■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド56■at BODY
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド56■ - 暇つぶし2ch978:病弱名無しさん
22/07/26 23:17:13.62 PWmMWbNrM.net
>>967
ね、袋の口止めるシールを、
一度剥がすと文字が残るとかそういうやつにすれば良いだけなのにね

979:病弱名無しさん
22/07/27 06:46:25.99 BB3pL1bf0.net
Uberや出前館とか俺も使ったことない
飲食店自身がやってる出前なら信用できるけど、いたずらとか考えると
でも、飲食店も食材に何を使ってるか分からんから自炊の方がやっぱいい

980:病弱名無しさん
22/07/27 07:22:30.81 zoVOtj3M0.net
どんな肥料や飼料使ってるかわからないから食材すら自分で育てたほうがいいね

981:病弱名無しさん
22/07/27 13:12:31.60 vxrGlIa10.net


982:病弱名無しさん
22/07/28 10:43:58.12 w2JZ8V4Dd.net
700とか800超えるの数値の人って毎日どれぐらいの量をどんな期間飲んでるの?
自分の周りだと晩酌で毎日トライアングル一本空けて、休みの日は朝からも追加で飲むって生活を10年は続けてる人が500台
角瓶が3日でなくなるって言ってた人は数値は聞かなかったけど
急性膵炎になって死ぬほど痛かったっていってた

983:病弱名無しさん
22/07/28 13:41:16.82 2HYRVvTwd.net
毎日チューハイ一缶と焼酎400ミリリットル土日祝はその倍。900くらいだったけど膵炎でニカゲツ禁酒したら40くらいに。観測すげーよ!

984:病弱名無しさん
22/07/28 13:41:39.01 2HYRVvTwd.net
観測→肝臓

985:病弱名無しさん
22/07/28 14:29:19.36 eR2JZbTqF.net
>>965
再開するんでもほろ酔いシリーズからにした方がいいぞ
URLリンク(i.imgur.com)

986:病弱名無しさん
22/07/28 16:51:10.36 UQktmbyX0.net
ずっと脂肪肝といわれてきたが、109㎏から86㎏まで体重を落としたら数値が劇的に改善点にされ完全に正常値になった。あと17㎏落とす予定。
やっぱりデブはダメだね。

987:病弱名無しさん
22/07/28 20:33:51.48 U4trSXT20.net
身長にもよるとはいえ86キロもかなりのものだと思ったが、
そこまで改善したのならきっと相当頑張って筋肉を増やしたことによる重さなんだろうね
おめでとう

988:病弱名無しさん
22/07/28 20:45:07.61 UQktmbyX0.net
5月の献血時の数値がこれ
ALT 38 γGTP 33
この時はまだ90㎏位だったからもう少し改善していると思う。
あと一月でまたしても全血献血ができるからそれが楽しみ。
ちなみに身長は176㎝だからまだまだ余裕でデブ。

989:病弱名無しさん
22/07/28 20:53:24.30 UQktmbyX0.net
>>969
ありがとー
自重の筋トレくらいしかしていないけどもともと筋肉質で骨も太いから数値で見るほどは太っていないかもしれない。まあデブだけど。
コロナ以降外食を断って事務所で米を炊いてずっと納豆卵で飯を食っている。それで減量できている。

990:病弱名無しさん
22/07/28 21:48:19.49 A4NN16N30.net
>>967
甘くてムリゲー

991:病弱名無しさん
22/07/28 22:54:10.66 dhJ17yic0.net
>>964
飲んでる量もあるけど、食べ物や、空き時間なしで飲むとかで変わるんでない?オレγ750あった時は寝てる時間以外はダラダラ飲んでたな。食欲も落ちてくから、栄養あるもんなんて食べてなかったな。

992:病弱名無しさん
22/07/29 00:04:53.81 HyhTqpmq0.net
日中朝から晩まで飲むと食べないもんなー固体受け付けなくなるよね

993:病弱名無しさん
22/07/29 00:36:46.68 6OTM7ueQ0.net
>>969
自分の経験で、体重の絶対的な数値より、何キロ落としかかが重要なのではと思っていました。
つまり同じ86キロでも、10キロ太っての86より10キロ落としての86の方が数値が良い気がしていました。
そう思っているところで、それを裏付けるようなソースを見つけました。
「食事運動療法で7%痩せれば、非アルコール性脂肪肝炎は改善するという科学的な根拠があります。7%の減量を目指して食事運動療法を継続することは大切です。また最近の報告では、10%の減量で、肝臓の線維化も改善すると報告されています(」
URLリンク(www.kanen.ncgm.go.jp)
BMIいくつにしろというのではなく、7%落とせば脂肪肝炎は改善されるというので、上記の私の経験が正しそうです。
私の場合は20%痩せたので、改善するのも当然、ということになりそうです。
まあ、69キロまで減量は続けますが。

994:病弱名無しさん
22/07/29 03:19:20.13 bFzLDpDM0.net
運動しても肝臓内グリコーゲン?は減らないみたいなので食事療法せんとダメか

995:病弱名無しさん
22/07/29 05:18:07.51 Qdi5CG500.net
デブでいることのメリットなんて何一つ無いわ

996:病弱名無しさん (ワッチョイ 5128-R4TS)
22/07/29 06:56:29 b4MEfTNb0.net
デブって体重だけじゃなく文量も多いのな
もっとスリムにできないのかなあ

997:病弱名無しさん
22/07/29 12:21:18.96 QFQiwwlFdNIKU.net
体重の文字数分書かないと行けないルールだから�


998:ネ 俺ガリガリ



999:病弱名無しさん (ニククエ MMb5-FDaE)
22/07/29 13:31:19 1OtOEWR3MNIKU.net
次スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド57■
スレリンク(body板)

1000:病弱名無しさん
22/07/29 13:54:08.32 DqgOX87WdNIKU.net
>>980

今日は魚蛋白質を食べる日にしてる

1001:病弱名無しさん
22/07/29 15:08:38.03 Qdi5CG500NIKU.net
>>980
乙乙

1002:病弱名無しさん
22/07/29 16:11:34.29 sIcUcd+1MNIKU.net
>>975
詳しくありがとう
よくダイエットで脂肪は内臓脂肪から減るとか聞くけど、それを実証した感じだね
今まで楽な運動に逃げてたが、やはり食事制限をある程度取り入れる必要ありか~…

1003:病弱名無しさん
22/07/29 16:23:04.78 EVaYjIZrdNIKU.net
カロリー過多はダメだろ
激しい運動したって完全には無かった事には出来無い

1004:病弱名無しさん
22/07/29 21:42:21.81 T8eKaDBBdNIKU.net
>>978
太ってる人が「朝にカレーの食べ放題食べるのはやめといたほうがいい」って友達らしき人に電話しててワロタ

1005:病弱名無しさん
22/07/30 01:21:06.30 XGx//A990.net
部下の子が酒のまないのにγ100超え脂肪カンなのかな?運動させれば解消するかな?チナ俺はこの10年800くらいやけど問題ないわー病院いくと肝硬変て診断されそうだからいかない

1006:病弱名無しさん
22/07/30 04:53:48.27 aenW3WCS0.net
>>976
肝臓にグリコーゲンを蓄え放出する機能があるだけで、脂肪肝とは関係無いよ
筋肉中のグリコーゲンが枯渇し始めたら、肝臓からグリコーゲンを放出する機序だったと思う

1007:病弱名無しさん
22/07/30 08:10:45.56 AyGkTPlGd.net
>>985
ワロタ

1008:病弱名無しさん
22/07/30 08:56:26.71 vlUQ/m7q0.net
>>986
早く、精密検査をして。

1009:病弱名無しさん
22/07/30 09:12:24.60 aJaFIDKX0.net
長年γ100前後 脂肪肝。酒よりジュース好き。甘いものラーメン、カレー、肉好き。だめだこりゃ。 親は酒で肝硬変で死んだ。遺伝はないよな??

1010:病弱名無しさん
22/07/30 09:15:40.76 MyELgTK40.net
俺もこの前献血でγ188なってた
血液検査やエコーなどしたけど軽度脂肪肝のまま変化なし
エコーは肥大や不均一解消してた
血液検査はA1cや白血球が低値なってた
ついでに脱水も注意された
血液検査でそこまでわかるんか
薬剤性の可能性が出てきた・・・?

1011:病弱名無しさん
22/07/30 16:25:30.19 SgNzp2iK0.net
>>986
全然大丈夫

1012:病弱名無しさん
22/07/30 21:22:34.19 1SA+BPOjd.net
肝臓に血管腫が見つかって、今日造影検査してきたけど問題なしとのこと。
本当に何もしなくていいの?

1013:病弱名無しさん
22/07/30 21:26:43.97 k8Bb742W0.net
>>991
酒飲みでその数値なら問題ない

1014:病弱名無しさん
22/07/30 21:28:12.99 mc9FoiT8d.net
酒を止められない時点で問題がある

1015:病弱名無しさん
22/07/31 03:37:00.91 BO2GZT+i0.net
>>994
【[タレント カルーセル麻紀さん]血管の病気(3)動脈硬化の影響 脚にとどまらず 口の端からテキーラこぼす 】
URLリンク(yomidr.yomiuri.co.jp)

1016:病弱名無しさん
22/07/31 08:33:21.43 jF9PiOag0.net


1017:病弱名無しさん
22/07/31 08:46:49.85 /xSb3/nmM.net
少しでもいいから休肝日は作ったほうがいいね

1018:病弱名無しさん
22/07/31 09:07:08.52 jF9PiOag0.net


1019:病弱名無しさん
22/07/31 09:07:32.74 jF9PiOag0.net
次スレ
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド57■
スレリンク(body板)

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 109日 8時間 39分 49秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch