【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part29【PMS】at BODY
【チラ裏】 雑談オンリー@ピルスレ Part29【PMS】 - 暇つぶし2ch248:病弱名無しさん
22/06/18 10:44:46.80 T1nd2bJn0.net
同じくディナゲスト 0.5服用開始時期から1年ほどで3~4キロ太った
コロナ禍もあったし、ビール毎日飲んでいたのを週末のみにしたら、体重減った
飲み始めは浮腫んで体重増えたりするけど、ディナゲストのせいばかりではない気がする

249:病弱名無しさん
22/06/18 12:40:38.00 0Pc/DGZn0.net
毎日ビールとかピル関係なしにそりゃ太るよww
どうせおつまみも食べてるんでしょ?
10キロ太ったって人も上にいるけどどんな食生活してるのか見てみたい

250:病弱名無しさん
22/06/18 13:33:53.07 alsB8kT7d.net
>>240
すごく性格悪そう

251:病弱名無しさん
22/06/18 13:41:27.55 0Pc/DGZn0.net
そうかな?正論だと思うけど気になるならNGいれてどうぞ
何でもかんでもピルのせいにしてたらそりゃ太るって
10キロは…さすがに自分を見つめ直した方がいい
ピルのせいだって言うならどんな食生活か書いてほしいわ

252:病弱名無しさん
22/06/18 13:55:59.72 Vr+Xu1c/0.net
ピル飲み始める前と後で食生活も運動量も変わってないとしたらピルが原因かなって考えるのが普通だよね

253:病弱名無しさん
22/06/18 17:24:46.36 0Pc/DGZn0.net
>>243は232?
食生活も運動量も変わってないのに10キロ太ったって書いてくれないとエスパーじゃないから分からんわ
ていうかピル飲んだだけでそんなにブクブク太るならガチで種類変えてもらった方がいいと思うわ…

254:病弱名無しさん
22/06/18 18:02:23.02 I7fY5bG30.net
NGでスッキリ

255:病弱名無しさん
22/06/18 18:03:07.68 vaduGN+6d.net
逆に全く変わってないならピルか加齢が原因だけど書き込みを見てても食べたり飲んだりしてる人がほとんどなわけでそういうのは愚痴にしか見えないし呆れる

256:病弱名無しさん
22/06/21 12:40:05.34 0FHysd+na.net
婦人科系の病気に限らず、成人してからちょうど体力も代謝も落ち始める年齢ゾーンに入ってから治療を始めて副作用で太った…は誰でもつらいよね
とりあえず自分も太ったから腹筋ローラーとか買うわw

257:病弱名無しさん
22/06/21 19:59:33.68 x9QbkDpN0.net
私はヤーズの時はPMSでの過食も止まらないわ肝臓やられるわで7kg太った
ディナゲストに変えてからは過食止まったからむしろ痩せた
黄体ホルモン薬は比較的体重の変動が少ないかと思ってたけどそうでもないのね

258:病弱名無しさん
22/06/21 20:55:42.96 YnFhraN40.net
オーソM飲んでた10年前は50kgで人生最痩せ期だったけど
マーベロンとかトリキュラー飲んでるうちに80kgまで行ったから私には体重増加にピル関係なかった

259:病弱名無しさん
22/06/21 20:57:55.51 EzSZc16Ja.net
>>248
私とは真逆だー
体質によるのかな。脂肪がすくすくと育つ

260:病弱名無しさん
22/06/21 23:06:56.60 ycP0UfnXp.net
ホルモンの関係で女らしい体つきになる、子宮周りを守る為にお腹に肉がつきやすくなる…らしい(色々アバウトなのでツッコミ禁止)
分かる、分かるんだけど女らしい体つきになるってんならもうちょい胸に脂肪がついて欲しかったな
ピル飲んで胸も大きくなる人いるらしいが裏山けしからんチキショー

261:病弱名無しさん
22/06/22 11:54:29.09 HRucYSJqa.net
出産経験あるんだけど妊娠中の食欲増加にそっくりな感じになった
薬変えたらそれこそ空気吸うだけで太ってる状態になってまた変えて…
今はかなり食生活セーブしてなんとか普通の状態
ミニピルだから出血のタイミング分からないしむくみ期間長いしそれでもPMS軽くなったからやめられない

262:病弱名無しさん (ワッチョイW 3b93-5yCH)
22/06/22 13:37:16 yLfZAYRx0.net
10年ヤーズとヤーズフレックスの


263:んでて体重ほとんど変化ないや 二の腕と腰に脂肪ついてる気がするけどただの老化かも 生活変わらないのに大きく体重増える場合って体が一生懸命脂肪貯めようとしてるんだろか



264:病弱名無しさん
22/06/22 16:18:14.21 xoAOVDA6M.net
吐き気や鬱とかの副作用も生活に差し支える程強く出る人と全く出ない人がいるし、かなり個人差が大きいんじゃないかな

265:病弱名無しさん
22/06/23 13:37:08.99 uakut5fe0.net
他の薬との併用の関係でミニピルにしようかと思ってるんだけど皮脂の緩和とかムダ毛が生えるのが遅くなるとか美容的恩地がなくなるらしいのが地味に痛いから悩んでる
今飲んでるピルは眠気が凄くて休薬5日目とか微妙な時に出血するけど生理痛的なものと出血量が少ない
以前飲んでたピルは休薬2日目に出血してPMS的なものはほぼないけど生理痛と出血がそこそこある
二兎は追えないのかなぁ
一番は女というだけで苦しめられる生理を楽にする事なんだけど、それですら綺麗さっぱりなくなるピルに出会えない
色々試したら出会えるかな?
愚痴長文失礼しました…ピル飲んで生理から解放された!って感想見てウラヤマシーと思ってしまったよ
幸い吐き気とか悪い副作用なった事ないから、そういうのがある人からしたら私も羨ましい対象なのかもしれないけどね

266:病弱名無しさん
22/06/23 14:17:34.29 vrrPrsn2M.net
ピルだけじゃなく、生活習慣の改善も大事だと思う。
適度な運動、睡眠、食生活の改善など。

267:病弱名無しさん (ワッチョイW 9bcf-a7Ub)
22/06/23 18:43:57 5qSlzpXS0.net
マーベロン、トリキュラー、ヤスミン、ヤーズと飲んだことあるけどどれも出血の量はだいぶ減るし生理痛もほぼなしだった
飲む前は会社を休んでた重さ
その代わりマベ鬱や不正出血とか種類によって他の副作用が違ってたかな
生活習慣を見直すとかストレスを無くす工夫が大事だと思う

268:病弱名無しさん
22/06/24 00:06:08.48 m5EJqEeQ0.net
ヤーズフレックス飲んでるんだけど、今まで不正出血初日はおりものシートにうっすら赤いのがついてるのを見て気づくって感じだった
でも最近、朝トイレに行ったらなんの前触れもなく生理のような出血して焦った(服用40日目くらい)
休薬期間の消退出血じゃなくて服用中の不正出血の段階でこんな量出る!?ってくらい多かった(その日から2日間は1番太いタンポン余裕で使えるほど)
出先でこんなことあったらナプキンも持ってないしヤバかった
もう普通の生理と同じじゃん…

269:病弱名無しさん
22/06/24 01:02:29.98 dsDkL2+90.net
>>255
普通のピルを連続投与する指導があるとか聞いたことある
それが一番良さそうだけど、どこだったらしてくれるんだろうね
一番無難なのは混合ピルのヤーズフレックス、ジェミーナに変更することだとは思う

270:病弱名無しさん
22/06/28 21:43:25.01 p83KKbmO0.net
ピル飲んでる時は夜眠くて21時頃に寝落ちして夜中に目が覚めるとか多いんだけど、休薬期間は全然起きてられる事に気付いた
ピル飲むと妊娠中みたくなるから眠気が増すのは仕方ないんだろうけど

271:病弱名無しさん
22/06/29 20:06:56.54 9H6DgG6C0NIKU.net
アプリでは残り9錠になってるのに8錠しかない
間違えて1日に2錠飲んだ?

272:病弱名無しさん
22/06/30 10:59:40.59 xKginfpE0.net
この前、薬もらいに行ったら血圧が高くて看護師さんに「普段からこんなに高め?続くようなら先生と相談ね」と言われた。
ちなみに上が130で下が89だった。
普段は上が120くらいで下が80くらい。
年齢的にも40過ぎたのでそろそろピル飲み続けるのも厳しいのかな?

273:病弱名無しさん
22/06/30 11:19:02.29 VLkxO4BQ0.net
>>262
私も同じような年齢で血圧もそれくらいなんだけど、婦人科では何も言われなかったな
内科で引っかかったけど笑
先生によって対応色々だわねぇ

274:病弱名無しさん
22/07/01 00:21:50.49 AeJw3/e3M.net
数字そのものってよりも
前回や前々回の検査結果よりも高い数字だったらおや?ってなるのかも
私は病院や健康診断だと脈がマッハで血圧も上がるヘタレ体質なので家で記録つけてる

275:病弱名無しさん
22/07/01 15:57:40.43 j7TAY00l0.net
血圧のことについてカキコしたけど、IDが変わってしまった。
上も下も100だったらあぁこりゃどうもならんって思ってしまうけど、上130下80ちょっとなら、様子見かな?とは思った。
その時は寝不足だったり、心配事とかでメンタルやれられいたから、多分それが原因かなと思っている。
普段から血圧や血の巡りに関しては気を付けてはいるだけどね。
受付で診察のあとに血圧と体重測ってとか言われて、もう、2年以上通っているのに今更それを説明するの?ということにモニョってしまった。

276:病弱名無しさん
22/07/01 16:57:31.24 ywnpVUp+F.net
病院受付の仕事ちょっとやったけど先生からの指示を
会計のときに言わないといけなかった
重複するであろうし患者さんもわかってるだろうしと思ったけど
やらないといけなくてやってたのでそういうことかも?

277:病弱名無しさん
22/07/08 09:32:55.51 frJ+NwJ60.net
日本企業の間で女性社員の生理をピルで管理し働かせようという抑圧が広まる
スレリンク(poverty板)

278:病弱名無しさん
22/07/13 20:57:17.09 jGRJuBnk0.net
シンフェーズ復活してたんや

279:病弱名無しさん
22/07/14 18:23:49.45 JtC2rs8fM.net
質問NGなのにすみません
フリウェルを飲んでいるのですが、飲むと排卵が抑えられて月経前の症状も緩和されると説明を受けました
確かに軽減されてはいますが、きっちり休薬1週間前から胸の張りや下腹部痛が出ます
21錠全て同じ成分が入っていて排卵もしないのに、ちゃんと1週間前に生理前症状が出るのか不思議で。
色々検索しましたが答えに辿り着けず…
スレも遡っているのですが、どなたか仕組みが分かっておられたら教えて頂きたいですすみません

280:病弱名無しさん
22/07/14 21:27:48.20 d8yEfE+w0.net
しくみとかよくわからんけど乳は張るし下腹部痛もある
同じくフリウェル
軽減されてるけど全くなくなりはしない
それでも薬のむ前よりすごく軽いので助かってる

281:病弱名無しさん
22/07/14 21:56:59.30 ikeAfzSZM.net
>>270
レスありがとうございます!
週ごとに色が違う(ホルモン量が錠剤で異なる)なら徐々に消退出血に向けて生理前の状態になるのかなぁとは思うんですが
フリウェルは21錠全部同じなので、休薬期間になって摂取が絶たれないとホルモンバランス変わらないのでは?と謎で…
効いてない訳じゃないですもんね
ありがとうございます

282:病弱名無しさん
22/07/14 22:15:28.11 0/VeC5hs0.net
多少なりとも出血があるということは内膜の増減が発生すると思うから出血から一定期間が経つと体に変化が起きてくるのかな
元々出ているホルモンを薬で調整するだけで完全に変えられるわけではないからその影響かな
という個人の勝手な予想

283:病弱名無しさん
22/07/14 22:39:22.61 ikeAfzSZM.net
>>272
>>272
269です
ありがとうございますすごく腑に落ちました!
それが3回連続消退出血が無くて妊娠の可能性は無いし
担当医に伝えても、内膜が薄くなってるから気にするなとだけしか言われず
出血は無いのに生理痛は毎回同じ時期に来るし仕組みが良く分からず…
思い切ってここで質問させて頂いて良かったです

284:病弱名無しさん
22/07/14 22:46:19.62 1OHqbuzj0.net
フリウェルじゃなくて申し訳ないけど
マーベロン飲んでたときには休薬期間の2-3日間に1ヶ月分の辛さが集中したような時期もあったよ
後は身体が周期を覚えている?とかなんとか言われて休薬期間の辛さが軽くなったのを実感したのは1年以上経ってたと思う
出血前だけが辛いなら連続服用タイプに変えると言う手段もあるけど
しばらく飲んでみないと合うか合わないかわかりづらいこともピル服用のハードルを上げてる気がするんだよね

285:病弱名無しさん
22/07/16 09:58:39.97 yJCPFqTma.net
ヤーズのジェネリックが出たってんで処方してもらった
めちゃくちゃ安くなった

286:病弱名無しさん
22/07/16 19:03:01.58 wNZ9/5Cv0.net
>>275
ドロエチの薬価は、ヤーズの半額以下だもんね

287:病弱名無しさん
22/07/17 09:16:40.85 9X1y4liE0.net
やっぱり1シート飲み終わる前に出血が始まってしまう。副作用でフリウェルからジェミーナにしたけど、副作用はなくなったけど、出血が早まるのは変わらない。どうしたらいいんだろう?

288:病弱名無しさん
22/07/17 09:27:49.36 fmAxzhWi0.net
数日後に手術控えてて数年ぶりにヤーズ服用中止してるんだけど…
久々の排卵痛と胸の痛みが再開してピルのありがたさを実感
血圧が上がる副作用だけどうにかなればなぁ

289:病弱名無しさん
22/07/17 09:36:51.02 5m8NuK8Ea.net
今回1錠飛ばして飲み忘れてたことに3日後に気付いてその時点で2錠飲んだけどずっと出血止まらなかった
自分のミストはいえ辛かったな

290:病弱名無しさん
22/07/17 11:31:08.57 gnO7ssmiM.net
>>277
私は諦めて早めに出血するの見越してスケジュール立ててる
他のピルで合うものがあるかもしれないし、体質なのかもしれないし何とも言えないけど

291:病弱名無しさん
22/07/17 21:44:41.54 9X1y4liE0.net
>>280
そうなんだ。私ももう、早々出血始まることは考えてはいる。
また、変えてくださいってなんか言いづらい。変えても副作用出たらイヤだなぁ。

292:病弱名無しさん
22/07/17 22:04:22.74 L2d7aLWW0.net
>>281
何よりもその言い出せない癖は変えないとだめだ

293:病弱名無しさん
22/07/18 21:07:51.06 llz6k/ag0.net
1シート目
今は23時に飲んでるんだけど21時に変更したい
2時間早めるだけなら避妊効果に影響はないですか?

294:病弱名無しさん
22/07/19 08:11:41.67 DpIwIi4Na.net
>>283
試してみたら?

295:病弱名無しさん
22/07/19 17:01:14.97 ND5/uvrT0.net
>>283
どの薬も分からないし何かあったらここのアドバイスじゃ
責任取れないからかかりつけの先生に電話かオンラインで聞くのが一番だよ

296:病弱名無しさん
22/07/19 20:39:22.63 VdRf9Getr.net
>>283
1シート目はピル以外の避妊も併用して下さい、と処方時に医師から言われたけど

297:病弱名無しさん
22/07/20 00:14:56.15 nFaDxMj30.net
>>283
種類や何日目かで変わってくるしここはそういうスレじゃないかな

298:病弱名無しさん
22/07/28 11:24:45.22 fW9wXsCi0.net
ラベルフィーユからマーベロンに変えてから軽い鬱と性欲減退と食欲増進で苦しい
でも肌荒れが本当にやばいから頑張って飲み続ける

299:病弱名無しさん
22/07/28 11:36:30.86 eTYvemN10.net
鬱で何もやる気がしなくて生活からどんどん楽しさがなくなっていってもそれでも肌の方が大事なの?

300:病弱名無しさん
22/07/28 11:40:48.62 kuJ2J1R+a.net
肌荒れ自体鬱にならない?

301:病弱名無しさん
22/07/28 11:45:38.71 eTYvemN10.net
自分がいいならいいけど後悔しても知らんよ

302:病弱名無しさん
22/07/28 22:08:05.62 O+vEqAL


303:/0.net



304:病弱名無しさん
22/07/29 05:47:23.04 sQgivFLa0.net
種類によるし副作用のように個人による

305:病弱名無しさん (ワッチョイW b324-enBS)
22/07/29 06:05:14 II8D7Rma0.net
それを話すためのスレなんじゃないのw

306:病弱名無しさん
22/07/29 06:39:17.74 sQgivFLa0.net
>>294
種類も何も書いてない時点で知らんがなとしか言えない

307:病弱名無しさん (ブーイモ MM9d-w36c)
22/07/29 07:43:31 KcRsYuiGM.net
雑談スレだし質問してるわけじゃないからいいと思うんだけどね

308:病弱名無しさん
22/07/29 07:49:05.22 hjfmjVf90.net
291と293絶対同じ人だろうなと思ったらそうだったw
独り言で書いただけだから別になんでもいいけど

309:病弱名無しさん
22/08/08 11:51:49.57 asFsvuDk00808.net
ディナゲスト0.5mm、今回の処方からジェネリックになって半値以下になった!
安くなって嬉しい

310:病弱名無しさん
22/08/09 18:21:07.21 y1ODU7owM.net
内診が毎回痛くて怖くて嫌だあぁ
病気になったらもっと痛いし怖いの頭ではわかってるけど

311:病弱名無しさん
22/08/09 20:33:59.36 OhhN5Kgxp.net
ピルもらうのに毎回内診あるの?もしそういう意味だったら大変だね
血栓に関してですらあまり意味ない血液検査のみの所が多いのに毎回内診あるのは丁寧なのかなんなのか…

312:病弱名無しさん
22/08/09 23:13:32.59 MwOSx7Mw0.net
内診うらやましいな
ピルのみはじめる時に癌検診も一緒にしてもらってそれ以来年単位でやってない
血液検査は半年に一度くらい

313:病弱名無しさん
22/08/12 10:32:48.22 XOSHOz2n0.net
4年ぶりくらいにピル再開
ジェネリック出てて安くて嬉しかったんだけど、PMS(PMDD)改善したくてピルのんでんのに効きゃしねえ
むしろ悪化?
イライラするし久々にガチでタヒにたくなったしずっと腹は痛いしよう
いま2シート目だけど落ち着くのこれ?
pmsの治療法無いならまじで人生つらすぎる

314:病弱名無しさん
22/08/12 12:02:13.33 9gUfqGai0.net
PMDDの緩和目的に3相進められて3シートまで耐えた結果退職寸前まで追い込まれた
1相に変えたら低め安定(軽く鬱っぽいけど)くらいになったので変えてみるのをオススメする

315:病弱名無しさん
22/08/13 08:41:58.55 jjKGefuq0.net
>>302
ジェネリックどこで買ってる?

316:病弱名無しさん
22/08/13 09:54:55.57 cyX94cKW0.net
>>302
ピルは副作用など個人差が大きいのをご存知ないんですか
過去スレでも散々既出ですが

317:病弱名無しさん
22/08/13 10:08:56.45 yqyzM5+Wd.net
>>302
ピルにも相性あるよ
私アンジュでボロボロになった

318:病弱名無しさん
22/08/13 10:14:26.01 NWlcABaFa.net
>>298
おぉ羨ましい
私もジェネリックにしようか悩んでるんだけど、副作用が心配

319:病弱名無しさん
22/08/13 16:56:58.02 bZ4Ix2+F0.net
>>302
釣れてよかったね

320:病弱名無しさん
22/08/14 10:36:34.46 9chP9WDT0.net
>>304
ジェネリックは病院で診察を受けて、月経前症候群、月経困難症と診断されないと処方してもらえないのでは?治療目的でジェネリックなんだから。
ピル販売サイトではどうだかは知らないけど。

321:病弱名無しさん
22/08/14 16:01:47.16 csaD6P8r0.net
職業センターの羽原 洋陽
お前、人の同意も許可もなく勝手に身長や体重測ったり、そのデーターを外部に漏らしてたな
高齢・障害・求職者支援機構
職業センター

322:病弱名無しさん
22/08/16 17:24:37.18 8ArGs2lP0.net
302です
チラ裏、愚痴OKてことだったので書き殴ってしまいました
普通に婦人科行ってもらってます
相談したらジェノゲストを出されたんですが、家に帰って説明書読んでたらうつの既往歴ある人は要相談とか書いてあって早くも不安です
エストロゲンの恩恵がなくなるのとか更年期症状出るかもとか
でもとりあえず医者の言葉を信じて試してみます

323:病弱名無しさん
22/08/18 11:55:32.97 f65o8wrO0.net
>>311
何歳ですか?

324:病弱名無しさん
22/08/20 13:37:33.45 Sc0MWUOk0.net
>>311
チラ裏で書きなぐりでそれで気分良くなって見ていないかもしれないだろうけど、似たようなケースがあるだろうから
カキコしておきますね。
薬で疑問を感じたときは、まず処方した医師に意見を促すのがいいと思う。
病院に行くより、現在リスクを考えて、電話対応がベストかなと。開業医や総合病院どちらも、受付から看護師にかわって診察の合間で担当医に相談してくれるだろうから「既往歴を書いたのに、この薬の処方で問題ないのか?」とちゃんと伝えること。
薬局はあくまでも処方した薬を間違えのないように提供するのが役割であって、ちょっと気になる程度の質問ならいいと思うけど、基本は処方した医師に聞くがいいかなと思います。

325:病弱名無しさん
22/08/21 14:46:53.13 NYNyP14mp.net
302ってチラ裏書き殴って気持ち良くなったなんて言われ方するような事書いてる?
ピル合わないわー女辛いわー系ってここじゃよく書かれてることじゃん
実際私も同じようなピル合わなくて辛いチクショー!系愚痴書いたことあるよ
そん時は釣れましたねとか気持ちよくなってみたいな嫌味ったらしい事言われなかったけど…

326:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f24-eASf)
[ここ壊れてます] .net
ヤーズのジェネリックってまだ置いてあるところ少ないかな

327:病弱名無しさん
22/08/21 22:00:36.87 N7kzJibla.net
私もディナゲスト飲み始めて3ヶ月くらい、物凄く鬱な期間があった。ただその時はリアルに辛い事があったので、薬のせいなのか判断できず
かかりつけ医に相談したら「でも貴方過去に鬱患った事ないんでしょ?じゃ違うわよ」という、ん?な診断をされた
今2年目でだいぶ落ち着いてるけど、やっぱりあの時はちょっとおかしかったと思う。かと言って、またぶり返してもやっぱり薬のせいって断言もできない気がする

328:病弱名無しさん
22/08/21 22:01:39.32 N7kzJibla.net
こういうのって服薬中断してみるしか、判断する方法ないのかな

329:病弱名無しさん
22/08/22 00:46:00.68 sz9fD+0U0.net
まだ先ではあるけど40歳以降でも飲めるピルがジェノゲストと先生に前に言われた気がするから鬱とか聞くと飲みたくないな…ピルなしじゃ生活できないのにQOL下がるのはきついね

330:病弱名無しさん
22/08/22 00:55:09.59 jkMA+fp30.net
低用量ピル(ヤーズ)、ミニピル、ディナゲスト0.5、みんなうつ症状でたよ

331:病弱名無しさん
22/08/22 21:01:38.43 eqDyFgks0.net
40代後半でうつ既往あるのにピル出されてる
うつ寄りにはなるけどPMSっぽい変動に振り回されるよりは楽だと思ってる
血栓ができないように日々気を付けてるよ

332:病弱名無しさん
22/08/22 21:25:21.36 DxbFcZDg0.net
私も40歳越えてるけどフリウェル出してもらってる
医師によっては検査や診察した上でピル出してもらえるから他の病院で相談してみては

333:病弱名無しさん
22/08/22 21:41:49.28 sz9fD+0U0.net
その人の体質とかによる感じだね
私も今フリウェルだから安心しました
今後も続けて飲めるといいな
答えてくれた方ありがとう~

334:病弱名無しさん
22/08/22 21:44:27.33 +n6rRnrVa.net
言い方悪いかもだけど、当たりの医者に出会えたことが無い
田舎だから通える範囲にある婦人科は片っ端から行ってみたんだけど、ピル否定派だったり(


335:女性のあるがままのナンタラ)、初診1分で処方したり、ガチでヤバいと思ったのは「ピルで血栓が出来るなんて聞いた事ないけどね…?」っていうおばあちゃん先生 今の先生はまだマシだと思ってるけど、「そろそろ子供産まなくていいの?」とか言われるのは気分悪い



336:病弱名無しさん
22/08/22 21:50:10.70 AoLSO0pk0.net
>>323
どれもひどいね
私が通ってる病院の「あなたはデブだから血栓できて死ぬから出せない」って言った先生よりひどい

337:病弱名無しさん
22/08/22 22:06:14.03 Y1ppe6hp0.net
どれも医者とは思えないセリフ…
病院も近くに競合がないと殿様商売になるのね

338:病弱名無しさん
22/08/22 22:24:38.70 +n6rRnrVa.net
都会の病院はそんな事ないのかなー
ハッキリ言う先生も暗にやめるよう説得先生もいて、総じてピル否定派って感じだった
PMSそんなに辛い?たったそれだけ?生理止めたら子供産めなくなるよ?いいの?えーいいんだ…(引き)
みたいな。言い方は柔らかくても遠回しに言われるし、うるせーほっとけって感じ…

339:病弱名無しさん
22/08/22 22:32:26.09 Y1ppe6hp0.net
東京だけど、そんなドクハラまがいのこと言おうもんならGoogleかなんかのクチコミに晒されてやっていけないと思う
少し電車乗れば良心的な婦人科なんて山ほどあるからね
女医も多いし

340:病弱名無しさん
22/08/22 23:22:22.02 AoLSO0pk0.net
私が暴言吐かれたのも東京の婦人科だよ
通いやすくて患者が多いから調子乗ってるんだろうな
他の病院(これも東京都内の婦人科)行ったときも
子供産めば治るって言われた
ちなみにどちらも男性医師

341:病弱名無しさん
22/08/22 23:26:50.06 Y1ppe6hp0.net
子供産めば治るとかいうやつってほんと何なのって感じだよね…
はいそーですかって産めるわけないのに

342:病弱名無しさん
22/08/22 23:28:53.29 sz9fD+0U0.net
>>326
読んでるだけでイライラしたわ~酷いね
私も子供産まない事突っ込まれてうるせーわって他の病院行ったから気持ちは分かる
通える範囲にある病院全部外れはしんどいね…

343:病弱名無しさん
22/08/22 23:41:30.43 AoLSO0pk0.net
都内で通える範囲にある婦人科全部ハズレで一番マシだったところに通ってるけど
そこは患者のマナーが悪いから行くたびストレスためてる
子供含めて同伴禁止って言ってるのに子供連れてきて野放しとか
旦那が椅子独占とかひどくてしんどい

344:病弱名無しさん
22/08/23 06:57:21.77 yRM4qCtG0.net
>>325
医師もまあまあひどいけど看護師も大概だよ。酷かったのは私は病院で薬の処方待ちしていた時のこと。産気?づいた患者から電話連絡があって。看護師が指示したあと、電話切ったら悲劇のテーマ?(嘉門達夫の鼻から牛乳のメロディ)口走っていて、えええ?って思ってしまった。これからお産?なのに悲劇のテーマってどうなの?って思ったわ。
普段は外面よくても、患者がいなければ、こんなノリなのかと思うと吐き気がしてくる。

345:病弱名無しさん
22/08/23 08:23:06.89 xvDHXv1PM.net
この板の他スレも見てるけど、婦人科に限らず田舎の病院(特に高齢医師)は結構酷いって書き込みをよく見かける
あと私個人の経験では婦人科の女医はアクの強い人が多かった
男性医師の方が、わからないからこそ丁寧に接してくれる印象
でも328さんの場合もあるしまちまちだね
どこでも酷い病院や医師はいるから自由に選べるといいんだけど

346:病弱名無しさん
22/08/23 22:06:50.46 78caitfsa.net
個人的に一番助けられたのは薬剤師さんだった
かかりつけ医には「聞いたことない。気のせいじゃない?」で終わらされた副作用の悩みを薬剤師さんに�


347:ロろっと零したら、あれこれ調べたりメーカーに問い合わせたりしてくれて、とても親身になって聞いてくれた 最終的には医師と相談してね、だけど、これがダメならこういう薬もあるよ~とか、神かと思った



348:病弱名無しさん
22/08/24 00:48:37.31 7wVvEMiw0.net
親身になってくれる調剤薬局さん有難いよね

349:病弱名無しさん
22/08/24 10:47:44.36 5dHSDZNt0.net
素朴な疑問だったんだけど、保険適用のピルもらってる人は処方箋もらってる?
うちの婦人科なぜか院内処方なんだよね、保険適用も保険外のも

350:病弱名無しさん
22/08/24 13:52:44.22 li1q0h+a0.net
>>336
私は生理痛でフリウェル保険処方してもらってるけど院内で手渡し

351:病弱名無しさん
22/08/26 20:11:41.57 ZDIfnmEs0.net
血液検査って6ヶ月きっかりに検査に行っている?予定的に、どうがんばっても6ヶ月以内に行けなさそうで。皆さんどうしていますか?

352:病弱名無しさん
22/08/26 20:23:36.85 n+gcv97M0.net
私は血液検査1年に1回です

353:病弱名無しさん (ワッチョイW 7f16-0QHa)
[ここ壊れてます] .net
半年~1年に1回くらいだな
いまは肝臓の数値が良くないので頻繁にやってる

354:病弱名無しさん
22/08/26 21:17:07.91 nApKs/V1a.net
>>338
年1かなー
会社の健康診断の結果見せてる
たぶん会社でやらなければ病院でやってくれる…のかな?

355:病弱名無しさん
22/08/26 22:10:33.61 Ykoa+Rc20.net
ホルモン値の検査も兼ねてるからほぼ半年毎
職場の健康診断も合わせて年4回も血液検査してる

356:病弱名無しさん
22/08/26 22:16:10.24 q+NWv7M+p.net
健康診断は毎年受けるけどr-GDPとヘモグロビンの値くらいしか見てない気がする
ちょっと前に血栓症のリスク検査で見てもらったけどホルモンの数値もみてくれるのか
次回聞いてみよ

357:病弱名無しさん
22/08/27 09:43:44.02 lDxK4zrv0.net
消退出血 1週間前だけど鬱っぽいのとだるいのが酷くて辛い
今のピルに変えてから8ヶ月だけどここまで酷いのはなかったからピルのせいとは考えにくい気がする
単純にPMSなのかな…元の目的である生理痛には効いてくれてるピルだから変えたくないな

358:病弱名無しさん
22/08/27 16:39:53.63 S2JPp/BH0.net
>>337
遅くなったけどありがとう
院内処方自分だけじゃないのね
薬剤師さんと相談したい気持ちもあるけど一度で済むの便利だよねw

359:病弱名無しさん
22/08/27 18:01:54.98 bo73byhG0.net
>>344
ピルじゃないなら栄養不足の可能性もあります
鉄とタンパク質が足りてないと鬱になる
ほうれん草とかヘム鉄じゃあんまり効果ない
フェリチンとBUNの値を測ってみては?

360:病弱名無しさん
22/08/27 18:57:13.28 lDxK4zrv0.net
>>346
あー元々貧血はあって去年は鉄剤飲んでたからそういうのもあるかも 次の血液検査で相談してみるありがとう

361:病弱名無しさん
22/08/30 13:34:55.93 X+i+EBb00.net
>>338です。
スミマセン。返信が遅くなってしまいました。
病院に聞いてみたらあくまでも目安なので。と言われました。
私は半年おきに血液検査です。年一回の人もいるんですね。卵巣嚢腫もなったことがあるので、がん検査と血液検査はまとめて婦人科でかかったほうがいいかなと考えています。

362:病弱名無しさん
22/09/09 17:53:27.80 jL1vekBka0909.net
ディナゲスト飲み続けて一年くらい出血が無いと思ってたけど、このあいだ下着を黒からグレーにしたらうっっすら出血してた事が判明した
別に不都合ではないんだけど、もしかしたら定期的に出血してたのかしら…

363:病弱名無しさん
22/09/09 19:42:43.13 MXjhLFHX00909.net
>>349
トイレの時にトイレットペーパーに血液がついてなかったなら今回たまたま出血しててたまたまそれに気付いただけとかなんじゃ?



364:gイレって毎日する物だし股だってその度拭くだろうし



365:病弱名無しさん
22/09/09 19:56:24.66 jL1vekBka0909.net
>>350
拭いたやつじっくり見てないのと、夏場だし水分不足?でおしっこの色が濃いめで、それに紛れてしまうくらい少量の出血なの。ズボラなのは認める

366:病弱名無しさん
22/09/09 21:46:51.16 iQtg1QL+p0909.net
>>351
ズボラさんだとは思ってないですよ!そう言うニュアンスに見えてしまってたのならすみません
確かに排尿時に流れてしまうくらいの微量の時ってありますね
最近そういうの無いので失念しておりました

367:病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-nSEv)
[ここ壊れてます] .net
>>352
こっちこそゴメン、嫌味じゃなくて自虐w気にしないで!

368:病弱名無しさん
22/09/11 05:38:41.98 Xr1fE8lP0.net
結局ただの愚痴じゃん面倒くさ

369:病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-nSEv)
[ここ壊れてます] .net
>>354
ごめん、>>349が愚痴に見える?

370:病弱名無しさん
22/09/11 17:05:21.80 ZaxQAD020.net
>>355
エアリプのウザ絡みは気にしなくていいよ

371:病弱名無しさん
22/09/11 19:45:06.09 KwRzngs3a.net
リプって

372:病弱名無しさん
22/09/11 20:41:51.96 yAds/+dcp.net
うん、確かにウザ絡みだ

373:病弱名無しさん
22/09/22 00:53:12.33 IV7HSw3G0.net
ピル飲んでても出血前に落ち込んだりイライラしたりするのは何でか分かる方いますか?検索してもピル飲むと緩和されるという記事はあれど知りたい答えが書いてないんですよね
排卵が止まってるのになんでかなって

374:病弱名無しさん
22/09/22 02:11:22.35 TXMbBO120.net
何でだろうね
わたしは下腹部痛がある
結構酷いときもあって何でって思う

375:病弱名無しさん
22/09/22 09:50:45.96 B9+1nOPC0.net
出血前の強烈な眠気がピル飲んでる時のが強くて困ってるよ

376:病弱名無しさん
22/09/22 10:54:30.44 pzV+XI2Td.net
ピルの相性によるけどヤーズはアンジュより鬱感がひどくない

377:病弱名無しさん
22/09/22 12:07:26.11 CD6F7JS9p.net
>>359
ピルにもよるのかもしれないけど、排卵は無くなるけど子宮内膜は作られて剥がれ落ちる生理のサイクルがなくなるわけじゃない
そのサイクルのためのホルモンは頑張ってるわけだからホルモンのバランスとかでそうなっちゃうのかな?
イライラは生理だけの問題じゃないとか
どっちにせよ婦人科で相談できるようならしても良いかも
ホルモンバランスとか診てもらえるかもしれないし

378:病弱名無しさん
22/09/22 12:58:16.89 IV7HSw3G0.net
みんなありがとう
私は生理痛が酷いからフリウェル飲んでるけどPMS目的なら違う種類処方されるのかな~生理痛には効いてくれてるから変えるの勇気いるわ
来月あたり血液検査しなきゃいけないしついでに先生に相談してみるしかないか…今回は鬱っぽいのが強いわ

379:病弱名無しさん
22/09/26 01:26:09.51 7JF0gcFV0.net
ピルを飲んだからといって男みたいにホルモン量が常に一定になるわけじゃないから普通に色々起こる人もいる
厳密には男にも波はあるけど

380:病弱名無しさん
22/09/28 20:48:16.93 00+Ps20t0.net
ちょっと変なこと書くけど、長く飲み続けた低用量ピルから超低用量ピルに変えたら2ヶ月くらいで顔の大きさとか骨盤の広さが変わったんだけど何か関係あるのかな?
で、超低用量ピルが体に合わないと分かって低用量ピルに戻したら骨盤は開くわ顔はでかくなるわで悲しみの嵐w
こういうことを感じる人って他にもいる?
元々男性ホルモン優位な体質でピル飲む前はガリガリだったけどピル飲みだしてふくよかになったわw
他の要因もあるかもしれないけどね

381:病弱名無しさん (ニククエW 169f-9nLZ)
[ここ壊れてます] .net
長く飲み続けてるなら年齢もいってるだろうし加齢が大きいんじゃないかな
おばさん体型って結構一気にきたりするし

382:病弱名無しさん
22/09/29 18:54:35.56 R2x3bHOfaNIKU.net
超低容量ピル飲み始めてからはいわゆるピルの副作用はほぼない(むくみ、体重増加)
相性だと思うよ

383:病弱名無しさん
22/09/29 19:15:56.17 rctntWpppNIKU.net
私も病院変えてヤーズにしてから本当に調子いい
副作用?何それ?ってくらい快適
小さい病院で初めてアンジュを処方されてた頃は色々重なって鬱になりかけて会社辞めそうになったw

384:病弱名無しさん
22/09/29 19:59:42.95 R2x3bHOfaNIKU.net
同じ経緯を辿ってる!
アンジュやばいよね
ずっとイライラしてて彼氏と別れたわ

385:病弱名無しさん
22/09/29 21:04:08.83 wcxBdq3A0NIKU.net
フリウェルULDで快適だったけど、休薬期間にイライラすることに気付いた
ヤーズフレックスにすれば少しはマシかな?と思いつつ鬱っぽくなるって書き込みをよく見るから躊躇う
結局相性で飲んでみるしかないよね
ちな私もアンジュは吐き気が酷くてダメだったw

386:病弱名無しさん
22/09/29 21:13:41.67 R7XUyoMC0NIKU.net
レスありがとう>>366です
加齢と生活習慣には心当たりがあるw
しかし超低用量ピルを飲んでいるときは嘘みたいだけど体全体の骨格が変わった感じがしたんだよね
だから原因は加齢もあり、ピルとの相性もあり、どちらとも言えそう
6年(これって長年?)切らさずにピル飲んでるけど思いきって一旦止めてみようかな?と思ったりする
そうそう、ピルは鬱っぽくなるっていうし(気分の落ち込みの頻度が高くなったのは確か)
イライラも酷くて心療内科に行けと言われて行ったら双極性障害とか言われたし(これ誤診だった、ただの性格的なものってことで終わった)
最近はピルのデメリットばかり見るようになってしまったw
とりあえず止めてみたい気満々っすw

387:病弱名無しさん
22/09/29 21:25:27.31 yVg7nuzk0NIKU.net
顔の肥大や骨盤の開きとかはピルの副作用とは思えないな
まぁ本人がそう言うからそう感じてるんだろうけど
ちょっと自身の悩みと趣旨がわかりにくい文章

388:病弱名無しさん (ニククエ Sa43-jD0l)
[ここ壊れてます] .net
ピル飲むと浮腫んで太ったり女性ホルモン優位になって体つきが丸くなるって昔から言われてない?
骨盤の開きは分からん

389:病弱名無しさん
22/09/29 22:38:47.76 3o+771vC0NIKU.net
ピル飲み始めて2年目だけど食生活変わってないのにぷくぷくしてきた気がするのはピルのせいもあるのか…いやでも30も後半になればぷくぷくもしだすよねw
は~あ痩せたいw

390:病弱名無しさん
22/09/29 22:57:59.78 K66A36BgpNIKU.net
超低用量ピルなら多分続けられたけど、今はただの低用量ピルで、顔が大きくなったり骨盤も開く気がするから使いたくないってことかな
何回も読まないとわかりづらい

391:病弱名無しさん
22/09/30 03:29:12.24 zmtZMusf0.net
骨盤が開いたがよくわかんないけど急に腰周りが太ったとかだと筋力低下か最悪腫瘍とか病気もあるから気になるなら病院に行くしかないと思う

392:病弱名無しさん
22/09/30 03:32:49.59 zmtZMusf0.net
ピルを飲んでるからって=下半身の不具合ばかり考えると思い込みで他の可能性が隠れちゃうから本気で悩んでるなら多角的に見た方がいいかも

393:病弱名無しさん
22/10/01 14:05:54.99 VEsQuge/0.net
超低用量ピルの副作用ツラいわ
もう3ヶ月経つのに

394:病弱名無しさん
22/10/01 15:53:48.55 k3F4GIhS0.net
日本人は世界的にみても副作用が出やすいらしいから(なので欧米の製薬会社は日本人で治験はやりたがらない)、超低用量で辛いなら止めた方がいいかも
ミニピルとかで合うものがあればいいね

395:病弱名無しさん
22/10/01 18:17:52.44 /ZuHmmg10.net
日本人は体格もやしだし下戸が多いように遺伝子レベルで代謝関係があれなんだろうな
でも海苔を消化出来るところは誇りだぜ

396:病弱名無しさん
22/10/05 01:37:57.54 5dE0PDof0.net
他のピルからヤーズまたはヤーズフレックスに変えて
良くなったという方いますか?
マーベロン�


397:ィ激うつ状態になり断念 フリウェル(ルナベルのジェネリック)→ 日常生活に支障をきたすほどの眠気と 激うつまではいかないけど情緒不安定がひどくなり断念 そこでヤーズ考えてますが ヤーズでうつ状態になったという話をよくネットで見るので不安です 自分の体で試さないとわからないでしょうけど ヤーズで副作用良くなった方っていらっしゃいますか?



398:病弱名無しさん
22/10/05 08:36:08.52 qaPLYAnjp.net
>>382
まさに私がそうです
上にも書いてるけどアンジュからヤーズへ切り替えでかなりQOL上がったよ
経血も生理痛も減って感情の波もほとんどなし
他のピルはもう考えられない
副作用は高血圧くらいかなw
薬飲まないくらいでどうにかおさまってるけど健康診断とかいつも引っかかる
あと、ピル全部に共通するのかもだけど体毛が減ったのと、皮脂も減るからか頭皮があまり臭わないw
元々どちらも少ない方だけど

399:病弱名無しさん
22/10/05 11:11:29.17 27YU21wi0.net
>>382
ルナベルからヤーズに切り替えてすごく楽になった
体質にあったのか消退出血も不正出血もない
低血圧の低体温だったのが副作用で人並みになったのも嬉しい作用だった

400:病弱名無しさん
22/10/05 11:58:34.69 oc6dWveQ0.net
>>382
ラベルフィーユ5シート飲んで吐き気で断念
ファボワール不正出血と月経痛の改善がなく断念
ヤーズフレックスに変えてもらった
副作用もなく120日間も生理の心配しなくていいのはめっちゃ快適
元々心療内科に通っていて抑うつ症状も酷いけど
今そっちの処方が上手くいってる兼ね合いもあるのか
ものすごく落ち込んだりPMSが酷くなった感じはしないよ

401:病弱名無しさん
22/10/05 12:23:25.78 U+qbaR510.net
マベ鬱からヤーズでよくなったけど鬱がある人は鉄分タンパク質不足が深刻な場合も多いからメガビタミン療法でそこ改善してみるのも手だよ
うつ消しごはんとかその著者の他の本にも書いてある

402:病弱名無しさん
22/10/09 07:37:26.26 TNiE/PFT0.net
休薬入ってから5日、6日目あたりに出血が始まって5日間から1週間で終わるんだけど、これって不正出血になるの?
サンデースタートなら週末と被らないって聞いてそうしたのにもろに被っちゃって困ってる

403:病弱名無しさん
22/10/09 07:38:40.18 TNiE/PFT0.net
下げ忘れて申し訳ない

404:病弱名無しさん
22/10/09 15:45:50.35 4OYhHix80.net
みんな、服用できるなら何歳くらいまでと考えていますか?
現実的には45歳くらいまでかなと。

405:病弱名無しさん
22/10/09 15:52:00.09 WFcps1EL0.net
それくらいまで服用出来れば十分じゃない?
生理も上がって別の悩みが来る頃だと思う

406:病弱名無しさん
22/10/09 16:05:29.96 FikLo1ZZ0.net
主治医の意見にもよるし難しいよね
40代以降は禁忌って医師もいるし、検査した上で問題なれければ閉経まで飲めますよって医師もいる
自分43なのでいつまで飲めるか聞こうと思いつつ勇気出ないわ
ダメって言われるまでは飲むけど

407:病弱名無しさん
22/10/09 17:48:40.71 DXcsFjQSr.net
うちの母親55だけど最近あがったかなー?なんて言ってたけど45くらいで上がる人いるんだね

408:病弱名無しさん
22/10/10 00:15:22.93 OrWcqSRS0.net
49で3年目
50になったらやめたい

409:病弱名無しさん
22/10/10 12:11:34.18 o7tQZeis01010.net
とりあえず服用できるまでは服用したいかな?45歳くらいまで。
月経困難症でピル服用だけど、更年期もしんどそうで戦々恐々だわ。
そろそろ更年期ことも考えなきゃいけない年齢なのか。

410:病弱名無しさん (マグーロW 3a9e-HBBc)
[ここ壊れてます] .net
ミニピルだからずっと飲みたい

411:病弱名無しさん
22/10/10 21:16:35.88 3PWDv7vD01010.net
>>394
私も生理痛ひどくてピル飲んでるから飲めるなら永遠に飲んでたいわ

412:病弱名無しさん
22/10/10 22:26:17.89 7eppgsqHp.net
ピルスレだから伏せるけど


413:直接入れるアレにするにしても第一条件が経産婦だし経産婦でも落ちてくる可能性あるとか聞くと躊躇するわ つか40で生理について悩んでるのって女としても大人としても弱過ぎるみたいな風潮ない?相談してもその歳でwそろそろ上がるしみたいに言われる



414:病弱名無しさん
22/10/10 22:53:16.07 7nDEqC/F0.net
人には滅多に言わないなー
軽い人には本当に共感されないから
なんなら子供産めば軽くなるよとか、女からもちょっとしたセクハラ受けたりするしw

415:病弱名無しさん
22/10/11 01:16:34.29 rgLSui7r0.net
痛みで吐いて冷や汗かきながらぶっ倒れるとか軽い人は経験してないだろうし理解はされないよね
ミレーナは子供産んでなくてもできるとは書いてあったよ

416:病弱名無しさん
22/10/11 06:52:28.21 yjijnY1E0.net
400

417:病弱名無しさん
22/10/17 04:07:01.35 90nC5wGX0.net
PMS軽減と不順なのをどうにかしたくて飲んでいたけど喪だから治療しても意味ないし
何より相手も居ないのに飲み続けるのが惨めだから飲みかけのシートをゴミ箱にポイしてしばらく経つ
精神衛生がよくなったお陰でむしろ飲んでた頃より気分は明るいかも
30過ぎで喪の私がこれなのだ、こんな悪魔みたいな薬は未来ある未成年には絶対飲ませちゃダメ

418:病弱名無しさん
22/10/17 06:28:36.39 4M/MbyOs0.net
自分が喪で効果なかったから未来ある未成年には飲ませちゃダメって決めつけるって歪んでるなあ
だから喪なんだよ

419:病弱名無しさん
22/10/17 06:53:57.83 v/gJ0Wsi0.net
いやほんとそれ…
喪だから不要ってどういう理屈?
不順や避妊のためだけに飲むわけじゃないのに
痛すぎてやむにやまれず飲んで救われてる人もいるんだよ
飲まずに我慢できるなら良かったじゃん

420:病弱名無しさん
22/10/17 07:06:13.43 4/P4VJkT0.net
おっさんやろ

421:病弱名無しさん
22/10/17 07:21:47.38 0c25e/BOa.net
たくさん釣れて良かったね

422:病弱名無しさん
22/10/17 15:01:32.08 5F9ByX3Y0.net
今のガキは恵まれすぎてるから腹立つわ
ピルの情報とかすぐ手に入るんだろ?しかも医者には未来ある子供wwwwとか思われて安いピルもらえる
そのピル飲んでせっせとセックスコミュニケーションに励んで、子宮卵巣卵子温存できて好きな時に子供産めるとかふざけてんのか
調子乗って犯罪に巻き込まれたり性病にでもなっちまえば良いのに

423:病弱名無しさん
22/10/17 15:31:14.91 f2/L+H3pp.net
なんかすご…PMS?
人を妬んだり呪ったりしても物事は何も好転しないよ
まずはピルをおすすめします

424:病弱名無しさん
22/10/17 15:35:15.80 t6Gybr+Xa.net
普通にNG登録おすすめします

425:病弱名無しさん
22/10/17 20:15:09.11 n6rAdYPy0.net
ピル飲んでも卵子卵巣の温存にはならないと医者から言われたよ
排卵しなくても人の卵子卵巣は着実に老化していくって

426:病弱名無しさん
22/10/17 20:49:28.77 4M/MbyOs0.net
設定がブレブレだなと思ってたから情緒不安定の喪女かと思ったが
おっさんの釣りだったのか

427:病弱名無しさん
22/10/18 12:54:50.03 X9uoiRXId.net
>>403
世間様、特に私が今住んでるような田舎だとピルは避妊薬としか思われてないわけで…
ただでさえ高齢喪なら子宮は使わないのが確定だから治療の意味が薄いのに、メンタル弱い私は
世間様てか主に親族からの何あいつ未婚なのに避妊薬?あの容姿じゃ夜の商売も無理そうなのになんで?
みたいな視線とのダブルパンチに耐えられなくなった
都会じゃこんな偏見ないかそもそもピル使わん治療法も普通にある�


428:セろうな…



429:病弱名無しさん
22/10/18 13:09:09.46 4d6YyP01p.net
どんな限界集落だよ

430:病弱名無しさん
22/10/18 14:07:35.50 3buEJvG/0.net
だったら関係の無い若い子を恨まずにその偏見まみれの地元の人間を恨めよ

431:病弱名無しさん
22/10/18 16:42:38.60 6mcB966D0.net
スルー検定

432:病弱名無しさん
22/10/18 18:54:17.25 X9uoiRXId.net
>>413
もしかして>>406のこと言ってる?普通に別人だよあれは
私はむしろ私が受けたような仕打ちを若い身空で受けてほしくないからこそ
未成年でピル処方される子は可哀想だなって思ってるし恨むなんてとんでもない
特に夜の商売やってると誤解されるなんて、メンタル弱い子だったら潰れかねない

433:病弱名無しさん
22/10/18 19:22:47.59 6mcB966D0.net
なんか歪んでるなー

434:病弱名無しさん
22/10/19 00:50:33.56 bw0tZgKG0.net
ピル飲んでたら夜の商売とかいつの時代?
っていうかそんな認識ないわ

435:病弱名無しさん
22/10/19 02:27:11.82 3ZpZdVpl0.net
釣りなんだかガチなんだかわからないけど不快だな
いい年して田舎を脱出しようと努力もせず言われ放題って
そっちのほうが問題あるんじゃないかな

436:病弱名無しさん
22/10/19 02:47:45.68 /2M97cjT0.net
結局はその村の穢多非人共と同じ穴の狢

437:病弱名無しさん
22/10/19 06:54:53.05 +Cq3vqO90.net
釣り…だよね?w

438:病弱名無しさん
22/10/19 07:13:46.66 GO95nlm6d.net
>>418
今はもう少なくとも実家近辺よりは都会と言える場所に住んでるが…
コロナの感染者数減ってるし特に祖父母がもういつまで持つか(※健康だが寿命的な意味で)
わからんから3年ぶりに帰省しろと両親が五月蝿いから帰省した時にピル服用がバレて説教された
ベラベラ話したんじゃなくうっかり自室のドアを開けられ飲んでるの見られた感じ
あのときの母の「せいぜい(父方の)ばあちゃんにだけはバレんようにしなよ!
古い人だしあんた水商売でも始めたんか…って卒倒しかねんから」という言葉が忘れられない

439:病弱名無しさん
22/10/19 07:47:35.21 3ZpZdVpl0.net
自分語り鬱陶しいな
スレチだしそろそろ出ていくか黙るかしてくれないかな

440:病弱名無しさん
22/10/19 07:53:57.38 3ZpZdVpl0.net
こんなだからいつまで経っても喪女なんだろうな

441:病弱名無しさん
22/10/19 08:41:44.94 BH0ohfa10.net
つーか、寿命世代の婆ちゃんピルの存在知っているのかw

442:病弱名無しさん
22/10/19 21:56:44.97 00dwXA9b0.net
所用で高速バスを利用するんだけど、エコノミー症候群が気になる。
一応、着圧ソックスは購入したけど、やっぱり夜行バスは長い時間、同じ姿勢になるのがなぁ。
ピルユーザーの方は長距離移動のとき、どのように対処していますか?

443:病弱名無しさん
22/10/19 22:31:59.82 /2M97cjT0.net
特に何もしないでしょ
エコノミー症候群の予防法なんていくらでも出回ってるしそれするしかなくない?

444:病弱名無しさん
22/10/19 22:57:30.69 YvTxV47za.net
意識してるなら大丈夫だと思うよ
気になるなら1時間ごとに立ち上がって手足振ったりすればいい
水分もしっかり摂ってね

445:病弱名無しさん
22/10/20 00:32:15.67 IVivZO1t0.net
トイレ休憩の時になるべく外に出て体動かしてる
そのために前日までたっぷり寝て出来たらお昼仮眠してから乗る
でももう年を取ってきて来たので高速バスはやめて
高くても新幹線や飛行機に乗るようになった
健康を損なったら一番お金掛かるなあと思って

446:病弱名無しさん
22/10/21 10:30:10.32 L/xphyCjr.net
鎮痛剤まだ飲む


447:日があるとか浮腫があるって言うとジェノゲストを先生に毎回勧められるんだけど、生理を止めるお薬って言ってたから痛みも浮腫もないのかな



448:病弱名無しさん
22/10/25 16:53:58.64 rlbYiyL60.net
スレチだったら申し訳ないんだけどPMSというより慢性的な体調不良を改善するためにピル服用している人いますか?
自分は倦怠感と原因不明のリンパの腫れ、原因不明の直腸痛が定期的にあって、いくら検査しても何もわからないんだけど、2回の妊娠・授乳中だけは全くその症状が出なかったんだ
その後生理が再開したら同じように症状が出てる
漢方、抗うつ剤、サプリメント、健康食品色々試したけど効果なくて、ピルならもしかしてと思うんだけど
痛みとか熱でよく失神するから困ってる

449:病弱名無しさん
22/10/25 17:27:31.66 rlbYiyL60.net
スレチだったら申し訳ないんだけどPMSというより慢性的な体調不良を改善するためにピル服用している人いますか?
自分は倦怠感と原因不明のリンパの腫れ、原因不明の直腸痛が定期的にあって、いくら検査しても何もわからないんだけど、2回の妊娠・授乳中だけは全くその症状が出なかったんだ
その後生理が再開したら同じように症状が出てる
漢方、抗うつ剤、サプリメント、健康食品色々試したけど効果なくて、ピルならもしかしてと思うんだけど
痛みとか熱でよく失神するから困ってる

450:病弱名無しさん
22/10/25 18:43:24.40 kOYhgG/t0.net
素人見解だけどそこまで何をやってもダメなら試してみる価値はあると思う
でも浮腫も副作用のひとつだけどそれは大丈夫?
ピルは特に最初の1ヶ月は色んな副作用が出ることが多くて種類によってその人に合う合わないもあるからどうなるかは飲んでみないとわからないと思う
あとは素人見解の根拠や意味の無い処方はしてくれないところも多いと思いますよ

451:病弱名無しさん
22/10/25 19:07:53.25 TJkQQhnIa.net
病院で相談、それしか言えないよ
あとは自己責任で輸入ピル

452:病弱名無しさん
22/10/25 19:17:19.01 Z00zPJ900.net
よく失神するなんて命が危険だよね大変だ…
生理周期と症状に関連があるなら婦人科で相談して試すのもありなのかな
よい先生に出会えますように

453:病弱名無しさん
22/10/25 21:06:46.38 rlbYiyL60.net
431ですありがとう
根拠が無いからやはり処方してもらえないかもしれないよね
今度がん検診行った時に相談するだけしてみようかな
浮腫はもともと酷い方だと思うから悪化する可能性も頭に入れておきます

454:病弱名無しさん (ワッチョイW c2ac-s5fJ)
22/10/25 21:50:51.97 4nvDt+Ux0.net
自費のピルなら症状関係なく出してもらえるよ
浮腫の状況や年齢にもよるだろうけど

455:病弱名無しさん
22/10/26 07:14:21.09 6UHWWJvGa.net
>>435
うちの医者は「生理が関係してると思うんですけど」って患者の自己申告でPMS認定して保険適用してくれる
まぁある意味雑なだけなんだけど
今後妊娠の予定が無いなら試してみてもいいんじゃないかな。お医者さんに相談だ

456:病弱名無しさん
22/10/26 21:38:17.85 5+8OjAbC0.net
431です追加もありがとう
今30代なんだけど試すなら早い方が出してもらいやすいよね
わけわかんない症状だから悩んでたけど、とりあえず相談してみる勇気が出たので感謝
合う合わないは種類にも寄るって知らなかったからこのスレ見てみて良かった

457:病弱名無しさん
22/10/27 21:27:53.56 fCxzAN/l0.net
休薬3日目で出血
それまではとにかくお腹空くし甘いもの食べたくて仕方ない
出血したら空腹感がなく甘いものもそんなに…って感じ
精神症状はかなり改善されたけど、食欲はピル飲む前と変わらなくて残念

458:病弱名無しさん
22/10/28 11:48:59.10 0Dulk9Nld.net
ピル飲むようになってからカンジダにしょっちゅうなってる
痒みはなくてもおりものの量がすごかったりで最初は薬使ってたけどもうキリがない……
ピル飲み始めて唯一のデメリットかもしれない

459:病弱名無しさん
22/10/28 12:07:16.48 0Dulk9Nld.net
ピル飲むようになってからカンジダにしょっちゅうなってる
痒みはなくてもおりものの量がすごかったりで最初は薬使ってたけどもうキリがない……
ピル飲み始めて唯一のデメリットかもしれない

460:病弱名無しさん
22/10/28 21:30:12.69 gb+/PL1g0.net
別にカンジダにならなくてもピル飲んでるとおりものが多くなるのは普通にあるよ

461:病弱名無しさん
22/10/28 21:36:07.54 VdIkwD3up.net
カンジダだと自覚する症状が他にあるのでしょう

462:病弱名無しさん
22/10/28 22:24:08.81 8UojMFAQ0.net
妊娠中は抵抗力が落ちて風邪ひいたりカンジダなる人もいるから、ピルでカンジダもありえるよ

463:病弱名無しさん
22/10/28 23:43:30.36 DwupubTg0.net
自分は抗生物質飲むとカンジダになるからピル飲んでもなる人はなるだろうね

464:病弱名無しさん
22/11/03 21:08:45.16 RIvcZz2r0.net
今週末に乳がんけんしん予約したけど、ピル服用しているからわかることなのに、服用終了日なんだよね。
ネットで調べたら普通の生理だと胸が張るから生理前は避けたほうがいいみたいだけど、ピル服用中だとどうなんだろう?ピル服用していてガン検経験したことある方はいますか?

465:病弱名無しさん
22/11/04 00:08:34.02 58iJgsqh0.net
言いたいことはわかるけどもう少し日本語勉強したら?

466:病弱名無しさん
22/11/04 00:40:43.10 SH5LsmpC0.net
>>446
Google翻訳でもここまでめちゃくちゃな日本語にはならないよね
本当に日本人?

467:病弱名無しさん
22/11/04 06:23:08.98 cWZ57o/+0.net
日本人です。文章がめちゃくちゃですみません。もう一度書き直します。アドバイスよろしくお願い致します。
今度乳がんけんしんがあります。その日はピル1シート飲み終わりなんですが、検査しても問題ないですか?

468:病弱名無しさん
22/11/04 09:27:14.40 XiifghvR0.net
ピル飲む前は生理前たまに胸がすごく張って
痛いことがある体質だったけど
長く飲んで安定してからは張ることなくなったので
時期は気にせずにマンモ受けてる
もともとマンモで耐え難いほどの痛みを感じたことがないから
個人差もあると思うけど

469:病弱名無しさん
22/11/04 11:08:11.13 jq8OTmoB0.net
乳がんけんしんの時点で読む気無くすわw

470:病弱名無しさん (ワッチョイW a993-/4oB)
22/11/04 15:13:49.16 cWZ57o/+0.net
>>450
アドバイスありがとうございます。

471:病弱名無しさん
22/11/04 15:51:50.31 yRHQdl3ra.net
>>449
ピル服用は初めてですか?
私は生理中は張ったけど休薬前後は張らなかったので、大丈夫かどうかは個人差があるかと

472:病弱名無しさん
22/11/06 15:36:29.43 6ZDViO230.net
病気とか気にしてるわけじゃなくただの愚痴なんだけど
以前は飲み忘れた場合は前日分と当日分でまとめて飲みしても何ともなかったのに最近は出血するようになってしまった
薬変えたりしてないし歳かな?
いつもこの出血を生理とカウントして良いのか迷うわ
それなりの量、それなりの期間あるしほぼ生理w

473:病弱名無しさん
22/11/06 19:45:18.18 axyHuuwN0.net
初めてピル飲み始めるんだけど不安だ…

474:病弱名無しさん
22/11/06 20:01:08.15 SPD2o6yK0.net
>>455
ピル飲んだ時、何でもっと早く飲まなかったんだろうって心から思ったし30半ばにして人生のQOL爆上がりしてるわ
最初は不安だと思うけど慣れるわ

475:病弱名無しさん
22/11/06 22:49:41.65 ktW9H5h40.net
何でもすぐ不安になる人いるよね

476:病弱名無しさん
22/11/06 23:07:01.81 51YVCUyZM.net
定時服用も慣れるまで緊張するよねえ

477:病弱名無しさん
22/11/06 23:43:33.48 WmNtn47Ea.net
飲みはじめの頃は服用時間が20分ズレただけでも焦ってたなあ

478:病弱名無しさん
22/11/07 01:20:39.42 ur+3VbZba.net
>>455
私も最初は不安だったよ
脚がちょっとピリピリしただけで血栓症…?!ってガクブルした

479:病弱名無しさん
22/11/07 01:22:09.92 ur+3VbZba.net
服用時間は適当だわ今でも
毎日2~3時間は前後してる。私はこれで出血ないけど

480:病弱名無しさん
22/11/10 22:30:36.92 doo6Xa9Y0.net
セラゼッタだから30分以内のズレにおさめるようにしてる

481:病弱名無しさん
22/11/13 19:56:21.88 u/XSJOCa0.net
生理痛回避して普通に生きたいだけなのにピルめちゃくちゃ高いな
受診に掛かるお金も高いし、病院でお産に巻き込まれ3時間待ちとかあってめちゃくちゃ疲れるし
ドクハラに遭うリスクも高いし
普通に生きるにここまでお金と時間と精神


482:をすり減らさないといけないものなのか



483:病弱名無しさん
22/11/13 20:30:03.06 ocb0YtVx0.net
ヤーズフレックス3シート目にして出血による休薬中
今まで目立った副作用なかったのにここにきて下痢気味だし遅れて来た副作用なんだろうか
>>463
生理痛に限らず病気ってそういうものかと

484:病弱名無しさん
22/11/13 20:56:53.74 u/XSJOCa0.net
>>464
病気といえば病気だけど女性の半数以上が生理痛の苦痛を訴えているのにだいぶ時代遅れだと思うんだよ
生理の苦痛から逃れたいだけなのにお金が掛かり過ぎ

485:病弱名無しさん
22/11/13 23:14:43.75 /STqs50s0.net
嫌な人に当たるリスクは他の科でもお店でも仕事でもなんでも一緒だからしょーがない
でも人によって平気だったり日常生活困難レベルだったりするから不公平感あるよねえ
身近な人が苦労をわかってくれないとかあるし

486:病弱名無しさん
22/11/13 23:15:26.71 ocb0YtVx0.net
負担金減ったらそりゃ嬉しいけど
他でも通院してるからピルの負担は一割なのに他は3割負担とかなったらモヤるわ
色んな病気で苦しんでる人いっぱいいるのに

487:病弱名無しさん
22/11/14 00:46:44.14 2udAHZnX0.net
せめて海外レベルの安さになったらいいのに
あとは生理痛や生理緩和は安くて避妊目的は高くするとか、マイナンバーと紐付けで生理痛目的で買った人はゴム買えなくするとか性病になったら罰則あるとか
人によって値段が違うのも良くないわ
700円とか1200円のピルもらってる人が3000円のピルもらってる人に文句言うなって感じ
ピル代の話になると女として当たり前の出費とかそんなお金も払えないの?とかイキりマウントしてくる人のもウザい

488:病弱名無しさん
22/11/14 02:34:03.44 Nk3kf6vo0.net
>>465
日本てそもそも男尊女卑じゃん
自分なりに考えて何とかするしかない

489:病弱名無しさん
22/11/14 07:55:07.42 MQrOvus10.net
高くなってしまうけど医師ガチャが嫌な人はオンライン処方もいいよ
定期購入だから毎回病院に行かなくて済むしまとめ買いでちょびっとだけ安くなるとこもあるよ
車の免許なくて待ち時間が長い病院にしか行けない上に、鬱で外に出たくないって事が多々あって中々手が出せてなかったけど、オンライン処方きっかけで飲み始めてめちゃくちゃ楽になったから似たような人にはおすすめ
ただし問診は電話や通話のみだから、電話で話すのが苦手な人は注意
あと半年に一回は個人的に定期検診に行った方がいいと思う
長くなってスマソ

490:病弱名無しさん
22/11/14 10:05:31.31 GbkF1Bria.net
>>469
そういう考えの人が多いから何も変わっていかないんだろうな
生理とPMS、PMDDひどいだけで他の女性よりハンデあるのにピル代薬代かかるとしんどいよね

491:病弱名無しさん
22/11/14 11:00:44.99 UFsiaROwM.net
体質や持病で苦労するのは皆それぞれいろいろあるものなので
被害者意識とか世の中呪うみたいな気持ちはないなー
生理がつらくてひたすら我慢してる人にピルという選択肢もあるよという情報がもっと届いてほしいとは思う
合う合わないあるし効果出るまで時間かかるけど

492:病弱名無しさん
22/11/14 11:05:11.36 UFsiaROwM.net
>>464
私もフレックス休薬中はお腹下しやすい
水分バランスか何かの関係かな?

493:病弱名無しさん
22/11/14 11:57:04.33 sZrxTtte0.net
3ヶ月で3000なんぼだけど保険効いてるから安いわ
1ヶ月3000円のピルなんてあるんだね高いわ

494:病弱名無しさん
22/11/14 17:30:53.60 Nk3kf6vo0.net
>>471
誰も我慢しろとか言ってない
男尊女卑が現実なんだから仕方ない

495:病弱名無しさん
22/11/14 20:42:34.77 5HhLb2m00.net



496:世の中が変わろうとしているのに男尊女卑だからしょうがないとか こういう思考停止した人がいるから海外よりも10年20年30年と遅れているんだろうね



497:病弱名無しさん
22/11/14 21:01:20.25 Nk3kf6vo0.net
>>476
勝手な勘違いして噛み付くこういう頭の悪い女と一緒にされるのがホント辛い
こんなところでうだうだ言ってるんじゃなく声を上げないと状況は変わらないんだよ
それを含めて自分で出来ることを何とかしろってことだよ

498:病弱名無しさん
22/11/14 21:11:02.81 oYRbUA7J0.net
>>473
休薬中にありがちなのかな
薬変えるの面倒だし無事ヤーズフレックスで落ち着きたいわ

499:病弱名無しさん (ワッチョイ cb37-FFna)
22/11/15 01:02:01.19 Ibw4k/NF0.net
昨今、5chの声もニュースなどで拾われるのに
マウントおばさんうざいよ

500:病弱名無しさん
22/11/17 11:43:12.97 bvruVgs6a.net
地味~な金銭的・時間的出費がしんどいんだよね、生理関係って(ピル含めて)
このジャンルの最適化がなかなか進まないもどかしさ
もういっそ早期閉経促進してくれる薬とか擬似的に早期閉経状態になれる薬が出たら良いのに

501:病弱名無しさん
22/11/17 13:48:10.19 w0um0YEx0.net
高くてお金かかるからピルやめたけど40過ぎてるし再開できるかなあ
ピルの処方お願いすると毎回医者がグチグチ文句いうからストレスなんだよね
子供産めば生理楽になるとかそればっかり

502:病弱名無しさん
22/11/17 13:59:16.37 C3skMJ0va.net
そんな病院行かない方がいい

503:病弱名無しさん
22/11/17 14:03:41.30 w0um0YEx0.net
地元で一番まともな病院がここで他はもっとひどいんだ
予約受付してないとか医者の頭が古くてピル処方してないとかドクハラがもっとひどいとか
都内でも田舎のほうだからマシな病院がない

504:病弱名無しさん
22/11/17 15:23:35.65 VTXkiMV80.net
婦人科や産婦人科って他の科より当たり外れが大きい気がする
しかもまともな病院は激混みで、予約2カ月待ちとか受付しても2時間待ちが普通とかで育児や仕事の合間に通うのは無理ゲー

505:病弱名無しさん
22/11/17 20:48:28.77 g0SyeDXL0.net
子供産めば生理楽になるって子供産むことをなんだと思ってるんだ...

506:病弱名無しさん
22/11/17 21:42:49.03 w0um0YEx0.net
子供産めば体質が変わって生理が楽になるんだって
逆に生理が重くなる人もいるけどねって言ってたけど
そんなの男性の医師に言われても、って思った

507:病弱名無しさん
22/11/17 21:59:40.33 aoso2CvNa.net
個人差があるとしか言いようがないよね

508:病弱名無しさん
22/11/18 01:52:12.52 IiYVLni2M.net
そういえば閉経したかどうかってピル中断してみないとわかんないのか
何歳まで続けられるかなあ

509:病弱名無しさん
22/11/20 23:54:49.16 Zgzskkb30HAPPY.net
20年くらい服用続けてて、40代後半になったらホルモン補充療法に移行しようと思っていたら
39歳で乳がん発覚してもうピル飲めなくなった…年末からは女性ホルモンを抑制する薬を
飲んで注射も併用することになった。
乳腺の医者にピルと乳がんの関係聞いてみたけど、因果関係は無いと言われたので
乳がんになった原因は不明(遺伝性ではない)。

510:病弱名無しさん
22/11/21 00:38:19.36 UEDs115s0.net
マーベロン飲み始めて2週間経つんだけど情緒の波がものすごい酷くてちょっと指摘されただけで涙が出るし
買い物に出れば人間の多さにイライラするしニキビも体重も微増で本当にPMSが良くなるのかと疑心暗鬼でしかない

511:病弱名無しさん
22/11/21 11:36:29.64 p7nqjHQx0.net
最初の1.2ヶ月はメンタル本当にしんどかったな

512:病弱名無しさん
22/11/25 02:57:55.11 egjDobxV0.net
健康診断の尿検査のタイミングもあって休薬しないでそのまま続けてるんだけど気のせいかもしれないけど体が生


513:臭い気がする 血は何にも出てないんだけど



514:病弱名無しさん
22/11/25 06:50:19.63 TrOnmi5R0.net
個人輸入で買ってないの?

515:病弱名無しさん
22/11/25 08:28:34.02 6fCy5Xvm0.net
コロナ前は個人輸入の話題出てたけど、コロナ禍から届くのが遅くなったり供給が不安定になったりで話題にする人あんまいないね
健康被害があっても自己責任だしやってる人はいちいち書き込みせずに輸入してるんでないかと

516:病弱名無しさん
22/11/25 22:47:52.61 vY+uqaKD0.net
ピルやめたいって思うことない?
PMDDと子宮内膜症疑いで数年飲み続けてるけど生理前の症状が完全に何もなくなるわけではないし、ピル飲んでるのに排卵日頃に不調出るし、ピルの後遺症みたいなのに悩まされた人の話聞いたら怖くなったし、地味に金銭的にもきついし、担当医が男性なのもあってなんとなく伝わってないことがある気がするし
黙って飲むのやめたり転院するのまずいかな

517:病弱名無しさん
22/11/26 00:10:16.53 PXLZQaYdM.net
メリットよりデメリットが大きいならやめるか種類変えるかしかないのでは
先生も合わなかったらほかのとこ受診したらいいと思うー初診料かかるけど
重い症状あるならピル続けるかどうかに関わらず完全に通院やめてしまうのは危険な気が

518:病弱名無しさん
22/11/26 00:17:50.78 PXLZQaYdM.net
そして私は服用続けたいけどここ数年血圧が地味に上がってきてて不安
基準値超えたら処方できなくなるらしいので
塩分控えて水分とって運動してなるべく気をつけてるけど
年末は特に忙しくて睡眠不足やらストレスやら血圧に悪い生活になりがち…

519:病弱名無しさん
22/11/26 10:40:52.47 6jTKGBUg0.net
転院できるならとりあえずセカンドオピニオン的に受診してみたらどうかな
医師との相性や説明に納得できるかも大切だよね

520:病弱名無しさん
22/11/26 23:21:58.51 UjXY4UWW0.net
蕩けた顔でお姉さんの顔と擦れあう性器を交互に見つめながら…

521:病弱名無しさん
22/11/27 00:08:09.67 6BFlR0vCa.net
>>495
黙って転院は問題ないけど、服用中止はする前に新しい医者に相談してからの方がいいと思う
合わなかったら他のに変えてみるとか、まだ選択肢はあるよ

522:病弱名無しさん
22/11/30 11:19:55.86 z0lWjhf3r.net
ちょいちょい肝臓の数値が悪くて血液検査引っかかる
家族にピルやめろって言われてるけど20年近く飲んでるから今更手放せない
ミニピル(アゼリア)だけど他のに変えても含有量変わらないし意味ないだろうか

523:病弱名無しさん
22/11/30 20:34:51.85 seDYKcZfa.net
28日から飲み忘れて生理きてしまったけどこんなに早いとは
生理開始予定日の4日前だったから少し早めにきちゃった感じなのかな
飲み忘れて生理くるの2回目だから慣れなくて戸惑うな…

524:病弱名無しさん
22/12/16 12:45:05.14 9/bIsiCn0.net
あなたが恥かくだけだと思うわよ

525:病弱名無しさん
22/12/19 20:11:07.61 3ZGubh32a.net
生理が女じゃなく男にあったらピルは激安でもっと広まってるとは思うね
女は生理と出産は痛みがあって当たり前になってるのがヤダわー
ピルワンコインくらいになってほしいわ

526:病弱名無しさん (ワッチョイW 2aac-Ftu1)
22/12/19 22:21:32.28 UMArfLKQ0.net
なんで痛みがあるのかね?
個人差が大きいのも謎
身体の仕組みってたいてい利にかなってるつくりなのに
出産はまぁ痛みゼロで大量に産んだりすると死ぬかもしれないからまだわかるとして、生理痛は本当に謎だしPMSも意味わからん

527:病弱名無しさん
22/12/20 08:11:09.99 YiIAopJXa.net
たしかになんでだろう
昔どこかで「おかあさんになるじゅんび」みたいな�


528:モわっとしたこと言われた気がするけど納得できない



529:病弱名無しさん
22/12/20 18:34:00.96 gGfBQs6M0.net
>>506
>「おかあさんになるじゅんび」
気持ち悪くて鳥肌たった

530:病弱名無しさん
22/12/20 19:28:19.56 9omjLx7L0.net
はあ、良かった。

531:病弱名無しさん
22/12/20 20:13:04.83 IvrAD+7P0.net
>>506
今もこんな事言うのかね?最近は「命の授業」だとか「誕生学」だとか言って
妊娠や出産をやたらキラキラしたものとして扱う事が少なくない…と聞いたけど。

532:病弱名無しさん
22/12/20 20:24:59.23 gGfBQs6M0.net
最近は父親の自覚がない人向けに妊娠や出産の大変さを伝えるため
パートナー同伴で婦人科に来るよう指示する医者が増えてるって聞いてるけど
そんなキラキラしたこと言ってる人いるのかな

533:病弱名無しさん
22/12/21 09:28:44.70 Zm9vMhVW0.net
>>510
キラキラしてるのは一部の暴走してる助産師が多いみたい…医者でキラキラしてるのは
池川明が似非スピ界隈では有名

534:病弱名無しさん
22/12/21 18:27:21.23 Sa/2fVPm0.net
>>511
まじか…その似非スピ界隈って気持ち悪いね

535:病弱名無しさん
22/12/22 21:04:06.33 +a0qUC6W0.net
え、それだけ?

536:病弱名無しさん
22/12/22 21:21:15.67 XEAhoH13a.net
別にパートナー同伴はいいんじゃない?

537:病弱名無しさん
22/12/24 16:36:18.69 GdkcOnho0EVE.net
してる

538:病弱名無しさん
22/12/24 18:14:32.10 jPxGosXx0EVE.net
今の通院先は男子禁制 家族でもダメ

539:病弱名無しさん
22/12/25 11:25:42.98 PXfaS/GC0XMAS.net
ヤーズ飲みだしてからやたら性欲強くて自分の体なのにドン引きする
あくまでも生理不順の治療なんだけど、高い(避妊用だから保険きかない)のは百も承知で
性欲なくなることに定評あるマーベロンに変えてもらおうかな

540:病弱名無しさん
22/12/25 14:31:09.06 MuWRQjU4aXMAS.net
強くなる人いるんだね
私もヤーズだけど逆に性欲落ちちゃって当時パートナーを困らしてしまった
中断すれば性欲また元に戻るのかな

541:病弱名無しさん
22/12/26 10:24:36.37 IHCmV8eI0.net
ラムネケースも洗いましたw

542:病弱名無しさん
22/12/27 20:21:25.41 HEIsxjsW0.net
私も、ヤーズのジェネリックだけど飲み始めたら性欲強くなった
ついでに食欲もすごいしお酒もなぜか強くなった気がする
マーベロンは昔飲んでたとき性欲全くなくなったし鬱っぽくもなったわ

543:病弱名無しさん
22/12/28 01:14:43.08 9os4lLNz0.net
>>520
今はパートナーいないから性欲はクソがつくレベルでウザいが、鬱っぽくなるなら
軽々しく切り替えない方が良いのかな?
今のシートは正月明けでちょうど終わるから年明けの受診時に医者に聞こうっと

544:病弱名無しさん
22/12/28 05:33:56.07 Hph8dvP60.net
ファボワール3シート目休薬期間目前
2シート目でボッコボッコになった頬と顎の特大ニキビやっと落ち着いた
しかしニキビ跡との戦いはここから始まるのであった
正直飲み始めにここまで肌荒れると思ってなかったからショックでかいけど地道にがんばろ…

545:病弱名無しさん
22/12/28 09:24:47.23 WHSG95na0.net
44歳になったんだけど医師がピル処方を渋りだした
血栓症が心配だからミニピルにしたいらしい
確かに心筋梗塞や脳梗塞のリスクはあるけど、今ヤーズのジェネリックで調子いいし値段も手頃だし


546:いいんだよなー



547:病弱名無しさん
22/12/28 09:55:05.54 ILPbdbKya.net
ディナゲストとかじゃダメなのかな?
私はかかりつけ医にすすめられて深く考えず変えちゃったけど…一応快適

548:病弱名無しさん
22/12/28 11:00:28.78 WHSG95na0.net
>>524
不正出血があると説明されたけど平気ですか?
あと保険適用で3000円くらい?
もう少し安いといいんだけど、血栓症のリスクとは替えられないよね

549:病弱名無しさん
22/12/28 12:08:25.56 o0cEJ+Aea.net
血液検査と血圧が異常がなければ閉経まで使えるものだと思ってた

550:病弱名無しさん (アウアウウー Saed-+vg2)
22/12/28 17:13:29.63 ILPbdbKya.net
>>525
服用して3ヶ月くらいは出血したり不安定だったけど、今は一年以上出血無し
けどこれは個人差あるって説明されたよ
ジェネリック出てるから1800円くらい
前に飲んでたヤーズより楽だと思う

551:病弱名無しさん
22/12/28 21:22:57.78 WHSG95na0.net
>>527
ID変わってるかもだけど525です
ありがとう、不正出血は個人差あるよね
思ったより高くないし(薬価も調べたけど普通のピルと大差なかった)そろそろ切り替え時かな
次の通院時に相談してみるね

552:病弱名無しさん
22/12/29 22:36:09.50 iGQu3a2SpNIKU.net
生理日ずらしたくてソフィアaを処方されたんだけど2週間飲み続けてたら急に死ぬほど胃が痛くなってちょっと吐き気もする
単にもともとの胃炎が悪化したのか慣れないピルの副作用なのか…病院やってないし不安

553:病弱名無しさん
23/01/06 13:02:59.83 Jqd6QSOo0.net
ヤーズで落ち着いててジェネリックへの切り替えはどうかと勧められてやってみた
1シート目でじわじわした不快感と苛立ちがあったけど1シート目ってこんなものかも?
とか様子見てたら
休薬期間で文字通り震えるほどの怒りと苛立ちにのたうち回ってしまった
2シート処方されたけどヤーズに戻そう
この唇がぶるぶるするような苛立ちに比べたら差額を惜しむ気にはなれないや

554:病弱名無しさん
23/01/08 11:45:11.98 UqkxsJiV0.net
長文スルーしてもらって良いですけどとりあえず愚痴りたい
診察料、処方箋代、血液検査とか余計な費用は除いて単純に1シートだけの値段が1500円以下のピルってありますよね?
なんかそんなモノ無いって言われて貧乏人だと思われたのかその後の診察が鼻で笑われるような対応になったんですけど、コレって私が悪いのか?なるべく安いのが良いって言うのって悪い事ですかね
欲しい薬をネットで調べて来て指示する小賢しい女だと思われたのか…別に凄い剣幕で要求したわけじゃないんだけど
とりあえず今はこの薬で様子見ましょうとか、当院には置いてませんとか、そういう言い方色々あったよなぁとモヤモヤ

555:病弱名無しさん
23/01/08 15:26:22.41 QF40Bete0.net
>>531
ジェネリックで保険適用なら1シート800円くらいのある
高めのヤーズジェネリックで1500円くらいかな
保険適用外のだと2500~3000
ただ症状や目的によって薬を決めるんだから安いのでっていうのはお門違いだよ
処方できないでしょ市販薬じゃないんだから

556:病弱名無しさん
23/01/08 22:01:25.63 20jw7Apxp.net
>>532
予算いうのもお門違いなの?書いたと思うけど強要はしてないんだけど
普通の病院だと医者とかから予算とか聞かれることあるよね?
安いのもらってる人と自分は何が違うんだってキレそうなんだけど
未来あるw若い子とか?可愛い子とか?そういう子が男性医師に診てもらったら貰えるの?

557:病弱名無しさん
23/01/09 11:14:59.80 DesZIqMG0.net
ここでキレてないで説明もしてくれないような病院は変えれば良いよ
医者によってはジェネリック否定派も居るし

558:病弱名無しさん
23/01/09 12:22:30.20 G2


559:YPbZfga.net



560:病弱名無しさん
23/01/09 20:28:51.82 Te21V7Zr0.net
釣りなのか本気で言ってるのか分からないけど
レス乞食してる人が住み着いてるよね

561:病弱名無しさん
23/01/15 21:33:03.79 ZxP7jiCf0.net
レスベラトロールとマーベロンて一緒に飲んで平気でしょうか?
避妊効果落ちたりしますか?
ネット検索しても出てきませんでした

562:病弱名無しさん
23/01/17 17:52:16.18 0TZJSO4t0.net
よく、ピルはニキビが改善されるって言われるけどその人によりけりだよね?
もう、40過ぎだのに未だに「また、吹き出物だよ」って少々困っている。
いろいろ思い付くところはあるけど、やっぱり皮脂が多いのと、マスク擦れかなと。
4時間おきにオードムーゲシートで拭き取り→ミスト→新しいマスクに交換してはいるんだけど、どう足掻いても吹き出物が出来てしまう。
ちょっと化粧板よりの書き込みになってしまったけど、1ヶ月後にイベントがあるので、どうにかしてお肌の調子をよくしたいんだよね。

563:病弱名無しさん
23/01/17 17:55:31.73 x5ppP7JCa.net
>>538
胃腸の調子はどう?
ホルモンバランスのせいでなければお肌がお腹かなぁ

564:病弱名無しさん
23/01/17 18:13:52.41 9ur0thIB0.net
>>538
私は食生活と寝具に気を遣ったら吹き出物出なくなった
布団や枕のカバーって結構汚れてるから吹き出物の原因になるって指摘されて
洗う回数や干す頻度増やしたら肌が改善した
実行済みだったらごめんなさい

565:病弱名無しさん
23/01/17 21:59:05.22 0TZJSO4t0.net
ネットで調べた吹き出物対策は、ほとんどしています。
>540
胃腸は悪くはないと思います。お腹を冷やさないように腹巻。夜にヨーグルト、納豆。この時期はプラス甘酒と腸内環境を整えるケアはしています。
あと、最低12時間以上はプチ断食(16時間がベストらしいけど、16時間は脳みそがバグ起こして作業効率に影響するので私は12時間にしています)
>>541
まくらカバーは2日に1回は洗濯。食生活
>>540に記載

566:病弱名無しさん
23/01/17 22:11:50.85 BDhEBNed0.net
>>541
大人になってもニキビが酷かった自分の原因は、卵と乳製品の遅延型アレルギーだったよ
食品として普通に食べられるけど1~2日後とかに炎症として必ずできる
安くないけど検査してみるのもありかもね
あとはピルをトリキュラーからダイアンに変えたら皮脂の出が落ち着いたな

567:病弱名無しさん
23/01/17 22:58:33.22 9ur0thIB0.net
ID:0TZJSO4t0
レス番号ズレてない?

568:病弱名無しさん
23/01/18 01:32:18.18 BrjuKHpda.net
>>538
インナードライじゃない真性脂性肌の自分はグリセリンフリーが効いた
拭き取りは摩擦でよけい脂出やすくなるからほどほどにね
あとヤーズ飲んでた時は皮脂量もニキビも減ってたな

569:病弱名無しさん
23/01/18 14:56:49.86 6FdOoGmq0.net
>>543
ご指摘ありがとう。専ブラがおかしくてレス番号がズレていました。
>>539さんと>>540さんアドバイスありがとう。
>>544
脂性肌だとは思うんですが、ベタつきそうで化粧水を塗るのが好きじゃなくて、保湿不足なのか?とも思ったり。塗ってもハトムギ系のさっぱり化粧水ですね。こすり過ぎはちょっとあるなぁと思うんで気を付けてみます。

570:病弱名無しさん
23/01/18 17:16:50.11 Fpun0ahnd.net
ピルを処方してもらうために病院に行ったらどういう診察を


571:します? お時間ある方教えて下さい



572:病弱名無しさん
23/01/20 20:52:46.71 k7w2EIc80.net
>>545
何のピル飲んでるの?
私はセラゼッタ飲むようになってから肌荒れするようになったよー
生理とまるから飲み続けるけど

573:病弱名無しさん
23/01/22 20:38:46.50 ZsT/bJcHd.net
やらかした…飲み忘れたことに気づいたけど、昨日忘れたのか一昨日忘れたのか記憶がない
シートに書いてる日付的には昨日忘れたことになってるけど
昨日忘れたと信じて今日2錠飲んだ
昨日と一昨日飲んだかどうか全く思い出せない自分が本当にやばい

574:病弱名無しさん
23/01/22 22:31:19.24 PVEV7oJSa.net
シートに付属してる曜日シール貼ってないのか…

575:病弱名無しさん
23/01/22 23:27:51.18 ZsT/bJcHd.net
曜日シールは貼ってない
毎回全部の錠剤の上に日付を書いてる、シートに油性ペンで
毎日飲む時に「今日は22日」と確認して錠剤の日付も合ってることを確認して飲んでる
それでも今日飲もうとしたら21日分が残ってたからショックだった…
もし一昨日飲み忘れて昨日確認を怠って飲んでしまってたらまずいんだけど、思い出せないからもうどうにもならない

576:病弱名無しさん
23/01/24 14:45:29.77 cdKbEXDzd.net
心療内科で貰っているお薬の相性で不正出血になったことある方いますか?

577:病弱名無しさん (ワッチョイW 0b67-CPVb)
23/01/28 11:30:08.50 zHFSdVil0.net
血の話なので若干注意

まだ飲み始めたばかりなんだけど1錠飲んだ次の日(生理3日目)の出血がものすごくてびっくりした
朝起きたらレバー、仕事中も立ったらドロドロドロっとレバー、トイレ行ったら小のようにレバー、ナプキン変えて30分後にまたレバー
お昼ごろにやっと落ち着いた
普段は量は普通~多いくらいだから慣れなくてずっとソワソワしてた

578:病弱名無しさん (JPW 0Hef-C2T3)
23/02/01 22:03:16.91 0uf7wBrEH.net
フリウェルとヤーズ、どちらも性欲消えるんだが私だけ?ヤーズはます人もいるみたいだよね。フリウェルのが合ってるから続けたいけど…

579:病弱名無しさん
23/02/04 08:46:43.41 HmyzTdTo0.net
妊娠中みたくなるから性欲減る人の方が多いと思う
私も生理前にムラムラする感じはなくなって凪みたいな状態
ホルモン剤だから増えたって人の書き込みもたまにあるよ

580:病弱名無しさん
23/02/06 22:38:52.90 bTBF2it10.net
>>553
フリウェル飲んでるけど全くなくなっちゃった
本当に0になった
そして消退出血1週間前だけどイライラがやばすぎて辛い
ピル飲んでるからって安定しないもんだね

581:病弱名無しさん
23/02/09 21:01:10.48 xJHDby920.net
ミレーナを抜去してから生理が3ヶ月以上きてないんだけども、そういう事例聞きますか?
ちなみにヤーズ を昔数年飲んでて、ヤーズ 辞めたらすぐ生理きて2回目のサイクルで妊娠できた。
ミレーナは抜去しても生理もこないし一体どうなったんだろうと心配、、、
あとすごいイライラしたりする。産後2年経ってるのに、、、
40だけど更年期じゃないよね、、、?

582:病弱名無しさん
23/02/10 11:44:44.99 VQxfA/FbM.net
お子さん2歳なら結構イライラすると思ぅw
どっちにせよ婦人科でみてもらった方がいいのでは?
35歳以降はホルモンバランスが乱れる事多いよ

583:病弱名無しさん
23/02/11 07:55:56.30 4hQgVK/W0.net
ヤーズで性欲増したからマーベロンに変更希望と書いた者です
次のシート処方のタイミングで医者に相談した結果、基礎体温は順調で吐き気や血栓を疑う症状も
出ていないのだから下手に薬は変えず性欲は運動で発散しようとのことでヤーズが処方された
もう5シート目だからいい加減治まれとも思うがここ見てると性欲以外の副作用�


584:ェないのは幸運な事なんだな…



585:病弱名無しさん
23/02/11 09:03:11.81 ehSURF/50.net
えーうちの主治医は「どれが合うかんからないからどんどん変えて試しましょう」って感じだよ
行ける範囲に他の婦人科があるならセカンドオピニオン的に相談してみたらどうかな

586:病弱名無しさん
23/02/11 09:04:21.27 ehSURF/50.net
どれが合うかわからないから でした
打ちミスごめんなさい

587:病弱名無しさん
23/02/11 10:19:05.57 lBzHS/C7a.net
性欲は運動で発散できるのか…?
運動選手は性欲強い人が多いけどよくわかんないね

588:病弱名無しさん
23/02/11 11:57:01.27 GjfeoMxAM.net
オアシズの大久保さんが、ムラムラした時はプールで思いっきり泳いで発散すると言ってたから多少は効果あるのでは

589:病弱名無しさん
23/02/11 15:21:46.12 u5dngpx80.net
>>558
ヤーズ は最初の1年くらい性欲減退が酷かったけど、そのあとは戻ったから、
まだ5シートならまだまだ、これからだと思う。
あとふくらはぎが痛かったり、足の裏が痛かったりするのないなら、
全然継続でいいんじゃない?肌も半年くらい経ったらツルツルになったし。
コレステロールの値だけは、ポーンと閉経状態と同じく上がるから、
そこもないなら尚更継続でいいんじゃないかな。裏山。

590:病弱名無しさん
23/02/11 18:43:50.14 4hQgVK/W0.net
>>563
私は「もう」5シート目だと思ってたけど、一般的には合わなかったり子供が欲しくなったりしない限り
年単位で飲むのが当然だから「まだ」5シート目ってわけか
足の痛みは出ていないよ
ちなみに肌の調子はやっぱり生理前だけはニキビできるけどそれ以外は絶好調
血液検査の結果はコレステロールよりむしろ中性脂肪に気をつけろって言われてる
確かにお世辞にも細いとは言えない体形だから運動しろ云々はこれも兼ねてるかも、お恥ずかしい話だが

591:病弱名無しさん
23/02/12 00:17:19.93 sOniShpu0.net
マーベロンを半年くらい飲んだけどpmsにも効果なかったしかえって生理不順になってしまったから止める
ここ見てるとマーベロンで鬱になるって良く言われてるけど確かに生理前の鬱っぽさは酷くなった
どこからどこまでがpmsなのかピルの副作用なのかあるいはそれ以外なのかの見極め難しすぎる
とりあえずヤーズで様子見

592:病弱名無しさん
23/02/12 12:54:44.66 M+DyR5Ku0.net
PMSが嫌だからジエノゲストにしようかな

593:病弱名無しさん
23/02/12 21:06:22.25 sYv7qgiF0.net
>>565
肌荒れ改善と性欲減退を期待してマーベロンに変えて合えばいいけどもし鬱になったら割に合わないよね
これは気のせいかも知れないけど、ヤーズ飲むようになったら1シート目から仕事に対するやる気が明らかに強くなった気がするんだよね
もしかしたらこれと性欲って連動してるのかな、してるならもう少し根性出せば性欲なんか全部
仕事に対する気力に昇華できたり…するのかな

594:病弱名無しさん
23/02/13 08:46:55.60 5i/NoRtMM.net
私はヤーズで鬱っぽくなり性欲0やる気も0、仕事に行くのも辛くて病院で相談しても
ヤーズはやる気なくなる人多いんだよね~って言われて終わりで、2年近く無駄な期間を過ごしてしまった
病院変えてマーベロンに変更したら怖いくらいすぐ元気になって、種類変えるだけでこんなに違うのかってびっくりした
100点満点を出すのは難しいからどこかで妥協したほうがいいとは思うけど、どこで妥協するか迷うよね…

595:病弱名無しさん
23/02/13 12:48:57.11 E3ecHCabr.net
>>568
え…そこまで違いあるんだね
マーベロン→ヤーズにしようとしてるとこだから気になる
私にはマーベロンは全く合わなかった

596:病弱名無しさん
23/02/13 15:42:46.72 oTjy34Ol0.net
ヤーズは鬱っぽくなるって書き込みは多いよね
私もビビりながらヤーズ処方してもらったけど合ってたようでイライラしなくなったし満足してる

597:病弱名無しさん
23/02/13 19:24:19.82 fIZ/IdnI0.net
この方式で行けば私は�


598:}ーベロンよりヤーズのほうが相性いいパターンの可能性あるんだな 確かに生理前のイラつきはあるけど飲む前(平気でものを壊すレベルだった)より相当マシだし 無気力どころか気力が湧いてくるって実はかなりいいパターンに見えてきた



599:病弱名無しさん
23/02/13 19:28:22.12 DFp4w31Qa.net
ヤーズ飲み始めてから生理前のイライラしたは無くなったけど、常に鬱っぽい感じになった
ただそれがヤーズのせいなのか何ともいえなくて(実際ストレス溜まる出来事があったし)、他に問題はないし…と結局ずるずる服用
今は別の理由でやめて回復したけど、いまだにあれがヤーズのせいだったのか、たまたまなのか分からない

600:病弱名無しさん
23/02/14 08:43:37.94 az12slAl0St.V.net
漢方の証みたいに合うタイプの法則がわかればいいのにねぇ

601:病弱名無しさん
23/02/14 11:14:34.62 vOTM1lFQFSt.V.net
凄くわかる
何ヶ月も無駄にするよりはもういっそピルの成分チャートでも欲しいよ

602:病弱名無しさん
23/02/16 12:46:29.90 ewEObyRIr.net
>>572
あ~すごく分かるわ
イライラやうつっぽくなってもおかしくないような出来事が起こるから見極め難しすぎる
私は生理不順になったから止められたけどそれなかったらたぶん意味もなく続けてたわ
とりあえず1月期間空けて飲まない状況と比較してからヤーズに切り替えようかと思う

603:病弱名無しさん
23/02/18 16:50:49.46 s53uSnx9d.net
うつ症状って心配性も含まれる?
元々心配性の気はあったがピル始めてから強まってて夜に車の運転するのが怖くなった
仕事終わったらもう真っ暗のことが多いんだけど路面の凹凸とかで「ガタン」となっただけでも
「路上寝の酔っぱらいとか輓いてないよね?」って不安でわざわざ引き返して確認しなきゃ気がすまない
このままじゃ仕事すらままならないからピル変えたほうがいいのかな

604:病弱名無しさん
23/02/18 22:19:43.25 lm6A1kWca.net
>>576
そこまでだと心配性というか強迫症
ピルを一旦やめて症状がおさまれば変更、変わらないなら心療内科だと思うよ

605:病弱名無しさん (ワッチョイW cb57-VnOy)
23/02/18 23:34:59.96 bQFuMzJE0.net
>>576
なんか最近環境が変わったり痩せた眠れないとかある?
家族にどう見えるか質問したり一回部屋の中と自分の顔写真撮ってみたらいいよ
知り合いはお子さんの受験がきっかけで手洗い1時間が止まらなくなったって言ってた
元々几帳面な人は特にストレスでなるよ
加害のイメージが1時間以上思考を占めるなら心療内科行った方がいい

606:病弱名無しさん
23/02/19 00:08:01.57 zIjs0tjS0.net
今は心療内科も割と気軽に受診てきるしね

607:病弱名無しさん
23/02/19 00:08:48.62 uOfUEm1Od.net
>>578
自分はむしろズボラな方だが、年明け辺りからかなり責任ある業務を担当することが増えてるかも
イメージ的には一回ミスすると少なくとも2桁万の金がパーみたいな感じ
幸いまだやらかしてないが日々ガクガクだからなあ
んで、ピルの飲み始めがまさに時期が被っててどっちのせいか見極めが難しいから困ってる

608:病弱名無しさん
23/02/19 00:58:13.98 ef9IdqMh0.net
>>580
責任重い仕事になったのなら心身整えて挑んだ方が
自分の力発揮できると思うよ

609:病弱名無しさん
23/02/20 23:58:52.89 KM1E3lbTd.net
>>581
あまりにも気になるから受診した、このままじゃ通勤すらできなくなると言って
医者の見解は確かに心配症っぽくなる人はいるけどもっと自分の目を信じていいんじゃないか、
基礎体温は順調に見えるから他に不快な症状がないなら今のシートは飲みきれと�


610:フこと まだ半月分残ってるから断薬して様子を見るとしてもそれからだ、随分長いがそれまでは耐えるか…



611:病弱名無しさん
23/02/25 00:46:39.74 E1x8f0jr0.net
なんだか趣味への情熱続かない感じが何とも切ない
季節の変わり目だから落ち込むだけなのかな
推し活賢者タイムとでも言うべきか
性欲っていうのは情熱を燃やすためのエネルギー源でもあったのだなぁ
そして三次元で恋愛したい欲もわかないし
これはピル継続し続ける限り終わらない悩みなんだな
もうダメになってる方のチョコ付き卵巣サクッと取っちゃいたい…もう片方は無事なんだし

612:病弱名無しさん
23/02/28 22:36:34.05 l7472H6Aa.net
体毛って薄くなった?
元々毛深いほうだけどまばらになってきた気がする。5年くらい服用してるからピルのせいなのか加齢のせいなのか

613:病弱名無しさん
23/02/28 22:58:03.42 etLpp5n8a.net
薄くなったよー
腕の毛見えないくらい

614:病弱名無しさん
23/02/28 23:08:37.46 dCyb4VwB0.net
>>584
脱毛してないのに脇はなくなった

615:病弱名無しさん
23/02/28 23:40:55.38 KXr9RNFA0.net
私は変わらない

616:病弱名無しさん
23/03/01 00:12:28.53 kC6Lc7o00.net
>>584
マーベロンで薄くなったし、細くなった
元々毛深かかったので変化が分かりやすくかったのかも
10年服用してやめたらまた濃くなってきた

617:病弱名無しさん
23/03/01 18:39:21.83 IcAXfTkG0.net
体毛が減るのってどれくらいの服用期間で実感しましたか?避妊目的で飲み始めて、体毛がかなり濃いほうなのでそっちの効果も期待してたんですけど、8ヶ月くらい経った今も特に変わらずって感じなんですよね

618:病弱名無しさん
23/03/01 18:52:16.92 xbRwHWNb0.net
性欲全く無くなってしんどい

619:病弱名無しさん
23/03/01 19:01:06.46 kC6Lc7o00.net
>>589
数年かな

620:病弱名無しさん
23/03/01 19:34:10.57 zFerYNeG0.net
3種類、通算10年は飲んでる
どれ飲んでも薄くなったと思ったことないよ
なおかなり体毛濃い方
生まれ持った体質によるんだろうね、薄くなるの羨ましい

621:病弱名無しさん
23/03/01 20:16:05.82 vZQy0Ps/0.net
同じく、10年選手で3種類程試した
今はルナベルLD
もう30代に入ったから多少は薄くなってもいいものなのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch