【オートファジー】16時間断食 5日目at BODY
【オートファジー】16時間断食 5日目 - 暇つぶし2ch230:病弱名無しさん
21/11/23 17:00:40.58 xBAuKZhl0.net
そういう白々しいのもういいから

231:病弱名無しさん
21/11/23 17:01:18.79 8vf740Mad.net
コピペ野郎が絶望婆の相方という意味だろうか?
相手を決めつけると混乱しか起きないから意味がわからなくなる

232:病弱名無しさん
21/11/23 17:02:22.07 oZvbpDGL0.net
>>230
わかったわかった。じゃあオレはそういうことでいいから、オートファジーのスレッドで糖質制限の話を延々とやるのはやめてくれ

233:病弱名無しさん
21/11/23 17:03:39.98 xBAuKZhl0.net
スレ伸ばしに必死だから無理だって

234:病弱名無しさん
21/11/23 17:04:58.25 8vf740Mad.net
>>232
相手は>>226だろう

235:病弱名無しさん
21/11/23 17:06:33.18 xBAuKZhl0.net
相方を非難するのはもっと難しいから無理

236:病弱名無しさん
21/11/23 17:08:12.78 8vf740Mad.net
うーん。>>232の反応が不自然なのは気になったがなぁ。

237:病弱名無しさん
21/11/23 17:12:09.39 xBAuKZhl0.net
絶望婆同士の非難は自滅を招くから慎重を要する

238:病弱名無しさん
21/11/23 17:37:01.81 SOajuqDO0.net
>>209
果物とか蜂蜜は肝臓を悪くするよ
少量なら良いけど積極的に摂取するものではない
あくまで嗜好品

239:病弱名無しさん
21/11/23 18:40:37.58 Hbpm8OnH0.net
今ちょっとメディアでやってたが、糖質、カロリーたっぷりの背徳グルメが流行ってるとか、
糖質制限やってます!と言う人間がこんな事をやってるわけだな。
世の人間は基本的にこれがデフォなのだろう。

240:病弱名無しさん
21/11/23 18:55:03.61 Hbpm8OnH0.net
ちょっと酔ったので無駄に書き込んでみる。
人間は快楽を求める。楽な生活に憧れ、美味い物を食い尽くしたいという欲望を持っている。
人間の進化はこれを求めてきた経緯がある。
果糖などの過剰摂取による代謝異常に対して、糖質制限は自然と摂取カロリーが減少し満足感が得られる。
過食代謝異常への改善効果が高い。
なぜ否定する要素があるというのか?
進化によって得た知恵の獲得。楽する快楽が人間をダメにしているからだろう?

241:病弱名無しさん
21/11/23 18:56:50.91 Hbpm8OnH0.net
糖質は摂らないといけない!
というのは快楽に溺れた人間の戯言と言われても仕方がないのではないだろうか?

242:病弱名無しさん
21/11/23 19:03:49.17 Hbpm8OnH0.net
その社会的背景に加え、砂糖はブドウ糖よりも果糖が圧倒的に甘い。そのために果糖の配分を多くした異性果糖の利用が増加した。しかも砂糖を精製するよりもコストが安い。
米や砂糖が減少した背景にはこれらが増加したという経緯がある。
米や砂糖が減ったのに糖尿が増えているとか理屈は通用しない。

243:病弱名無しさん
21/11/23 19:07:28.92 /HtHVc7d0.net
オートファジーしてるが甘いお菓子も食べるし、炭水化物もとってるよ
体重は増えない

244:病弱名無しさん
21/11/23 19:18:31.52 Hbpm8OnH0.net
今の世の中は食後高血糖こと血糖値スパイクがリスク因子になっている不自然な状態である事。
オートファジーをやっている生理的抵抗性が、摂取する糖質に対してどう影響しているのか個人的に考えて然るべき事なのではないかと思う。

245:病弱名無しさん
21/11/23 19:31:25.63 /HtHVc7d0.net
食べたい物を食べる

246:病弱名無しさん
21/11/23 19:46:44.48 4eUgvJq20.net
>>238
毎日大さじ一杯のはちみつと糖質換算80g程度の果物を食べてますが
酒を全く飲まないので肝臓の数値絶好調です
昨日献血して調べたばかですがγ-GTPは18しかありません

247:病弱名無しさん
21/11/23 19:50:15.96 4eUgvJq20.net
糖質はしっかり摂るべきだ。
ハチミツや果物はよい。
だが砂糖は避けた方がよい。
精製穀物もなるべく避けた方がよい。
おすすめなのは、芋類である。

248:病弱名無しさん
21/11/23 20:08:50.67 Hbpm8OnH0.net
前回検査γGTP10だった。9とか出てる時期があったから女性並みで低すぎと言われ、
タンパク質不足かと思ってたがそうでもないと言われたな。
尤も酒はそんなに呑んではいないが。

249:病弱名無しさん
21/11/23 20:56:07.47 lSLG7g3L0.net
糖質をあえて摂取するなら
デンプン>麦芽糖>ショ糖>果糖だろうな
デンプンがまだ一番まし
果糖をエネルギー源とか効率悪すぎるし肝臓壊すだけ

250:病弱名無しさん
21/11/23 20:57:39.64 lSLG7g3L0.net
しかしこのスレついには果糖まで良いと言い出す馬鹿まで現れたか
もう何でもありだな

251:病弱名無しさん
21/11/23 21:06:46.42 4eUgvJq20.net
>>250
自然界に存在する果糖が悪いわけなかろうが
ばーか
人間の体に悪いものは、人間が手を加えたものばかりですよ
精製糖、精製穀物、加工品。

252:病弱名無しさん
21/11/23 21:08:33.90 4eUgvJq20.net
あと、自然の果物に含まれている果糖と、
加工品である果糖ブドウ糖液糖を一緒にするなっていうの。

253:病弱名無しさん
21/11/23 21:14:18.31 Hbpm8OnH0.net
果糖は植物が生存のために動物を利用するための餌

254:病弱名無しさん
21/11/23 21:29:48.34 lSLG7g3L0.net
>>251
自然界に存在してようが過剰摂取は良くない
主食としてのエネルギー源として果糖とか論外だし馬鹿もいいところ
このスレでもそんなアホ理論言ってるのお前くらいだぞ?
どこでそんな糞みたいな知識を付けたのか知らんがもっと勉強した方がいい

255:病弱名無しさん
21/11/23 21:31:02.33 dlhJodGg0.net
>>251
自然界に存在する、俺のうんこを食べてみろ!

256:病弱名無しさん
21/11/23 21:53:00.90 n3y53yX40.net
>>248
毎日浴びるように飲んでどこまで悪化するか人体実験してもらえないだろうか?

257:病弱名無しさん
21/11/23 23:41:08.96 1giohdh60.net
お前らまだやってたのか
甘い飲み物は飲まない、お菓子はひかえる
これを守っていれば1日1食なら糖質は200g以下に抑えられる
あとは空腹時の1口目に米や甘い物を食わなければ糖質が悪にはならん
オートファジーで糖について気をつけることはこれで十分

258:病弱名無しさん
21/11/24 15:55:37.81 vPBiSZDx0.net
これってただの朝食抜きだよな
夕飯食って翌日の昼まで飯食わないなんてヤツ昔からいくらでもおるやんw

259:病弱名無しさん
21/11/24 16:03:08.41 q26//rO70.net
>>258
そうだね
ちなみに断食の時間はジュースや砂糖、牛乳入りのコーヒーなどは飲んじゃダメだぞ

260:病弱名無しさん
21/11/24 18:57:10.14 MmRyK1F30.net
断食中じゃなくても糖質は取らない方がいい
糖質はオートファジーを抑制する事が分ってる
逆に脂質はオートファジーを活性化する
空腹時にナッツは食べていい理由がこれ

261:病弱名無しさん
21/11/24 19:09:34.65 q26//rO70.net
>>260
ソースある?

262:病弱名無しさん
21/11/24 20:00:28.30 aBuldX9q0.net
俺はもう10年糖質を一切とってない
40歳なのに50~くらいに見られるよ

263:病弱名無しさん
21/11/24 20:17:23.18 EYtTDHnK0.net
私は適度に糖質取りながら16時間断食を20年やって
40歳だけど30台前半に見られるわ(忖度なしの近しい10人以上の平均値)

264:病弱名無しさん
21/11/24 20:52:16.31 q26//rO70.net
>>262
それはただ糖尿病だからでは

265:病弱名無しさん
21/11/24 21:45:39.60 JkxvYBwu0.net
長期断食は50歳くらいから急激に老けるな

266:病弱名無しさん
21/11/25 10:26:01.59 URb5WZTUd.net
よく考えたら日中に仕事やってると夜に1食食べる方が余計な物を食う気は起きにくいかも知れない。
日中食っても。仕事終わった解放感から何か食いたくなるとかいう可能性。16時間なら意味ないか

267:病弱名無しさん
21/11/25 13:55:28.44 kJGn6j6n0.net
1日1食の低カロリーで十分生きていける
栄養とりすぎるとかえって体がなまける
人間の体はある程度自分で栄養を作り出せるからね

268:病弱名無しさん
21/11/25 14:06:13.63 OIDdRKwb0.net
>>267
その一食何を食べてるん?

269:病弱名無しさん
21/11/25 16:42:52.69 EuMarRBk0.net
内容によるよね

270:病弱名無しさん
21/11/25 17:45:57.24 AWglUJzf0.net
二食で身体動かすのがちょうどいいかな
あんま完璧にやりすぎて格付け全問正解し不倫しちゃうのもどうかと

271:病弱名無しさん
21/11/25 17:46:08.36 AWglUJzf0.net
二食で身体動かすのがちょうどいいかな
あんま完璧にやりすぎて格付け全問正解し不倫しちゃうのもどうかと

272:病弱名無しさん
21/11/25 18:56:36.47 HvZP9nJ50.net
朝食を抜いて30年
糖尿病になった

273:病弱名無しさん
21/11/25 19:15:48.73 CnmxUlJ+0.net
>>272
く、くわしく

274:病弱名無しさん
21/11/25 19:45:25.00 IBXeIZO20.net
>>189
その知識は完全に間違っているな
果物ほど人間の身体に良い食べ物はほとんどないと言ってもいい

275:病弱名無しさん
21/11/25 19:47:22.74 IBXeIZO20.net
糖質制限の話題は糖質制限スレでやれば良い
厳格な糖質制限を1年以上続けると寿命が減るという位なので、オートファジーとは全く方向性が違う

276:病弱名無しさん
21/11/26 00:39:30.25 R1DLr8nu0.net
>>274
果物はAGE(終末糖化物質)を増殖させる
割と最近では常識になりつつあるよ

277:病弱名無しさん
21/11/26 00:46:52.78 R1DLr8nu0.net
それに血糖値も急上昇して急下降しやすいのも果物の特徴
特に日本人みたいにインスリンがあまりでない人種にはあまり良い食べ物ではない
加えて最近の果物は品種改良されたもので、糖度が高すぎる
益より、はるか害の方が強い

278:病弱名無しさん
21/11/26 04:03:24.14 qB0Vl/Ej0.net
だから少し控えめに食べ、運動しっかりするんだろ
デトックス、筋肉付ける
以上

279:病弱名無しさん
21/11/26 12:12:23.38 b+yJynPl0.net
名一杯食べても、16時間以内には、また食べたくなっちゃうな
やっぱり我慢は必要か

280:病弱名無しさん
21/11/26 12:40:15.49 5FZ4ZOgu0.net
>>279
それは血糖値の乱高下が原因では
糖分摂取控えればお腹すかない

281:病弱名無しさん
21/11/26 13:13:57.64 R1DLr8nu0.net
腹が減ったらナッツ

282:病弱名無しさん
21/11/26 13:23:16.36 5FZ4ZOgu0.net
ナッツってアーモンドとか?
でも普通にアミノ酸入ってるよね
ロイシンなんかはmtorを強く活性化させてオートファジーを抑制するっぽいけど、本当に食べていいんか?

283:病弱名無しさん
21/11/26 14:05:13.04 uzZbCJDX0.net
塩と水だけ
それ以外は口にするな

284:病弱名無しさん
21/11/26 14:06:10.85 KEdSuaFm0.net
お菓子食べたー

285:病弱名無しさん
21/11/26 15:41:19.18 R1DLr8nu0.net
>>282
オートファジーで著書で一番な有名な先生が「腹が減った時はナッツだ」と言ってる
ナッツはオートファジーを活性化すると言ってる
どんどん食べて良いと言ってる

286:病弱名無しさん
21/11/26 16:26:15.62 5FZ4ZOgu0.net
>>285
でもその先生16時間からオートファジーが発動するとか、よくわからないこと言ってて個人的にはあんまり信用してないんだよな
青木先生、糖尿病の先生みたいだけど、血糖値スパイクについてもなにか言ってる?

287:病弱名無しさん
21/11/26 17:43:45.57 9Mn2GA120.net
近位尿細管におけるRubiconノックアウトマウスはメタボリックシンドロームを呈する
URLリンク(www.med.osaka-u.ac.jp)
Rubiconはオートファジーを普段から抑制している分子で、その機能を抑えるとオートファジーが活性化されるはずです。そこで腎尿細管でだけRubiconが存在しないマウス(以後KOマウスと呼びます)を作成し、オートファジー亢進マウスとして解析しました。
KOマウスでは確かにオートファジーが亢進していましたが、虚血などのストレスを与えても、通常のマウスと比較して特に腎臓が守られるわけではないということがわかりました。がっかりした私たちはそれでも観察を続けました。そうすると意外なことにKOマウスは年を重ねるごとに肥満を呈することがわかりました(図1)。

288:病弱名無しさん
21/11/26 17:52:11.19 9Mn2GA120.net
オートファジーによる蛋白質分解は,筋収縮減少の数時間後に起こる蛋白質合成の促進に関与しない:ニワトリ胚由来の培養系筋萎縮モデルを用いて [in Japanese]
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
ユビキチン・プロテアソーム系(UPS)とオートファジー系の蛋白質分解機構の亢進は,筋萎縮を引き起こす。ただ,この亢進は筋細胞内アミノ酸プールを増加させる。アミノ酸はmTOR経路を介して蛋白質合成を促進することが明らかになった(Sancak, 2010)。しかし,2つの蛋白質分解がそれぞれ,蛋白質合成の促進に関係しているのかどうかは不明である。
【考察】本培養系筋萎縮モデルにおける,E64dとpepstatin Aを加えた後のLC3-IIの発現量増加は,オートファゴソームの蓄積を裏付けている。すなわち,このことは,オートファジーによる蛋白質分解が抑制されたことを示している。このような条件下では,筋収縮の減少による筋萎縮をさらに促進させることがわかった。この現象は,in vivoでも起こることがわかっており(Masiero, 2009),本培養系筋萎縮モデルを用いれば,そのメカニズムを解明することが出来ると考える。また,オートファジーを阻害すると,これとは異なる機構であるUPSによる蛋白質分解が亢進することがわかった。オートファジー阻害による筋萎縮の促進には,このUPSによる蛋白質分解の亢進が関係しているかもしれないが,その詳細は不明であり,今後検討する必要がある。
オートファジーとUPSそれぞれの亢進で起こる筋細胞内のアミノ酸プール増加の役割は異なり,蛋白質合成の促進には主にUPSが関係していると考えられる。しかし,オートファジーの亢進によるその増加の役割については明らかになっておらず,今後さらに研究を進める必要がある。

289:病弱名無しさん
21/11/26 19:21:36.48 hCG45oUk0.net
>>189
果物が人間の体に悪いなんて嘘だよ
果物のように人間が何百万年物間食べてきた食べ物が
体に悪いはずがない
人間の体も、その食品を摂取するように進化してきている
からだ。

290:病弱名無しさん
21/11/26 19:22:22.98 hCG45oUk0.net
>>272
当然です
おどろくことではない

291:病弱名無しさん
21/11/26 19:23:56.82 hCG45oUk0.net
>>263
16時間断食って最近言われ出したものなのに
20年まえからあるかっつーの

292:病弱名無しさん
21/11/26 19:27:08.22 hCG45oUk0.net
食事って回数が問題なんじゃないんだよ
8時間という太陽が出ている間に限定して摂食行動をとりなさいという話であって
この8時間以内に一定量の食べ物を食べ続ければいいんだよ
回数で区切る必要はなし
牧場で牛とかみていると、起きている間いつももぐもぐ草を食べてるだろ
人間もあれと同じで、8時間だらだらものを食べ続ければいいんだよ
もちろんバランスの取れた適量の食品をだぞ

293:病弱名無しさん
21/11/26 19:28:35.18 hCG45oUk0.net
8時間以内に食べるというルールさえ守れるなら
一日一回集中して食べるより、
8時間間断なくだらだらゆっくりと草を食むように
食べ続けた方が胃腸にはいいだろうね

294:263
21/11/26 19:46:42.37 ECjlBwCR0.net
>>291
16時間断食の概念はここ最近かもしれないが
学生時代から朝食べると具合悪くなる体質で朝食抜きだった結果、自然と16時間空いてたんだ。
意図せず私のような人は少数でもいるだろうから、健康状態とか老け具合知りたい。

295:病弱名無しさん
21/11/27 07:32:35.43 ab01pGis0.net
ナッツも糖質あるし、さすがに摂取しすぎはマズイよね?

296:病弱名無しさん
21/11/27 10:34:03.94 A0nnJ/Rr0.net
 
【山形知恵遅れ婆速報】疾病スレで2年間罵倒荒らし中の
超長期ハラスメント・ストーカー 天羽優子@apj
誰にも相手にされず錯乱して身元を自己開示【多動性障害と統合失調の複合症状 か?】
 953 名前:病弱名無しさん (ワッチョイ d7f6-d1Oo)
  :2021/11/27(土) 08:46:57.78 ID:baF2VWLZ0
  いや一番連投してるのアンタじゃん>山形ストーカー AUとWiFi切り替えてまでして
  エアプとか連投とか自演とか単語に偏りあるというか
  語彙が乏しいというか特徴ありすぎて....
【おまけ】ご尊顔 URLリンク(blog-imgs-17.fc2.com) URLリンク(b7fce7d4-a-62cb3a1a-s-sites.googlegroups.com)

297:病弱名無しさん
21/11/27 13:54:47.28 h1J/qNf10.net
>>289
嘘と思うならどんどん食べればいい
どんどん体が糖化していくし、どんどんオートファジーも不活性化されていくだけ
そもそも現代の果物は現代人の都合良く品種改良された嗜好品
数万年前から食べて来たと言うには無理がありすぎる

298:病弱名無しさん
21/11/27 14:01:45.75 h1J/qNf10.net
そもそも果物どうこうより、血糖値が急激に上がる食べ物は全て体(血管)に悪いと思って良い
その代表的なものが果物ってだけ
多くの果物はショ糖を含有しており一気に血糖値を上げて、一気に血糖値を下げる
果糖の多い果物の場合だと血糖はそこまで上がらないが代償として肝臓でダイレクトに代謝される事となる
同じ糖質のもち麦なんかだと、ゆっくり小腸で吸収されて、ゆっくり下がる
こういう糖質を取るべきであって、ショ糖や果糖は果物であろうが無理に取る必要はない
果物食べるくらいなら野菜をもっと食えって話

299:病弱名無しさん
21/11/27 14:11:54.52 h1J/qNf10.net
勿論みかん1個食べるとか、リンゴ1切れ食べるとか
少量食べる分には特別問題はない事はつけくわえておく
健康的な食べ物だからと勘違いして、満足する程に食べるものではないと言う意味ね

300:病弱名無しさん
21/11/27 14:26:36.81 AUpb3C9V0.net
昭和の初期の日本人は米を一人一日3合も食ってたらしい
戦国時代の侍は6合も食ってたってよ

301:病弱名無しさん
21/11/27 14:41:25.63 FzT1UfNKd.net
>>300
当時の健康診断の結果と現代との比較は?

302:病弱名無しさん
21/11/27 14:50:02.57 FzT1UfNKd.net
社会に対して不適切なのがいけない。
脂肪合成を促進、分解を抑制した結果がこれなんだから。
運動して消費すればリスクが低減して当たり前。
(閲覧注意!)食事を間違えるとこうなってしまう!正常の人間と肥満の人間の矢状断したもの(解剖の標本が出てきます)
URLリンク(promea2014.com)

303:病弱名無しさん
21/11/27 15:11:17.63 /z3XLGFR0.net
>>294
そう心地よい我慢時間が大体16時間
その後2.3時間なら我慢できるがずっと朝から身体動かしてるとヘロヘロになる(たぶんこのヘロヘロやりすぎると返って老けたり身体を壊す感覚なのかなと)
かといって16時間空けないと心地よい我慢をしなかった罪悪感と総カロリーオーバーの現実が待ってる
16時間はジャストベストな定義だと思う

304:病弱名無しさん
21/11/27 15:18:22.73 FzT1UfNKd.net
ホルモン概日リズムというやつは食事タイミングにも影響してるんだそうだ。
同じ食事パターンは同じタイミングで反応が起こる。
つまり24時間1食なら24時間保つようになる。のが1日1食生活の人。
ヘロヘロになるのを防ぐのが本来のオートファジーの役割のはずなんだが

305:病弱名無しさん
21/11/27 15:30:19.21 ab01pGis0.net
今日からアーモンドピスタチオカシューナッツ食べ始めた
確かに腹が膨れて、頭に食べたい料理が浮かぶのが薄まるわ
目の前に料理があったら食べたいから少しは我慢がいるし、ナッツあきないか心配だけど

306:病弱名無しさん
21/11/27 16:04:23.14 FzT1UfNKd.net
生理的抵抗性に相当するのだろうか、ジアシルグリセロールによる糖質がリスクになる因子?
24時間の不活動で筋肉に脂質が蓄積することを順天堂大が確認
URLリンク(news.mynavi.jp)
またDGは骨格筋細胞内に蓄積すると、インスリンシグナル伝達を阻害してインスリン抵抗性を生じさせることから、DGの量に関する解析の結果、不活動で骨格筋のDG量が倍増、高脂肪食との組み合わせでさらに増加し、それに伴いインスリンシグナル伝達が阻害されていることが判明。
体脂肪 になりにくいジアシルグリセロールの効果ζその代謝の特徴
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
トリアシル グ リセ ロール(TG)と 比べ、ジアシル グ リセ ロール(DG)は 食 後の 中性脂肪 の 上昇 を抑 え、体脂肪 と して蓄積 しに くい とい う全 く新 しい栄養 特性 を見出 した。

307:病弱名無しさん
21/11/27 16:10:36.20 FzT1UfNKd.net
ちなみに要は遊離脂肪酸インスリン抵抗性の話

308:病弱名無しさん
21/11/27 16:15:10.26 vBFVecm70.net
>>304
概日リズムは、食事だけではなく、日光による刺激などいくつかの要素が影響するので食事だけで決まるわけではなく、要素間のズレがあると攪乱されるという話を読んだことがある。
調節はある一定の範囲内であれば可能ということなのだと思う。

309:病弱名無しさん
21/11/27 16:25:58.28 FzT1UfNKd.net
>>308
異論はない。
食べる快楽を食欲と勘違いしたりするからな。

310:病弱名無しさん
21/11/27 16:36:36.56 FzT1UfNKd.net
生理的抵抗性は筋肉では起きない脂肪細胞で起きるというデータがあるが、
これはジアシルグリセロールを適切に代謝できている事が前提で、それが運動になる。
しかし、高インスリン状態では適切に代謝が行われにくいのではないだろうか?
詳しくは知らないが。

311:病弱名無しさん
21/11/27 23:18:26.31 ab01pGis0.net
ナッツ食べてると本当に腹減らないな
こうなると、いつ普通の食事とるか迷うな
結局、今日は食事を一度も取らなかったんだが

312:病弱名無しさん
21/11/27 23:51:20.42 8zoRHZYc0.net
>>298
フリースタイルリブレ装着したことあるか?
果物はそんなに血糖値を上げない
例として下の医師
URLリンク(www.youtube.com)
この医師、他の食事では血糖値爆上がりしているが
梨を食べても血糖値はそれほど上がっていない

313:病弱名無しさん
21/11/27 23:55:11.02 8zoRHZYc0.net
>>298
果物が体に悪いというのは大間違い
もちろん過剰摂取はどんな食品にも言えるが
私は毎日果物たっぷりの自家製ヨーグルトを
食べているが本当に体調がよい
・リンゴ半個
・小さなキウイ一個
・柑橘類半個
・レーズン40g
・デーツ二個
・冷凍ブルーベリー大さじ一杯
・冷凍ベリー大さじ一杯
・クコの実5g
以上のフルーツに自家製ヨーグルト100gとハチミツを大さじ一杯かけて
毎日食べている
果物自体に糖尿病を抑制する効果があり、
コホート研究で、りんごぶどうを毎日摂取する集団では
糖尿病の発生率が低いことが知られている

314:病弱名無しさん
21/11/28 00:00:08.64 3VxkJ67F0.net
>>297
私は、毎日、果物をもりもり食べていますよ。
あのね。
人類は何百万年も果物を食べて生存してきた。
我々は、果物を食べてきた種の子孫なの。
このことの意味お前わかってんのか?
果物が人間の体に悪いものであって、
人間の命を縮めてしまうものなら、自然淘汰の結果
果物によって早死にする形質をもった人類の子孫はいなくなる。
つまり、何百万年も人類が果物を食べてきたということは、
我々は果物によって健康効果が得られるような形質をもった
人々の子孫だということなんだよ。
ここまで古い食文化の歴史をもつ食材が、
人間の体に悪いなんてことはありえないの。
人間の体に悪い食品は、歴史の浅い食品ばかり。
たとえば、工場で作られた加工品だとか
サラダオイルだとか、20世紀になって誕生し、
100年未満の歴史しかない食べ物はのきなみ人間の体に害を及ぼす。
人間の体が、それらの新しい食べ物を摂取するように進化や適合が
進んでいないからだ。

315:病弱名無しさん
21/11/28 00:02:20.34 3VxkJ67F0.net
一日一個のリンゴは医者を遠ざけると、ことわざで言われているとおり。
これが人間の経験則であり、誰もが経験できる真理なんだよ。
デマを鵜呑みにするんじゃなくて、自分の体で確認してみろ。

316:病弱名無しさん
21/11/28 00:09:18.09 O5aZizAC0.net
あれ食べたらいい、これ食べたらダメって制限することが、一番からだのストレスだって気がつきなよ

317:病弱名無しさん
21/11/28 07:43:26.31 QhHU9hBId.net
果物を少量食おうが関係ないが。
一応果糖のリスクとしては糖化反応が高いため血中に放出されると毒性があり微量しか存在しない。
肝臓での濃度が高いと危険性が高まる。
果糖は、ブドウ糖(グルコース)の代謝(解糖)に組み込まれるが、筋肉と肝臓では、異なった経路を辿る。
 果物に含まれる果糖は、直接的には、血糖値(血中のブドウ糖濃度)を上げないが、果糖は、肝臓でトリグリセリドに変えられ、VLDLなどを増加させ、高脂血症などを来たす恐れがある。
点滴など、静脈注射で、果糖(フルクトース)が体内に入ると、肝臓で代謝障害が起こる(高乳酸血症が起こる)ことがある。 果糖が体内に多くなると、フルクトース 1-リン酸が増加して、肝臓のリン酸(Pi)が枯渇して、ATP濃度が低下して、解糖と乳酸生成が促進し、血中乳酸濃度が、致命的なレベルにまで、達することがあると言わる。

318:病弱名無しさん
21/11/28 07:44:35.59 QhHU9hBId.net
>>317
URLリンク(hobab.fc2web.com)

319:病弱名無しさん
21/11/28 07:50:09.88 QhHU9hBId.net
私甘いものだーい好き!いっぱい食べたーい!
という人間なら崎谷さんみたいに 果糖の摂取が糖代謝を高めます という言葉を信じて果糖に拘ったらよろしい

320:病弱名無しさん
21/11/28 08:07:31.88 QhHU9hBId.net
何にせよ、肝臓での中性脂肪合成がリスクになって、インスリン抵抗性が血清果糖の濃度を増加させる。
果糖はそれらに関与するのでリスクが言われているわけだが、
代謝性抵抗性がある糖尿病患者に対して、崎谷さんの「砂糖が糖尿病を治す」というのはアホかな?と思う。
フルクトース毒性。
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)

321:病弱名無しさん
21/11/28 08:26:50.65 QhHU9hBId.net
更に、糖質の摂取が糖代謝を活性化するのは不自然でもなんでもないが、
果物の摂取というのは健康意識を果物に依存するものが多くて、健康的な活動をする人間のほうが果物の摂取が多いという
環境的要因も考えた方がいいと思うがね。

322:病弱名無しさん
21/11/28 10:16:26.96 yPVZwrM4d.net
大昔のエネルギーが安定的に得られなかった社会性だとするなら肝臓脂肪のストックを効率的に行う意味として果糖は効果があったかもしれんが、農耕以降の特に現代の、どこでもいつでも過剰に摂取が可能な社会 で果糖の肝臓でしか代謝できないまるで解毒する毒物みたいな存在になってる果糖に意味があるのかどうかは謎。
結果が↓メタボリック肥満の増加。
(閲覧注意!)食事を間違えるとこうなってしまう!正常の人間と肥満の人間の矢状断したもの(解剖の標本が出てきます)
URLリンク(promea2014.com)

323:病弱名無しさん
21/11/28 10:17:41.18 V3kZFxb50.net
2日くらい断食してるけど小さいイボか吹き出物みたいなのがなくなってることに気付いた

324:病弱名無しさん
21/11/28 12:21:21.96 3VxkJ67F0.net
果糖が中性脂肪を増加させるになんて嘘だよ。
私は一年以上も
・リンゴ半個
・小さなキウイ一個
・柑橘類半個
・レーズン40g
・デーツ二個
・冷凍ブルーベリー大さじ一杯
・冷凍ベリー大さじ一杯
・クコの実5g
・ヨーグルト100g
・はちみつ大さじ1
を混ぜたものを毎日食べているが私の中性脂肪は40しかない。

325:病弱名無しさん
21/11/28 12:23:53.00 3VxkJ67F0.net
>>322
果物食っても太らない
七年間果物以外の食品を一切食べないフルーツ研究家の
中野瑞樹氏は、スリムそのものである

URLリンク(www.excite.co.jp)

326:病弱名無しさん
21/11/28 12:30:19.08 S3NDq+w30.net
>>325
【食と健康 ホントの話】甘い物は日中活動時間に摂る方が脂質蓄積抑制
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

327:病弱名無しさん
21/11/28 12:34:15.36 3VxkJ67F0.net
人間は食べ物と一緒に進化してきている。
ある食品が人間の体に対して毒性をもつとするならば、
そのような食べ物を食べた種族は子孫を残さずに死滅していく。
逆に、ある食品が人間の体に有益だったとすると
その食品を食べた種族は栄え、子孫を沢山残すことだろう。
現存する人類は、果物を何百万年も摂取しつづけてきた種族の子孫である。
果物をうまく利用する形質を遺伝し、進化させてきた種族が、
現代に生きるわれわれ人類なのだ。
人類が何百万年も食べ続けてきた食品が人間の体に有害なわけがないのである。
健康によいと言われている食品の全ては、長い歴史をもつ食品ばかりである。
木の実もしかり、果物もしかり、野菜もしかり。
なぜそれらの食品が健康にいいかというと
人類がそれだけ長い間それらの食品を食べ続けて
人間の体もそれらの食品をうまく活用できるように進化してきたからである。
逆に、体に悪い食品は、歴史の浅い食品ばかり
精製穀物、精製糖、精製塩、サラダ油、加工食品。
歴史の浅い食品はすべて体に有害である。

328:病弱名無しさん
21/11/28 12:35:40.05 3VxkJ67F0.net
>>326
だから、自然の産物である果物と、
加工食品である果糖ブドウ糖液糖を
一緒に扱うなっていうの。
ばかだな。

329:病弱名無しさん
21/11/28 12:38:00.39 3VxkJ67F0.net
>>326
昼間は糖代謝
夜間は脂肪代謝
糖の摂取は、太陽の出ている日中の8時間に
限定すべきというのは
私が兼ねてから述べている主張である。

330:病弱名無しさん
21/11/28 12:38:34.53 DbEZKDj00.net
>>312
梨が果物の中では血糖値を上げにくいだけ
加えて血糖値のあがり方、インスリンの出方、抵抗性には個人差が大きい
日本人はこれらがあまりよろしくない人種だから、急激に上がって急激に下がる人が多い
果物はあくまで嗜好品であり、健康だからとむやみに食べるものではない
野菜を十分に取って、果物はデザート、おやつとして少量が基本かと

331:病弱名無しさん
21/11/28 12:38:49.21 S3NDq+w30.net
>>328
自然界に存在する俺のウンコでも食っとけ

332:病弱名無しさん
21/11/28 12:41:06.23 3VxkJ67F0.net
果物は糖質の塊のように誤解されがちだが果物の糖質量は極めて低い。
果物は低糖質の食品である。
100g当たりの糖質量
いちご7%
もも9%
メロン10%
みかん11%
りんご13%
バナナ21%
ご飯37%
食パン44%
チョコレート52%
ドーナッツ59%
ハチミツ80%

333:病弱名無しさん
21/11/28 12:41:36.12 yPVZwrM4d.net
>>329
糖を代謝しないといけない必要性と糖代謝であると言う話は違う。

334:病弱名無しさん
21/11/28 12:42:04.13 3VxkJ67F0.net
>>331
人類が何百万年もお前のうんこを
食い続けてきたなら、
お前のうんこは人類にとって有益な食品であった
ことだろう。
しかし、人類はお前のうんこを何百年も食ってきては
いないので、お前のうんこは人類の体にとって
有益な食品とは言えないのである。

335:病弱名無しさん
21/11/28 12:42:58.01 3VxkJ67F0.net
>>333
人間の体は、昼間に糖を摂取し
糖を代謝するように作られている。
何百万年の進化の結果
人間の体はそのようになっているのだよ。

336:病弱名無しさん
21/11/28 12:43:12.28 S3NDq+w30.net
果物の適量は一日200g
りんごなら1個、みかんなら2個

337:病弱名無しさん
21/11/28 12:44:00.71 3VxkJ67F0.net
>>331
クソクイムシにとっては
お前のうんこはごちそうである。
なぜならクソクイムシは何百万年物間
うんこを食べ続けてきたからだ。

338:病弱名無しさん
21/11/28 12:44:32.59 DbEZKDj00.net
>>325
その人は肉も卵も食べないし、穀物も一切食べないし
基本、果実しか食べないから、一般人と比べる意味がないと思うが?
糖質制限の江部康二を例に出して、肉はいくら食べても健康、安全、と言ってるようなもの

339:病弱名無しさん
21/11/28 12:44:41.63 cbhmvtO10.net
同じ話をダラダラ繰り返すスレでしかない

340:病弱名無しさん
21/11/28 12:53:55.70 3VxkJ67F0.net
私は果物やはちみつはもりもり食べるが
砂糖の入った食べ物は一切口にしない。
砂糖は人間の体にとって明らかに有害だからである。
精製穀物も基本的には口にしない。
果物、はちみつ、じゃがいものような根菜類は
私にとって重要な糖の摂取源である。

341:病弱名無しさん
21/11/28 12:54:08.69 S3NDq+w30.net
フルーツに潜むリスク 食べすぎで肥満、輸入品の残留農薬にも注意
URLリンク(www.news-postseven.com)
防カビ剤を散布しても猛毒のカビが発生している
「果物は皮に栄養がある」と聞いたことはないだろうか。実際、りんごやぶどうは皮にポリフェノールが豊富に含まれている。ヨーロッパでは、食事を手軽に済ませるため、スナック感覚で買ったりんごをそのまま丸かじりする習慣もある。しかし、これをまねするのはやめた方がいい。食の安全に関する著書を多数持つ東京大学大学院農学生命科学研究科教授の鈴木宣弘さんの指摘は衝撃的なものだ。

342:病弱名無しさん
21/11/28 12:54:09.30 yPVZwrM4d.net
>>335
血液中の過剰な糖やインスリンが害になる話は有名だよな?
糖は解糖系という代謝の早い経路で代謝されエネルギーを作る。
糖は肝臓で脂肪を合成して貯蔵する。肝グリコーゲンという血糖の維持のためのストックと、筋肉で緊急時に使うストックを除いて糖は消費も早く貯蔵が困難だからという理由。しかしその合成過剰が代謝異常を起こす。
果糖は肝臓でほぼ代謝され脂肪合成がダントツに高い。それが現代での問題の一因。
糖の摂取は活動を行う日中に摂る事が最も消費に適しているのは当たり前の話で、
昼間に糖を摂取する事を前提にしているわけでは無い。

343:病弱名無しさん
21/11/28 12:54:10.82 DbEZKDj00.net
>>327
現代の果物は現代人に都合良く甘く品種改良されたもの
特にここ数十年の果物の進化はすさまじいから
数万年前からずっと食べて来たと言うには無理がありすぎる
似て非なるものと思った方が良い

344:病弱名無しさん
21/11/28 13:00:40.42 3VxkJ67F0.net
>>342
人間の体に必要な水だって
過剰に摂取したら水中毒で死ぬんだよ
どんな栄養素も過剰摂取したら
体に害になるのは当たり前の話

345:病弱名無しさん
21/11/28 13:01:43.44 3VxkJ67F0.net
>>342
私は毎日フルーツをわんさか食べているが
私の中性脂肪はわずか40。
果物食べると中性脂肪が増えるなんて
嘘だよ。

346:病弱名無しさん
21/11/28 13:03:42.93 DbEZKDj00.net
まあ当たり前なんだが何でもバランスが大事なんだよ
糖質は危険だからと言って脂質や肉ばかり食べたり
果物は健康だからと妄信して果物をたくさん食べすぎたり
こういうのは健康には良くないってだけの話
何でも極論に走るのは馬鹿がする事

347:病弱名無しさん
21/11/28 13:04:17.01 3VxkJ67F0.net
>>342
>昼間に糖を摂取する事を前提にしているわけでは無い。
人間の体は、昼間に糖を摂取するように作られてる。
糖に限らず、食品の摂取は、食品を獲得するための活動と
一体のもの。
人類が食品を獲得する活動は、太陽の出ている日中に行われきたもの。
だから、糖の摂取も日中に行われるべきである。

348:病弱名無しさん
21/11/28 13:05:21.87 3VxkJ67F0.net
>>346
果物を食べ過ぎてませんから。
果物は危険だとかバカなことを言って果物のような
有益な食品を避けるのが愚の骨頂といってるだけです

349:病弱名無しさん
21/11/28 13:08:55.73 DbEZKDj00.net
>>345
何でも個人差があるんだよ
君の場合は果物を食べても中性脂肪があがらない体質なだけじゃね?
もしくは他からエネルギーを大して摂取していないか
実際に果物を食べて中性脂肪を上がる人はいくらでもいてる↓
URLリンク(www.youtube.com)

350:病弱名無しさん
21/11/28 13:09:57.92 yPVZwrM4d.net
>>344
私はをもをも少量果物を食うくらい関係ないと最初に言ってるが、
果糖はグルコースとして骨格筋での利用がほとんどできない。だから肝臓での蓄積が増加する事に
今の世の中でこの合成蓄積の意味は何か?という話。

351:病弱名無しさん
21/11/28 13:11:46.44 3VxkJ67F0.net
>>349
果物を食べて中性脂肪があがるわけがないんだよ
中性脂肪が上がるのは糖の過剰摂取が原因。
どんなに品種改良されて甘みをみしたとしても
りんごの糖質は、100g当たり15gしかない。
こんな低糖質な食品をたくさん食べたからと言って
中性脂肪がどうやってあがんの?
そんなのより白米や砂糖の入った食べ物や飲み物をもりもり
食べる事が中性脂肪の増加につながる。
果物が体にいいからといって、
もちろんフルーツジュースなんか飲んだらいかんぞ。

352:病弱名無しさん
21/11/28 13:12:04.79 DbEZKDj00.net
>>348
知らんがな
あんたが果物をモリモリ食ってるいうから、食いすぎは良くないぞって言っただけの話
自分は最初から一貫して少量なら別に良いと言ってるが

353:病弱名無しさん
21/11/28 13:12:52.87 yPVZwrM4d.net
>>351
>果物を食べて中性脂肪があがるわけがないんだよ
この一文でもう破綻してるから話を続ける気にもならん

354:病弱名無しさん
21/11/28 13:15:07.18 DbEZKDj00.net
>>351
しつけーなあ
繰り返すが過剰摂取が駄目と言ってる

355:病弱名無しさん
21/11/28 13:15:14.24 S3NDq+w30.net
>>348
>>341については?

356:病弱名無しさん
21/11/28 13:15:42.90 3VxkJ67F0.net
>>350
アホなやつだな。
果物の糖質は100%が果糖じゃないんだぞ
ぶどうを例にすると
果糖とブドウの比率は1:1。
この比率は、ハチミツにも見られる。
果糖はブドウ糖の代謝を活性化する働きがあるから
糖尿病の予防につながる。

357:病弱名無しさん
21/11/28 13:18:28.03 3VxkJ67F0.net
>>355
皮むいて食べますから

358:病弱名無しさん
21/11/28 13:21:12.01 3VxkJ67F0.net
>>350
果糖が肝臓でしか代謝されないという従来の学説は誤りで
果糖は小腸で代謝されることが明らかになっている
URLリンク(aasj.jp)

359:病弱名無しさん
21/11/28 13:21:59.83 yPVZwrM4d.net
>>356
人の話を理解してから話してくれませんかね?
中性脂肪が上がるわけないんだよ という全く他人の話を無視する言動。
破綻してるのお前は

360:病弱名無しさん
21/11/28 13:24:31.93 S3NDq+w30.net
>>357
おい、ちゃんと読んでないじゃないか
りんごは皮を貫通して浸透してるって書いてあるだろう?
他の果物も同様だろう
>『危ないものは基準が緩い日本に持って行け』というのが世界の考えです
世界がこんな事考えいるなら果物は恐ろしくてもう食えんな
植物成長ホルモンも影響も未知数だし
>特にももは、私が子供のときに食べていたももとは別物レベルに甘くなりました。糖度を高くする品質改良には、植物成長ホルモンの投与が不可欠ですが、それらが人体にどんな影響を与えるのかはまったくの未知数です。何を食べても甘くておいしいということは、普通に考えておかしいと疑わねばなりません」

361:病弱名無しさん
21/11/28 13:26:06.30 yPVZwrM4d.net
>>360
視野が狭い
お前は「果糖は悪くないんだーーー!」っていってるだけに過ぎん。
そんなこと言ってるんじゃねえ

362:病弱名無しさん
21/11/28 13:27:29.15 DbEZKDj00.net
>>358
小腸で果糖を処理できる能力には限界があり限界を超えると肝臓での処理になる
とも書かれているが
ようするに少量なら特に問題ないが、過剰摂取は良くないって事なんだよ
ごくごく当たり前のこと

363:病弱名無しさん
21/11/28 13:36:29.70 91l1nXPF0.net
>>361
お前こそ嫌われている自覚ない、基地外野郎

364:病弱名無しさん
21/11/28 13:40:06.16 yPVZwrM4d.net
>>363
好き嫌いが何ですか?
なんか意味あるの?

365:病弱名無しさん
21/11/28 13:41:06.26 fwOkCsnK0.net
>>346
これ。
でもって、果物わんさかって人も自分はそれ以外の糖質を抑えていて、しかも食い過ぎが良いとは言ってないんでしょ
同じようなこと言ってんだからもうやめたら?
ただまぁ何百万年食ってようと、果物以外の食いもんが変わってんだから仕方ないのよ

366:病弱名無しさん
21/11/28 13:41:51.34 yPVZwrM4d.net
お友達がいないと僕チン生きられなーい!
とか言いたいのか?

367:病弱名無しさん
21/11/28 13:46:08.16 DbEZKDj00.net
>>365
毎日当たり前のように食べている野菜や果物だが、昔は見た目も味も同じではなかった。
遺伝子組み換えに関しては様々な議論がなされているが、12000年前の農業誕生以来、人類はこうした食物を人為的に改良するための新しい方法を開発し
おいしくて見た目もいい品種を作ったり、他の有機物(例えばバクテリアなど)の遺伝子を、その食べ物の遺伝子をに組み込んで、例えば病気に強い種など
人間が望む性質をもつ品種を作り出してきた。
ここでは、野菜や果物のオリジナルともいえる野生のものと、人間が理想を求めて改良してきた作物を比較しながら見ていくことにしよう。
URLリンク(karapaia.com)

368:病弱名無しさん
21/11/28 13:48:17.82 DbEZKDj00.net
現代の果物と、数万年前の果物を同列に語ってるやつって本当に馬鹿なんだろうな
遺伝子組み換え当たり前で、糖質も馬鹿みたいに増えた果物は嗜好品でしかない

369:病弱名無しさん
21/11/28 14:11:59.04 yPVZwrM4d.net
子供に対するブドウ糖と果糖の違い
URLリンク(promea2014.com)
1日果糖を増やしただけで、子供でさえ脂肪肝の有無にかかわらず、空腹時血糖は上昇し、中性脂肪も上昇し、HDLが減少します。毎日のようにこのようなことが起きているとしたら恐ろしいことです。若いということで、様々なリカバリーが成されて大きな問題にならないのかもしれませんが、目に見えないところで様々な有害な影響が少しずつ蓄積するでしょう。

370:病弱名無しさん
21/11/28 14:47:44.71 yPVZwrM4d.net
>>360
あ、見返して気付いたけど間違えてアンカー売ってた。ごめん。

371:病弱名無しさん
21/11/28 15:41:23.89 S3NDq+w30.net
>>370
大丈夫、分かってる

372:病弱名無しさん
21/11/28 18:53:42.89 3VxkJ67F0.net
>>368
糖質がバカみたいに増えた果物?
どんなに品種改良されてもりんごの糖質は
100gあたり15g程度しかない
わずか15%の糖質が「糖質がバカみたいに増えた果物」?
バカなのは果物じゃなくてお前だよ。

373:病弱名無しさん
21/11/28 18:57:29.20 3VxkJ67F0.net
>>369
まただよ
果物に自然に含まれている果糖と
人工的な加工食品である果糖液糖を同列に語っている。
果糖液糖が体に悪いのは当たり前。
果物に含まれている果糖は人間にとって
害にならないどころか有益なものである。

374:病弱名無しさん
21/11/28 18:59:25.40 ++u5U2At0.net
2日振りに食事を取ったが普段何気なく取っている食事のありがたみを思い知らされた
でも過度な食事制限は結石のリスクを高めるという説もあるから今後は程々に行いたい

375:病弱名無しさん
21/11/28 19:00:08.32 pInTx1yrF.net
>>373
当たり前ならそれでいい。
最初からそういう話をしている

376:病弱名無しさん
21/11/28 19:01:56.75 SgsFmVcQ0.net
お前らまたやってんのか
もう相手にするな
一日一食なら果物だろうがなんだろうが問題ないわ
空腹時に入れさえしなければええ

377:病弱名無しさん
21/11/28 19:05:06.93 pInTx1yrF.net
80g程度の砂糖を追加するだけで肝臓の脂肪の生産は2倍になる
URLリンク(promea2014.com)
以前の記事「果糖はその他の糖質よりも肝臓の脂肪を短期間で増加させる」で書いたように、たった9日間でも果糖で肝臓の脂肪は大きく増加します。
スタバの何とかフラペチーノのトールを1杯飲むと30~50g程度の糖質量です。糖質の種類はわかりませんが、果糖を多く含む異性化糖か砂糖でしょう。期間限定の「さくら咲いた ベリー フラペチーノ」は驚異の77.6gもの糖質が入っています。恐ろしい。

378:病弱名無しさん
21/11/28 19:05:57.24 3VxkJ67F0.net
>>377
だから果糖液糖と果物を同列に語るなっていうの
バカなやつだな

379:病弱名無しさん
21/11/28 19:06:44.98 3VxkJ67F0.net
>>375
こっちは最初から果糖液糖の話なんかしてねーよ
果物の話をしている
果糖液糖のみならずあらゆる加工品が
体に悪いことは当たり前

380:病弱名無しさん
21/11/28 19:09:30.62 3VxkJ67F0.net
ほとんどの健康情報にはエビデンスがない
「○○が健康にいい」とか「○○は健康に悪い」とか
一個や二個の論文に書かれていただけで鵜呑みにするバカがいる
信頼できる複数の研究によって証明されている真に健康な食品は5つしかない
1. 魚
2. 野菜と果物
3. 茶色い炭水化物
4. オリーブオイル
5. ナッツ
URLリンク(toyokeizai.net)
果物は、信頼できる複数の研究によって体にいいことが証明されている
数少ない食品の一つだよ

381:病弱名無しさん
21/11/28 19:10:35.18 St68vYIQ0.net
果物なんて身体に良い訳ない
糖質まみれでで糖化するぞ

382:病弱名無しさん
21/11/28 19:11:42.04 pInTx1yrF.net
>>378
私の初めのコメント。お前と話なんてしていない
317 病弱名無しさん (スフッ Sd03-hdjr [49.104.20.111])[sage] 2021/11/28(日) 07:43:26.31 ID:QhHU9hBId
果物を少量食おうが関係ないが。
一応果糖のリスクとしては糖化反応が高いため血中に放出されると毒性があり微量しか存在しない。
肝臓での濃度が高いと危険性が高まる。
果糖は、ブドウ糖(グルコース)の代謝(解糖)に組み込まれるが、筋肉と肝臓では、異なった経路を辿る。
 果物に含まれる果糖は、直接的には、血糖値(血中のブドウ糖濃度)を上げないが、果糖は、肝臓でトリグリセリドに変えられ、VLDLなどを増加させ、高脂血症などを来たす恐れがある。
点滴など、静脈注射で、果糖(フルクトース)が体内に入ると、肝臓で代謝障害が起こる(高乳酸血症が起こる)ことがある。 果糖が体内に多くなると、フルクトース 1-リン酸が増加して、肝臓のリン酸(Pi)が枯渇して、ATP濃度が低下して、解糖と乳酸生成が促進し、血中乳酸濃度が、致命的なレベルにまで、達することがあると言わる。

383:病弱名無しさん
21/11/28 19:12:45.34 St68vYIQ0.net
>>380
その本が嘘である事を完全に論破してる人いたなw
都合の良いように解釈してるだけの本だよそれ

384:病弱名無しさん
21/11/28 19:14:19.27 St68vYIQ0.net
まあ果物なんて毒物を食う暇あるなら運動しろ
運動してこそオートファジーは活性化する
無駄な糖質はとる必要なんてなし

385:病弱名無しさん
21/11/28 19:29:30.37 Xoa0j4+I0.net
前提条件が変わればモノの良し悪しは変化する
ベジタリアンは終末糖化産物(AGEs)が増加してしまう
URLリンク(promea2014.com)

386:病弱名無しさん
21/11/28 19:38:24.84 Xoa0j4+I0.net
リンゴに含まれる糖類の割合は、品種や栽培条件によって異なるが、果糖が5~8%、ショ糖が2~4%、ブドウ糖が2~3%、ソルビトールが0.5~1%である。
URLリンク(www.ringodaigaku.com)

小さな子供にリンゴジュースを与えることはやめた方が良いかもしれない
URLリンク(promea2014.com)
上の図は身体活動とエネルギー消費量の図です。疝痛のない乳児にリンゴジュースを与えたグループと比較して、疝痛のある乳児にリンゴジュースを与えたときには身体活動もエネルギ消費量も高くなりました。これは先ほどの泣いている時間が長く、眠りが少ないことと関連しています。
白ぶどうジュースでは疝痛のあるなしにかかわらず身体活動、エネルギー消費量の変化はありませんでした。
何が違うのでしょうか?白ぶどうジュースとリンゴジュースでは、実はそこに含まれる糖質の割合がかなり違うようです。
白ぶどうジュース:ソルビトールを含まない、果糖とブドウ糖の比率1:1
リンゴジュース:ソルビトール0.5g/dL、果糖とブドウ糖の比率2.6:1
つまり、ソルビトールが含まれていたり、果糖の比率が多いフルーツジュースは疝痛と関連があるようです。

387:病弱名無しさん
21/11/28 19:44:45.71 Xoa0j4+I0.net
因みにソルビトールは生合成もされているが、代謝異常で過剰になると神経障害を起こすと言われる。

リンゴの蜜は、果実円にソルビトールが蓄積されるためにおこる。ソルビトールは、ナナカマドの実から分離同定されたため、ナナカマド属の学名ソルブスの名をとったものである。甘味度はショ糖の60%と低い。リンゴ、ナシ、プルーンなどのバラ科の果実はソルビトール含量が高い。これらの果実を食べると食物繊維との相乗的効果もあって、ソルビトールには便秘防止効果がある。ソルビトールは工学的にも生産され、保湿剤、甘味剤など食品添加物として使用されている。

光合成によって生成された光合成産物が果実に転流される形としてはショ糖が一般的であるが、リンゴなどのバラ科の果樹での光合成産物の転流物質はソルビトールである。
 未熟な果実では葉から転流してくるソルビトールは直ちに果糖やブドウ糖に変えられ、果肉細胞の貯蔵庫ともいえる液胞内に貯えられる。果実が活発に成長している未熟な時期ほど、ソルビトールから果糖やブドウ糖への変換はスムーズに行われる。
 しかし、果実が完熟段階に近づくにつれて、ソルビトールを果糖やブドウ糖に変換する酵素の活性が低下してくる。このため、葉から転流してくるソルビトールはそのままの形で果実に残り、細胞内でなく細胞と細胞の間に出ていき、水浸状の蜜となる。
 蜜の出ているリンゴは、それだけ樹になっている期間が長く、いわば完熟リンゴであることの証である。蜜が出ているから甘くて美味しいのではなく、蜜が出るほど完熟しているから美味しいのである。
 一方、欧米では蜜入りリンゴは一種の生理障害として嫌われている。貯蔵中に果実の内部が褐変する原因となるからである。

388:病弱名無しさん
21/11/28 19:45:28.02 3VxkJ67F0.net
>>386
フルーツジュースが体に悪いのは当たり前だろ
私が言ってるのはフルーツジュースのような加工品ではない
加工しないそのままの果物の話をしている
話をすり替えるな

389:病弱名無しさん
21/11/28 19:47:05.05 Xoa0j4+I0.net
>>388
すり替えてないと言ってる
初めからこの話

390:病弱名無しさん
21/11/28 19:47:44.59 3VxkJ67F0.net
>>384
なんで果物が毒物なんだよ
果物が毒物ならなんで人類は
何百万年も果物を食べ続けてきて
ここまで繁栄してるんだ?
ちっとは頭を使って考えろ、ばーか

391:病弱名無しさん
21/11/28 19:48:10.79 Xoa0j4+I0.net
自然界のブドウ糖と果糖の1対1は嘘だった

392:病弱名無しさん
21/11/28 19:48:21.00 3VxkJ67F0.net
>>389
始めからこっちは果物の話をしている
果物の話を果糖液糖やフルーツジュースの話に
すりかえるな

393:病弱名無しさん
21/11/28 19:49:49.77 3VxkJ67F0.net
リンゴやブドウなど果物が糖尿病リスクを低下 週3回が効果的
URLリンク(dm-net.co.jp)

394:病弱名無しさん
21/11/28 19:50:49.20 Xoa0j4+I0.net
メタボが珍しくもない昨今にやっぱり果物の過剰摂取はよくない
果糖の過剰摂取は脂肪の燃焼が減少する
URLリンク(promea2014.com)

395:病弱名無しさん
21/11/28 19:51:19.77 3VxkJ67F0.net
日本人が食べる果物の量は足りていない
認知機能の低下予防に野菜や果物が有効
ミカンやリンゴには脂質代謝を改善する成分が含まれる
果物を食べても糖尿病リスクは上昇しない
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)

396:病弱名無しさん
21/11/28 19:53:18.53 Xoa0j4+I0.net
糖尿病や肥満では果糖に対する反応が異なるかもしれない
URLリンク(promea2014.com)
糖質の中でも最も毒性の高いと考えられる猛毒「果糖」は、糖尿病や肥満の人の方がより悪影響が強いかもしれません。

397:病弱名無しさん
21/11/28 19:54:02.95 3VxkJ67F0.net
りんご1日1個で体調管理
URLリンク(www.youtube.com)
感染予防にりんごとブドウを食べるわけ
URLリンク(www.youtube.com)
ぶどうは長寿遺伝子を活性化する
URLリンク(www.youtube.com)
りんごを毎日食べ続けると…りんごの美容・健康効果7選!効果的な食べ方とは?知ってよかった健康雑学
URLリンク(www.youtube.com)

398:病弱名無しさん
21/11/28 20:00:16.42 Xoa0j4+I0.net
前提条件だと言ってるだろアホ。
メタボがいる時点で果糖が推奨できねえという話。
果糖は中性脂肪を増加させ、小さなLDLや酸化LDLも増加させる
URLリンク(promea2014.com)
果糖は摂れば摂るほど中性脂肪、尿酸値などを大きく増加させる
URLリンク(promea2014.com)
果糖は乳がんの細胞増殖を増加せてしまうかもしれない
URLリンク(promea2014.com)

399:病弱名無しさん
21/11/28 20:01:12.40 3VxkJ67F0.net
砂糖の入ったケーキやチョコレートのような加工品を食べるぐらいなら
フルーツをふんだんに食べた方がよい
フルーツは天然のスイーツだからである

「フルーツだけ生活」の意外すぎる健康効果
URLリンク(toyokeizai.net)

400:病弱名無しさん
21/11/28 20:03:21.79 3VxkJ67F0.net
果糖の絶大な健康効果を列挙していきます
1. 果糖は糖よりもミトコンドリアを活性化します(Dietary Fructose and Glucose Differentially Affect Lipid and Glucose Homeostasis 1 ? 3. 1257?1262 (2009).doi:10.3945/jn.108.098186.WHO)。
熱産生・CO2産生が糖より高いため、よりカロリー消費が多い(痩せる)。
またボーア効果という酸素を組織に届ける効率が高くなります(二酸化炭素濃度が高いほど、組織に酸素が行き渡ります)
2.糖(グルコース)と比較して血液中の遊離脂肪酸、インシュリン濃度を下げます(The Journal of clinical endocrinology and metabolism?94, 1562?9 (2009).
)。
遊離脂肪酸が長鎖不飽和脂肪酸のとき(現代人のほとんど)、全身に慢性炎症が起きるだけでなく、エネルギー発電所のミトコンドリア機能にダメージが加わります。
糖もミトコンドリアを活性化させる最重要物質ですが、果糖はさらにそれを上回るということです。
3.糖代謝ができない(糖尿病、ガン、慢性炎症)場合、血糖値を下げ、不飽和脂肪酸の酸化を抑えます。
実際、糖尿病のひとは果糖(フルクトース)濃度が低いことが報告されています(Diabetes Care. 2012 Jul;35(7):1611-20.
)。
まだ他にも素晴らしい効果がありますが、糖にもまさる効果のために、生殖、胎児の発達、精液、羊水にあるメインの糖分は果糖(フルクトース)なのです。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

401:病弱名無しさん
21/11/28 20:06:47.52 fwOkCsnK0.net
自分に都合のよい引用だけ選んで並べるのは科学的とは言わない
一方は、前提を述べているので良いが、もう一方は「天然のものが悪いはずがない」という結論ありきでそれになじむものだけを引いているように思えてならない
それはさておき、どうせ平行線なんだからもうやめない?
ここオートファジーのスレだし、どうしてもやりたいならどっか他所でやってくれない?

402:病弱名無しさん
21/11/28 20:13:01.50 Xoa0j4+I0.net
>>400
血中にグルコースが増加するわけもない果糖がインスリン濃度を下げるとか無関係だろうと。代わりに肝臓で脂肪合成が増加する。蓄積する脂肪の処理を行うためにミトコンドリアを活性化するしかないのか?
こじつけ要素が多いな。
> 代謝ができない(糖尿病、ガン、慢性炎症)場合、血糖値を下げ、不飽和脂肪酸の酸化を抑えます。
これとか下げてるんじゃない。放出されないだけ。

403:病弱名無しさん
21/11/28 20:21:14.48 S3NDq+w30.net
>>401
オートファジーのスレだけど、オートファジーの話を誰もしなくなって久しい...

404:病弱名無しさん
21/11/28 20:26:17.77 fwOkCsnK0.net
>>403
それは、糖質制限やら果糖やらに関するやり取りが何十往復も続いてるからでしょ

405:病弱名無しさん
21/11/28 20:29:37.11 Xoa0j4+I0.net
オートファジーネタってそもそもどんなのよ?

406:病弱名無しさん
21/11/28 20:30:23.87 Xoa0j4+I0.net
個人的に当たり前の話過ぎてオートファジーで何を話すのか分からん

407:病弱名無しさん
21/11/28 20:40:35.47 S3NDq+w30.net
実はみんなオートファジーにそれほど興味ないんだよ
だからネタがない

408:病弱名無しさん
21/11/28 20:42:48.63 fwOkCsnK0.net
いいから続きは糖質制限スレとかでやってもらっていいすか?
過疎ったら過疎ったで構わないんで

409:病弱名無しさん
21/11/28 20:48:46.68 S3NDq+w30.net
ラルクのハイドさんは一日一食だそうだ
URLリンク(be-story.jp)
??今はどんなルーティンで体を動かしていますか?
毎朝のストレッチと筋トレは週に1~2回、家でやるだけ。ウォーキングもしているけど、例えば出かける時になるべく歩いて移動をするように心がけているぐらいですかね。あとはウォーキングをメインにランニングも混ぜたりしています。
??では、HYDEさんのモーニングルーティンで欠かせないことは?
サプリメントですね。スキンケアを最低限にしている分、体の中から整えたいのでサプリも取り入れるようになりました。最近は男性に必要なビタミンが全部入っているナウフーズの「アダム」を飲み始めました。あとは血液検査で自分に足りていない成分を調べて、不足していたDHAやオメガ3、筋肉に必要なEAAを摂るようにしています。
─サプリメントだけですか?食事は?
食事は基本的には一日一食の夕飯のみ。「16時間断食」ができるサイクルにしています。食事の内容は糖質を抑えた肉食。日中は基本的にはコーヒーにミルクを入れたもので済ませていますね。糖質オフや肉食で食事制限をしていると大変そうなイメージを持たれますが、意外と楽ですよ。この食生活を2年ぐらい続けています。

410:病弱名無しさん
21/11/28 21:01:25.01 St68vYIQ0.net
自分は果物の食べ過ぎをやめて全ての数値が正常になった
果物は毒だよw

411:病弱名無しさん
21/11/28 23:15:28.88 S3NDq+w30.net
「私の何がイケないの?」1日1食のサンプラザ中野くんは将来病気に?
URLリンク(www.gr8lodges.com)

412:病弱名無しさん
21/11/28 23:48:43.62 S3NDq+w30.net
「一日1食派」vs.「一日5食派」長生きするのはどっちだ
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
林田?南雲さんは一日1食以外、まったく何も口にしないのですか?
南雲?いえ、机にはナッツ類などのつまみを置いて、いつもつまんでいますよ。
林田?他にはどんなものをつまんでいるのですか。
南雲?ビーフジャーキーやハム、豆類、裂きイカ、イリコやチーズなどは好きなときに食べています。水分はごぼう茶を飲むようにしていますね。
林田?なるほど、そうやって極端な空腹感をコントロールしているのですね。
南雲?これらの食材は筋肉にはなりますが、いくら食べても脂肪にはならないですから。解釈の問題ですが、糖質を摂らないので、これは食事ではないのです。

南雲さんのこれは一日一食と言えるのだろうか???

413:病弱名無しさん
21/11/29 00:05:30.41 pZXWE1SY0.net
オートファジー関係ないけどアンチエイジネタ
ビタミンB2の新たな機能―老化の原因となるミトコンドリア機能低下を改善するメカニズム解明―
URLリンク(www.kobe-u.ac.jp)
ビタミンB2はエネルギー産生に働くミトコンドリアを活性化することで細胞老化を抑制

414:病弱名無しさん
21/11/29 01:00:18.79 7sUhMvcR0.net
ナッツで腹空かないから昨日も今日も食事してない
食事って必要あるのかな?

415:病弱名無しさん
21/11/29 06:34:43.80 1uZOOL7I0.net
>>414
ナッツはどれくらい食べてます?

416:病弱名無しさん
21/11/29 08:53:21.81 7sUhMvcR0.net
>>415
500gでしょうかね
アーモンドピスタチオカシューナッツピーナッツ

417:病弱名無しさん
21/11/29 08:58:43.68 YK8tcUQjd.net
>>416
3000kcalオーバー?

418:病弱名無しさん
21/11/29 13:33:17.27 TgOJzj7n0.net
ナッツはオートファジーで唯一の味方
これがないと1日1食は結構難しいからな
腹が減ったらナッツだ

419:病弱名無しさん
21/11/29 13:43:08.70 1uZOOL7I0.net
>>418
何グラムまでなら大丈夫なんすかね?

420:病弱名無しさん
21/11/29 14:37:28.51 UnUOYXiI0.net
1日1食はこのスレとは関係ないが?

421:病弱名無しさん
21/11/29 15:29:55.68 pZXWE1SY0.net
>>420
16時間以上断食だからいいんじゃないの?
栄養足りなくなるからあまりいいとは思わんけど

422:病弱名無しさん
21/11/29 15:38:45.11 UnUOYXiI0.net
>>421
1日1食は専用スレがあるからそっちでやって

423:病弱名無しさん
21/11/29 15:42:44.12 pZXWE1SY0.net
>>422
オートファジーの効果も狙って一日一食なんだからスレチでもないと思うが
16時間断食は達成しているわけだし
住人は多いほうが楽しいでしょ

424:病弱名無しさん
21/11/29 15:58:49.50 UnUOYXiI0.net
言い訳を作って居付くやつか

425:病弱名無しさん
21/11/29 16:26:03.59 hdkJWpk+0.net
>>423
スレチネタ>>413を貼るような人間に合わせたら1日1食どころか2日1食でも1週間断食でも何でもありになる

426:病弱名無しさん
21/11/29 16:36:00.93 1uZOOL7I0.net
>>425
ただ、オートファジーの看板も並んでいるから、一日一食の人がのぞきに来るのは仕方ないと思います。
ここの書きこみ見てても「16時間やってます」って人より「オートファジーやってます」って人の方が多い感じだし。

427:病弱名無しさん
21/11/29 16:43:40.28 hdkJWpk+0.net
のぞきに来るだけの人には言ってないし気づかないから言いようがない
スレ違いネタを貼るような人がスレ違い基準に口出しすると何でもありのスレになると言ってるだけ

428:病弱名無しさん
21/11/29 16:52:04.63 UnUOYXiI0.net
>>427
ほんとこれ

429:病弱名無しさん
21/11/29 16:53:29.16 GY5FRwMF0.net
1日1食はスレチではないと思う
これはオートファジーのやり方のひとつだから議論されるべき
俺は食べていい時間は何食にもわけて小刻みに食べる派だけどまとめて食べる派の意見も知っておきたい

430:病弱名無しさん
21/11/29 16:54:57.59 hdkJWpk+0.net
専用スレがあるから完全にスレ違いだろう
>>407
スレ違いのネタがないからとスレ違いの1日1食ネタを連投するのがおかしい
荒らしじゃないならネタどころか人がいない該当スレのほうに貼る
1日1食健康法 5食目
スレリンク(body板)

431:病弱名無しさん
21/11/29 17:02:12.18 TgOJzj7n0.net
>>419
好きなだけ食べて良いと言う話だ
制限があるとは聞いてない

432:病弱名無しさん
21/11/29 17:02:18.69 YK8tcUQjdNIKU.net
「たかが16時間? 俺なんて24時間だぜ?アホが」
なんていう意味不明なマウントでもやられない限り拘る意味はわからん。

433:病弱名無しさん
21/11/29 17:07:20.29 hdkJWpk+0.net
拘らないなら16時間断食スレの存在する意味こそ分からない
1日1食のほうがオートファジースレだから

434:病弱名無しさん
21/11/29 17:18:54.03 TgOJzj7n0.net
オートファジーを冠してるスレで1日1食を語るな、出すなはさすがに横暴すぎ!
つか、そっちのスレ過疎りすぎて誰とも議論も意見交換もできない気がw

435:病弱名無しさん
21/11/29 17:21:22.20 O3swoI/F0.net
オートファジーという大きい括りに1日1食という流派があるだけだろ
オートファジーだってより大きな括りであるダイエットスレやアンチエイジングスレに話題を出してもスレチではないしそれぞれに存在する意味はちゃんとある

436:病弱名無しさん
21/11/29 17:27:55.03 O3swoI/F0.net
まぁ最近は脱線気味な話が多かったから気持ちはわからなくもないがな

437:病弱名無しさん
21/11/29 17:32:01.90 hdkJWpk+0.net
オートファジーなんて大きい括りにしたらそれこそ何でもありになる
普通に3食でも腹十分目でも運動すればオートファジー

438:病弱名無しさん
21/11/29 17:37:59.93 pZXWE1SY0.net
>>437
俺は今日17時間断食だったけど、スレチになるのかな?
18時間の日もあるけどスレチ?
何時間断食からスレチ?
16時間ジャストに食事を取らない人はスレチなの?
千疋の基準は何?

439:病弱名無しさん
21/11/29 17:41:44.14 hdkJWpk+0.net
そういうツッコミがしたいなら各々で時間自由の断食スレでも立てないと
どんな人間もオートファジーは機能してる
どんな人間でも心臓が動いてるのと同じでオートファジーと無縁の人間は存在しない
だからスレタイも括弧付きなのであってオートファジースレなんて流行り言葉スレに近い

440:病弱名無しさん
21/11/29 17:51:18.32 pZXWE1SY0.net
>>439
で、線引の基準は?

441:病弱名無しさん
21/11/29 17:53:50.39 GY5FRwMF0.net
もうやめとけ
これ以上やるとここに居づらくなるぞ
俺はやる気のあるやつに去ってほしくない

442:病弱名無しさん
21/11/29 17:54:36.29 hdkJWpk+0.net
都合の良い自演するなよ
少なくとも1日1食は専用スレがあるからスレ違い
1日1食スレで連投せず過疎らせておきながら
16時間断食スレで連投するのは荒らし行為に等しい

443:病弱名無しさん
21/11/29 18:08:16.36 O3swoI/F0.net
>>442
1日1食はスレタイのオートファジーも16時間断食も満たしてるんだからスレチじゃない
>普通に3食でも腹十分目でも運動すればオートファジー
これはスレタイをみたしてないからスレチ

444:病弱名無しさん
21/11/29 18:11:05.44 hdkJWpk+0.net
>>443
>>425
>1日1食どころか2日1食でも1週間断食でも何でもありになる

445:病弱名無しさん
21/11/29 18:35:52.99 pZXWE1SY0.net
>>442
>1日1食は専用スレがあるからスレ違い
専用スレがあるからスレ違いってのが意味不明
どちらに書き込んでもスレチじゃないだろ

446:病弱名無しさん
21/11/29 18:38:35.23 hdkJWpk+0.net
1日1食スレが無くてもスレ違いはスレ違い
そんなことも理解できないから>>431みたいな書き込みを普通にしてこのスレは意味不明な似非断食スレになってる
そんなにオートファジー流派でゴリ押ししたいなら俺流断食スレに改名するのがお似合い

447:病弱名無しさん
21/11/29 18:41:38.66 O3swoI/F0.net
>>444
個人的にはあり
長期的なオートファジーによる経験や理論は参考になるだろうから
ただ16時間を大幅に越えるのは客観的にはスレタイを満たしていないといえる
だからスレタイを満たしてる1日1食とは別

448:病弱名無しさん
21/11/29 18:42:50.61 pZXWE1SY0.net
>>446
>1日1食スレが無くてもスレ違いはスレ違い
ゴリ押しはどっちだよw
なんで24時間断食はスレチになるのか理由を言えって
何時間断食からスレチなんだ?俺は17時間断食したけどスレチなのか?

449:病弱名無しさん
21/11/29 18:43:20.54 hdkJWpk+0.net
日本語が理解できるなら満たしてない
16時間以上断食なら満たしてる

450:病弱名無しさん
21/11/29 18:44:03.24 UnUOYXiI0.net
専用スレがあるならそっちでやろうねというのは掲示板の大前提なんですけど?
そのためのスレなので

451:病弱名無しさん
21/11/29 18:50:38.40 pZXWE1SY0.net
>>450
それは誰が作った大前提なの?
聞いたこと無いが
オートファジー目的で一日一食の人はどうしてこのスレに書き込んじゃダメなの?
どちらにも書き込めばいいと思うんだが違うのか?

452:病弱名無しさん
21/11/29 18:54:38.96 pZXWE1SY0.net
>>449
どういう事?
今日17時間断食だった俺はスレチなのか?

453:病弱名無しさん
21/11/29 18:57:50.40 hdkJWpk+0.net
>>452
小学生を相手にしてる気分にさせられる
1時間は大幅ですか?小幅ですか?どっちに思えまちゅか?
>>447
>ただ16時間を大幅に越えるのは客観的にはスレタイを満たしていないといえる

454:病弱名無しさん
21/11/29 18:58:37.20 UnUOYXiI0.net
何を話してもいいらしいのでこのスレで新型コロナの話をするか

455:病弱名無しさん
21/11/29 18:59:22.16 hdkJWpk+0.net
そのネタは盛り上がるだろうな
絶望婆の片方は反ワクだから

456:病弱名無しさん
21/11/29 19:00:56.06 pZXWE1SY0.net
>>453
どうして大幅に超える場合は満たしてないんだ?
大幅に超えるって具体的に何時間?
16時間断食は満たしてるのになんで?
スレチの基準を言えって

457:病弱名無しさん
21/11/29 19:01:05.63 UnUOYXiI0.net
今からここは雑談スレになりました(笑)

458:病弱名無しさん
21/11/29 19:04:18.81 hdkJWpk+0.net
小学生に絡み絡まれ煽り煽られ雑談スレ
絶望婆スレには相応しい

459:病弱名無しさん
21/11/29 19:24:44.22 YK8tcUQjdNIKU.net
なるほどつまり、
16時間空ける事はつまり16時間だけ空ければ良いと言う意味ではなくて、16時間固定で空けることこそに意味があってソレを守る事がスレの趣旨だと言う事だな。それは一体なんだろうか?

460:病弱名無しさん
21/11/29 19:27:02.06 YK8tcUQjdNIKU.net
>>459
表現ミス。修正する
なるほどつまり、
16時間空ける事はつまり16時間空ければ良いと言う意味ではなくて、16時間固定で空けることこそに意味があってソレを守る事がスレの趣旨だと言う事だな。それは一体なんだろうか?

461:病弱名無しさん
21/11/29 19:39:47.09 O3swoI/F0.net
1日1食オートファジーは食事から次の食事までに16時間断食を1回行ってるからスレチではない
2日や1週間断食は16時間を2回以上行っているから別ものとも捉えられる
1日1食は16時間とオートファジーの条件を完全に満たしてるからスレチではない
これで満足か?

462:病弱名無しさん
21/11/29 19:46:39.35 hdkJWpk+0.net
アンチエイジング雑談スレにしたい1日1食絶望婆とスレを盛り上げたい8時間自由食絶望婆はスレタイ遵守なんかどうでも良くて盛り上がれば何でも良い
これで満足か?

463:病弱名無しさん
21/11/29 19:47:34.90 DqD7+LOAFNIKU.net
>>461
そういう事ではなくて、時間で区別する事は、その結果に影響してる事があるからではないのか?
という事であって、分け方を聞いてるわけではないが

464:病弱名無しさん
21/11/29 19:50:29.99 O3swoI/F0.net
>>462
アンチエイジング雑談だとオートファジーと16時間の条件を満たしてないからスレチね

465:病弱名無しさん
21/11/29 19:56:23.49 O3swoI/F0.net
>>463
結果で判断するなら16時間以上はスレチでないよ
人の体は8時間程度空腹にすればオートファジーははじまって残りの時間はどこまでオートファジーの恩恵を受けるかってだけだから

466:病弱名無しさん
21/11/29 20:02:02.11 hdkJWpk+0.net
>>431が叩かれない時点で糞スレだからそんな細かいで定義なんかどうでも良い
>>464
相方はスレチ上等にする気満々>>413だけどな

467:病弱名無しさん
21/11/29 20:13:47.44 pZXWE1SY0.net
>>466
要は自分が一日一食の話が気に入らないというだけ
端から定義も何もないんだから、そこをツッコまれて詰み
今回も俺の勝ちってことね

468:病弱名無しさん
21/11/29 20:16:26.90 hdkJWpk+0.net
相変わらず絶望婆は勝ち負けがお好きなようで
16時間断食スレ
16時間以上断食スレ
日本語が理解できるならこの2つは別物だから1日1食は完全にスレ違い
非論理的にスレ違いを認めたがらないのは絶望婆コンビがこのスレと別れるとスレを盛り上げるのが面倒になるから
1日1食健康法 5食目
スレリンク(body板)

469:病弱名無しさん
21/11/29 20:22:04.74 gll8fYdi0NIKU.net
>>468
その違いで結果の影響がどう違うの?

470:病弱名無しさん
21/11/29 20:24:17.59 hdkJWpk+0.net
オートファジーの影響すら不明なのに時間単位で影響を聞かれてもな

471:病弱名無しさん
21/11/29 20:28:44.00 gll8fYdi0NIKU.net
>>470
スレチ扱いの基準がしょぼすぎる

472:病弱名無しさん
21/11/29 20:43:40.87 hdkJWpk+0.net
単純に日本語の問題だからしょぼいの意味が分からない

473:病弱名無しさん
21/11/29 20:44:59.82 gll8fYdi0NIKU.net
>>472
拘るポイントがアホみたいだと言う意味

474:病弱名無しさん
21/11/29 20:48:31.07 hdkJWpk+0.net
拘るも何もない
スレタイと合ってないってだけ

475:病弱名無しさん
21/11/29 20:49:26.17 gll8fYdi0NIKU.net
結果も存在しないのに分ける意味なんかないだろ

476:病弱名無しさん
21/11/29 20:53:01.04 hdkJWpk+0.net
だったら16時間スレを立てる意味が無かったな

477:病弱名無しさん
21/11/29 20:54:30.11 gll8fYdi0NIKU.net
>>476
最初から16時間に拘る意味なんか無いと思ってるがね

478:病弱名無しさん
21/11/29 20:57:16.82 hdkJWpk+0.net
所詮はオートファジー便乗の青木本便乗スレだから

479:病弱名無しさん
21/11/29 21:56:36.22 1uZOOL7I0.net
いやもうなんかスレの趣旨とかとは別にあんたにいてほしくない感じなんですけど

480:病弱名無しさん
21/11/29 22:11:47.11 hdkJWpk+0.net
スレタイ定義無視どころかアンチエイジング何でも雑談スレにする気満々な趣旨の絶望婆にそんなこと言われても
>>423
>住人は多いほうが楽しいでしょ
>>467
>端から定義も何もないんだから、そこをツッコまれて詰み

481:病弱名無しさん
21/11/29 22:50:22.53 GY5FRwMF0.net
とりあえずスレの民意は1日1食派の人権を守る方針で固まってるようだな
よかったよかった

482:病弱名無しさん
21/11/29 23:01:26.02 hdkJWpk+0.net
絶望婆コンビが事実上の民意だからそんなに16時間断食スレをやめたいなら
「1日1食以上食べる断食スレ」にスレタイを変えましょう

483:病弱名無しさん
21/11/29 23:12:42.56 TgOJzj7n0.net
スレタイは今のままでいいよ
テンプレに1日1食の話題も可能って付け加えておくよ
それで問題ないかなと

484:病弱名無しさん
21/11/29 23:14:37.58 TgOJzj7n0.net
1日1食と言うか16時間以上の断食の話題も可能とした方が良いか

485:病弱名無しさん
21/11/29 23:14:48.72 hdkJWpk+0.net
日本語が理解できるなら16時間断食で1日1食でナッツいつでも食べ放題のスレなんて何をするスレなのか訳が分からないけど
絶望婆コンビが雑談するスレなら異論は出ない
良かった良かった

486:病弱名無しさん
21/11/29 23:17:54.89 TgOJzj7n0.net
と言う事で決まったのでこの話題は終わりね!
今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします

487:病弱名無しさん
21/11/29 23:21:09.10 hdkJWpk+0.net
本当に終わるのか?
それだと大幅に超えても良くなるから相方と明らかに方向性が変わるぞ
>>447
>ただ16時間を大幅に越えるのは客観的にはスレタイを満たしていないといえる

488:病弱名無しさん
21/11/29 23:25:45.17 TgOJzj7n0.net
別に1日1食(16時間以上絶食)の話題はこのスレのpart1から出てたでしょ?
それで色々議論もされたりして盛り上がってた時もあったし
正直、なぜ今更って感じしかしないんだよね
文句あるなら>>487がスレタイを変えるなりテンプレを付け加えるなり、責任もって自治をすればいい
もう自分は面倒くさいから出来上がったルールには従うようにはする
が、現状はどう考えても1食の話題をNGにするのは横暴以外何者でもない

489:病弱名無しさん
21/11/29 23:27:39.05 hdkJWpk+0.net
1食の話題じゃないから
>>486
>今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします
16時間未満を断食と言うのか怪しいし
こんなのでOKならただの断食スレと何が違うんだ?

490:病弱名無しさん
21/11/29 23:32:51.75 pZXWE1SY0.net
そもそも絶望ババアとか、訳のわからないこと言ってるバカの意見なんてまともに相手する必要ない

491:病弱名無しさん
21/11/29 23:35:23.18 hdkJWpk+0.net
1日1食絶望婆
8時間自由食絶望婆
民意がこの2人だけなら終わりだけど後者無視の前者1人のID2つじゃ終わらないだろう

492:病弱名無しさん
21/11/30 00:04:08.59 oXu33H3C0.net
返事ないな
相方待ち?
そもそも1日1食絶望婆はこの流れを利用してないか?
>>484からは16時間という鬱陶しい縛りを無くして念願の完全断食スレにしてやろうという下心が透けて見える
相方の8時間自由食絶望婆が何日でも断食できるスレになって「今回は〜時間も断食できた」とかいう書き込みで埋まっても構わないのか?
それなら民意が絶望婆2人だから良かった良かったで終わるけど

493:病弱名無しさん
21/11/30 00:22:23.71 oXu33H3C0.net
時間制限が鬱陶しいだけで量の制限はスレタイに無いから
相方に時間無制限ルールを納得させれば最終目標の仙人断食オートファジースレになる
290 名前:病弱名無しさん :2021/11/03(水) 16:42:42.40 ID:Y7qO4J+z0
オートファジー健康法かあ
太古、原始時代は何も食べれない時間の方が圧倒的に多かったんだよね
食べれない状態こそが本来の正常な姿
つまりは現状の1日1食でさえ栄養やカロリーは過剰摂取なんだろうね
慣れるごとに少しづつ絶食時間を伸ばして行きたいよね
最終的には2~3日に1食の領域になりたいなあ
そこまで行くとオートファジー凄い事になりそう
303 名前:病弱名無しさん :2021/11/03(水) 17:19:52.47 ID:Y7qO4J+z0
>>293
それがオートファジー健康法の最終目標ではあるよね
1日1杯のドリンクのみ
その域に達するまで何十年かかるか・・・
一生無理かもしれない
まずは1日1食から2日に1食かな
こっちですらできるかどうか

494:病弱名無しさん
21/11/30 00:56:05.01 KsYRCTp20.net
この三日間ナッツと冷たいお茶しか口にしてない
長年オートフィジーに取り組んでるわけでなく三日前に知って今回はじめて
ただ鈍い腹痛が起きてる、腹痛なんて何十年もないからナッツ過剰あるいはナッツのみのせいかな
このままナッツだけで生活したら、まず最初に発生する栄養失調ってなに?

495:病弱名無しさん
21/11/30 01:19:26.45 BqUZyvsS0.net
オートファジーが活性化するのは断食初めの数日程度(2日程度?)、その後はタンパク質の代謝はストップし、飢えを凌ぐ体制に入る

496:病弱名無しさん
21/11/30 01:24:08.67 BqUZyvsS0.net
URLリンク(www.jprime.jp)
「一日一食」がもたらす健康被害
 はたして、健康にイイのだろうか─。管理栄養士の森由香子さんに話を聞くと、
「管理栄養士としてはオススメしません。短期間で減量したい人には、目に見えた効果が得られるでしょう。しかし一日一食生活を長期間続けてしまうと、健康被害の懸念があります」
 栄養素の中には1度の食事で吸収できる量が限られているものがあるという。
「つまり、1食で1日に必要な栄養素をすべて摂取するのは不可能なんです。私の患者さんで以前、ダイエットのため1か月間、一日一食生活をした経験がある方がいました」(森さん、以下同)
 すると、次第に髪の毛が抜けてきた。
「これは身体の組織を作る成分であるタンパク質をはじめ、さまざまな栄養素が不足したために起きたんです」
 不安要素はまだまだある。
「食事の時間があきすぎると食後の血糖値が上がりやすくなるので、膵臓に負担がかかります。また食事量や水分量が減少するので、便秘にもなりやすい」
 特に50代以上の人は控えてほしい、と森さん。
松本潤と京本政樹
「ダイエットなら『プチ断食』のほうをオススメします」
 市川海老蔵や新木優子など、コロナ禍のステイホーム期間を活用して断食を実践する芸能人も多かった。
 昨年には、嵐の松本潤も公式SNSで“5日間水しか摂取しなかった”と明かしている。
「プチ断食には、胃腸を休める効果があります。目安としては1か月に1日程度がいいでしょう」
 さらに、うれしい効果が!
 長寿遺伝子といわれるサーチュイン遺伝子が活性化するためアンチエイジングの効果も期待できるという。

497:病弱名無しさん
21/11/30 08:33:03.33 S1L9XOts0.net
日常的に16時間断食することはよくないのか
オートファジーの活性が最初の数日っていうのはソースある?
その後は飢えを凌ぐ体制に入るってあるけどそもそもオートファジーが飢えを凌ぐ体制じゃなかったか?

498:病弱名無しさん
21/11/30 09:35:54.42 gL8/4GWV0.net
有限エネルギーを効率化して生存率を高めるのが恒常性で、
放出を増加させたままだとすぐに死ぬだろう。
という当たり前の論理
ただ、必要な代謝栄養素が分かってもいない状況で、
ちょっと食事回数減らして抜け毛がーというのは軽率な考えではある。

499:病弱名無しさん
21/11/30 09:55:29.56 oXu33H3C0.net
>>497
16時間程度の断食で不安になるのにこの話題は終わりにして良いのか?
>>486
>と言う事で決まったのでこの話題は終わりね!
>今後は16時間以上の話題もOKって事でお願いします
憎っくきスパイクスレ主には同意したくないという感情を優先して相方の下心を認めるなら16時間断食スレは事実上の完全断食小食スレと化すけど良いんだな?

500:病弱名無しさん
21/11/30 10:01:43.65 gL8/4GWV0.net
エネルギー利用に対してバランスを調整する機能が人体にあって、エネルギーの摂取状況に応じて振り分けられる。
1食だろうが3食だろうがそういう意味では関係ない話。食事周期は記憶されていてそれに沿って一定の反応が起きる。
それが例えば、インスリンによる消化器官に対するホルモン概日リズムみたいなリンクを以前どっかにに貼ったけど、ソレみたいなの。
基本は食事回数が云々よりも摂取が過剰になるほど利用も増加、不足になれば利用が減少。

501:病弱名無しさん
21/11/30 10:13:43.30 gL8/4GWV0.net
痩せる話は結局ここで、
インスリン感受性が低い人間は高血糖になりやすく、それにより高インスリンになりやすく、脂肪分解が抑制されやすく脂肪酸利用が低下し、痩せにくくなる。
インスリン感受性が良い人間は高血糖になりにくく。それにより低インスリンになりやすく、脂肪分解が促進されやすく脂肪酸利用が上昇し、痩せやすくなる。

502:病弱名無しさん
21/11/30 10:21:56.05 gL8/4GWV0.net
オートファジースイッチが起動すると寿命が伸びる。
という信じる者は救われる思考なら特別視するのは仕方ない話だが。
それを前提に考えると進化論とかに関連して色々妄想もしてしまうけど
現時点では無いなーと思う。

503:病弱名無しさん
21/11/30 10:35:16.08 oXu33H3C0.net
>>488
>もう自分は面倒くさいから出来上がったルールには従うようにはする
このまま反応がないなら時間無制限断食を相方は許可したということ
面倒くさくもなく簡単にルール改変できて良かったな
いっそこの流れを利用して中途半端なテンプレ追加ではなくスレタイから16時間を消してもOKか聞いてみれば?
スレタイが「断食スレ」に改変されたところで16時間断食の話はこれまで同様にできるわけで
また返事がなければ晴れて念願の断食スレ誕生となる

504:病弱名無しさん
21/11/30 10:45:12.91 oLJ4HdUK0.net
今日は立憲民主党の党首選挙の日だって

505:病弱名無しさん
21/11/30 12:10:08.15 uUx3rVeD0.net
アマゾンのブラックフライデーセールで買ったらいいものないかな?

506:病弱名無しさん
21/11/30 12:22:56.25 zp0MOuX40.net
今日も元気にオートファジー
とりあえずナッツと

507:病弱名無しさん
21/11/30 12:55:28.39 wLyJY7Fv0.net
ひとりのおかしいやつのせいで荒れてるなぁ
専スレって絶対こういうやつわくよな

508:病弱名無しさん
21/11/30 13:00:20.98 oXu33H3C0.net
なるほど
盛り上がってたんじゃなくて荒れてたのか
>>488
>それで色々議論もされたりして盛り上がってた時もあったし

509:病弱名無しさん
21/11/30 13:02:08.47 uUx3rVeD0.net
おかしい人が掲示板に専用スレの大前提なんてないって言ったからここは雑談スレになった

510:病弱名無しさん
21/11/30 13:03:35.25 uUx3rVeD0.net
今の話題はオートファジーよりオミクロンだよ?

511:病弱名無しさん
21/11/30 13:09:31.64 oXu33H3C0.net
オミクロンの次もその次もずっと続く
やっぱりワクチンなんて打つのは愚か
by絶望婆
明らかにこれは荒らしてるな
>>451
>それは誰が作った大前提なの?
>聞いたこと無いが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch