【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part6at BODY
【頭痛】眼瞼下垂・眼瞼痙攣【肩こり】part6 - 暇つぶし2ch2:病弱名無しさん
21/10/15 08:21:59.51 5wxl6mVk0.net
みなさんへ
眼瞼下垂の治療は、医師による術式が全然違います。
そのため、複数のセカンドオピニオン、サードオピニオンをすることが重要です。
面倒くさがらずに、新幹線を使っても、診てもらってください。
医師により変わるもの
前転するのは挙筋腱膜のみか、ミュラー筋か
皮膚切除はするのか、その範囲は
二重は希望は言えるのか、末広型か平行型か
ADMミュラー筋離断はするのか

3:病弱名無しさん
21/10/22 18:09:28.53 nuYAdssA0.net
松山市民病院の形成外科は勝手にADM(ミュラー筋離断)するから、きをつけろ。
一応、こうやって手術すると説明されるが、ADMについてはごく当たり前かのように流すだけ。
ADMのデメリットを一切説明しないことから悪質極まりない。
手術中は写真をパシャパシャ何十枚も撮影
患者を治すことよりもADMをした症例を学会発表したいだけの感じがした。
もちろん、二重ガタガタ、目はびっくり目
大量の皮膚切除をされ、外観は修正不可
6万円で後遺障害を買ったようなもの

4:病弱名無しさん
21/10/25 18:19:05.10 Yc4WaH2h0.net
これが、松山市民病院で眼瞼下垂手術をしたあとの二重です。
目尻側を写しています。
どれだけ醜い二重なのかがわかります。
大きく皮膚切除をされ、厚い瞼が盛り上がり、二重の切開線はチグハグ
URLリンク(i.imgur.com)

5:病弱名無しさん
21/10/25 18:24:31.22 3Ywh6CLb0.net
>>4
ちなみに術後、どのくらい経っての写真ですか?

6:病弱名無しさん
21/10/25 19:40:12.42 Yc4WaH2h0.net
>>5
半年以上経っています。
修正したくても、美容外科では皮膚が足らないと言われ根本的な修正ができません。もう、めちゃめちゃですよ。

7:病弱名無しさん
21/10/25 19:46:59.40 Yc4WaH2h0.net
これでADMも勝手にされて、痛みの後遺障害あり、目の開きは左右バラバラ
執刀医は瞼の破壊者
術中も必死に写真撮ってたから、ADMの症例として学会で発表するつもりなのだろう。
松尾を師匠と崇拝し、こんな基地外医師が、ホームページで名医とみせかけてヤブ形成外科医
医師やめろ!
切除した皮膚とミュラー筋を返せよ!

8:病弱名無しさん
21/10/25 20:56:00.13 pZKlLDkW0.net
>>4
気持ち悪い

9:病弱名無しさん
21/10/25 22:29:58.51 XQJgaEgB0.net
これ訴訟おこせるレベルなんじゃね?
ひどいな

10:病弱名無しさん
21/10/27 12:08:39.39 eNF+nj9w0.net
半年以上前に松山市民病院で眼瞼下垂手術をしました。
松山市民病院では、手術後、1日血抜きのドレーンを留置します。場所は縫合箇所の端っこです。
これは、一見良さげに思えますが、傷跡が汚くなるという大きな問題があります。
手術翌日にドレーンを抜きますが、抜いた後の隙間は縫合しません!!
つまり切開の端っこは、あいたまま。
よって切開部分がキレイにくっつかず、結果凹み、傷跡が目立つようになります!
手術翌日のドレーンを抜いた写真と、手術半年後の写真をご覧下さい。
目くそは勘弁してください(´・ω・`)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:病弱名無しさん
21/10/27 14:51:33.10 guIrWCV50.net
>>10
グロ注意
きったねぇ顔吐き気がする
早く自殺しろよ

12:病弱名無しさん
21/10/27 15:40:43.23 OU8qxV7h0.net
>>11
ちるかぽけちねぇぇぇぇえいっ!
ま~痔、ぶっこうすと!
ふん、AGAが

13:病弱名無しさん
21/10/30 18:09:23.81 Z9dDSPCx0.net
眼瞼下垂の手術を考えています。
CO2炭酸レーザーメスで出血が少ない、傷跡が綺麗と謳われていらっしゃる先生のところを考えていますが、実際傷跡は通常のメスに比べて綺麗なのでしょうか?
前スレで綺麗になったって書き込みがあって気になってます!

14:病弱名無しさん
21/10/30 19:58:03.13 H9/ReiZ00.net
>>13
切った瞬間焼いているので、出血は少ないです。
メスよりもデザインした切開線を正確に切るので、ズレなどの失敗が少ないです。
ただし
腕の良い形成外科医ならメスだけでも綺麗に仕上げてくれますから、その医師だけにこだわることなくセカンドオピニオン、サードオピニオンをしてください。
医師によって術式が全然変わるからです。
眼瞼下垂手術を経験しましたが、これは美容外科だと思い知らされました。
美容外科併設の形成外科ですることをオススメします。
また、場合によっては、自費診療もお考え下さい。

15:病弱名無しさん
21/10/30 20:58:25.18 H9/ReiZ00.net
みなさんへ
眼瞼下垂の治療は、医師による術式が全然違います。
そのため、複数のセカンドオピニオン、サードオピニオンをすることが重要です。
面倒くさがらずに、新幹線を使っても、診てもらってください。
医師により変わるもの
前転するのは挙筋腱膜のみか、ミュラー筋か
皮膚切除はするのか、その範囲は
二重は希望は言えるのか、末広型か平行型か
ADMミュラー筋離断はするのか

16:病弱名無しさん
21/10/30 21:06:52.98 Z9dDSPCx0.net
眼瞼下垂の手術を考えています。
CO2炭酸レーザーメスで出血が少ない、傷跡が綺麗と謳われていらっしゃる先生のところを考えていますが、実際傷跡は通常のメスに比べて綺麗なのでしょうか?
前スレで綺麗になったって書き込みがあって気になってます!

17:病弱名無しさん
21/10/30 21:16:43.10 Z9dDSPCx0.net
>>16
13です。連投ミスりました。すいません、

18:病弱名無しさん
21/10/30 21:26:37.92 Z9dDSPCx0.net
>>14
ありがとうございます!!
レーザーは綺麗に切れる可能性は上がるけれども、やはり執刀医先生の腕次第なのですね。
美容外科もされていて最近開院された個人院の外科認定医の方で手術実績数は多いようなのですが症例写真が載っていないので少し不安です...。
お調べになった術式で、信頼のおけそうなものとかって教えて頂いてもかまいませんか?

19:病弱名無しさん
21/10/30 22:13:03.54 GvmtZnjH0.net
>>18
この>>14の人は松山市民病院がどうたらこうたらと言って延々荒らしてる頭のおかしい人なので注意した方が良いですよ
アドバイスの内容もかなりデタラメです
CO2レーザーは確かに出血は少ないですが、実は傷口は電気メスよりも汚くなりやすいので、プロの形成外科専門医はあまり使いません
最も傷口が綺麗に仕上がるのはいわゆる「電波メス」のサージトロンです
保険診療を希望するのであれば、実は仕上がりの綺麗さに美容外科を標榜しているかどうかはあまり関係ありません
眼瞼下垂手術を行う医師には「日本美容外科学会(JSAS)系」の医師と「形成外科専門医」の2種類がいますが、JSAS系の医師は解剖学の知識レベルが低く、自分のクリニックの宣伝だけは上手いのですが腕もあまり良くないことが多いです
形成外科専門医で症例写真などが多く載っているところが一番安心かと思います

20:病弱名無しさん
21/10/30 23:13:57.15 C2zZ1eQE0.net
>>19
18です!
ありがとうございます‼︎
レーザーメス響きがいいなと思っていましたが、やはり傷口が綺麗とは言えないんですね。。確かに有名な医師の医院のHPを見ても必ずしもレーザーメスを用いていらっしゃらない事と直接レーザーメスを使用される医師に傷跡が綺麗なんですかと聞くと必ずしもそうとは限らないと言われました。出血が少ないから手術だけなら両目30分程で済むと言われましたが短すぎて逆に少し怖いです。
電波メスは初めて聞きました。高周波メスというものでしょうか。その医院は高周波メスも扱ってるようなのですけどどうなんだろう。(有名な高田眼科医院も高周波メスのようですね)やっぱり最後は医師の技術の質なのかなぁ。。
当の医師は専門医のようですが、症例写真が少ないのが不安ですね。もう少し色々先生探してみます..!

21:病弱名無しさん
21/10/30 23:37:14.34 GvmtZnjH0.net
>>20
レーザーメスは、切断しながら傷口を焼き固める方法ですので、必然的に傷口は全て火傷(一部炭化)になります
メリットは出血を極限まで抑えられることですが、綺麗になることを期待して行う術式ではありません
傷口が強く損傷する分、最終的に綺麗になりにくいのです
クリニック側としては出血リスクが低く、手術も早く終わって楽なのですからメリットがありますが、患者の側からするとあまりメリットのない術式です
高周波メスの周波数はJIS規格に定められた(300kHz~5MHz)の規格があります
その中でも1~2MHzを超えたものを「電波メス(サージトロン)」と呼びます
端的に言えば、同じ高周波雌の中でも性能や性質が異なるということです
症例写真を出していないクリニックは、ある意味それだけ真面目であるということです
個人情報に当たりますし、美容医療ではなく保険中心の形成外科でやってきたならば
モニター制度なども採用していないので症例を誰にでも見られる場所に掲載できないのです
実際に診察を受けると症例写真を見せてもらえる場合もありますので、まずは気になるクリニックで話を聞いていると良いのではないでしょうか。

22:病弱名無しさん
21/10/31 01:26:25.78 Rgks3uRq0.net
>>21
お返事ありがとうございます..‼︎
そうですよね、出血が少なくて術野が広がり施術もしやすい上に、跡が綺麗になるならもっと推奨されて普及もしていますよね。。検索してみるとレーザーだから腫れも少なくて痕も綺麗ですのHPに書いている医院で、以前直線ご説明を聞いてみたらレーザーの方が腫れるとか仰ってました。。(今検討しているところと別のところです。)
なるほど..!同じ系統のメスでも性能や性質が多岐に渡るのですね。。流石にHPではそこまで詳細な記載をされているところも少ないので気になるなら直接色々お話を聞いてみた方がよさそうですね。
そうなのです、保険適用の手術例は特に基本きちんとした合意が無ければ見せられないと仰っていらっしゃいました。やはり気になるクリニックさんでもう少し詳細にお話聞いてみようかな。。
出来れば、年内にオペをと思っているのですが、とても有名な先生等は結構オペの予約も埋まっているそうで少し焦ってしまっていて、でも大事な手術なので慎重に検討した方がよさそうですね。
専門知識に精通されていらっしゃるようで、
貴重な助言大変有難いです..‼︎ありがとうございます!

23:病弱名無しさん
21/10/31 06:18:36.74 520H84kt0.net
>>22
「悪貨は良貨を駆逐する」と言いますが、関連スレがここ数ヶ月に渡って延々荒らされて機能していなかったので、まともなやり取りが再開できたことを嬉しく思います
直接医師に質問するのがベストではありますが、また何か気になることがあればまたご質問ください
術式のことが気になっていらっしゃる様ですが、術式は大きく分けて
1.挙筋前転法
2.挙筋腱膜短縮法
3.挙筋タッキング法
4.ミュラータッキング法
があります
既にご存知でしたら恐縮ですが、それぞれの術式に一長一短があります
眼科系のところではタッキングを使うところが多く、形成外科系のところでは挙筋前転法が多い傾向にあります
この辺りもお調べになった上で医師とよく相談することをお勧めします

24:病弱名無しさん
21/10/31 12:22:39.32 jxzOfbrz0.net
>>23
手術で失敗してしまうと、色んな意味で大変なことになってしまいそうですね。。
各術式については形成外科のHP等参照して名前や簡単なイメージ位だけなら..。それぞれの術式の優劣は正直あまり分からないです。
検討している所は挙筋腱膜短縮法のようですが、
こちらのブログではミュラー筋への負担を懸念されてますね。
URLリンク(gankenkasui.takada-ganka.com)
ただ当方加齢によるものというより幼少から火災気味()

25:病弱名無しさん
21/10/31 12:28:57.59 jxzOfbrz0.net
>>24
(羞明のため目を細めることにより目の筋肉への負担があったためかなと)
で先天性かはわかりませんが筋肉の力は少し弱いそうです。そうすると短縮が効果的ではあるのかなと思っています。
こちらの先生も眼瞼下垂専門で詳しく書かれているので読んでいますが何故か専門医でいらっしゃらないのが少し気になります。
URLリンク(www.oebashi.jp)

26:病弱名無しさん
21/10/31 12:40:42.15 jxzOfbrz0.net
>>25
誤字で火災気味→下垂気味ですすみません

27:病弱名無しさん
21/10/31 18:05:50.47 520H84kt0.net
>>25
幼少期から下垂気味であった、筋肉の力が多少弱い、当の点を考慮すると眼科でも形成外科でもない「眼形成外科系」がベストかもしれません
眼窩周辺部全体の機能再建を考慮してくれるのが眼形成外科の特徴です
具体的な医師名やクリニック名をこの様な誰でも閲覧できる場所に書くのは多少の躊躇があるのですが、お困りの事と存じますので敢えて書きます
関西在住の方でしたら愛知医科大学教授の柿崎裕彦先生の診察・手術を大阪のクリニックで受ける事が可能です(検索すればすぐお分かりになるかと思います)
眼形成外科の眼瞼下垂手術ではトップオブトップの医師であり、先天性の疑いがある、筋肉の力が弱い等の難症例を診ていただくのにこれ以上の先生はなかなかいません
先生の詳しい業績等については検索すれば色々と出てきますので最終的な判断の材料になるかと存じます
手術をすぐに受けられるかどうかは別としても、一度診察を受けてみる価値はあるかと思います

28:病弱名無しさん
21/10/31 22:20:34.21 zNvrriuy0.net
ここの書き込み見て気になって検索したら松山市民病院のGoogleレビュー低いね。レビュー読むと形成外科の眼瞼下垂手術の評判がとくに悪い
松尾形成外科は高評価多いけど悪い口コミは削除されてるとのレビューがある

29:病弱名無しさん
21/11/01 02:33:08.23 7fzNklAo0.net
これが、松山市民病院形成外科眼瞼下垂専門外来の真実
ホームページには騙されるな。
医師のレベルは最低だぞ。
目の開きも治らない
二重は汚い
写真はGoogleの口コミより
URLリンク(i.imgur.com)

30:病弱名無しさん
21/11/01 21:17:31.16 YAcqtMM30.net
>>27‼︎
情報ありがとうございます
眼形成外科系というのがあるんですね。愛知医科大学ですか、関西を中心に見ていましたので存じませんでした。
なるほど眼科の事も詳細に分かる医師にお願いするのが良いかもしれませんね。。
柿崎先生ですね、検索したら沢山論文や出版物も出されていらっしゃるようですね!
確かに最先端の解剖学的アプローチの治療でパイオニアといったような内容等々出てきますね。
沢山情報があるため、まだイメージが纏まってませんが、予約が取れるようであれば一度診察を考えてみたいと思います..‼︎

31:病弱名無しさん
21/11/01 21:55:10.71 jxviZeBd0.net
>>30
仰る通り柿崎先生は解剖学的に非常に高度なアプローチをされていると思います
筋力が弱いなど何らかの器質的問題のある症例では左右差や開きが不十分などの術後不良がどうしても多くなりがちです
適切な解剖学的アプローチでその点をクリアする事が可能ですが、相応の知識や手技が求められます
クリニックであっても紹介状がないと柿崎先生の診察を1回目は受けられないのが難点ではありますね
ちなみに愛知医科大学の方ですと柿崎先生に必ず手術してもらえるとは限らず、准教授など形成外科教室のお弟子さんが執刀する場合もありますのでその点ご留意下さい

32:病弱名無しさん
21/11/02 10:38:28.77 FthMQ3DO0.net
>>30
大学病院系はやめとけ。
整容面が終わってる。
症例をみたのかね?
二重の作成方法は2通りある。
大学病院は、縫合して癒着による二重作成
不自然だ。

33:病弱名無しさん
21/11/02 12:03:20.20 IYM6uiDT0.net
>>32
ろくに下調べも出来ずに失敗した馬鹿のくせに他人に正しいアドバイスができる立場だと思ってんのかねぇ
大学病院を全部一括りにしてる時点で何も分かってないし何の参考にもならない意見ありがとさん

34:病弱名無しさん
21/11/02 15:38:03.90 FthMQ3DO0.net
>>33
ちるかぽけちねぇぇぇぇえいっ!
ま~痔、ぶっこうすと!
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch