糖尿病総合スレッドpart342at BODY
糖尿病総合スレッドpart342 - 暇つぶし2ch316:病弱名無しさん
22/02/21 14:54:12.19 2p/Rytgl0.net
>>314
>>315
慣れると甘い
自分は82%を5g(1個)でも甘いもの食べた後の満足感は得られるが
たまに追加で10g食べる

317:病弱名無しさん
22/02/21 15:02:17.99 2p/Rytgl0.net
>>86
チョコレート効果は86%か

318:病弱名無しさん
22/02/21 16:05:28.63 wOmgzvEI0.net
糖質中毒って自覚なさすぎ

319:病弱名無しさん
22/02/21 16:59:08.42 2p/Rytgl0.net
糖質中毒
チョコが?!?

320:病弱名無しさん
22/02/21 17:53:51.46 3b2cUcpr0.net
カカオ100%チョコをみつけたから買ってみたが
チョコを食ってる気がしないが苦味が癖になる

321:病弱名無しさん
22/02/21 18:04:49.87 zDv2Go4D0.net
皆さんは何歳で糖尿病になり、ここまでどんな合併症がありましたか?

322:病弱名無しさん
22/02/21 18:09:33.57 QG4hQ6tT0.net
しつこくその手の質問して感謝する人このスレにいるのか
980 名前:病弱名無しさん [sage] :2022/02/21(月) 14:18:55.76 ID:knXKuRlv0
糞みたいなスレ主にはお似合いのうんこ爆弾を投下してくれる人には感謝だろw

323:病弱名無しさん
22/02/21 18:17:04.70 2p/Rytgl0.net
不安で知りたい人いると思うよ。
自分もコレ知りたい。>>309
境界指摘から1年で、食べ方、食事&運動出来るだけのことしてる
まだ境界型の域だけど悪化の一途

324:病弱名無しさん
22/02/21 18:30:39.68 QG4hQ6tT0.net
知りたがったところでウンコ好き絶望婆の作り話とウンコ好きでもない絶望婆と常連約1〜2名の書き込みくらいしかないだろうに

325:病弱名無しさん
22/02/21 18:36:29.79 VqyAWLqt0.net
境界型はHbA1c値の範囲による分類だから
実際には1型や2型であっても
節制して3ヶ月平均血糖値を下げていれば
境界型判定が出るね
その節制が無理なく長期間続くなら
境界型のまま過ごせばいいし
もし値維持のための節制に無理があるなら
1型もしくは2型として治療をした方が
人生を有意義に過ごせるかもしれない
判断は患者次第

326:病弱名無しさん
22/02/21 22:25:21.83 2p/Rytgl0.net
まだ境界型で投薬してる人なんか居ないよね?

327:病弱名無しさん
22/02/21 22:48:16.72 K76j1bHx0.net
「はっやめのパッブロ~ン♪」とか言いながら、空腹時2ケタA1c5前半1時間値が160ぐらいのやつで
投薬してるのがいる
効果があるんだかないんだか…

328:病弱名無しさん
22/02/21 23:15:39.07 7Qr8WPAK0.net
投薬して生活改善もして良好な数値を出す
当たり前の努力が出来ない人だから
毎日匿名掲示板で同じ話を繰り返すのだろう

329:病弱名無しさん
22/02/21 23:20:44.54 cY2R0Bdz0.net
>>277
網膜症だけど私も食べてます。

330:病弱名無しさん
22/02/21 23:20:45.40 cY2R0Bdz0.net
>>277
網膜症だけど私も食べてます。

331:病弱名無しさん
22/02/21 23:24:07.25 cY2R0Bdz0.net
>>321
現在、47歳彼氏募集中。網膜症と腎症 いつなったか検査しなかったのでわかりませんが10年以上前からだったのでしょうね

332:病弱名無しさん
22/02/21 23:25:44.17 sC+d9cg90.net
初めて行った病院で健康診断を受けて、血糖値127のHbA1cが5.5で再検査となりました
検査なのですが、健康診断を行った病院でするか、かかりつけの病院でするかどちらがいいですかね?

333:病弱名無しさん
22/02/21 23:54:07.76 K76j1bHx0.net
>>33
健診なんだから空腹で朝から何も食べず行ったよね?
異常値と出たのはそれだけ?
それによって行く専門医の種類ちがうから

334:病弱名無しさん
22/02/21 23:59:26.39 QG4hQ6tT0.net
>>327はスパイク体質で境界型どころか異常値も出てない

335:病弱名無しさん
22/02/22 00:00:39.45 5TtevcIV0.net
採血前夜焼肉もやめとけ

336:病弱名無しさん
22/02/22 00:22:06.99 MNhiOuXJ0.net
>>334
それでもドカーンと上がる1時間値にびびって「薬で抑えて下さい」と言ったそうだ
結局週一の注射でニコニコ満足
そこそこデブだったのがシュッとしてきた良かったんだろうし

337:病弱名無しさん
22/02/22 00:30:14.30 GCI9F+xr0.net
何の注射?

338:病弱名無しさん
22/02/22 00:56:58.42 GCI9F+xr0.net
返事なしか
境界型やスパイク体質どころか処方目的が変わってる
また作り話なら糖尿病スレにとって迷惑でしかない
糖尿病治療薬で「ダイエット注射」、医師会が注意喚起
URLリンク(www.asahi.com)

339:病弱名無しさん
22/02/22 01:02:22.14 UwyoidC+0.net
>>328
いやいやいや、どの質問の事いってんだかしらねーが
ココに入り浸りの奴にはお馴染みの質問でも
初めてココ来た人とか分かるわけないよ、過去のレスまで読まないでしょ。
それに、もし何回も同じ質問があるなら、それはまともな回答がないからじゃね?

340:病弱名無しさん
22/02/22 01:14:55.05 GCI9F+xr0.net
作り話の質疑応答が糖尿病スレの役に立つのか
偽の体験話など初めてここに来た人の害にしかならない

341:病弱名無しさん
22/02/22 01:21:21.45 hnyf5O6Z0.net
ラーメンは毒
血液に糖質は5グラムあればいいだけ。
人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
毒=砂糖=糖質=炭水化物(糖質)
1回の食事で糖質を30グラム以下にすれば血糖値は上がらない。
体に良い食事は、魚、野菜、食物繊維、脂肪と油。
脂肪と油はすぐにエネルギーになるので糖質の代わりになる。
良い脂肪と油(オメガ3とオメガ6)をバランス良く摂ろう。
肉も良いと思うが肉の脂肪を摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
個体の油(バター等)も摂りすぎると心臓の血管が詰まる。
ラーメン、米、パンなどの炭水化物(糖質)や砂糖は単体で食べる必要ない、毒です。
日本人は糖質、砂糖、炭水化物(糖質)の食べ過ぎでデブばかりで統合失調症、糖尿病、鬱、リーキーガット症候群、砂糖中毒ばかり。
薬物アルコール依存の原因は糖質依存です。
チンピラ不良、あおり運転、騒音トラブルの原因は砂糖、糖質、炭水化物(糖質)です。
炭水化物が日本を滅ぼす。
糖質制限の本を読みなさい。

342:病弱名無しさん
22/02/22 01:22:03.91 hnyf5O6Z0.net
だからデブは性格の悪いキチガイばかりなんです
砂糖依存だから、キチガイなんです

343:病弱名無しさん
22/02/22 01:33:04.46 GCI9F+xr0.net
>人間が1日に処理できる糖質は18グラムだけ。
どこソースのトンデモだよ
これか?
URLリンク(diamond.jp)
ところで、私たちが1日に処理できる糖の量はどれくらいだと思いますか?
答えはなんと、たったの15グラム! 砂糖大さじ2杯が18グラムですから、私たちが1日に処理できる量はいかに少ないかがわかります。

344:病弱名無しさん
22/02/22 01:45:51.85 HxJPN0gN0.net
>>341
ふーん
で、それを実行してみてあなたの糖尿病は改善されたの?

345:病弱名無しさん
22/02/22 06:36:58.38 hvaiNMlJ0.net
>>333
前日の21時から何も食べずに健診しました、それ以外に異常は無かったです
38才、糖尿病の親戚もおらず、肥満でも無くお酒もタバコもやらないのでちょっとショック受けてます

346:病弱名無しさん
22/02/22 07:07:19.28 NmYR58Mp0.net
先週の火曜日に胸の苦しさと手足のピリピリからはじまって金土に倦怠感がすごくて寝込みました。病院に行き血液検査、尿検査をして明後日に結果わかりますが不安です。今の症状は左足親指の痛みとふくらはぎに違和感あり、ひどい寝汗、疲れると寒気がしますが温まると汗かきます。喉乾きや頻尿はないです。血糖値スパイクはあります。特に甘い飲み物は瞬間にポヤンとなります。
不安です。初期の症状はないと聞きますがやはり体調不良にはなりますか?

347:病弱名無しさん
22/02/22 07:22:04.41 DjKtn3AP0.net
痛風

348:病弱名無しさん
22/02/22 07:43:47.82 NmYR58Mp0.net
通風って親指に風があたってもめちゃくちゃ痛いってやつじゃないですか??
見た目は赤くもなくて痛くないんです。

349:病弱名無しさん
22/02/22 09:07:34.17 IdTcnVFf0.net
糖尿になってまで
チョコ食べるとかロカボならとか
その発想が中毒やな

350:病弱名無しさん
22/02/22 10:31:06.38 XhEy7S9S0.net
僕もa1cは低いけど以前は空腹時血糖が74とかだったのに100 超えてるから心配なんだよなあ
酒は飲むからそれなんだろうけど生活態度は変えてないから怖いんだよな
とりあえず糖質制限はしてるというか
してるつもりでも1日1食だけ炭水化物とかも
ビールやワインにも糖質は含まれてるからなかなか糖質はそれで摂っているのはわかった
酒やめない限りはつめるとしたらそこしかないんだよな

351:病弱名無しさん
22/02/22 10:32:10.59 cTekZXzV0.net
 
 
 
 
 
滋賀作の精神病発作連投が始まった

352:病弱名無しさん
22/02/22 10:34:18.96 XhEy7S9S0.net
前は糖質量までは気にしてなかった
低GIだから炭水化物でもスパゲティはいいだとか
よく考えてみたらカロリー高い生活してた

353:病弱名無しさん
22/02/22 10:41:08.22 cTekZXzV0.net
>>343
50代キチガイの喧嘩自演には興味ないが
WHOのこの数字と似ている
URLリンク(www.fsc.go.jp)

354:病弱名無しさん
22/02/22 10:49:58.26 cTekZXzV0.net
引用「新ガイドラインは、成人及び児童の1日当たり遊離糖類摂取量を、エネルギー総摂取量の10%未満に減らすよう勧めている。また5%まで減らして、1日25g(ティースプーン6杯分)程度に抑えるなら、更に健康効果は増大するという。」
WHOの新ガイドライン
URLリンク(apps.who.int)
仮に基礎代謝1500、1日の総カロリー摂取2400とし
10%量はそれぞれ150÷9=16.67g、240÷9=26.67g
5%量はそれぞれ75÷9=8.33g、120÷9=13.33g
この数字の前提条件や目的、得られる効果については多大な検討の余地があるだろうが
他人の言う数値に何らかの根拠があるだろう事を確認せずに「トンデモ」だと切り捨てるのは
山形地方の精神疾患「ニセ科学批判カルト病」の症状なので精神病院で治療を行うのが望ましい

355:病弱名無しさん
22/02/22 11:26:24.49 /IflsZgH0.net
>>354
またバカが無知を晒け出している

356:病弱名無しさん
22/02/22 11:30:13.78 dHOWnZHHd.net
>>354
健康効果としての遊離糖類摂取量の上限値と、人間の1日の糖質の利用量の話と論点が違うからな。

357:病弱名無しさん
22/02/22 12:02:29.21 FHPuf2SS0.net
>>355=WHO英文ソースを読めない厚顔無恥なバカ
の自己紹介は要らないね

358:病弱名無しさん
22/02/22 12:05:11.84 FHPuf2SS0.net
>>356
英文ソースを熟読理解せずに断定するのは
山形の精神病「ニセ科学批判カルト病」の典型なので精神病気で完治後にどうぞ
死ぬまで治らないけどね

359:病弱名無しさん
22/02/22 12:11:18.54 dHOWnZHHd.net
天羽連呼は中身が無いから何がいいたいのか分からん。
208 病弱名無しさん (スププ Sddf-l1Jj [49.96.17.27])[sage] 2022/02/22(火) 09:51:01.89 ID:dHOWnZHHd
絶望婆が理解できていない事
批判と悪口の違いを理解しましょう。「批判」は学問の強力なツールです。
URLリンク(diamond.jp)
[質問]
 最近フォローさせていただいた者です。
 批判することの是非について書かれている書物をよろしければご紹介いただけますでしょうか。
 ツイッターを利用している中で、誰かが誰かの考えを批判するツイートを見かけることがあります。見ていて悲しいこともありますが、批判する人を批判するのも違和感があります。そこで、批判することの良し悪しなどについて書かれてある書物を読み、考えてみたくなりました。
[読書猿の回答]
 ご質問を一読し、どうやら自分が理解している「批判」と、ご質問で使われている「批判」とは別のことを指しているのでは?という疑いを持ちました。
 それで思い出したのは「若者は『批判』という言葉を『悪ロ』や『人格批判』と捉えている」という次のまとめです。
URLリンク(togetter.com)
 まとめの中にあるように、批判を「悪口」や「人格批判」あるいは「場を乱すこと」と考える人は多く、若者だけではありませんが、私はあなたに「批判と悪口は別だ」と知ってもらいたいと思っています。

360:病弱名無しさん
22/02/22 12:19:29.35 FHPuf2SS0.net
とりあえずIPアドレス表示の人は
英語論文を読めずに大口を叩いては間違いを指摘される常習犯なので発言権は無しな
英語論文紹介と称して、図面だけ見て論文と関係ない個人的感想を書いたり
英文論文誌の論文取り下げ手続の説明と称して、オフィシャルサイトと違う説明をして、国際的物理学者に間違いを指摘されても開き直ったような落ちこぼれには用はない

361:病弱名無しさん
22/02/22 12:21:04.20 dHOWnZHHd.net
>>360
中身が無いから何を指摘してるのか分からんと言ってるんだが天羽連呼は

362:病弱名無しさん
22/02/22 12:25:27.66 FHPuf2SS0.net
IPアドレス表示のバカは
・精神疾患
・統合失調
・発達障害
・自閉症
・コミュニケーション障害
・学習障害
・糖尿病
・若年性認知症
の複合症状が顕著で健常者とのコミュニケーションはできない障害者なので、施設の職員にお話を聞いてもらえ

363:病弱名無しさん
22/02/22 12:26:47.59 dHOWnZHHd.net
>>362
指摘もしないで 英語の論文がどーとか全く関係ない話で誤魔化すとか クソくだらないイチャモンだろ?

364:病弱名無しさん
22/02/22 12:28:37.99 cTekZXzV0.net
 
 
 
   糖尿病メンヘラーが本日も大発狂大連投
 
 
 
 

365:病弱名無しさん
22/02/22 12:29:36.77 dHOWnZHHd.net
>>362
天羽連呼はが理解できていない事
>>359

366:病弱名無しさん
22/02/22 12:38:08.36 fF6ysxwS0.net
遊離糖類とは単糖類(ブドウ糖・果糖等)及び二糖類(しょ糖・食卓砂糖等)のことで、人が食品・飲料に添加する糖類のほか、蜂蜜・シロップ・果汁・濃縮果汁中に天然に存在しているものをいう。
URLリンク(www.fsc.go.jp)

367:病弱名無しさん
22/02/22 13:08:42.58 PeKnf1Jc0.net
規則正しい食事して適度な運動して
ストレスを溜めなければ糖尿病は
改善するよ。

368:病弱名無しさん
22/02/22 13:46:06.33 lmLzdpDM0.net
ほんとそれ。
うるさいこと言わない医師だけど
食事の時間と量まもれ、間食するな、それだけ。
それ守れない人多いからって。確かにシンプルなんだけどなー

369:病弱名無しさん
22/02/22 13:51:42.78 UwyoidC+0.net
気をつけた食べ方や食事もスッカリ習慣化し、間食もしない
適度な運動してストレスもない。
が、改善せんわ、進行するばかりで。
そんな簡単なモンなら誰も苦労はセン。

370:病弱名無しさん
22/02/22 13:59:22.33 GCI9F+xr0.net
膵臓が手遅れじゃないなら簡単なモン
ガンとは違う

371:病弱名無しさん
22/02/22 17:20:10.41 IdTcnVFf0.net
代謝異常の元はホルモンだからな
糖質制限するのは上がらないように
もしくはそれ以上あげないようにする
対処療法
いかに、上がらなくするために
根本的な原因にアプローチするのが
安定化の近道
医者はそこまでケアできないから
自分で知る努力が必要

372:病弱名無しさん
22/02/22 17:54:02.02 e85Dj18v0.net
まあインスリン受容体の機能低下で糖取り込みが阻害されているインスリン抵抗性も肝臓機能異常であるわけだが、
肝臓と糖尿病の関係
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
肝臓はインスリンの重要な標的臓器(ホルモンなどの物質の作用を受ける臓器)でもあります。膵β細胞から門脈内に分泌されたインスリンが、最初に作用する臓器が肝臓で、インスリンは肝臓からの糖の放出を抑制する作用があります。
(血液中には糖が4ー5g程度で維持されている、食事タイミングでの肝臓グルコーゲンキャパが100gとかいわれるが、あんな話はアテにはならんし、摂取した糖をそのまま血液に放出する事ができないから脂肪に変換される。その際にインスリンが肝臓で作用する。肝臓脂肪の大きな原因は糖質にある。)

肝臓がわるい糖尿病の人の血糖値はジェットコースター
 前述の通り、肝臓は必要に応じて糖を出し入れする緩衝剤(バッファー)のようなはたらきをしています。したがって肝臓のはたらきが著明に低下した場合、遊びのないハンドルのような極端な状態が起こります。肝臓からの糖の放出が保てないため、空腹時の血糖値は低下気味になります。
 一方、食後は肝臓で糖を十分に取り込むことができないため、吸収された糖がダイレクトに末梢循環に流れ込み、急峻(きゅうしゅん)な食後高血糖のスパイクが生まれます。空腹時の血糖値が低めで、食後に著明な高血糖という上がり下がりの激しいジェットコースターのような血糖変動になってしまうのです。

373:病弱名無しさん
22/02/22 18:50:35.42 DxdoVWTg0.net
僕も天羽連呼が間違っていると思います

374:病弱名無しさん
22/02/23 01:26:45.60 ArlHeXgo0.net
糖質制限し続けてケトン体になったけど
体臭が醗酵した大豆の匂いがしだした
後.尿酸値高くなった
全然いいことない
よかったことは空腹血糖値が120から87になった事と
何故か猫が体全体を擦り付けてくるようになった事くらい

375:病弱名無しさん
22/02/23 08:58:47.38 VidUIY3h0.net
もう膵臓機能してないのかな。
気を付けててもあんまりよくないしリバウンドした分も
簡単に痩せないな。検査憂鬱

376:病弱名無しさん
22/02/23 09:18:08.43 +ZnSNl3x0.net
デブの常套句が気をつけてる、食べて無いけど太るやからな

377:病弱名無しさん
22/02/23 09:28:25.46 /tX+oeDld.net
高インスリン状態のインスリン抵抗性であっても脂肪合成が亢進してるから痩せにくい。
これはカロリー云々ではなくホルモンでの体系基準にあった状態に収まる。

378:病弱名無しさん
22/02/23 09:45:32.67 /tX+oeDld.net
インスリン抵抗性に対する感受性は個人差があるし、抵抗性高血糖状態のストレス過多だと、β細胞が防御のためにインスリン分泌を低下させる(糖毒性 高血糖増悪)それを放置するとインスリンの更に減少に伴って異化が進み逆に痩せていく。

379:病弱名無しさん
22/02/23 10:12:16.69 5/RRvHc+0.net
>>375
適当な話だけど痩せないということは、そこまで膵臓が悪いというわけでもないんじゃないの?

380:病弱名無しさん
22/02/23 12:39:04.97 KOHKQ5DZ0.net
食後運動して血糖値を下げても、止めたらまた上がるよね?
食後1時間以内に、1時間くらい運動したら爆上がりは抑えられる
しないと100→190 のところ150に抑えられて1時間後には110まで下がる
でも、運動を止めたら徐々に上がって食後2時間半でもまた150くらいにあがる
これ普通?皆も一回下がってまた上がる?食後2時間半後でも?

381:病弱名無しさん
22/02/23 13:00:35.98 5/RRvHc+0.net
>>380
このスレによくでてくる健常者へのブドウ糖負荷試験のデータを見たら分かるけど
運動しないけど下がってまた上がってまた下がるケースなんて普通だろ
つまりあなたが運動云々と思っているのは関係ないかもしれない

382:病弱名無しさん
22/02/23 13:06:00.07 KOHKQ5DZ0.net
>>381
>下がってまた上がってまた下がるケースなんて普通 そうなんだ
自分の場合は運動しないと急激に一気に190↑(質問にも書いたけど)
だから運動は関係あるね

383:病弱名無しさん
22/02/23 13:10:30.52 KOHKQ5DZ0.net
>>381
>>382
ああ、ごめん、運動しないで190になったたしても
その内下がって、また上がるってことね
運動していない時にも下がったのに多少上がる(+5とか)ことはあっても
+40はないな、やっぱり。

384:病弱名無しさん
22/02/23 13:30:01.22 HWY5PiZR0.net
消化の途中で運動始めたら、消化は中断する(たぶん)
運動やめたら消化再開→残った糖質吸収分で血糖値上昇
知らんけど

385:病弱名無しさん
22/02/23 13:47:16.71 C9P+qp3u0.net
スパイクスレでウンコAA連投するような荒んだ生活ストレスのせいで血糖値上昇
知らんけど

「絶望婆」
・毎日スパイクスレにコピペして煽ってる慢性疾患てんこ盛りコンビ
・糖質制限しないと空腹時血糖もHbA1cも高くなる
・低栄養性脂肪肝により中性脂肪は40で低く総コレステロールは275で高い
・低血糖からの心臓ポンプ機能低下のせいか血圧は110-70
・結石の恐怖から水分過剰摂取で浮腫んでしまい極端な低体脂肪率6.8%で誤表示されるBMI21
・食後は血糖値の乱高下で痺れ胸の締め付け昏睡
・メシマズ小食16時間断食の反動で砂糖ジャンクフードを無性に身体が求めるから素直に欲求に従って食べる
・見た目の劣等感が強く美男美女はストレスがないから糖尿病にならないと信じ込む
・5年で健康本100冊を読んで何も信用できなくなりトンデモ科学や陰謀論に傾倒するも
西原克成、安保徹、江部康二、夏井睦には納得
曰く
正義って素晴らしい
啓蒙って素晴らしい
自由って素晴らしい

907 名前:病弱名無しさん :2021/10/03(日) 13:20:16.39 ID:KV+X9fOC0
>>905
だってここで煽るしかすることないだろ
本読みすぎ勉強しすぎで目も脳も疲れた
かといって外出るのも億劫だし
美男美女はいいよなー
食べること以外に脳を活性化する方法もいっぱいあるし
そういう環境に恵まれてるし

386:病弱名無しさん
22/02/23 13:47:41.85 KOHKQ5DZ0.net
>>384
腑に落ちる!

387:病弱名無しさん
22/02/23 13:53:40.45 C9P+qp3u0.net
痩せないわ食後運動してもスパイクするわで憂鬱だからウンコAA連投
腑に落ちる!

388:病弱名無しさん
22/02/23 14:05:31.53 +sSaf0+b0.net
腑に落ちる!

389:病弱名無しさん
22/02/23 14:21:52.34 2FioBPO60.net
>>380
運動して下がり、運動止めると上がる。つーのは当たり前で一時的なものだろう。
しかし運動は長時間で有効だと思うぞ。
長時間での全体的な血糖の下げに有効でしょう。なかなか数字に表れないけどな。

390:病弱名無しさん
22/02/23 14:24:06.83 /tX+oeDld.net
代謝が悪い=太るは間違い?
URLリンク(trilltrill.jp)
ランニングは「代謝をアップさせる」魔法ではない
ところで、見たところ明らかな補足事項として、この研究に参加した人々はとりわけランナーだったわけではない。けれども、ポンツァー医学博士いわく、大抵のランナーは、通常の活動をしている人と比べても、時の経過と共に消費するエネルギー量にそれほど差はないとのこと。
「運動というと代謝を促進させるものだと思っていますが、それは正しい考えではありません」とポンツァー医学博士。
運動は複雑で、体のあらゆる細胞の調整に影響を与え、同様に空腹感や満腹感、免疫機能、さらには行動にも影響を及ぼす。医学博士いわく、ランナーは消費するエネルギーに日々変動はあるものの、人間の体は運動していないときに消費エネルギーを調整し、1日の総カロリー消費量をかなり狭い範囲に抑えているという。エリートアスリートたちがどれほど真剣に休息を取っているかを見れば、バランスをとるこの行動が実際に行われていることが分かる。
「データを見て、健康のために運動がどれほど重要かを理解しない研究者はいないでしょう。ただ、なぜ運動が健康に重要なのかについては、学術的な議論があります。体重をコントロールする効果があるという考えをどうしても捨てたくない人たちもいますが、私はそのようなデータを見ていません。そういった余地もあるかもしれませんが、大きな要素ではないでしょう」
結局のところ、体重を管理する最大の手段は、食事だと医学博士は指摘する。もちろん、簡単ではない。「私たちが築いてきた食環境は、健康的な体重維持を難しくしています」

391:病弱名無しさん
22/02/23 14:34:13.65 KOHKQ5DZ0.net
>>389
あたりまえか、そっか。
>運動は長時間で有効 
1時間のウォーキングまたは1時間の筋トレ&ストレッチしてるけど
1時間じゃ不十分? 皆もっとやってるのか

392:病弱名無しさん
22/02/23 14:41:31.09 C9P+qp3u0.net
>>223
>食後2時間くらいは座らず立ち作業するか
スパイクスレの>56には>228
相方の>834>389には>836
スパイクスレだけを恨む!
腑に落ちる!!

393:病弱名無しさん
22/02/23 14:43:53.26 C9P+qp3u0.net
アンカー修正
相方の>384>389には>386

394:病弱名無しさん
22/02/23 15:19:15.16 /tX+oeDld.net
食後すぐにね。
インスリン分泌刺激が増加してからでは遅いかもな

395:病弱名無しさん
22/02/23 15:23:47.40 2FioBPO60.net
>>391
>>389です。
言葉に語弊がありそうだから修正する。
運動は長時間で有効⇒運動の効果は長時間で発効される

396:病弱名無しさん
22/02/23 15:33:24.00 C9P+qp3u0.net
語弊を修正するくらいなら糖尿病と糖尿病モドキを別に考えるように言わないと>>285
947 名前:病弱名無しさん :2022/02/16(水) 23:58:13.79 ID:IV2lXyaV0
非専門家がサンプル数たった2人からあえて考察すると
本来運動による糖新生は生理的な小さいスパイクに過ぎない
こういう糖尿人の運動しない大スパイクに比べれば目立たないから運動がスパイクを抑えた形になる
URLリンク(dm-net.co.jp)
ところが健康人は中途半端なスパイクだから目立ってしまい運動が逆効果になってしまう場合がある

397:病弱名無しさん
22/02/23 18:45:22.70 /tX+oeDld.net
長時間の運動をしないと血糖値が下がらないという意味なのか、
長時間の運動で糖の消費から脂肪の消費に変わると意味で言ってるのか。
元々は血糖値の話だったようだが。

398:病弱名無しさん
22/02/23 19:15:42.97 /tX+oeDld.net
長時間運動は消費エネルギーも低下して痩せるには非効率だし>>390
糖尿病患者は細胞に糖を取り込むために必須のGLUT4が抑圧されてインスリン刺激だろうが骨格筋収縮刺激だろうが取り込み能は低下してるし、抵抗性が強ければインスリン刺激に対してインスリン作用が弱いほど糖の放出が増加して血糖値は下がりにくくなる。
ということで脂肪肝インスリン抵抗性を改善してインスリン感受性を向上させるのが一番血糖値低下には意味があるな。

399:病弱名無しさん
22/02/23 23:09:03.50 n7nQlKCE0.net
健康診断で血糖値340出たら糖尿病で間違いないだろうな
健康診断受けた時よりも体動かしてるし体調も変わってるから次回再検査受ける時には多少は改善してるかも

400:病弱名無しさん
22/02/23 23:24:55.09 kztpUGGq0.net
今は良い薬あるから上手く付き合っていくしかないな

401:病弱名無しさん
22/02/23 23:59:36.31 C9P+qp3u0.net
書き込み数で健康板を実効支配してる慢性疾患コンビにはどこのスレだろうと有益な質疑応答を心がけて欲しいもの
ツールでIDやワッチョイが無意味になったとは言え
結石スレでやってる絶望婆コンビの醜い言い合い連投はウンコAA連投と同レベル

402:病弱名無しさん
22/02/24 00:34:46.52 2VFIz0qo0.net
>>399
ちゃんと空腹時だった?

403:病弱名無しさん
22/02/24 01:36:36.03 NW7DkR8L0.net
>>402
前日の夜から何も食べなかった
自覚症状もそれなりにあるし糖尿病としんだされる覚悟しとく

404:病弱名無しさん
22/02/24 06:45:44.37 syx2to+F0.net
HbA1c数値
病院に行った時 14.7
4週間後 11.0
8週間後 8.2
12週間後 6.6
そして今週の16週後 5.9
頑張ったよ、俺…

405:病弱名無しさん
22/02/24 07:26:58.01 6G4R3WEc0.net
>>404
よく生きてたな14で。改善おめでとう。目は検査しとけよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch