糖尿病総合スレッドpart338at BODY
糖尿病総合スレッドpart338 - 暇つぶし2ch201:病弱名無しさん
21/10/19 20:10:56.62 MBITUEsX0.net
>>197
同じですね。急激な食生活変化で、本当に急におかしくなる。
医師にかかる前は、立ちくらみやらでなんかおかしいよなぁ・・・って思ってた。
あそこで、医師に相談しなかったら、おそらくさらに急激に悪化して倒れていたと思う。
相談した瞬間に、検査しようといってくれた医師に本当に感謝しかない。

202:病弱名無しさん
21/10/19 20:15:05.04 MBITUEsX0.net
でも、きっと急激にきたものなら、自分と同じように間に合ううちに
気をつければ、一気に良い方に向かえるのではないでしょうか。
私は、3ヶ月でこんな数値、入院もしていないのにすごいねと
褒めてもらえました。無論、モチベのために気を使ってもらっているのだと
思いますが、月ごとに数値が目に見えて改善していくのは励みになりますね。

203:病弱名無しさん
21/10/19 20:27:42.62 YrUwYSFV0.net
>>190
野菜中心の食事を詳しく教えてください。
最近は糖質がかなり少ない鶏肉や魚を食べても結構上がっちゃって困ってます。
手軽に食物繊維を摂れる食べ物はなんだろう。
>>197
野菜中心の食事を詳しく教えてください。
そういえば私も老眼がかなり進んで、近くがかなり見えないです。まだ40代前半ですが。
これも糖尿病のせいなのかな?

204:病弱名無しさん
21/10/19 20:35:55.31 8ZnmofgQ0.net
自分は数年前から体調悪くて
夏頃急に体重落ちたから気になったたんだけど
家族に病院行ったら病気にされる
体調悪いのは夏バテで痩せたのは健康になったんじゃない?って言われて我慢してたんだけど
急に痩せたのは甲状腺とか悪いのかな?と病院行ったら
血糖値が407、hba1cが11.5だったかな
糖尿病専門病院行ったら
尿糖+4、ケトン+2で
すぐ入院しなきゃ危険って言われて先週から入院中
食欲無くて欠食してたからケトンが出たみたい
去年の健康診断はコロナが怖くてキャンセルしたりで
早期発見にならなかった
精神科の薬が血糖値上がるのあって
それを処方してるのに血液検査してなかったのは有り得ないとかいわれたけど
たまたま主治医が代わったりして
タイミング悪かった

205:病弱名無しさん
21/10/19 21:15:31.18 w6HSs1Pu0.net
>>201
返信ありがとうございます
思えば毎日コンビニ弁当を食べていた時期は、野菜を全く採っていませんでした。
(コンビニ弁当の野菜なんて、ほんの申し訳程度ですもんね)
>>197に書いた体重が急激に減るなどの症状が出始めたのがコロナワクチンを打った直後からだったので、
このスレにもちらほら指摘する方がいましたが、血管関連で少しは影響があるのかなあなんて思っています。
ちなみにここ数年尿酸値はずっと8を超えている私ですが、血糖値の凄かったその検査結果で
なぜか尿酸値は正常でした。

206:病弱名無しさん
21/10/19 22:13:26.20 XQkmCyRS0.net
>>205
>コロナワクチンを打った直後からだった
ワクチン打つと変化あるよね、時間たつと元戻るけど。
血液検査で白血球と血小板がいつもより異常に多くなった。
白血球は抗体作るため免疫機能が暴れた結果だと思ったが、
血小板はどこかに血栓ができたのか心配で仕方がなかった

207:病弱名無しさん
21/10/19 22:57:18.13 oZ18PZaG0.net
糖尿病患者にワクチン接種ってリスク高すぎん?
健常者でも接種後死亡してるのに

208:病弱名無しさん
21/10/19 22:59:22.70 k/PvyEoy0.net
コンビニ弁当 危険でググレ
常時180越えていたら目がもう駄目だろうな

209:病弱名無しさん
21/10/19 23:05:24.23 NVV5wzsw0.net
>>207
重症化は予防出来ると思うけど後々の免疫低下、破壊などネガティブな情報がボチボチ上がり出してるね。
mRNAは未知だからね。

210:病弱名無しさん
21/10/19 23:11:28.02 dJ21jXI50.net
俺普段から白血球3900前後しかないんだけど大丈夫だろうか
血小板も22と少ないから減ったらやばい(´・ω・`)

211:病弱名無しさん
21/10/19 23:18:13.00 YrUwYSFV0.net
糖尿病、高血圧など基礎疾患がある人はコロナで重症化しやすいので、コロナワクチンは絶対に打った方がいい
と散々報道されてたけどな。だからこそ基礎疾患ある人は優先的にワクチン打てたんだよ。
それを信じるかどうかはあなた次第だけど。
ちなみに私が糖尿病で通ってる主治医もそれを信じてる派で、できるだけ早く打った方がいいと勧められた。
で、打ったけど、そういえばその後から少し血糖値上がってるなあ。関係あるのかなあ。不明。

212:病弱名無しさん
21/10/20 00:33:08.91 3X0IYGOs0.net
>>203
キャベツ・ほうれん草・トマト・海藻などをレンジでチンです。
タンパク質はブタ肉・鶏肉・魚を順ぐりで。お昼はご飯も食べてます。

213:病弱名無しさん
21/10/20 00:43:30.95 NCZsuxmF0.net
>>203
横からだが糖尿歴長くなると網膜症、白内障、黄斑変性など、色々な眼病が進む
俺の場合は最初眼精疲労による目のかすみに思え、次は老眼だと思ってた。
もしかかってたら余計なお節介だが、眼科を受信する事を強くお勧めしておく。

214:病弱名無しさん
21/10/20 07:55:09.50 KmaDLQRu0.net
>>199
大腸カメラとA1cは関係無いよ。
ちなみに大腸カメラの直後に新型コロナワクチン射つと副反応強く出る可能性大。

215:病弱名無しさん
21/10/20 08:38:09.61 lIO0Y8rJ0.net
>>203
最初の1ヶ月目は、勝負かけるつもりで一気に改善しなきゃということで、
朝食はサラダのみ。内容はキャベツ、レタス、玉ねぎメイン。人参やらは
好きだけど、根菜は排除しました。
昼食は、朝食のサラダを8枚切りくらいのパンに挟んでサンドイッチ作っておいて
食べてました。
夕食は、ざく切りしたキャベツを4分の1個分程度。ちょっとソースかけたり
たまにハムキャベツにしたり。間食は一切なし。
これで最初の1か月です。これは長くは続けられない、短期決戦用でした。
2ヶ月目は、これに鳥ササミを茹でたもの足したり、サラダにハムを足したりと
満足度上げてきて、結果は効果出ていたので継続。ただ、血肉になるものを
摂っていなかったから貧血っぽくなっていたようなので、豚、牛など肉を解禁
揚げ物も解禁。ただ、毎日ではないです。夕食のざく切りキャベツの上に
出来合いのヒレカツやエビフライなどのっけて、まぁミックスフライ定食
ごはん抜きって感じで食べてます。で、この3ヶ月めはたまに、寝る前に
アイス食べたりもしてますが、上記のような結果に落ち着いてました。
体重減はメトホルミンの効果もあったのかもしれません。

216:病弱名無しさん
21/10/20 09:46:38.39 /kAcNen40.net
食事ありがとうこざいます。参考にします。
ある程度の満足がないと続かないですよね。
眼科は行ってます。もう目にも来てるのでさらに血糖値の安定目指してます。

217:病弱名無しさん
21/10/20 11:10:09.79 GW0qut4s0.net
目の自覚症状が出たらもう手遅れ

218:病弱名無しさん
21/10/20 11:12:17.22 i/KcWvQ00.net
短期決戦、効果絶大ですね
でも急激に下げ過ぎて神経系の痛みは出ませんか?
私も短期決戦を仕掛けたら体重や数値は爆下がりしたものの
3ヶ月目くらいからひどい痛みに見舞われ
改善するには数ヶ月から一年と言われ
日常生活もままならない状態です

219:病弱名無しさん
21/10/20 12:35:00.78 5vLH+SFO0.net
2ヶ月ちょいで急激に下げた派だけど全く異常なし
逆に身体の怠さなくなりトイレの回数も減り体脂肪も減ってええことばかり
ただ体型維持は難しいね年々代謝が落ちて蓄えようと体がするからそことの戦いが
今はええが50代60代となった時に今を続けれるのかってなったら無理そうで少しでも若いうちにやる事やっとくしかないか

220:病弱名無しさん
21/10/20 12:37:25.67 54t/a/vC0.net
角○の原因は豚脂

221:病弱名無しさん
21/10/20 12:55:43.49 3X0IYGOs0.net
>>215
最初のメニューは凄い根性ですね~
大根も食べるし、炭水化物をジャガイモで採ることもあるんですけど
根菜ってあまり良くないんですかね

222:病弱名無しさん
21/10/20 12:58:22.25 vkluLXX60.net
私も2,3か月で10くらいから6台までさげたけど特に問題はなかった。
確かに体重10キロくらい減って身軽になったなくらい。
でも痛みに見舞われ1年とかかる人もいるのか。年齢にもよるのかな
>>219
私は罹患して2年目で50代だけど確かに落ち着いた後の体型維持が難しい。
まあでも年齢的にいろいろ気を付けたい年頃だからよかった部分もある

223:病弱名無しさん
21/10/20 14:16:42.50 fD7HEzH90.net
>>214
関係ないと断言できるエビデンスは?

224:病弱名無しさん
21/10/20 14:31:47.38 WZEwl8jk0.net
>>217
レーザー治療とても痛いよ!

225:病弱名無しさん
21/10/20 14:49:59.98 VyVxqzDO0.net
>>223
エビデンス要求するレベルか?
慢性便秘治ったら糖尿病治りましたの方がまだまし。

226:病弱名無しさん
21/10/20 14:52:14.15 swn3mSxq0.net
>>206
スパイクタンパクが血液の中で悪さするから、体に残ってる限りは血液に良い影響与えないみたい
こんなの本当に半年おきに打たなきゃならないのかな、、、

227:病弱名無しさん
21/10/20 15:02:55.06 NCZsuxmF0.net
>>217
手遅れでもあっさり逝ける訳じゃないんだよなぁ

228:病弱名無しさん
21/10/20 15:10:19.55 dQbWzdfg0.net
最近目が霞むので怖くなって眼科行ってきた
網膜や視野角や眼底は特段問題ないけど、涙量減っている&アレルギー気味なので今月中は目がかゆむだろうと言われた
最近は食欲減退もして来てるんだけど、糖尿病って食欲失せたりする?

229:病弱名無しさん
21/10/20 15:14:39.76 K7Qo4WcS0.net
糖尿病はクエン酸で治るよ
血糖値は半年でガクンと落ちる

230:病弱名無しさん
21/10/20 15:30:48.89 lIO0Y8rJ0.net
>>218
減量が神経系にダメージっていうのはあまり聞かないですね・・・もしかして糖尿
そのものによる障害ではなくって?でも医師にもかかってるんですものね・・・
>>219
ちなみに、私は55歳・・・30代、40代なら多分もっと代謝よくて、3ヶ月で450や
11なんて数値は出なかったかのしれません。
>>221
最初の一月目は誰にでもオススメできるようなもんじゃないです。
以前体重調整しなかやならん運動していたので、短期の絞りは少しは慣れてたから。
根菜は、以外に糖類取ることになると本やネットで見たので、他にいくらでも
野菜類あるし、1ヶ月目は完全に外しました。

231:病弱名無しさん
21/10/20 15:36:40.45 lIO0Y8rJ0.net
>>229
それって、ビタミンCを大量死摂取すると、尿糖の検出がバグるというやつじゃやないですか?
なにか、そんな内容の文書を見かけたことあるような・・・

232:病弱名無しさん
21/10/20 15:39:30.27 2Fh9Wt2P0.net
基本、血糖値を下げるって言われてるものは酸っぱいのが多いよな

233:229
21/10/20 15:43:32.21 K7Qo4WcS0.net
スプーン小さじ半分を水に溶かし 1日6回

234:病弱名無しさん
21/10/20 16:51:26.09 2Fh9Wt2P0.net
なんか血糖値よりよく濯がないと歯に来そうだなw

235:病弱名無しさん
21/10/20 17:00:09.27 z5xMAvhR0.net
去年は正常だったのにさっき検査で血糖値395のHba1cが11.8の診断でした‥‥
こんな数字ってなかなか無いレベルじゃないっすか?

236:指導員
21/10/20 17:21:10.81 ue0v3wV/0.net
>>96
3ヶ月ぐらい続けると体は歩くことに適応した少ないカロリーで歩ける体になってくる
だから運動内容に変化をつける
例えば階段一段抜かしの速歩きで心拍数をあげたり体に刺激を与える
刺激がないと筋肉は育たないよ

237:病弱名無しさん
21/10/20 17:27:06.79 sPy4hboe0.net
リポソーム型のビタミンC
もう飲まない方がいいかな?

238:病弱名無しさん
21/10/20 18:17:01.84 i/KcWvQ00.net
治療後有痛性神経障害というやつです
両手両足に痺れがあり特に足は刃物で刺される痛みも
切断も怖いけど痛いのも辛いです
メンタル大打撃って感じですね
ちなみに4ヶ月で血糖値366を154に
hba1c15.5を6.3に落としました
体重はもとがかなり肥満だったのでw

239:病弱名無しさん
21/10/20 18:26:56.44 J5LXfBu80.net
>>235
190さんが初診時450 11
204さんが407 11.5 
似たようなもんだろ
病院へGO!

240:指導員
21/10/20 18:31:10.70 ue0v3wV/0.net
>>229
クエン酸によってマグネシウム吸収率があがり血糖値が下がったとかそういうのでしょ

241:病弱名無しさん
21/10/20 21:36:58.03 X4jQE9Tq0.net
今日は風が強くて逆に冷え込んで逆効果だから長湯してストレッチして寝る

242:病弱名無しさん
21/10/21 01:06:04.95 J6q3bcQW0.net
質問です。
血糖値の測定って食後2時間が1番適切なんですか?

243:病弱名無しさん
21/10/21 07:52:31.52 Vzt7AuXW0.net
罹患してすぐは自分の食生活と血糖値の相関を把握するために、
起床時、食前、食後60分(おそらくピ-ク)食後120分の計測がおすすめ
慣れてきて血糖値やA1Cが安定してきたらいちばん気になるタイミングだけ測ればいい

244:病弱名無しさん
21/10/21 08:14:38.61 b8ltG2R30.net
建前はそうだけど
糖尿病の原因であるインスリン分泌低下とインスリン抵抗性は、初期の兆候として食後血糖値変化の遅延として観測され
その場合の血糖値のピークは2時間後近辺、高血糖範囲は3時間目以降まで続く事も多いから
4時間後まで1時間おきに観測しないと状況を把握できない傾向がある。
典型的な測定指示で2時間後測定を推奨するのは
もし各種治療の効果で症状が軽減したら
2時間後には高血糖がある程度収まり、
治療効果の指標となる筈だという仮説が
絡んでいるものと思われる。
しかし超速効性インスリンを使った療法では
2時間半~3時間後にインスリンの効果が切れ
2時間目以降に血糖値ピークが来る事があるので
SMBG血糖値測定では血糖値変化をほとんど把握できない事がある。

245:病弱名無しさん
21/10/21 08:29:08.43 f244x9MV0.net
10とか超えてた頃よりhba1c6.3と数値は良くなって来てるんだが網膜症が酷くなって来た

246:病弱名無しさん
21/10/21 08:34:05.22 b8ltG2R30.net
上記の相違は
2時間後測定は医師視点の症状/治療効果確認の指標
2時間を超える測定は、患者視点の治療行為実践の為の随時状況確認
という目的の相違に相当する

247:病弱名無しさん
21/10/21 09:12:51.97 Y42V5YcU0.net
インスリン分泌過剰とインスリン抵抗性のコンボだぜ(´・ω・`)
現在ダイエット中、@3kgでBMI22まで持って行ける
血圧はなぜか低いけど、脱水気味なので水もっと飲め言われた
糖尿病と脱水って関係あるんだろうか、別段のど渇くって事ないし

248:病弱名無しさん
21/10/21 10:21:08.57 NSJXf8RX0.net
頻尿抑えるために水分補給が減るとかあるかもしれない

249:病弱名無しさん
21/10/21 11:07:49.87 0m/8/Smz0.net
また糖尿病基礎教育の知識が消し飛んだ人の戯言か
高血糖時には血液中のグルコースを腎臓で除去して尿として排出するので、水分補給が必要になる
その処理は腎臓に過負荷がかかり機能低下すると人工透析が必要になるので、血液検査でクレアチニン値等を確認する
糖尿病教育で扱う基礎知識

250:病弱名無しさん
21/10/21 11:10:10.11 0m/8/Smz0.net
この、糖尿病教育の基礎を頻繁に忘れて定説とは違う仮説を作って振り回す癖は、継続的なインスリン不足と睡眠不足で悪化する若年性認知症の症状ではないかと

251:病弱名無しさん
21/10/21 11:17:57.49 Y42V5YcU0.net
A1c6.8で空腹時118、クレアチニンは0.76だった
喉は全然乾かないけど、水はどんどん飲んだ方がいいって事?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch