【オートファジー】16時間断食 5日目at BODY
【オートファジー】16時間断食 5日目 - 暇つぶし2ch450:病弱名無しさん
21/11/29 18:44:03.24 UnUOYXiI0.net
専用スレがあるならそっちでやろうねというのは掲示板の大前提なんですけど?
そのためのスレなので

451:病弱名無しさん
21/11/29 18:50:38.40 pZXWE1SY0.net
>>450
それは誰が作った大前提なの?
聞いたこと無いが
オートファジー目的で一日一食の人はどうしてこのスレに書き込んじゃダメなの?
どちらにも書き込めばいいと思うんだが違うのか?

452:病弱名無しさん
21/11/29 18:54:38.96 pZXWE1SY0.net
>>449
どういう事?
今日17時間断食だった俺はスレチなのか?

453:病弱名無しさん
21/11/29 18:57:50.40 hdkJWpk+0.net
>>452
小学生を相手にしてる気分にさせられる
1時間は大幅ですか?小幅ですか?どっちに思えまちゅか?
>>447
>ただ16時間を大幅に越えるのは客観的にはスレタイを満たしていないといえる

454:病弱名無しさん
21/11/29 18:58:37.20 UnUOYXiI0.net
何を話してもいいらしいのでこのスレで新型コロナの話をするか

455:病弱名無しさん
21/11/29 18:59:22.16 hdkJWpk+0.net
そのネタは盛り上がるだろうな
絶望婆の片方は反ワクだから

456:病弱名無しさん
21/11/29 19:00:56.06 pZXWE1SY0.net
>>453
どうして大幅に超える場合は満たしてないんだ?
大幅に超えるって具体的に何時間?
16時間断食は満たしてるのになんで?
スレチの基準を言えって

457:病弱名無しさん
21/11/29 19:01:05.63 UnUOYXiI0.net
今からここは雑談スレになりました(笑)

458:病弱名無しさん
21/11/29 19:04:18.81 hdkJWpk+0.net
小学生に絡み絡まれ煽り煽られ雑談スレ
絶望婆スレには相応しい

459:病弱名無しさん
21/11/29 19:24:44.22 YK8tcUQjdNIKU.net
なるほどつまり、
16時間空ける事はつまり16時間だけ空ければ良いと言う意味ではなくて、16時間固定で空けることこそに意味があってソレを守る事がスレの趣旨だと言う事だな。それは一体なんだろうか?

460:病弱名無しさん
21/11/29 19:27:02.06 YK8tcUQjdNIKU.net
>>459
表現ミス。修正する
なるほどつまり、
16時間空ける事はつまり16時間空ければ良いと言う意味ではなくて、16時間固定で空けることこそに意味があってソレを守る事がスレの趣旨だと言う事だな。それは一体なんだろうか?

461:病弱名無しさん
21/11/29 19:39:47.09 O3swoI/F0.net
1日1食オートファジーは食事から次の食事までに16時間断食を1回行ってるからスレチではない
2日や1週間断食は16時間を2回以上行っているから別ものとも捉えられる
1日1食は16時間とオートファジーの条件を完全に満たしてるからスレチではない
これで満足か?

462:病弱名無しさん
21/11/29 19:46:39.35 hdkJWpk+0.net
アンチエイジング雑談スレにしたい1日1食絶望婆とスレを盛り上げたい8時間自由食絶望婆はスレタイ遵守なんかどうでも良くて盛り上がれば何でも良い
これで満足か?

463:病弱名無しさん
21/11/29 19:47:34.90 DqD7+LOAFNIKU.net
>>461
そういう事ではなくて、時間で区別する事は、その結果に影響してる事があるからではないのか?
という事であって、分け方を聞いてるわけではないが

464:病弱名無しさん
21/11/29 19:50:29.99 O3swoI/F0.net
>>462
アンチエイジング雑談だとオートファジーと16時間の条件を満たしてないからスレチね

465:病弱名無しさん
21/11/29 19:56:23.49 O3swoI/F0.net
>>463
結果で判断するなら16時間以上はスレチでないよ
人の体は8時間程度空腹にすればオートファジーははじまって残りの時間はどこまでオートファジーの恩恵を受けるかってだけだから

466:病弱名無しさん
21/11/29 20:02:02.11 hdkJWpk+0.net
>>431が叩かれない時点で糞スレだからそんな細かいで定義なんかどうでも良い
>>464
相方はスレチ上等にする気満々>>413だけどな

467:病弱名無しさん
21/11/29 20:13:47.44 pZXWE1SY0.net
>>466
要は自分が一日一食の話が気に入らないというだけ
端から定義も何もないんだから、そこをツッコまれて詰み
今回も俺の勝ちってことね

468:病弱名無しさん
21/11/29 20:16:26.90 hdkJWpk+0.net
相変わらず絶望婆は勝ち負けがお好きなようで
16時間断食スレ
16時間以上断食スレ
日本語が理解できるならこの2つは別物だから1日1食は完全にスレ違い
非論理的にスレ違いを認めたがらないのは絶望婆コンビがこのスレと別れるとスレを盛り上げるのが面倒になるから
1日1食健康法 5食目
スレリンク(body板)

469:病弱名無しさん
21/11/29 20:22:04.74 gll8fYdi0NIKU.net
>>468
その違いで結果の影響がどう違うの?

470:病弱名無しさん
21/11/29 20:24:17.59 hdkJWpk+0.net
オートファジーの影響すら不明なのに時間単位で影響を聞かれてもな

471:病弱名無しさん
21/11/29 20:28:44.00 gll8fYdi0NIKU.net
>>470
スレチ扱いの基準がしょぼすぎる

472:病弱名無しさん
21/11/29 20:43:40.87 hdkJWpk+0.net
単純に日本語の問題だからしょぼいの意味が分からない

473:病弱名無しさん
21/11/29 20:44:59.82 gll8fYdi0NIKU.net
>>472
拘るポイントがアホみたいだと言う意味

474:病弱名無しさん
21/11/29 20:48:31.07 hdkJWpk+0.net
拘るも何もない
スレタイと合ってないってだけ

475:病弱名無しさん
21/11/29 20:49:26.17 gll8fYdi0NIKU.net
結果も存在しないのに分ける意味なんかないだろ

476:病弱名無しさん
21/11/29 20:53:01.04 hdkJWpk+0.net
だったら16時間スレを立てる意味が無かったな

477:病弱名無しさん
21/11/29 20:54:30.11 gll8fYdi0NIKU.net
>>476
最初から16時間に拘る意味なんか無いと思ってるがね

478:病弱名無しさん
21/11/29 20:57:16.82 hdkJWpk+0.net
所詮はオートファジー便乗の青木本便乗スレだから

479:病弱名無しさん
21/11/29 21:56:36.22 1uZOOL7I0.net
いやもうなんかスレの趣旨とかとは別にあんたにいてほしくない感じなんですけど

480:病弱名無しさん
21/11/29 22:11:47.11 hdkJWpk+0.net
スレタイ定義無視どころかアンチエイジング何でも雑談スレにする気満々な趣旨の絶望婆にそんなこと言われても
>>423
>住人は多いほうが楽しいでしょ
>>467
>端から定義も何もないんだから、そこをツッコまれて詰み

481:病弱名無しさん
21/11/29 22:50:22.53 GY5FRwMF0.net
とりあえずスレの民意は1日1食派の人権を守る方針で固まってるようだな
よかったよかった

482:病弱名無しさん
21/11/29 23:01:26.02 hdkJWpk+0.net
絶望婆コンビが事実上の民意だからそんなに16時間断食スレをやめたいなら
「1日1食以上食べる断食スレ」にスレタイを変えましょう

483:病弱名無しさん
21/11/29 23:12:42.56 TgOJzj7n0.net
スレタイは今のままでいいよ
テンプレに1日1食の話題も可能って付け加えておくよ
それで問題ないかなと

484:病弱名無しさん
21/11/29 23:14:37.58 TgOJzj7n0.net
1日1食と言うか16時間以上の断食の話題も可能とした方が良いか

485:病弱名無しさん
21/11/29 23:14:48.72 hdkJWpk+0.net
日本語が理解できるなら16時間断食で1日1食でナッツいつでも食べ放題のスレなんて何をするスレなのか訳が分からないけど
絶望婆コンビが雑談するスレなら異論は出ない
良かった良かった

486:病弱名無しさん
21/11/29 23:17:54.89 TgOJzj7n0.net
と言う事で決まったのでこの話題は終わりね!
今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします

487:病弱名無しさん
21/11/29 23:21:09.10 hdkJWpk+0.net
本当に終わるのか?
それだと大幅に超えても良くなるから相方と明らかに方向性が変わるぞ
>>447
>ただ16時間を大幅に越えるのは客観的にはスレタイを満たしていないといえる

488:病弱名無しさん
21/11/29 23:25:45.17 TgOJzj7n0.net
別に1日1食(16時間以上絶食)の話題はこのスレのpart1から出てたでしょ?
それで色々議論もされたりして盛り上がってた時もあったし
正直、なぜ今更って感じしかしないんだよね
文句あるなら>>487がスレタイを変えるなりテンプレを付け加えるなり、責任もって自治をすればいい
もう自分は面倒くさいから出来上がったルールには従うようにはする
が、現状はどう考えても1食の話題をNGにするのは横暴以外何者でもない

489:病弱名無しさん
21/11/29 23:27:39.05 hdkJWpk+0.net
1食の話題じゃないから
>>486
>今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします
16時間未満を断食と言うのか怪しいし
こんなのでOKならただの断食スレと何が違うんだ?

490:病弱名無しさん
21/11/29 23:32:51.75 pZXWE1SY0.net
そもそも絶望ババアとか、訳のわからないこと言ってるバカの意見なんてまともに相手する必要ない

491:病弱名無しさん
21/11/29 23:35:23.18 hdkJWpk+0.net
1日1食絶望婆
8時間自由食絶望婆
民意がこの2人だけなら終わりだけど後者無視の前者1人のID2つじゃ終わらないだろう

492:病弱名無しさん
21/11/30 00:04:08.59 oXu33H3C0.net
返事ないな
相方待ち?
そもそも1日1食絶望婆はこの流れを利用してないか?
>>484からは16時間という鬱陶しい縛りを無くして念願の完全断食スレにしてやろうという下心が透けて見える
相方の8時間自由食絶望婆が何日でも断食できるスレになって「今回は〜時間も断食できた」とかいう書き込みで埋まっても構わないのか?
それなら民意が絶望婆2人だから良かった良かったで終わるけど

493:病弱名無しさん
21/11/30 00:22:23.71 oXu33H3C0.net
時間制限が鬱陶しいだけで量の制限はスレタイに無いから
相方に時間無制限ルールを納得させれば最終目標の仙人断食オートファジースレになる
290 名前:病弱名無しさん :2021/11/03(水) 16:42:42.40 ID:Y7qO4J+z0
オートファジー健康法かあ
太古、原始時代は何も食べれない時間の方が圧倒的に多かったんだよね
食べれない状態こそが本来の正常な姿
つまりは現状の1日1食でさえ栄養やカロリーは過剰摂取なんだろうね
慣れるごとに少しづつ絶食時間を伸ばして行きたいよね
最終的には2~3日に1食の領域になりたいなあ
そこまで行くとオートファジー凄い事になりそう
303 名前:病弱名無しさん :2021/11/03(水) 17:19:52.47 ID:Y7qO4J+z0
>>293
それがオートファジー健康法の最終目標ではあるよね
1日1杯のドリンクのみ
その域に達するまで何十年かかるか・・・
一生無理かもしれない
まずは1日1食から2日に1食かな
こっちですらできるかどうか

494:病弱名無しさん
21/11/30 00:56:05.01 KsYRCTp20.net
この三日間ナッツと冷たいお茶しか口にしてない
長年オートフィジーに取り組んでるわけでなく三日前に知って今回はじめて
ただ鈍い腹痛が起きてる、腹痛なんて何十年もないからナッツ過剰あるいはナッツのみのせいかな
このままナッツだけで生活したら、まず最初に発生する栄養失調ってなに?

495:病弱名無しさん
21/11/30 01:19:26.45 BqUZyvsS0.net
オートファジーが活性化するのは断食初めの数日程度(2日程度?)、その後はタンパク質の代謝はストップし、飢えを凌ぐ体制に入る

496:病弱名無しさん
21/11/30 01:24:08.67 BqUZyvsS0.net
URLリンク(www.jprime.jp)
「一日一食」がもたらす健康被害
 はたして、健康にイイのだろうか─。管理栄養士の森由香子さんに話を聞くと、
「管理栄養士としてはオススメしません。短期間で減量したい人には、目に見えた効果が得られるでしょう。しかし一日一食生活を長期間続けてしまうと、健康被害の懸念があります」
 栄養素の中には1度の食事で吸収できる量が限られているものがあるという。
「つまり、1食で1日に必要な栄養素をすべて摂取するのは不可能なんです。私の患者さんで以前、ダイエットのため1か月間、一日一食生活をした経験がある方がいました」(森さん、以下同)
 すると、次第に髪の毛が抜けてきた。
「これは身体の組織を作る成分であるタンパク質をはじめ、さまざまな栄養素が不足したために起きたんです」
 不安要素はまだまだある。
「食事の時間があきすぎると食後の血糖値が上がりやすくなるので、膵臓に負担がかかります。また食事量や水分量が減少するので、便秘にもなりやすい」
 特に50代以上の人は控えてほしい、と森さん。
松本潤と京本政樹
「ダイエットなら『プチ断食』のほうをオススメします」
 市川海老蔵や新木優子など、コロナ禍のステイホーム期間を活用して断食を実践する芸能人も多かった。
 昨年には、嵐の松本潤も公式SNSで“5日間水しか摂取しなかった”と明かしている。
「プチ断食には、胃腸を休める効果があります。目安としては1か月に1日程度がいいでしょう」
 さらに、うれしい効果が!
 長寿遺伝子といわれるサーチュイン遺伝子が活性化するためアンチエイジングの効果も期待できるという。

497:病弱名無しさん
21/11/30 08:33:03.33 S1L9XOts0.net
日常的に16時間断食することはよくないのか
オートファジーの活性が最初の数日っていうのはソースある?
その後は飢えを凌ぐ体制に入るってあるけどそもそもオートファジーが飢えを凌ぐ体制じゃなかったか?

498:病弱名無しさん
21/11/30 09:35:54.42 gL8/4GWV0.net
有限エネルギーを効率化して生存率を高めるのが恒常性で、
放出を増加させたままだとすぐに死ぬだろう。
という当たり前の論理
ただ、必要な代謝栄養素が分かってもいない状況で、
ちょっと食事回数減らして抜け毛がーというのは軽率な考えではある。

499:病弱名無しさん
21/11/30 09:55:29.56 oXu33H3C0.net
>>497
16時間程度の断食で不安になるのにこの話題は終わりにして良いのか?
>>486
>と言う事で決まったのでこの話題は終わりね!
>今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします
憎っくきスパイクスレ主には同意したくないという感情を優先して相方の下心を認めるなら16時間断食スレは事実上の完全断食小食スレと化すけど良いんだな?

500:病弱名無しさん
21/11/30 10:01:43.65 gL8/4GWV0.net
エネルギー利用に対してバランスを調整する機能が人体にあって、エネルギーの摂取状況に応じて振り分けられる。
1食だろうが3食だろうがそういう意味では関係ない話。食事周期は記憶されていてそれに沿って一定の反応が起きる。
それが例えば、インスリンによる消化器官に対するホルモン概日リズムみたいなリンクを以前どっかにに貼ったけど、ソレみたいなの。
基本は食事回数が云々よりも摂取が過剰になるほど利用も増加、不足になれば利用が減少。

501:病弱名無しさん
21/11/30 10:13:43.30 gL8/4GWV0.net
痩せる話は結局ここで、
インスリン感受性が低い人間は高血糖になりやすく、それにより高インスリンになりやすく、脂肪分解が抑制されやすく脂肪酸利用が低下し、痩せにくくなる。
インスリン感受性が良い人間は高血糖になりにくく。それにより低インスリンになりやすく、脂肪分解が促進されやすく脂肪酸利用が上昇し、痩せやすくなる。

502:病弱名無しさん
21/11/30 10:21:56.05 gL8/4GWV0.net
オートファジースイッチが起動すると寿命が伸びる。
という信じる者は救われる思考なら特別視するのは仕方ない話だが。
それを前提に考えると進化論とかに関連して色々妄想もしてしまうけど
現時点では無いなーと思う。

503:病弱名無しさん
21/11/30 10:35:16.08 oXu33H3C0.net
>>488
>もう自分は面倒くさいから出来上がったルールには従うようにはする
このまま反応がないなら時間無制限断食を相方は許可したということ
面倒くさくもなく簡単にルール改変できて良かったな
いっそこの流れを利用して中途半端なテンプレ追加ではなくスレタイから16時間を消してもOKか聞いてみれば?
スレタイが「断食スレ」に改変されたところで16時間断食の話はこれまで同様にできるわけで
また返事がなければ晴れて念願の断食スレ誕生となる

504:病弱名無しさん
21/11/30 10:45:12.91 oLJ4HdUK0.net
今日は立憲民主党の党首選挙の日だって

505:病弱名無しさん
21/11/30 12:10:08.15 uUx3rVeD0.net
アマゾンのブラックフライデーセールで買ったらいいものないかな?

506:病弱名無しさん
21/11/30 12:22:56.25 zp0MOuX40.net
今日も元気にオートファジー
とりあえずナッツと

507:病弱名無しさん
21/11/30 12:55:28.39 wLyJY7Fv0.net
ひとりのおかしいやつのせいで荒れてるなぁ
専スレって絶対こういうやつわくよな

508:病弱名無しさん
21/11/30 13:00:20.98 oXu33H3C0.net
なるほど
盛り上がってたんじゃなくて荒れてたのか
>>488
>それで色々議論もされたりして盛り上がってた時もあったし

509:病弱名無しさん
21/11/30 13:02:08.47 uUx3rVeD0.net
おかしい人が掲示板に専用スレの大前提なんてないって言ったからここは雑談スレになった

510:病弱名無しさん
21/11/30 13:03:35.25 uUx3rVeD0.net
今の話題はオートファジーよりオミクロンだよ?

511:病弱名無しさん
21/11/30 13:09:31.64 oXu33H3C0.net
オミクロンの次もその次もずっと続く
やっぱりワクチンなんて打つのは愚か
by絶望婆
明らかにこれは荒らしてるな
>>451
>それは誰が作った大前提なの?
>聞いたこと無いが

512:病弱名無しさん
21/11/30 14:35:52.20 BVyvXRcc0.net
ケト代謝は最終的にアルデヒドを増やす
どう考えても万能ではない

あと、ババアなどのすでにアミロイド蓄積が始まってる人種が断食するとアルツハイマー型認知症のリスクが上がる
URLリンク(www.amed.go.jp)
飢餓状態でオートファジーが始まるけど、アミロイドβをオートファジーで処理できずに逆に脳細胞と支持組織が死滅してさらにアミロイドβが間質に溜まる

513:病弱名無しさん
21/11/30 14:46:43.86 4YjVtLt7d.net
あれが良いこれが良いの基準は、代謝異常者を基準にした評価である。

514:病弱名無しさん
21/11/30 14:51:01.90 4YjVtLt7d.net
前提がおかしければ結果も違う
糖尿病や肥満では果糖に対する反応が異なるかもしれない
URLリンク(promea2014.com)

515:病弱名無しさん
21/11/30 15:08:50.36 zp0MOuX40.net
果糖は猛毒だと言う人もがいる
果糖こそが最良の糖質と言う人がいる
果糖に限らず糖質自体が全て駄目という人がいる
全て都合の良い論文やデータ付きだからたちが悪い
もはや誰を何を信じて良いか難しい
とりあえずバランスを大事にしておけば大きな失敗はない

516:病弱名無しさん
21/11/30 15:18:58.73 iqAcMkjS0.net
>>415
いくらなんでも、ナッツなら制限なしってことはないと思いますよ。
上の方に500gって人がいましたけど、それを毎日やってたら恐らく望んでいるようなことは起きないのでないかと思われます。

517:病弱名無しさん
21/11/30 15:22:10.46 QX4+BGFw0.net
何でも程々よ

518:病弱名無しさん
21/11/30 15:24:56.15 oXu33H3C0.net
思われます?
程々?
16時間中に500gも食べたら16時間断食に全くなってないと思うけど?
このスレは何がやりたいんだ?

519:病弱名無しさん
21/11/30 15:27:30.15 KsYRCTp20.net
16時間って睡眠時間いれていいの?

520:病弱名無しさん
21/11/30 15:41:39.22 BqUZyvsS0.net
>>497
ソースは本で「水島昇 細胞が自分を食べる オートファジーの謎」
URLリンク(sawady51.com)
1日、2日の飢餓であればオートファジーが活性化されて、それに適応しようとするが、さらに続くとどうなるか。
普通のヒトでも約2ヶ月は水だけで生きられるらしい。
体重が100kgを超えるようなヒトであれば、7?8ヶ月は全く食べなくても健康を維持できるという報告がある。
その間オートファジーがずっと活性化状態にあるとは考えにくい。
事実、ヒトでの絶食開始の継時変化をみると、タンパク質は最初の数日間で急速に分解されるが、その後あまり分解されなくなる。
タンパク質に関しては代謝をストップさせ、じっと飢餓を凌ぐ体制に入る。この間、脂肪は分解され続け、主なエネルギーの源となる。
動物の冬眠も同じような状況になると考えられ、そこではオートファジーを含めたタンパク質の分解はあまり活躍する場面ではないのであろう。
絶食がさらに続いて脂肪の蓄えも尽きてしまうと、ふたたびタンパク質が急速に分解され始め、それはまさに死に直結する。
つまりオートファジーが重要なのはおそらく最初の数日間であろうと推測される。その時期は、グリコーゲンや脂肪の利用によるエネルギー調整も問題なく行われているので、タンパク質の分解の役割はおそらく単なるエネルギー調達というより、アミノ酸にしかできないこと、
すなわち飢餓適応に必要なタンパク質を合成することにあるのであろう。

521:病弱名無しさん
21/11/30 15:49:39.83 BqUZyvsS0.net
>>519
いいよ

522:病弱名無しさん
21/11/30 15:57:23.82 BqUZyvsS0.net
脂質のとりすぎは体内でルビコンが増加してオートファジーを抑制するので、ナッツは程々に

523:病弱名無しさん
21/11/30 16:12:06.92 4YjVtLt7d.net
>>287
だから問題は代謝異常であってRubiconが云々カンヌンいう話じゃ無い
ナッツは500gも食うと普通の食事だからオートファジーを考えるとかの基準にもならんだろうけど、
ナッツが代謝に対しての影響をどう考慮したオートファジーの捉え方をしてるのか疑問。
近位尿細管におけるRubiconノックアウトマウスはメタボリックシンドロームを呈する
URLリンク(www.med.osaka-u.ac.jp)

本研究で得られた結果は「オートファジーの活性化」=良いこととする考え方が単純すぎることを意味しています。おそらく近位尿細管のRubiconはオートファジーが暴走しないようなブレーキの役割を担っているのでしょう。これとは別にRubiconの亢進はオートファジーを抑制して老化に加担していること(本学の吉森教授の研究で、わたしたちも参加しています)、高リン血症など一部の疾患ではKOマウスは疾患ストレスを緩和すること(論文投稿準備中)などが判明しており、今後もRubiconの研究は発展しそうです。

524:病弱名無しさん
21/11/30 16:22:08.54 BqUZyvsS0.net
>>523
ごめん、何が言いたいのかわからないんだが
>>522のどこか間違ってる?

525:病弱名無しさん
21/11/30 16:37:08.36 QX4+BGFw0.net
あんまり根詰めてやってると逆にストレスになる

526:病弱名無しさん
21/11/30 16:40:42.82 4YjVtLt7d.net
>>524
オートファジーは「絶食時、不足する栄養素の供給」の事をいうと思うが、摂取があれば抑制される。
「ナッツはほどほど」のRubicon云々の意味は?

527:病弱名無しさん
21/11/30 16:53:23.85 BqUZyvsS0.net
>>526
んー、このレスも何が言いたいのか意味がわからないし、また質問返しか
>>522のどこか間違ってるなら、ここが違うと端的に指摘してくれ

528:病弱名無しさん
21/11/30 17:08:13.71 4YjVtLt7d.net
>>527
>523で書いてるだろう?
> ナッツが代謝に対しての影響をどう考慮したオートファジーの捉え方をしてるのか疑問。

529:病弱名無しさん
21/11/30 17:10:21.51 BqUZyvsS0.net
>>528
まずその文章がわかりにくいんだが

530:病弱名無しさん
21/11/30 17:11:06.05 4YjVtLt7d.net
>>527
根本的にRubiconの反応をナッツを摂取した場合の動態がどうなのか、それが抑制に働いたらどうなのか。
そんなものはナッツに限らず摂取すればオートファジーはそもそもが抑制される。
難なら脂肪燃焼ならインスリンが出たほうが抑制率は高い。
ナッツの意味は?という意味。

531:病弱名無しさん
21/11/30 17:12:57.93 4YjVtLt7d.net
>>529
ナッツに対するRubiconの扱いをどう捉えてるからオートファジーの抑制だと言ってるの?

532:病弱名無しさん
21/11/30 17:27:58.79 BqUZyvsS0.net
>>530
ルビコンは加齢とともに増え、このルビコンがオートファジーの働きを邪魔し、それが老化の一つの原因となっている
脂質のとりすぎは体内でルビコンが増えて恒常的なオートファジー能力の低下になる
食べ物を食べることでもオートファジーは抑制されるが、こちらは時間が経って空腹になればまた活性化する

533:病弱名無しさん
21/11/30 17:35:06.40 gL8/4GWV0.net
>>532
という証拠のない話をさも本当の事のように信じてる人間には説明が難しい。
確かRubiconによるオートファジー異常の原因は不明だとされていたが、その話を証明する証拠は?

534:病弱名無しさん
21/11/30 17:42:48.59 gL8/4GWV0.net
>>533
まあちょっと論点がズレてくるからもういいわ。
ナッツを500gも食うのはそもそもオートファジーに対しても論外だから、>>523
>ナッツは500gも食うと普通の食事だからオートファジーを考えるとかの基準にもならんだろうけど、
これに異論なければそれでいい。
こっちが書き込みの趣旨ではあるが。
>ナッツが代謝に対しての影響をどう考慮したオートファジーの捉え方をしてるのか疑問。

535:病弱名無しさん
21/11/30 17:46:17.99 BqUZyvsS0.net
>>533
信じないならそれで構わないんじゃないか?

536:病弱名無しさん
21/11/30 18:05:10.17 gL8/4GWV0.net
基本はここ。肝臓脂肪の過剰蓄積。
URLリンク(ruo.mbl.co.jp)

537:病弱名無しさん
21/11/30 18:32:04.58 zp0MOuX40.net
腹減ったらナッツ死ぬほど食いまくってるわ
駄目だったのか

538:病弱名無しさん
21/11/30 18:33:23.05 zp0MOuX40.net
死ぬほどいうても1回30~40gくらいだしなら大した事ないかー
500gはさすがに食えないなw

539:病弱名無しさん
21/11/30 19:14:49.37 6wIVNDil0.net
始めたきっかけが脂肪肝防止だったので。ファスティングとウォーキングのおかけで数値は下がりましたよ
今日も久しぶりに川沿いを往復2時間でしたが、この時期だと人も少ないせいか気持ちよかったです

540:病弱名無しさん
21/11/30 19:20:27.43 6wIVNDil0.net
ナッツの摂取量は多くても1日20粒くらいまで、多量に摂取すると消化しにくくなるので要注意
ナッツと一緒にデーツを1~3粒(糖質が気になる人は1粒)するのも良いと言われてますよ

541:病弱名無しさん
21/11/30 20:20:47.45 wLyJY7Fv0.net
このスレまともに話せないやつが多すぎだろ
オートファジーは脳を破壊するんじゃね

542:病弱名無しさん
21/11/30 20:25:40.50 oXu33H3C0.net
絶望婆がまともならスパイクスレは荒らされてない

543:病弱名無しさん
21/11/30 21:11:04.60 6wIVNDil0.net
ファスティングはやり方を間違えなければ成果は出ます
16時間の間、口にしていいのはお茶やカロリーのない飲み物のみ
勘違いして自滅してる人がいるようですね

544:病弱名無しさん
21/11/30 21:55:32.38 QX4+BGFw0.net
十人十色なんだからさ、各々合ったオートファジーすれば良いじゃないの

545:病弱名無しさん
21/11/30 21:56:18.65 zp0MOuX40.net
腹が減ったらナッツと教わったが

546:病弱名無しさん
21/11/30 22:15:30.89 oXu33H3C0.net
オートファジースレが二人二色なんだからさ、二人に合ったオートファジーすれば良いじゃないの

547:病弱名無しさん
21/12/01 08:51:23.00 UHWUPhA70.net
前回の食事から17時間経ったん

548:病弱名無しさん
21/12/01 09:35:45.45 mEfYRUNv0.net
各々に合ったって断食中に空腹だからと食べた時点で断食ではないってこと

549:病弱名無しさん
21/12/01 09:44:46.84 +AsR5eSw0.net
こんな訳の分からないスレでそんなこと言っても説得力がない
>>467
>端から定義も何もないんだから

550:病弱名無しさん
21/12/01 10:13:13.38 mEfYRUNv0.net
ファスティングは1日1食という決まりではない、断食中の8時間のなかで何食食べようが自由
因みに私は2食で、おやつとしてナッツを少量摂取してるよ
2食でも「まごわやさしい」を取り入れてるし、人工甘味料は一切口にしてない
適度な運動もしてる、16時間耐えられなくてナッツや果物を摘まむなら12時間とか短くしたほうがいい
小腹が空いたからと16時間内に食べてたら内臓が休まらないし、断食の意味がない
だから効果がないと嘆く人たちがいるんだよ

551:病弱名無しさん
21/12/01 10:23:13.67 +AsR5eSw0.net
相方は短くするどころか長くする気満々だから飢えて耐えられなくなるのは当たり前
>>448
>なんで24時間断食はスレチになるのか理由を言えって

552:病弱名無しさん
21/12/01 10:26:49.27 JSBEXAHx0.net
16時間断食を広めた人がそもそも空腹状態で18時間たたないとオートファジーは活性化しにくい
でもそれだと現代のライフスタイルに合わせにくいし、きついからってことで妥協して16時間断食にしたんだよね

553:病弱名無しさん
21/12/01 10:32:46.12 AygF8lORd.net
労働体系によるが、朝抜くなら16時間でも合わせやすいが、
夜抜くなら18時間の方が合わせやすいと思うが

554:病弱名無しさん
21/12/01 10:34:01.78 AygF8lORd.net
16時間の根拠は動物実験の話かな?

555:病弱名無しさん
21/12/01 10:40:04.58 AygF8lORd.net
一食抜きダイエットってオートファジーが云々言われてからでてきた話?
昼抜くのは16時間難しいだろうからあれは違うとして、朝食抜く人と、よる抜く人とかそれに近い感じかな

556:病弱名無しさん
21/12/01 10:49:46.00 AygF8lORd.net
オートファジーを抑制するRubiconが増加する理由として、肝臓脂肪のパルミチン酸が分解阻害を起こすとの見解があったけど、肝臓脂肪が代謝できないミトコンドリアの機能低下の話に繋がるのだろうか。
肝臓の脂肪蓄積に貢献するのは何でしたっけ?

557:病弱名無しさん
21/12/01 11:06:15.62 +AsR5eSw0.net
>>552
16時間云々の答えならナッツ青木本人が糖質制限だとネタバレしてる
オートファジーという流行り言葉に乗っかってスレ立てしたのに中身は憎っくき20gの得意分野だったという絶望婆にとって認めたくないオチで御愁傷様
Q.なんで16時間なんですか?
URLリンク(lee.hpplus.jp)
A.体をケトン体代謝にするためです
人の体は、普段は糖質をエネルギー源とするブドウ糖代謝ですが、空腹の時間が続くと中性脂肪などを分解してエネルギーにするケトン体代謝に。
ケトン体という物質の発生は飢餓状態にある証で、そうなると体内で下記の“奇跡”が。「グラフを見ると、最後の食事から12時間程度でケトン体が発生し始めています。
多くの研究では18時間断食が推奨されていますが、実践しやすい方法として16時間をおすすめしています」(青木 厚さん)

558:病弱名無しさん
21/12/01 11:20:54.24 AygF8lORd.net
>>556
逆に考えると消費できない脂肪分解をRubiconが抑制している保護作用の可能性もある笑

559:病弱名無しさん
21/12/01 11:53:44.77 D/1D2bIN0.net
16時間断食はそもそもオートファジーとは関係なく行われていたし、研究も進んでいました。
空腹はクスリの先生の発明ではありません。

560:病弱名無しさん
21/12/01 11:59:02.23 MFwzhj6F0.net
ナッツさえあれば1日1食でも余裕だな
ただナッツ食いすぎる時はあるなー
低脂肪ヨーグルトなんかも取り入れてみるかな

561:病弱名無しさん
21/12/01 12:01:20.37 +AsR5eSw0.net
青木どうこうのレベルではなく
研究が進んでもメタボ改善以外は何が良いのか未だに不明なのがオートファジーや断食

562:病弱名無しさん
21/12/01 12:34:25.88 MFwzhj6F0.net
だが青木以外は信じるべき指標がない
実際に例の本で爆発的にオートファジー健康法は市民権を得た気がする

563:病弱名無しさん
21/12/01 12:40:53.09 +AsR5eSw0.net
あまりに情弱すぎる
市民権を得るのに貢献しただけの青木本から一体何が得られるのか逆に聞きたいレベルなのに

564:病弱名無しさん
21/12/01 12:49:28.45 YyEILwVCd.net
青木さんどうもーオートファジーが曖昧で、重要なのはケトン体の増加で脂肪の燃焼が良いそうだ。
胃腸が休まると言うのは、自律神経で動く内臓に休まるもクソもないと思うが。
「奇跡が起きていると思うと、空腹が嬉しくなってきます。」

565:病弱名無しさん
21/12/01 12:55:09.56 B0BkeeDM0.net
空腹になればケトン体以上に糖新生が起こるのに
頭の中お花畑の人がなんと多いことか・・・

566:病弱名無しさん
21/12/01 12:56:05.46 YyEILwVCd.net
空腹時でないと優位にケトン体は増加しないから

567:病弱名無しさん
21/12/01 12:57:33.37 YyEILwVCd.net
>>557スパイクスレ主のこのリンクに一応言い分が書いてあるな

568:病弱名無しさん
21/12/01 12:58:58.98 +AsR5eSw0.net
>>564
>「奇跡が起きていると思うと、空腹が嬉しくなってきます。」
絶望婆が好きそうなセリフ
信じるメンヘラは救われる
定義もエビデンスもテキトーなこの絶望婆スレにはピッタリ

569:病弱名無しさん
21/12/01 13:00:25.53 YyEILwVCd.net
朝のグリコーゲン補充の際に糖新生が起きるけど、この時点でケトン体は低下するだろうな。
コーヒー飲みまくったら私は2000以上に上昇するが、飲まないと400ー1000くらいだった

570:病弱名無しさん
21/12/01 13:04:02.82 YyEILwVCd.net
>>568
同じような事思った

571:病弱名無しさん
21/12/01 13:06:59.35 MFwzhj6F0.net
とりあえずまたナッツ食った
やはりナッツは手放せないな

572:病弱名無しさん
21/12/01 13:14:23.21 +AsR5eSw0.net
そのうちナッツリスクのエビデンスも出てくるだろう
情強は今でも気づいてるけど

573:病弱名無しさん
21/12/01 13:58:40.33 D/1D2bIN0.net
>>567
16時間のメリットはまさにそのメタボの解消なのではないでしょうか。それでいわゆる生活習慣病の発生が少しでも下がることが分かってくればそれだけでも十分というか。

574:病弱名無しさん
21/12/01 14:03:49.13 +AsR5eSw0.net
普通のダイエットで痩せられるし
それをメリットだと考えてるなら板違い
8時間ダイエット パート2
スレリンク(shapeup板)

575:病弱名無しさん
21/12/01 14:15:51.32 YyEILwVCd.net
個人がやりやすいスタイルの一つが16時間断食ダイエットだという話。
やりやすいならいいけど、無理にやってる人が16時間じゃないとダメなんだ。と思うならそれは違うと思う。

576:病弱名無しさん
21/12/01 14:26:04.54 mEfYRUNv0.net
ファスティングを無理にする必要はない、逆効果になることも出てくるし
合う合わないもある、何のためのファスティングなのか?そこが一番大事なとこ
ナッツもよかれと思って食べすぎるとデメリットでしかない、程々にしないとエビデンス以前の問題

577:病弱名無しさん
21/12/01 14:34:23.62 YyEILwVCd.net
果物だけで生きてる人の腸内細菌叢は一般人とかけはなれて、アミノ酸合成特化の菌がいたりするというネタがあったが、
一般人も同じ事やったら適応してそんな腸内細菌叢になるのだろうか?
あまりに情報が少ない分野だから謎だな。

578:病弱名無しさん
21/12/01 14:45:09.02 mEfYRUNv0.net
果物だけ摂取しても糖質が高くなるだけ
体にいいと思ったらあれこれ飛びつきたい人がいるようだけど、どんな物でもメリットデメリットがある
バランスよく程々に摂取するのが一番いい

579:病弱名無しさん
21/12/01 14:46:30.91 +AsR5eSw0.net
>>493の絶望婆の片割れはそんな謎に挑戦するのが目標
何やっても慢性疾患てんこ盛りだからなのか一か八かの勝負に魅入られる
普通に肝臓脂肪を減らすだけで血糖値やコレステロール程度なら改善するだろうに

580:病弱名無しさん
21/12/01 15:06:31.45 vd5/4aDK0.net
>>579
君、絶望婆の事が好きなのか?
いつも絶望婆の事で頭がいっぱいのようだが
好きな娘に意地悪する小学生のように見える

581:病弱名無しさん
21/12/01 15:09:15.78 vd5/4aDK0.net
スパイクスレにマイクを持った女性の写真があるが、あれが絶望婆なのか?

582:病弱名無しさん
21/12/01 15:13:24.49 YyEILwVCd.net
ここに書き込んでると真面目がバカを見る状況にはなりがち

583:病弱名無しさん
21/12/01 15:52:48.18 +AsR5eSw0.net
真面目に魅入られたなら極めるために純粋な断食スレを立てるくらいの覚悟が必要
1人自治が嫌で相方欲しさに妥協して従ってしまう程度の覚悟だから飢えにも耐えられない
>>488
>もう自分は面倒くさいから出来上がったルールには従うようにはする
>>580
絶望婆が毎日スパイクスレを荒らすから意地悪してるだけのこと

584:病弱名無しさん
21/12/01 16:02:53.20 vd5/4aDK0.net
>>583
じゃあ絶望婆も君のことが好きなんだな
相思相愛、カップル成立じゃん
前スレ「絶望婆」で抽出すると73回なんだがw
小学生じゃないんだから恥ずかしがって一人でつぶやいてないで、専スレ作って二人で毎日語り合えばいいのに

585:病弱名無しさん
21/12/01 16:06:33.27 YyEILwVCd.net
語り合えるような相手ならこんな事やってないんだろう。

586:病弱名無しさん
21/12/01 16:08:17.59 +AsR5eSw0.net
>>584
「じゃあ」の意味が分からない
>>581はスパイクスレの>>2を読めば分かる

587:病弱名無しさん
21/12/01 16:21:14.14 vd5/4aDK0.net
>>586
見てきたが、絶望婆のレスを一つ一つ大事に拾ってコレクションしている姿が目に浮かぶ
絶望婆への愛を感じる素晴らしいレスだと思う
嫌いな相手ならこんなに時間を割くことはしないよ

588:病弱名無しさん
21/12/01 16:23:52.20 +AsR5eSw0.net
拾ったのは論破するため
それ以外のレスは「あぼーん」されて見えない
>>585
健康法でなにか主張したいならスパイクスレに書き込めと散々誘導したのに書き込むのは荒らしコピペだけ
スパイクスレは低レベルなコピペ連投
オートファジースレは正論で論破連投
この差は知能の差であり語り合えない理由なのだろう

589:病弱名無しさん
21/12/01 16:32:00.09 vd5/4aDK0.net
>>588
>オートファジースレは正論で論破連投
は?君、スレの皆からは頭のおかしい奴としか見られてないぞ
頭のおかしいやつのレスは誰も真面目に読まないが
自分では正論を言ってるつもりだったのか
まあ、ふたりとも仲良く幸せにな

590:病弱名無しさん
21/12/01 16:37:05.28 YyEILwVCd.net
>>587
現実の状況にそぐわないコメントには説得力は無いよ。
絶望婆連呼が疎おしいと思ってるからやめさせたい目的でその喧嘩売るだけの煽りをするのが問題行動。
客観的に行為が理解できていない人間は、あまり話が通じないタイプが多い。

591:病弱名無しさん
21/12/01 16:38:39.00 +AsR5eSw0.net
>>589
絶望婆コンビと常連3人しかいないスレの皆とは誰を指すのかね
愛はないけど嗅覚は身に付いたからお前が1日1食のガリ絶望婆の方だとは何となく見抜ける
まあ、慢性疾患お大事にな

592:病弱名無しさん
21/12/01 16:59:32.68 Wcx2wbhP0.net
>>580
通常のカロリー制限ではアドヒアランスが悪い場合にも継続しやすいということで臨床応用が考えられています。
また、メタボを予防、防止することで、耐糖性や心血管疾患の予防や防止に繋がる可能性を視野に臨床研究が進められています。

593:病弱名無しさん
21/12/01 17:10:13.58 +AsR5eSw0.net
アンカーずれに気づかずIDコロコロして皆を演じる絶望婆

594:病弱名無しさん
21/12/01 19:10:51.24 qPFxaRb20.net
なんでどこの板にもみんな同じ人に見える人がいるんだろう
脳神経内科の先生に解明してほしい
きっと共通の病理がある

595:病弱名無しさん
21/12/01 19:41:32.93 +AsR5eSw0.net
天羽連呼と違って状況証拠をガチガチに固めて推測してるんだから病理なんかあるわけない
どちらかと言うと憎っくき相手にはあぼーんで見えてないのに
毎日コピペできる絶望婆の脳神経を解明して欲しい

596:病弱名無しさん
21/12/01 20:11:57.10 qPFxaRb20.net
シンブルにキモい

597:病弱名無しさん
21/12/01 20:20:26.91 +AsR5eSw0.net
毎日黙々とコピペして荒らすメンタルがな

598:病弱名無しさん
21/12/01 21:50:47.79 ++Q866mR0.net
会話の決着もつけられないやつのせいで「真面目が馬鹿を見る」事になる。
と言う事だな。
しかし、決めつけは本気で意味がない。

599:病弱名無しさん
21/12/01 21:54:29.64 q3/S6lgp0.net
あー確かにID変わってるね。変えてるわけじゃないよ。
559、573、592、594、596は自分。帰宅したからまた変わってんでしょ。
でもコピペとかしらんし。

600:病弱名無しさん
21/12/01 22:01:19.21 +AsR5eSw0.net
初心者スレ主の時にも似たようなやりとりあったな
20gじゃないけど相手の反応があるからこそ応じる気にもなるわけで
あぼーんされて反応もないのに毎日黙々とコピペできるのは天羽連呼と共通の病理がある

601:病弱名無しさん
21/12/01 22:30:38.65 1Cp+KoNY0.net
URLリンク(youtu.be)

602:病弱名無しさん
21/12/02 08:06:43.13 68QJ/CGr0.net
読む気にならないんだけど、このスレはオートファジーの話をしてるの?

603:病弱名無しさん
21/12/02 08:10:49.25 /yb0Knnad.net
読む気にならないなら読む必要はない。
無駄なコメントしてるくらいならオートファジーのネタ出せばいい。

604:病弱名無しさん
21/12/02 08:19:34.16 68QJ/CGr0.net
じゃ、もう来ない

605:病弱名無しさん
21/12/02 08:27:34.63 /yb0Knnad.net
来なくていい。
「自分がいないとスレが困るだろー」
という自意識過剰のコメントは要らない。

606:病弱名無しさん
21/12/02 09:22:03.34 t1uandsk0.net
このスレは俺がいるから大丈夫だよ

607:病弱名無しさん
21/12/02 10:51:11.39 sRMlw5FG0.net
腹が減ったらナッツだ
今日も元気にオートファジー

608:病弱名無しさん
21/12/02 10:57:56.57 /yb0Knnad.net
オートファジーと疾患
URLリンク(dbarchive.biosciencedbc.jp)
オートファジーの生理機能
オートファジーのもっとも基本的な生理機能は,飢餓へ の適応である(図 3a).すでに述べたとおり,オートファ ジーは低アミノ酸状態あるいは低インスリン状態におい て一過的に誘導され細胞質の成分を分解する.糖や脂質と 異なりアミノ酸プールはわずかであり(ヒトの成人の場合, タンパク質生合成に必要なアミノ酸量は 1 日あたり 300 ~400 g であるのに対し,アミノ酸プールは約 100 g しか ない),飢餓に応答したオートファジーによるアミノ酸の 供給が重要であることは容易に想像できる.

609:病弱名無しさん
21/12/02 11:02:24.96 /yb0Knnad.net
オートファジーによ り生じたアミノ酸はどうなるのだろうか? 出芽酵母の オートファジー不能変異体は飢餓の際にミトコンドリア 呼吸鎖タンパク質や抗酸化タンパク質の生合成の不全を ひき起こすことから,第 1 に,飢餓に応答した特定のタン パク質の生合成のために利用されると考えられる. また, アミノ酸はアミノ基転移反応やアミノ酸代謝によりピル ビン酸,TCA 回路中間体,アセチル CoA となる.アミノ 酸はこの補充反応経路により糖新生,脂肪酸生合成,エネ ルギー産生に寄与する.

610:病弱名無しさん
21/12/02 11:03:18.73 /yb0Knnad.net
受精の直後にもオートファジーは活性化され, 母方に由来するタンパク質を分解し,胚の初期発生に必要 なタンパク質の生合成のためのアミノ酸を供給する 26). このようなオートファジーは,細胞質の成分を非選択的かつ大量にオートファゴソームに取り込んで分解するとい う特徴をもっている.
栄養が十分に存在する場合でも,基底レベルでの恒常的 なオートファジーは起こっている(図 3b).この恒常的な オートファジーの活性は低いレベルではあるが,細胞質の オルガネラやタンパク質の新陳代謝を担う.

611:病弱名無しさん
21/12/02 14:57:56.31 VoyonX9A0.net
オートファジー活性化のために、最近インターバル速歩を始めたわ
断食で筋肉分解されてるから、サルコペニア予防に丁度いい
下半身はこれで対策できるけど、問題は上半身の筋肉だな
ヒョロヒョロだよ

612:病弱名無しさん
21/12/02 15:01:21.27 VoyonX9A0.net
サーチュインも活性化させるために室内で窓全開にしてフルチンでインターバル速歩(足踏み)やってる
数カ月後が楽しみだ

613:病弱名無しさん
21/12/02 15:02:28.70 a3sDLNLg0.net
20代bmi17.2で痩せ型
家にいて運動は買い物くらいしかしないし眠りも長い方だからお腹も空かなくて、一日2食未満のオートファジー的な生活になってる気がする
食べてるものはトマトパスタとブロッコリーと卵と乳製品が多い。あとは麻婆豆腐、カレー、シリアルなど
これって健康?寿命自体は伸びそうな気がしない?
それとも頑張って筋トレして3食以上食べて標準体重目指した方がいいのかな?

614:病弱名無しさん
21/12/02 15:21:01.31 VoyonX9A0.net
>>613
必要な栄養素とかはわからないけど、二食未満は少ないと思う
寿命伸ばすと言われてるけど、それはちゃんと栄養をとった上でのことだから
栄養不足はむしろ老化を早めるし病気になる
16時間断食して、残りの8時間で一日の必要カロリーの7割はちゃんと食べる
16時間断食は筋肉が分解されるので筋トレも必要だと思う

615:病弱名無しさん
21/12/02 15:38:41.83 a3sDLNLg0.net
>>614
お返事ありがとう
増量目的の筋トレとオートファジーって対立してるような気がして質問したけど、むしろ筋トレも必要なんだね
いままでより食べる量と運動量を増やしてみるよ

616:病弱名無しさん
21/12/02 15:49:19.91 jdryL3Q80.net
そうそう、空腹が長く続くとコルチゾールが出て筋肉が分解されるのよなぁ
それが最大の問題だと思う
ちなみにコルチゾールが出るとオートファジーが止まるらしいから
頑張って空腹してるのにオートファジーが起こらない、という誰得?な失敗健康法になってる可能性もあるね

617:病弱名無しさん
21/12/02 16:01:54.21 VoyonX9A0.net
>>615
自分は食後にスクワットやってる
筋トレはオートファジーを抑制するみたいだけど、どうせ食後はオートファジー止まるんだから、そのタイミングでやってる

618:病弱名無しさん
21/12/02 16:03:12.15 fJKUYStAd.net
コルチゾールもオートファジーも同じ異化作用なんだが。

619:病弱名無しさん
21/12/02 16:05:17.93 fJKUYStAd.net
>>616
コイツの頭の中はとりあえず恒常性が存在していないようではある

620:病弱名無しさん
21/12/02 17:10:38.19 jdryL3Q80.net
>>619
ほんと頭悪いなお前w

621:病弱名無しさん
21/12/02 17:15:14.07 fJKUYStAd.net
>>620
オートファジーは飢餓状態の生命維持でタンパク質分解を促進する状況で、コルチゾールの何を気にしてるのか
頭の中にどういう構図があるのか説明してほしい。

622:病弱名無しさん
21/12/02 17:40:30.53 sRMlw5FG0.net
腹減ったわー
とりあえずナッツだ
アーモンド行くかー

623:病弱名無しさん
21/12/02 17:46:21.43 jdryL3Q80.net
ごめん私が悪うございました

624:病弱名無しさん
21/12/02 19:22:46.81 VoyonX9A0.net
フルチンウォーキング完了
サーチュイン活性化したわ

625:病弱名無しさん
21/12/03 10:15:09.77 0Rf+V4ch0.net
今日も元気にオートファジー

626:病弱名無しさん
21/12/03 10:45:30.91 Y5Ovqpr50.net
今日も元気にスパイクスレ荒らし
by 絶望婆

627:病弱名無しさん
21/12/03 11:01:53.46 z+y6mF7Z0.net
20時間断食で運動しなくてもやせてく
素晴らしい(´・ω・`)

628:病弱名無しさん
21/12/03 11:24:26.06 Y5Ovqpr50.net
この研究では食事時間を12~20時に制限した群(0.9Kg減少)と、自由に摂取した群(0.7Kg減少)とで減量効果に差はありませんでした。
加えてTRE群では体脂肪は変化しなかった一方で、筋肉量(特に四肢)が有意に減少してしまっていました。

629:病弱名無しさん
21/12/03 12:01:33.04 e/9JU/7K0.net
>>628
ここからの引用ですね?
URLリンク(www.do-yukai.com)
でもって、引用部分は「朝食欠食+夜遅い食事の時間制限食」に関する一研究に関する内容について触れたものですね

630:病弱名無しさん
21/12/03 12:06:23.65 Y5Ovqpr50.net
>>629
結論と関連性:他の介入がない場合、時間制限のある食事は、1日を通して食べるよりも減量に効果的ではありません。
Conclusions and relevance: Time-restricted eating, in the absence of other interventions, is not more effective in weight loss than eating throughout the day.
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)

631:病弱名無しさん
21/12/03 12:15:30.79 e/9JU/7K0.net
>>630
つまりあなたは16時間断食は無駄だと言いたくて、そのエビデンスとして論文を引っ張ってきたということですか?

632:病弱名無しさん
21/12/03 12:25:34.85 Y5Ovqpr50.net
絶望婆スレで有益な議論をする気は無いからスパイクスレに書いた

633:病弱名無しさん
21/12/03 12:35:22.39 e/9JU/7K0.net
なんだお前か

634:病弱名無しさん
21/12/03 12:35:40.61 e/9JU/7K0.net
なんでこっち来るの?

635:病弱名無しさん
21/12/03 12:48:04.04 Y5Ovqpr50.net
>>634
>>583
>絶望婆が毎日スパイクスレを荒らすから意地悪してるだけのこと

636:病弱名無しさん
21/12/03 13:02:44.50 e/9JU/7K0.net
>>635
例えばどれが絶望婆の書いたものなの?

637:病弱名無しさん
21/12/03 13:05:08.03 Y5Ovqpr50.net
>>636
>>586
>スパイクスレの>>2を読めば分かる

638:病弱名無しさん
21/12/03 13:59:56.00 rYG1XrEw0.net
俺には糖質にしかみえんのだが

639:病弱名無しさん
21/12/03 14:42:12.70 Y5Ovqpr50.net
>>636は前にしつこく聞かれたから初心者スレ主にしか見えん

640:病弱名無しさん
21/12/03 14:47:37.31 e/9JU/7K0.net
>>639
よくわからない他スレの登場人物を出されて、そいつへの意趣返しだからとスレッドにあまり関係ない話まで持ち込まれたら、そいつは誰だと聞きたくなって不思議医はないだろ。
初心者スレ主というのは勘違い。そのスレは見ていない

641:病弱名無しさん
21/12/03 14:55:38.77 Y5Ovqpr50.net
>>640
>そのスレは見ていない
これもしつこく聞かされた
意趣返しされたくないなら荒らすのをやめるか
相方に荒らすのをやめるよう注意するか

642:病弱名無しさん
21/12/03 15:18:58.45 Wz3FBIU50.net
>>641
よく病院行けって言われない?
もう行ってる?
妄想が凄いよね

643:病弱名無しさん
21/12/03 15:42:08.96 Y5Ovqpr50.net
>>642
これもしつこい
天羽連呼と違って状況証拠をガチガチに固めて推測してるんだから妄想なんかあるわけない

644:病弱名無しさん
21/12/03 16:26:16.71 eyzfUapp0.net
始めて5日目なんだけど、1食食べたあとすごい眠気くるんだけど大丈夫なんかな?
気絶しそうになる

645:病弱名無しさん
21/12/03 17:37:08.74 0Rf+V4ch0.net
お腹がすいたらナッツだ
今日のメニューはマカダミアナッツでいこう

646:病弱名無しさん
21/12/03 17:37:52.39 e/9JU/7K0.net
>>644
それはもしかして血糖値のスパイクが起きているのでは?
そういうスレがあるからそちらで相談してみたら良いのではないかと思います。

647:病弱名無しさん
21/12/03 17:40:25.55 0Rf+V4ch0.net
>>644
空腹時にナッツを食べないからさ
ずっと何も食べずに一気に糖質を食べると血糖値すごく上がるよ

648:病弱名無しさん
21/12/03 17:59:39.54 Wz3FBIU50.net
気絶しそうな眠気に襲われてぐっすり寝てみたい

649:病弱名無しさん
21/12/03 19:30:10.14 Q/wSYji10.net
俺も食後眠くなるんだけどちゃんと食管理ができてれば普通は眠くならないの?

650:病弱名無しさん
21/12/03 21:00:11.31 Wz3FBIU50.net
自分は断食明けに食パンや甘いコーヒー飲んでるけど、食後に眠くなること無いわ
一応スクワットだけは毎回やってるけど
血糖値どうなってるか気になる

651:病弱名無しさん
21/12/03 21:19:03.71 0Rf+V4ch0.net
>>649
普通の人は眠くならない
血糖値が馬鹿みたく上がったり急激に下がったり乱高下するから眠くなる
糖質の取りすぎかインスリン不足のどちらか

652:病弱名無しさん
21/12/04 23:28:39.99 AK2X3VA40.net
飯食ってオートファジー消えちまったな

653:病弱名無しさん
21/12/04 23:32:51.26 kCXNA6YR0.net
>>649
食後眠くなるのは普通のこと

654:病弱名無しさん
21/12/05 00:30:09.34 UvNS9ZaP0.net
逆に糖質摂った後に眠くならないならその血糖値スパイクとらは大丈夫だと考えていいの?

655:病弱名無しさん
21/12/05 08:18:55.08 ikIIn/5j0.net
朝晩はねむくなないけど、昼は眠くなる。なんだこれ

656:病弱名無しさん
21/12/05 13:59:33.79 o30I7Cep0.net
今日は20時間水しか飲んでない
ハイパーオートファジーだわ

657:病弱名無しさん
21/12/05 17:32:42.48 5dnWtaIu0.net
>>654
眠気だけじゃ判断できない
フリースタイルリブレを装着してみるといい

658:病弱名無しさん
21/12/05 17:35:36.25 5dnWtaIu0.net
16時間断食つづけて
BMI22の目標達成
二年間で20kgの減量に成功
これからはBMI21あたりで体重を維持しようと思う

659:病弱名無しさん
21/12/05 18:27:11.92 /UFAj3IQ0.net
>>658
おめでとう、筋肉量は落ちてない?
おれ糖尿病の二型で、16時間ダイエットしようかと掛かってる医者に聞いたらあれとかファスティングは一時的に痩せて行くけど筋肉量も大きく落ちるので、普通の食生活に戻したら基礎代謝量が、減って直ぐに太り易い体質になるって言われた

660:病弱名無しさん
21/12/05 18:51:08.58 ea3n1uDr0.net
心地よい飢餓、心地よい運動
やればいいんしょ
身体や感覚が分かってるよ
16時間は絶妙
最近は昼はちゃんと食べて夜は少し減らすのがポイントになってる
まあ午前中もナッツはそこそこ食べてるけど勿論塩分やその他の糖分は一切禁止
帰ってからもやる気があれば運動してるし、休みの日も運動するようになった
この様な感じならリバウンド無しのゆっくりしたスピードで確実に痩せ、筋肉はむしろ増えて、血圧も下がってく
運動しないなら特に夜は少なめのがいいかもね

661:病弱名無しさん
21/12/05 18:52:41.47 ea3n1uDr0.net
タンパク質はちゃんとね
食べすぎるとタンパク下りちゃうけど

662:病弱名無しさん
21/12/05 19:38:42.37 ZPhB5eTw0.net
>>659
納豆食え
URLリンク(www.news-postseven.com)
筋トレももちろんやったほうがいい

663:病弱名無しさん
21/12/05 19:58:00.55 L+bFYKdL0.net
1日1食こそが本当のオートファジー健康法
2食はオートファジー健康法の登竜門だろう

664:病弱名無しさん
21/12/05 20:46:47.04 Sm9+lWFW0.net
>>662
牛小鉢納豆定食たべてるよ

665:病弱名無しさん
21/12/05 20:59:57.13 5dnWtaIu0.net
>>663
一日一食だけで一日分の栄養とろうとすると
胃に負担がかかる
一日一食+αが正解

666:病弱名無しさん
21/12/05 21:00:45.78 5dnWtaIu0.net
>>659
普通の食生活に戻さなきゃいいんだよ
16時間ダイエットって一時的にやるようなもんじゃなくて
一生続ける習慣だからね

667:病弱名無しさん
21/12/06 02:31:44.31 bGOkO1Ua0.net
>>666
ガチか、続けて行ける気がしないなありがとう

668:病弱名無しさん
21/12/06 05:24:31.34 KSZ/qi4L0.net
筋肉は大事らしいで
万が一年寄りになって怪我して入院しても筋肉残ってたらリハビリやって復活できる
少ない人は悲惨らしい
「筋肉は財産です」と病院関係者の方から聞いたよ

669:病弱名無しさん
21/12/06 14:05:21.26 9kPc6Rzh0.net
骨も同じく財産
一日一食など過激なダイエットは骨密度が低下する
骨密度が低下すると頭蓋骨が縮小して、余った皮が顔にたるみ、シワとして出てくる
顔や首にシワが多い人は骨密度が低く骨折リスクが高い

670:病弱名無しさん
21/12/06 16:33:41.62 69h0pQPi0.net
腹が減ってはオートファジーはできず
とりあえずナッツだ

671:病弱名無しさん
21/12/06 20:22:05.71 69h0pQPi0.net
1日1食でもナッツさえあれば余裕だよ
ナッツこそオートファジーのお助けアイテム

672:病弱名無しさん
21/12/06 22:08:55.73 GRopEsbW0.net
ドライフルーツ入りのナッツってダメか?

673:病弱名無しさん
21/12/07 01:15:20.12 oJjKIw3i0.net
1ヶ月くらい続けてるけど3kg痩せた。でも痩せたことよりも、気温が27度から25度になっただけで悪寒がして怠くなってたのが、20度ぐらいでも全く平然としてるぐらいまで変化したのが嬉しい。風邪とかにかかる気が全くしない。

674:病弱名無しさん
21/12/07 07:58:48.84 7sYxc9lZ0.net
16時間経過直後のションベンってやたら臭いし濁った色になりがち。
普通に考えたらお茶しか飲んでないからションベンは綺麗そうだけど、これってまさに体から毒素が出てるんだな。
毎日やってる人はそうでもないんだろうけど、たまにしかやんない他の人どうよ?

675:病弱名無しさん
21/12/07 10:17:00.54 Cy3pEgipd.net
どちらかと言えば出てはいけないものが出てる時に濁る
臭いのは尿が分解されたアンモニア臭とか分解されない香料

676:病弱名無しさん
21/12/07 14:28:59.98 oIW0hM8h0.net
オートファジーはじめてから毎日うんこでるようになったんだけどこれってやばい?

677:病弱名無しさん
21/12/07 14:46:13.66 ylBaWZpy0.net
>>673
ミトコンドリアが増えたんだね
>>676
良いことじゃん

678:病弱名無しさん
21/12/08 10:17:49.31 EWIovQbf0.net
幼稚小学生キッズなんて夕方飯食って翌朝7時まで15時間ぐらいの断食毎日やってるやん
どこがどう過激なダイエットなんだよw
デブは何かと食う理由脳内で作ってばかりだかデブなんだよ

679:病弱名無しさん
21/12/08 11:38:48.45 t5/sVkr30.net
長期間、断食や小食を行った場合、腸内に生息する腸内細菌やその毒素が、腸管上皮を通過して血中・リンパ組織中に移行します。これをバクテリアルトランスロケーション(bacterial translocation)といいます。
16時間以上絶食すると→腸粘膜が萎縮→免疫機能低下→腸内の細菌や毒素が全身に回る
絶食2日間以上で腸粘膜の脱落や出血が見られるのが分かっています。

680:病弱名無しさん
21/12/08 11:55:07.04 ZJN6WY5Xd.net
粘膜分解菌アッカーマンシアとかいう痩せ菌なんか?

681:病弱名無しさん
21/12/08 14:48:06.10 N1Xq297n0.net
>>679
逆だよ
少食程、毒素を体から抜いてくれる
オートファジーは解毒作用もある

682:病弱名無しさん
21/12/08 22:21:03.84 t5/sVkr30.net
>>681
どんなものにも両面があります
あなたは片方からしか見ていない
善人の中にも悪があり
悪人の中にも善があります
西式という断食に10年関わり
多くの断食者を見てきた結果です
短期ではメリットが上回りますが
長期ではデメリットが上回ります
あなたは片面しか見てない

683:病弱名無しさん
21/12/08 22:22:38.38 t5/sVkr30.net
>>681
デトックスは肝臓で行われますが
デトックスのためには
酵素と補酵素と保因子がいります
酵素はタンパク質
補酵素はビタミン
保因子がミネラルです

684:病弱名無しさん
21/12/08 22:38:22.48 t5/sVkr30.net
金属とマグネシウム
水銀は腎臓から激しくマグネシウムとカルシウムを排泄させる。
これが水銀中毒に見られる腎臓障害の原因であるのかも知れない。
このようなミネラルの損失が起こると、細胞産生、エネルギーの貯蔵と利用、細胞の修復と複製が阻害されてしまう。
マグネシウム補給が十分に行われると、こうした被害の一部が修復されるだけではなく、重金属中毒も種類によっては予防することができる。
有害重金属と主な排泄栄養素(有害重金属のデトックス)
水銀(Hg)ーーーZn、Se、Ca、Fe、A、C、E
鉛(Pb)ーーーZn、Ca、Fe、C、E
アルミニウム(Al)ーーーZn、Mg、Fe、Ca、B6
カドミウム(Cd)ーーーZn、Se、Fe、C、E
銅(Cu)ーーーZn
ヒ素(As)ーーーーSe

685:病弱名無しさん
21/12/09 06:53:25.28 2B6V+vZQ0.net
確実に言える事は2chで長文連投する奴は100%ガイジって事

686:病弱名無しさん
21/12/09 12:17:27.98 LZshaBya0.net
ナッツ食べると腹は満たされるけど、何も食べたくないというレベルまではいかないな
だからちょっとお菓子食べたくなる
やっぱりどうしても多少我慢が必要か

687:病弱名無しさん
21/12/09 12:24:33.14 wzrvHr5h0.net
ナッツ食べ始めたら美味しくて一袋全部食べちまう

688:病弱名無しさん
21/12/09 12:27:21.30 /jH3O7bv0.net
ナッツスナッキング美味えわ
とまらなくなる

689:病弱名無しさん
21/12/09 14:05:47.52 SAPjywH20.net
ナッツこそオートファジーの唯一の味方
ナッツを制するものはオートファージーを制する
ナッツを有効利用して空腹を乗り切れ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch