22/04/20 12:12:54.92 DIlcyjdr0.net
デポーは1か月に1回打つよりも2週間おきに2回打った方が効果ありますか?
3:病弱名無しさん
22/04/20 15:17:44.99 H8fORlOF0.net
>>2
下記サイトの真ん中ほどに、テストステロン注射後の遊離テストステロンのグラフがあります。エナルモンデポー125mgか250mgのグラフか分かりませんが、デポーの効果はせいぜい2週間で、1ヶ月はもちません。
今後の治療のご参考までに。
URLリンク(www.kounenki-fukuoka.jp)
4:病弱名無しさん
22/04/20 16:33:31.61 Qc54ipQq0.net
>>3
注射して1週間経過してもムラムラしない場合、注射が効いてないって事?
5:病弱名無しさん
22/04/20 21:52:06 WY+0jqHA0.net
最近スクワット始めたわ
6:病弱名無しさん
22/04/20 22:12:02.72 gSnpTEUQ0.net
>>4
低テストステロン状態というのは、体にとって非常事態なので、体力・メンタル・造精能力等といった体の機能が軒並み低下していると考えられます。そのため、性欲といった>>4
低テストステロン状態というのは、体にとって非常事態なので、体力・メンタル・造精能力等といった体の機能が軒並み低下していると考えられます。そのため、性欲といった生命維持に関係しない機能も低下してしまうので、単にテストステロン補充しただけでは、性欲はすぐには回復しないと思われます。
テストステロン補充しながら、体力等を取り戻すのが、回復の道と思います。
に関係しない機能も低下してしまうので、単にテストステロン補充しただけでは、性欲はすぐには回復しないと思われます。
テストステロン補充しながら、体力等を取り戻すのが、回復への道と思います。
7:病弱名無しさん
22/04/20 22:15:48.88 gSnpTEUQ0.net
>>6 です。
書き込みに失敗しました。どうぞご容赦を。
8:病弱名無しさん
22/04/20 23:49:48.03 NW8RmxLz0.net
訂正
低テストステロン状態というのは、体にとって非常事態なので、体力・メンタル・造精能力等といった体の機能が軒並み低下していると考えられます。そのため、性欲といった生命維持に関係しない機能も低下してしまうので、単にテストステロン補充しただけでは、性欲はすぐには回復しないと思われます。
テストステロン補充しながら、体力等を取り戻すのが、回復への道と思います。
9:病弱名無しさん
22/04/20 23:49:57.38 NW8RmxLz0.net
訂正
低テストステロン状態というのは、体にとって非常事態なので、体力・メンタル・造精能力等といった体の機能が軒並み低下していると考えられます。そのため、性欲といった生命維持に関係しない機能も低下してしまうので、単にテストステロン補充しただけでは、性欲はすぐには回復しないと思われます。
テストステロン補充しながら、体力等を取り戻すのが、回復への道と思います。
10:病弱名無しさん
22/04/21 16:14:43.94 0/fwuGh40.net
注射し始めて四週間たったんだけど
物事に対する興味や関心が薄くなったんだけど
そんなことありますか?
体もだるいし
11:病弱名無しさん
22/04/21 18:17:55 nC7HE5ga0.net
それは薬が切れているから
12:病弱名無しさん
22/04/21 18:48:32.25 mkqvflvE0.net
注射して、自己生産能力が低下したのでは?
13:病弱名無しさん
22/04/21 19:20:06 0/fwuGh40.net
>>12
治療法は注射以外にないのでしょうか?
14:病弱名無しさん
22/04/21 19:42:41.41 0/fwuGh40.net
>>11
むしろ切れてくると体調が良くなるんですよ
だるさも軽くなるし
15:病弱名無しさん
22/04/21 19:44:37.63 X6Ukm3tv0.net
こんなスレが有ったのか!
俺も多分コレ('A`)
16:病弱名無しさん
22/04/21 22:25:27.12 c8pshNNc0.net
おれもこれ
仕事やる気なし
17:病弱名無しさん
22/04/21 22:27:04.73 C8SGEw9x0.net
>>13
前スレ残ってたら一通り読んでみることをおすすめ
18:病弱名無しさん
22/04/21 23:25:55.35 0/fwuGh40.net
>>17
どうもありがとうございます
読んでみます
19:病弱名無しさん
22/04/22 03:12:49.22 QW74OfHx0.net
前スレより
・ミクロゲンパスタ─眉毛や髭に塗る
・ザルディアを飲む
手軽に(安価に)始めるならどれ?
→日光浴と運動
・シアリスを毎日服用
血行が良くなって腰痛と坐骨神経痛が改善されて毎日ビンビンで内縁と頑張れてる
・タダラフィルが男性更年期に効果がある
ちんこ勃ってりゃ全部ご機嫌なんだよ!男の本体は所詮ちんこなんだよ!
> 前立腺とか男性の下半身[チンコ以外も含む)の血流up
> テステステロンの分泌量が多い金玉に血が多く流れて行く。
> クロミッドで賢者モードって書いてた人いたけど飲み始めたら性欲がなくなり余計に勃たなくなった
> クロミッドで体調はよくなるけど性欲無くなる
> クロミッドで精子が飛ばなくなった
クロミッドは睾丸は大きくなるが性欲は回復しない傾向にあり
20:病弱名無しさん
22/04/22 03:27:15.69 gTG77uDL0.net
個人的な推察だが、加齢によって5αリダクターゼの活性度が高まるのではないか?
その結果、テストステロンがDHT(ジヒドロテストステロン)に変換されやすくなって、テストステロンが減少してDHT(ジヒドロテストステロン)が増加する。
だから、加齢によってテストステロン自体が減少するというより、変換されやすくなるから少なくなるのではないか?
遺伝や体質で5αリダクターゼが活性化しにくい人は、テストステロンが変換されにくいから、年をとってもテストステロンの減少が緩やかなのではないか?
21:病弱名無しさん
22/04/22 03:33:40.62 QW74OfHx0.net
> 結局たどり着くのは更年期改善=回春
>
> 患って初めてオトコは結局チンコが固くてなんぼの生き物だと気づく。
笑い
22:病弱名無しさん
22/04/22 03:34:22.40 gTG77uDL0.net
テストステロンを補充しながら、5αリダクターゼ阻害薬を飲めば、老化に抵抗できる。
23:病弱名無しさん
22/04/22 04:49:31 QW74OfHx0.net
更年期はジヒドロテストステロンもテストステロンもともに減少してる状態だけどな
ジヒドロテストステロンがたっぷりで更年期になる人っているのか
24:病弱名無しさん
22/04/22 05:54:55.40 gTG77uDL0.net
DHT(ジヒドロテストステロン)が身体に与える影響
薄毛
体毛の増加
精力減退
前立腺肥大
25:病弱名無しさん
22/04/22 06:30:40 QW74OfHx0.net
> DHT(ジヒドロテストステロン)が身体に与える影響
>
> 薄毛
> 体毛の増加
↑
感受性の問題
ハゲ薬の副作用に抑鬱症状≒男性更年期の症状が報告されてる
> 精力減退
↑
テストステロンの30倍以上の活性があるジヒドロテストステロンは精力マシマシ
ジヒドロテストステロンが精力減退を招くエビデンスがあるならくれ
> 前立腺肥大
男性ホルモン活性化(≠精力減退)してる結果だから
26:病弱名無しさん
22/04/22 06:31:45 QW74OfHx0.net
精力減退しながら前立腺肥大って症例もあるのか
キンタマ取ったら前立腺肥大は起きないのだけど
27:病弱名無しさん
22/04/22 06:38:36 QW74OfHx0.net
明仁上皇は前立腺摘出までいったけど
AGA遺伝を持ってないから髪の毛はフサフサ
28:病弱名無しさん
22/04/22 08:46:19.18 KJwI08RS0.net
天皇ご一家がハゲ遺伝子をもっていれば、
もっとハゲの地位は向上したろうに
29:病弱名無しさん
22/04/22 12:23:30.03 RcE5OndW0.net
クロミッドで精子の量は増えるん?
30:病弱名無しさん
22/04/22 12:40:01.63 LJKyMKq+0.net
>>29
黄体化ホルモン(LH)と卵胞刺激ホルモン(FSH)は、精巣内にある2種類の細胞を別々に刺激します。 黄体化ホルモン(LH)による刺激を受けて、精巣では男性ホルモン(テストステロン)がつくられます。 また、卵胞刺激ホルモン(FSH)は、男性ホルモン(テストステロン)とともに、精子の発生を促します。
31:病弱名無しさん
22/04/22 16:48:55 gTG77uDL0.net
>>25
ハゲ薬の性欲減退の副作用は1%未満。
気分の問題。
DHT(ジヒドロテストステロン)で性欲増大するなら、加齢で性欲増大しないとおかしい。
DHTの量は年とると増えるんだから。
前立腺肥大の原因は男性ホルモンの活性化というかDHTの活性化。
テストステロン自体が前立腺を肥大させるわけではない。
32:病弱名無しさん
22/04/22 18:36:20.62 D8FzXsBE0.net
>>30
増えるの?
33:病弱名無しさん
22/04/22 23:23:55.71 UnfTx1WK0.net
>>28
英国王室か・・・
34:病弱名無しさん
22/04/23 07:46:25.27 s6FmuoFe0.net
>>32
増える
35:病弱名無しさん
22/04/23 12:00:38.31 zIO5SeLc0.net
グローミン塗り始めてから口周りに小さいニキビができるようになったけど、テストステロンが増えた影響ってことなんだろうな
グローミンの前にプリズマホルモン軟膏使ってたときはこんなこと一度もなかったし、グローミンの方が吸収率がいいんだろうね
36:病弱名無しさん
22/04/23 12:26:49.15 fgijzk/O0.net
精液多い人ってやぱ更年期になりにくいんかな?
://video.twimg.com/ext_tw_video/1390972085036478468/pu/vid/720x1280/TVpSiznz9zj96SR5.mp4?tag=12
://video.twimg.com/ext_tw_video/779953963668037632/pu/vid/444x360/3f3d9sxRurIZxDgo.mp4
37:病弱名無しさん
22/04/23 13:36:10.72 4P2KRerx0.net
>>34
ビール酵母云々、という話があったよね。
あれはなんだったんだろ。
クロミッドで精液増えた人、
テストステロン値がちゃんと上がった人、
いる?