【首】頸椎椎間板ヘルニア Part38【首】at BODY
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part38【首】 - 暇つぶし2ch121:病弱名無しさん
22/05/21 22:49:09.73 6WY7D+aZ0.net
発症して3年。リリカは欠かせないけど大分軽快し大好きなゴルフも普通にできていた。今年になりランニングを再開し頻度とスピードを上げようと思ったら再発した。ランニングは良くないんだなと実感。残念無念。

122:病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-cfUx)
22/05/22 00:52:10 8SJ1o2S4a.net
第7頸椎から肩甲骨がジンジン痛む時があるけどヘルニアの痛みってどんな感じ?

123:病弱名無しさん
22/05/22 19:56:44.87 zTz8eXjC0.net
>>121
そのうち歩行や排尿に障害が出ますね…

124:病弱名無しさん
22/05/22 23:08:42.59 Xdaqa7Nqd.net
排尿障害てどんな症状出る?
ちんこと尻あなの間あたりが痺れてきてる坐骨神経痛が出てるんだけど、そろそろ末期?
排尿、排便には結構な踏ん張りがいるようになってきてます。

125:病弱名無しさん
22/05/23 16:22:04.18 EydTT/Z20.net
肩と腕の痛みが出てきたからまた神経根ブロック注射してもらったんだけど効いてないぽい…。
これはもうヤバい状態なんだろうか…

126:病弱名無しさん
22/05/23 16:42:59.59 sTPX4jbNp.net
>>125
今まで効いていたのに、それが効かなくなるのは嫌な兆候だね。
過去に撮ったMRIと比較して変化あるか確認できるといいけど。

127:病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-Wjs0)
22/05/24 11:58:57 nE/0fm8ta.net
>>125
手術しかないですね

128:病弱名無しさん
22/05/26 14:15:08.44 qocjFfpIM.net
俺、メチコバール(ビタミンB12)を毎日飲んで痛み出てない

129:病弱名無しさん
22/05/26 14:52:37.73 sqTmEQc+0.net
>>128
メチコで治る(補修できる)程度でよかったな。
いやマジで。

130:病弱名無しさん
22/05/26 15:03:33.02 fvnJN+dB0.net
>>128
それメチコバール飲まなくても治ってるパターン

131:病弱名無しさん
22/05/26 15:55:57.36 sqTmEQc+0.net
>>130
メチコ長々と飲まないと治らない、
メチコずっと飲んでるから現状をキープできてる、
ということはあるんだよ。

132:病弱名無しさん (ワッチョイW 27a8-b24a)
22/05/26 17:05:32 fvnJN+dB0.net
>>131
あるかないかで言ったらあるけど、頚椎ヘルニアの場合は滅多にないよ

末梢神経って何か知ってる?

133:病弱名無しさん
22/05/26 17:39:13.75 YaSzwpNVa.net
痛みが無くなってほんと良かった

134:病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-ZFfB)
22/05/26 18:08:13 dnFJQlLZa.net
スレ違いだったらすみません
治ったと思ったのに、不定愁訴が続く場合はどうしたらいいですか?
ヘルニアはタリージェと牽引で痛みが引いたので通院をやめました
微熱、寒気、手足の冷え、胃もたれ、起き上がれないほどの怠さなど日によって体調が違います
何ともなく元気な日もあります
うつ病、pms、自律神経失調症など新たな病気になったのかと思っていました
ヘルニアによって脳や神経にダメージがあるという話を聞いたので、それかもしれないです

135:病弱名無しさん (ワッチョイW 1a16-dv91)
22/05/26 18:13:45 kX44P7od0.net
メチコバールは安いし、飲んでてデメリットも無いからサプリメントだと思ってとりあえず飲んどけばOK

136:病弱名無しさん
22/05/26 18:39:10.97 IPj/hsYc0.net
ヤク虫キチガイって暖かくなったら湧くんだねw
今まで精神病院で冬眠してたん?

137:病弱名無しさん
22/05/26 18:40:13.06 IPj/hsYc0.net
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

138:病弱名無しさん
22/05/26 19:10:31.25 7rfJ1lRdM.net
ヤク中とかキチガイとかAAは、ワッチョイ無しの隔離スレに誘導して続けてください
スレリンク(body板)

139:病弱名無しさん
22/05/26 19:16:15.07 znLGRmPz0.net
>>128
プラシーボ

140:病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-cfUx)
22/05/27 00:45:30 YGzRV5FIa.net
ヘルニアって首冷える?

141:病弱名無しさん (ワッチョイW 970c-b24a)
22/05/27 06:06:16 AzFGAGua0.net
>>134
タリージェと牽引で痛みが引いたなら、また通院したらいいんじゃまいか?
しかしその症状はスレチぽいけどね。

142:病弱名無しさん
22/05/27 21:15:32.89 DM+wtT3E0.net
>>138
ヤク中キチガイの隔離スレw
スレリンク(body板)
たった1月で完治する病に何年もクスリ漬けw
毎日キチガイの呟き楽しみにしてます。

143:病弱名無しさん
22/05/27 21:16:01.46 DM+wtT3E0.net
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

144:病弱名無しさん
22/05/28 01:20:31.79 Rh8C96+z0.net
ワッチョイ本当に便利

145:病弱名無しさん
22/05/28 04:31:06.82 VUMzqCyD0.net
ほんと捗るな

146:病弱名無しさん
22/05/28 11:52:42.74 E+1vJ8Ula.net
神経根ブロック注射って1回打てばすっきりするもの?それとも何回か続けて打たないとすっきりしない?

147:病弱名無しさん
22/05/28 11:57:31.88 Dji5MeW3a.net
>>146
まずは打て

148:病弱名無しさん
22/05/28 12:19:07.32 E+1vJ8Ula.net
>>147
打ったんだけど痛みがまだあるんだよね

149:病弱名無しさん
22/05/28 14:36:04.35 cCmVkpu2p.net
>>145
ほんと捗るね
クスリ漬けのキチガイがワラワラ出てくるしw
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

150:病弱名無しさん
22/05/28 14:40:24.84 ibnLvDGR0.net
>>148
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

151:病弱名無しさん
22/05/28 17:13:03.61 amX7SwzJM.net
コロナ蔓延させて医療崩壊させて地球破壊して気候変動させて災害連発させて国土破壊して人を殺して私腹を肥やさせろと
国交省に要求する殺人テロ組織JTBをぶっ潰そう!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2814095.jpg

152:病弱名無しさん
22/05/28 19:08:32.10 VUMzqCyD0.net
>>148
主治医は何て言ってるの?

153:病弱名無しさん (ワッチョイW 1312-kesx)
22/05/28 21:47:09 3WpXzAlh0.net
>>148
じゃあ即手術してもらえ

154:病弱名無しさん
22/06/07 18:56:35.50 ULNhignw0.net
ヤク中基地外ども
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

155:病弱名無しさん
22/06/14 19:24:32.11 f4cmc3ji0.net
ちょっと前まで両手の指の感覚がおかしかっただけだったのが最近手脚のしびれと感覚異常出てきて
MRI撮ったらC5C6のヘルニアで手はともかく脚にはしびれ出ない場所だって言われたんだけど
ネット見たら出るみたいにも書いててどっちなのかわからん…つらい…

156:病弱名無しさん
22/06/14 20:13:18.74 7r4qi+/r0.net
>>155
両手?

157:病弱名無しさん
22/06/14 20:23:47.14 f4cmc3ji0.net
>>156
両手両脚

158:病弱名無しさん
22/06/14 23:52:34.55 mhlr7FECM.net
脚にも症状が出るのは、頚椎症性脊髄症だ
URLリンク(www.sekitsui.com)

159:病弱名無しさん
22/06/15 00:09:52.39 PR5jn8+y0.net
>>158
医者では無いけど、胡散臭さを感じる

160:病弱名無しさん (テテンテンテン MM7f-Ou2P)
22/06/15 11:36:09 QC9NpvV7M.net
脚のしびれは、>>61にもあるが脊髄症か、または首より下の背中や腰等にもヘルニアや神経圧迫のなにかがあるからかな?
俺も医者じゃないけど

161:病弱名無しさん
22/06/15 12:27:56.20 dMiZyMXY0.net
腰の確率が高い

162:病弱名無しさん
22/06/15 20:20:33.88 4gctD3vz0.net
でも>>155は違う診断出されてるんでしょ?
どうしたらいいん?

163:病弱名無しさん (スッップ Sdba-gg4z)
22/06/19 15:33:58 1EC7me/wd.net
良い枕教えて欲しいです。

164:病弱名無しさん
22/06/19 23:12:34.53 9gKpxRVmM.net
枕は使わず、タオルを長方形に4つ折りにして2枚重ねて枕代わりにしてる
寝返りは打てないが、快適
タオルだから毎日洗って変えればいいし

165:病弱名無しさん
22/06/21 12:49:38.58 s+VUY5vT0.net
枕は人それぞれ求める高さが違うから、メーカーや品番で話しても意味がないと思う
自分は硬めのまくらと、柔らかめの枕を2つ用意してて、上向きで寝るときは1つ、横向きになる時は2つ重ねると背骨から首まで自然な直線になって負担が少なそうだから、そうしてる

166:病弱名無しさん
22/06/21 21:24:50.27 ndAtB7H/M.net
町医者の整形外科ってやばいな
初回から首牽引15kgでやられて悪化して今療養中
しかも頚椎の位置的に角度つけないとダメななずが椅子が後傾してなかった
こんなエビデンスなしの対処療法MAXで12kgでしょ
牽引って無意味だけじゃなくて危ないだな
二度としないわ

167:病弱名無しさん
22/06/21 22:07:45.46 iQxmnb3Lp.net
牽引やるの今どき珍しいな

168:病弱名無しさん
22/06/21 22:46:05.29 OJXS4Xy00.net
>>166
牽引がイヤなら断れよw

169:病弱名無しさん
22/06/22 08:46:32.56 jksuU3s0p.net
断れない人がカモにされるのは世の常

170:病弱名無しさん
22/06/22 10:19:46.32 cIbPnF0bM.net
1年前に首のヘルニア、頸椎神経根症と診断され、今現在は痛み等無いのですが、ヘルニアは元に戻ることは無いと医師に断言されたので再発を怖れつつこのスレを参考にさせてもらってます
そこで質問なのですが、痛みがあった方の肩甲骨側の腕が力を抜いても真っ直ぐに伸びません
左に比べると若干くの字に馬賀っています
これは何故でしょうか

171:病弱名無しさん
22/06/22 10:20:32.59 cIbPnF0bM.net
曲がっていますの間違い

172:病弱名無しさん (テテンテンテン MMb6-6Vji)
22/06/23 10:06:39 kFXPdNeOM.net
>>170
もともとそんな腕だったんじゃ

173:病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-0Fdp)
22/06/23 10:21:29 d6WWIjj7a.net
>>170
医者に聞いてみよう

174:病弱名無しさん
22/06/24 07:17:56.19 h21HCllzM.net
>>172
以前は真っ直ぐだったように思うのですがそう言われると自信無いです
>>173
今のところ痛みは無いので医者に行く予定無し
なのでありがたい事なのですが、この肘の曲がりが再発を予兆させるようで気になります

175:病弱名無しさん
22/06/24 19:57:00.14 qDTal+8B0.net
ヤク中キティw
 ____            
 |___|___|        |____ ___                  |  |
 |___|___|       ノ_|_ |  |      |      |  ヽ  |  |
  、 ヽ ヽ   |  ヽ   |  |  |  _   ̄| ̄_  ̄| ̄|  `  |  |
 ノ \__ノ  レ  |  ノヽ |__|   __)  |  _´  | 、|    。  。
                  ___
                 /      \
               /         \
             /:   /      ヽ \
               |:::: ヽ::..   /         |
             \:::::::   (/ヽ/   /
               ):::::           (
              /::::::::    __.       \
.            /::::::::::   /(:(i_)~丶    ヽ
.             |:::::::::::::/:| (  ̄ .)i_)    .|
.             |::::__/:::::::| (  ̄)       |
.             |:::::::::::::::::::ヽ(  ̄)       |
             \:::::::::::/ . ̄        

176:病弱名無しさん
22/06/27 21:11:01.38 3a4d5T05a.net
>>71
これ書いた時にはもう治らないで一生物の痛みかと思ったけど、2ヶ月も経たずに完治した気がする
>>74
この1番だけでも充分だっかも
それ以降、頭痛も無くなったのでバファリンすら飲んでない

177:病弱名無しさん
22/06/28 12:53:36.41 OoS/KfsD0.net
>>176
完治おめ

178:病弱名無しさん
22/06/28 20:31:26.27 3zAcSZSy0.net
腕が痛くて整形いったらヘルニアって言われタリージェを処方されたけど、どれくらいで効き目がでますか

179:病弱名無しさん
22/06/28 21:02:23.90 VfhW97eja.net
>>177
おう
接骨院でも完治には年単位と言われたし
意外と早く治って良かった
ヒントくれた人、ありがとう
同じように軽度の人はわりと早く治るかも
立ったままでも手を後頭部にあてて下を向くようにすると楽になってきがついたら治る感じ

180:病弱名無しさん
22/06/29 06:17:03.79 LxBuCQ+LM.net
>>75
なんの本?

181:病弱名無しさん
22/06/29 10:02:10.04 cpFQedeq0.net
>>176
完治おめでとう!MRI無いからなんとも言えないけど、ヘルニアなりかけぐらいだったのかもね
>>74
ちなみにこの1は人体構造的に体曲げても太ももに頭は収まらないと思うんだけど、、

182:病弱名無しさん
22/07/05 22:57:32.23 jXvIjEzg0.net
4ヶ月経って腕の痺れが殆どなくなった。
薬は一切飲まず、ストレッチの効果っぽい。
以前書いた首伸ばし、肋骨上げ下げ、
両手後ろ繋ぎ。

183:病弱名無しさん
22/07/06 00:05:41.67 5W/Gbue+0.net
首のばしとは

184:病弱名無しさん
22/07/06 00:14:40.55 /OyO0OPra.net
>>74
これでしょ?

185:病弱名無しさん
22/07/06 00:16:06.44 /OyO0OPra.net
ほんと、バファリンはもう1ヶ月以上飲んで無いや。。
頭痛も無くなった

186:病弱名無しさん
22/07/06 04:20:22.67 5W/Gbue+0.net
ろくろ首ぐらいの首の長さじゃないとまたぐらに首入れるなんてできなくない?
または身体バキバキに曲げる事のできる軟体人間
三角座りしても膝を胸に当てるのが精一杯なんだから

187:病弱名無しさん
22/07/06 04:29:46.30 /OyO0OPra.net
>>186
入れる入れないは大事じゃないでしょ?
入れようとする行為が必要なだけで

188:病弱名無しさん
22/07/06 11:11:06.95 I538J9wPd.net
頭を前にする姿勢だと思うんだけど、それこそスマホ首、ストレートネックを助長する体制では。。

189:病弱名無しさん
22/07/06 11:19:02.75 u36kOHaAa.net
全然違うだろ

190:病弱名無しさん
22/07/06 11:35:57.66 tRir9a3rF.net
よくわからんけど>>74の説明が下手すぎなのか、そもそもヘルニアじゃないからできてるんかもね

191:病弱名無しさん
22/07/06 12:00:23.12 MTnxL62X0.net
>>190
あれで治ったと言うなら、何もしなくても治ってる

192:病弱名無しさん
22/07/06 12:35:21.77 u36kOHaAa.net
治った人への嫉妬が凄し。。

193:病弱名無しさん
22/07/06 13:08:33.30 I538J9wPd.net
>>192
例の荒らしみたいな思考してるね
彼も他の人に理解してもらえなくて、周りが悪いみたいに言い出して荒らしに走った

194:病弱名無しさん
22/07/06 19:11:51.13 u36kOHaAa.net
病気すると性格まで歪む事は理解した
完治して良かった(^^)

195:病弱名無しさん
22/07/06 23:00:24.74 5W/Gbue+0.net
自分を客観的に見れないか、ただの荒らしだね
発言そのものが似てるし本人じゃね

196:病弱名無しさん
22/07/07 02:03:32.57 eowEUnFP0.net
>>134
香川県の松井病院で低周波治療をする
不定愁訴が消える

197:病弱名無しさん (アウアウウー Sacf-6pTb)
22/07/07 04:50:16 9s3SkvTda.net
昨日、1時間花火を見るのに空を見上げたけど痛みは無かった
ありがたや。。

198:病弱名無しさん
22/07/09 00:19:09.79 oSbHyb0IM.net
頸椎ヘルニアになりました。これはなおりますか?足のしびれと指のしびれ、後下を向くと気持ち悪いです。かなりしんどいです。仕事苦しい。

199:病弱名無しさん (ワッチョイW 2316-Wyw7)
22/07/09 00:32:48 fA2Xi/XP0.net
>>198
症状は和らぎますが完治するものではないです

俺も一年たっても首を下に曲げたりすると痛むししびれがくるようになります。

少なくとも安定するまでは下を向くとか頭を前に出すとか首に負担のかかる事は絶対に避けるべき

200:病弱名無しさん (オイコラミネオ MM51-8LXY)
22/07/09 02:26:21 oSbHyb0IM.net
>>199
ありがとうございます。
自然治癒するとかネットには書いてましたが無理なんですね。
もっと首を大事にすべきでした。凄く後悔しております。

201:病弱名無しさん
22/07/09 05:32:57.12 Xy3CVa800.net
君たちに必要なもの
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

202:病弱名無しさん (ワッチョイW ad0c-2MgB)
22/07/09 06:39:59 0XCmBdIC0.net
>>200
症状が出てからどれくらい経つ?

203:病弱名無しさん
22/07/09 06:45:31.15 J2CXMlFea.net
>>200
俺も治癒は無理だと思ってたけど、症状に合わせて適切に対応出来れば痛みからは解放されると分かったよ
その症状に合う方法が見つかるか否かがキモ

204:病弱名無しさん
22/07/09 13:41:36.41 fA2Xi/XP0.net
>>200
普通の外傷や骨折のように元には戻らないです
ヘルニアは何年経ってもヘルニアのまま

205:病弱名無しさん
22/07/09 17:32:30.27 bDj2dMhY0.net
>>200
神経根ブロック注射で自分はすごく楽になったよ

206:病弱名無しさん
22/07/09 18:00:55.30 0XCmBdIC0.net
>>205
どれくらいの頻度でうってる?

207:病弱名無しさん
22/07/09 18:35:18.26 IgqKksA0a.net
右頚部に硬膜外ブロックやって貰うけど、右腕~右手に薬剤入った感覚があって気持ちいい
服用薬は、リリカ・サインバルタ・トラマドールで、2週間くらい経つと徐々に痛くなってきてブロックして貰いたくなる
1回5千円するからのが痛いところ

208:病弱名無しさん
22/07/09 21:45:15.91 XZhkSaNSa.net
>>200
私は自然治癒しましたよ
希望を持って
首を大事にしなかったってどういうこと?

209:病弱名無しさん
22/07/09 23:36:57.68 E2rUlfqF0.net
神経を圧迫していた椎間板のでっぱりが少し引っ込んだので総合病院から町医者に転院しましたが未だに指先は痺れてて
冬は医者に「寒いからだよ」って言われて夏が近付いてからはヘラヘラ笑って終わり
でも総合病院と同じ薬を処方されているからゆっくり待つしかないんですかね

210:病弱名無しさん
22/07/10 01:23:52.06 z793/JDD0.net
>>209
MRI取り直したらへっこんでたんですね。首では珍しい
ちなみに発症からどれくらい経過してますか?

211:病弱名無しさん
22/07/10 02:51:15.23 IlO4QTPt0.net
>>210
発症したのは確か4年前くらいで(徐々に痛みが増してパートの仕事中厨房で洗い物してるだけで吐き気がして背中も痛く)町医者はストレートネックかもーくらいでレントゲンは撮ったけどMRIは撮ってくれなかったので(立っているのが辛かったのでそんな簡単な話ではないと感じ)すぐに紹介状書いてもらって総合病院へ行きMRI撮って診断おりて2年位薬とカラーで様子を見ていたら2年後のMRIででっぱりがおだやかになっていたので町医者に戻ってくださいって言われて
今は腰もヘルニアぽい(相変わらずMRIは撮ってくれず)のでコルセットと湿布追加して
薬はリリカとトラマールとジクロフェナクが処方されています
一時期は横になるのも起き上がるのも辛かったのでその頃に比べればマシになりました

212:病弱名無しさん
22/07/10 03:07:35.20 DZxThYwt0.net
>>210
別に珍しくないよ

213:病弱名無しさん
22/07/10 17:21:35.83 trPTLeNSM.net
>>211
腰MRIお願いしたらどうでしょう?
症状出てますし

214:病弱名無しさん
22/07/10 23:34:11.61 IlO4QTPt0.net
>>213
MRIを撮った所で対応は変わらなそうなので(半年前に転職もして辛さは半減しました)
ボチボチやろうかなと思いますがお願いした方がいいでしょうか?
以前は診断を元に休職願を出したかったので撮ってもらった経緯があります
今は診断書なくても辛かったら休ませてもらえるので特に急ぐこともないかなぁと思いながら過ごしています

215:病弱名無しさん
22/07/12 12:54:17.34 9a3IWrfdp.net
>>214
将来手術するかどうか迷った時に、MRIで経過がわかると判断材料になるよ

216:病弱名無しさん
22/07/12 17:32:00.21 SCSIcLE80.net
>>215
ではまず私の症状が将来手術を必要とするかもしれない程の程度なのか医師に確認すればいいですか?
首の時はストレートネックという言葉で片付けられてムキになった所もあり勢いで紹介状を書いてもらったのですが、首の延長で薬を飲んで多少痛むが今の生活に大きな支障がない(辛かったらすぐ横になれる在宅ワークなので)状態なのですがどういう切り出し方がいいのでしょうか?
すみません口下手なのでうまく医師に伝えられるかわからずよかったら教えてもらった言葉をメモに残しておきたいです

217:病弱名無しさん
22/07/12 17:35:30.04 O5sBkZ5Z0.net
念のためMRIを撮って記録として残しておきたい
MRI撮りたいってだけでも充分。
医者が断る理由ない

218:病弱名無しさん
22/07/12 17:49:40.87 SCSIcLE80.net
>>217
そうなんですね^^
では次回伝えますありがとうございます

219:ikimoke (ワッチョイW 4bdb-m2zg)
22/07/13 15:35:39 EGADaYpv0.net
ヒーラーをやっています。遠隔で気功によるヒーリングの体験をされたい方はどうぞお申し出ください。頸椎の症状の改善にお役に立てるかもしれません。静かな場所でぼーっとして座るか横になるかしていただければいいです。

220:病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa1-2MgB)
22/07/13 15:51:54 QH2giqEyp.net
>>219
連絡先を教えて下さい

221:ikimoke
22/07/13 16:19:04.05 EGADaYpv0.net
>>220
LINEでよろしければIDはsouyakeroです。

222:病弱名無しさん
22/07/13 16:21:52.47 bx3GGzgaM.net
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
URLリンク(agree.2ch.sc)
さすがにこの荒らしは不謹慎過ぎるので報告推奨

223:ikimoke
22/07/13 17:14:14.06 EGADaYpv0.net
すみません。
荒らしではないです。
お役に立てるかなと思いまして。

224:病弱名無しさん
22/07/13 18:21:52.88 VoBKKrK3p.net
>>222
自分で報告しろよ

225:病弱名無しさん
22/07/13 18:30:34.82 Htdtywg0M.net
>>223
多分、あなたの事ではないかと…

226:ikimoke
22/07/13 21:55:15.66 EGADaYpv0.net
LINEのIDをさらしたのがまずかったのでしょうか…
「うどらーです」と言っているのは本人です。
誰かのなりすましではないです。
頸椎症性神経根症で手術をして頸椎の5番と6番と7番の間に2個チタンが入っていますが術後痛みは10のうち2から3 ずっと残っていました。
気功の技を学び今では完全に痛みがなくなっています。
そんな経験を生かしてお役に立てれば幸いです。

227:ikimoke
22/07/13 21:56:39.75 EGADaYpv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

228:病弱名無しさん
22/07/13 23:15:07.86 nD3B0Hm+0.net
>>227
名前も誕生日も出てるから、いろんなサイトでパスワードがクラックされるで

229:ikimoke
22/07/14 09:00:51.43 Lne71Y1l0.net
>>228
ありがとうございます。
パスワードは名前も生年月日も関係のないものを設定していますので多分大丈夫です。

230:病弱名無しさん
22/07/14 15:37:15.68 5xBRzSRh0.net
何がヒーラーだ気功だ人の不幸で飯を食うな外道が

231:病弱名無しさん
22/07/14 16:46:29.96 zl8/a05m0.net
>>230
それを言い出したら医者もそうだぞ

232:ikimoke
22/07/14 22:03:53.38 Lne71Y1l0.net
>>230
外道が役に立つ間は役に立てばいいかなと。
どうぞ外道を利用していただければと思います。

233:病弱名無しさん
22/07/14 22:06:36.99 U/RxNG6B0.net
>>232
無料?

234:ikimoke
22/07/15 08:56:36.10 Jh76eWMJ0.net
>>233
はい。
無料です。

235:病弱名無しさん
22/07/15 12:43:18.83 WYnOVwacp.net
>>234
遠くから気功がこっちに飛んできて、それが首に当たって、ヘルニアが引っ込むの?

236:ikimoke
22/07/15 16:02:31.85 Jh76eWMJ0.net
>>235
気を送って自然治癒力を活性化させ問題のある部位に集中させます。
お付き合いできるのは、長くても30分程度ですので、その間にどれぐらい改善するかは、その方の疾患の重さや慢性度によります。

237:病弱名無しさん
22/07/15 22:14:57.28 m4pAn7n90.net
病院行っても治らず苦しんでる人に付け込んで金むしり取ろうとするこのikimokeとかいう詐欺師逮捕しろよ
こんな所にまで詐欺に来るなクズ
ikimokeでググると一番上に出るサイトのプロフィール
得意分野
占い
得意分野詳細
気功技術の作成と販売
30,000円?
僕は唱えるだけで体の様々な部位をコントロールすることができます。
「頚椎が健康になる」とか「肝臓の疾患の原因が治る」などのセンテンスを唱え続けると
実際にその通りになっていくのですが、
この能力を気功の技としてパッケージ化して販売しています。
業界・ジャンル
健康
気功
気功技術
気功技術の販売
気功技術の伝授
気功技術の作成

238:病弱名無しさん
22/07/16 00:53:18.40 FSSmPLzz0.net
昨年腰椎看板ヘルニア手術。
今回首ヘルニア悪化。
①とにかく首痛い
②左腕から左手に痺れ、痛み
③寝る時に痛くて寝にくい
④左腕痙攣するときある
腰の時にもらったロキソプロフェンは全く効かない。
まだまだ大丈夫なレベル?
腰を手術した病院へ相談中。来週診察日を決定予定。

239:病弱名無しさん
22/07/16 01:15:15.67 wAv3R5m90.net
>>238
ブロック注射で症状が治ったらラッキー
治らなければ手術の検討

240:ikimoke
22/07/16 09:12:51.55 I2s1TCU20.net
>>237
病院に行っても治らず苦しんでいらっしゃるからこそです。(それは僕自身がよく知っている痛みです。)

241:病弱名無しさん
22/07/16 12:46:09.44 wAv3R5m90.net
>>236
気を送るときに方角はどれくらい正確に伝える必要があるのですか?住所を知らない人に伝えたくなくて。

242:病弱名無しさん
22/07/16 13:32:32.50 55D4W0IF0.net
ヤク中基地外ついに気に頼るようになったんか(笑)

243:病弱名無しさん
22/07/16 15:20:03.09 ZbQwcs1rM.net
令和でも気功なんて霊感商法に騙される馬鹿がいるのか

244:病弱名無しさん (ワッチョイW 1a12-ys4u)
22/07/16 17:01:40 785aWAem0.net
無料なだけ今世間を賑わせている某宗教団体よりはマシな気がする

245:ikimoke (ワッチョイW b6db-Q3Ej)
22/07/16 17:23:31 I2s1TCU20.net
>>241
位置情報は必要ないです。
ニックネームかイニシャルを教えていただければOKです。

246:病弱名無しさん (ササクッテロ Sp75-vE+D)
22/07/16 18:47:37 SIRJs2/pp.net
>>245
位置がわからず、どうやって気を送るのですか?

247:病弱名無しさん
22/07/16 23:31:49.22 hgUW3EuG0.net
>>244
なんで無料なのに詐欺って言われてるんですか?

248:ikimoke
22/07/17 09:06:42.93 xrguPOVK0.net
>>246
どこかの場所を意識してそこに送るのではなく特定の人を意識してその人に送るので、その人がどこにいるかは関係がないです。
「〇〇さんに△ △の技をかける」と意図していくつかの手順を踏むとそうなります。
〇〇さんが△ △と言う技の情報に触れることでその機能が〇〇さんに働きます。
「気」という言い方はあくまで古来の表現の仕方を採用して言ったまでで、現代的に言い換えるなら情報と言った方がより正確です。
情報を書き換えると物理に影響を及ぼすことがあります。
例えば道路交通法が「車は右側通行」と変わってしまうと日本でも車は右側を走ることになります。
これは情報が物理世界に影響及ぼす1つの例です。
そして情報というものは物理空間の制約を受けずに存在していますので、どこにいるかに関係なくやり取りすることができます。
お答えになっていますでしょうか?

249:病弱名無しさん
22/07/17 09:25:13.42 yLpl/uKO0.net
>>237
これがヤク中基地外の本性
精神崩壊してさらにパワーアップ
名誉毀損と侮辱行為にあたるから通報しといた

250:病弱名無しさん
22/07/17 12:52:42.46 CIAq8HzF0.net
>>249
GJ

251:病弱名無しさん
22/07/17 21:14:54.11 X1g/O/SF0.net
左腕が冷たい感覚になったりする。実際には冷たくないんだけど。
腕を胸の位置より上に上げると握力が弱くなる。
親指が痺れる。
なによりも、寝てる時の首の痛みが強い。
どうなると手術?

252:病弱名無しさん
22/07/18 00:45:36.63 psnlCzly0.net
一般的には日常生活に支障が出る場合じゃないかな
そもそも発症して数週間なら少し様子見をしましょうと言われそうな気がするけど、発症してどのくらいですか?

253:病弱名無しさん
22/07/18 04:04:24.11 psI4PHIN0.net
>>252
ヘルニアの診断は約10年前で、ここまでひどい痛みは一週間前からです。回復よりは日に日に悪化してます。
現在は診察の予約を予約している状況です。完全予約制の病院で、連休明けに診察日がいつになるか連絡くる予定。たぶん7月下旬くらいになるかと。
なかなかすぐ診察してくれないのは、痛みが発症してすぐに診察してもあまり意味がないとか。一定の期間を設ける事で、その間に改善する事が非常に多いからだと先生は言ってました。なるほどと思いつつ、腰の時も同じように期間を設けての診察でした。
腰の時は、その期間中に最悪の状況に陥って診察日を待たずに救急車で搬送され三週間の入院手術になりました。昨年の話です。
そのトラウマもあり、ちょっと心配してます。

254:病弱名無しさん (ワッチョイW 5a16-/MNV)
22/07/18 08:26:59 psnlCzly0.net
10年ぶりの再発なんですね。それは辛い

再発時も最初様子見が正しいのかわからないですが、首ですし俺なら違う病院にも診て貰いますね

255:病弱名無しさん
22/07/18 12:13:00.98 a5Bii+FC0.net
気功整体というの先生が手をかざして「ウウーッ」と患部に念を注入してから
ワキの下の奥をメチャクチャ強く押して揉まれて五十肩が2回で完治したことがあった
その整体院もうなくなったけど、首のヘルニアにもやってほしかったw

256:病弱名無しさん
22/07/20 22:23:25.26 n9tK/6tU0.net
どうなったら手術になりますか?
現在、腕の痛みで布団で寝れず。ソファーで良い体勢探して寝てます。親指、人差し指まで痺れがあります。
上腕二頭筋?は麻痺し始め、痛みがつよくなってます。

257:病弱名無しさん
22/07/20 22:37:51.53 RiIyYbqOa.net
>>256
まずは病院へ行け

258:病弱名無しさん
22/07/20 23:28:40.20 2feyrCDT0.net
痛みや痺れが酷いならすぐに別の病院にでも行け
痛み止めを出してもらえば良い
経過観察とか診てもいないのなら意味も分からんよ

259:病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-llpC)
22/07/20 23:30:51 rLw0xmEia.net
>>179
この件、その後、交通事故で再発してもうた(T_T)

260:病弱名無しさん
22/07/20 23:38:45.80 .net
>>256
死にたくなったら手術

261:病弱名無しさん
22/07/21 00:27:23.20 pD3IitCy0.net
>>259
こんな短期間で再発とは災難だね
しかし、状態わからんけど事故で麻痺まで行かなかったのは幸いじゃないかな

262:病弱名無しさん
22/07/21 09:11:53.98 0Xqf2K0dM.net
ずっと、リリカ・トラマドール飲み続けか
やっぱり内臓に負担かかるよね
分かっているけど、保存だから仕方ない

263:病弱名無しさん
22/07/21 10:20:48.95 NMQ6w0QGr.net
>>262
そっちの薬も出してもらってるんだろう?
それでもヤバそうなのか

264:病弱名無しさん
22/07/21 12:48:48.03 hdudtuf3d.net
頚椎症性神経根症と診断されました。
痛みが取れなければ、MRIに入りましょうとのこと。
薬もらったから痛み取れて寝れるかな。

265:病弱名無しさん
22/07/21 13:06:37.17 .net
>>115
さっさとブロックは賛成
ブロック注射は麻酔科だから、整形外科から積極的に勧められることは少ないよ

266:病弱名無しさん
22/07/21 18:58:16.03 GrDfGjKM0.net
発症から1年
手術してから5ヶ月くらい
腕の痺れ、首の後屈時の痛みは完全に無くなったけど、左人差し指の神経障害が残ってる
執刀医はお手上げ状態。ペインクリニックで何回か注射してもらったけど駄目
今まで整骨院・接骨院系は全然行ってなかったけど、ダメ元で行ってみようかな
肩関節動かすとバキバキなるし、身体が全体的に傷んでる気がする

267:病弱名無しさん
22/07/21 19:00:15.63 pD3IitCy0.net
>>264
MRI取らずに診断するのも疑問だけど、自分の状況把握のためにMRIはさっさと取るべき

268:病弱名無しさん
22/07/21 20:01:00.56 .net
>>266
人差し指くらいなら大成功やない?

269:病弱名無しさん
22/07/21 21:43:21.22 aTCK88HBM.net
>>264
自分も同じ診断されたけど3ヶ月で治ったよ
医師も、これ治りますよと言ってたけどその通りだった
痛みは病院の待ち合い室の椅子から崩れ落ちそうになるほどだったし、一週間は夜中に救急車呼びたくなるくらい(呼んでないけど)だったので決して軽症って訳では無かったけど

270:病弱名無しさん
22/07/21 21:45:21.68 vinVfDWz0.net
>>269
おめでとう

271:病弱名無しさん
22/07/22 10:16:04.17 xLfsIat30.net
>>269
辛かったですよね、治ってよかったです。
今現在、治る気がしないので不安です。左腕の
痛みと痺れ、麻痺が酷くて。
まだ薬飲んでだばかりだから、信じてみます。

272:病弱名無しさん
22/07/23 04:27:49.12 pfnjwUH4a.net
>>261
前よりも悪くなったのは指にも痺れが出たんだけど、レントゲンでは変わりなしだった
でもその後、接骨院に行くようになったら改善してきたかも

273:病弱名無しさん (ワッチョイW b115-W0Yq)
22/07/23 14:07:48 Pbdw/6j20.net
みんなMRI撮ってペインクリニックで神経根ブロック注射するのをおすすめします
MRIでどこが悪いか教えてもらってその頸椎に注射してもらってすごい楽になった
4月に初めてやってもらって6月に2回目やって今はほとんど痛みなく夜寝られてる

274:病弱名無しさん (アウアウウーT Sa5d-vLL8)
22/07/23 17:20:15 BveAhqp7a.net
整形外科とペインクリニックって考え方違うの?
ペインクリニックでMRIの画像見て、手術レベルだったら、大きい病院にまわしてくれる?

275:病弱名無しさん
22/07/24 00:28:09.79 K+PXa/MQ0.net
>>273
数ヵ月で症状が軽快する人も多い中、皆って言い方は凄く語弊を招く

276:病弱名無しさん
22/07/24 01:12:08.13 n2FGfgmQp.net
確かに

277:病弱名無しさん
22/07/24 04:06:24.75 UXUsw5FK0.net
>>275-276
お前らは手遅れのヤク中だから関係ないだろ
短期で治癒する人への嫉妬がすごいw

278:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-HYMG)
22/07/28 20:52:28 9Lg6xSVla.net
>>259
この事故による再発後、通院保険金が1日4千円出るのもあって接骨院に毎日通ってたら平常時は痛みが出なくなった。。
でも自転車に乗る時に痛みが出るのと、右手の小指が朝起きた時に痺れる

でも日に日に良くなってるから
やはり軽症の人は1ヶ月もすれば治るのかもしれん。。

279:病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-HYMG)
22/07/28 20:54:16 9Lg6xSVla.net
でも5月以降バファリンは一度も飲んで無いので頭痛からは解放された
これだけでも良かった

280:病弱名無しさん
22/07/28 22:09:39.86 TLNYAW1Z0.net
>>271ですが、薬飲んで良くなったかな?とか思ってたら、やっぱり寝てる時の腕の痛みが強いんですよね。
来週、MRI入ってくるかな。

281:病弱名無しさん
22/07/29 16:17:23.24 rJTEr3t4aNIKU.net
>>279
と書いた途端に、今日3ヶ月ぶりにバファリン飲んだ。。

282:病弱名無しさん
22/07/29 16:19:22.69 rJTEr3t4aNIKU.net
痛みあってもいずれ治ると思うよ
接骨院も馬鹿に出来ないなと思った
毎日通ってると日に日に良くなっているのを実感出来る
1回行けば4千円の保険金もらえるので本当は長引いて欲しいのに。。

283:病弱名無しさん
22/07/29 20:57:01.62 j+cRa/MT0NIKU.net
腕に力が入らないんですよね。握力は右より20キロ落ちた。
手を上にあげると顕著に現れる。

284:病弱名無しさん
22/07/29 21:55:56.64 JY+ZmWgwaNIKU.net
>>283
接骨院には行ってるの?
毎日行ってると画期的に良くなってるのを実感出来てる

285:病弱名無しさん
22/07/29 21:57:17.80 JY+ZmWgwaNIKU.net
接骨院も上手い下手あるからな
治すのが上手い接骨院
指圧自体が気持ち良い接骨院
どちらも駄目な接骨院
でもGOOGLEの評価とかはわりとあてになると思う

286:病弱名無しさん
22/07/30 01:52:05.56 FZmses90a.net
>>283
胸郭出口症候群もあるかもしれないですね

287:病弱名無しさん
22/07/30 05:34:45.29 .net
>>285
接骨院いくくらいだったら、硬膜外ブロック1回5千円くらいのやつやったほうが長持ちする
接骨院の手技・指圧で首悪化したら困るし

288:病弱名無しさん
22/07/30 06:28:51.00 mFHMyqdka.net
>>287
いくらとかじゃなくて根本的に凝りを身体に作らないのが大事かと
万病の素だから老廃物の蓄積は

289:病弱名無しさん
22/07/30 06:40:16.68 mFHMyqdka.net
いくらじゃなくて行くくらいか
ちゃんと漢字で書け

290:病弱名無しさん
22/07/30 06:53:19.76 .net
>>288
接骨院・整骨院って頚椎ヘルニアで保険使えるの?
柔整師に首とか揉まれるのは、ヘルニア悪化に影響したりしないよね?

291:病弱名無しさん
22/07/30 07:10:51.90 LmMKZREy0.net
>>290
俺は間に交通事故に有ったので使えただけ

292:病弱名無しさん
22/07/30 07:11:40.74 fekjWVrJa.net
実際には頸椎捻挫も整形外科の診断に付いたけど

293:病弱名無しさん
22/07/30 07:12:17.36 fekjWVrJa.net
でも保険と言っても健康保険は使えるよね

294:病弱名無しさん
22/07/30 13:38:27.59 ww4KttF70.net
整体 接骨 ブロック注射…は全て一時凌ぎです
根本的な治癒を求めるなら外科的手術しかありません
但し術後の回復具合には当然ながら個人差があります

295:病弱名無しさん
22/07/30 15:31:19.55 LrKHgv4Gp.net
>>294
だから何?

296:病弱名無しさん
22/07/30 15:50:08.89 vzS6T64+0.net
いちいち反応するな
ヤク中キチガイには関係ないだろ

297:病弱名無しさん
22/07/30 20:45:50.25 ww4KttF70.net
>>295
エコエコアザラク
エコエコザメラク

298:!id:ignore ◆YDILyDvd46 (ワッチョイW d631-QSdR)
22/07/31 17:55:19 3VqiFSHl0.net
毎日クビと肩が痛い
週一 トリガーポイント打ってる

299:病弱名無しさん
22/07/31 23:34:42.01 jveE5q1i0.net
>>284
接骨院には行ってない。
寝てる時が一番痛い。明日、MRI入ってくるわ

300:
22/08/01 07:28:44.32 muGZNc5E0.net
300

301:病弱名無しさん
22/08/02 21:39:37.77 TvUzJ29t0.net
諸先輩方、教えてください。ヘルニア持ちでは無いのですが
首の円回しは、やはり止めた方が良いですか?ゆっくり回すのも駄目ですかね?
デスクワーク後に首を回すと首と肩周りのコリが取れて気持ちが良いです

302:病弱名無しさん (スフッ Sd9a-5gEO)
22/08/03 18:04:14 hAOUFp9Zd.net
痛かったり 変な引っかかりや寝違えたような感じがなければ軽く良いんじゃない?
此方もほぼ寛解した感じでヨガで頭で体を支えるポーズも行います 無理は禁物ですが

303:病弱名無しさん
22/08/04 03:27:43.13 ouVvmNBs0.net
>>301
理学療法士から言われた。首を前後、左右に振るのはいいが
グルグルと回すのはやめなさいと

304:病弱名無しさん
22/08/04 08:26:11.15 HEXYNYe+p.net
全く腑に落ちないな

305:218
22/08/04 14:37:46.20 44aK5RZo0.net
なんとかMRI撮りたいと伝える事ができました
その節はアドバイスありがとうございました
今月腰のMRIで来月首のMRIを撮ります
毎日首、背中、腰の痛み、指の痺れが順番にくる感じなので何処が原因なのかハッキリすればいいのですが

306:病弱名無しさん
22/08/05 13:10:47.80 bpSixRhI0.net
>>305
よかったな
最適な治療法が見つかりますように

307:病弱名無しさん
22/08/05 16:25:04.70 yYwByG+40.net
>>303
前後に倒すのと、左右を向くのはOKで
回すのがNGなのはよくわからんね
つまり左右に倒すのがNGってことなんだろうか(電話を頭と肩で挟むような感じ

308:病弱名無しさん
22/08/05 20:22:59.24 84KZsIQK0.net
>>305
患者がMRIを希望しているのに断る病院があるのか?

309:218
22/08/06 00:02:42.86 dYgQhBxZ0.net
>>308
医者から提示?されない=必要ないのに自分からお願いしたら図々しいのかなと思いまして
何年か前にある検査を受けようと相談したら必要ないと言われた事もあったので(実際必要なかったのですが)

310:病弱名無しさん (ワッチョイW 337f-1ikx)
22/08/06 03:37:09 X1FW05DS0.net
>>308
わざわざ鴨がネギ背負って来てるのに断る開業医はいないから雇われ医師だったんだろ
俺含め痛み止め貰ってさっさと帰れやヤク中ってくらいにしか思ってないなw

311:病弱名無しさん (ワッチョイW a90c-m5QE)
22/08/06 03:41:28 MXpYOPaw0.net
保険適用で撮りたいから理由がいるんだよ

312:218
22/08/06 11:03:22.65 dYgQhBxZ0.net
>>311
記録として残したいからは保険適用になってますかね
何も言われなかったから大丈夫なのかな

313:病弱名無しさん
22/08/06 11:05:37.76 MXpYOPaw0.net
>>312
それでは認められないけど、普通なら医者が適当な理由を書いてくれて保険適用になってる

314:病弱名無しさん
22/08/06 13:39:05.01 hhZIXpnI0.net
グルグル回すのが良くないのなら、
進化の過程で回らない関節構造になっているのでは?

315:218
22/08/06 14:51:10.33 dYgQhBxZ0.net
>>313
念の為保険適用されない場合の自己負担額を調べて覚悟しておきます…

316:病弱名無しさん (ワッチョイW 1316-7Sef)
22/08/06 14:58:13 YkS9GR9z0.net
発症一年後に記録として撮りたいっていったときは、普通に保険適用されてたわ
病院で保険あるのに無保険でいくっていうほうが特別な理由いりそう

317:218
22/08/06 16:20:46.08 dYgQhBxZ0.net
>>316
発症したのが確か平成30年だったと思います(診断書を書いてもらった時の日付がそれだったと)
その間首だけは2回撮ったのですが腰の方はレントゲンだけ撮って「首もヘルニアだったし腰もそうだろうね、薬少し増やすね」で終わってしまったので
お金の事を思って言ってくれたのか面倒なのか…よくわかりません
(首のMRIを撮ったのは今の町医者ではなくそこから紹介状を書いてもらった総合病院です)
色々教えて下さりありがとうございます。保険適用になっている事を願います

318:病弱名無しさん
22/08/06 16:55:45.74 .net
MRIは3年おきくらいでいいのかな?
1年でそこまで変化ないだろうし
リリカと定期でブロック注射がないと過ごせないけど

319:病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp5d-m5QE)
22/08/06 17:41:35 yi8nfd7Zp.net
>>318
ひどいな
ブロック注射の間隔はどれくらい?

320:病弱名無しさん
22/08/06 18:24:54.74 .net
>>319
2~3週間に1回くらいで硬膜外ブロック
1ヶ月空けるのはしんどい
1回5千円するけど、直に麻酔入る感じがたまらない

321:病弱名無しさん
22/08/06 18:41:34.57 pr7ROWcAp.net
手術した方がよくね?
リリカは常時いれっぱやろ?

322:病弱名無しさん
22/08/06 23:26:54.76 X1FW05DS0.net
手術したらヤク中の存在意義がなくなるやんw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch