不眠症、寝付きが悪い人2at BODY
不眠症、寝付きが悪い人2 - 暇つぶし2ch268:病弱名無しさん
22/12/06 22:44:24.55 ZLpxqTZn0.net
平気だけど 毎日夢だか現実だかわからなくなること多いぞ 下痢続くしなあ あと1日が長い 
夜も長過ぎ  

269:病弱名無しさん
22/12/06 22:55:09.92 ugy4RU6Y0.net
 
深夜のしびれるPK戦「新しい景色」見たさで熱狂、悔しさで寝付けず? 試合後の水道使用量が高止まり
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

270:病弱名無しさん
22/12/07 08:54:22.80 p6QZPiZA0.net
>>268
それ平気だとは言わないんじゃない?

271:病弱名無しさん
22/12/07 23:58:02.38 VtcgpQM90.net
一昨日までは調子良く入眠できたのに昨夜は駄目だったな
朝5時に眠剤飲んでギブアップ

272:病弱名無しさん
22/12/08 00:05:08.38 +vhUnxK/0.net
寝不足過ぎて歯髄炎に😫
お前らも気をつけれ

273:病弱名無しさん
22/12/08 00:11:22.61 LDeraIy20.net
今夜は絶対ねんそ!
くっそおー!

274:病弱名無しさん
22/12/08 01:09:49.76 Ie/x00/S0.net
朝4時以降じゃないとぐっすり眠れない
それより前は2時間で起きてしまうんだけど、どうしよう
スマホ見てるからなのかな?

275:病弱名無しさん
22/12/11 23:44:27.37 0OjWFmMs0.net
朝、牛乳を飲むようにしたら
寝つきが良くなった気がする

摂取から16時間後に作用する成分があるとか

276:病弱名無しさん
22/12/12 17:25:26.70 joYfsoy90.net
デエビゴとエチゾラム処方してもらった初心者です。
エチゾラムも睡眠導入剤としても使えるよと言われたけどどうなんでしょう?
寝付きが悪い(1時くらい)中途覚醒(3時30分くらい)それから起きてるか寝てるか分からない感じが5時30分まで続きます。

277:病弱名無しさん
22/12/15 21:08:57.39 jBo9rvtU0.net
デエビゴとレンドルミンの併用は問題ないらしい。
デエビゴにいきなり切り替えると効きが悪い。
徐々にデエビゴだけにすると良いらしい。

278:病弱名無しさん
22/12/15 22:15:19.41 QGzNOhcT0.net
はっとして!ウットキタ━━(゚∀゚)━━!!

279:病弱名無しさん
22/12/16 08:41:53.75 tS0PQztv0.net
寝れない君も2分で寝れる「米軍式睡眠法」が話題に [128488161]
スレリンク(poverty板)

280:病弱名無しさん
22/12/16 12:52:51.08 9/bIsiCn0.net
おはようございます。

281:病弱名無しさん
22/12/16 15:15:51.07 dOgX9vcf0.net
なんかワロタw

282:病弱名無しさん
22/12/20 19:35:57.86 9omjLx7L0.net
んちん触ってたら、私の乳首も興奮して勃っちゃった、わかる?あん…

283:病弱名無しさん
22/12/20 19:45:10.14 t5otENyb0.net
俺もやで!任せろ!!

284:病弱名無しさん
22/12/21 12:52:10.44 KX1cHV2Y0.net
デエビゴが効くようになってきました。
中途覚醒も減ってます。
ただ酒との相性は良くないようです。
軽く飲酒しても効かなくなるようです。
ただ飲酒と睡眠薬はもともと危険と言われるので避けた方が良い。

285:病弱名無しさん
22/12/21 15:45:35.97 GlSEbjm20.net
デエビゴ飲んで、1時間起きてるのはかなり辛いな
それだけ効き目が凄い(少なくとも自分には)

286:病弱名無しさん
22/12/21 17:18:59.77 Oq1kBCk+0.net
>>285
ぐりなと異なりエビデンスの裏付けがある。
デビエゴは間違いない。

287:病弱名無しさん
22/12/21 19:16:14.13 tXZpLyNB0.net
おととい昨日と導入剤に頼らないで寝れるかと期待したけどダメだったので今日はデエビゴ飲むかー
先生は依存性少ないって言ってたけどどうなんだろう

288:病弱名無しさん
22/12/21 19:51:37.73 KX1cHV2Y0.net
>>287
処方日数は制限がない。
依存性がないと信じる。
睡眠薬とはまったく異なるもので、アレクシンによるもの。
発見者は日本人でノーベル賞候補と言われる。

289:病弱名無しさん
22/12/22 02:15:23.50 pxNN4M6G0.net
マンガ一気読みすると結構寝られる
一条ゆかりの「砂の城」読んだら悲しすぎて寝れた
「デザイナー」読んだら絶望して寝れた
なぜか切ない系が自分的にはいい
あとは面倒だけどストレッチだな

290:病弱名無しさん
22/12/22 03:46:52.07 l/a/3lNL0.net
デエビゴで5時間眠れた
今日は天気悪そうだねー

291:病弱名無しさん
22/12/22 05:36:40.02 y2P0Vrca0.net
夕方ちょっと寝ちゃったし昼間活動もニブかったしメシいっぱい食わなかったしで寝れない
不眠ではないただの睡眠時間ズレが激し杉
でもフトンが硬いしペラペラだし全く熟睡できない変えた方がいいんだろーな多分十年くれー使っててきちゃないし来年は変えよう…

292:病弱名無しさん
22/12/22 07:26:01.51 sZWYNkTQ0.net
ヤヤクルト1000のカルピス版
南妙法蓮華経のヒーリングミュージック動画(カルト、創価系多いので要注意)
ひろゆきのやつ

293:病弱名無しさん
22/12/22 13:26:27.28 5NZHQfrb0.net
まぁ、読んでもアレですが...

URLリンク(pins.japic.or.jp)

(こういうの、自分は結構興味ありw(;^ω^))

294:病弱名無しさん
22/12/22 21:10:44.87 +a0qUC6W0.net
手で気持ちよくしてください。

295:病弱名無しさん
22/12/22 21:14:08.04 KxFO8qZM0.net
俺に任せろ!!

296:病弱名無しさん
22/12/22 21:56:47.76 qKNSnZLM0.net
たまにビジネスホテルとかで一泊してみるのもいいかもしれん

297:病弱名無しさん
22/12/23 11:13:55.70 AyYsvJa60.net
オナニーして寝ると 眠り浅いよな 
しないとエロ夢見て
すぐ起きる 
どっちがいいんだ?

298:病弱名無しさん
22/12/24 16:43:40.67 GdkcOnho0.net
手で抜いてくれる女性募集します。

299:病弱名無しさん
22/12/24 19:48:12.71 qVLqd2OO0.net
299

300:病弱名無しさん
22/12/24 19:48:20.75 qVLqd2OO0.net
300

301:病弱名無しさん
22/12/24 20:16:28.65 DEzjwbS90.net
忘れた頃に眠れたりするよね

302:病弱名無しさん
22/12/24 21:08:30.63 6k/UzVEV0.net
>>300
まーた香川県の気違いか

303:病弱名無しさん
22/12/26 10:31:05.61 IHCmV8eI0.net
今日も募集してみます。

304:病弱名無しさん
22/12/26 22:37:54.78 N4rWfPcQ0.net
ベルソムラとマイスリーとウットでご機嫌だぜぉ😪

305:病弱名無しさん
22/12/27 22:48:09.95 yNwN8ofJ0.net
睡眠薬は便秘になり易いんで、止瀉薬も忘れずに処方してもらいましょう!

306:病弱名無しさん
22/12/31 12:47:45.22 tDbqpmXf0.net
今日ぐらいは薬飲まずにゆっくりお酒飲みたいなあ
体調崩すかな

307:病弱名無しさん
23/01/05 07:41:51.31 A+AjoCrv0.net
不眠症は治ってたけど昨晩はなかなか眠れなかった。
よっぽど仕事いきたくないんだな俺w
不安感に包まれてなかなか眠れなかった時とよく似た眠れなさだった

308:病弱名無しさん
23/01/05 12:54:26.36 CWZK92nT0.net
スマホを消す、寝る前に牛乳を飲む、抱き枕やクッしやぬいぐるみを抱いて寝る

309:病弱名無しさん
23/01/05 19:48:56.02 B5wT1Yx80.net
薬やめるのってどういうタイミングがいいのかな
薬なしで眠れるかもって自信がついたら?
なんなら薬飲んでも眠れない日があるぐらいだけど依存怖い

310:病弱名無しさん
23/01/09 14:06:33.04 Hw5tdKUg0.net
3日眠れてないんで病院に眠剤貰いに行こうと思ったら祝日ー
何で疲れ切ってるのに眠れないんだよ

311:病弱名無しさん
23/01/09 23:47:44.43 mZNN+Cp60.net
>>309
眠らなくてもいいやってときに
年末年始とか

312:病弱名無しさん
23/01/11 05:20:26.04 d6ILCOnI0.net
また眠れないまま朝

313:病弱名無しさん
23/01/11 12:01:00.92 0FbmApDA0.net
>>311
ためしにやってみたけど二日眠れなくてギブしたわ
薬なくてもウトウトはできるんだけど眠りに落ちそうなとこでハッと目覚めてしまう
深い眠りに入っていけないんだよなあ
眠れない原因が全くわからないんだけど皆さん医者に何か言われてますか?
自分はストレスかもね~?って言われるけど心当たりはない

314:病弱名無しさん
23/01/16 15:28:59.67 1lh6FdMA0.net
どうせ眠れない&起きた時まだ暗かったらショックだからって夜1時くらいに寝てたのが間違いだった
夜10時に寝るようにしたら普通に8時間睡眠のリズムに戻ったわ

315:病弱名無しさん
23/01/16 16:53:37.78 XlKC7fBR0.net
俺は21時に寝る。
朝4時に目覚めるけど、かまわない。
早く寝ると眠れなくてもプレッシャがない。
12時になっても朝まで7時間あると思えば気が楽。
見たいテレビはすべて録画、翌日暇なときにCMを飛ばしてみてる。
時短で最高です。

316:病弱名無しさん
23/01/16 20:08:09.13 0nx8ANPZ0.net
ケンモメン大好き「睡眠薬」の現在。睡眠薬=危ないみたいな印象はもう古い。 [992747538]
スレリンク(poverty板)

317:病弱名無しさん
23/01/16 20:45:47.81 1lh6FdMA0.net
やっぱ人間それくらいの時間に寝なきゃ駄目ってことなんだろうな。
遺伝子がそういうふうに出来てるんだろう。

318:病弱名無しさん
23/01/17 06:36:55.32 VmpBeaQ60.net
>>316
オレキシン系やメラトニン系が安全と言うことで、
従来の物から急速に置き換わってる。
オレキシン系がデビエゴやベルソムラです。

319:病弱名無しさん
23/01/17 06:41:17.62 3BRexXrM0.net
2時間ごとに目が覚める

320:病弱名無しさん
23/01/17 13:33:43.08 Rer+vCGp0.net
デエビゴ飲んだら冷や汗ドバドバ出てめまいと吐き気が凄かったんだが
ベルソムラはなんともないけど効いてるのかわからないくらい中途覚醒は相変わらず

321:病弱名無しさん
23/01/18 22:45:35.24 WP+eiNh00.net
夜勤あるからメラトニンもオレキシンもあんまり効かなさそうなんだよな

322:病弱名無しさん
23/01/20 11:39:34.19 FiEnZRWB0.net
どうすれば睡眠薬処方されるの?私は中性脂肪700あり空腹で眠りたいのですが眠れません主治医に睡眠薬頼んでも処方されませんでした。

323:病弱名無しさん
23/01/20 23:15:41.65 g0c3fjk40.net
個人輸入すれば?

324:病弱名無しさん
23/01/21 00:33:46.01 flsKu5wR0.net
ヤクルト1000、必ず変な夢を見る

325:病弱名無しさん
23/01/21 15:03:10.08 ptl/rHP10.net
>>323
睡眠薬は個人輸入出来ないのでは。

326:病弱名無しさん
23/01/22 03:51:56.08 /oU+pp430.net
>>324
気のせい

327:病弱名無しさん
23/01/23 16:37:53.66 vB3nqECV0.net
>>322
精神科に行けばいいよ。

328:病弱名無しさん
23/01/24 15:07:28.29 pZOsEPxU0.net
今まで内科にかかったとき、ついでに眠れないことがあるから◯◯欲しいって言ったらたいてい出してくれてたけど、稀有な事だったのか

329:病弱名無しさん
23/01/24 15:34:02.59 ge55gQbY0.net
医者の性格が多分に影響すると思う。

330:病弱名無しさん
23/01/27 11:29:30.30 OAuAWULP0.net
これ、かなりいいョ!
350ml 1本で気持ち良く酔えて、少なくとも自分は楽に寝れる!
ローソン(ポプラ/スリーエフ)系でしか売ってないかも?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

331:病弱名無しさん
23/01/28 06:24:55.03 EuonZPpJ0.net
医学部の教授が知り合いにいるんだけど、その人が言うには
大学の偏差値に関わらずどこの医学部にもクラスに一人は変な奴がいて、
そういう奴が大抵精神科医になると言ってたな
よく精神科の病院で凄い評判の良いところと悪評だらけのとこときっぱり2分されるのは
悪いとこはそういう人が精神科医になってるからだとか。

332:病弱名無しさん
23/01/28 07:54:22.41 Q3F8YQmK0.net
片方の言い分だけ信じるわけにはいかんな
一人きりの人の方がまともな人かもしれん

333:病弱名無しさん
23/01/28 10:40:58.16 BB9Pu8mE0.net
>>330
普通のチューハイ飲むのと何が違うんだ?

334:病弱名無しさん
23/01/28 21:40:33.23 hnG7po9e0.net
夢海月というサプリメントを飲むようになった
眠れてる気がするがプラシーボかな?

335:病弱名無しさん
23/01/28 22:32:41.87 udtdgUzX0.net
ベンゾ系の耐性がついて効かなくなった時に試したんだけどCBNはマジでよく眠れた。
【1G】CBN ワックス CBD/CBN/CBG URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ロヒプノール1mgと同じぐらいの効きだったかな。
ナチュラルな眠りで翌日残らないし重宝してる。
1グラムあれば二十日は持つしね。

336:病弱名無しさん
23/01/29 00:47:46.63 SJpkkJ2i0.net
>>333
何故か滅茶良く寝れるのよ
殆ど酔わないのに、何故か自分は最低でも7時間寝れる

337:病弱名無しさん
23/01/29 11:24:57.92 hFu1BSQ/0.net
デエビゴからベルソムラに変えたけど変化がわからん。

338:病弱名無しさん
23/01/29 11:30:45.77 SJpkkJ2i0.net
>>337
ベルソムラはデエビゴより弱いよ

339:病弱名無しさん
23/01/29 14:40:53.33 ylXKByZW0.net
CBNは確かにいいね。
オレも薬のお供によく使うけどよく眠れるな。

340:病弱名無しさん
23/01/30 16:49:52.48 QdTd7MK40.net
内科でも乳腺外科でも睡眠薬出してくれる。

341:病弱名無しさん
23/02/03 18:02:56.31 jjkKM00I0.net
部屋の薬倉庫を整理してたら、昔買ったこんな薬が出てきた

URLリンク(osakadou.cool) (今では取り扱い終了)


調べると、成分のアドラフィニル(adrafinil)は...

URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.genome.jp)

これは貴重だ 大事に保存せねば... (^^;)

342:病弱名無しさん
23/02/03 19:15:00.22 t8aDaERo0.net
仕事どうしてる?昼からの仕事に変えたら少しは違うかなぁ

343:病弱名無しさん
23/02/04 19:11:01.08 bsAeuzAR0.net
不眠症時代4時間とかしか寝れなくて
今8時間寝れてるけど
日中のだるさが4時間の頃と何も変わらねえ
4時間でいいんじゃね?って思えてきた

344:病弱名無しさん
23/02/05 13:13:45.90 oLOrEDQY0.net
不眠症って治るの?治った方周りでいる?

345:病弱名無しさん
23/02/05 22:38:06.35 R8qL4NeQ0.net
寝たら治るよ

346:病弱名無しさん
23/02/05 23:24:01.96 uQE8UKVC0.net
前にもらってたので寝れなくなって今回薬変えてもらったら堕ちるの早くて目覚めもタイマーセットしないと10時間以上寝る勢い
目覚めた後の残薬の余韻も30分~1時間でほぼ解消される
今もらってる薬も慣れてきて寝れなくなるのか不安はある

347:病弱名無しさん
23/02/06 04:05:01.56 ZgnmxWOF0.net
一ヶ月に一回くらい、3日ほど続けて眠れなくなる
多分生理周期と関係してる
そして今日3徹目にしてまったく眠れない
今日は仕事無理かも

348:病弱名無しさん
23/02/06 04:20:55.63 ZgnmxWOF0.net
生理周期より、満月前後に不眠になってる、かもしれない??
何にせよ眠剤も効かないのが3日も続くのはきつい
もう若くないので勘弁してください

349:病弱名無しさん
23/02/06 11:26:31.49 CmNnQft90.net
極度の不眠症で毎日1時間半から2時間しか眠れなかった。
それでもオフの日の運動は欠かさず、運動中に脳幹梗塞で倒れた。
脳幹は睡眠や呼吸など生命維持を司る脳細胞だから、不眠症の人は脳幹に何らかの問題あるんだろうね。
不眠症こじらせて自分みたいな最悪なケースになるから恐ろしいよ。
睡眠薬は一切飲まなかった。

350:病弱名無しさん
23/02/07 07:57:46.21 LSSFCp+B0.net
貫徹4日目
何で眠くならないんだ

351:病弱名無しさん
23/02/07 19:30:34.29 RkfXkTNu0.net
筋トレしたら不眠症ちょっとはマシなるかな

352:病弱名無しさん
23/02/08 17:29:40.06 eepmy+Fe0.net
>>350
あの世からのレスかな?

353:病弱名無しさん
23/02/08 22:28:48.40 pHSuaj6X0.net
>>350
疲れてないからじゃない?
運動してみれば?

354:病弱名無しさん
23/02/08 23:00:44.73 gCdF68370.net
むしろ疲れてるほど眠れなくない?

355:病弱名無しさん
23/02/08 23:18:49.12 hEItmJI10.net
グリナ効くのだろうか?ウイスキーがぶ飲みが一番効くのだ

356:病弱名無しさん
23/02/09 02:00:19.65 p5iZcVk/0.net
眠れない記録更新し続けてんだけどもしかしてもう死んでるんだろうか

357:病弱名無しさん
23/02/09 07:40:24.22 1O2ZHfxq0.net
仕事から帰宅してすぐだと疲れてるけど
緊張して眠れないってこともあるかもね

358:病弱名無しさん
23/02/09 15:03:24.73 W/kb/WpW0.net
精神性理性不眠症ってやつみたい。眠れない不安で眠れないタイプ。寝なきゃ寝なきゃって焦って興奮してしまう。

359:病弱名無しさん
23/02/09 15:22:26.40 tgWTg2nY0.net
>>349
よく命が助かったね!

360:病弱名無しさん
23/02/09 22:31:42.27 Q4zLKbVb0.net
【不眠症の方必見】寝る前におすすめ!座ったままできるヨガ
URLリンク(youtube.com)

361:病弱名無しさん
23/02/10 09:57:34.52 tnxd3e9O0.net
丸2日間不眠
もう座ってるだけでフラフラ
耳鳴りもする
眠剤ほしいな

362:病弱名無しさん
23/02/10 13:17:07.47 Ju/zfJXb0.net
>>361
そんなんでよく仕事出来るね

363:病弱名無しさん
23/02/10 20:06:26.75 cm30bxx50.net
あの、ロゼレムとベルソラムって同時に飲むのって普通です?
処方されて両方飲んでますが。

364:病弱名無しさん
23/02/10 20:37:53.72 V6GIHyY80.net
48時間とか起きてても、10分くらい机でうとうとするとガッツリ目が覚める。だけど体は辛いから夜は寝るんだけど2時間くらいで目が覚める
こんな生活を5年は続けてる。なんで生きてるのか分からん。

365:病弱名無しさん
23/02/12 05:02:22.34 wTV8SEfU0.net
なんで寝つけないんだろ
もう嫌になる

366:病弱名無しさん
23/02/12 06:32:12.14 BWd569ou0.net
また朝になっちゃった

367:病弱名無しさん
23/02/12 14:22:46.77 q45zck4V0.net
>>364
よく働けるね

368:病弱名無しさん
23/02/12 16:20:48.72 BnNNOUv60.net
結局みんな精神性理性不眠症なの?眠れるか不安でドキドキして眠れないやつ

369:病弱名無しさん
23/02/13 03:44:57.53 D0WTpCED0.net
ドキドキしてるわけでも緊張してるわけでも気が高ぶってるわけでもない
ただただ目が冴えて眠れない

370:病弱名無しさん
23/02/13 04:29:00.40 rYAIrb8q0.net
ブロチゾラム飲んでるけど耐性ついちゃって効かない

371:病弱名無しさん
23/02/13 11:46:29.40 yPxlq90w0.net
最近はYouTubeで2chの動物スレのまとめ動画を見て寝てる

372:病弱名無しさん
23/02/13 14:15:33.94 UqfzfvIB0.net
>>371
ああいう動画ってタイトルに2chて入れるよね
5chが正しいけど、5chじゃ客呼べないんだろうな

373:病弱名無しさん
23/02/13 21:45:11.13 D0WTpCED0.net
今日で10日目?
うとうとしてることもあるみたいなんで完全に寝てないわけじゃないけど
こんなに不眠が続くのはじめてで動揺してるわ

374:病弱名無しさん
23/02/14 00:28:21.63 nQrxvjLj0.net
>>372
2chの方が馴染みあるし有名だからだろうね。

375:病弱名無しさん
23/02/14 01:10:30.40 4VJRpO+w0.net
>>373
病院行かないの?
薬貰いなよ

376:病弱名無しさん
23/02/14 01:30:48.94 6lgPT7G40.net
内科でもらった薬効かないんだよね
明日あたり心療内科に行ってみようかと思ってる

377:病弱名無しさん
23/02/14 09:00:21.88 nAu/Qo6s0.net
AppleWatchアプリのAutoSleepに睡眠実績と、iPhoneのヘルスケアの結果が大幅に異なる。
特に深い睡眠はAutoSleepでは3時間、ヘルスケアーではゼロ。
どちらを信じて良いかわからん。設定を間違ってるのだろうか?

378:病弱名無しさん
23/02/14 09:22:23.09 b0kVsbsC0.net
>>377
俺も睡眠障害でいろいろスマートウォッチ試してるけど
AppleWatchはいろいろアプリも試したけど精度が信用できなかったので手放した
第一寝る時間を指定するアプリばかりで睡眠が不規則な自分に合わない
その前使ってたXiaomi Smart Bandのがよっぽど正確だった
今使ってるのはHUAWEI Band 7だけどこれも信用できる。はめとくだけで昼寝でも正確に計測する

379:病弱名無しさん
23/02/14 17:04:52.68 2WBpjn/80.net
>>370
俺も2週間くらい前からブロチゾラム1錠とゾルピデム2錠飲んでる
飲んでから30分~60分くらいで寝て6~7時間くらいで起きる

380:病弱名無しさん
23/02/15 14:40:48.86 qq7fy26F0.net
眠りが浅くて辛い。寝てるのかもよく分からない。堕ちそうになると無意識に奥歯で舌を噛み、痛みで飛び起きること一晩で複数回。しかも毎日。辛い。

381:病弱名無しさん
23/02/15 16:49:10.71 EFtthBr50.net
>>376
それがいい

382:病弱名無しさん
23/02/16 03:46:27.96 m94rDbth0.net
また舌噛んで飛び起きた!勘弁してくれ、なんなんだよ腹立つわ 舌痛い

383:病弱名無しさん
23/02/16 03:47:20.80 m94rDbth0.net
同じような人いる?

384:病弱名無しさん
23/02/16 04:36:41.80 XN93xGxT0.net
>>382
大丈夫かい?
自分も食いしばりが凄いけど舌噛んで飛び起きるほどではないかな
でも今も眠れず開き直ってネットサーフィンしてるw
マウスピースしてる?

385:病弱名無しさん
23/02/16 13:44:22.73 m94rDbth0.net
マウスピースまじまじと見たことないけど奥歯の内側も被るのある?あれば生の歯で噛むよりましかも。
片側の奥歯で舌の奥の端を削ってる感じで決まって同じ場所

386:病弱名無しさん
23/02/17 17:37:12.54 tN30MzsI0.net
デエビゴ効かなかったから別の薬もらってきたわ
週末はお酒飲んでしまうので日曜日から試してみよう

387:病弱名無しさん
23/02/17 20:03:07.92 6BtSlY7h0.net
>>386
酒飲んで使っても効きませんよ。

388:病弱名無しさん
23/02/17 21:24:04.31 NdcKD+KV0.net
入眠困難
睡眠薬もう何年も飲んでて変えたりしたけど
最初の頃のように効かなくなった
効かない上に飲むとお腹が空いてくる
太るし肝臓にも悪いしで最悪
睡眠薬いい加減やめたくてフラワーエッセンス試してる
fesのフローラスリープって眠れる?
セントジョーンズワート入ってるからリラックスできそうな感じがする
レスキューナイトは旅行とか緊急的に使う物で常用するとだめだ
日本だと高いから使用してる人あまりいなそうだけど…

389:病弱名無しさん
23/02/18 01:27:56.08 mlpRoMCK0.net
舌の噛み癖は注意した方がいい
舌癌の原因になる

390:病弱名無しさん
23/02/19 23:23:01.85 0/7y79yi0.net
>>320
デエビゴ目が覚めたら回転性のめまいでやばかった
あんなの初めてだ
依存性がないから軽い薬だと思ったけど体に合わないってあるんだな

391:病弱名無しさん
23/02/20 00:20:21.33 mIplCuXa0.net
>>390
俺もデエビゴ合わんかったわ
ブロチゾラムに戻してもらったけど、デエビゴ30錠くらい残った

392:病弱名無しさん
23/02/20 00:37:03.11 Rf5+QLjP0.net
寝るわ(-_-)zzz

393:病弱名無しさん
23/02/20 02:53:09.59 78MbBI410.net
寝れねえええええええええええええ!!!!!
クソが!!!!

394:病弱名無しさん
23/02/20 12:08:17.60 hx3oUcVl0.net
1週間以上毎日かかさず寝付きが悪い&夜中に目が覚めて苦しかったり
体が痛かったり
こんな毎日続くことははじめてだわ
家のリフォームで窓が全部新しくなっったのが関係してるかもしれん
接着剤臭いし

395:病弱名無しさん
23/02/20 22:53:36.48 /LqIZuXf0.net
寝たら治るのかなあこの不眠

396:病弱名無しさん
23/02/21 07:42:53.23 TW7aUHoI0.net
>>395
治るよ

397:病弱名無しさん
23/02/24 03:45:24.90 WgIKGNUj0.net
不眠症とはまた違うのかもしれないが、休みの日は12時間以上寝れてる(5時に寝て夜7時に起きるとか)
平日は寝るのが5時近くになってあまり寝れない
今トリアゾラム飲んでるけどそれより強いのだと精神科行かないと貰えないのかな?
たまに早くに寝落ちすることあるけど2、3時間しか寝れず

398:病弱名無しさん
23/02/24 13:01:39.70 7ZCyD4IK0.net
次の日朝早く起きないといけない、という夜に必ず眠れない。
眠れない夜の時間の早いこと早いこと。
時計見つめてるのに一時間とかすぐやらかね。
なんかいい方法ないかな
睡眠薬効くかな?

399:病弱名無しさん
23/02/24 20:09:00.65 f96VfzLc0.net
>>398
すごくわかるよ。起きてれば良いってよく言われるけど早く寝ないといけない事実が頭から離れないから何も集中できないから暇なんだよね。薬飲んでも今から飲んで朝大丈夫か?ってなって結局朝まで起きてる。

400:病弱名無しさん
23/02/25 06:57:44.42 o2C0LPLA0.net
アルコールをけっこう飲むと
ブロチゾラムを2錠のんでも
なかなか寝れないで困ってる
一時間目をつぶっても寝れない

401:病弱名無しさん
23/02/25 07:43:49.14 o2C0LPLA0.net
みんなは胃腸の調子はどう?
俺はなんかストレスで自律神経が悪っぽくて不眠症に加えて
下痢、軟便、コロコロしたやつ 
食べた後にお腹張る
類あるから辛い

402:病弱名無しさん
23/02/25 08:55:24.96 Ei7l35lv0.net
今日は6時間一度も目覚めずに寝れたわ
2ヶ月に一度くらいある奇跡の日

403:病弱名無しさん
23/02/25 11:48:25.96 f3Y3LzGp0.net
朝方は比較的寝れる
というか起きるとき眠い
ならばぎりぎりまで寝てりゃよくねとも思う
しかし遅起きすると
夜寝付けないんじゃないかと
どっちにしても寝付きは悪いけど

404:病弱名無しさん
23/02/26 18:51:51.55 BCaUnpc50.net
>>402
>>403
睡眠薬飲んでるの?

405:病弱名無しさん
23/02/27 08:10:46.62 fA2SwMXA0.net
>>404
俺は飲んでない昔飲んでたけどサイレースもマイスリー3日もしたら効かなくなったし頭がボーッとして怖くなった

406:病弱名無しさん
23/02/27 08:58:39.75 zG6f/PE70.net
>>405
病院で処方されたやつ?
頭がぼーっとするのは多すぎたんだと思う
医者に行って細かく量を調節した方がいい

407:病弱名無しさん
23/02/28 12:55:40.66 bTIGX4Ku0.net
>>401
同じく中途覚醒に伴い腹痛あり
自律神経のせいらしい
眠れないだけでなく痛みのあるせいで朝の疲労感がすごい

408:病弱名無しさん
23/03/01 00:02:35.50 18XNvCJm0.net
寝酒は良くないって言われてるけど
眠剤から寝酒に切り替えたらすんなり入眠できるようになった
少し濃い目のウイスキー水割り100ml位がちょうど良い感じ

409:病弱名無しさん
23/03/02 07:18:46.55 JM7jriPP0.net
今年は花粉症がひどく
クニヒロの鼻炎薬を飲みはじめた
飲むとほぼ眠れないので不眠症が悪化した
普通は鼻炎薬って眠くなるものじゃないのか
しんどい

410:病弱名無しさん
23/03/03 06:36:28.64 3c0Z4dyj0.net
>>347
私も月経中不眠になります。普段も不眠だけど特にその時期酷い。病院でもらった眠剤(デエビゴ)飲んでも2~3時間で目が覚める。PMSかと思って命の母飲んでるけど変化なし。

411:病弱名無しさん
23/03/04 23:12:22.25 /67TPMj50.net
>>182
今さらだけど
ありがとうございますm(_ _)m

412:病弱名無しさん
23/03/05 09:24:06.87 093VI3qT0.net
デエビゴだけでは眠れない。レンドルミンから代えて久しい。
手持ちのアイマスクを使ったら多少眠れた。
今朝Amazonで見つけた耳まで覆うアイマスクを注文した。
経験上枕に耳を押しつけてると眠れるので。
結果が出たら報告します。

413:病弱名無しさん
23/03/05 09:50:30.43 2u1+AHin0.net
>>412
自己責任だけど、デエビゴに酒で寝れるよ

414:病弱名無しさん
23/03/05 10:51:06.77 093VI3qT0.net
>>413
アルコールとの相互作用かもしれない。
基本的に酒は禁止されてる。
理由はわかりません。
ただ睡眠薬とアルコールの同時摂取は駄目と言われてる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch