暇つぶし2chat BODY
- 暇つぶし2ch2:IPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured



3:病弱名無しさん
22/06/20 12:15:04.68 p/xoCC5k0.net
>>1

4:病弱名無しさん (ブモー MMe6-1w0s)
22/06/20 13:24:55 8Eh8enVTM.net
検診行ってヤバそうだから予備軍入りしたようだ

5:病弱名無しさん
22/06/21 18:30:01.27 xqYeB6uo0.net
前スレより
フォシーガ、2型糖尿病合併の有無に関わらず、日本で初めての慢性腎臓病の治療薬として承認を取得
URLリンク(prtimes.jp)
フォシーガ錠10mgで保険適用3割負担で82円/錠 1ヶ月2400円程度(CKD適用者)
URLリンク(www.pmda.go.jp)
884病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-vonH)2021/11/06(土) 10:54:24.04ID:dao7nmRSa
フォシーガ服用でクレ値は10%近く悪化するのが臨床結果(DAP-CKD試験Figure 3. Change from Baseline in Estimated GFR)で出てる
これを【initial dip】と呼ばれinitial dipが有る方が予後のeGFRの低下が起きない
理由はフォシーガは輸入細動脈を縮小させ糸球体内圧を下げ腎臓を休ませる働きのため
当然糸球体内圧を下げるので、血液の流量が減るのでクレ値は悪化する
因みにARBは輸出細動脈を拡張させて糸球体内圧を下げ腎臓を休ませる働きである
DAP-CKD試験者の98%はARB等のレニン・アンジオテンシン系の薬を服用者にフォシーガの評価をしてるので
日本での処方でもARB処方患者に併用でフォシーガを処方して、フォシーガ単独処方は無い
885病弱名無しさん (アウアウウーT Sacd-vonH)2021/11/06(土) 11:06:26.48ID:dao7nmRSa>>949
DAP-CKD試験N Engl J Medの詳細は下記ユーチューブで医者が解説しているので興味が有れば視聴してみて
URLリンク(www.youtube.com)
DAP-CKD試験 原論文
Dapagliflozin in Patients with Chronic Kidney Disease
URLリンク(www.nejm.org)

6:病弱名無しさん
22/06/21 18:31:14.02 xqYeB6uo0.net
URLリンク(www.ononavi1717.jp)
フォシーガ Q&A インデックス
Q 一包化は可能ですか?
Q 飲み忘れたときの対処法を教えてください。
Q【2型糖尿病】尿量はどのくらい増加しますか?
Q【2型糖尿病】尿糖排泄量はどの程度ですか?
Q【2型糖尿病】単独投与で低血糖を起こす可能性が低い理由を教えてください。
Q【2型糖尿病】臨床試験における低血糖症の発現率、及び低血糖症の定義について教えてください。
Q【2型糖尿病】頻尿、多尿、尿量増加の副作用の発現率、発現機序及び対処法を教えてください。
Q【2型糖尿病】尿路感染症の副作用の発現率と対処法について教えてください。
Q 体重減少はどのような機序(メカニズム)で起こりますか?
Q 粉砕投与や分割投与はできますか?

7:病弱名無しさん
22/06/21 18:32:16.83 xqYeB6uo0.net
Q 【2型糖尿病】尿量はどのくらい増加しますか?
URLリンク(www.ononavi1717.jp)
海外第Ⅱ相臨床試験(MB102-008試験)1)で、フォシーガ5mg/日 12週間の投与により、
ベースラインと比べて尿量が 1日あたり340.0mL増加したと報告されています。

Q 【2型糖尿病】尿糖排泄量はどの程度ですか?
URLリンク(www.ononavi1717.jp)
海外第Ⅱ相臨床試験(MB102-008試験)1)において、フォシーガを2型糖尿病患者に12週間投与
すると、24時間あたり5mg/日で約64g、10mg/日では約68gの尿糖排泄が認められました。

Q 体重減少はどのような機序(メカニズム)で起こりますか?
URLリンク(www.ononavi1717.jp)
フォシーガ投与による体重減少の主な機序は尿中に排泄されるグルコース分のカロリー喪失
と脂肪の利用亢進によってもたらされると考えられています。
<尿中に排泄されるグルコース分のカロリー喪失による機序>
海外第Ⅱ相臨床試験(MB102-008試験)1)において、フォシーガ投与による24時間あたりの
尿糖排泄量は5mg/日で64g、10mg/日で68gですが、これは1日あたり約280kcalのカロリー
減少に相当します(尿糖1gあたり4kcalとして計算した場合)。
<脂肪の利用亢進による機序>
ラットにおける検討でフォシーガ投与による体重減少は、尿糖排泄に伴う血漿グルコース濃度
低下により、脂肪の利用が亢進したことでもたらされたと考察されています2)。またフォシーガ
の体組成への影響を検討した海外第Ⅲ相臨床試験(D1690C00012試験)3)において、フォシーガ
による体重減少は、主に皮下脂肪、内臓脂肪の減少によるものであると報告されています。

8:病弱名無しさん
22/06/21 18:32:42.96 xqYeB6uo0.net
SGLT2 阻害薬とeGFRはこう使え 週間日経メディカル PDF 版:2022 年 2 月18 日号(No.042)
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp) より一部引用
2020 年に発表された DAPA-CKD試 験の結果は、多くの医師に驚きを持って受け
入れられた A 。本試験でSGLT2 阻害薬ダパグリフロジン(商品名フォシーガ)は
糖尿病合併の有無にかかわらず、十分な腎保護効果を示したためだ

CKDに対してSGLT2阻害薬をいつから開始するかについても、まだ議論が
十分なされていない。川崎医科大学腎臓・高血圧内科学教授の柏原直樹氏は、
「費用対効果の点で、1300 万人を超える全ての CKD 患者が SGLT2阻害薬
の適応とは言えない。いつからSGLT2 阻害薬を投与すべきかまだ定まった
見解はないが、末期腎不全に至る患者の抑制が CKD 治療の究極の目標であり、
生涯の間に末期腎不全に進行するリスクのある患者が SGLT2 阻害薬の適応
と考える」と話す 。具体的には、尿蛋白が+1以上の患者、もしくは尿蛋白
が陰性でもGFRが 45mL/ 分/1.73m^2 未 満 になった患者だ。ただし、GFR
が45~59mL/分/1.73m^2 であっても、GFRの低下スピードが速く
末期腎不全に進行するリスクがある患者は、投与対象になる

9:病弱名無しさん
22/06/21 18:35:33.80 Raq9iX1r0.net
22歳男、クレアチニン1.12 尿酸7.1で前々回は0.80と5.6
初めてこんな診断された
モンエナ好きだからよく飲んでるけどそのせい?

10:病弱名無しさん
22/06/21 18:57:59.63 RHxQx4/FM.net
100%トマトジュースもあまりよくない?

11:病弱名無しさん
22/06/21 19:02:56.60 evjaYMJbd.net
トマトジュースは塩分対策で飲んでるわ
ダメなのかな?

12:病弱名無しさん
22/06/21 19:07:13.16 KRWzOLH3d.net
>>9
CKDの初期なら問題は無いと思います
CKDが悪化してカリウム制限が必要な人は駄目だと思うけど
トマトジュースは血圧を下げる効果が有るのでCKDにはいいと思う

13:病弱名無しさん
22/06/21 19:59:54.14 C4EAcYsT0.net
>>8
こんな記事あったよ
2015年、学術誌「Preventative Cardiology」は、エナジードリンクの過剰摂取を腎不全(腎不全としても知られる)に関連付ける悲惨なレポートを掲載しました。 急性腎不全の症状には、昏睡、発作、内出血などがあり、かなり深刻です。

14:病弱名無しさん
22/06/21 22:37:49.06 gFDDpT+wa.net
21歳蛋白3+、27歳3+[潜血-]、翌週潜血3+[蛋白-)、翌週蛋白-、以後半年おきで蛋白-から±でCrは0.84~87の推移
現在32歳ですが、透析の可能性や如何に、、、
不安で毎日しにそ

15:病弱名無しさん
22/06/21 23:27:16.30 kn7mODQG0.net
医者は不安をあおるのが仕事なので

16:病弱名無しさん
22/06/22 00:17:34.85 mtt1TsNl0.net
>>12
ありがとう
そろそろ控えないとダメかぁ・・・前より量増えてないと思うんだがな

17:病弱名無しさん
22/06/22 02:54:26.05 S/IszbdxM.net
>>13
わかるわ

18:病弱名無しさん
22/06/22 05:23:21.29 Hq2dFxdL0.net
痛風なのにプリン体とか酒とかガンガン摂取してたら、GFRが15になって
透析か腎移植かの選択迫られて芸人辞めたくなかったなので72才の父親から
腎臓貰ったら彼女と結婚できちゃったという話
世界仰天ニュース
URLリンク(www.ntv.co.jp)

19:病弱名無しさん
22/06/22 18:16:55.65 4RAYiX210.net
クレ値などが上昇し始めた時に、摂取していたものに注目するのって大事そう
そこで気付かずにいると、慢性化して回復出来なくなってしまう場合があるんだね
自分もクレ値がジワジワ上がってきてるから、原因となるものを探ってみる
もちろん口から入ってくるもの以外にも原因があるんだろうけどね

20:病弱名無しさん
22/06/22 18:53:22.28 ccyTYcfma.net
皆さん現在のクレと推移とか教えてもらえませんか??

21:病弱名無しさん
22/06/22 22:13:45.15 8yEYwW8f0.net
太ってる場合は
痩せれば解決

22:病弱名無しさん
22/06/24 12:23:10.30 V9nH8Ugqa.net
>>17
36歳でGFR15なら、クレアチニンは4.1ですね。

23:病弱名無しさん
22/06/24 21:49:28.27 /qZkGB43M.net
自分はまだ様子見で何もしなくてよいと言われてるけど
ウツだから生活改善なんて夢のまた夢だからそう言われたんだろなと思ってる
料理もできんくなった。3食規則正しく何それ?だよ
パンや袋のパスタや焼きそば、惣菜を買って置いて、食べられる時に一気に食べてあとは全く食べないとか、そんな暮らし
足が弱りそうなのは困るのでストレッチだけなんとか。
太ってもいるが、おそらく塩分だろなーと思ってる。意識してみると
袋麺に付いてる粉末ソースとか3グラムって。2人前を一日一食だともうアウトじゃん
無理だ。ストレスで死ぬ

24:病弱名無しさん
22/06/24 21:55:57.77 /qZkGB43M.net
愛犬も慢性腎不全だったので知識だけある。もうとっくに死んだけど。
食べないと筋肉が先に分解され、その代謝で腎臓に負荷がくる
生きるためにはタンパク質も塩分も必要なのに、上限を超えて食べてはいけない
何で切ない病気なんだろね

25:病弱名無しさん
22/06/24 22:45:58.35 XkpP0QhQ0.net
> 生きるためにはタンパク質も塩分も必要なのに、上限を超えて食べてはいけない
上限を超えて食べる必要はない

26:病弱名無しさん
22/06/25 07:06:19.69 D4nXnThl0.net
>>22
腎臓病用のタンパク質塩分調整したカップ焼きそばやラーメンありますよ~
結構な割高にはなるけど普通のを食べるよりは良いと思います。
あとカロリーが手軽にとれるプリン風味のお菓子とか。
腎臓病用の食事とかただでさえ面倒なのにうつと併発だとさらにつらいと思います。
自分もそうなのでよくわかります。
色々取り入れられるものは取り入れていきましょう。

27:病弱名無しさん
22/06/25 08:57:23.53 sxFxKaPp0.net
>>22
お金に余裕があるなら、冷凍のたんぱく質と塩分を調整したおかずを買うのも良いと思う
1食700~800円ぐらいするから大変だけど、楽になると思う

28:病弱名無しさん
22/06/25 09:13:50.36 DXOZ8bmu0.net
>>26
たんぱく質は冷凍するといいんですか?

29:病弱名無しさん
22/06/25 09:34:26.85 sxFxKaPp0.net
>>27
冷凍おかずを買うって言いたかったの
書き方悪くてゴメンね
レンジでチンするだけで、たんぱく質と塩分が調整された調理食品が手軽に食べられるよ

30:病弱名無しさん
22/06/25 09:40:47.28 3JtJ3kw70.net
>>28
私もたまに利用してる

31:病弱名無しさん
22/06/25 10:46:46.86 5gXOf0C80.net
即席麺は論外

32:病弱名無しさん
22/06/25 11:20:34.68 3JtJ3kw70.net
旦那がラーメンが好きで、よく作らされる
冬の寒い時とかたまに食べたくなるけど、味見もせずに我慢してる

33:病弱名無しさん
22/06/25 16:44:15.26 hBsUlVO/a.net
>>19
12月1.22
2月1.17
4月1.33
6月1.44

34:病弱名無しさん (アウアウウー Sad3-8jA9)
22/06/25 17:09:52 t9NmJ+wMa.net
誤差の範囲な気がするが
日内変動10%、17~19時に最大
食事での変化(飲水での変化?)があるようだしね

35:病弱名無しさん
22/06/25 18:24:29.57 hBsUlVO/a.net
>>25
添加物や無機リンが多い気がするけど大丈夫なのか?

36:病弱名無しさん
22/06/25 21:13:25.20 yDAw80gB0.net
早死にした西城秀樹がラーメン好きだった。あれは嫁が悪いんで

37:病弱名無しさん
22/06/25 22:11:51.22 qwkraJhh0.net
38歳 クレアチニン1.06でeGFR64
蛋白尿出てなければまだ全然心配いらないですか?

38:病弱名無しさん
22/06/25 22:13:25.59 FnEn9PNi0.net
20代の頃、クレ値1.33でしたが50代で先日1.29になっていました。クレ値って下がることもあるのですね

39:病弱名無しさん
22/06/25 22:57:47.29 rcdcHRgaa.net
36.37
測り始めたころからそのクレだったんですか?
経時的に悪くなっていったんでしょうか?

40:病弱名無しさん
22/06/25 23:01:01.28 Gn2m9kgA0.net
>>36
今すぐ生活習慣変えないと透析間違いなし
って言って欲しいんでしょ?

41:病弱名無しさん
22/06/26 01:27:27.57 Y9ZzOWYW0.net
>>19
2月3.47
4月3.92
6月3.63

42:病弱名無しさん
22/06/26 04:45:16.37 +LkRKrD8M.net
尿タンパクダダ漏れなんだけどどうやったら止まるかな?

43:病弱名無しさん
22/06/26 06:23:50.06 LvFhmljCa.net
>>38
測り始めた頃から1.33でしたね
以降、ずっと1.3前後の数値です

44:病弱名無しさん
22/06/26 06:32:50.96 Cvb6pKZv0.net
>>34
リンは一食当たり88mgとなっているので
一日の接種目安は900mgまでらしいのでCKDでも大丈夫だと思いますがどうなんでしょう?

45:病弱名無しさん
22/06/26 07:00:56.47 J+Rw5bqf0.net
>>40
透析?腎移植?

46:病弱名無しさん
22/06/26 09:53:33.85 Y9ZzOWYW0.net
>>44
腹膜から入るって話になった

47:病弱名無しさん
22/06/26 10:05:56.83 lVyLPdIRd.net
>>44
重曹みたいな薬、飲んでますか?
私は胃薬が苦手で飲むとよけい気持ち悪くなるから、重曹みたいな薬出される日を恐れている

48:病弱名無しさん
22/06/26 12:52:12.63 3Eq81VjXa.net
>>42
薬で保護すれば30年位持つ数値だけど
何年くらいで3.6位まで上がったの?

49:病弱名無しさん
22/06/26 13:00:57.51 bePHWriJ0.net
>>37
筋肉が落ちたんじゃね

50:病弱名無しさん
22/06/26 14:15:21.59 Y9ZzOWYW0.net
>>47
内容を見て私と判断
10年くらい前に健診で測ったら1近くて要精密
最初は近所の内科で3年くらい前に2を越えて総合病院の腎臓内科へ

51:病弱名無しさん
22/06/26 14:26:16.26 Kg8Qd8Mza.net
>>49
基礎疾患は?糖尿?高血圧?

52:病弱名無しさん
22/06/26 16:04:53.50 Y9ZzOWYW0.net
>>50
冬200、夏160くらいの高血圧。降圧剤で110くらいまで下がってる
糖尿a1c5前後

53:病弱名無しさん
22/06/26 17:03:02.63 4e/LfRJX0.net
>>51
血圧が落ち着いていればまだまだ粘れそうな数値ですが、もう透析の準備を始めてるんですか?

54:病弱名無しさん
22/06/26 17:53:14.88 Y9ZzOWYW0.net
>>52
準備というか3を越えた頃治療方針を決める時に、どういう目標にするか話があって
普通は持ち帰ったり悩んだりして決めるのを即決だった
方針を決めただけでカテーテルとかは大分先

55:病弱名無しさん
22/06/26 19:03:06.46 S58apMc0a.net
ARBの高圧剤を飲んだ後にクレアチニン上がった人いる??

56:病弱名無しさん
22/06/26 20:20:46.11 3Eq81VjXa.net
>>53
ご自愛くださいちなみに差し支えなければ何歳位なの?

57:病弱名無しさん
22/06/26 20:31:07.21 3Eq81VjXa.net
>>54
クスリの影響で25%前後上がるって医師から聞いた。あくまでもクスリの影響で腎臓自体ダメージはないとのこと。イルサルベタン飲む前cr1.2今1.4位。血圧上150下110が上125下85位下がって安定してる。高血圧は腎臓を破壊するから副作用あってもがまんしている。

58:病弱名無しさん
22/06/26 21:24:34.83 Z9Gz5R8ca.net
それはすごい上がりますね
正常の0.85でも1以上になることになる、、、、
腎機能に問題ないとはいえ、あまりいい気分ではないですね💦

59:病弱名無しさん
22/06/26 21:29:37.09 Z9Gz5R8ca.net
ちなみに
RAS阻害薬(ACE阻害薬またはARB)服用開始後のクレアチニン値の上昇は、ガイドラインで閾値とされる増大幅が30%未満であっても、末期腎不全や心筋梗塞などの心・腎臓有害イベントや死亡リスクが漸増する関連があることが明らかにされた。クレアチニン値10%未満との比較で、10~19%の増加で死亡リスクは約1.2倍に、20~29%の増加で約1.4倍に増大することが示されたという。英国・ロンドン大学衛生熱帯医学校のMorten Schmidt氏らが、RAS阻害薬(ACE阻害薬・ARB)の服用を開始した12万例超について行ったコホート試験の結果、明らかにした。BMJ誌2017年3月9日号掲載の報告。
とのこと

60:病弱名無しさん
22/06/26 21:36:44.77 Z9Gz5R8ca.net
ちなみに原著論文から抜粋
患者の特徴
1997年から2014年の間にACEI/ARB治療を開始した303 451人のうち、122 363人(40%)がベースラインとフォローアップの両方のクレアチニンモニタリングを受け、研究の対象となった(表1ℽ)。このうち、クレアチニンの上昇が30%以上(年齢中央値68歳)だったのは2078人(1.7%)、上昇が30%未満(年齢中央値63歳)だったのは120 285人(98.3%)であった。より詳細な分類では、クレアチニン増加率が10%未満の患者は102 445人(83.7%)、10-19%の患者は14 301人(11.7%)、20-29%の患者は3539人(2.9%)、30-39%の患者は1099人(0.9%)、40%以上の患者は979人(0.8%)であった。
大方10%未満みたいだね上昇は

61:病弱名無しさん
22/06/27 03:34:06.46 Ulv8gMWZ0.net
>>55
40代前半

62:病弱名無しさん
22/06/27 07:08:37.76 PN5YuWQW0.net
>>55
40代まじかよ。
70代以上の高齢者なのかと思った。
医療も進んできてる、透析回避できる可能性も捨てないで、お互い延命療法に期待と腎機能保護に精進していきましょう。

63:病弱名無しさん
22/06/27 07:50:29.36 oDSW0Tira.net
>>60
ずっと血圧は高かったの?
尿蛋白は出てましたか?

64:病弱名無しさん
22/06/27 14:35:17.58 IXI45A5s0.net
減塩命で頑張ったら熱中症になったでござるの巻
おまえらも塩は塊りにかじりつけよ

65:病弱名無しさん
22/06/27 14:56:24.47 Ulv8gMWZ0.net
>>61
ありがとうございます
医療の進歩に期待しながらお互いに精進しましょうね
>>62
本やネットに感化されたり、忙しかったり怠けてたりとかで
降圧剤を飲まなかった時期が長めかもしれません
尿蛋白は+1~+3ですね
ヨガとか高タンパク低糖質ダイエットをやってた時期とか
そのあたりは高かった

66:病弱名無しさん
22/06/27 18:49:14.24 VlUOsjK80.net
>>40
5超えてから1年持たんかった俺

67:病弱名無しさん
22/06/27 20:33:16.83 RsPcxWoYd.net
>>65
問題はその5まで何年かかったじゃね

68:病弱名無しさん
22/06/27 21:00:45.78 6oEMjeaU0.net
>>40
> 2月3.47
> 4月3.92
> 6月3.63
これ、来年には4超えて、その次の年には5になって
そこから2年位というところじゃないかな

69:病弱名無しさん
22/06/27 23:10:22.21 8LgrlZBw0.net
普通の会社って健康診断で尿検査引っかかったら再検査って強制なの?
自営業で毎年自分で受けてる健康診断の尿検査に何年も引っかかってたけど大丈夫だろうと放置してたら取り返しのつかないことになった
普通に会社員してたら回避できたんだろうか

70:病弱名無しさん
22/06/27 23:31:07.01 XeJW1MDgM.net
取り返しがつかないってどうしたの?
心配だわ

71:病弱名無しさん
22/06/27 23:34:47.54 xupb2gFb0.net
医療の進歩はない。糞医者だらけ

72:病弱名無しさん
22/06/27 23:55:42.02 oLxIi0E60.net
どうせ末期腎不全になるまで放置して透析コースになったんだろ

73:病弱名無しさん
22/06/28 02:15:14.17 Xe18pQxu0.net
不摂生が原因かと思ったらIgA腎症だった
おそらくもう治療しても効果ないだろうとのこと

74:病弱名無しさん
22/06/28 06:57:35.44 gURVF14z0.net
何のために検査受けてたのか謎なんだが

75:病弱名無しさん
22/06/28 07:35:39.00 P0sp2YHea.net
胃カメラの日の採血だと、通常の日に採血するよりクレアチニンに数値が0.5位悪いな

76:病弱名無しさん
22/06/28 10:20:10.42 LfYnOEUca.net
>>68
再検査判定受けたことあるけど強制じゃなかったよ

77:病弱名無しさん
22/06/28 15:57:31.62 Xe18pQxu0.net
>>73
習慣というかなんとなく健康診断は受けるもんだと思って受けてた
いわゆる生活習慣病に気をつけようとは思ってたから脂質血糖肝臓血圧くらいしか気にしてなかった

78:病弱名無しさん
22/06/28 15:58:39.51 Xe18pQxu0.net
>>75
そうなんだ
学生時代は強制だった気がするけど社会人は違うんだな

79:病弱名無しさん (スププ Sd5f-5fwz)
22/06/28 17:50:05 L1mJ6aVEd.net
法律上健康診断は事業者に実施義務が有るが再検査や精密検査は義務化されていないはず

80:病弱名無しさん
22/06/28 18:30:31.21 2p/AtmQ60.net
>>68
会社の同僚は「再検査です」と連絡を受けて「え~、大丈夫ですよ」と
しぶったら、「あなた、このままだと死にますよ」と言われて病院に飛んで
行ったわ 糖尿病がかなり進行していたらしい

81:病弱名無しさん
22/06/28 20:16:09.34 BA237M9I0.net
一般的には産業医が再検査の要否を判定する場合が多いと思う

82:病弱名無しさん
22/06/28 22:55:24.44 Xe18pQxu0.net
なるほど会社によるって感じか
まぁ何にせよちゃんとしてなかった俺がバカだってことだな

83:病弱名無しさん
22/06/29 00:04:46.89 f5d6h9600.net
再検査は大抵自腹だけど、今の会社は補助が出るから行ってこいって言われる
医師から仕事してもいいって一筆が欲しいらしい
前の会社は完全放置だったから会社によって違うんじゃないかな

84:病弱名無しさん
22/06/29 11:30:06.44 ify7qhkA0.net
40歳~22年腎機能保護の男性
URLリンク(www.healthynetwork.co.jp)
40歳 クレアチニン1.6尿蛋白+3
現在62歳クレアチニン1.4、EGFR40
食事制限で透析回避は効果あるな。今はもっと医学進んできたから透析回避可能かもな。

85:病弱名無しさん (ニククエ Sd5f-KtXV)
22/06/29 12:19:18 XRiD+FggdNIKU.net
>>83
個人差が有ると思うけど凄いねー
62歳でクレ値1.4なら透析回避の可能性もあるよね

86:病弱名無しさん
22/06/29 13:19:31.03 I3QE7mAV0NIKU.net
そういう人いると励みになるよね
医師って脅かす
50の時に10年保たないで透析になる!言われたけど今57
40過ぎて尿蛋白増えて、クレアチニンは徐々に増えてるし楽観視はできないけど…
日々食事に気をつけたり努力はして、せめて70過ぎる頃までは保たせたい
具体的な数値は話したくないw
あしからず

87:病弱名無しさん
22/06/29 13:25:52.49 ify7qhkA0NIKU.net
>>84
クレアチニンが低くても尿蛋白+3はEGFR表を観ても赤信号の透析予備軍だからな。
個人差もあるが希望持てる事例だと思う。

88:病弱名無しさん
22/06/29 13:34:22.84 QNjc5r0o0NIKU.net
尿蛋白って絶対出るもんなのかな?
二三日タンパク控えたら出ないとか
今回の検査で尿蛋白出なかったから良かったって一喜一憂していいのか気になる

89:病弱名無しさん
22/06/29 13:37:12.86 I3QE7mAV0NIKU.net
私は若い頃は(潜血だけで)出てなかったけど、いつしか毎回出るようになった。まだ、出たり出なかったりの段階なの?

90:病弱名無しさん
22/06/29 14:02:55.99 QNjc5r0o0NIKU.net
もう出た時点で始まってるのか気になるわ

91:病弱名無しさん
22/06/29 14:11:16.79 Z9UrueTG0NIKU.net
>>83
慢性腎不全由来で心筋梗塞を発症したとあるね
クレアチニンは高くなくても油断できないんだなあ

92:病弱名無しさん
22/06/29 14:23:25.80 vF+/DH8+0NIKU.net
脅かされて節制したから
まだしなくて良い人もいるだろうしなぁ

93:病弱名無しさん
22/06/29 14:27:03.27 KxF8Rwkc0NIKU.net
蛋白20gに控えてクレアチニンどんどん下がっていってるけど
これ筋肉落ちてるだけでしょ
弊害の方が大きい

94:病弱名無しさん
22/06/29 15:02:17.12 I3QE7mAV0NIKU.net
>>91
まあね。脅かされてなかったら、面倒で通院してなかったかも…。
タンパク質は私の場合、自分の標準体重の0.8掛け取るように言われてる
例えば自分の標準体重が60キロだとしたら48g/日

95:病弱名無しさん
22/06/29 22:09:45.01 CaN1Rd4naNIKU.net
>>93
因みにに俺はクレアチニン1.8から日に40g以下のタンパク質制限して10年後の現在はクレアチニン1.92だわ。
タンパク質制限はCKD患者には絶対に効くと言う自覚はあるが、アルブミンが3.4という末期癌患者の様な低栄養状態になるので個人的には推めらられないのだが、日に48gのタンパク質制限なんてしない方がマシじゃない?
論文で標準体重×0.8gのタンパク質制限は効果ないと言うエビデンスを見たんだ。
タンパク質制限するなら標準体重×0.6gを厳格にした方が良いと思う。

96:病弱名無しさん
22/06/29 22:10:25.41 tauxfzB/0NIKU.net
腎臓が悪い人は白髪になるんですか?

97:病弱名無しさん
22/06/29 22:20:56.15 I3QE7mAV0NIKU.net
>>94
すごい保ってるね!
エビデンス0.6~0.8の多い方を基準にしてましたw
もう少し減らそうかな。近頃体重増加してるし

98:病弱名無しさん
22/06/30 17:49:08.02 BzlyAF8L0.net
>>94
自分はアルブミンは3.7Lなのに、尿素窒素は25.7Hという二律背反。

99:病弱名無しさん
22/06/30 21:06:46.13 5Gzm9Cq7a.net
>>97
どういった理由でアルブミンとBUNが相反する結果が出てるのか不思議でなりません
もしかして肝硬変を患ってますか?

100:病弱名無しさん
22/06/30 21:36:47.69 6kx/vSfc0.net
先日の血液検査でクレアチニンの値が
基準値を少し超えてしまいました
以前からコレステロールを下げる薬で
クレストールという薬を飲んでて
さらに一年くらい前から中性脂肪を下げるために
リピディルという薬を飲み始めてます
劇的にクレアチニンの値が上がったわけではないので、
医者は副作用には着目してないようです
副作用の可能性についてどう思われますか?
詳しい方教えて下さい

101:病弱名無しさん
22/06/30 22:29:49.33 XE8V7mk3d.net
>>99
クレ値ってかなり変動するから経過観察がいいと思います
CKDの原疾患は糖尿病と高血圧なので心当たりがあるなら治療して下さい
また年齢によっても腎臓は老化するので多少の悪化は仕方ないと思います
何れにしても経過観察ですね(尿蛋白もね)

102:病弱名無しさん
22/06/30 22:32:11.52 BzlyAF8L0.net
>>98
AST ALT γGTPなどは正常。
肝臓が悪いと言われたことはありません。
クレは1.10です。

103:病弱名無しさん
22/06/30 23:33:42.56 4CtX6hZM0.net
57歳男性
尿素窒素 25.0
クレアチニン 1.10
尿酸 7.1
再検査になったけど、
そんなに悪いの?

104:病弱名無しさん
22/07/01 05:55:00.71 QzRHxMLVr.net
CTペット検査を受けた後つぎの血液検査でクレアチニン値か急に上昇してた
ペット検査後は水を飲むらしい
飲まなかった自分の無知が悔しい

105:病弱名無しさん
22/07/01 12:07:44.42 16vrHEIpa.net
>>102
一応ギリギリでクレアチニン上限越えてるからかな?(医療機関によるけど1.08?)
血圧と尿たんぱくに異常無ければ経過観察だろうけど、逆に血圧も尿酸値も尿たんぱくも異常無く、特に筋トレしてないのにクレアチニン1.1だとちょっと困るかも

106:病弱名無しさん
22/07/01 14:33:28.75 +WWNI0Yn0.net
自分も似たような数字だけど
尿酸値は4~5の間じゃないと
高すぎても低すぎても腎機能低下に繋がるらしい

107:病弱名無しさん
22/07/02 00:40:27.82 pX8Rskf50.net
>>102 です
尿素窒素が異常値となってる
ちなみに尿蛋白、血圧は問題なく
筋トレはしてない
メタボは脱出したけど小太りで
体脂肪は高い
尿酸値は全然下がらない
酒は飲まないし、
プリン体が多いものもそんなに食べてないと思う
(干物とか)
尿酸値が高い理由がわからん
痛風になったことはないけど
尿酸値はいつも7前後

108:病弱名無しさん
22/07/02 05:44:49.69 GPOgrAhn0.net
尿酸値が高くなる他の要因なら
尿酸値を上げてしまうクスリの服用(利尿薬など)や脱水や下痢ぎみ等
尿素窒素に関してはそんなに異常値となってるかな?
尿毒症にかすりもしてないような気がするけど

109:病弱名無しさん
2022/07/02(


110:土) 09:18:52.23 ID:exHr+5CW0.net



111:病弱名無しさん
22/07/02 22:04:25.82 b325egPk0.net
44歳
職場の健康診断・・・クレアチニン=1.19 eGFR=54だった為
腎臓内科受診・・・クレアチニン=0.93  eGFR=70
         シスタチンC=0.60  eGFR=138 という結果に。
   eGFRに2倍近い差が出ました
お医者さんからは「慢性腎臓病どころか健康も健康 ド健康です」と言われました
お医者さん曰く
 筋肉質なのでクレアチニンが低く出てしまっていたと考えられるとのこと
 職場での健康診断の時は若干脱水気味だったのでさらにクレアチニン数値が
 高かったのではとのこと。
結論・・・・健康診断時はある程度普通に水分は補給してから血液検査を受け、
      筋トレを普段からしている人は健康診断の3日前になったらお休み
      しましょう。それでも筋肉質な人はクレアチニン数値が明らかに悪く
      評価されてしまうので、シスタチンCによる正確な腎臓機能評価を
      受けてください。

112:病弱名無しさん (ワッチョイ 4616-auNL)
22/07/02 22:07:51 0/paHZ1J0.net
>>109
そんなに変わるもんなんだなぁ
身長と体重が気になる

113:病弱名無しさん (ワッチョイ a3c3-9ZeA)
22/07/02 22:15:52 b325egPk0.net
>>110
174cm
72kg くらいです

114:病弱名無しさん
22/07/03 12:33:12.52 /7hIBKLt0.net
>>102 です
みんなありがとう
筋肉質の人、いいなぁ
ちなみにeGFRも時々異常値を指摘される
52前後です
脱水気味なのかな
尿を出して尿酸値を下げようとして
コーヒーをよく飲むけどそれが原因か?
尿素窒素は2


115:2までが基準値となってて 今回の25は確かに過去最高値 クレアチニンも高値をキープって感じ 尿酸値が高いのが原因で腎機能が弱ってるのか、 逆に 腎機能が弱いから尿酸値が高いのか



116:病弱名無しさん (ワッチョイW 8a58-a6Nb)
22/07/03 12:52:35 RGjVbMZH0.net
聞いたところで誰も答えられません
クレアチニンが1.10程度では診断できないからシスタチンC検査しましょうという流れです

117:病弱名無しさん
22/07/04 00:08:59.86 Lb+NqM7H0.net
>>79
まあ、確かにいつかは死ぬ罠

118:病弱名無しさん
22/07/04 09:49:41.40 bPVic7Gi0.net
50代半ばクレアチニンは正常値ぎりぎりとか少し超えたりして医者の判断で放置してます
糖尿と高尿酸血症ありますがどちらも軽い薬飲んで正常値です
尿酸値は筋トレしなかったら正常値ですが筋トレすると一気に10を超えて来るので薬飲みながらやってます
薬やサプリ沢山飲んでます
このままこので大丈夫でしょうか?

119:病弱名無しさん
22/07/04 12:26:40.81 S/k2QWFha.net
>>115
それは体が、もう歳なんだから、無酸素運動やめて有酸素運動に変えてくれ
って悲鳴あげてるってことでは?

120:病弱名無しさん
22/07/04 12:53:32.53 Xb1gPtfx0.net
>>115
薬やサプリって腎臓に良くないんでは

121:病弱名無しさん (ワッチョイW 6ae6-RyuO)
22/07/04 14:24:49 V3bA0G230.net
デブが頑張って筋トレしながら痩せてるのか
筋肉モリモリの人なのかわからないもんな

デブだったら痩せれば糖尿尿酸値両方に効きそうだから頑張ればいいと思うし
筋肉モリモリだったらシスタチンCは正常だったりするだろうし

でも糖尿+高尿酸だったら血管にダメージいってそう

122:病弱名無しさん
22/07/04 15:31:11.18 bPVic7Gi0.net
>>116
ありがとうございます
実は肩痛めて専らライザップの有酸素運動をユーチューブで見てやってましたがこれがキツくて始めは途中でばててましたがついて行けるようになったものの尿酸値は上がります
そろそろ肩も治って筋トレ再開しています
>>117
ありがとうございます
悪いと思いますがだらけると運動しなくなり食事も過食になりアルコールを呑んだりとどんどん怠けてしまうのでとちらがいいのか天秤なんです

123:病弱名無しさん
22/07/04 15:57:01.51 bPVic7Gi0.net
>>118
ありがとうございます
元々は筋肉質で筋トレもがんがんしてましたが糖尿になって筋トレを止めて毎日家周りを1時間走ってましたがストレスな事があってからは血糖値は気にするもののダラけた生活で体型も崩れて来たので5年ぶりに筋トレやって体型も元に戻って喜んでいたら健診で尿酸値がひっかかり運動をしないで再検査したら正常値でした
運動をするほうが生活全部が整って気待ちもいいのですが適度に運動するのは出来なくて
シスタチンcは計った事がないので一度病院で言ってみます
流石に高値が出れば考え直しますしまだ尿酸の薬はユリス錠0.5/dayしか飲んでいないので多くした方がいいのか先生に聞いてみます

124:病弱名無しさん (ワッチョイW 8a1c-jg/Q)
22/07/05 04:30:11 PGvk+BOs0.net
血液内に炎症反応
ダルさが続く
ガンかな
でも職場へ向かわないと

125:病弱名無しさん
22/07/05 07:26:46.95 5ChFvLx40.net
28歳男ですが、eGFR去年82.5→今年69.2 クレアチニン0.92→1.07
尿酸6.6→8.1で再検査になりました。尿蛋白は去年(±)、今年(-)。
皆さまのを拝見した感じ、年齢考えると数値が悪めな気がするのですが一度病院行くべきでしょうか

126:病弱名無しさん
22/07/05 08:00:58.74 a/OFDXgad.net
行かないで後悔することはあっても行って後悔することはない

127:病弱名無しさん (スップ Sdaa-7n7K)
22/07/05 0


128:9:15:32 ID:luWyN7tCd.net



129:病弱名無しさん
22/07/05 10:19:28.32 KxuLf8As0.net
やぶ医者に当たりませんように

130:病弱名無しさん
22/07/05 11:50:07.02 B6Y9N/xJa.net
>>122
体質的に尿酸排出能力が低いなら
尿酸値下げる薬を処方してもらうのと、
塩分を6g以下(は若いと色々無理だろうから、せめて8g以下)にする生活に改めた方がいいと思う。
大盛ジローラーメンを汁まで全部飲む(塩分16g)とか、そういうのは止めとけってことですね。

131:病弱名無しさん
22/07/05 13:02:54.76 7DzYqaD30.net
行ってはいけない外食   という本が有るよ

132:病弱名無しさん
22/07/05 18:14:28.78 5ChFvLx40.net
>>122です、皆さまありがとうございます。
ちなみに血圧は113/72、空腹時血糖は88で特に異常なしでした。
が、祖父(一滴も酒飲まない)が痛風持ちでしたので遺伝による体質はあるのかもしれません。
ひとまず再検査が近いうちにありますので、食生活に気を付けつつ結果を貰ってから病院に行ってみたいと思います。
改めて色々アドバイス頂きありがとうございました。

133:病弱名無しさん
22/07/06 10:27:03.01 yvy2KT0E0.net
クレアチニンの数値って正常値でも高値なら
ステージ2になるんだけど
腎臓病の計算したら
誰でも老化でそうなるのが普通なの?
自分がクレアチニンの数値が0.8 くらい

134:病弱名無しさん
22/07/06 10:30:57.30 yvy2KT0E0.net
そんな筋肉あるような体型じゃないから
女くらいの数値じゃないと病気な気がして
まあ、病院に行けって話かも

135:病弱名無しさん
22/07/06 11:02:08.10 aUQyXcIWa.net
高齢の日本人ならほぼ全員eGFR60切ってるんじゃないか?
60代以下の、若くして腎機能低下速度が速い人だけ早死にするか透析になるっていうのが問題であって老人にCKDはさほど問題じゃない

136:病弱名無しさん
22/07/06 11:06:56.93 yvy2KT0E0.net
>>131
そうなの?
ありがとう
腎臓は医師も老化で消耗品みたいな考えなんだね

137:病弱名無しさん
22/07/06 11:38:27.41 NU5927t9d.net
>>129
クレ値0.8って問題はないよ
ただ貴方の年齢が若いなら将来が不安だよね
>>131
同感
腎臓も老化するから高齢者のeGFRが悪くなるのは当たり前だと思う
60代以上ならeGFRが60もあれば全然問題はないと思う

138:病弱名無しさん
22/07/06 12:02:06.97 s57HY7DJa.net
>>133
eGFRが60以上が正常なんだから、その書き方はおかしい。
60歳の時eGFRが60以上ということは
クレアチニンは0.999以下と言うことだよ?

139:病弱名無しさん
22/07/06 12:08:03.50 s57HY7DJa.net
ちなみに90歳の時にeGFRが45(G3b)切るのは
クレアチニン1.17
なのでクレアチニン1.17以下なら生涯、腎臓内科に通わなくてすむ可能性が高い

140:病弱名無しさん
22/07/06 14:49:43.52 9vr2lo4nd.net
>>131
俺もそう思う老人はCKDに神経質になる必要はない

141:病弱名無しさん
22/07/06 14:56:02.88 ZOWZxQnP0.net
eGFRが80台 100%の80%かと落ち込んでいたときが有ったな

142:病弱名無しさん
22/07/06 14:59:17.08 8ZAOtc4g0.net
ステージ2程度なら悪化すると食事メニュー制限が増えて楽しみが減るので神経質になる必要はあるでしょう
ただしクレアチニンに神経質になっても無駄にストレスなのでシスタチンCと併用しないと逆効果でしょうね

143:病弱名無しさん
22/07/06 15:35:00.80 ZSOXyTVQd.net
腎臓なんて死ぬまで持てばいいんだから無駄な心配はしない方がいい
もちろん半年に1回位の血液検査と尿検査の経過観察はした方がいいけどね
食事も塩分控えめで暴�


144:\食はしない ラーメンもたまに食うなら問題なし、スープはなるべく飲まない



145:病弱名無しさん
22/07/06 15:39:29.35 8ZAOtc4g0.net
そういう食事制限を気にするより血圧と血糖値を気にしないとストレス損になりますよ

146:病弱名無しさん
22/07/06 15:45:34.98 AMlFHvwL0.net
>>140
横からで失礼ですが
そういう食事制限って何を指してるの?
私もクレ値高めなので食事に気をつけようと思ってるので参考の為に教えて下さい

147:病弱名無しさん
22/07/06 15:50:31.88 8ZAOtc4g0.net
少なくとも高血圧スレで減塩ばかり気にしてる食事は指してませんね
目的と手段を逆転させると我慢自慢にしかなりませんから

148:病弱名無しさん
22/07/06 15:53:27.10 AMlFHvwL0.net
>>142
すみませんが意味がよく分からないです
具体的にお願いします

149:病弱名無しさん
22/07/06 15:56:09.59 8ZAOtc4g0.net
IDコロコロの健康板常駐常連には十分伝わってるはずですよ

150:病弱名無しさん
22/07/06 16:04:41.91 AMlFHvwL0.net
???

151:病弱名無しさん
22/07/06 22:28:41.18 gKp3sWZw0.net
健康診断の前日にチャリ漕いで激しい運動したらクレアチニンどれくらいあがる?

152:病弱名無しさん
22/07/06 23:43:51.15 pupCmmXKa.net
>>146
お前が試して報告してくれ

153:病弱名無しさん
22/07/07 00:08:20.23 ZUygWIkQ0.net
昔、慢性糸球体腎炎でしたが、長い年月経過後に、寛解しました。
クレアチニン値もBUN値も尿蛋白も顕微血尿も正常になることもあります。

154:病弱名無しさん
22/07/07 00:12:14.04 WWsOlKCrM.net
>>148
自然に治ったわけ?

155:病弱名無しさん
22/07/07 00:14:06.54 N3Tk6CuU0.net
>>146
チャリこぐより、バーベル上げる(無酸素運動)の方が上がる気がする。
筋肉の断裂で上がるのはクレアチニンじゃなくて尿酸値だっけ?

156:病弱名無しさん
22/07/07 02:30:28.52 ZUygWIkQ0.net
>>149
腎炎が発見され生検で確定したのは高校生の頃ですが、その数カ月後、扁桃腺摘出手術を受けました。
たぶんこの扁摘が良かったのだと思います。
その後、何年もかけて徐々に尿蛋白も+2から+1へ-へと改善し顕微血尿も出なくなりました。
クレアチニン値もすこしづつ改善しました。時々ぶり返すこともあり、完全に全て正常値になったのは15年以上後のことです。
更に15年以上経過し全て正常値を保ち続けています。
その間は減塩と激しい運動をしないように気を付けていました。

157:病弱名無しさん
22/07/07 17:23:32.26 swGpim/F00707.net
>>151
ステロイドや免疫抑制剤は服用してましたか?

158:病弱名無しさん (タナボタ 0393-Pt+j)
22/07/07 19:35:51 ZUygWIkQ00707.net
>>151
どちらも服用していません。
病院に検査に行くのでさえ不安で途中で通院を止めてしまいました。
年一回の健康診断だけはやむを得ず受診していました。

159:病弱名無しさん (タナボタ 0393-Pt+j)
22/07/07 19:36:29 ZUygWIkQ00707.net
>>152
どちらも服用していません。
病院に検査に行くのでさえ不安で途中で通院を止めてしまいました。
年一回の健康診断だけはやむを得ず受診していました。

160:病弱名無しさん
22/07/08 10:57:34.70 Z99DXpEJa.net
腎間質障害?って言われて腎臓内科デビューしたけどよく分からないな
たまに背中が痛いくらい

161:病弱名無しさん (ワッチョイW 5367-8+q1)
22/07/08 15:30:28 eAyp7E/q0.net
扁桃腺と腎機能って関連性あるの?

162:病弱名無しさん
22/07/08 15:34:17.06 eAyp7E/q0.net
自己解決しました
腎臓と扁桃腺って関係あるんですね
腎臓が悪いのに、なぜ離れたところにある扁桃腺を摘出するのか疑問に思われる方もいると思います。扁桃腺を含む口腔内感染によって、IgA腎症を起こす異常なIgAが産生されると考えられており、その原因を除去するために行います。
また、ステロイドパルス療法はすでに血中に存在する異常IgAや腎臓に沈着


163:しているIgAを抑えるとともに、糸球体で起きている炎症も抑制する効果があります。



164:病弱名無しさん
22/07/08 21:53:21.99 LKJo9+7k0.net
IgA腎症と多発性嚢胞腎はCKDのガイドラインに載ってるから
指定難病で腎臓をダメにしてしまう病気の中では有名な方だな。

165:病弱名無しさん
22/07/09 11:48:13.32 aIm2Ls8X0.net
>>157
148,151投稿者です。私もおそらくIgA腎症だったのだろうと思っています。
ステロイドパルス療法は知っていましたが、昔は一般的な治療法でもなく実施している地元の病院もありませんでしたので、受けませんでした。
大量のステロイド点滴の副作用の不安もありました。
既に扁桃腺摘出済だし、ステロイドそのものは量は少ないが副腎の中で生成されている(副腎皮質ホルモン)ので、時間をかければ、徐々に寛解するのではないか
と考えていました。

166:病弱名無しさん
22/07/09 13:04:22.07 HBpeOzM/0.net
直るもんか

167:病弱名無しさん
22/07/09 13:39:11.71 3Er4Fk29M.net
子供だと放置してても20%かな?
位は治るよ

168:病弱名無しさん
22/07/09 17:26:08.84 58NbutLJ0.net
自分も1月にiga腎症と診断されて4月に扁摘して経過観察中。

169:病弱名無しさん
22/07/09 22:28:35.98 8TQD2EgZ0.net
若いときに入院していたけど同室の皆はとっくの昔に天国に行った

170:病弱名無しさん
22/07/10 11:04:10.97 Q6n00ujn0.net
>>163
なぜ天国と断言できるのか

171:病弱名無しさん
22/07/10 12:41:09.90 nG47H5Ry0.net
仕事が肉体労働なら痩せでも高値になってもおかしくないんだね
デスクワークと同じな訳ないし

172:病弱名無しさん
22/07/10 13:17:23.38 nG47H5Ry0.net
学生と仕事してる人が同じ数値な訳ないよね
18 くらいの歳で学生と仕事しての肉体労働ならどれだけクレアチニンが変わるのか?知りたい

173:病弱名無しさん
22/07/10 13:19:41.12 nG47H5Ry0.net
学生の帰宅部と仕事の肉体労働なら0.1 は違わないとおかしい気はするんだよな
0.6 が0.7 とかになりそうだけどな
ボディビルダーは高いらしいけど

174:病弱名無しさん
22/07/10 13:24:20.04 1dj4hPHid.net
>>167
ホンコレ!
正常範囲ないで少しは違うと思うが
肉体労働でもクレ値が1.1以上有ったら異常だよ
変なミス・リードはしないで下さい

175:病弱名無しさん
22/07/10 13:45:07.63 Z3D3QKr20.net
血液検査でクレアチニン1.10、eGFR値64.6、アルブミン5.0、尿酸値7.5でした
腎臓が少し悪いと言われたので初めて調べたらeGFR値64.6は既に腎臓の1/3ほど機能してない状態だとか・・
腎臓は回復しないので金曜の結果から落ち込んでます。とりあえず塩分、たんぱく質制限始めます。
4年前に糖尿予備軍診断されて、今週の検査結果は空腹時血糖値88、ヘモグロビン5.2だったので予備軍の数値からは脱出しましたが、
以前として常に喉が渇いてる状態なので毎日食事込みで4リットルは水を飲みます。
水分制限しないといけないのなら食事制限よりきついです

176:病弱名無しさん
22/07/10 13:51:16.52 NckiVCg00.net
シスタチンCも検査しないで異常だと妄想するほうがミスリードですよ>>109

177:病弱名無しさん
22/07/10 13:53:06.07 nG47H5Ry0.net
>>168
自分もブレがあって
0.6 から0.8 くらい
大体0.8 くらいキープなんだけど
それも会社の健康診断は低めなんだよね
そこそこ肉体労働だから
肉体労働しないなら0.6 くらいに下がるのかね?
よくわからない

178:病弱名無しさん
22/07/10 13:57:22.90 NckiVCg00.net
フレイル老人じゃあるまいし
0.8キープで右往左往する人の存在がミスリードですよ

179:病弱名無しさん
22/07/10 14:25:08.99 nG47H5Ry0.net
会社と病院で数値変わるなら不思議ですよね?
そんな感じなのかなあ
看護師の判断で変わるなら

180:病弱名無しさん
22/07/10 14:26:40.39 nG47H5Ry0.net
専門病院に行ったほうがいいな
気にしてもきりがないし

181:病弱名無しさん
22/07/10 16:35:25.70 a0aoM46nd.net
46歳男、IGA腎症じゃないがクレアチニン2.5
Egfr33で扁桃腺持ち摘出した方がいいかな?
腎臓悪化を押えれたら手術しようか検討中

182:病弱名無しさん
22/07/10 16:55:51.38 NckiVCg00.net
>>148は からの流れはトンデモ療法の伏線でしたか
健康板の絶望コンビは詐病を通り越して悪質ですね

183:病弱名無しさん
22/07/10 19:19:14.64 5fgtd0no0.net
何が原因で腎機能が低下しているか、原疾患は何かを突き止めるのが重要で
IgA腎症でもないのに扁桃腺摘出する意味があるの?
そもそもそんな手術受けられると思ってるの?
どんなけ馬鹿なの?

184:病弱名無しさん
22/07/10 20:30:49.63 eNmVjqWKM.net
>>25,26さん
お礼が遅くなりごめんなさい
早速通販サイト見てます。たくさんあって驚いたけと
あるんだとわかって心がちょと軽くなったです
アドバイス感謝です

185:病弱名無しさん
22/07/11 01:21:48.80 Lr1ThNyC0.net
今回egfr値が64.6%で初めて指摘されたのですが、2017年は80%で2018年は71%でした
70~80%の時点でお医者さんから指摘されなかったのは少し気になりました 
そんなものでしょうか

186:病弱名無しさん
22/07/11 01:45:10.46 m9iTixEV0.net
>>179
健康診断の結果にB判定とか米印とか付いてなかったん?

187:病弱名無しさん
22/07/11 02:07:53.06 NSzoeyzd0.net
>>175
IgA腎症じゃないって腎生検受けて確認したの?
してないならまずそっからだし、した上でIgA腎症じゃなかったなら扁摘手術なんてしてもらえないよ
>>179
腎臓内科医でないならeGFR見ないでクレアチニンだけ見てるだろうしそっちが基準値超えてなかったら言われなさそう

188:病弱名無しさん
22/07/11 06:05:47.45 wrSxqo3x0.net
>>169
塩分はともかくタンパク質制限はおやめなさい
クレアチニンが2とか3を越えて医師から指示があったらするものですから
勝手にやると却って体をこわしますよ

189:病弱名無しさん
22/07/11 06:10:08.50 wrSxqo3x0.net
>>179
そんなものです
たとえば脳は100%稼働していないですよね 精々2割か3割
それが普通で、腎臓も同じようなものですから

190:病弱名無しさん
22/07/11 07:19:40.22 Lr1ThNyC0.net
>>180 クレアチニン1.05の時にHマークがついてました。この時に糖尿医の先生はクレアチニンの事とegfrには触れなかったので自分がHマークを見落としてしまったのが原因です。後悔と反省です。。
>>183情報ありがとうございます。とりあえず塩分制限はしつつ、たんぱく質も適度に摂るようにします。かなり落ち込んでましたが、気持ちに少し余裕を持ちつつ摂生に励みたいと思います。

191:病弱名無しさん
22/07/11 07:23:32.15 Lr1ThNyC0.net
181さんへのアンカーミスりました すみません

192:病弱名無しさん
22/07/11 17:14:29.69 AxdlhDCE0.net
47歳 糖尿病15年
12月…ヘモ5.4 クレ 0.82 eGFR 79.8
2月…ヘモ5.2 クレ 0.87 eGFR 74.8
ときてて
4月…ヘモ5.4 クレ 0.91 eGFR 71.24
先日 ヘモ5.3 クレ 1.01 eGFR 63.2 となって暗い気持ちになっている
医師は“男性ならこれくらいは大丈夫”と言うが、1越えはショック。
尿蛋白は検出されたことは無いが、腎臓内科紹介してもらった方が安心できるかな?
チラ裏ですまん。

193:病弱名無しさん
22/07/11 17:20:33.56 4n6s+1mt0.net
シスタチンC検査もせずに何度もしつこく同じ書き込みをする絶望メンヘラのせいで暗い気持ちになっている

194:病弱名無しさん
22/07/11 17:27:54.71 xLEmPZYv0.net
>>186
腎機能、いいじゃん

195:病弱名無しさん
22/07/11 18:18:15.68 EoDic60Vd.net
>>186
クレ値だけ見ると正常ですね
問題は悪化速度が早過ぎる事ですね、何か思いあたる事は無いですか?
47歳だと後40年位は余命が有るので心配です。
今後は経過観察をしっかりやった方がいいと思います。
以上素人判断ですが間違っていたらすみません
ちなみに私の場合はクレ値1.0から現在はクレ値1.2ですが13年位かけて悪化しました、現在は恥ずかしいけど65歳なので主治医の判断は透析回避出来ると言われてます。
原疾患は高血圧なので高血圧の治療はしっかりやってます
もちろん減塩と軽い運動(有酸素)もしてます

196:病弱名無しさん
22/07/11 18:18:32.90 kaZDAZaAd.net
>>186
クレアチニンは数ヶ月連続とかの数字じゃないと信じられないわ

197:病弱名無しさん
22/07/11 18:34:27.07 4n6s+1mt0.net
>>189
>以上素人判断ですが間違っていたらすみません
1日にクレアチニン値が10%前後変動することもシスタチンC検査も考慮してないなら100%間違ってます

198:病弱名無しさん
22/07/11 18:40:34.79 GiqCKJx80.net
>>191
>>189です、ごめんなさいm(_ _)m

199:病弱名無しさん
22/07/11 18:46:36.42 7PjQoHFP0.net
それで言うと私は55歳
A1c 5.3 クレ1.06 eGFR58
激しい運動もして高タンパクな食事をしてます
クレは上下しながら徐々に上がってる感じです数値的に58というのもかなりヤバそうですか?
激しい運動やサプリ、薬類はヤメた方がいいでしょうか?

200:病弱名無しさん
22/07/11 18:56:26.46 4n6s+1mt0.net
シスタチンC検査もせずにそういう書き込みをする絶望メンヘラのせいで暗い気持ちになっている

201:病弱名無しさん
22/07/11 22:54:22.85 OHf5xXaW0.net
私は70歳
A1c 7.0
クレ0.73 50年前腎臓結石 腎盂腎炎
eGFR80台
数日後糖尿の定期検診だけど多分腎臓と肝臓の検査はしないと思う
腎臓は命に直結しているので日頃から気をつけている

202:病弱名無しさん
22/07/11 23:33:26.70 buFdANMQ0.net
>>189
186です
ここにきて急に数値上昇して不安です。ウォーキング/ジョギングに加えて
若干の自重トレやスクワットを取り入れたのが原因かもしれないですね。
低強度なんですが。
>>190
そうなんですね。次の検査が恐ろしくてね。
これだけ急激だと、次は1.2になっててもおかしくなんじゃないかと考えてしまう。

203:病弱名無しさん
22/07/11 23:36:27.42 4n6s+1mt0.net
本当に不安で恐ろしがってる人ならシスタチンCの書き込みは無視しませんよ

204:病弱名無しさん
22/07/12 07:45:34.23 djYJLcGY0.net
クレ値上がってくると、おしっこって泡立ちます?
逆にクレ値高くても泡立だないって人います?

205:病弱名無しさん
22/07/12 08:11:57.25 dk4T1Avod.net
>>198
泡立ちとクレ値は関係ないですよ
私はクレ値が悪くなって来たら泡立ちは減って来ました
やはりクレ値が心配なら検査して下さい

206:病弱名無しさん
22/07/12 08:38:28.78 djYJLcGY0.net
>>199
泡立ちが減ってきたという事は、もともと泡立ちが多かったということなのでしょうか?

207:病弱名無しさん
22/07/12 09:38:57.30 sBVSSoucd.net
>>200
すみません仕事で移動中で返事が遅れました
そうです元々はビールの泡の様に泡立ってました、今はクレ値1.6ですが泡立ちは少なくなってます
水分を多く摂るようにしてる関係かもしれませんが?

208:病弱名無しさん
22/07/12 12:24:21.48 GlnLLgEa0.net
>>195
Egfr80代なら長生きしそう

209:スレ出戻り71歳
22/07/12 13:38:55.43 74l2GgsK0.net
クレ値 2.1 他の数値は明後日の検査でお知らせします。
このスレ 伸びてますね・・
左の腎臓摘出してから、1.1から2.8まで上がり
現在は、2.1です。
とにかく 塩分控えめの食事療法しかないです。
あとはストレス溜めない よく寝る。ぐらいかな・・・
>>195さん えらいです。
>>201さんは、まだ大丈夫ですよ。

210:病弱名無しさん (ワッチョイW d567-1IT2)
22/07/12 20:32:51 djYJLcGY0.net
>>201
いえいえ、返信はお時間ある時で!

クレ値が悪くなってきたら泡立ちが減ったとの事ですが、ビールのような泡立ちが平常値からずっとあったという事ですか?
それはそれで何かの原因があったからのように思いますが…

泡立ちが減ったのは、クレ値が上がって何らかの治療を開始した為なのではないでしようか?

211:病弱名無しさん (スップ Sd03-BhFF)
22/07/12 20:41:06 /d+3+uM2d.net
>>195
70なら透析になるかボケ老人がはよ逝けよカス

212:病弱名無しさん (ワッチョイW 7516-DXx5)
22/07/12 22:12:20 baDQKVGl0.net
自分は40代後半でクレアチニンは0.97、egfrは60台前半だから、もうすこし悪くなればegfrが60未満になってCKDになりそう
だが40代中盤以降になってからは安定している

213:病弱名無しさん
22/07/12 22:26:49.17 ZDVq9BCH0.net
シスタチンCを検査しないならどうでもいいレベルのクレアチニン値ですね

214:病弱名無しさん
22/07/12 22:26:54.21 LYBHReLZM.net
>>205
どう言う計算で透析にならないと言い切れるんですか?

215:病弱名無しさん
22/07/12 23:36:40.60 9H4XWjiM0.net
>>207
シスタチンCって一生言ってろ

216:病弱名無しさん
22/07/12 23:46:36.25 ZDVq9BCH0.net
変動するクレアチニンの誤差でしつこく不安がられても鬱陶しいから言って当たり前ですよ

217:病弱名無しさん
22/07/13 10:30:32.47 Mp4qV+MBr.net
シスタチンCなんて腎臓内科で検査したことないわ

218:病弱名無しさん (ワッチョイW fd58-8lv3)
22/07/13 15:39:16 wLDab5GK0.net
既にCKDと確定しているか
確定してなくても評価できてるからしないのでしょう

>>1
>血清クレアチニン値が既に高値(2mg/dL以上)であれば、シスタチンCを測定する意義はありませんが、
>軽度上昇例で評価が困難な場合、シスタチンC測定で腎機能をみていただくことをお勧めします。

219:病弱名無しさん
22/07/13 16:10:54.83 dYWm8JWgd.net
てか、塩分とタンパク質以外やることないんだよな

220:病弱名無しさん
22/07/13 16:16:30.61 wLDab5GK0.net
ありますけど耳タコの生活習慣改善ですよ

221:病弱名無しさん
22/07/13 18:16:44.13 DL8oJV/Id.net
>>208
その数値なら腎臓壊れるのに約50年はかかるその前に寿命がきて他の病気で死ぬわな。

222:病弱名無しさん
22/07/13 23:51:33.43 a3O4f/s7M.net
>>215
なんで50年ってわかるんすか?

223:病弱名無しさん
22/07/14 06:42:11.82 oCEhQ5990.net
クレ1.3ですが、やばいでしょうか?

224:病弱名無しさん
22/07/14 06:45:21.87 wxXCQ48Ca.net
>>217
年齢書け話しはそれからだ

225:病弱名無しさん (ワッチョイ cb6d-0UEB)
22/07/14 09:13:42 oCEhQ5990.net
46歳です

226:病弱名無しさん (ワッチョイW 233c-Svlr)
22/07/14 09:43:57 FoQYzpWL0.net
ガスターみたいな胃薬は腎臓によくないらしい
飲んでるから長くは良く無いんだな

227:病弱名無しさん
22/07/14 10:04:36.17 PWL3ETypM.net
63歳クレアチニン0.7タンパク+++の糖尿です
何歳まで生きられますか?

228:病弱名無しさん
22/07/14 13:46:43.10 5SSdriCvd.net
>>216
腎臓内科医師の主治医に聞いてわ

229:病弱名無しさん
22/07/15 11:48:24.00 7lq4oE4Ma.net
>>217
まず、クレアチニンは小数二桁まで書きましょう。ジャストなら1.30と書きましょう。

230:病弱名無しさん
22/07/15 11:58:06.46 7lq4oE4Ma.net
>>217
46歳で1.30ならeGFRは48.6なので
手遅れではないがヤバめの数値です。
すぐに医者に行くべきですが内科医に
よっては「なんでここまで放っておいたんですか。うちでは面倒見きれないので腎臓内科に行って下さい」と怒られる可能性があります。
それを承知で、かかりつけ医に行って下さい。かかりつけ医が無ければ最初から
腎臓内科に行って下さい。
今日から減塩1日6g以外を厳守してください。
なお、どれくらいヤバイかというと
クレアチニン1.3で腎臓移植が必要となる
eGFRが15未満になるのは2774歳です。

231:病弱名無しさん
22/07/15 14:55:30.11 7lq4oE4Ma.net
>>224
で、このまま放置して
49歳の時にクレアチニンが2になったら
eGFRが30となって
腎不全の症状があちこちに出てくる計算です。

232:病弱名無しさん
22/07/16 05:10:36.54 GbKvGB0l0.net
55歳
クレ1.7
腎障害
幸いにもコロナは未感染

233:病弱名無しさん
22/07/16 18:26:26.07 ye1n/TDCa.net
>>226
学校の検査で、タンパク出て病院で検査したらクレアチニンが1、12だったわ
そんで怖くなってネットで調べたら、16歳でこの数字はなんかヤバイらしーわ
でも、お前は55でクレアチニン1、7なんだから余裕で寿命まで逃げ切れるだろ。気にするな

234:病弱名無しさん
22/07/16 19:43:01.04 kA/P2JPx0.net
五苓散飲んでるけど効いてる気がする

235:病弱名無しさん (スッップ Sdfa-UeXd)
22/07/16 20:44:19 pvJWgj7Cd.net
>>227
大丈夫だぁ俺も13歳で1.2あったけど50歳で.5だから結構不摂生してこれだからあと10年以内で代替医療や新薬で透析はなくなるよ

236:病弱名無しさん
22/07/16 21:22:25.89 EqbJE61w0.net
クレアチニンが急に0.78から1.01に上がったんだが糖尿で腎臓に来たって事かな。
たんぱくもプラマイで出たし。

237:病弱名無しさん
22/07/16 21:23:39.36 7ChwHSfN0.net
>>230
続くようなら

238:病弱名無しさん
22/07/17 13:38:14.39 aV6PafPV0.net
ここ3年くらいクレアチニンが徐々に悪化してるけど、ここ3年何かが代わったか思い返してみたら、漠然とした不安からビタミンCサプリ取り始めたのがちょうど3~4年前からだったのに気づきました。サプリとかでクレアチニンが悪化してたことある方とかいらっしゃらないですかね?

239:病弱名無しさん
22/07/17 13:42:08.84 6RwFB4RK0.net
>>229
そんなドル箱手放すわけが無い
コロナ見てりゃわかる
儲けのためなら国が破綻してもお構い無しの連中

240:病弱名無しさん
22/07/19 00:17:02.12 UrrpYCZEa.net
3年前に熱中症で倒れた時から1.0を超えている。今週末は定期的に受けている検査。他の数値は改善されても、クレアチニンがなかなか下がらない。

241:病弱名無しさん
22/07/19 06:58:18.16 1HgIIjWi0.net
>>232
適量なら影響ないかもしれんが
必要以上にとったら腎臓には負担だよね
俺はサプリで胆石胆管炎になったわ
確定していないが変化と言えばそれくらい

242:病弱名無しさん
22/07/19 13:49:02.37 oOtgJASTa.net
クレアチニン2.3でいきなり紹介状書かれたわ
47歳基礎疾患、肥満、肝機能障害、高血圧、喘息

243:病弱名無しさん
22/07/19 16:42:14.06 tK8uPnXU0.net
>>236
その年で初めての血液検査ですか?
eGFR26は近い将来、透析にするか腎移植するかどっちにしますかって
聞かれるレベルですよね?
芸人の5gap、クボケンは36歳のときGFR15で腎移植受けたらしい。逆算するとクレアチニン4くらい?

244:病弱名無しさん
22/07/19 17:10:29.40 J5d0mRjF0.net
クレアチニン1.24で慢性腎不全かもって言われて
一か月後再検査でに1.04で経過観察になったわ将来不安じゃ

245:病弱名無しさん
22/07/19 17:21:54.75 WWyF3Gd5d.net
>>238
下って良かったですね
念の為に経過観察はしっかりやった方がいいと思います
高血圧や糖尿病の疾患は無いですか?

246:病弱名無しさん
22/07/19 17:22:45.55 0K1cbTNL0.net
シスタチンCも検査してないなら不安がる資格ないですけどね

247:病弱名無しさん
22/07/19 17:24:30.94 14A55gvNa.net
>>237
半年前がクレアチニン1.23のe GF R51.2
今回がクレアチニン2.3のe GFR26.7で一気に悪化しましたよ

248:病弱名無しさん
22/07/19 17:28:19.37 J5d0mRjF0.net
>>239
コレステロールが軽度異常以外は特になかった
だが一年前が0.9で今年1.24一か月後1.04で明るい未来が待ってるとは思えんな
油断すれば逃げ切る前に透析に捕まりそうだ・・ちな37歳男性

249:病弱名無しさん
22/07/19 17:32:03.64 0K1cbTNL0.net
暗い未来を思い描くのが趣味ならお好きにどうぞ

250:病弱名無しさん
22/07/19 17:40:34.34 14A55gvNa.net
どの程度まで悪化すると自覚症状が出るんでしょうか?

251:病弱名無しさん (ワッチョイW fab2-Aj+a)
22/07/19 18:11:09 tK8uPnXU0.net
>>244
ステージ4(eGFR15~30)だと
尿の減少、高血圧、貧血
尿毒症(頭痛、食欲不振、嘔吐、不眠)の症状が出てくるとか書いてありますね。

252:病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-uVfv)
22/07/19 18:17:21 14A55gvNa.net
>>245
ご教授感謝致します
高血圧は当てはまります
アムバロは飲み続けててます

253:病弱名無しさん
22/07/19 19:18:39.31 /86sG5eN0.net
>>244
原疾患はネフローゼで、今10だけど特に自覚症状は出ていません
ただ尿毒症が軽くなると聞いたので、タンパク質制限はしっかりしています。

254:病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-nTm2)
22/07/19 19:57:45 uOHtOlFTM.net
>>241
食事とか対策してましたか?

255:病弱名無しさん (スップ Sdfa-ONt0)
22/07/19 22:51:59 d72YqP+pd.net
>>242
1.24って脱水症状じゃなかったか?
腎臓は浄水フィルターと同じ大切に使えば透析はないよ。
知り合いの82才のじいさんEGFR48が半年後70迄改善したから。じいさんで20以上も改善するってすごいと思った。

256:病弱名無しさん (ワッチョイ 4171-You7)
22/07/20 02:05:54 bWq/zVl90.net
80代で48だろうと、平均寿命を考えれば維持できたら十分な気がするけど
自分が80代になったら健康を気にしそうな気もする
それまで生きていられるかは別の話だが

257:病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-uVfv)
22/07/20 03:40:59 P570WiiSa.net
>>248
暴飲暴食です
来週少し大きい病院で検査してきます
尿と血液以外どの様な検査が有るのか全く分かりませんが18歳から酒を飲み続けてて約30年その結果でしょうか

258:病弱名無しさん
22/07/20 08:22:03.76 D+NXAVGVM.net
>>251
クレアチニン1.23でeGFR51.2 の後も飲み続けてたの?

259:病弱名無しさん
22/07/20 09:39:30.38 P570WiiSa.net
>>252
飲み続けてましたね
ついでにコロナで陽性になりホテル療養も体験して来ました

260:病弱名無しさん
22/07/20 10:28:55.19 D+NXAVGVM.net
>>253
ワクチンしてる?

261:病弱名無しさん
22/07/20 10:38:45.59 LabaWIYKM.net
>>242
年齢、クレアチニンほぼ同じスペックです。
自分も脂質異常が軽度異常(レベル2)~経過観察(レベル3)でした。タンパクは±。
酒タバコしない、肉食多め、間食多め、やや細マッチョ、ある程度肉体労働、コーヒーはよく飲む。
ちなみに>>242が自分です。
食生活がまずかったか、鋭意LDLコレステロール改善に取り組み中。
あとは寝る前にビタミンC1000mgとか取ってたのがいけなかったのかなぁ?
心配で腎臓内科でみてもらい、エコーと検尿しましたが、自分も経過観察になりました。e-gfrが60切ったらまた来て下さいだそうです。病院ではビタミンCサプリのこと気づかず先生に話聞けなかったのが悔やまれる…
もしビタミンCが原因で結石とか出来てしまった場合ウラジロガシ(ウルカロン)とか効果ないですかね?どなたか体験談お持ちでないでしょうか?

262:病弱名無しさん
22/07/20 10:40:21.80 LabaWIYKM.net
>>255
間違えました、私は>>232です

263:病弱名無しさん
22/07/20 10:42:48.72 q0mATtMFa.net
>>254
ワクチは3回目接種済み

264:病弱名無しさん
22/07/20 10:51:28.51 LabaWIYKM.net
>>250
お年取って楽しみがないのに好きな物食べられなくなるのが辛いですね。
コロナ禍もあって自分はこの年で楽しみが無くなったもので、食べるのだけが楽しみだったんですが、健康診断の結果でそれすらも無くなくなってまぁまぁ絶望しています。
もっと早くから、腎臓が消耗品ってもっと強調してほしかったというのが正直な気持ちです、国とかお医者さんには…

265:病弱名無しさん
22/07/20 11:57:13.81 2WSX9kd90.net
食べ物の知識がないと腎臓が痛むわな

266:病弱名無しさん
22/07/20 12:01:11.74 ji9E/INV0.net
血糖値とかコレステロールを気にして
こっちは悪くなってから気づくってパターン多い気がする

267:病弱名無しさん
22/07/20 17:08:46.23 2mLVOnfn0.net
血圧や血糖値など他の検査と合わせて診断するパターンじゃないと無駄な再検査が増えるからです
クレアチニンの微妙な数値だけでCKD早期発見しようとしてもハズレ率がどんどん上がるので
本当に早期発見したいなら自費でシスタチンC検査するしかないのでしょう

268:病弱名無しさん
22/07/20 17:30:55.57 5lFeFGA4a.net
3年前、熱中症で倒れて救急搬送・入院となった際、クレアチニンの値が10近くに達し、医師から「このままじゃ危ない」「人工透析やむなし」と言われたが、透析せずに数種類の点滴で入院翌日から数値が下がり、最低10日入院の予定が病床不足で6日で退院。
でも、その後2週間は日曜を除き点滴射ちに毎日通院し、真夏の炎天下でまた倒れそうになったが…

269:病弱名無しさん
22/07/20 17:32:22.99 5lFeFGA4a.net
なお、これがきっかけで急性腎不全になった。
そして、明日は救急搬送された病院での定期検査。1.0割ればいいんだけど。

270:病弱名無しさん
22/07/20 18:14:10.74 2mLVOnfn0.net
1.0程度でこれから何年も定期検査する生活なら生理的変動するクレアチニン数値に右往左往しないほうが腎臓にも良いと思いますけど

271:病弱名無しさん
22/07/20 21:35:37.08 tp8dLsCR0.net
クレアチニン2.4で49歳
皆エコーは撮ってるの?
自分は今日撮ってきたよ
画像上は問題見つからなかったけど一年前は
クレアチニン1.4だったのに近い将来透析になるかな

272:病弱名無しさん
22/07/20 22:41:21.06 SON36gNs0.net
>>265
クレアチニン1.4のとき、食事療法とかそういうのはやらなかったのですか?
それともやってもそうなったの?

273:病弱名無しさん
22/07/20 23:27:43.51 fXJHPSuM0.net
一年でクレアチニン 1.4から2.4になるのは
何の病気か知らないけど相当に大きな力といっていいのか分からないけど
腎機能が低下する方向に働いているので、食事療法でどうにかなるレベルじゃない

274:病弱名無しさん
22/07/20 23:58:31.92 SON36gNs0.net
48でクレアチニン1.4ならeGFR44.2で
ステージG3b
49でクレアチニン2.4ならeGFR24.4でG4
G3bの時点で適切な治療してればそんなにならないんじゃ?
そもそもクレアチニン1.4の値だと血液検査は少なくとも三ヶ月に一度やるんじゃないの?

275:病弱名無しさん
22/07/21 04:56:06.66 iHNA1QvP0.net
恐らくだけど高血圧、糖尿のどちらかだと思う

276:病弱名無しさん
22/07/21 14:53:12.97 WN57yi5Dd.net
>>265
腎臓内科医師の話で2.4でも20年は持つよ
重度の糖尿と170越える高血圧は論外だけど

277:病弱名無しさん
22/07/21 15:28:55.73 8NbGyWv5d.net
>>270
重度の糖尿でどのレベル?

278:病弱名無しさん
22/07/21 15:38:35.84 DWVHs1Dz0.net
内臓はオーバーキャパぎみに造られてるんだな
それをだめにした自分の生活

279:病弱名無しさん
22/07/21 16:09:37.61 KzOz7ZDD0.net
少し前に質問した者です
シスタチンCを計って来たので見解お願いします
55歳 クレアチニン1.07 eGFR 57
尿酸値4.8 シスタチンC 0.75
ユリス錠 0.5錠
通風発作歴なし
30分以内の激しい運動
ユリス錠+サプリで運動後の尿酸値も7位で収まり翌朝には5位になってます
お酒は一切呑みません



280:のままの生活で大丈夫でしょうか? 運動止めるのも辞さない覚悟で行きましたが出来れば続けたいのが本音です 腎臓悪くしてまでしたいとは思いませんが



281:病弱名無しさん
22/07/21 16:47:57.38 Mjg50LnN0.net
>>109と似たようなeGFRなのに何が大丈夫じゃないのか逆に見解お願いしたいくらいです
血圧と血糖値が高いのでしょうか?

282:病弱名無しさん
22/07/21 17:24:25.60 KzOz7ZDD0.net
>>274
ありがとうございます
血圧は普通で血糖はジャヌビア50mg
飲んでA1cが5.5です
医者にも薬剤師にもeGFRの事を聞きましたがあまり反応なく良く分かりませんでした
シスタチンCが正常だから大丈夫みたいな感じでした
今ネットで検索したらURLリンク(www.shiga-jin.com)
ここでシスタチンCも入れてeGDRを計算したら
103.8ml/分 66.2ml/min
と出ました
57.0は筋トレでクレアチニンが高い為に計算上低く出てるのではないのでしょうか?

283:病弱名無しさん
22/07/21 17:40:07.38 Mjg50LnN0.net
腎臓が大丈夫だからこそ医者や薬剤師の反応がないのです
クレアチニンは筋肉量や運動やタンパク質摂取量などで生理的に変動します

284:病弱名無しさん
22/07/21 17:44:44.08 KzOz7ZDD0.net
>>276
分かりました勉強になります
今後腎臓を労りながら定期的に数値を見ながら適度に筋トレ出来る所までやろうと思います
ありがとうございます

285:病弱名無しさん
22/07/21 17:47:43.99 tsoCvWlL0.net
1年前クレ1.2で尿酸8.5
今回クレ0.8で尿酸5.2 ついでに測ったシスタチンCも正常だった
脱水で容易く上がるようだ 採血前は水飲め、飯は食うな

286:病弱名無しさん (スッップ Sdfa-QYem)
22/07/21 18:01:39 i5a8v7Pbd.net
まあ、数値に一喜一憂しないで常日頃から節制しようって事だね。

287:病弱名無しさん
22/07/22 10:05:04.20 GPMehNlO0.net
>>279
そのと~り

288:病弱名無しさん
22/07/22 12:07:34.58 AbP8kbQ60.net
>>270
まあ計算上はクレアチニン2.4でeGFRが15未満になるのは274歳だからな。
そういった意味では90歳のときにeGFRが15になるにはクレアチニン3.22なのでまあ最終的にクレアチニン3を超えなきゃセーフ?

289:病弱名無しさん
22/07/22 12:11:35.89 AbP8kbQ60.net
ついでに90歳のときeGFRが30になるのはクレアチニン1.7なので
これを超えなければ特に自覚症状もでないかな?まあクレアチニン1.7になってるということは糖尿とか高血圧とか、そっちの合併症も、あるはずだけど。

290:病弱名無しさん
22/07/23 01:54:53.87 lz1/O/J5a.net
クレアチニンは1.1~1.2台で推移。なかなか1.0を割らない。医師は「もう少し様子を見ましょう」「切迫した状態ではない」と言っているし、皆さんのご指摘どおり数値に一喜一憂しない方がいいか…

291:病弱名無しさん
22/07/23 02:00:07.32 lz1/O/J5a.net
ちなみに今回の検査では1.12だった。
なお、加齢の影響か尿の出がよくない時があり、来週、同じ病院内の泌尿器


292:科に行くことになった。



293:病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-a243)
22/07/23 03:18:16 +HP0Io2L0.net
クレアチニンより蛋白でてるかでてないかが重要かもな

294:病弱名無しさん
22/07/23 06:29:07.42 kipbMMVt0.net
>>283
尿酸値と違って下がらないのが普通だから。
上がってないということが重要で
今の食生活とかが合っているということなので継続しましょう。

295:病弱名無しさん
22/07/23 07:15:04.35 +gzMKp8Ed.net
>>271
HbA1c8以上

296:病弱名無しさん
22/07/23 11:50:01.21 nQy0wKBW0.net
私のかかりつけ医は「腎臓なんて3割動いていれば大丈夫ですよ」
と言っている

297:病弱名無しさん
22/07/23 12:01:38.00 biuydjkJr.net
薬の副作用で何年もクレアチニン値が高めなだけだったけど、ついに血尿でも引っかかってしまった。顕微鏡検査でだけど。
生検する予定でエコーで腎臓の大きさ測ってきた。一週間入院予定。

298:病弱名無しさん
22/07/23 12:32:41.90 kipbMMVt0.net
>>288
eGFR45切ってても何も言わないのなら自分で他の腎臓内科探して行ったほうがいいかも。

299:病弱名無しさん
22/07/23 14:34:28.95 CUTDi+/Qa.net
クレアチニンってかなり上下するね
6月の検査で2.28まで上がって即詳しい検査したら次は1.30だったよ
どちらにしてもあまり良くないけど2.28ばあせったよ
因みにここ5年位は1.2~1.3位かな
年齢48歳

300:病弱名無しさん
22/07/23 14:46:45.65 BnbMi3PAa.net
>>285
来週、泌尿器科で採尿検査した時にどんな結果が出るか。今回は腎臓内科で蛋白の数値は出ていなくて。腎臓内科の検査では今回、尿素窒素と血糖値が高め、ナトリウムが低かった。

301:病弱名無しさん (ワッチョイW 93a9-bIBd)
22/07/23 23:23:10 2aWxdyrZ0.net
昨年健康診断時に腎臓の数値が高いと言われたけど
毎日大酒飲みが続くと数値が一気に増えるね。
そして肌が荒れ髪も細くなり抜けやすくなる。
お酒減らしたら数値も下がり元の体に戻ってきた。
毎日かなり酒飲んでたのが全ての原因だった。

302:病弱名無しさん
22/07/24 03:51:39.11 oiclWMwb0.net
適量は腎臓病には関係ないけど度を超える量だと
肝臓の処理能力を超えて腎臓がその分負担かかるんだね

303:病弱名無しさん
22/07/24 07:23:56.42 co8WuxiNM.net
湿布って腎臓に悪い?

304:病弱名無しさん
22/07/24 08:43:10.73 l+z7LODR0.net
>>293
下がったっていってるのは尿酸値のことかな?クレアチニンは酒止めても下がらないとはおもうけど(誤差変動分は除く)

305:病弱名無しさん (ワッチョイ 7171-KxVo)
22/07/24 11:59:54 m0Uve46+0.net
色々な原因で表面上はクレアチニンが下がる事はあるんじゃない?
いつも脱水気味でタンパク取りすぎだけど毎日筋トレしてた俺が熱中症で1週間入院してクレが下がった
腎臓が良くなった訳じゃないけどクレだけは下がった

306:病弱名無しさん
22/07/24 12:26:19.19 5NdJZdBf0.net
それを誤差変動と言うのです
腎機能に変化がないのにクレアチニンの生理的変動で一喜一憂しても何の意味もありません
クレアチニン上昇の原因が脱水で水分補給を心掛けるなら意味ありますけど

307:病弱名無しさん
22/07/24 18:28:24.65 Bw0Dw8LZd.net
>>288
確かにここの住人は本当にバカだから
クレアチニン1.1位で大騒ぎwwwしかも60代www助けて透析だどうしようてね。
マジで脳ミソ腐ってるジジイが多いこと

308:病弱名無しさん
22/07/24 18:44:04.68 Bdr0n1AJ0.net
腎臓検診キャンペーンのイメージキャラクターが、
落語家の林家たい平から、ロングセラー漫画「課長 島耕作」に変わっていた件

309:病弱名無しさん
22/07/24 18:45:46.54 Bdr0n1AJ0.net
>>300
URLリンク(www.jinzouzaidan.or.jp)

310:病弱名無しさん
22/07/24 18:47:25.42 l+z7LODR0.net
>>299
クレアチニン1.1を越えたらそれまでの食生活や運動を見直してそれ以上悪化するのを止めましょう。血圧高いなら薬のみましょう。
糖尿病なら治療しましょう。
クレアチニン1.1なら85歳でeGFRは49だから少なくとも腎臓内科への通院は避けられる可能性は大。
何もせずほうっておくと数年後にクレアチニンが3.5を越えて腎移植ですよ?
という警告じゃん。
なんのための血液検査だと思ってんの?

311:病弱名無しさん
22/07/24 18:49:58.90 l+z7LODR0.net
>>299
自分が不摂生で腎移植ガクブルしてるから、
皆を巻き込もうとしてるなら、やめとけ。

312:病弱名無しさん
22/07/24 18:58:45.10 5NdJZdBf0.net
クレアチニン1.1は微妙な数値なのでシスタチンCなど精密検査するのが正解であって
ガクブルするのも安穏とするのも愚かしいですよ

313:病弱名無しさん
22/07/25 00:30:40.32 Ej1fMxeda.net
クレアチニンに関して特効薬はないと言われるが…

314:病弱名無しさん
22/07/25 01:33:46.31 4kmbWPIxd.net
>>303
バー~か俺1.2淡白尿なし、糖尿なしだからガクブルなんかしてねーわ。偉そうにお前の歳とクレアチンとEGFRいくつだよ

315:病弱名無しさん
22/07/25 08:01:04.78 CDOuQc4ea.net
>>306
クレアチニン値を小数二桁まで書かないやつにバカ呼ばわりされるとは、思いもしなかったな。世の中広いわ。

316:病弱名無しさん
22/07/25 13:00:00.46 bJ2Rnily0.net
お前ら全員水飲め

317:病弱名無しさん
22/07/25 13:11:06.25 4kmbWPIxd.net
>>307
小数2桁なんて誤差の範囲だバカじゃね。質問に答えろはよ言えやカスが。

318:病弱名無しさん
22/07/25 18:09:12.39 FX4lRGdv0.net
今年はトマトが安いので食べ過ぎた。
カリウムにやられたか。

319:病弱名無しさん (ワッチョイW 53b2-aveN)
22/07/25 19:39:15 MoyuOoOM0.net
>>309
1.15と1.24では年齢によってはステージが変わるんですよお。わかりる?

30歳で1.15ならeGFR62.7で正常(G2)
30歳で1.24ならeGFR57.8で異常(G3a)

わかりる?

320:病弱名無しさん
22/07/25 22:45:28.47 68JKNBEf0.net
そんな細かい数値は医者が処方する時に気にすることであって実際の腎機能にはどうでもいい誤差ですよ

321:病弱名無しさん
22/07/25 22:53:20.09 UCVVCcpV0.net
70歳で0.78が正常だよ

322:病弱名無しさん
22/07/25 23:04:15.42 68JKNBEf0.net
eGFRが50mL/分/1.73m2というとクレアチニン1.3くらいでしょうか?
それでも7割くらいしか当たってないのです
クレアチニン1.15か1.24かを気にしても時間の無駄なので早くシスタチンC検査して下さい
URLリンク(wellfrog4.exblog.jp)
小松氏の調査では、聖路加国際病院の慢性腎臓病専門外来を受診した141人のうち、
29.8%(42人)がeGFRが50mL/分/1.73m2以下だったにもかかわらず、GFRを示す実測Ccrが50mL/分以上あった(図2)。

323:病弱名無しさん
22/07/26 00:36:30.38 YOKokoEDdFOX.net
>>311
だから誤差の藩中なんだよバーー~か
俺も500ml水のんで検査したらクレアチニン1.07だったわ。尿アルブミン値が重要なんだよ。質問答えないバカが死ねよ。

324:病弱名無しさん
22/07/26 00:48:42.15 YOKokoEDdFOX.net
>>311
ワッチョイW 53b2-aveN
お前さわかりるって日本語に不自由かww
頭悪すぎだろ
クレアチニンなんて小数点二桁とか誤差だから腎臓内科医も言ってるわ。
せいぜいクレアチニンで一喜一憂しとけボケが

325:病弱名無しさん
22/07/26 05:10:19.50 5CfjMRi00FOX.net
>>316
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
推算糸球体濾過量の算出には小数点以下2桁の血清クレアチニン値が重要

326:病弱名無しさん
22/07/26 07:53:12.90 LlHhUN3CaFOX.net
>>315
血液検査前に大量の水飲むバカハッケン。
絵に描いたような本末転倒

327:病弱名無しさん
22/07/26 08:28:01.08 LyATU+bSdFOX.net
文脈からワザと水飲んでやってんじゃね?

328:病弱名無しさん
22/07/26 10:41:45.40 a05g+KXL0FOX.net
水飲んだら検査結果下がるもんなんか?

329:病弱名無しさん (FAX!W 819f-2/Fa)
22/07/26 11:31:38 hYMBQMpd0FOX.net
>>320
そんな事ない
前日の21時から検査まで食事水分禁止でクレアチニン変わらなかった

330:病弱名無しさん
22/07/26 13:35:55.28 jWmxSQGH0.net
>>317
それは小数点以下1桁より小数点以下2桁のほうが診断精度は上がるというデータであって
小数点以下2桁ならCKD診断できると言う話にはならないので反論する意味ないと思いますけど
>換言すれば慢性腎臓病のステージ分類に必要なeGFR値はCr2単独では確定しないことを意味した。

331:病弱名無しさん
22/07/26 13:50:11.73 5I3v2K+dd.net
>>318
下aveNなりすまし失敗wさすが低能バカ
クレアチニンの小数点二桁なんてなんの意味ないから。
500mlが大量だってさ頭逝かれてるわ
バカだから小数点二桁が上がっただけでギャギャー喚いてるんだろうな。
迷惑だから今すぐ逝けよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch