.50 9Fes41U60.net
>>531-532
無機リンはカップ麺やレトルトや缶詰などの加工食品に含まれがちですね
当然ですが市販調味料などにも含まれています
カリウムもリンも通常の加工食品には記載されないんですよね
減塩食だとか腎臓食だとかには記載されるのですが
特に無機リンの摂りすぎは良くないとされています
カリウムは茹でこぼせばそれなりに減らせますが無機リンはあまり減りません
なのでワッチョイW 86c3-ZXB9さんの>>496のお話が大事になってきます
加工食品はともかく市販調味料まで全く食べるなというのも難しい話なので
カリウムやリンに制限が出てきている方々や出ることを心配されている方々は
かかりつけの医師や管理栄養士と相談してどの程度までを許容範囲とするのかを見極める必要があります

568:病弱名無しさん
23/01/20 05:24:01.44 9Fes41U60.net
>無機リンはカップ麺やレトルトや缶詰などの加工食品に含まれがちですね
お菓子などもですね
カップ麺とお菓子は栄養素も少なくジャンクフードの代表格で
腎臓や血管だけでなく内臓全てに悪影響が出やすいので食べる量を減らすのが効果的です
カップ麺については絶対とまで言いませんが年に数回程度に留めるのが安全でしょう
お菓子はどうしてもというのであれば塩分の少ない物や低糖質な物を
少量(カロリーにして1日あたり80~100kcal程度以内の量)にしておくと良いかと思います
一緒に飲む飲み物もお茶など糖分のない物にしてイージーファイバーを1本入れておきましょう

569:病弱名無しさん
23/01/20 07:01:21.18 9Fes41U60.net
安価間違えました >>531,533ですね

570:病弱名無しさん
23/01/20 08:00:39.70 52TSNsfja.net
>>542
あんまり禁欲生活してるとストレスで腎臓だけでなく、あちこちワヤになりますよ。
減塩とかは大事だけど、まあ、ほどほどに

571:病弱名無しさん
23/01/20 08:24:19.74 DacMQ3q40.net
>>540
私も同じ。初期腎症診断20年。いまだにアルブミン尿検査二回に一回は保険外。(保険適応は三ヶ月)

572:病弱名無しさん
23/01/20 08:35:53.93 DacMQ3q40.net
>>541
FGF23の検査が気軽に受けられるようになって、リン吸着剤の処方が予防的にされる未来を夢みてる。

573:病弱名無しさん
23/01/20 08:44:12.78 9Fes41U60.net
>>544
医師と管理栄養士の確認を取った上で月1~2回ほど制限を緩めた食事をしていますので大丈夫ですよ
とはいえ1年近くジャンクフードや外食を避けていたら特に食べたいという気持ちもなくなりましたね
慣れというのは良くも悪くも恐ろしいなと
>>546
腎臓病治療もここ10年ぐらいでだいぶ変化してきましたし
メトホルミンやフォシーガのような腎臓保護に有効な薬も出てきましたし
そういった未来はあるかもしれないですね

574:病弱名無しさん
23/01/20 09:49:19.34 +5BMDAL8F.net
空気読めないのにも程がある

575:病弱名無しさん (ワッチョイ 567d-A89Y)
23/01/20 11:27:15.35 eOMYjiqc0.net
>>546
透析回避の逃げ切りコースですな!

576:病弱名無しさん (ワッチョイW 5993-0fTz)
23/01/20 11:59:01.76 aLZOg6mW0.net
メトホルミンは血糖降下剤じゃないの?ここ10年で出てきたわけでもない
何十年も前からグリコランとか使われてたよ
フォシーガも糖尿病の薬

577:病弱名無しさん
23/01/21 03:37:28.70 fC/ev1xQ0.net
玉子ってリン凄いんだな
まだ腎症にはいってないんだけど糖尿だから気つけよ

578:病弱名無しさん
23/01/21 06:57:06.04 7O2Cw2jI0.net
>>550
そうですね
ただメトホルミンやフォシーガは糖尿病治療専用薬ではなく
腎機能保護の観点でも有効であるとされるようになったのは近年です
URLリンク(www.kumamoto-u.ac.jp)
URLリンク(www.ono-pharma.com)
腎機能低下患者の運動療法も近年まではタブーでしたが最近は有効であるとされていますし
ここ10年ぐらいで糖尿病と腎臓病に対する知見やアプローチが一気に増えている印象があります
URLリンク(www.comado.co.jp)
糖尿病は全ての万病の入り口ですし
これを回避するには日々の運動や食事や血圧に注意という点では
腎臓病の進行を遅くする基本原理は療法と同じかなと思います
これからはiPS細胞で作った再生腎臓を移植する等
温存だけでなく積極的に治す医療も増えてくると思いますし
その医療が受けられるようになるまでなるべく腎機能を労わり
出来ることは色々やってみるのが自分なりの考え方ですね
勿論ストイックすぎると続きませんのでゲーム感覚にしてみたり
適度に緩急をつけて長く実践できるようにしています

579:病弱名無しさん
23/01/21 10:26:18.11 J8VS952X0.net
>>551
リンには無機リンと有機リンがあってね
自然界にある有機リンは身体に吸収されにくい
100%吸収されちゃうのは無機リン
卵は有機リンだから吸収率もすごく下がる
数字だけ気にしないでまずなるべく無機リンを避ける方がうまくいくよ
糖尿は一生の友だけどヘモグロビンA1c(グリコアルブミンでも)が上がらないように、スパイクに気をつけていれば糖尿病由来での透析にはならない

580:病弱名無しさん
23/01/21 11:24:51.42 Xzm8Mdi50.net
医学は全然進歩しないからね。治ったら患者が病院に来なくなる

581:病弱名無しさん
23/01/21 11:33:52.19 Xzm8Mdi50.net
糖尿病の治療薬の副作用で腎臓病患者が増えるで

582:病弱名無しさん (ワッチョイ c393-j5s0)
23/01/21 12:49:26.83 7O2Cw2jI0.net
>>554-555
そういったネガティブな情報を真実として提唱したいのであれば
エビデンスのある具体例を挙げたほうが良いですよ
じゃないと単なる個人の感想のノイズ扱いされて58-さんに荒らし扱いでストーキングされますよ

583:病弱名無しさん (ワッチョイW cfc3-yxXR)
23/01/21 13:10:26.18 F8cITVCP0.net
>>551
問題は腎症に至ってないというのが微量アルブミン尿酸の検査で至ってないなら安心だけど。リンの量より無機リン(添加物)か有機リンかは区別した方がいい。(リン、吸収率)でくぐるといろいろ学べる。タンパク質は大事だから。

584:病弱名無しさん
23/01/21 17:55:06.96 eMkcHXCF0.net
>じゃないと単なる個人の感想のノイズ扱いされて58-さんに荒らし扱いでストーキングされますよ
またブーメランになってますよ
個人の感想などストーキングするどころかスルー対象です
健康ソース貼り付けながらの自演連投で自分の望むスレ管理だけしていれば平和なのに
旧スパイクスレでの恨みが忘れられず粘着ストーキングしてしまう負の精神的余力>>527ありすぎな古参さん
昔の煽りキャラには戻らないでくださいね
>>83
>だってここで煽るしかすることないだろ

585:病弱名無しさん
23/01/22 07:24:15.03 CCXfO/d60.net
おっと糖尿さんのNG外れてますね
早くパラノイアを治療してくださいね ってことでまた来週

586:病弱名無しさん
23/01/23 22:56:05.15 aZrkIbL00.net
56歳
クレアチニンが1.56、GFRが37.4
腎臓内科の紹介状書いてもらうことになってしまいました

587:病弱名無しさん
23/01/24 08:53:52.01 kcyE2ggr0.net
気を落とさず頑張って。あとはコロナに気をつけて。透析生活を謳歌してた友人(透析前の食事制限何ゆるくなる、お金も楽になる)が新型コロナでなくなった。

588:病弱名無しさん
23/01/24 12:05:23.46 SJFqz0I8a.net
>>560
減塩やってますか?
やってなければ今日から減塩6g/日の生活始めましょう。どうせ腎臓内科で、そう言われるから。

589:病弱名無しさん (ワッチョイW bf74-Hazy)
23/01/24 12:37:42.09 3lWi3lrO0.net
ありがとうございます
減塩はそれなりに気をつけていたつもりですが
タンパク質は米好き肉好きで考えていませんでした
腎臓病食見れば見るほどガックリです
慣れるまできつそうでもやるしかないのですね

590:病弱名無しさん
23/01/24 13:39:35.06 4GF3Cui5M.net
遠くない日にこのスレの元人間住人が暖かくお出迎えしてくれますよ
慢性腎不全と透析180
スレリンク(body板)

591:病弱名無しさん
23/01/24 14:06:44.33 HhAHB0Ht0.net
>>563
おかずの品や味や量も気になるけど、俺が一番きつかったのは低リン米。低たんぱく米も。
別件で入院した時にCKD食だった
珍しさで1日は耐えたけど一週間を越えた時は主治医に変えてくれと懇願した
あれを食わなくていいように節制がんばれるレベル

592:病弱名無しさん
23/01/24 14:22:17.01 oxWh2CRy0.net
減塩か減たんぱく質のどちらかならやりやすいですけどもね
両方セットは結構大変です
ですので食べる量を8割程度に減らせば減塩減たんぱく質しやすくなりますよ
いわゆる腹八分ってやつですね
たっぷり食べたところで太りますし腎臓以外の内臓の負担も高まりますので
少しずつ量を減らしていきましょう

593:病弱名無しさん
23/01/24 15:00:29.81 qbuSEcAA0.net
スーパーで売っているようなゲテモノ米を食っていたらアウトやで

594:病弱名無しさん
23/01/24 18:48:21.25 JnHhWMuE0.net
腎臓の再生医療ってどれくらい進んでるんだろ
正直腎臓の仕組み的に再生医療以外はあんま希望ないよな?

595:病弱名無しさん
23/01/24 21:03:22.33 x1TN+nE7d.net
>>568
IPS細胞使った人口腎臓というより、ネフロン作って既存の腎臓を補完


596:させることを目指す程度なら進行させないことが目標。 それでも数十年はかかるだろうな。適合する誰かの腎臓をもらう方がはるかに簡単。



597:病弱名無しさん
23/01/24 22:38:46.90 1kD/LYEY0.net
>>565
(´;ω;`)ブワッ

598:病弱名無しさん
23/01/24 23:47:10.41 N7kUge4q0.net
>>560
その数値ならタンパクもリンも気にすることはないですよ
減塩だけ気をつけていればいいし、むしろ余計な心配を
するほうが健康に悪いというものです

599:病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-yxXR)
23/01/25 03:51:44.78 ubtkghv3d.net
>>571
違うと思う。今後の検査で診断は変わるかもしれないが、現時点では下記を想定してタンパク室と塩分の制限は必要だと思う。
eGFRをGFRと仮定する
慢性腎臓病の診断基準 GFR でいくとg3bと判断できる。下記表
URLリンク(www.asahikasei-pharma.co.jp)

g3bの食事制限

ステージ3b(GFR 30~44)
エネルギー
(kcal/kgBW/日) 25~35
たんぱく質
(g/kgBW/日) 0.6~0.8
食塩
(g/日) 3≦ <6
カリウム
(mg/日) ≦2,000

上記リンク
URLリンク(www.kyowakirin.co.jp)

600:病弱名無しさん
23/01/25 08:00:46.02 /jaPEeQ7F.net
>>571
本気で治療に取り組まないと透析になる数値なのに適当なことを書かないで
>>560
とにかく数年間クレアチニンが2を超えないように頑張ること
クレアチニンの上がりかたは一定の速度ではない

601:病弱名無しさん
23/01/25 14:33:39.16 F5jvlof40.net
外食いっさいやめて発芽玄米に納豆(市販のタレはつけない)にんじん、ごぼう、豚肉(鶏肉)、キャベツを食べて
飲み物は白湯、水、ルイボスティーにしてればいい
何を食べていい何を食べてはいけないというのはナンセンス
しばらく食事療法と運動すれば値はよくなっていくよ
脱ジャンク脱砂糖脱人工甘味料脱アミノ酸等

602:病弱名無しさん
23/01/25 14:35:40.21 F5jvlof40.net
腎臓病というのも言うなれば血管の疾患
血液の質を改善することが一番大切

603:病弱名無しさん
23/01/25 14:37:01.39 F5jvlof40.net
玄米はカリウム量で腎臓によくないなんて言わないでくださいね

604:病弱名無しさん
23/01/25 15:03:50.41 MOX+25EQ0.net
腹八分作戦をする場合は単純に量を減らすと物足りなくなるので
炭水化物と肉魚類を2割減らしたらその分だけ野菜を2割増やすとバランスが取りやすいですね

605:病弱名無しさん
23/01/25 15:08:25.43 MOX+25EQ0.net
>>568
東京慈恵会医科大学附属病院の横尾先生に関する記事を追うと色々と現状が見えてきますね
人口腎臓の移植だけでなく既存の腎臓の糸球体の再生もできると良いのですけどもね
URLリンク(jikei-kidneyht.jp)
URLリンク(medicalnote.jp)

606:病弱名無しさん
23/01/25 15:17:59.94 2roYzApd0.net
>>576
よくないということはないよ。制限があれば制限の範囲内で食べるだけ。食べ物の種類書いてもグラム数と調理方法と結果のカリウム量を書かなきゃなんの意味もない。

607:病弱名無しさん
23/01/25 17:26:00.32 CK2eX/hR0.net
いろんな助言助かります
低タンパク質って大変ですね
ご飯やめて春雨にしようと思います
低タンパク質米って結構するのでビックリしました

608:病弱名無しさん
23/01/25 18:42:11.71 yCBtkJVza.net
明日は今年初の検査だ。最近は寒


609:くて出不精だし、年末年始に食べ過ぎたりしたから、いつもより結果は良くなさそう。



610:病弱名無しさん (スッップ Sd1f-DRLa)
23/01/25 19:29:29.05 +xUbOqIud.net
みなさん、シスタチンCは検査してますか?

611:病弱名無しさん
23/01/25 19:55:25.31 vib2iVvZ0.net
>>580
そういうのは腎臓内科でちゃんと食事療法相談した方がいいですよ。

612:病弱名無しさん
23/01/25 20:41:22.89 hCtz7E/jM.net
自分が初めての食事制限(蛋白60g・塩分6g/日)を課された時
栄養指導の相談員さんは「とにかく白米をたくさん食べればいいんですよ」とだけ言って相談終わりだった
今考えると、おかずを減らして蛋白・塩分を抑え、
白米を増やしてカロリーをキープするという意味なんだろうけど
もう少しちゃんと説明してくれないとわからんよね

613:病弱名無しさん
23/01/25 20:54:58.21 2roYzApd0.net
>>583
同意。

614:病弱名無しさん
23/01/25 21:00:51.85 2roYzApd0.net
>>584
不幸な経験だったね。
この不幸をバネに制限食の知識をつけよう。
オレ、これ定期的購読してる
URLリンク(eiyo21.com)

615:病弱名無しさん
23/01/25 21:16:03.88 tBDcnwefd.net
>>584
後からだんだんわかってくる教え方だね

616:病弱名無しさん
23/01/25 21:27:54.01 ys1Gg1tU0.net
白米と言ってもピンキリだから

617:病弱名無しさん
23/01/26 11:06:56.81 3CB1BF7G0.net
>>580
管理栄養士から低タンパク食を進められましたか?
バイオテックジャパンの越後ごはんなど低タンパク質米は独特の臭いがあるのと
普通の米に比べると半突きのもち米みたいな柔らかくてねっとりしやすい点があるので
そこを克服できないと慣れるまで辛いと思います
肉や魚など動物性タンパク質の多いおかずを食べるときに低タンパク質米にするとか
3食に1食を低タンパク質米にするとコストもそこまでかかりませんし
カレーや丼の具のような味と風味の濃いものをかけて食べると独特の臭いもあまり気にならないと思います
同じバイオテックジャパンの低タンパク質パン(米粉パン)や
ハインツのアプロテンなどの低タンパク質パスタ(澱粉パスタ)は
特にそういった癖や匂いはなくちゃんと調理すると普通に美味しいですよ
低タンパク質パンはパックご飯と同じでレンチンしないと硬くてボソボソで食べられません
塩分もカットされている事が多いのでレンチン後に軽くトーストしてバターを少量塗ると美味しいですよ
低タンパク質パスタは茹でるとぬめりが出やすいので茹で上がり後に
中華麺や冷やしうどんみたいにぬめりを洗って水で絞めて再加熱してやると良いです
パスタは塩分に注意して調理してくださいね

618:病弱名無しさん
23/01/26 13:49:35.74 8DaY8B/5d.net
50歳
12月にした人間ドックで
クレアチニン1.42、eGFR43.0って数値がでた
令和3年は受け損ねたけど、毎年人間ドック行っててこんな数値は初めて。
この金曜に腎臓内科で再検査するけど不安しかない。
筋トレとかはしてないが、数年前からランニングをしていて10月くらいから月走120位。

619:病弱名無しさん
23/01/26 14:26:56.08 KJZYBgvY0.net
>>589
タンパク質は総量、体重あたりのグラム数だと思うんだけど。なにからそれを摂るかはいろいろ選択肢があっていい。
ただリンについては植物性タンパク質(豆)の方が肉や魚より吸収率が低いのでリン総量の規制があるなら検討する価値はある。
ただ管理栄養士でも食品質別の吸収率まではフォーローできてない。多分。

620:病弱名無しさん
23/01/26 14:30:20.38 KJZYBgvY0.net
>>590
再検査してから悩んだ方何いい。血清クレアチノンの数値�


621:セけで判断してはいけない。一般的な推定式で計算しただけ。 どんな検査が追加されるのかはわかりませんがわからないが下記リンクを読んでこころを落ち着けよう https://wellbeingnaika.com/cysc1/



622:病弱名無しさん
23/01/26 15:08:56.84 kI72eEis0.net
不安になるのが一番いけない
「うわー、腎臓が1/3しか機能していねー 腎機能は悪化したらもう回復しねー
 もう透析になって数年で死んじゃうー」と思い込んで 暗い気持ちで 勝手な
自己判断でタンパク制限だのカリウム制限だのの食餌制限をして 結果、偏った
食生活をして却って健康を損なう、そういう例が腐るほどある 不摂生な食生活を
正すのはもちろん大切だが、極端な食餌制限を医師の指導もなく思い込みだけでする
のはドツボのコースだよ バランスの良い食生活、それが大事 ナニが何gとか気
にしすぎるのはおやめなさい 体を病むのも怖いが心を病むほうがもっと怖いのです

623:病弱名無しさん
23/01/26 15:11:42.35 X3l5xGJ7a.net
検査が終了。クレアチニン、Ha1c、コレステロールは正常値だったが、尿酸値が上昇。お酒、あまり飲んでいないんだけどなぁ~ 次回も高い値なら薬を処方されると言われた…

624:病弱名無しさん
23/01/26 16:26:46.89 KJZYBgvY0.net
>>593
指示はグラムだと思うけど。

625:病弱名無しさん
23/01/26 18:45:27.86 4SbLRKD30.net
>>583,589
行けつけの内科では紹介状を書くとだけで
特に食事は言われませんでした
紹介状くるまで自分でも何かしないとと思って色々調べています
低タンパク質米頼んでみました
コレから頑張ります
ありがとうございます

626:病弱名無しさん
23/01/26 21:28:11.83 kI72eEis0.net
>>596
もう一度だけ言いますけどね
気にしすぎる 頑張る のはおやめになったほうがいいですよ
自然体が一番です 心が体を病んでゆくのですから

627:病弱名無しさん
23/01/26 21:59:55.20 3CB1BF7G0.net
>>596
ワッチョイ ff15-88l+氏もおっしゃってますが
「気張らない」「頑張らない」ことが長続きのコツですよ
といってもだらけるわけでもなくまず1ヶ月次は3ヵ月そして半年という感じで
少しずつ継続していけばいつの間にか普通にできるようになります
そのために自分の体に最適な水分、カロリー、塩分、PFCバランスなどをまず把握すること
これは医師や栄養士とちゃんとお話しして無理が無いようにやってください
そしてそれらをパズルのように組み合わせて
日々の食事メニューを作って管理しすぎることより食べることを楽しむ
自然とその生活が馴染んで当たり前になるのがベストですね
医師や栄養士がOKを出した範囲で文字通り「ご馳走」を食べて
たまにハメを外すのもメリハリがついて良いです
人間はアメとムチがないと辛いですから
そして今までは「ご馳走」を普通の人より多く食べすぎて不摂生していたので
それを普通の人レベルに戻すための食生活の改善と運動をすると考えれば良いのです
それらは蓄積すればどんどん健康に近づいていけるので健康になるとお得だ!ぐらいに考えると良いです

628:病弱名無しさん
23/01/26 23:50:49.14 Xpl3F13c0.net
>>590
クレアチンは変動大きいから、シスタチンC、尿検査でアルブミン、タンパク検査やってもらうと、色々分かると思われ

629:病弱名無しさん
23/01/26 23:58:14.80 vyx1SMGFM.net
お医者の指示に従い、食事以外で水分一日2リットル摂取を実践したら
クレアチニン値が1.13→1.07に改善した
もしかしたら自分はずっと脱水気味だったのかも知れない
ここで知った水飲みアプリなるものが役に立ったよありがとう

630:病弱名無しさん
23/01/27 13:57:54.97 9ZYDstpC0.net
むちゃくちゃ

631:病弱名無しさん
23/01/28 10:13:25.25 f7IDAq/W0.net
>>600
冬場は乾燥しやすいですからね 加湿器もお忘れなく

632:病弱名無しさん
23/01/29 06:14:17.08 5qTiI5umM.net
尿タンパクがこれまで+だったのが+2になってしまった
筋トレすれば改善するかな?
ほら筋トレにはタンパク質の塊であるプロテイン飲むじゃん
あれって筋肉がタンパク質を大量に消費するからなんでしょ?

633:病弱名無しさん
23/01/29 07:48:18.57 k6lcfIxR0.net
>>603
病院で検査した方がいい。筋トレはそのあと。まず原因を探らないと
URLリンク(wellbeingnaika.com)

634:病弱名無しさん
23/01/29 07:52:16.07 KVq0Tznt0.net
ウォーキング一年したら尿タンパク治ったよ

635:病弱名無しさん
23/01/29 09:04:06.01 k6lcfIxR0.net
>>605
簡易試験紙で尿タンパクが陰性になっただけ。

636:病弱名無しさん
23/01/29 09:24:15.81 5Yt3heCY0.net
>>605
1日あたりどれくらい歩きました?

637:病弱名無しさん
23/01/29 11:43:20.45 wxPFT9oUM.net
今朝炊事中に立ち眩みを起こして床に突っ伏した
視界がぼやけて体に力が入らず冷や汗で寒い
血圧を測ったら89/56、体温34.5
塩水飲んで小一時間寝たら楽になったけど今105/58、体温34.8
これ病院行った方がいいよね

638:病弱名無しさん
23/01/29 11:52:54.52 5Yt3heCY0.net
>>608
主治医は今日診てもらえますか?
どこにお住まいか分からないけど#7119に電話して聞いてみては
体温低すぎてこわいです

639:病弱名無しさん
23/01/29 13:01:33.24 wxPFT9oUMNIKU.net
>>609
ありがとう
主治医の病院は日曜休診だったので明日電話してみる
先週の定期通院で血中ナトリウムがLow判定で気になったけど
何も言われなかったんだよね
塩分制限6g/日を厳密に続けるべきか確認したい

640:病弱名無しさん
23/01/29 14:31:49.95 7VZVvZcGMNIKU.net
>>608
その低体温、ワクチン後遺症にあるものではない?
ワクチンの遅延性後遺症で腎臓疾患者がかなり出てくると言われてるよ
その辺詳しい先生に診てもらうといいかも
(未だにワクチン推奨の先生は無知識過ぎるから論外)
もちろんコロナワクチン打ってるならの話だから、そうじゃなかったらスルーしてね

641:病弱名無しさん
23/01/30 00:05:54.84 OcBtd6aW0.net
プロテイン何度も飲むのって腎臓には良くないんだよな

642:病弱名無しさん
23/01/30 00:07:25.46 OcBtd6aW0.net
親戚がワクチン5回目っていってたけど
余計なこというと気分害されそうでなんもいえんかったけど
自分は2回目でやめた
それでも後遺症が怖いよファイザーだし

643:病弱名無しさん
23/01/30 07:58:35.06 sykpHEkq0.net
>>608
朝の炊事中だから低血糖なんじゃないかな。

644:病弱名無しさん
23/01/30 08:25:12.83 nIMHzCdId.net
更年期障害ってことは無い?低体温

645:病弱名無しさん
23/01/30 09:22:51.92 dB3Skfw+0.net
>>614
5回目だけどへっちゃらだよ

646:病弱名無しさん
23/01/30 12:39:49.97 MJZyhJGB0.net
>>608
病院行ってこい
TIA、低血糖、起立性低血圧、疲れが貯まった等色々想像できるけど
こんな所で素人に聞くより病院で調べたほうが確実

647:病弱名無しさん
23/01/30 13:45:55.19 5IdfEQ1H0.net
>608
私見だがかなりヤバいね。
俺だったら迷わず仕事休んで病院行く。
こんなところで誰かに相談するまでもなく病院行く。

648:病弱名無しさん
23/01/30 14:34:36.87 aw5F00Upa.net
クレアチニン1.26あってほぼg3なのにシスタチンcは0.81でegfr106でクソ普通なんだけどどういうこっちゃ

649:病弱名無しさん
23/01/30 18:47:06.74 KoQqNgxv0.net
肥満体で筋肉量多いとそんなもん

650:病弱名無しさん
23/01/30 19:45:36.80 iy5WukYSa.net
まさにそれだ175cm90kgでプロレスラーみたいな体型してるわ
クレアチニンもしかしてガバガバなのか?
シスタチンcの方信じていいんだよな?

651:病弱名無しさん
23/01/30 22:09:45.07 5QscHJzOM.net
こんなところより医者に聞け
おれはシスタチンのが信憑性高いと聞いたけど

652:病弱名無しさん
23/01/30 22:15:48.76 BW22uCqM0.net
>>451
ふくらはぎに低周波はどんな効果があるのですか?

653:病弱名無しさん
23/01/30 22:19:30.38 BW22uCqM0.net
塩分控え過ぎると、血液を作る力が弱まって、低体温、冷え性、貧血を引き起こすんだってね

654:病弱名無しさん
23/01/31 01:07:55.38 FSgI2eZh0.net
>>621
シスタチンCの方が信頼性高い。

655:病弱名無しさん
23/01/31 02:00:30.11 R0DzTFgA0.net
>>621
どちらにしても勝手に大丈夫と思い込んで不摂生しない方が良いですよ

656:病弱名無しさん
23/01/31 07:22:19.77 NgoHCGw70.net
>>622
そうだね。運動・筋力トレーニング、高タンパク食、筋肉量が平均より多い場合高値異常になるケースがある。普通にゴロゴロいる。筋トレマニアでプロテイン好き。

657:病弱名無しさん
23/01/31 19:12:23.15 1SrWkWwod.net
>>621
URLリンク(wellbeingnaika.com)
この結果から、健康診断でeGFRの軽度低下を指摘された方でも、シスタチンCが正常範囲で、検尿異常もなければ、腎臓に関して過度に心配する必要はないと言えそうです。
逆に、クレアチニンによるeGFRよりもシスタチンCによるeGFRの方が悪い方は、死亡リスクと末期腎不全リスク共に高くなるため、より注意が必要となります。

658:病弱名無しさん
23/01/31 19:35:11.18 NgoHCGw70.net
>>628
「過度」ではなくて「適度」に心配して

659:病弱名無しさん
23/01/31 19:36:31.59 3XJAjMSD0.net
egfr 60程度。
1日に1,2杯コーヒー飲んでるけど大丈夫かな

660:病弱名無しさん
23/01/31 20:37:01.94 HJ2XNjV+a.net
>>628
なるほどな検尿は一回も引っかかったことないや
クレアチニン測ったのが腎臓内科でシスタチンc測ったのは別のただの内科だから聞きにくかったんだよな
てかシスタチンcの話一言もしない腎臓内科って大丈夫なのだろうか

661:病弱名無しさん
23/01/31 21:10:10.14 R0DzTFgA0.net
>>630
缶コーヒーなど砂糖が入っていない自分で淹れた物ですか?
医師や書籍の見解でも特に悪影響があるというエビデンスはないそうです
健康面や糖尿病予防に効果があるとか色々プラスな要素も多いですね
でも飲みすぎるとカフェイン中毒になったり
胃が荒れたり寝つきが悪くなるので程々が良いかもですね
URLリンク(jinzonaika.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

662:病弱名無しさん
23/01/31 21:17:35.80 QMetfrrLM.net
>>631
クレアチニン高くてシスタチンやったら正常だと治療で儲からなくなるだろ
だから推奨しない
所詮は病院も医師も営利目的だからな

663:病弱名無しさん
23/01/31 22:42:13.44 tDg1hFhja.net
>>633
ヒエッ....

664:病弱名無しさん
23/02/01 02:42:26.35 msJqgM9za.net
ウォーキングやジョギングの時間拡大と食生活の改善…
でも、自律神経とメンタルの不調でなかなか難しい。

665:病弱名無しさん
23/02/01 08:15:06.78 d1fmRrID0.net
>>631
個人的には聞かないあなたが悪いと思う。今はネットやテレビである程度の情報は知ることができる。
自分のことだろ。

666:病弱名無しさん
23/02/01 11:34:25.69 BEt3gxx/0.net
医師は慈善事業ではないので商売でやっているのは当然ですけど
その分プロとしてしっかり他人の命の責任も取ることを含めた価格が医療費ですから
素人が変な気を起こしたり疑ったりせずプロの判断を信じたほうがマシだと思いますね
言い換えるとネットの評判など調べてちゃんとしたプロを選べば良いだけですから
例えば貴方は家を建てたことがないのに一人でDIYで建てようとと思いますか?
その家は売っている家と同じクオリティに作り上げられますか?
怪しい都市伝説や民間療法を信じるのは自己責任となりますし
プロでもない人が家を建てようとするようなものだと思うので個人的にはオススメできないですね
故スティーブジョブズや市川海老蔵の奥さんの例を見ればわかると思います

667:病弱名無しさん
23/02/01 13:23:31.23 d1fmRrID0.net
>>637
今の多くの医者。
プロといっても、自分の専門以外はほぼ素人。医師法で保証はされてるけど。
木造建築のプロに高層ビルは頼めないし、逆もそうだ。
この国で総合診療は根付いていない。
ゆえに自己防衛のために知識をつけることは必要。

668:病弱名無しさん
23/02/01 14:12:52.33 BEt3gxx/0.net
ちなみに633に対してのレスです
個人で腎臓治療なんかできませんし

669:病弱名無しさん
23/02/01 15:14:04.71 Yw/tUwiza.net
シスタチン検査に関して医師に聞いてみたけど   
平均的な体型の人には積極的に適応しないけど希望するならやるよって言ってた

670:病弱名無しさん
23/02/01 16:41:04.33 UxZo32PY0.net
健康診断の結果がきて
クレアチニンの数値が1.02でした、これくらいなら気にする必要ないですかね
ちなみに糖尿もってて、血液検査してるけど数値がオーバーしたのは初めてです

671:病弱名無しさん
23/02/01 16:50:35.25 BEt3gxx/0.net
>>641
体型も年齢も何歳かわかりませんけど糖尿持ってて1超えてるなら気にしたほうがいいですよ
デスクワークで昼間に毎日ラーメンチャーハンセットみたいな生活をしているなら今すぐ改めましょう

672:病弱名無しさん
23/02/01 17:18:42.80 UxZo32PY0.net
>>642
そのような生活ではないですが
やはり糖尿病があるので気を付けます
ありがとうございます

673:病弱名無しさん (ワッチョイW fab2-g3oX)
23/02/01 21:15:39.00 rXay0ZUT0.net
>>641
年齢によっては全く大丈夫 という数値ではないので
(クレアチニンは基本的には下がらない)

URLリンク(www.kyowakirin.co.jp)

↑でチェックしてみてください。

674:病弱名無しさん
23/02/01 22:05:58.81 sknr1VvSa.net
有効な薬もない。対処しようがない感じだ。

675:病弱名無しさん
23/02/01 22:51:34.19 n1E8pjyX0.net
バルドキソロンメチルって糖尿病慢性腎臓病の新薬が腎機能の値(eGFR)を回復させるらしい、維持でなく回復
今臨床中でマジで期待したいが、俺は糖尿の毛はなく腎効果症だそーな
フォシーガみたく慢性腎臓病全般へ適用できるようになるのかな

676:病弱名無しさん
23/02/02 00:36:15.30 2iOzDFbT0.net
高血圧の薬が腎症食い止めるらしいけど
高血圧でもなく、糖尿病でもないと薬出すの厳しいんだろうな

677:病弱名無しさん
23/02/02 07:47:40.87 z9ZznPkv00202.net
あれは尿タンパクが出ていて腎臓内が高血圧になっているときに効果がある。
使い方間違えると、腎臓内の血流が低下する。
腎臓内科医の研修医向けの本に、両刃の剣だみたいなことがかいてあった。

678:病弱名無しさん
23/02/02 09:47:45.69 18RWp8On00202.net
>>646
初めてみた。この薬。既存にある薬なら承認しておりれば使えるね。ACEとARB服用のステージ3で10年くらい微量アルブミン尿は陰性だけどeGFRは加齢で低下。上昇するなら試したいと思う。
Nrf2もはじめて聞いた物質なので論文流しよみしたけどわからん(適当にくぐった検索結果)
ただネフロンを再生するものではないから、この場合のeGFRの上昇の意味は何を意味するんだろう。

679:病弱名無しさん (アタマイタイー 3b93-fO7+)
23/02/02 10:27:02.73 iQCL0KiQ00202.net
>>646
流石に損傷した糸球体の機能を回復させるのは細胞再生から行わないと無理だと思われるので
血流の改善や必要以上の糖質やタンパク質を阻害して腎臓の負担を軽減させるような薬なのでしょうか

680:病弱名無しさん
23/02/02 11:00:30.60 18RWp8On00202.net
>>650
カリウム、ナトリウム、リン
リン吸着剤の効能もあるのかな

681:病弱名無しさん
23/02/02 12:08:45.59 e2xhxLV0d0202.net
バルドキソロンメチルの論文とか試験の記事読んだけど、egfrは10くらい上昇するみたいだね
副作用が結構キツイ場合があるみたいで臨床試験も中止になったことあるようで
飲み続ければ恒久的に上昇作用が得られるのか慣れるまでの一定期間だけなのか
フォシーガ等他の薬や他の疾患との相性もあるし課題は結構多そう

それでも再生医療と並んで我々の希望の光となるかもしれない
数年間でもegfrが10上昇するならegfrが20切って透析までのタイムリミットが迫るみたいな人々には十分効果的

682:病弱名無しさん
23/02/02 12:12:28.26 YeMsI9IIa0202.net
蛋白尿が治らん
大体泡になるし試験紙も陽性だし

683:病弱名無しさん (アタマイタイー b61d-kNEe)
23/02/02 13:29:03.85 b/MZ2I1u00202.net
運動しろよ

684:病弱名無しさん
23/02/02 17:25:22.02 2UTtL0RN00202.net
回復って言うけど腎臓ってそもそもの構造的な問題で治しようがないって聞いたけど違うん?

685:病弱名無しさん (アタマイタイーW 4ec3-KOj5)
23/02/02 20:49:25.88 18RWp8On00202.net
>>655
ネフロン数は回復しなくても、一個のネフロンの機能がアップして合わさればすればeGFRは改善する。
意味はある

686:病弱名無しさん
23/02/02 22:16:47.92 08oz3+Wfa.net
じゃあ厳密には多少は元に戻ることはあるってこと?

687:病弱名無しさん
23/02/03 14:16:38.92 tLfEulzfd.net
IGA腎症じゃないけど
クレアチニン1.5egfr34位かな
風邪引くとよく扁桃腺腫れます。
扁桃腺摘出したらクレアチニン数値維持もしくわ改善すりかな

688:病弱名無しさん
23/02/03 16:26:49.97 ZLbamXwc0.net
>>655
それには前提条件があって、前提条件を無視したらなんとでも言える。
CKDの場合は大抵回復しないし、AKIの場合は回復すると言われている。
CKDでもごく短期的には数値が良くなることはあるけど、長期的には下がる。
CKDでもステージ3aまでなら等。
回復すると言っている人は、血液透析してると腎臓の代替になるから、腎臓を休ませることが出来て回復するとでも思っているのかな。

689:病弱名無しさん
23/02/03 18:30:26.03 Q3nBJzHP0.net
年間500万掛かる透析がただで受けられる日本は本当に恵まれてるな
逆を言えばそれで医療費財源圧迫されて健常者に重く伸し掛かってるのだが
だから2型からの糖尿→透析の定番コースは批判されても致し方ない

690:病弱名無しさん
23/02/03 18:45:55.72 qjS6itkD0.net
ショーキT1でクレアチニンすごく下がった
試してみて
(回し者ではない)

691:病弱名無しさん
23/02/03 19:17:17.66 acMhn+MP0.net
>>655,657
急性腎不全と慢性腎不全の違いはわかりますか?
前者は例えば水を飲まずに炎天下で激しいスポーツしたりするとなることがあります
これは一時的に腎機能がマヒしている状態なので病院で素早く適切な治療をするとほぼ治ります
一方で慢性腎不全はじわじわと糸球体(ネフロン)が壊れていく病気です
糖尿病などで血管がダメージを受け続けると細かい血管の塊である糸球体(ネフロン)が壊れていきます
腎臓の中に入っている糸球体(ネフロン)は壊れると再生できません
糸球体(ネフロン)が壊れている状態とはフィルターの目が詰まったり逆に穴が開いているような状態で
余計なものが排出されなかったり必要なものが排出されすぎたりします
たとえば余計なものが排出されないと血液が汚れていき尿毒症になります
必要なものが排出されすぎると尿蛋白やクレアチニン値などが増えます
前者の場合は人工透析で血の汚れを奇麗にしないとそのまま命を失うことがあります
となると後者はどうすれば解決できるのか?というと根治という形での解決方法はないため
まだ目の壊れていないフィルターをこれ以上潰してしまわないように
治療薬と並行で食事療法や運動療法を行うことで腎機能を極力温存することが最優先されます
その治療薬には色々種類もあり症状によって処方されるものは違います
治療薬は例えば>>652氏の言うような薬だと不要な物は優先的に排出しつつ
必要なものの排出量を抑えることで腎機能を温存するという効果が見込めるのだと思います
再三ですが糸球体(ネフロン)は再生しませんので
今注目されているiPS細胞を利用した再生医療では自分の細胞から作った腎臓を移植する方法を取ります
これは目下研究中ですが豚や猿を使った動物実験では成功しており
まもなく人体での臨床試験も行われるという情報が公開されています
詳しくは東京慈恵会医科大学附属病院の横尾隆教授の論文やインタビューを読んでください

692:病弱名無しさん
23/02/03 20:44:10.65 22rcJcfL0.net
iPSは生きてるうちには、多分無理。腎臓移植が可能な選択肢では1番。

693:病弱名無しさん (アウアウウー Sa93-9sAx)
23/02/04 01:39:20.62 V8yEOKIha.net
>>662
わかりやすい

694:病弱名無しさん
23/02/04 10:26:43.98 8Ed57Gun0.net
>>663
貴方は今おいくつですか?
イエローゾーンに入ったばかりの今30代や40代の方なら
20年後だとしても間に合うと思いますどもね
医療は20世紀のまま停滞しているわけではないのですよ

695:病弱名無しさん
23/02/04 10:30:46.85 8Ed57Gun0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
私は誰だかわからない人より名前を出して努力している医師の言葉を信じますけどもね
20年前は>>652氏の言うような薬もありませんでしたが今は存在しますからね
今や人々はスマホを持ちAIが絵を描く時代です
四半世紀も経てば世界や技術はだいぶ変わるのですよ

696:病弱名無しさん
23/02/04 10:49:12.86 ePGzsuwH0.net
>>665
70前です。あと30年は生きるつもりです。

697:病弱名無しさん
23/02/04 10:53:51.22 NpE82d5H0.net
記事読んでみたけど、5年以内と書いてあっても
血液透析出来ない程の小児用に、血液透析までの繋ぎとなる
数年もてばいいようなものでしかないでしょ。
5年のところしか読んでないんじゃないの?
あと角膜移植のについて成功したと書いてあるけど、実際にはぼやけて見えていて、手術自体は成功したと言えるかも知れないけど、とても実用的ではないよ。
記事自体が方向性を決めていて、胡散臭い。

698:病弱名無しさん
23/02/04 10:57:24.58 ePGzsuwH0.net
>>666
2018年頃は臨時研究開始とニュースが出たけど、続報がない。もう4年経過してる。
ipsビジネスの金集めのために希望が先歩き。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch